Pinned TweetECCCM@Ecccm2Ecccm·Aug 11コロナは 1. 超絶感染力が強くプロの感染防御をも突破し 2. 後遺症が一定確率で発症し 3. 可能性は低いが死ぬこともあり 4. 患者集中で救急が麻痺し 5. カロナールロキソニンが足りなくなるほど感染爆発し 5. 健康で病院に行かない人にはこのヤバさがなかなか伝わらない そんな感染症です.137501,714
ECCCM Retweetedドエンタ医@sdey1El1Jl5XJI7·12hどんな学問でもそうだが、その道のプロが築き上げた確固たる知の体系に対して、素人が感情論や経験則で立ち向かっても、所詮は犬の遠吠えみたいなもので勝てるわけがないのだ。反論は自由だが、その前にまずはその分野を謙虚に基礎から徹底的に勉強しなければ相手にもされない。厳しい言い方だが。18221
ECCCM RetweetedガーベラMD,PhD@tomoko0913natu1·3h国民や政府は、人の寿命や死の受容をどうするかの論議もせずに、なんとなくウィズコロナへと制限を外している。 しかしその歪みは、医療や介護の現場への皺寄せとなっている。 我々が、その困難な調整を一手に引き受けなければならないのですか? 日々、とても負担です。426140
ECCCM@Ecccm2Ecccm·2h外傷で救急搬送になった壮年男性がコロナ陽性.(ワクチン3回) 脳梗塞で救急搬送になった高齢女性がコロナ陽性.(ワクチン2回) 減ったとはいえ,市中にごろごろいる状態はまだ継続している.4
ECCCM@Ecccm2Ecccm·12h救急外来、確かに発熱者は減ってきた. コロナ陽性もまだいるが、先々週の地獄のような状況ではない. 第8波に備える時間をもらったと思うべき.今までの波はすべて過去の波を超えてきた. 次の波は、全数把握なし、健康観察システムが8割減の状態で立ち向う必要がある.1327
ECCCM@Ecccm2Ecccm·13hこういう政治家を当選させてしまったわけなので、こういう言説が力を持つのはしょうがない、 とは思えない。 変な人に聞いた知識で一時的な票稼ぎをするのではなく、政治家なのだから国民の生命を守る判断をしてもらいたい。 無理か。Quote Tweet須藤元気@genki_sudo · 13hコロナワクチン接種後の死亡が1834件も報告があるのに、接種推進している意味がわかりません。まずはワクチン接種を一旦中止して、因果関係を徹底的にリサーチすることを始めるべきではないでしょうか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/86823b59776c87cce462e1a511ac03f45f51f4ed…17
ECCCM Retweeted白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md·13hワクチン接種と死亡の因果関係を知るには「正しい比較」が必要です。ワクチンを打った集団と、打たなかった集団と、同じ特徴の集団で「正しい比較」を行います。既に「正しい比較」の研究は多数あり、ワクチンの有効性と安全性が確認されています。リサーチは既に存在します。Quote Tweet須藤元気@genki_sudo · 13hコロナワクチン接種後の死亡が1834件も報告があるのに、接種推進している意味がわかりません。まずはワクチン接種を一旦中止して、因果関係を徹底的にリサーチすることを始めるべきではないでしょうか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/86823b59776c87cce462e1a511ac03f45f51f4ed…9307747Show this thread
ECCCM@Ecccm2Ecccm·16h散々言われていることだけど,やっぱりオミクロン以降は小児の救急搬送例は熱性痙攣が多いし,重積状態になるケースも散見される. 実際ここ1ヶ月で人工呼吸器管理になる人の1/4程度は熱性痙攣重積発作. 親御さんを見ているだけで辛い.1639
ECCCM RetweetedTJO@TJO_datasci·Sep 4「本当に頭の良い人は難しいことを平易に噛み砕いて話すのが上手いはず、難しいことを難しいままでしか話せないのは頭が悪い人」論、45歳の自分の知る限りでは子供の頃から(多分それよりずっと前から)言い古されてきた「自分が理解不能なことを言う人間を黙らせるための言い掛かり」でしかないと思う14,16412.8KShow this thread
ECCCM@Ecccm2Ecccm·Sep 5ワクチンでの心筋炎は発症率の上昇は確認されているが、死亡率の上昇は確認されていない. だからNZ政府が「因果関係あり」と判断したからと言って、因果関係を認めないと不誠実である、ということにはならない. その辺のところを誤解しているか知らないか、無視しているんじゃないかな.1Show this thread
ECCCM@Ecccm2Ecccm·Sep 5だから放射線障害とかは、まるっとその80人ひっくるめて保証しようっていうことであって、その1例について因果関係を認めたわけでも科学的に因果関係がはっきり認定された結果保証されるわけではない.12Show this thread
ECCCM@Ecccm2Ecccm·Sep 5例えば10万人に50人発症していた病気が、ワクチンで10万人中80人に発症することが分かったので因果関係ありだと認定されているとして. ある人が発症したらそれが自然発症なのかワクチンによるものなのか判定不能.Quote Tweet【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa コロナワクチン年齢別派@blanc0981 · Sep 4NZ当局、ファイザー製ワクチンと死亡例の因果関係認定 心筋炎で https://reut.rs/3eeJZmd?slideId=1585287421… @Reutersより ニュージーランドでは去年因果関係を認定してますよ 日本も全体としては因果関係を認めているけど、個々の例になると「何とも言えない」と言って認定しないと言う詐欺を継続中14Show this thread
ECCCM RetweetedOffside@yfuruse·Sep 5Replying to @May_Roma日本のイギリスパンの由来は「上の蓋をしないで焼き上げるタイプ」が、上が山型となり、山高帽をかぶるイギリス紳士にみえるからだったと思います。さらに上の蓋をすると直方体になるが、こちらには特別な名前はない。320
ECCCM Retweeted辛辣飯太郎@ONIISANisDEAD·Sep 4ななめ読みで悪いけど塩野義の件 「本当に効果があった場合、今批判してる医クラやばいからね」みたいな事言う人たち大丈夫? 問題はプロセスの不透明さで 「そのデータでは効果があるとは言えない」上、学会員でも「?」になってるのに、学会名義で提言ってなにこれ? って部分なんじゃないの?21155Show this thread
ECCCM RetweetedDr. ペディ@Dr35995605·Sep 2小児科医の皆さん、アセトアミノフェンで解熱しなければステロイドを使いましょう! やってみなきゃわからないですもんね! これに納得する方はどのくらいいるのでしょうか… https://twitter.com/blanc0981/status/1565679589934125057…This Tweet is unavailable.1121
ECCCM@Ecccm2Ecccm·Sep 21. 論文化された有効性を示す証拠がなく 2. 保険適応外であり 3. サイトカインストームから臓器不全をきたす軽度の敗血症には効かないというエビデンスがある 少量ステロイドを,サイトカインストーム対策として単回使用することを 1. 倫理審査なく 2. 本人同意なく やったら人体実験だと思います.420
ECCCM Retweetedなおっちょ@noa_nero·Sep 2コロナだけ特別視するな!インフルや肺炎球菌だってあるやろ!て言う人らって頑なに「コロナ発生前」のインフルや肺炎球菌のデータしか出さないよね。 コロナ発生後のインフルと肺炎球菌と比較しなきゃ意味ないって何度言われたら分かるのかなぁ… 比較するなら同じ状態での比較しなきゃ意味ないやろ。523143Show this thread
ECCCM@Ecccm2Ecccm·Sep 1入院患者は微減 酸素投与率は横ばいで25%をちょっと下回るぐらい 点滴投与率は改善 50%を下回っている しかし 軽症を強烈に自宅療養に誘導している現実ある.SpO2が低くても自宅で粘らせているようだ. 健康観察をoffにする9月半ばにまだ感染者数が今のレベルだと,外来が噴いて終わる予感.6
ECCCM@Ecccm2Ecccm·Sep 1コロナのサイトカイン血中濃度は敗血症からすると桁が2つぐらい低いです. しっかり投与しても全然効かなかったエビデンスを無視して,思いついたエビデンスのない治療を「臨床検査すべき」とか言われても,勝手にやってくれとしか言えませんね.136Show this thread
ECCCM RetweetedOffside@yfuruse·Sep 1COVID-19感染で重篤化した子どもたちには目もくれず、ワクチン副反応を声高に言っているだけの人間が、「言いにくいことを言う正義漢」として称賛されるわけだ。 足をひっぱっているだけにしか見えないけれどね。公衆衛生という観点からは。12999Show this thread
ECCCM Retweeted上松 正和@Uematsu1987·Sep 1未接種の方が重症化して「聞いてた話と違う」というtweetに「本当に信じてたのか」という反応を見たけど、 根拠を確認する作業って一般の方には(マスメディアでさえ)ハードルが高くて、結局誰を信じるかに帰着するので、誤情報を出す医師の資格停止処分などなければ布教合戦みたいになってしまう。163201,227
ECCCM@Ecccm2Ecccm·Sep 1コロナに罹患し,自宅待機となった健康観察の対象者には,病院に受診しないようかなり強く誘導されている実態がある. 健康観察をしない人が増えると,1次医療機関への受診は激増する可能性がある.16
ECCCM@Ecccm2Ecccm·Aug 31保険の中央審査でもコロナ関連はできるだけ査定なしの方向で調整されていたようだ.そんな話他では聞いたことがない.それだけ国民の命を守るのにリソースを突っ込んできた. 戦線を縮小する中で求められるのは効率性.賢くやる必要がある. ひとまずワクチン、マスク.211
ECCCM@Ecccm2Ecccm·Aug 31完全に同意です. あの特徴的なすりガラス影,接種者には見ないです. ちなみに僕がECMOに関与した人は全員未接種でした.Quote TweetSukuna@SukunaBikona7 · Aug 31あくまで自分の観測範囲の話だけど、今回のBA.5流行でデルタ以前と同じような胸膜直下に広がるスリガラス影を呈するような肺炎になったのは重めの基礎疾患ありand/orワクチン未接種の人だけな気がする。2452
ECCCM RetweetedOffside@yfuruse·Aug 31厚生労働省はまじめに情報発信を続けているんですよ。 少しは読んでやってくれよ。 <ワクチンを接種した人が変異株に感染すると重症化しやすい(抗体依存性感染増強(ADE)になりやすい)のは本当ですか。> への返答cov19-vaccine.mhlw.go.jpワクチンを接種した人が変異株に感染すると重症化しやすい(抗体依存性感染増強(ADE)になりやすい)のは本当ですか。|Q&A|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省現在までに、新型コロナワクチンを接種した方に、抗体依存性感染増強(ADE)が生じたという報告はありません。365141Show this thread
ECCCM Retweeted岡 秀昭 感染症専門医@profidokamdphd·Aug 31故に、そろそろデマへの取り締まりを本格的に行ってほしい。言論の自由とデマの拡散は次元が違う。特に医師や研究者がデマを拡散するのはその資格が問われる9423,038Show this thread
ECCCM Retweetedthe_spoiler@don_jardine·Aug 31いまだに原発の処理水は(飲料水でもないのに)政治家が飲んだら話が早いとか言ってる人がいるけど事故の年に民主党の園田政務官が処理水を飲んで見せたことを覚えている人の方が少ないだろう。「飲めるものなら飲んでみろ」と言ってる連中は勝手だから実際に飲んでも「だから何」と一蹴して終わり。4239415
ECCCM Retweetedthe_spoiler@don_jardine·Aug 31医療従事者の人たちによる名誉毀損訴訟。デマと戦う専門家が誹謗中傷によりその口を封じられることを防ぐ意味で公益にも資すること。放射能問題の「御用学者リストwiki」などはお気楽に学者の名誉を毀損する人民裁判的なものでそもそも「御用」が事実無根だったが科学者の口を封じる上では有効だった。64134