箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·14h市としても、これ以上の調査の手段はないと考えており、行為者の特定はかないませんでしたが、本件に係る一連の調査を終了いたします。 本件を契機にSNSに係る運用ルールを見直し、セキュリティを強化して運用しており、今後も適正な管理に努めてまいります。177Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·14h「箕面市市民安全ツイッター」での5月2日の原因不明の不適切なリツイートに対しては、この間、市で調査するとともに、警察捜査に協力してきましたが、この度、警察から不正アクセスの事実は認められず捜査を終了すると報告がありました。12711Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Sep 1また、災害時は地域の助け合いが重要で隣近所の素早い安否確認が、多くの命を救うことになります。 まだ自治会に加入されていない方は、是非、自治会への加入をご検討ください。 自治会加入の相談については、072-724-6179自治会係まで。 市民安全政策室2Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Sep 1災害は、いつどこでどのように起きるか予想できません。日頃から様々な場面を想像して準備しておくことが「いざ」というときに役立ちます。地震発生の情報を受け、自分の身の安全を守ることや、そのあとどう行動するかなどを考えるきっかけにしてください。15Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Sep 1【大阪880万人訓練実施】 箕面市では、本日9月2日(金)13時33分頃と13時35分頃、携帯電話へ緊急速報メールが一斉に配信されます。 携帯電話が通話中か、電源がオフでない限り、マナーモードにしていても強制的に大きな音が鳴ったり振動します。1822Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Sep 1市役所職員がこのような電話をかけることはありません。このメールを読まれた方は、周囲への注意喚起をお願いします。 市民安全政策室34Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Sep 1【不審電話情報】 令和4年9月1日(木)午前10時20分ころ、箕面市内において、箕面市役所の職員を名乗る男から「累積医療費の還付金があります。」「封筒は届いていませんか。」といった詐欺と思われる電話がありました。156Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Sep 1【防災情報】 箕面市に大雨警報(浸水害)が発令中です。 また、雷注意報及び洪水注意報も発令されています。 今後も前線が近づいてくることから局地的に強い雨が降る予測となっており、1時間に40mm程度の雨が降ることが予測されています。15Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 24そして、午後6時頃市役所のネームタグのような物をぶら下げた男性が訪れ、男性にキャシュカードを手渡し、お金を騙し取られるという詐欺が発生しました。 このような電話は詐欺です。 キャッシュカードは絶対に手渡さないで下さい。 市民安全政策室23Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 24【特殊詐欺被害情報】 令和4年8月23日午後5時半頃箕面市内において、市役所国民保険課を名乗る者から「最近郵便局のキャッシュカードを使っていませんね?」「取りに行きます」という電話がかかってきています。124Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 23当該銀行では、そのような架電はしていないとのことでした。 不審な電話は、一旦切断して家族や警察に相談して下さい。 市民安全政策室3Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 23【不審電話情報】 令和4年8月23日午後0時30分頃、箕面市内にお住まいの方に対し、銀行職員を名乗る者から「何か落とされていませんか」等という不審な電話がかかってきています。15Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 23大阪府/【若年軽症者向け】抗原定性検査キットの無償配布について https://pref.osaka.lg.jp/kansenshokikaku/kensataisei/kougen-keisyo.html… もずやんtwitterでのつぶやき内容 https://twitter.com/osakaprefPR/status/1559782079860092929?t=98hkwW7p8nT10nk7rhG1aA&s=06… 地域保健室Quote Tweetもずやん@大阪府広報担当副知事@osakaprefPR · Aug 17【12~49歳の皆さま】 今、発熱などがある方に、新型コロナの検査キットを薬局で無料配布しています。対応している薬局は、ホームページでご覧ください。受け取りには、事前予約が必要です。 https://pref.osaka.lg.jp/kansenshokikaku/kensataisei/kougen-keisyo.html…read image descriptionALT13Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 23■府内在住の12~49歳で症状が軽い(発熱・咳など) ■重症化リスク因子に該当する基礎疾患がない ■妊娠をしていない ※協力薬局への事前予約が必要です。 ※本事業は、8月27日(土曜日)までの事業となります。112Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 23新型コロナウイルス抗原定性検査キットの配布について 大阪府では、発熱外来のひっ迫を解消するために、以下の3要件すべてに該当するかたに対して、府内協力薬局で無償で新型コロナウイルス抗原定性検査キットを配布しております。 配布薬局等、詳しくは下記のURLへアクセスの上、ご確認ください。148Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 22【児童被害情報】 8月22日(月)午後6時ころ箕面市萱野1丁目付近において、帰宅途中の女児に対して空き缶で頭部を殴打する事案が発生しました。 男の特徴は、身長170センチ、白髪、やせ型、肩掛けかばん、グレー色半袖Tシャツです。11510Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 21不審な電話がかかってきたら、すぐに応対せず一旦電話を切って、警察や家族に相談して下さい。 市民安全政策室23Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 21【不審電話情報】 令和4年8月20日午後4時30分ころ、箕面市内にお住まいの方に対し、市役所職員マツモトを名乗る男性から「緑色の封筒届いていませんか。手続しないとお金が戻ってきません。」等という不審な電話がありました。113Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 18このような電話を、市役所職員がかけることはありません。一旦電話を切断し、警察や家族に相談するようにしましょう。 市民安全政策室14Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 18【不審電話情報】 令和4年8月18日(木)午後2時50分頃、箕面市内にお住まいの方に、箕面市役所職員を名乗る男から、「介護保険料の還付金が返ってくる書類は届いてませんか?」という電話がかかってきています。124Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 17【防災情報】 8月18日(木)8時20分に土砂災害警戒情報が解除となりましたが、これまでの大雨で地盤が緩んでいます。引き続き十分注意してください。 市民安全政策室56
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 17市では昨日から、市役所本庁と市域北部を警戒する北部特別対策部において警戒配備体制をとっています。 避難に関することなどの問い合わせは、市民安全政策室(072-724-6750)までご連絡ください。 市民安全政策室26Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 17【防災情報】 箕面市に土砂災害警戒情報、大雨警報、洪水警報が、現在(8/18 7時)も発令中です。 特に市域北部で警戒が必要な状況が続いています。 川や水路など、危険な場所には不用意に近づかないようにしてください。1212Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 17【防災情報】 箕面市に土砂災害警戒情報、大雨警報、洪水警報が発令されています。 特に北部地域での警戒が必要です。 ハザードエリアにお住まいの方は、自宅内の安全な場所に屋内避難するなど、身の安全を確保してください。 市民安全政策室1121
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 10この様な電話は、特殊詐欺のアポ電ですので、一旦電話を切断して、家族や警察に相談をして下さい。 市民安全政策室31Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 10【不審電話情報】 令和4年8月10日(水)午前10時頃、大阪府箕面市内にお住まいの方に対して、市外局番03の番号で箕面市役所の職員を名乗る者から「2月頃に緑色の封筒を送りましたが、確認しましたか。」等という不審な電話がありました。133
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 9から試験音声を放送します。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 なお、内閣官房より弾道ミサイル落下時の行動について紹介されていますので、この機会に是非ご確認ください。 【内閣官房ポータルサイトURL】 https://kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/index.html… 市民安全政策室21Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 9〔訓練〕Jアラートによる情報伝達訓練の実施 本日8月10日(水曜日)の午前11時ごろに防災スピーカーにより全国一斉に緊急情報を伝達する試験が実施されます。 本市におきましても、市役所(本館、別館、上下水道局庁舎)の庁内放送、市立小・中学校の校内放送、市内に設置されている防災スピーカー177Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 9本市におきましても、市内に設置されている防災スピーカーから試験音声を放送します。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 市民安全政策室13Show this thread
箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen·Aug 9市民の皆様へ情報伝達できるようになっています。 このたび、有事の際の情報伝達の確認を行うため、令和4年8月10日(水曜日)午前11時ごろに防災スピーカーによる全国一斉の情報伝達試験が実施されることとなりました。113Show this thread