[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3007人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662446700782.jpg-(25225 B)
25225 B22/09/06(火)15:45:00 ID:cbZZ0MMgNo.968846731+ 17:54頃消えます
昔って生涯未婚率1%とかだったらしいけど
syamuさんみたいなのでも結婚できてたってマジ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/06(火)15:45:37No.968846855そうだねx52
当時は障害者は結婚できる年齢になる前に死んでたんじゃないの
222/09/06(火)15:46:10No.968846945そうだねx9
昔は今と違って単純作業が多かったし
誰でも働けたというのはある
322/09/06(火)15:46:47No.968847071+
いまほど結婚子育てのリスクやデメリットを言及される時代でもなかったし
結婚を昔ほど男女ともに周りから強要されなくなってきた社会ってのもある
422/09/06(火)15:46:51No.968847084+
身内とか地域とかの外圧があったからな
522/09/06(火)15:48:31No.968847437そうだねx2
どんなゴミカスでもいい年になったらほぼ強制的に結婚させられるものだったからな
622/09/06(火)15:48:39No.968847451そうだねx1
戦前生まれの障害者なんて生き残るのがまず難しい印象なんだがどうなの
722/09/06(火)15:49:06No.968847545+
6070年代一時的に女性の未婚率がぐっと上がったのは何だろう
822/09/06(火)15:49:41No.968847649そうだねx10
>戦前生まれの障害者なんて生き残るのがまず難しい印象なんだがどうなの
その代わり健常者の基準も低かったし
今ならアスペや発達障害や軽度知的障害と診断される人でも普通に生きられていた
922/09/06(火)15:50:30No.968847845そうだねx1
>6070年代一時的に女性の未婚率がぐっと上がったのは何だろう
戦争で同年代の男が死にまくったとかじゃね
1022/09/06(火)15:51:10No.968847992+
昔ならもっと早い時点でボコボコに殴られて真面目に生きるよう矯正されてるんじゃないかな
1122/09/06(火)15:52:03No.968848171そうだねx6
その結果が今の発達障害だらけの日本だよ
1222/09/06(火)15:52:33No.968848289+
田舎だと未婚の女性がお金で男性に売られてた時代もあるしね
1322/09/06(火)15:53:00No.968848381そうだねx15
相手を選ぶ自由が与えられたらそら下がる
1422/09/06(火)15:53:24No.968848452+
>田舎だと未婚の女性がお金で男性に売られてた時代もあるしね
今の時代にも欲しかった…
年収は750万あるけど婚活全く上手くいかない絶望
1522/09/06(火)15:53:45No.968848529+
優生保護法あったからどうだろう…あれ結婚はできるのかな
1622/09/06(火)15:54:22No.968848677+
2020年時点で50歳の人はまだまだ結婚の束縛から逃れきってない人達だと思う
もう5年経ったらいよいよ本格的にオタクと呼ばれた世代が乗り込んできて未婚率が爆上がりするぞ
1722/09/06(火)15:55:35No.968848898+
なんで男女で未婚率にダブルスコア近い差が付いてるの
1822/09/06(火)15:55:37No.968848911そうだねx9
子育て
金かかりすぎ問題
1922/09/06(火)15:55:39No.968848918+
>田舎だと未婚の女性がお金で男性に売られてた時代もあるしね
お金を出して女性を引き取って貰うのを金銭が関わってるから勘違いしてるのかな
2022/09/06(火)15:56:16No.968849042+
>優生保護法あったからどうだろう…あれ結婚はできるのかな
訴訟の時に表に出てきた人たちは結婚してる人もわりといたね
病気で子ども作れないんだって誤魔化したりしてたとか
2122/09/06(火)15:56:20No.968849057+
>2020年時点で50歳の人はまだまだ結婚の束縛から逃れきってない人達だと思う
>もう5年経ったらいよいよ本格的にオタクと呼ばれた世代が乗り込んできて未婚率が爆上がりするぞ
未婚率は元々やばかったけどコロナでブーストかかってるから
ここから一気に上がるだろうね
2222/09/06(火)15:56:35No.968849109+
>なんで男女で未婚率にダブルスコア近い差が付いてるの
男は一人で何度も結婚するから
2322/09/06(火)15:56:50No.968849163+
>なんで男女で未婚率にダブルスコア近い差が付いてるの
時間差一夫多妻
2422/09/06(火)15:56:50No.968849165そうだねx2
>2020年時点で50歳の人はまだまだ結婚の束縛から逃れきってない人達だと思う
>もう5年経ったらいよいよ本格的にオタクと呼ばれた世代が乗り込んできて未婚率が爆上がりするぞ
最高だよね
2522/09/06(火)15:56:51No.968849171+
コロナでめちゃくちゃ減ってるらしいからなぁ結婚も出産も
2622/09/06(火)15:57:00No.968849198+
>なんで男女で未婚率にダブルスコア近い差が付いてるの
同じ男が離婚して再婚してるから
時間差の一夫多妻制と言われている
2722/09/06(火)15:57:54No.968849416+
>訴訟の時に表に出てきた人たちは結婚してる人もわりといたね
>病気で子ども作れないんだって誤魔化したりしてたとか
あーそういや記憶あるわ
2822/09/06(火)15:58:23No.968849531そうだねx3
昔は結婚が半ば義務的だったから売れ残り同士がセットにされてただけだろ
2922/09/06(火)15:58:30No.968849551+
田舎のバス停に「余女(よめ)欲しや」って落書きしてたの見たことある
そういう感覚だったんだろうな
3022/09/06(火)15:59:17No.968849724そうだねx3
>昔は結婚が半ば義務的だったから売れ残り同士がセットにされてただけだろ
ありがたいな…
3122/09/06(火)15:59:29No.968849760+
見た目に対するハードルが低かったような気もする
そもそも早婚だし
3222/09/06(火)15:59:47No.968849826そうだねx6
>田舎のバス停に「余女(よめ)欲しや」って落書きしてたの見たことある
>そういう感覚だったんだろうな
またイヤな当て字だな
3322/09/06(火)16:00:30No.968849965+
見た目も障碍者も結婚のハードルも低いって
昔鷹揚すぎだろ
3422/09/06(火)16:01:22No.968850169+
>見た目も障碍者も結婚のハードルも低いって
>昔鷹揚すぎだろ
子供作ることがいかに有利なことかって叩き込まれてるからな
3522/09/06(火)16:01:27No.968850181+
もちろん宛がわれる相手もそれなりだから喜ぶところかどうかは分からん
3622/09/06(火)16:01:28No.968850182そうだねx2
中学高校くらいでガキ産んで育てながら学校行って手がかからなくなるころに就職みたいな様式になれば色々と楽なんだろうな
3722/09/06(火)16:02:37No.968850439+
ベビーブームなんてのがあった時代凄いな
高度成長期ってそんなに凄かったのか
3822/09/06(火)16:02:44No.968850466+
眼が肥えてるのに30歳とかで結婚する現代がきつい
3922/09/06(火)16:02:50No.968850482+
統計取り始めて過去最低らしいな今年前半の出生率
4022/09/06(火)16:02:53No.968850489+
バブルまでは全然低かったんだな
これ止めないと少子化も止まらんよね
4122/09/06(火)16:03:18No.968850573+
戦前だと女の就職口が結婚1択だったのもあるって
でも戦争きっかけで女の労働力が社会に認められるようになっていった
4222/09/06(火)16:03:24No.968850600+
職場のバイト雇用のじいさんに雑談で聞いたが
高度成長期は無職の男性でもお見合いで結婚し親が生活費を工面して家庭を持ったりしたという
実家が太い場合のみ可能だけど
4322/09/06(火)16:04:40No.968850873そうだねx1
>もちろん宛がわれる相手もそれなりだから喜ぶところかどうかは分からん
身分相応の相手とくっつくのは今も変わらんし
4422/09/06(火)16:04:49No.968850895そうだねx5
まぁおれもう40だから関係ねぇや…
4522/09/06(火)16:04:57No.968850924+
>>昔は結婚が半ば義務的だったから売れ残り同士がセットにされてただけだろ
>ありがたいな…
どんなに気の合わない相手とでもそれ言えるの?
4622/09/06(火)16:05:04No.968850956そうだねx1
とりあえずハードワークをやめさせて男女間コミュニケーションの機会を作るか強制結婚させないと無理だろうな
4722/09/06(火)16:05:37No.968851076+
>でも戦争きっかけで女の労働力が社会に認められるようになっていった
婦人会が唯一の社会に関わることだからすごく楽しくて戦争の手伝いでもノリノリでやってたって聞くな……
4822/09/06(火)16:05:41No.968851090そうだねx7
現代は男も女も結婚相手に求める条件が高すぎる
4922/09/06(火)16:05:46No.968851106+
>まぁおれもう40だから関係ねぇや…
妙齢のおばさんとか宛がわれるかも知れないじゃん!
5022/09/06(火)16:05:50No.968851116+
貧乏人はそもそも結婚する暇がない
セックスする時間を働く時間に変えないと生活できん
5122/09/06(火)16:06:23No.968851235そうだねx1
>現代は男も女も結婚相手に求める条件が高すぎる
その割に条件達成のためにかかる費用は無尽蔵にかかる
5222/09/06(火)16:06:32No.968851259そうだねx6
独身だったら給料も安くていいよね、昇進させないよって会社もあった時代だからなぁ
5322/09/06(火)16:06:48No.968851309そうだねx2
>現代は男も女も結婚相手に求める条件が高すぎる
よほどのことがないと一人のほうが気が楽だってことだな
5422/09/06(火)16:06:49No.968851317そうだねx3
>現代は男も女も結婚相手に求める条件が高すぎる
別に星野源ぐらいの普通の男でいいわよ
5522/09/06(火)16:07:38No.968851483+
>>でも戦争きっかけで女の労働力が社会に認められるようになっていった
>婦人会が唯一の社会に関わることだからすごく楽しくて戦争の手伝いでもノリノリでやってたって聞くな……
井戸端会議も今ほど暇じゃないからさほど多くないし女子会みたいな事できるような経済的余裕もないしな
5622/09/06(火)16:07:42No.968851503+
>よほどのことがないと一人のほうが気が楽だってことだな
昔に比べて娯楽も趣味も多様化したしね
5722/09/06(火)16:08:40No.968851711そうだねx5
>>現代は男も女も結婚相手に求める条件が高すぎる
>よほどのことがないと一人のほうが気が楽だってことだな
まあ中高年になるとまた変わるのだが
その時にはすでに遅し
5822/09/06(火)16:09:37No.968851908+
>現代は男も女も結婚相手に求める条件が高すぎる
まあ自由に選べたらそうなるよね
5922/09/06(火)16:09:38No.968851910+
>現代は男も女も結婚相手に求める条件が高すぎる
パートナーや子供に自分の人生のリソース喰われたくないって考えの人増えたのもあると思う
それを楽しむって器量のデカい人ばかりじゃないってことだろう
6022/09/06(火)16:09:46No.968851941+
>戦前だと女の就職口が結婚1択だったのもあるって
>でも戦争きっかけで女の労働力が社会に認められるようになっていった
それ欧米の話
日本では女性の労働市場の本格参入はバブルも終わって90年代も半ばを過ぎてから
6122/09/06(火)16:09:59No.968851994+
未婚は親が死んでからは途端に寂しくなるとはよく言われてるね
6222/09/06(火)16:11:28No.968852325+
なんでこんなゴミクズみたいのが既婚者なの?っての昔の人ほど多い気がするのは分かる
今も普通にいることはいるけど
6322/09/06(火)16:11:36No.968852349+
>>戦前だと女の就職口が結婚1択だったのもあるって
>>でも戦争きっかけで女の労働力が社会に認められるようになっていった
>それ欧米の話
>日本では女性の労働市場の本格参入はバブルも終わって90年代も半ばを過ぎてから
英仏みたいな欧州の中でも進んでた国に比べると当時の日本は農村人口が多かったから考えてみればそりゃそうなるな
6422/09/06(火)16:12:03No.968852444+
>未婚は親が死んでからは途端に寂しくなるとはよく言われてるね
もう両親いないけど今の所はそうでもないな
もっと老いて40代入ったら後でドッとくるのかしら
6522/09/06(火)16:12:06No.968852450そうだねx2
>妙齢のおばさんとか宛がわれるかも知れないじゃん!
妙齢って若い女性のことを言うんだぞ
6622/09/06(火)16:12:12No.968852480+
>未婚は親が死んでからは途端に寂しくなるとはよく言われてるね
まだ親生きてるけど今の時点で超絶寂しいよ
どうにもならんから耐えるしかないけど
6722/09/06(火)16:12:37No.968852547+
>妙齢って若い女性のことを言うんだぞ
失笑とか確信犯レベルにどうでもいいわ
6822/09/06(火)16:12:38No.968852549そうだねx2
産んで大きくして終わりじゃなくて子供の社会サバイバルレースも支援しないといけないからまあ大変
6922/09/06(火)16:12:55No.968852612+
>なんでこんなゴミクズみたいのが既婚者なの?っての昔の人ほど多い気がするのは分かる
昔だろうとゴミクズはゴミクズですぐ離婚する
7022/09/06(火)16:13:06No.968852660そうだねx7
>>妙齢って若い女性のことを言うんだぞ
>失笑とか確信犯レベルにどうでもいいわ
失笑ものの勘違いだな
7122/09/06(火)16:13:58No.968852844+
>産んで大きくして終わりじゃなくて子供の社会サバイバルレースも支援しないといけないからまあ大変
なんならそこで失敗したら逆に自分の人生引っ張られるからな
省庁トップレベルにまで上り詰めても
7222/09/06(火)16:14:01No.968852859そうだねx7
>未婚は親が死んでからは途端に寂しくなるとはよく言われてるね
ネットがない時代の人間関係の常識はもう通用しないからこれからはどうだろうな
7322/09/06(火)16:14:06No.968852872+
既婚がステータスになる時代はもう終わった
性欲のはけ口も増えた
むしろ結婚のメリットある?いやない
7422/09/06(火)16:14:38No.968853000+
>なんでこんなゴミクズみたいのが既婚者なの?っての昔の人ほど多い気がするのは分かる
近所のおじいさんは親がゴミクズで犬に繋がれて育てられてたから親は殴っていいけど犬は大事にしろ!とみんなに言われてたそうな
7522/09/06(火)16:15:23No.968853159+
>産んで大きくして終わりじゃなくて子供の社会サバイバルレースも支援しないといけないからまあ大変
昔は作って余ったら売ったり寺に入れたりしてたらしいけど
今から思えば信じられんよね
7622/09/06(火)16:15:46No.968853242+
うちの父親結婚前から精神障害者で薬貰ってたけど結婚出来てたわ
家庭内暴力酷かったし親に離婚したらって言ったけど子供が大切だからとか言って離婚しなかった
7722/09/06(火)16:16:25No.968853415そうだねx2
>既婚がステータスになる時代はもう終わった
>性欲のはけ口も増えた
>むしろ結婚のメリットある?いやない
あとは繁殖を家庭と結婚制度から切り離せればいいけど無理だよなぁ
7822/09/06(火)16:16:33No.968853451そうだねx1
生活に不足がなければ少子化は進むよ
セックス以外の娯楽がなく避妊するだけの経済力もないとか
子供を労働力にしないと生活出来ないとかじゃないと出生率なんて上がらないよ
7922/09/06(火)16:16:42No.968853480+
自立して生きる様に育てるのはそうだけど腰が重い割に妙に軽視されていて子育てなんて土台無理だよね…
8022/09/06(火)16:16:51No.968853522+
俺の場合50年代とかでも結婚できる気がしないわ
8122/09/06(火)16:16:54No.968853534+
昔も売りはしないよ
育てきれなくなったら僅かな支度金を持たせて養子に出してた
それ目当ての貰い子連続殺人事件とかもあったが……
8222/09/06(火)16:17:25No.968853634+
家出たさになし崩しにゴミクズの親父とくっついて生まれたのが俺だから結婚に夢なんて見れないよ
そういう境遇から逆に夢見る人もいるんだろうけど俺はいいや
8322/09/06(火)16:17:48No.968853712そうだねx2
やっぱ必要か…独身税!
8422/09/06(火)16:18:46No.968853908+
実際結婚するかしないかはともかく婚活はしといた方がいいと思います
やらないで将来後悔するよりはずっといい
8522/09/06(火)16:19:07No.968853980+
周りが結婚する中自分だけ独身で自殺する人が出てたのが周りも含めて独身増えて自殺率減るから良い面もあるかもしれない
8622/09/06(火)16:19:31No.968854075+
>昔も売りはしないよ
昭和初期ですら東北じゃ身売りが仕事になってたっていうのに
8722/09/06(火)16:19:36No.968854092+
蒼氓みたいに棄民を外に出したりするのも別によくないし…
8822/09/06(火)16:19:47No.968854124+
>やっぱ必要か…独身税!
>既婚がステータスになる時代はもう終わった
>性欲のはけ口も増えた
>むしろ結婚のメリットある?いやない
老いると自分の能力は下がっていくけど
子供は育っていくのでそれを見るのは楽しいよね
8922/09/06(火)16:19:53No.968854147そうだねx5
>実際結婚するかしないかはともかく婚活はしといた方がいいと思います
>やらないで将来後悔するよりはずっといい
いや結婚する気無いのに婚活するのはダメだよ…邪魔過ぎる
9022/09/06(火)16:19:55No.968854149+
離婚して二度とするかクソが!ってなってるけど一回やっとくと実績解除って感じでなんか心が楽になったとこはある
9122/09/06(火)16:20:08No.968854190そうだねx2
というかね地球を人間で埋め尽くすのが目的でもなかったら
このまま安心して人口減少していける社会を目指す方がいいんだけどね
社会が依存する国家という枠組みも市場経済というシステムも頭数が減るのを良しとできない進み続けなければ死ぬ不健全なものすぎてまぁ無理ね早く自滅しろ
9222/09/06(火)16:20:09No.968854196+
>実際結婚するかしないかはともかく婚活はしといた方がいいと思います
>やらないで将来後悔するよりはずっといい
俺みたいなのがやったところで惨めな思いするだけだから絶対しない
9322/09/06(火)16:20:22No.968854239+
>周りが結婚する中自分だけ独身で自殺する人が出てたのが周りも含めて独身増えて自殺率減るから良い面もあるかもしれない
自殺はしなくても平均寿命は結構低め
9422/09/06(火)16:21:25No.968854470そうだねx1
>>実際結婚するかしないかはともかく婚活はしといた方がいいと思います
>>やらないで将来後悔するよりはずっといい
>いや結婚する気無いのに婚活するのはダメだよ…邪魔過ぎる
ダイレクトに相手の時間奪うからなあ
9522/09/06(火)16:21:28No.968854478そうだねx1
江戸時代だと生涯独身男性多かった
江戸の町だけでなく農村でもけっこういたことがわかってる
日本の戸籍制度すごいね
9622/09/06(火)16:21:45No.968854534そうだねx1
>syamuさんみたいなのでも結婚できてたってマジ?
現在の知的障害者の生涯未婚率調べてみたら
97%という凄まじい値になってて驚いた
9722/09/06(火)16:21:58No.968854582+
>というかね地球を人間で埋め尽くすのが目的でもなかったら
>このまま安心して人口減少していける社会を目指す方がいいんだけどね
減少していける社会なんて消滅しかないじゃん
いつかはせめて下げ止まらないと
9822/09/06(火)16:22:05No.968854607+
>離婚して二度とするかクソが!ってなってるけど一回やっとくと実績解除って感じでなんか心が楽になったとこはある
俺も結婚の話はしてたけど結婚詐欺だったのでってことにしてるこれでかわいそうとは思われても見下されないし
訴訟が大変だったんでトラウマもんだし今でも連絡できない親戚何人か居るんすよーって言っとけば突っ込まれない
9922/09/06(火)16:22:25No.968854673+
>離婚して二度とするかクソが!ってなってるけど一回やっとくと実績解除って感じでなんか心が楽になったとこはある
うちは半年で離婚したせいか実績解除感ないな…
10022/09/06(火)16:22:27No.968854680+
>減少していける社会なんて消滅しかないじゃん
>いつかはせめて下げ止まらないと
人間なんかいない方がええ
10122/09/06(火)16:22:50No.968854773+
月給の3分の1趣味に費やすハッピーな生活続けられるなら結婚してもいいけど無理でしょ?ならいいや
10222/09/06(火)16:23:16No.968854889+
>減少していける社会なんて消滅しかないじゃん
いいことだ
10322/09/06(火)16:23:18No.968854896そうだねx2
>>減少していける社会なんて消滅しかないじゃん
>>いつかはせめて下げ止まらないと
>人間なんかいない方がええ
自殺願望のあるけど死ぬ気のない奴こういうこと言いがち
10422/09/06(火)16:23:36No.968854963+
統失持ちの従姉妹が結婚して離婚してたけど別れてからもストーカーしてたみたいでコワ~…ってなったよ
そして最近俺のLINEにもいきなり連絡来てゾッとした
10522/09/06(火)16:23:49No.968855004そうだねx4
>自殺願望のあるけど死ぬ気のない奴こういうこと言いがち
勝手に決めるな俺は自殺なんかしない人間を皆殺しにしたい方だ
10622/09/06(火)16:24:14No.968855088そうだねx2
>勝手に決めるな俺は自殺なんかしない人間を皆殺しにしたい方だ
中学生がこんなところに来ちゃダメよ
10722/09/06(火)16:24:50No.968855207そうだねx5
>中学生がこんなところに来ちゃダメよ
おっさんもこんなとこ見てないで働け
10822/09/06(火)16:25:32No.968855354+
>人間なんかいない方がええ
電子生命体のレス
10922/09/06(火)16:25:55No.968855432+
科学技術の発展が生物の進化速度より遥かに早かったせい
11022/09/06(火)16:26:01No.968855455+
少なくとも生き残ったやつが社会から要るとか要らないはあんまり関係ないのでは…
11122/09/06(火)16:28:11No.968855948そうだねx1
おひとりさまで楽しむ贅沢隠れ家巡りみたいな特集のあとに未婚率や少子化のニュースが続くと頭がぐちゃあってなる
11222/09/06(火)16:28:29No.968856011+
samyuさんは1%どころじゃねえだろ
今までの人生でああいうのに会ったことあるか?
11322/09/06(火)16:29:19No.968856169+
>samyuさんは1%どころじゃねえだろ
>今までの人生でああいうのに会ったことあるか?
あるよ
11422/09/06(火)16:29:45No.968856269+
子供作らないと生きていけなかったんだな
11522/09/06(火)16:30:23No.968856375そうだねx3
>おひとりさまで楽しむ贅沢隠れ家巡りみたいな特集のあとに未婚率や少子化のニュースが続くと頭がぐちゃあってなる
どっちもPV稼ぎになるから何も矛盾してないんやな
11622/09/06(火)16:31:25No.968856582+
>>自殺願望のあるけど死ぬ気のない奴こういうこと言いがち
>勝手に決めるな俺は自殺なんかしない人間を皆殺しにしたい方だ
そうするとまず自分から死ななければならないといいうクレタ人になってしまう
11722/09/06(火)16:31:52No.968856665そうだねx1
知らない他人が家にいるの怖すぎるから結婚なんてできねえ
親兄弟ですら家にいたらストレスになる
11822/09/06(火)16:32:14No.968856744そうだねx3
>samyuさんは1%どころじゃねえだろ
>今までの人生でああいうのに会ったことあるか?
なんなら毎朝バスで見かけるが?
11922/09/06(火)16:32:54No.968856885+
>知らない他人が家にいるの怖すぎるから結婚なんてできねえ
>親兄弟ですら家にいたらストレスになる
床のしみになることが定められた特性…
12022/09/06(火)16:33:09No.968856929+
>>なんで男女で未婚率にダブルスコア近い差が付いてるの
>同じ男が離婚して再婚してるから
>時間差の一夫多妻制と言われている
離婚後の養育費未払い率が8割とかメチャクチャなのを一夫多妻と比較していいのかな…
12122/09/06(火)16:33:18No.968856950+
>知らない他人が家にいるの怖すぎるから結婚なんてできねえ
>親兄弟ですら家にいたらストレスになる
結婚まで行ったら知ってる他人だろ
他人と他人が一緒に何十年も暮らしてるって考えてみたらすごいぜ結婚
12222/09/06(火)16:33:31No.968856984+
syamuさんは1%側だろ
昔は生まれた時に障害児産婆が締め殺してたし未成年の死亡率高いから大分ふるいにかけてる
12322/09/06(火)16:34:52No.968857274そうだねx1
>離婚後の養育費未払い率が8割とかメチャクチャなのを一夫多妻と比較していいのかな…
一応言っとくけど女側の未払い率は9割だからな?
12422/09/06(火)16:35:02No.968857311そうだねx3
今孤独死してる老人も結婚歴はあるってことだ
12522/09/06(火)16:35:30No.968857397+
>>離婚後の養育費未払い率が8割とかメチャクチャなのを一夫多妻と比較していいのかな…
>一応言っとくけど女側の未払い率は9割だからな?
子供軽視なジャップらしい結果だね
12622/09/06(火)16:35:37No.968857423+
>知らない他人が家にいるの怖すぎるから結婚なんてできねえ
>親兄弟ですら家にいたらストレスになる
大体多かれ少なかれみんなそういう感情はあるよ
結婚できる人は妥協点がすごく低いだけで
12722/09/06(火)16:36:25No.968857577そうだねx3
結婚して子ども育ててなおかつその子が自分たちの面倒見てくれる可能性は一体何%なんだろうか
12822/09/06(火)16:36:36No.968857619+
>今孤独死してる老人も結婚歴はあるってことだ
結婚したら老後安泰!みたいに言う人多いけど
孤独死の半数以上は結婚歴ありの老人なのには触れない人多いよね
12922/09/06(火)16:36:40No.968857629そうだねx1
>子供軽視なジャップらしい結果だね
ジャップメスによる子供連れ去りも国際問題になってるしな
13022/09/06(火)16:36:47No.968857656+
昔はインターネットとかなくて基準がわからなかったから売れ残り同士セットにされてもこんなものかな…こんなものかも…で納得できたところがでかいと思う
今どうやっても他人の幸せな家庭が目に入ってくる
13122/09/06(火)16:37:36No.968857827+
>結婚して子ども育ててなおかつその子が自分たちの面倒見てくれる可能性は一体何%なんだろうか
少なくとも老後の面倒見てもらいたいのありありの打算が子供にバレるとまあ厳しいと思うよ
13222/09/06(火)16:38:41No.968858050そうだねx2
>昔はインターネットとかなくて基準がわからなかったから売れ残り同士セットにされてもこんなものかな…こんなものかも…で納得できたところがでかいと思う
>今どうやっても他人の幸せな家庭が目に入ってくる
そりゃみんな幸せな面しか表に見せないから
SNSのキラキラTL見てれば分かるだろう
13322/09/06(火)16:38:44No.968858064そうだねx2
>結婚して子ども育ててなおかつその子が自分たちの面倒見てくれる可能性は一体何%なんだろうか
面倒見てくれるというか
いかに子供の負債にならないように死ぬかだと思うこれからのトレンドは
13422/09/06(火)16:38:51No.968858088+
障害者の赤ん坊を産婆が殺してた説まだ言ってる人いたんだ
13522/09/06(火)16:40:23No.968858421+
1980年後半から爆上がりしてるな
というかすごい上がり方だな
13622/09/06(火)16:40:27No.968858439+
産婆じゃなくてずんずん運動の後原因不明死するだけだよね
13722/09/06(火)16:40:35No.968858462+
いっぱい子どもがいれば負荷も分散されるのだろうけどそのたくさんの子をどう育てていくかという問題が
産むなら5人6人産んで産まないなら産まないで死別したあと孤独死防止の為に施設に入れるお金を取っておくって感じだろうか
13822/09/06(火)16:40:51No.968858515+
知り合いのオタク見てると兄弟が結婚して甥姪の面倒を見てるオタクが多い
13922/09/06(火)16:41:29No.968858653+
結婚しても三分の一が結局離婚するんだよな
かといって残りの三分の二が円満に結婚生活送れてる保証もないしやっぱ他人同士が一緒に暮らすって難しいんだろうなと
14022/09/06(火)16:41:32No.968858671+
>結婚したら老後安泰!みたいに言う人多いけど
>孤独死の半数以上は結婚歴ありの老人なのには触れない人多いよね
未婚だと老人まで行かずに中年でも孤独死する率高いから
14122/09/06(火)16:42:08No.968858791+
1987年に何か大事件があったにちがいない
14222/09/06(火)16:42:50No.968858947そうだねx3
>>結婚したら老後安泰!みたいに言う人多いけど
>>孤独死の半数以上は結婚歴ありの老人なのには触れない人多いよね
>未婚だと老人まで行かずに中年でも孤独死する率高いから
それも事実として一理あるんだろうけど元レスの返答にはなってなくない?
14322/09/06(火)16:43:13No.968859039+
>結婚しても三分の一が結局離婚するんだよな
>かといって残りの三分の二が円満に結婚生活送れてる保証もないしやっぱ他人同士が一緒に暮らすって難しいんだろうなと
それは間違いだ
一部のアレな人が片手じゃ数え足りないくらい結婚離婚を繰り返すから実際は半分以上の人は離婚しない
14422/09/06(火)16:44:08No.968859208そうだねx2
>>結婚しても三分の一が結局離婚するんだよな
>>かといって残りの三分の二が円満に結婚生活送れてる保証もないしやっぱ他人同士が一緒に暮らすって難しいんだろうなと
>それは間違いだ
>一部のアレな人が片手じゃ数え足りないくらい結婚離婚を繰り返すから実際は半分以上の人は離婚しない
三分の一の時点で既に半分には達してないよ!
14522/09/06(火)16:44:11No.968859219+
>1980年後半から爆上がりしてるな
>というかすごい上がり方だな
昔は「女の分際で大学に行くなんて」とか平気で言われてた
正しいかどうかは別として少子化や未婚率を解消するなら女性の社会進出を阻害して結婚以外生きていく道を断つのが一番効果がある
14622/09/06(火)16:44:56No.968859385+
>正しいかどうかは別として少子化や未婚率を解消するなら女性の社会進出を阻害して結婚以外生きていく道を断つのが一番効果がある
いや少子化解決なら児童労働解禁の方がいいよ
14722/09/06(火)16:45:12No.968859440+
>三分の一の時点で既に半分には達してないよ!
4/5でも5/6でも半分以上には変わらねえだろ!
ごめん!
14822/09/06(火)16:45:28No.968859500+
女性の上昇婚志向が無くなれば結婚率は改善すると思うよ
女性の殆どが自分より格上の人間と結婚したがるんだもんそりゃ俺みたいなヒエラルキー下位の男性あぶれるわ
んであぶれた人間だって当然幸せに暮らしたいんだからそりゃ自由満喫する方向に舵きるよねって話
14922/09/06(火)16:45:57No.968859595そうだねx1
>一部のアレな人が片手じゃ数え足りないくらい結婚離婚を繰り返すから実際は半分以上の人は離婚しない
親戚で6回結婚してるおっさんがいる
前妻の子供の養育費払いたくないんだけど「」くん法学部出てるから知らない?とか聞いてきて
こういうサイコのほうが結婚できるのかなとか思った
15022/09/06(火)16:45:58No.968859597+
少子化対策なら出産の前にまず結婚有りきという習慣を見直したほうがいい
15122/09/06(火)16:46:16No.968859663そうだねx2
>ずんずん運動
これ怖いよね…
15222/09/06(火)16:46:23No.968859691+
>昔は「女の分際で大学に行くなんて」とか平気で言われてた
>正しいかどうかは別として少子化や未婚率を解消するなら女性の社会進出を阻害して結婚以外生きていく道を断つのが一番効果がある
なんかつい最近どこかの教授だかがそんな論説だか発表してて可哀想なことになってた気がする
15322/09/06(火)16:46:34No.968859736+
>少子化対策なら出産の前にまず結婚有りきという習慣を見直したほうがいい
了解!
赤ちゃんポスト!
15422/09/06(火)16:46:37No.968859749そうだねx4
>正しいかどうかは別として少子化や未婚率を解消するなら女性の社会進出を阻害して結婚以外生きていく道を断つのが一番効果がある
いや女がいつまでも養われる気満々の寄生虫根性を捨てて
男と同じようにパートや家事手伝いの男を娶ればいいだけだよ
社会進出されろって言ったのはそっちなんだから社会的責任を果たそう
15522/09/06(火)16:47:07No.968859853そうだねx1
結婚したい人は勝手にするでしょ
15622/09/06(火)16:47:15No.968859870+
でっけえ釣り針!
15722/09/06(火)16:47:33No.968859926そうだねx2
>>1980年後半から爆上がりしてるな
>>というかすごい上がり方だな
>昔は「女の分際で大学に行くなんて」とか平気で言われてた
>正しいかどうかは別として少子化や未婚率を解消するなら女性の社会進出を阻害して結婚以外生きていく道を断つのが一番効果がある
逆を言えば女の権利縛ってようやく動くような社会を健全と呼ぶならそれはもうディストピア片足突っ込んでない?
15822/09/06(火)16:47:39No.968859949+
>なんかつい最近どこかの教授だかがそんな論説だか発表してて可哀想なことになってた気がする
正義マンは"正しいかどうかは別として"の部分無視するからね…
15922/09/06(火)16:47:48No.968859975+
まああらゆるモラルを脇において合理的に考えたらそうなんだろうけども
16022/09/06(火)16:48:05No.968860029+
日本はーって持ち出してる「」いるけどこのグラフの動きってヨーロッパの先進国なんかと大して変わらないんだ
世界的に共通してるのは女性の社会進出とかフェミニズム
16122/09/06(火)16:48:37No.968860160+
syamuさんは免許持てるしサムネもつくれるぞ
俺は両方ないからsyamuさん以下だ
16222/09/06(火)16:48:59No.968860223+
医療の進歩で命は助かるけど介護が必要な子供が激増したんだよな
16322/09/06(火)16:49:00No.968860229+
フォークリフト免許は免許に含まれますか?
16422/09/06(火)16:49:21No.968860297+
>世界的に共通してるのは児童労働の禁止
16522/09/06(火)16:49:29No.968860324+
女性が社会進出すると労働人口が増えて人材価値が下がる(給与が落ちる)ってのも結婚難度が上がってる理由の一つだと思う
16622/09/06(火)16:49:30No.968860328+
>でっけえ釣り針!
しかし平等を謳う以上条件を同じにするべきでは?
肉体労働のできるできないは別として社会的役割は同じであるべきだろう
16722/09/06(火)16:50:18No.968860511+
女性の教育を禁止しようとしてる人はなんで児童労働の解禁には踏み込まないの?日本でもちょっと前までは自営業なら児童労働なんてそこら中にあったのに
16822/09/06(火)16:50:31No.968860557そうだねx2
>肉体労働のできるできないは別として社会的役割は同じであるべきだろう
バリキャリ女性とパート夫なんてのもまあ当たり前になってもいいんだよね本当に平等言うなら
16922/09/06(火)16:50:53No.968860630+
アフリカ中東インドとか女性の権利がない国ほど少子化とは無縁
そう言う国は女性だけじゃなくカースト下位の男性もあれではあるけど…
17022/09/06(火)16:51:00No.968860664+
制度上の男女同権を社会が受容する前に推し進めたから歪なことになったんだろ
17122/09/06(火)16:51:06No.968860692+
女の人権完全に奪い去って社会コントロールした末路がタリバンだぜ
17222/09/06(火)16:51:07No.968860696+
禁止しようとしてる人なんかいなくない?
17322/09/06(火)16:51:18No.968860731+
俺の周りの奴らほとんど結婚してないけど俺がそういう人間だからそういうのが集まってくるのか?
もう30だが誰も結婚しない
17422/09/06(火)16:51:26No.968860765+
バリキャリで稼いでる女はもっと稼いでる男が攫ってくのでは
17522/09/06(火)16:52:35No.968861018+
>俺の周りの奴らほとんど結婚してないけど俺がそういう人間だからそういうのが集まってくるのか?
>もう30だが誰も結婚しない
35までに怒涛のように結婚していくからまぁ見てな
俺は取り残されたけど
17622/09/06(火)16:53:08No.968861119+
>35までに怒涛のように結婚していくからまぁ見てな
あと5年でなにができるっていうんだ!?
俺は座して待つぜ
17722/09/06(火)16:53:17No.968861155+
>バリキャリで稼いでる女はもっと稼いでる男が攫ってくのでは
攫っていくっていうか女がもっと稼いでる男に寄っていってるんだろう
17822/09/06(火)16:53:22No.968861170+
>アフリカ中東インドとか女性の権利がない国ほど少子化とは無縁
>そう言う国は女性だけじゃなくカースト下位の男性もあれではあるけど…
じゃあ何世代化したらそんな国が影響力拡大して
西欧的価値観の世界が縮小するってのもあるのかね
17922/09/06(火)16:53:28No.968861191+
数で行ったら男が稼いで女が主婦やってる数の方が圧倒的だけど女が稼ぎまくって男が主夫やってる家庭も増えてるっちゃ増えてるよ
生涯未婚率上がっててこれだから結構頑張ってる
18022/09/06(火)16:53:31No.968861200+
そりゃ昔は結婚しないと女は生きていけないし
未婚率1%にもなるだろう
18122/09/06(火)16:53:42No.968861252+
>バリキャリで稼いでる女はもっと稼いでる男が攫ってくのでは
なんでそうなるかというと真の意味で平等意識が育っていなくて
女は自分より上の男を捕まえたいと思うし男は自分より上の女と結婚したくないからである
18222/09/06(火)16:54:00No.968861305+
40過ぎだけど同い年で結婚してないの何人も知人にいる
でもそれ以上に複数回結婚してるのがいる
結婚するのって簡単なのか難しいのかわかんね!
18322/09/06(火)16:54:01No.968861317そうだねx1
子供を小卒で働かせる社会が来れば教育費も安くなるし子離れも早くなって親の手間も減るし一石三鳥ぐらいあるのにね
途上国なら児童労働の稼ぎだけで生活してる親もいるぐらいだし
18422/09/06(火)16:54:05No.968861332+
>俺の周りの奴らほとんど結婚してないけど俺がそういう人間だからそういうのが集まってくるのか?
>もう30だが誰も結婚しない
だいたい大卒直後とアラサーでラッシュになるような
18522/09/06(火)16:54:08No.968861344+
>俺の周りの奴らほとんど結婚してないけど俺がそういう人間だからそういうのが集まってくるのか?
>もう30だが誰も結婚しない
さすがに彼氏彼女はいるんじゃないか?
ご祝儀の用意をしておくんだ
18622/09/06(火)16:54:41No.968861456+
昔は女に求めるハードル低かったのもあると思う
とりあえず産んでくれればいいくらいのハードルだったのが顔とかなんとか求められるものが増えた
18722/09/06(火)16:55:08No.968861553そうだねx2
国が求める労働力が100だとして昔は男性90で女性10
女性進出で50-50目指してるなら男性の職が無くなるのは当たり前だけど
女性の無職は結婚出来て男性の無職が結婚したら白い目で見られるみたいな部分は昔のままだ
18822/09/06(火)16:55:29No.968861628+
>40過ぎだけど同い年で結婚してないの何人も知人にいる
>でもそれ以上に複数回結婚してるのがいる
>結婚するのって簡単なのか難しいのかわかんね!
心のハードルの問題だろ
東大でも地方駅弁大でも難易度は違えど同じ大卒だぜ
18922/09/06(火)16:56:17No.968861784+
>とりあえず産んでくれればいいくらいのハードルだったのが顔とかなんとか求められるものが増えた
産む機械発言はまずいですよ!
19022/09/06(火)16:57:01No.968861954+
本当の男女平等なんか実は本能的に無理でそれを無理やり克服しようとしてるからこんなになってるんじゃねえかな…
19122/09/06(火)16:57:50No.968862138+
でも貧困層が結婚しても子供を大学に行かせられる金がなければ可哀想じゃない?
まあ結婚するだけで子供産まないとかなら全然いいんだけど
19222/09/06(火)16:58:09No.968862219+
女性の社会進出の権利はそこそこ進められてるけど男が専業主夫になる方向は全然話題を聞かない気がする
19322/09/06(火)16:58:12No.968862236+
結婚してるだのしてないだのでマウント取り合う様子もなく今日の「」は真面目モードだな…
19422/09/06(火)16:58:14No.968862246+
男の社会的立場の世間的なハードルって昔よりは下がったけどまだ高い方だよね…
女より収入少ないのは情けないとか専業主夫は恥ずかしいとかって人がまだまだいる
それなのに家事子育てに協力は当たり前って風潮は生まれてくるから大変
19522/09/06(火)16:58:32No.968862305そうだねx1
>産む機械発言はまずいですよ!
マズいけど一昔前は実際事実だった気がする…
正しいけど言っちゃダメな事実ってあるよね
19622/09/06(火)16:58:48No.968862385そうだねx1
ぶっちゃけ弱者男性が一番片身狭いと思う
19722/09/06(火)16:59:03No.968862444そうだねx1
>女性の社会進出の権利はそこそこ進められてるけど男が専業主夫になる方向は全然話題を聞かない気がする
専業主夫になりたがる男性を老若男女問わずバカにする風潮がまだあるから
19822/09/06(火)16:59:10No.968862473+
>>俺の周りの奴らほとんど結婚してないけど俺がそういう人間だからそういうのが集まってくるのか?
>>もう30だが誰も結婚しない
>さすがに彼氏彼女はいるんじゃないか?
>ご祝儀の用意をしておくんだ
親戚が友人の結婚式行きまくってご祝儀で3桁万円とんだので
そいつら全員自分の式に呼んで回収したって言ってたからするグループしないグループはありそう
19922/09/06(火)16:59:15No.968862499そうだねx1
一応自分が親にしてもらったことを子供にもしてやりたいみたいな願望はあるんだけど普通に生きてたらキツイんだよな…
親の世代から給料落ちてるのに物価と税金だけ上がってる
20022/09/06(火)16:59:18No.968862507+
>お金を出して女性を引き取って貰うのを金銭が関わってるから勘違いしてるのかな
どう見ても人身売買です ありがとうございました
20122/09/06(火)16:59:25No.968862536+
工業化した国はことごとく少子化になるからどうしようもないんでは
20222/09/06(火)16:59:58No.968862647+
>でも貧困層が結婚しても子供を大学に行かせられる金がなければ可哀想じゃない?
大学は行きたい子供が自分で借金背負うかどうかじゃない?
ここら辺は日本に限らず他国もそうだし
20322/09/06(火)17:00:14No.968862703+
>女性の社会進出の権利はそこそこ進められてるけど男が専業主夫になる方向は全然話題を聞かない気がする
そもそも日本の女性の社会進出は女性側からの要望によって実現したわけじゃなくて
少子高齢化が進みすぎて女性の労働力を期待して進められているので
その代わりに男が主夫になることは期待されていないのだ
20422/09/06(火)17:00:15No.968862709そうだねx2
共働きしなきゃやっていけない給料のせいで男性にも女性にも仕事と育児両方の負荷が乗ってるきがする
20522/09/06(火)17:00:38No.968862786+
仮に結婚してもすぐに離婚して慰謝料や養育費を取られる未来が見えるし……
20622/09/06(火)17:01:03No.968862869+
男性って今風にいえば稼ぎが良くも悪くもバロメータだから
これは世界的に稼ぎない男性って男性扱いされないのよね
20722/09/06(火)17:01:19No.968862920+
ソニー生命の調べだと20代女性の4割は本当は働かずに専業主婦になりたいって言ってるし社会進出なんて望んでなかったのでは?
https://limo.media/articles/-/26262?page=1 [link]
20822/09/06(火)17:01:43No.968863016+
累進課税のせいで旦那1000万の専業主婦より共働き500万x2のが可処分所得多いみたいな歪みが出てる
20922/09/06(火)17:02:05No.968863100+
>少子高齢化が進みすぎて女性の労働力を期待して進められているので
今や女性どころか老人の働き手も必要としてるぐらいだからね
高齢者の4分の1は労働者だ
21022/09/06(火)17:02:09No.968863115そうだねx5
>ソニー生命の調べだと20代女性の4割は本当は働かずに専業主婦になりたいって言ってるし社会進出なんて望んでなかったのでは?
俺だって働かなくていいなら働きたくねえもん
21122/09/06(火)17:02:21No.968863157そうだねx1
魅力的な相手に行くのは仕方ない
若い妻を欲しがるのも当たり前だし自分より社会的地位が高い夫を欲しがるのも当たり前
身の丈を理解して手が届く相手を探すしかない
21222/09/06(火)17:02:49No.968863243そうだねx1
>大学は行きたい子供が自分で借金背負うかどうかじゃない?
奨学金とか言う負の制度
いや学費ぐらいは国が負担してやれよ老人ばっか優遇してないでさぁ
21322/09/06(火)17:02:49No.968863244そうだねx2
>ソニー生命の調べだと20代女性の4割は本当は働かずに専業主婦になりたいって言ってるし社会進出なんて望んでなかったのでは?
むしろ6割も働きたがってるとか成功してるように見える…
21422/09/06(火)17:03:03No.968863295+
>どう見ても人身売買です ありがとうございました
今の常識ではそうなんだけど
一般的だった頃は自分たちが上に上がっていく方法として一般的だったしその子も裕福な家に嫁いだ方が幸せって考えがあったし
それを利用して楽しようって親もいたのも事実だけど
そう言う文化を今の常識で語るのはちょっと違うかなと思う
21522/09/06(火)17:03:43No.968863463+
国は老人を支えるための安価な労働力という奴隷を求める以上先進国での女性の社会進出は避けられないのだ
21622/09/06(火)17:04:04No.968863546+
>いや学費ぐらいは国が負担してやれよ老人ばっか優遇してないでさぁ
これから未来を作る子供でなく先のない老人にばっか金注ぎ込んでるからな
高齢化社会だから近所に頭おかしい高齢者がいて子育て辛くなるリスクも増えてる
俺自身このままだと頭おかしい高齢者になりそう
21722/09/06(火)17:04:11No.968863569+
共働きしないと生きていけなくてそれが当たり前になれば男女ともに専業主婦あるいは主夫と言えるんじゃないか?
21822/09/06(火)17:04:12No.968863581そうだねx2
>奨学金とか言う負の制度
>いや学費ぐらいは国が負担してやれよ老人ばっか優遇してないでさぁ
自己責任社会なんだし金のない家庭は高卒で働かせろよ
21922/09/06(火)17:04:41No.968863696+
そもそも女が社会に進出してなかった時代の方が短くねえ?
22022/09/06(火)17:05:26No.968863875そうだねx8
>奨学金とか言う負の制度
>いや学費ぐらいは国が負担してやれよ老人ばっか優遇してないでさぁ
Fランで遊び歩いてる学生には税金やりたくねえだろ
免除になるくらい優秀な生徒ならいいだろうけどそれは既にある
大卒を前提に人を採るのが歪みでは
22122/09/06(火)17:05:38No.968863914+
>いや学費ぐらいは国が負担してやれよ老人ばっか優遇してないでさぁ
学んで生かすつもりがあるなら負担してもって思うけど
大半は大卒って物の為じゃん
22222/09/06(火)17:05:43No.968863936+
子供を大学に行かせなきゃいけないという風潮が間違ってる
子供を高卒で追い出して長距離ドライバーしつつマイルドヤンキーで生活していかせるのも視野にいれよう
22322/09/06(火)17:06:19No.968864080+
>大卒を前提に人を採るのが歪みでは
光回線の飛び込み営業とか大卒資格いらんよなといつも思う
22422/09/06(火)17:06:30No.968864117そうだねx1
>大卒を前提に人を採るのが歪みでは
それは…そう…
新卒至上主義が頭がおかしいのはそう人手が足りないんです!って言いながら選好みしてるのはそっちじゃんってなる
22522/09/06(火)17:06:54No.968864219+
でも高学歴ほど結婚率と出産率高いって統計出てるので
22622/09/06(火)17:07:11No.968864295そうだねx4
>子供を大学に行かせなきゃいけないという風潮が間違ってる
>子供を高卒で追い出して長距離ドライバーしつつマイルドヤンキーで生活していかせるのも視野にいれよう
実際これやってる地方の人間はすげえ国に貢献してるし家庭持って幸せそうにしてるんだから全く悪くないと思う
22722/09/06(火)17:07:59No.968864475そうだねx2
そもそも非正規は女性ばっかりで40代男性の正社員率は9割超えて年収も100万以上上なのに
女に仕事奪われたなんて寝言いう奴は一体なんなの
22822/09/06(火)17:08:00No.968864477そうだねx3
ヤンキーの生き方が国を救う最適解じゃったか…
22922/09/06(火)17:08:13No.968864519+
>いや学費ぐらいは国が負担してやれよ老人ばっか優遇してないでさぁ
制度を決める人が老人でそれを選ぶ人が老人だとまあそうなるよね
23022/09/06(火)17:08:35No.968864607そうだねx1
大学なんて学ぶために行くのに大卒って言葉の為に行ってるのがおかしいよね
企業側が元は悪いんだけど
23122/09/06(火)17:08:50No.968864671そうだねx6
>でも高学歴ほど結婚率と出産率高いって統計出てるので
これって大学進学率2位で出生率最下位の東京都がイカれた町ってこと?
23222/09/06(火)17:09:39No.968864869+
>ネットがない時代の人間関係の常識はもう通用しないからこれからはどうだろうな
VRおじさんの初恋が大量発生する時代か…
23322/09/06(火)17:10:00No.968864964+
>syamuさんみたいなのでも結婚できてたってマジ?
syamuさんみたいなのとくっつくんだろ
23422/09/06(火)17:10:15No.968865018+
>企業側が元は悪いんだけど
会社や仕事を選ばなきゃ高卒でもできる仕事たくさんありますよ
23522/09/06(火)17:10:31No.968865079そうだねx1
>ソニー生命の調べだと20代女性の4割は本当は働かずに専業主婦になりたいって言ってるし社会進出なんて望んでなかったのでは?
> https://limo.media/articles/-/26262?page=1 [link]
おれは彼女に働いてもらって専業主夫やりたいけど?
23622/09/06(火)17:10:34No.968865088+
日本だけで考えりゃこれからもずっと豊かという前提があるなら高卒でいいけど
海外と競争してるんだから大卒減らしたら高度人材が居なくなって先細りする未来しかねえぞ
23722/09/06(火)17:10:35No.968865091そうだねx5
>これって大学進学率2位で出生率最下位の東京都がイカれた町ってこと?
それはわりとそう
23822/09/06(火)17:10:35No.968865094+
産む頃には地方で暮らすんじゃねえかな
ある程度成長すると都市部に来て出産を視野に入れて地方に行くって考えるとサケの遡上や渡り鳥みたいだな
23922/09/06(火)17:11:22No.968865261+
>海外と競争してるんだから大卒減らしたら高度人材が居なくなって先細りする未来しかねえぞ
あんまり言いたくないけど偏差値45割ってる大学から高度人材とか出るんだろうか
24022/09/06(火)17:11:51No.968865381+
>会社や仕事を選ばなきゃ高卒でもできる仕事たくさんありますよ
その仕事で人間的な生活ができますか?
親元暮らし前提で仕事の出費で逆に親に迷惑かける可能性もあるぞ
24122/09/06(火)17:11:53No.968865392+
>ヤンキーの生き方が国を救う最適解じゃったか…
高卒で遊びまくって若いうちに勢いで子供作って40前後で第一子が成人するのいいよね…
24222/09/06(火)17:12:10No.968865449+
大学全入時代とか言われてるけど
それでも進学率は50%ちょっとだかんな
24322/09/06(火)17:12:32No.968865536そうだねx2
>日本だけで考えりゃこれからもずっと豊かという前提があるなら高卒でいいけど
>海外と競争してるんだから大卒減らしたら高度人材が居なくなって先細りする未来しかねえぞ
賃金低下もしてるし途上国らしく生きていこうや
日本で高度人材生み出しても外資に持ってかれるだけだろ
24422/09/06(火)17:13:57No.968865895+
>その仕事で人間的な生活ができますか?
>親元暮らし前提で仕事の出費で逆に親に迷惑かける可能性もあるぞ
でも孤独死は防げるし介護もやるだろ?
ならトントンでは
24522/09/06(火)17:14:10No.968865951+
>>海外と競争してるんだから大卒減らしたら高度人材が居なくなって先細りする未来しかねえぞ
>あんまり言いたくないけど偏差値45割ってる大学から高度人材とか出るんだろうか
大学教育のあり方が間違ってるだけで教育改革する必要はあるけど
高卒でいいじゃんとなったらめざしとご飯食ってる1960年代の時代に戻るだけ
24622/09/06(火)17:14:11No.968865957+
そもそも今の日本で先進国ってイメージないだろ
いつまでこんなクソみたいな労働体制してんだよ
24722/09/06(火)17:14:15No.968865976+
江戸の男は独身が大半だったらしいよ
24822/09/06(火)17:14:15No.968865979+
>高卒で遊びまくって若いうちに勢いで子供作って40前後で第一子が成人するのいいよね…
それができないように今の社会構造が形成されたから
トランプみたいな奴が高卒暮らしがちゃんと家買えるように生活作りを変えます!!ってやらないと難しいんだよね
24922/09/06(火)17:14:25No.968866025+
>海外と競争してるんだから大卒減らしたら高度人材が居なくなって先細りする未来しかねえぞ
目的あって学びに行く大卒ならともかく
何も考えずに単位落とさない事だけ考えてる大卒
後者増やしたって何も変わらないし前者増やそうってってなると小中高が大事なのでは
25022/09/06(火)17:14:39No.968866085+
>そもそも今の日本で先進国ってイメージないだろ
>いつまでこんなクソみたいな労働体制してんだよ
じゃあ海外移住すれば?
25122/09/06(火)17:14:57No.968866178+
>ならトントンでは
それで精神壊して引きこもり生まれたらダメなんだよ
持続できないと
25222/09/06(火)17:15:00No.968866190+
>そもそも今の日本で先進国ってイメージないだろ
>いつまでこんなクソみたいな労働体制してんだよ
事実として先進国だよ
25322/09/06(火)17:15:20No.968866280+
>ヤンキーの生き方が国を救う最適解じゃったか…
ネットでいわれてるヤンキーってただの「普通の人」なんだよな
25422/09/06(火)17:15:22No.968866290+
>江戸の男は独身が大半だったらしいよ
これでも人口維持出来てたってのが驚き
25522/09/06(火)17:15:28No.968866315+
>ヤンキーの生き方が国を救う最適解じゃったか…
でもヤンキーばかりでも国滅ぶよ
特に資源とかなくてITや技術で食っていかなきゃいけない日本じゃ
25622/09/06(火)17:15:36No.968866345+
伸びてくると本当の途上国も知らん雑なレスが増えてくる
25722/09/06(火)17:16:02No.968866458+
>じゃあ海外移住すれば?
知障のほならね理論は要らん
25822/09/06(火)17:16:27No.968866551+
製造業だってIT化自動化するんだから基礎知識ないやつが物作りやるなんて無理だし
IT人材が足りない状況で高卒なんか使いもんにならんぞ
25922/09/06(火)17:16:33No.968866573+
>事実として先進国だよ
これがネトウヨ脳か
26022/09/06(火)17:16:35No.968866586+
>じゃあ海外移住すれば?
ほなさいなら
26122/09/06(火)17:16:50No.968866652+
ばあちゃんが料理作る動画で
昔はどこそこの家が男1人でこのままだと潰れるから嫁げって言われて嫁いだって言ってた
26222/09/06(火)17:16:52No.968866659+
>でもヤンキーばかりでも国滅ぶよ
>特に資源とかなくてITや技術で食っていかなきゃいけない日本じゃ
それももう無理だろ
これからは観光業と性産業だけが頼りだからヤンキーばかりで問題ない
26322/09/06(火)17:17:09No.968866730+
>でもヤンキーばかりでも国滅ぶよ
>特に資源とかなくてITや技術で食っていかなきゃいけない日本じゃ
その辺は偏差値60以上くらいの人たちでなんとかなるんじゃね
26422/09/06(火)17:17:10No.968866735そうだねx1
すぐヤンキーいうが大概は大人になれば引き返せるレベルだから
こういうとき学生時代俺らは真面目だから()言ってるやつの方が大人になれないことは多い
26522/09/06(火)17:17:23No.968866796そうだねx2
本当に日本が途上国ならもっと出生率高いんだよなぁ…
26622/09/06(火)17:17:28No.968866811そうだねx3
みんな大卒だの年収一千万だの背伸びするから駄目なんだよね
中卒や高卒をぽこぽこ生み出す世の中にしていこう
26722/09/06(火)17:17:45No.968866868+
斜陽国なのでは?
26822/09/06(火)17:17:53No.968866895+
>本当に日本が途上国ならもっと出生率高いんだよなぁ…
今の途上国は先進国になる前に少子化迎えるのがトレンド
26922/09/06(火)17:18:07No.968866952+
先進国から途上国になったアルゼンチンという国があってだな
27022/09/06(火)17:18:23No.968867033そうだねx2
>>じゃあ海外移住すれば?
>知障のほならね理論は要らん
日本脱出できるほどの能力も言語力もないどちらかと言えば馬鹿サイドの人間が他人を池沼呼ばわりかあ
27122/09/06(火)17:19:15No.968867223+
>>海外と競争してるんだから大卒減らしたら高度人材が居なくなって先細りする未来しかねえぞ
>目的あって学びに行く大卒ならともかく
>何も考えずに単位落とさない事だけ考えてる大卒
>後者増やしたって何も変わらないし前者増やそうってってなると小中高が大事なのでは
前車増やそうと思ったら高卒と言いながら働かせながら資格と大学受講を前提とさせる働かせ方が必要になると思う
27222/09/06(火)17:19:23No.968867260+
>みんな大卒だの年収一千万だの背伸びするから駄目なんだよね
>中卒や高卒をぽこぽこ生み出す世の中にしていこう
普通の国なら3Kの仕事なんて移民に任せて自国民はエアコンの効いた部屋でホワイトカラーさせるんだがな
27322/09/06(火)17:19:47No.968867349そうだねx1
>みんな大卒だの年収一千万だの背伸びするから駄目なんだよね
>中卒や高卒をぽこぽこ生み出す世の中にしていこう
昔と違ってネットで格差感じて勝手に憂いていくから無理無理
27422/09/06(火)17:20:37No.968867530+
Cities: Skylinesっていうシムシティみたいなゲームでは市民の教育レベルが上がりすぎると第一次産業が人手不足になるので程々に教育レベルを抑える必要あった
27522/09/06(火)17:20:45No.968867551+
>普通の国なら3Kの仕事なんて移民に任せて自国民はエアコンの効いた部屋でホワイトカラーさせるんだがな
日本は移民を嫌がるから自国民を移民と同じ低賃金労働職につかせないと回らんのだ
27622/09/06(火)17:21:24No.968867695+
>みんな大卒だの年収一千万だの背伸びするから駄目なんだよね
>中卒や高卒をぽこぽこ生み出す世の中にしていこう
「」は他人ごとだからそう言うけど
自分の子を中卒で世の中に送り出すのって結構覚悟いると思うぞ
27722/09/06(火)17:21:25No.968867702+
反出生主義じゃないが今はどうせカード配っても勝てないならもう配らないって考えできちゃうよね
27822/09/06(火)17:22:18No.968867942+
>日本は移民を嫌がるから自国民を移民と同じ低賃金労働職につかせないと回らんのだ
折角豊かで教育レベルも高い国民をブラック労働で使い潰すから国力が落ちるのに
27922/09/06(火)17:22:30No.968867989+
日本脱出って能力も重要っちゃ重要だけどそれより気概の方が大事な気がするな
向こうの日本人コミュニティと馴染むところから始めてもいいわけだし
28022/09/06(火)17:22:45No.968868052+
>折角豊かで教育レベルも高い国民をブラック労働で使い潰すから国力が落ちるのに
じゃあ誰がブラック労働を引き受けるっていうんです?
28122/09/06(火)17:23:22No.968868213+
>向こうの日本人コミュニティと馴染むところから始めてもいいわけだし
ワーホリで日本人を頼ると例外なくブラック労働させるそうな
28222/09/06(火)17:23:43No.968868312+
>じゃあ誰がブラック労働を引き受けるっていうんです?
ブラック労働の賃金上げて期間決めて短期で働かせるのがいいよ
長期で働かせるからストレスが溜まる
28322/09/06(火)17:23:44No.968868316+
>じゃあ誰がブラック労働を引き受けるっていうんです?
途上国にいっぱいおるやろ
28422/09/06(火)17:24:07No.968868399+
>>向こうの日本人コミュニティと馴染むところから始めてもいいわけだし
>ワーホリで日本人を頼ると例外なくブラック労働させるそうな
マジか
海の外でもブラック体質なのか日本人…
28522/09/06(火)17:24:07No.968868404+
>>折角豊かで教育レベルも高い国民をブラック労働で使い潰すから国力が落ちるのに
>じゃあ誰がブラック労働を引き受けるっていうんです?
中国みたいに戸籍ない人を人身売買するか
アメリカみたいに違法移民を低賃金でこき使う
28622/09/06(火)17:25:01No.968868646+
豊かで教育レベルも高くてもそんな上等な人材の受け皿足りないから余ってるんだよ
28722/09/06(火)17:25:16No.968868719+
そもそも言うほど日本人って移民嫌がってるか?
既にそこら中に外国人労働者いるけど普通にヨーロッパより移民に優しいだろ
日本人は移民歩いてていきなり罵声浴びせたりしないじゃん
28822/09/06(火)17:25:33No.968868782+
>ワーホリで日本人を頼ると例外なくブラック労働させるそうな
いきなり飛び込んできてホワイトを望むのがおかしくねえか
向こうからしたらこっちが外国人なんだし何かしらスキル無かったらそうなる
28922/09/06(火)17:25:49No.968868865+
>豊かで教育レベルも高くてもそんな上等な人材の受け皿足りないから余ってるんだよ
途上国ならそうだけど先進国でそんなことあり得るのか
29022/09/06(火)17:26:55No.968869137そうだねx1
金がないから子供生まないんじゃなくて
金がないなら子供を生まない方がいいという風潮だから子供を生まないんだ
29122/09/06(火)17:27:26No.968869272+
>普通の国なら3Kの仕事なんて移民に任せて自国民はエアコンの効いた部屋でホワイトカラーさせるんだがな
そんな国湾岸のレンティア国家くらいでは
29222/09/06(火)17:28:29No.968869556+
>そんな国湾岸のレンティア国家くらいでは
日本は間違いなく上位国だろ
負け癖がついてるだけだ
29322/09/06(火)17:28:36No.968869588+
>普通の国なら3Kの仕事なんて移民に任せて自国民はエアコンの効いた部屋でホワイトカラーさせるんだがな
USAでもレッドネックいるのに
29422/09/06(火)17:29:55No.968869939+
>金がないから子供生まないんじゃなくて
>金がないなら子供を生まない方がいいという風潮だから子供を生まないんだ
子供に苦労させるぐらいなら産まないほうがええ!
29522/09/06(火)17:32:58No.968870672+
>普通の国なら3Kの仕事なんて移民に任せて自国民はエアコンの効いた部屋でホワイトカラーさせるんだがな
頭の悪い人の考える普通の世界は頭が悪いな
29622/09/06(火)17:33:04No.968870707+
2030年問題直撃するのが分かってて子供欲しいと思う感性の持ち主が少ないってだけ
29722/09/06(火)17:33:11No.968870735+
韓国の「高齢者の貧困率」が、先進国で最悪になっている「深い理由」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88481 [link]
高齢者の生活費の準備方法から見て取れる。最新の数値である2019年を見ると、本人および配偶者が自ら得ている生活費は44.6%に過ぎない。なかでも年金・退職給与は14.4%に過ぎない。多くの先進国では高齢者は年金で生活費の100%近くを得ていることを考えると極めて低い
https://www.newsweekjapan.jp/kim_m/2020/10/post-27.php [link]
韓国の高齢者貧困率が日本を超える
29822/09/06(火)17:33:18No.968870770+
結婚童貞けぇ
多すぎやろ
29922/09/06(火)17:33:59No.968870949+
>そもそも言うほど日本人って移民嫌がってるか?
>既にそこら中に外国人労働者いるけど普通にヨーロッパより移民に優しいだろ
>日本人は移民歩いてていきなり罵声浴びせたりしないじゃん
ヨーロッパほどいねえよ移民
それこそヨーロッパなんてもう何世代にも渡って住み着いてて参政権だってあるんだし
30022/09/06(火)17:34:09No.968870984+
> https://www.newsweekjapan.jp/kim_m/2020/10/post-27.php [link]
>韓国の高齢者貧困率が日本を超える
可哀想だね韓国人…
30122/09/06(火)17:34:45No.968871151+
やっぱ反出生主義が正しかったなぁ…
30222/09/06(火)17:35:51No.968871454そうだねx1
ヨーロッパの移民問題に相当するのは外国人労働者じゃなくて在日朝鮮人だよ
在日朝鮮人に対する差別や暴力なんて頻繁に起きてるし投票権もないし学校への補助とかもないぞ
んで在日朝鮮人にも投票権を与える与えないで議論が起きて揉めたりしてるから日本人が移民に対して優しいなんて大嘘
30322/09/06(火)17:36:44No.968871671+
壷が西洋の自死をそのまんまやったからなぁ
次の世代で日本は終わるし皆さん安心してくだばってええで
30422/09/06(火)17:37:28No.968871877+
韓国で結婚を望まない「非婚」がムーブメント
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72348 [link]
日本での人気に響くことが懸念されているのか、こうしたニュースは日本語では配信されていない
芸能人だけではない。韓国では2000年代初頭から非婚主義は一種のムーブメントとなっており、非婚主義に関する書籍も多く刊行されている(韓国で20代女性の6割弱が結婚の意思なし:安宿緑)
大変だねぇ
30522/09/06(火)17:38:06No.968872059+
良し悪しはともかくとして女性の社会進出が影響したことは間違いない
女は家を守れとミシマ・ユキオも言っています
30622/09/06(火)17:38:38No.968872222+
韓国の未婚率、日本上回る 30代前半まで、就職難影響
https://www.sankei.com/article/20190113-DE65CPW3NZNWDHB7ZJPQHUS37U/ [link]
韓国では30代前半の男性の未婚率が95年の約19%から20年間で約56%に増加、同世代の女性は約7%から約38%に増えた
へえ~~~~
30722/09/06(火)17:40:02No.968872619そうだねx1
>2030年問題直撃するのが分かってて子供欲しいと思う感性の持ち主が少ないってだけ
子供産めばその問題も解決するのにね
合成の誤謬か
30822/09/06(火)17:40:20No.968872704+
>良し悪しはともかくとして女性の社会進出が影響したことは間違いない
>女は家を守れとミシマ・ユキオも言っています
自衛隊員のカレーの時間邪魔してブチギレられて焦って腹切った人?
30922/09/06(火)17:40:31No.968872761そうだねx2
>やっぱ反出生主義が正しかったなぁ…
みんな反出生主義は正しくないって言う割には幸せに出来ないなら産むなって言うよね
31022/09/06(火)17:41:04No.968872947+
>子供産めばその問題も解決するのにね
じゃあどうぞ産んでくれ
31122/09/06(火)17:41:07No.968872960+
老人手厚く保護して国が傾いてる日本より
国の将来見据えてドライな対応してる韓国の方が正しいと思う
31222/09/06(火)17:41:26No.968873042+
>みんな反出生主義は正しくないって言う割には幸せに出来ないなら産むなって言うよね
産んで幸せにしろ
31322/09/06(火)17:41:28No.968873052+
遂に日本を下回った中国の出生率。インドも含め軒並み下がるアジアの出生力
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220715-00305658 [link]
出生率比較
日本 1.30
台湾 1.11
シンガポール 1.02
タイ 1.33
中国 1.16
韓国 0.7未満
中国が遂に出生率でも日本を下回っている
そして、衝撃的なのは、中国の近年の出生率の急降下である。
中国の統計はその出所や公開年によってバラバラで、何が本当の数字なのかが曖昧であるが、
国連の数字を正として判断すれば、2021年の中国の出生率は1.16となっている…
中国ですら日本に負けてるのどう思ってんのか気になるわな
31422/09/06(火)17:41:52No.968873188+
さっきからコピペ貼りまくってる子はどうしたの
31522/09/06(火)17:42:00No.968873227+
>2030年問題直撃するのが分かってて子供欲しいと思う感性の持ち主が少ないってだけ
そんなこと考えてない人が多かっただろう段階から出生率は下がり続けてないか
31622/09/06(火)17:42:37No.968873421+
自国の未来が暗いから出生率が低い韓国はみんな理性があっていいね
31722/09/06(火)17:42:43No.968873452+
中国は統計に出てない部分の出生率が凄いままだとは思うが
都市部の戸籍持ってないとそもそも中国人じゃないから結局その統計でいいってオチだったかね
31822/09/06(火)17:42:59No.968873523+
22歳まで学校で勉強してるようじゃダメだよ
31922/09/06(火)17:43:12No.968873590+
>>みんな反出生主義は正しくないって言う割には幸せに出来ないなら産むなって言うよね
>産んで幸せにしろ
現代における幸せのハードル高い…
健康に育てばヨシ!ぐらいの価値観になってほしい…
32022/09/06(火)17:43:42No.968873749+
ルッキズム批判ってブサイクの遺伝子残す事になるし
これから生まれる命にとっては迷惑な話だよな
32122/09/06(火)17:43:54No.968873796+
>さっきからコピペ貼りまくってる子はどうしたの
ツイッター気分なんじゃない
32222/09/06(火)17:44:21No.968873920+
>現代における幸せのハードル高い…
>健康に育てばヨシ!ぐらいの価値観になってほしい…
ダメだ
幼少期から英才教育を学ばせて小学校で英語をマスターし大学は出来れば東大最低でも旧帝大に入れなければ幸せに育てたとは言わせん
32322/09/06(火)17:44:23No.968873935+
中国は出生率ごまかしてるだろうけどそれはそれで問題なんだよな…
32422/09/06(火)17:44:59No.968874128+
>22歳まで学校で勉強してるようじゃダメだよ
大学行ったことなさそう
32522/09/06(火)17:45:02No.968874153+
>ルッキズム批判ってブサイクの遺伝子残す事になるし
>これから生まれる命にとっては迷惑な話だよな
これから産まれる命を想定するならブサイクな子供は生まれるなと言うよりは優しいのでは?
32622/09/06(火)17:45:21No.968874235+
コロナじゃなくフェミだよ
32722/09/06(火)17:45:23No.968874250そうだねx1
>>22歳まで学校で勉強してるようじゃダメだよ
>大学行ったことなさそう
二十歳で結婚しないと3人産めないだろ
32822/09/06(火)17:45:26No.968874260+
中国とか韓国が悪い情報の方が結構でかいからなアジアの情報
とくに韓国は自国に不利な情報は新聞で掲載しない
32922/09/06(火)17:45:28No.968874269+
>22歳まで学校で勉強してるようじゃダメだよ
22歳まで学校で勉強ってもしかして大学のこと?
大学は勉強しに行く場じゃないぞ
大学行ったことあれば知ってるはずだけど
33022/09/06(火)17:45:40No.968874328+
>二十歳で結婚しないと3人産めないだろ
学生結婚しろ
33122/09/06(火)17:46:18No.968874526+
>22歳まで学校で勉強してるようじゃダメだよ
せめて子供産んでから大学入ったり就職したりするのが一般的にならんかな…
33222/09/06(火)17:46:30No.968874590+
フェミのせいで男が女忌避するようになって
結婚しなくなって問題化してる話は聞いた
コロナがどうとかは聞かないし関連性もわからない
33322/09/06(火)17:46:33No.968874607+
反出生主義ではないけど結婚出来ないから反出生主義の体現者になってしまった
33422/09/06(火)17:46:37No.968874634+
>せめて子供産んでから大学入ったり就職したりするのが一般的にならんかな…
なんでそんな意味不明なことを…?
33522/09/06(火)17:46:54No.968874703+
安倍夫妻にだって子供いなかったんだし別にいいじゃん
33622/09/06(火)17:46:58No.968874726+
少子化解消したきゃ一般的な日本人が小卒で働いて子供を作る世の中にしていく必要があるよね
33722/09/06(火)17:48:09No.968875092+
先進国がみな少子化に悩んでる現状どうにもならん
33822/09/06(火)17:48:21No.968875149+
家族はいいものだけどさ~
自分が亭主となると別
33922/09/06(火)17:48:26No.968875174そうだねx1
子供に親の面倒を見させるのが人権アウト判定になって
じゃあ子供いらねーじゃんって作らなくなってるんで
潔癖すぎる人権意識どうにかしないと
34022/09/06(火)17:48:57No.968875336+
>子供に親の面倒を見させるのが人権アウト判定になって
>じゃあ子供いらねーじゃんって作らなくなってるんで
>潔癖すぎる人権意識どうにかしないと
ヤングケアラー問題とか言ってたらそら無理ですわ
34122/09/06(火)17:49:16No.968875431+
>家族はいいものだけどさ~
>自分が亭主となると別
今とか女を立てなきゃいけない中国式家庭だから
頼まれても結婚したくない
34222/09/06(火)17:49:22No.968875470+
子供産まずに結婚するだけでもメリットいっぱい用意してほしい
34322/09/06(火)17:49:36No.968875537+
>中国とか韓国が悪い情報の方が結構でかいからなアジアの情報
>とくに韓国は自国に不利な情報は新聞で掲載しない
韓国のネガティブなニュースを君が知ってるのは韓国のマスメディアが日本向けに報道してるからなんだが
34422/09/06(火)17:49:41No.968875560そうだねx1
>ヤングケアラー問題とか言ってたらそら無理ですわ
ガキの人権がどうとか言ってっからダメなんだよな
江戸時代みたいにガキは大人のおもちゃって風に戻すべきや
34522/09/06(火)17:49:53No.968875639+
韓国とイギリスでは反出生主義が流行っていて
今では韓国人の中ではそういう思想もあってもいいよねというレベルまで容認されてる
韓国人は子供作らないの当たり前という人が多くて
反出生が韓国で流行ってるんだから日本でも馴染むんじゃないかね
https://www.huffingtonpost.kr/entry/lee-eo-ryeong_kr_621edbfbe4b018aad3c038a0 [link]
https://www.bbc.com/korean/news-49328420 [link]
https://www.sisain.co.kr/news/articleView.html?idxno=34748 [link]
34622/09/06(火)17:50:05No.968875709そうだねx1
>韓国のネガティブなニュースを君が知ってるのは韓国のマスメディアが日本向けに報道してるからなんだが
いや日本の新聞社が取材してるとかあるよ…
34722/09/06(火)17:50:10No.968875740+
>なんでそんな意味不明なことを…?
20歳前後から20台中盤の出産適齢期に別のことで忙しかったら子供生みにくいよねってだけの話だよ
34822/09/06(火)17:50:36No.968875859+
>韓国とイギリスでは反出生主義が流行っていて
>今では韓国人の中ではそういう思想もあってもいいよねというレベルまで容認されてる
>韓国人は子供作らないの当たり前という人が多くて
うn
>反出生が韓国で流行ってるんだから日本でも馴染むんじゃないかね
なんで…?
34922/09/06(火)17:50:39No.968875878+
半日運動別に日本ではやってないし
35022/09/06(火)17:50:51No.968875928+
>20歳前後から20台中盤の出産適齢期に別のことで忙しかったら子供生みにくいよねってだけの話だよ
別に生みにくくないが
35122/09/06(火)17:51:53No.968876215+
半出生主義って赤ん坊殺したりしてるの?
35222/09/06(火)17:52:48No.968876478+
>半日運動別に日本ではやってないし
プレミアムフライデー的な話か?
35322/09/06(火)17:52:56No.968876518+
>>20歳前後から20台中盤の出産適齢期に別のことで忙しかったら子供生みにくいよねってだけの話だよ
>別に生みにくくないが
いや生みにくいが
35422/09/06(火)17:52:58No.968876528+
反出生主義なんてハマる気狂いが結婚できるわけないからどうでも良い…

[トップページへ] [DL]