| レス送信モード |
|---|
ガンダムはニワカなんだけどアムロのいる世界じゃない奴でガンダムの名前つける意味ってあるの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/09/06(火)13:49:11No.968820125そうだねx74つけちゃいけない理由がないからな |
| … | 222/09/06(火)13:49:22No.968820170そうだねx5そのためのガンドアーム |
| … | 322/09/06(火)13:49:56No.968820289+2本角がついてる人型のロボがいる世界ならそこがガンダムなんだよ |
| … | 422/09/06(火)13:50:07No.968820340そうだねx17商品展開のためです |
| … | 522/09/06(火)13:50:35No.968820467そうだねx19ガンダムの名称に意味を持たせてるシリーズ好き |
| … | 622/09/06(火)13:51:21No.968820661そうだねx23仮面ライダーだって本郷武の居ない世界で仮面ライダー名乗ってるし… |
| … | 722/09/06(火)13:51:42No.968820751そうだねx13ガンダムって呼んでる人が約一名の世界もある |
| … | 822/09/06(火)13:51:58No.968820811+>仮面ライダーだって本郷武の居ない世界で仮面ライダー名乗ってるし… |
| … | 922/09/06(火)13:52:12No.968820867+商標だの管理がしやすいのもあんじゃない |
| … | 1022/09/06(火)13:52:20No.968820886+SEEDはOSの頭文字だったよな |
| … | 1122/09/06(火)13:52:47No.968820999+_>>仮面ライダーだって本郷武の居ない世界で仮面ライダー名乗ってるし… |
| … | 1222/09/06(火)13:53:15No.968821099+タイトルがガンダム以外の新規ロボットアニメは大体スベってるから仕方ない |
| … | 1322/09/06(火)13:53:40No.968821215そうだねx25ガンダムにわかというよりコンテンツやブランドって言葉がわかってないだけでほ? |
| … | 1422/09/06(火)13:53:54No.968821269+マクロスはそういう別世界なのは無いのかな |
| … | 1522/09/06(火)13:54:14No.968821338+>マクロスはそういう別世界なのは無いのかな |
| … | 1622/09/06(火)13:54:37No.968821417+>>居るが? |
| … | 1722/09/06(火)13:54:59No.968821500+ガンプラって商品に付随してるので販促アニメのシリーズなんだよ |
| … | 1822/09/06(火)13:55:06No.968821528+>お前がまともに平成ライダー以降を追ってないのは分かった |
| … | 1922/09/06(火)13:55:19No.968821565+最初のジョジョ以外ジョジョである意味なくないみたいな話? |
| … | 2022/09/06(火)13:55:58No.968821722そうだねx2遊戯王だって5D's以降は遊戯いないけど遊戯王だし… |
| … | 2122/09/06(火)13:56:20No.968821829そうだねx4シリーズという概念がわからないのか… |
| … | 2222/09/06(火)13:56:23No.968821840+今回のはガンドアームが訛ってガンダムとかそんなノリなのかな |
| … | 2322/09/06(火)13:56:25No.968821850+ウルトラマンだって光の国系とは別の世界でもウルトラマンだし… |
| … | 2522/09/06(火)13:56:31No.968821869+ジョジョは一応血縁とか関係あるんだっけ |
| … | 2622/09/06(火)13:56:48No.968821920+ガンダムはブランドみたいなもんだしな |
| … | 2722/09/06(火)13:57:22No.968822056そうだねx13むしろアムロが居ない世界でもガンダムって名乗れるような地盤を作れたのが強みよ |
| … | 2822/09/06(火)13:57:27No.968822077+>クウガや龍騎世界にも? |
| … | 2922/09/06(火)13:57:47No.968822153+>ジョジョは一応血縁とか関係あるんだっけ |
| … | 3022/09/06(火)13:58:40No.968822367そうだねx15>>クウガや龍騎世界にも? |
| … | 3122/09/06(火)13:58:55No.968822424+>ジョジョは一応血縁とか関係あるんだっけ |
| … | 3222/09/06(火)13:59:06No.968822474そうだねx1初代の白いMSはなんでガンダムなの |
| … | 3322/09/06(火)13:59:15No.968822509そうだねx4ターンエーで全部繋がるからアムロ全世界にいるってことでいいんじゃない? |
| … | 3422/09/06(火)13:59:47No.968822663+>>>クウガや龍騎世界にも? |
| … | 3722/09/06(火)14:00:40No.968822866そうだねx1>>>>クウガや龍騎世界にも? |
| … | 3822/09/06(火)14:00:51No.968822910+1stから生まれたガンダムという役柄が先にあってそこに色々意味づけしていく感じというか |
| … | 3922/09/06(火)14:00:52No.968822911そうだねx1>初代の白いMSはなんでガンダムなの |
| … | 4122/09/06(火)14:01:22No.968823038+>なぜなら本郷猛の存在する鎧武やゴースト世界と同一化したジオウ世界とクウガや龍騎の世界も一体化しているからです |
| … | 4222/09/06(火)14:01:41No.968823112そうだねx6>ウルトラマンだって光の国系とは別の世界でもウルトラマンだし… |
| … | 4422/09/06(火)14:01:43No.968823128+さすが「」は仮面ライダー博士だな |
| … | 4622/09/06(火)14:02:00No.968823205そうだねx4>7部のジョジョは1部辺りのジョジョの平行世界の人物…でよかったよな? |
| … | 4822/09/06(火)14:02:43No.968823382+ティガやダイナって作中でもウルトラマンって呼ばれてたっけ? |
| … | 4922/09/06(火)14:02:43No.968823385+ガンドアームってドモンがガンダム呼ぶ時みたいだよね |
| … | 5022/09/06(火)14:02:59No.968823438そうだねx5>なんでずっとライダーの話してんだこいつら |
| … | 5122/09/06(火)14:03:01No.968823445+>ティガやダイナって作中でもウルトラマンって呼ばれてたっけ? |
| … | 5222/09/06(火)14:03:08No.968823467そうだねx10エヴァがシリーズものになれなかったのは機体よりキャラの人気が出すぎたのが大きいと思う |
| … | 5322/09/06(火)14:03:11No.968823476+>むしろアムロが居ない世界でもガンダムって名乗れるような地盤を作れたのが強みよ |
| … | 5422/09/06(火)14:03:19No.968823512+>>なぜなら本郷猛の存在する鎧武やゴースト世界と同一化したジオウ世界とクウガや龍騎の世界も一体化しているからです |
| … | 5622/09/06(火)14:03:48No.968823630そうだねx1>そりゃビルドにはC世界があるからな |
| … | 5722/09/06(火)14:03:58No.968823672そうだねx7むしろ宇宙世紀の戦争者からなんでGガンダムみたいなのが生まれるんだよ! |
| … | 5822/09/06(火)14:04:01No.968823686+ガンダムも富野的なノリはある程度あるにせよ |
| … | 5922/09/06(火)14:04:19No.968823758そうだねx7たぬきのスレでライダー論争始めんな |
| … | 6022/09/06(火)14:04:25No.968823783+雑誌企画的なエヴァの話ってどういうポジションなの |
| … | 6122/09/06(火)14:04:30No.968823804そうだねx4>>そりゃビルドにはC世界があるからな |
| … | 6222/09/06(火)14:04:35No.968823828そうだねx3プロローグに限って言えば味方サイドがガンドアーム!ガンドアームです!ガンダムではなく!!ってスタンスなので珍しいパターンだなとは思う |
| … | 6422/09/06(火)14:05:17No.968823991そうだねx2こういうのを蝋燭の火にしてくれルブリス |
| … | 6522/09/06(火)14:05:21No.968824006そうだねx2>平成ライダーのメチャクチャな後付けで語ると頭痛くなってくるな |
| … | 6722/09/06(火)14:06:12 バンダイNo.968824184そうだねx17ライダーも |
| … | 6822/09/06(火)14:06:17No.968824201そうだねx8>むしろ宇宙世紀の戦争者からなんでGガンダムみたいなのが生まれるんだよ! |
| … | 6922/09/06(火)14:06:27No.968824239+世界の繋がりで言うと復コアで世界滅んでる事になるからTV本編以外で考えない方が良い |
| … | 7122/09/06(火)14:06:52No.968824338+∀ガンダムでガンダム世界も全部地続きですとかしたのにね |
| … | 7222/09/06(火)14:07:08No.968824403+>(アカン…ライダーさん先輩やからおっちゃん強く出れんわ…) |
| … | 7322/09/06(火)14:07:08No.968824406そうだねx9>なまえつければうれるからいいのよ |
| … | 7422/09/06(火)14:07:15No.968824431+∀につながるから全ての世界がアムロのいる世界とつながってることにはなる |
| … | 7522/09/06(火)14:07:24No.968824462+>あの銀色の宇宙人叩きに行きやしょうよおじき |
| … | 7622/09/06(火)14:07:26No.968824469そうだねx7各タイトルに何の繋がりがなくてもドラクエはドラクエだしFFは FFだしテイルズはテイルズでしょ |
| … | 7722/09/06(火)14:07:30No.968824491+出るかな |
| … | 7822/09/06(火)14:07:34No.968824508そうだねx2>エヴァがシリーズものになれなかったのは機体よりキャラの人気が出すぎたのが大きいと思う |
| … | 7922/09/06(火)14:07:34No.968824511+I AM GUNDAM |
| … | 8022/09/06(火)14:07:38No.968824523そうだねx3どうもZガンダムのときに「ガンダリウムが先にあってそれがガンダムになった」という設定を作ろうとした形跡がある |
| … | 8122/09/06(火)14:07:47No.968824570そうだねx4>出るかな |
| … | 8222/09/06(火)14:08:10No.968824664そうだねx11そもそも仮面ライダーを名乗るか否かと本郷猛の存在は全然関係ないな… |
| … | 8322/09/06(火)14:08:13No.968824679+>>(アカン…ライダーさん先輩やからおっちゃん強く出れんわ…) |
| … | 8422/09/06(火)14:08:17No.968824690+ジュピターガンダムとかそれだけでゲテモノになりそう |
| … | 8622/09/06(火)14:08:22No.968824709+Gガンダムは殻を破ってくれたんだな |
| … | 8722/09/06(火)14:08:27No.968824730+宇宙世紀以外はあんまりガンダムって呼称本編で出てきてない気がする? |
| … | 8822/09/06(火)14:08:27No.968824731+>>出るかな |
| … | 8922/09/06(火)14:08:54No.968824827そうだねx2顔隠して何か乗っておけば仮面でライダーにはなれるので |
| … | 9022/09/06(火)14:09:03No.968824866+面倒だからSDシリーズは無視することとする |
| … | 9222/09/06(火)14:09:21No.968824935そうだねx3>エヴァがシリーズものになれなかったのは機体よりキャラの人気が出すぎたのが大きいと思う |
| … | 9322/09/06(火)14:10:15No.968825157+>>>出るかな |
| … | 9422/09/06(火)14:10:16No.968825158そうだねx2G:ガンダニウム合金 |
| … | 9622/09/06(火)14:10:22No.968825181そうだねx1宇宙世紀でもFシリーズとかは正式にはガンダムじゃないんだっけ |
| … | 9722/09/06(火)14:10:23No.968825190そうだねx2(なんでただの売り方に作品での整合性持たせようとしてるんだろ…) |
| … | 9822/09/06(火)14:10:24No.968825194+∀ガンダムで全てのガンダムは宇宙世紀の延長に存在することになったのでGWXにガンダムがあるのはそれで説明がつく… |
| … | 9922/09/06(火)14:10:27No.968825207+>XはGXって呼ばれてるイメージがあるしSEEDは確かガンダムじゃないんだっけ?ターンエーはホワイトドール? |
| … | 10022/09/06(火)14:10:39No.968825240そうだねx9>>>出るかな |
| … | 10122/09/06(火)14:10:47No.968825254+スレ「」がアホだとスレの流れもアホになりますな |
| … | 10222/09/06(火)14:11:38No.968825416+ガンダムにお髭がありますか!? |
| … | 10322/09/06(火)14:11:47No.968825444+>前略おふくろ様 |
| … | 10422/09/06(火)14:11:48 アエリアルNo.968825448+>面倒だからSDシリーズは無視することとする |
| … | 10522/09/06(火)14:12:09No.968825516+>>エヴァがシリーズものになれなかったのは機体よりキャラの人気が出すぎたのが大きいと思う |
| … | 10622/09/06(火)14:12:24No.968825565そうだねx4SEEDはキラくんが付けたあだ名でしかないのがいいよね |
| … | 10722/09/06(火)14:12:41No.968825635+エアリアルーーー!!!! |
| … | 10822/09/06(火)14:13:01No.968825693そうだねx3ガンダムっぽければガンダムだろと思ったけどガンダム顔じゃなくてもガンダムって呼ばれてるMSもいるしなぁ |
| … | 10922/09/06(火)14:13:06No.968825713+>宇宙世紀でもFシリーズとかは正式にはガンダムじゃないんだっけ |
| … | 11022/09/06(火)14:13:07No.968825718+>スレ「」がアホだとスレの流れもアホになりますな |
| … | 11122/09/06(火)14:13:28No.968825797+>∀ガンダムで全てのガンダムは宇宙世紀の延長に存在することになったのでGWXにガンダムがあるのはそれで説明がつく… |
| … | 11222/09/06(火)14:13:33No.968825815そうだねx3けど禿が全部ターンAにつながって終わるとかつまらないからGレコの方が後だって… |
| … | 11322/09/06(火)14:13:33No.968825816+今回のガンダム役のエアリアルさん |
| … | 11422/09/06(火)14:13:39No.968825839+エヴァをシリーズものにするからにはZやZZみたいな続編作って |
| … | 11522/09/06(火)14:13:51No.968825885そうだねx1>ガンダムっぽければガンダムだろと思ったけどガンダム顔じゃなくてもガンダムって呼ばれてるMSもいるしなぁ |
| … | 11622/09/06(火)14:13:54No.968825895+実はやっぱ独立した平行世界で最終的にターンタイプが産まれて世界がリセットされる結末だけは同じで黒歴史はそれら全てのガンダム世界を観測してるって考えてた時はある |
| … | 11722/09/06(火)14:14:26No.968826011+最低だな主人公が殺人者のガンダム |
| … | 11822/09/06(火)14:15:04No.968826129そうだねx9>最低だな主人公が殺人者のガンダム |
| … | 11922/09/06(火)14:15:29No.968826215+>XはGXって呼ばれてるイメージがあるしSEEDは確かガンダムじゃないんだっけ?ターンエーはホワイトドール? |
| … | 12022/09/06(火)14:15:41No.968826252+>最低だな主人公が殺人者のガンダム |
| … | 12122/09/06(火)14:16:13No.968826374+バニッシュするタイプのガンダムもあるし |
| … | 12222/09/06(火)14:16:34No.968826454+Gガンダムをあの時代に出せたのホント凄いなって思う |
| … | 12322/09/06(火)14:16:34No.968826457そうだねx3>最低だな主人公が殺人者のガンダム |
| … | 12422/09/06(火)14:16:36No.968826469+>言われてるぞ歴代ガンダム主人公達 |
| … | 12522/09/06(火)14:16:45No.968826506+ファントムガンダムはガンダムなのか否か |
| … | 12622/09/06(火)14:16:46No.968826507そうだねx3>>最低だな主人公が殺人者のガンダム |
| … | 12722/09/06(火)14:17:15No.968826609+>どうもZガンダムのときに「ガンダリウムが先にあってそれがガンダムになった」という設定を作ろうとした形跡がある |
| … | 12822/09/06(火)14:18:08No.968826811そうだねx4SEEDの名付け方はMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeと同一の方式だからな… |
| … | 12922/09/06(火)14:18:10No.968826827+でもGガンダムは二度と作れなかったな… |
| … | 13022/09/06(火)14:18:25No.968826881+>ビルド系はいないもんな |
| … | 13122/09/06(火)14:18:50No.968826995そうだねx1>>言われてるぞ歴代ガンダム主人公達 |
| … | 13222/09/06(火)14:19:09No.968827057+>でもGガンダムは二度と作れなかったな… |
| … | 13322/09/06(火)14:19:33No.968827152+ナイトガンダムとか三国志とか… |
| … | 13422/09/06(火)14:19:54No.968827230+seedだけはどうも黒歴史に含むことを前提にしてるらしき描写が少しある |
| … | 13522/09/06(火)14:20:06No.968827282+>まあ1人減っただけだし民間人だからポイント低いからいいか |
| … | 13622/09/06(火)14:20:10No.968827294そうだねx3>妹殺しの罪が減ったキラさん… |
| … | 13722/09/06(火)14:20:28No.968827358そうだねx2コズミックイラのGUNDAMは陣営違うのに頭文字も顔も被せてくるパクリ合戦なのがあの世界の無法さを物語る |
| … | 13822/09/06(火)14:20:39No.968827403+>seedだけはどうも黒歴史に含むことを前提にしてるらしき描写が少しある |
| … | 13922/09/06(火)14:20:55No.968827468+けどザクなら人じゃないんだ!って安室が… |
| … | 14022/09/06(火)14:20:58No.968827487そうだねx1>SEEDの名付け方はおあしすと同一の方式だからな… |
| … | 14122/09/06(火)14:21:02No.968827499そうだねx1F90はガンダムだけどF91はガンダムじゃないのがややこしい |
| … | 14222/09/06(火)14:21:25No.968827589そうだねx3>けどザクなら人じゃないんだ!って安室が… |
| … | 14322/09/06(火)14:21:26No.968827590そうだねx2>けどザクなら人じゃないんだ!って安室が… |
| … | 14422/09/06(火)14:22:00No.968827709そうだねx1最低だなスーパーモンキーズ |
| … | 14522/09/06(火)14:22:02No.968827717+安室って誰…? |
| … | 14622/09/06(火)14:22:05No.968827730そうだねx1>コズミックイラのGUNDAMは陣営違うのに頭文字も顔も被せてくるパクリ合戦なのがあの世界の無法さを物語る |
| … | 14722/09/06(火)14:22:06No.968827735+>>seedだけはどうも黒歴史に含むことを前提にしてるらしき描写が少しある |
| … | 14822/09/06(火)14:22:18No.968827778+>アストレイの8以外なんかあったっけ |
| … | 14922/09/06(火)14:22:25No.968827807+>安室って誰…? |
| … | 15022/09/06(火)14:22:29No.968827823+許せねえな鈴木蘭々 |
| … | 15122/09/06(火)14:22:33No.968827834そうだねx2>安室って誰…? |
| … | 15222/09/06(火)14:22:44No.968827883そうだねx1>安室って誰…? |
| … | 15322/09/06(火)14:23:39No.968828067+コナンは安室とか赤井とかさあ… |
| … | 15422/09/06(火)14:23:53No.968828110+勇者ライディーンと超者ライディーンみたいな関係の… |
| … | 15522/09/06(火)14:24:00No.968828140+>コナンは安室とか赤井とかさあ… |
| … | 15622/09/06(火)14:24:27No.968828234+ガンダムってつけないと売れないからな |
| … | 15722/09/06(火)14:25:02No.968828367+スレ「」はもう居ないのかな? |
| … | 15822/09/06(火)14:25:04No.968828381+>ガンダムってつけないと売れないからな |
| … | 15922/09/06(火)14:25:15No.968828429そうだねx1キラはガンダムって名付けたけどその後そんなにガンダムって呼ばねえんだもん |
| … | 16022/09/06(火)14:25:18No.968828437+>F90はガンダムだけどF91はガンダムじゃないのがややこしい |
| … | 16122/09/06(火)14:25:25No.968828461+そういや昔はプラモもガンダムじゃないと売れないとかあったな |
| … | 16222/09/06(火)14:25:26No.968828465そうだねx2スレ序盤の特オタキモすぎて笑っちゃった |
| … | 16322/09/06(火)14:26:05No.968828588そうだねx1商品名にさえついてればガンダムって名前を作中で出す必要は全くないのよね… |
| … | 16422/09/06(火)14:26:08No.968828603そうだねx1散々言われてるけどGガンダムの功績は本当にでかいな |
| … | 16522/09/06(火)14:26:14No.968828622+俺が |
| … | 16622/09/06(火)14:26:27No.968828673+俺たちが |
| … | 16722/09/06(火)14:26:31No.968828681+>そういや昔はプラモもガンダムとセットじゃないと売れないとかあったな |
| … | 16822/09/06(火)14:26:36No.968828699そうだねx1>キラはガンダムって名付けたけどその後そんなにガンダムって呼ばねえんだもん |
| … | 16922/09/06(火)14:26:37No.968828707+ガンダムだ |
| … | 17022/09/06(火)14:26:53No.968828773+パーフェクトガンダムだ(グポン |
| … | 17122/09/06(火)14:26:54No.968828776そうだねx1>ガンダムはニワカなんだけどアムロのいる世界じゃない奴でガンダムの名前つける意味ってあるの? |
| … | 17222/09/06(火)14:26:57No.968828788そうだねx3>キラはガンダムって名付けたけどその後そんなにガンダムって呼ばねえんだもん |
| … | 17322/09/06(火)14:27:12No.968828842+>商品名にさえついてればガンダムって名前を作中で出す必要は全くないのよね… |
| … | 17422/09/06(火)14:27:40No.968828923+ガンダムじゃないと売れないって |
| … | 17522/09/06(火)14:27:40No.968828930+G系の機体にどう見てもガンダムじゃないのが入ってるのはわざとだろうな |
| … | 17622/09/06(火)14:27:41No.968828933そうだねx1>パーフェクトガンダムだ(グポン |
| … | 17722/09/06(火)14:27:54No.968828988そうだねx2>ガンダムじゃないと売れないって |
| … | 17822/09/06(火)14:28:02No.968829018そうだねx1>商品名にさえついてればガンダムって名前を作中で出す必要は全くないのよね… |
| … | 17922/09/06(火)14:28:04No.968829023+なんか表記的にガンダムって付けないといけないのあるよね |
| … | 18022/09/06(火)14:28:30No.968829105そうだねx1>>パーフェクトガンダムだ(グポン |
| … | 18122/09/06(火)14:28:45No.968829166そうだねx1ガンダムレベルで流行るロボアニメ作って |
| … | 18222/09/06(火)14:29:06No.968829246そうだねx1「機動戦士ガンダム"境界戦機"」だったら違う未来があっただろうか |
| … | 18322/09/06(火)14:29:11No.968829267+>なんか表記的にガンダムって付けないといけないのあるよね |
| … | 18422/09/06(火)14:29:12No.968829276+>ガンダムじゃないと売れないって |
| … | 18522/09/06(火)14:29:32No.968829360+>ガンダムレベルで流行るロボアニメ作って |
| … | 18622/09/06(火)14:29:40No.968829395+>ガンダムじゃないと売れないって |
| … | 18722/09/06(火)14:29:59No.968829474+>>ガンダムレベルで流行るロボアニメ作って |
| … | 18822/09/06(火)14:30:03No.968829487そうだねx1そういうスレか… |
| … | 18922/09/06(火)14:30:07No.968829496+>ジョジョも言うほど呼ばれないし… |
| … | 19022/09/06(火)14:30:08No.968829500+>「機動戦士ガンダム"境界戦機"」だったら違う未来があっただろうか |
| … | 19122/09/06(火)14:30:32No.968829608そうだねx2>そういうスレか… |
| … | 19222/09/06(火)14:30:49No.968829670+エヴァみたいな(ブーム起こせる)アニメ作ってよ |
| … | 19322/09/06(火)14:30:52No.968829679+>ガンダムレベルで流行るロボアニメ作って |
| … | 19422/09/06(火)14:31:04No.968829716そうだねx3>「機動戦士ガンダム"境界戦機"」だったら違う未来があっただろうか |
| … | 19522/09/06(火)14:31:14No.968829756+>そういうスレか… |
| … | 19622/09/06(火)14:31:38No.968829826+>なんか表記的にガンダムって付けないといけないのあるよね |
| … | 19722/09/06(火)14:32:00No.968829932+>宇宙すら出ず日本の枠組みで小ぢんまりやり合うだけのガンダムってえらく地味そう |
| … | 19822/09/06(火)14:32:17No.968830005+>>そういうスレか… |
| … | 19922/09/06(火)14:33:03No.968830188+それより見てくれよこのG(ガンダム・ザ・)ガンダム |
| … | 20022/09/06(火)14:33:24No.968830252+>>宇宙すら出ず日本の枠組みで小ぢんまりやり合うだけのガンダムってえらく地味そう |
| … | 20122/09/06(火)14:33:25No.968830254+>それより見てくれよこのG(ガンダム・ザ・)ガンダム |
| … | 20222/09/06(火)14:33:52No.968830362+>>それより見てくれよこのG(ガンダム・ザ・)ガンダム |
| … | 20322/09/06(火)14:33:56No.968830380そうだねx1ただのジムでも本人にとっては…ってパターンもあるぞ! |
| … | 20422/09/06(火)14:34:20No.968830466+宇宙進出してないガンダムは考えてもいい時期だとは思うがね |
| … | 20522/09/06(火)14:35:00No.968830613+>一話からストーカーが言ってるでしょ? |
| … | 20622/09/06(火)14:35:15No.968830667+放送当時は「Gガンダム」なのにGガンダム居ないじゃん!って反応だったんだろうか |
| … | 20722/09/06(火)14:35:48No.968830809そうだねx5>放送当時は「Gガンダム」なのにGガンダム居ないじゃん!って反応だったんだろうか |
| … | 20822/09/06(火)14:35:58No.968830849そうだねx5>放送当時は「Gガンダム」なのにGガンダム居ないじゃん!って反応だったんだろうか |
| … | 20922/09/06(火)14:36:08No.968830893そうだねx2いないタイトルガンダムの歴史は逆襲のシャアガンダムに遡る |
| … | 21022/09/06(火)14:36:11No.968830913+>放送当時は「Gガンダム」なのにGガンダム居ないじゃん!って反応だったんだろうか |
| … | 21122/09/06(火)14:36:28No.968830984+境界はロボ造形ニッチすぎなんよ |
| … | 21222/09/06(火)14:36:32No.968830998そうだねx1もしかしてビルドバーニングのバーニングって海外由来の名前? |
| … | 21322/09/06(火)14:36:44No.968831054+なんか頭文字でむりやりその名前にするのは割とずっとあるよね |
| … | 21422/09/06(火)14:38:09No.968831423+>もしかしてビルドバーニングのバーニングって海外由来の名前? |
| … | 21522/09/06(火)14:38:15No.968831446+水星の魔女ガンダムでるのかか |
| … | 21622/09/06(火)14:38:34No.968831520そうだねx1でもビルドゴッドだとなんというかだいぶ…その…ね |
| … | 21722/09/06(火)14:38:37No.968831531そうだねx1オルフェンズガンダムは? |
| … | 21822/09/06(火)14:39:11No.968831681そうだねx1シードガンダムくん! |
| … | 21922/09/06(火)14:39:29No.968831764+>なんか頭文字でむりやりその名前にするのは割とずっとあるよね |
| … | 22022/09/06(火)14:40:53No.968832098+Gレコってガンダムって言葉出てきてたっけ? |
| … | 22122/09/06(火)14:41:14No.968832173+>>なんか頭文字でむりやりその名前にするのは割とずっとあるよね |
| … | 22222/09/06(火)14:41:35No.968832260そうだねx1フリーダムファイターガンボーイがガンダムなのおかしくない? |
| … | 22322/09/06(火)14:42:03No.968832358+エヴァとかギアスとか見てるとシリーズ化って大変だなと思う |
| … | 22422/09/06(火)14:42:53No.968832529そうだねx1同じ世界観でシリーズ化しようとするといつまで経っても争いがなくならない世界になるから大変だ |
| … | 22522/09/06(火)14:43:17No.968832627+レコンギスタガンダムくん! |
| … | 22622/09/06(火)14:43:33No.968832690そうだねx1おかげで年表が悲惨な宇宙世紀が出来上がった |
| … | 22722/09/06(火)14:43:36No.968832696+>Gレコってガンダムって言葉出てきてたっけ? |
| … | 22822/09/06(火)14:43:47No.968832742+>同じ世界観でシリーズ化しようとするといつまで経っても争いがなくならない世界になるから大変だ |
| … | 22922/09/06(火)14:43:49No.968832753+>同じ世界観でシリーズ化しようとするといつまで経っても争いがなくならない世界になるから大変だ |
| … | 23022/09/06(火)14:44:02No.968832807そうだねx1>同じ世界観でシリーズ化しようとするといつまで経っても争いがなくならない世界になるから大変だ |
| … | 23122/09/06(火)14:44:45No.968832959そうだねx3>やっぱりΖ作らない方が良かったですね |
| … | 23222/09/06(火)14:44:50No.968832981+>やっぱりΖ作らない方が良かったですね |
| … | 23322/09/06(火)14:45:28No.968833137そうだねx2>同じ世界観でシリーズ化しようとするといつまで経っても争いがなくならない世界になるから大変だ |
| … | 23422/09/06(火)14:45:58No.968833248+>この現実って世界観クソみたいだな… |
| … | 23522/09/06(火)14:46:31No.968833373+>おかげで年表が悲惨な宇宙世紀が出来上がった |
| … | 23622/09/06(火)14:46:42No.968833417+>>やっぱりΖ作らない方が良かったですね |
| … | 23722/09/06(火)14:46:55No.968833470+>Gレコってガンダムって言葉出てきてたっけ? |
| … | 23822/09/06(火)14:47:00No.968833496そうだねx1でもZって本当にファーストの歴史全肯定してるつもりの続編なのか今となっては疑問ではあるな… |
| … | 23922/09/06(火)14:47:21No.968833567そうだねx1年表見ると1年戦争期間に詰め込みすぎで笑う |
| … | 24022/09/06(火)14:47:32No.968833604+ターンAもミリシャの血の気が多すぎてこの後も絶対戦争になるだろってなる |
| … | 24122/09/06(火)14:47:44No.968833656そうだねx1まぁでも世界どころか宇宙巻き込んだ大戦争が1年で終わりましたっていう1stガンダムの設定からしてちょっと無茶あったよね |
| … | 24222/09/06(火)14:47:48No.968833675+Gレコの過去にガンダムがいたことは確定事項 |
| … | 24322/09/06(火)14:48:09No.968833768+>ターンAもミリシャの血の気が多すぎてこの後も絶対戦争になるだろってなる |
| … | 24422/09/06(火)14:48:44No.968833880+>でもZって本当にファーストの歴史全肯定してるつもりの続編なのか今となっては疑問ではあるな… |
| … | 24522/09/06(火)14:49:17No.968834012+ファーストでベテラン兵士ヅラしてるランバラルとかシンマツナガも1年未満しか実戦してねーんだよな… |
| … | 24622/09/06(火)14:49:51No.968834140+>まぁでも世界どころか宇宙巻き込んだ大戦争が1年で終わりましたっていう1stガンダムの設定からしてちょっと無茶あったよね |
| … | 24722/09/06(火)14:49:52No.968834146+Gレコは他のガンダムの歴史と一切つながらない |
| … | 24822/09/06(火)14:49:58No.968834179+ガンダムどころかハロやザクやグフやドムもいる別世界もある |
| … | 24922/09/06(火)14:50:14No.968834241そうだねx1>ファーストでベテラン兵士ヅラしてるランバラルとかシンマツナガも1年未満しか実戦してねーんだよな… |
| … | 25022/09/06(火)14:51:09No.968834437+>>でもZって本当にファーストの歴史全肯定してるつもりの続編なのか今となっては疑問ではあるな… |
| … | 25122/09/06(火)14:51:11No.968834443+Gレコって宇宙世紀の未来かと思ってたけど違うんだ… |
| … | 25222/09/06(火)14:51:41No.968834568+>ボトムズの100年戦争は長すぎだけど |
| … | 25322/09/06(火)14:51:48No.968834597+>ガンダムどころかハロやザクやグフやドムもいる別世界もある |
| … | 25422/09/06(火)14:52:04No.968834651+>Gレコって宇宙世紀の未来かと思ってたけど違うんだ… |
| … | 25522/09/06(火)14:52:24No.968834734+>ファーストにシンマツナガは出てこないぞ |
| … | 25622/09/06(火)14:52:54No.968834876+>まぁでも世界どころか宇宙巻き込んだ大戦争が1年で終わりましたっていう1stガンダムの設定からしてちょっと無茶あったよね |
| … | 25722/09/06(火)14:53:37No.968835043+でも今さらククルスドアンなんかにしがみ付かれるよりは新作の方が見たいのでありがたい |
| … | 25822/09/06(火)14:53:49No.968835082+>放送当時は「Gガンダム」なのにGガンダム居ないじゃん!って反応だったんだろうか |
| … | 25922/09/06(火)14:53:54No.968835102+シンは設定でも若いのでヒゲ生やして老けた感じを出してると漫画で言ってた |
| … | 26022/09/06(火)14:54:09No.968835153+>富野の本によると違うんだけどアニメでそれがわかるようになってないんだ… |
| … | 26122/09/06(火)14:54:16No.968835177そうだねx1>その分残党が抵抗してるから今も戦争中みたいなもんだ |
| … | 26222/09/06(火)14:57:13No.968835838+昔のキャラは見た目で年齢計りにくい… |
| … | 26322/09/06(火)14:57:22No.968835869そうだねx2>>Gレコって宇宙世紀の未来かと思ってたけど違うんだ… |
| … | 26422/09/06(火)14:58:23No.968836088+目が二つあってVアンテナ付いてりゃみんなガンダムになっちまうんだよ |
| … | 26522/09/06(火)14:59:14No.968836264+>逆に二つ目VアンテナでガンダムじゃないMSっているんだろうかガンダム世界 |
| … | 26622/09/06(火)14:59:34No.968836332+>逆に二つ目VアンテナでガンダムじゃないMSっているんだろうかガンダム世界 |
| … | 26722/09/06(火)14:59:44No.968836369+>逆に二つ目VアンテナでガンダムじゃないMSっているんだろうかガンダム世界 |
| … | 26822/09/06(火)15:00:40No.968836582+>逆に二つ目VアンテナでガンダムじゃないMSっているんだろうかガンダム世界 |
| … | 26922/09/06(火)15:00:56No.968836650+>シャッコー |
| … | 27022/09/06(火)15:01:49No.968836868+敵陣営が作ったガンダムみたいな機体好き |
| … | 27122/09/06(火)15:02:27No.968836999+Gエグゼスとかもそうか |
| … | 27222/09/06(火)15:04:20No.968837431+>まあサナリィのあれこれとか… |
| … | 27322/09/06(火)15:04:44No.968837517+アマクサ好き |
| … | 27422/09/06(火)15:07:05No.968838076+じゃあガンダムって名前じゃなくて別のロボットにすれば良いのに |
| … | 27522/09/06(火)15:07:05No.968838079+>逆に二つ目VアンテナでガンダムじゃないMSっているんだろうかガンダム世界 |
| … | 27622/09/06(火)15:08:08No.968838335そうだねx2>じゃあガンダムって名前じゃなくて別のロボットにすれば良いのに |
| … | 27722/09/06(火)15:11:55No.968839250+>じゃあガンダムって名前じゃなくて別のロボットにすれば良いのに |
| … | 27822/09/06(火)15:13:05No.968839507そうだねx1アムロ以外もガンダムに乗るし |
| … | 27922/09/06(火)15:14:07No.968839761+主人公パイロットがおじさんではない |
| … | 28022/09/06(火)15:14:38No.968839872そうだねx2なんだってガンダムって名前ばかりなんだ!なんなら別のロボットにすればいいってのに! |
| … | 28122/09/06(火)15:15:11No.968839997+>「ガンダム」って機体はアムロの乗ってる奴だけだよ? |
| … | 28222/09/06(火)15:15:51No.968840137+>>「ガンダム」って機体はアムロの乗ってる奴だけだよ? |
| … | 28322/09/06(火)15:17:10No.968840435+>知らないルールだ… |
| … | 28422/09/06(火)15:17:17No.968840460+RX-78-2ガンダムって言えばいいんだろ面倒くせぇ! |
| … | 28622/09/06(火)15:18:12No.968840661+これそんな延々とする話かなぁ? |
| … | 28722/09/06(火)15:18:19No.968840682+>>○○ガンダムとかでなく「ガンダム」はアムロが乗ってるやつだけって話でしょ |
| … | 28822/09/06(火)15:18:29No.968840719+ガンダムの話はいくらしても良い |
| … | 28922/09/06(火)15:18:49No.968840782+>だから大丈夫だよわかんなくなんないよって言ってるのでは |
| … | 29022/09/06(火)15:19:40No.968840974そうだねx3お前もガンダムだ |
| … | 29122/09/06(火)15:20:12No.968841083そうだねx2言葉足らずで若干意味わかんないのが予告のジュドーっぽいな |
| … | 29222/09/06(火)15:20:33No.968841170+>主人公パイロットがおじさんではない |
| … | 29322/09/06(火)15:21:15No.968841335+>>主人公パイロットがおじさんではない |
| … | 29422/09/06(火)15:21:38No.968841433そうだねx2>過去の超古代文明が関わらない |
| … | 29522/09/06(火)15:21:57No.968841505そうだねx2>主人公パイロットがおじさんではない |
| … | 29622/09/06(火)15:23:19No.968841814+>>>主人公パイロットがおじさんではない |
| … | 29722/09/06(火)15:28:10No.968842967+>「ガンダム」って機体はアムロの乗ってる奴だけだよ? |
| … | 29822/09/06(火)15:30:31No.968843535+>>「ガンダム」って機体はアムロの乗ってる奴だけだよ? |
| … | 29922/09/06(火)15:31:24No.968843744+そもそもおじさんパイロットが主役のロボアニメ自体すくないよな |
| … | 30022/09/06(火)15:32:17No.968843948+>主人公パイロットがおじさんではない |
| … | 30122/09/06(火)15:33:35No.968844279+子供の頃はシローやドモンくらいでもおっさんだと思ってました |
| … | 30222/09/06(火)15:34:44No.968844552+>そもそもおじさんパイロットが主役のロボアニメ自体すくないよな |
| … | 30322/09/06(火)15:35:30No.968844713+>Z.O.E Dolores, i |
| … | 30422/09/06(火)15:35:34No.968844724+まぁガンダムがどこの世界にもいるならザクだっていていいじゃんってことでザクウォーリアができたんだが… |
| … | 30522/09/06(火)15:36:20No.968844896+>>Z.O.E Dolores, i |
| … | 30622/09/06(火)15:37:47No.968845228+>まぁガンダムがどこの世界にもいるならザクだっていていいじゃんってことでザクウォーリアができたんだが… |
| … | 30722/09/06(火)15:38:22No.968845364+>困られても困る… |
| … | 30822/09/06(火)15:41:46No.968846086+目が二つついててアンテナはえてりゃマスコミがみんなガンダムにしちまうのさ! |
| … | 30922/09/06(火)15:46:13No.968846956+これガンドアーム…いやガンダムか…!みたいなセリフ出てきたら耐える自信がない |
| … | 31022/09/06(火)15:48:59No.968847521+そんなおっさんが主人公のロボアニメがあるなんて最近ならサクガンとかあるし最初から知ってるから「少ない」って表現してんのに |
| … | 31122/09/06(火)15:50:16No.968847783+突然ガチギレされても困る |
| … | 31222/09/06(火)15:51:26No.968848046+キモすぎる… |
| … | 31322/09/06(火)15:51:44No.968848103+>突然ガチギレされても困る |
| … | 31422/09/06(火)15:52:40No.968848317+マジモン多すぎ |
| … | 31522/09/06(火)15:53:34No.968848491+知識とマイオナひけらかしたい病は古いおっさんオタクにありがちな行動だし許しやってくれ |
| … | 31622/09/06(火)15:55:34No.968848894そうだねx1今度から例外あげなくていいよって付け加えとくといい |