レス送信モード |
---|
風林火山だけは好きこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/06(火)08:04:06No.968745007そうだねx1ベイル乳首当てゲームも好き |
… | 222/09/06(火)08:04:23No.968745056そうだねx7牛父看取るシーンも好き |
… | 322/09/06(火)08:05:44No.968745306そうだねx3なんだったのこいつ |
… | 422/09/06(火)08:06:27No.968745437そうだねx2なんで長官の話膨らませられなかったんだろう |
… | 522/09/06(火)08:09:54No.968746073+演技は良かった |
… | 622/09/06(火)08:10:33No.968746221+メイン脚本以外が話書いてるときは好き |
… | 722/09/06(火)08:13:05No.968746633そうだねx1(特に不自由なく生活してる避難民) |
… | 822/09/06(火)08:15:24No.968747073+ギフスタンプは予約した |
… | 922/09/06(火)08:29:24No.968749489そうだねx3ああーーーっ!!あれは!!! |
… | 1022/09/06(火)08:29:39No.968749530そうだねx2もしかして背景が気になるキャラになったの演技上手すぎるゆえの事故みたいなものだったんじゃとすら思える |
… | 1122/09/06(火)08:32:39No.968750009+赤石劇場はちゃんとこいつがコントロールしてるから茶番でも見れてた |
… | 1222/09/06(火)08:35:20No.968750382+唯一面白かったポイント |
… | 1322/09/06(火)08:36:52No.968750595そうだねx5脚本がしょうもないから役者が演技でなんとかするのいいよね…よくない |
… | 1422/09/06(火)08:38:22No.968750857+商品の付属で判明するギフの瞳 |
… | 1522/09/06(火)08:52:51No.968753267そうだねx2大二の役者はこの人のおかげで成長できたけど大二というキャラは致命傷負ったと思う |
… | 1622/09/06(火)08:54:41No.968753569+登壇するシーンが面白すぎる |
… | 1722/09/06(火)09:02:09No.968754818+サブ脚本のトスを無視してメイン脚本が進行するのは本当に連携がゴミカスだったのかな… |
… | 1822/09/06(火)09:39:27No.968760719+>大二の役者はこの人のおかげで成長できたけど大二というキャラは致命傷負ったと思う |
… | 1922/09/06(火)09:43:50No.968761369+アルティメット相手にビビッて逃げ出すのがメイン脚本 |
… | 2022/09/06(火)09:44:11No.968761434+毛利と役者のアドリブで何とかキャラが立ってるのに |
… | 2122/09/06(火)09:48:38No.968762171+なんでメイン脚本の時が一番キャラ達がよくわかんない挙動すんの… |
… | 2222/09/06(火)09:54:58No.968763337そうだねx1>木下が想定してた長官はどういうキャラだったんだろうか… |
… | 2322/09/06(火)09:58:32No.968763938+あの2話だけで結構満足したとこはある |
… | 2422/09/06(火)10:01:13No.968764376+やっぱベテラン俳優って凄いんだなって思う |
… | 2522/09/06(火)10:02:59No.968764670+vシネの脚本毛利さんだし少しでも赤大の掘り下げしてくれないかな |
… | 2622/09/06(火)10:07:12No.968765369+>大二の人は本当に大成して欲しい…正直一番演技力伸びたと思うし |
… | 2722/09/06(火)10:12:06No.968766223+この人アンディ・ボガードやってたってマジ? |
… | 2822/09/06(火)10:15:53No.968766892+>この人アンディ・ボガードやってたってマジ? |
… | 2922/09/06(火)10:17:57No.968767225+橋本さん自身も日向君の事応援してるのが良いよね |
… | 3022/09/06(火)10:18:39No.968767361+>アンディもやってたし月華の守矢とか餓狼MOWのドンファンとカインもやってる |
… | 3122/09/06(火)10:19:23No.968767490+>登壇するシーンが面白すぎる |
… | 3222/09/06(火)10:19:25No.968767494+元々カゲロウと二役やってたり演技力悪くなかったけど赤大組んでから一気に伸びた |
… | 3322/09/06(火)10:19:47No.968767548+風林火山陰雷な戦闘スタイルとか良かったのになあ… |
… | 3422/09/06(火)10:20:12No.968767624そうだねx1>>登壇するシーンが面白すぎる |
… | 3522/09/06(火)10:20:38No.968767700+大二というキャラはどうしようもないぐらい破壊されちゃったし |
… | 3622/09/06(火)10:20:44No.968767718+>とかアララトで何したかったのかもよくわからない… |
… | 3722/09/06(火)10:20:56No.968767760+ギフがあんな扱いならこの人ラスボスにして良かったのに |
… | 3822/09/06(火)10:21:47No.968767910+SNKは元々顔出し役者や舞台俳優を声優起用する事が多い |
… | 3922/09/06(火)10:22:04No.968767955+井桁ちゃんみたいに作中扱い酷い人ほどのちに売れて欲しい |
… | 4022/09/06(火)10:23:16No.968768187+ギフが何したいのか分からないから従ってる長官もよく分からない |
… | 4122/09/06(火)10:24:17No.968768374+戸次重幸と合わせてベテランってやっぱすげぇな…となった |
… | 4222/09/06(火)10:24:24No.968768401+ギフ様はギリギリまでどう扱うか決めてなかった感じがする |
… | 4322/09/06(火)10:24:43No.968768457+高橋君とか井桁さんみたいにアレなキャラ演じたのにそのキャラに対して愛着持ってたりするんだよね |
… | 4422/09/06(火)10:25:49No.968768660+最終的に一輝兄もかなり演技力上がってたと思う |
… | 4522/09/06(火)10:26:40No.968768820そうだねx6>高橋君とか井桁さんみたいにアレなキャラ演じたのにそのキャラに対して愛着持ってたりするんだよね |
… | 4622/09/06(火)10:28:25No.968769141+後半グダグダだった最大の原因はウィークエンドを味方にしちゃったことだと思う |
… | 4722/09/06(火)10:29:18No.968769300+人間の悪性が主食だから人類には滅びず末永く反映して欲しいのがギフ様 |
… | 4822/09/06(火)10:29:44No.968769379+井桁さん愛着あるの…? |
… | 4922/09/06(火)10:29:55No.968769408+赤石長官編だと大二はずっと長官と演じてて |
… | 5022/09/06(火)10:29:56No.968769415+冬映画どうするんだろうね |
… | 5122/09/06(火)10:30:07No.968769460+>後半グダグダだった最大の原因はウィークエンドを味方にしちゃったことだと思う |
… | 5222/09/06(火)10:30:32No.968769540+>井桁さん愛着あるの…? |
… | 5322/09/06(火)10:31:28No.968769694+牛父死ぬ前のライダー3人を怪人になってボコすところの声とセリフめちゃカッコよかったわ |
… | 5422/09/06(火)10:32:54No.968769984+キャラがブレてるのに演技が良すぎてそれっぽく見える |
… | 5522/09/06(火)10:34:07No.968770219+五十嵐家だけで人類存続できると思ってるギフ様 |
… | 5722/09/06(火)10:37:22No.968770836+>>後半グダグダだった最大の原因はウィークエンドを味方にしちゃったことだと思う |
… | 5822/09/06(火)10:37:40No.968770906+画像のキャラの扱いはスタッフも困ってた感がある |
… | 5922/09/06(火)10:38:55No.968771146+ウィークエンド関係なく大二の敵にいる理由がブレまくって最終的に知らない過去に接続されてる時点で… |
… | 6022/09/06(火)10:40:41No.968771494+>ウィークエンド関係なく大二の敵にいる理由がブレまくって最終的に知らない過去に接続されてる時点で… |
… | 6122/09/06(火)10:40:54No.968771535+長官がフェニックスを掌握して何か企んでる! |
… | 6222/09/06(火)10:42:19No.968771805+>画像のキャラの扱いはスタッフも困ってた感がある |
… | 6322/09/06(火)10:42:38No.968771875+自分の手ごまとしてフェニックス作ったのにな |
… | 6422/09/06(火)10:44:49No.968772306+>ウィークエンドとも敵対してたなら大二はもっと早い段階で戻ってきてたかもしれないし… |
… | 6522/09/06(火)10:45:42No.968772497そうだねx3>むしろそれくらいの関係にならないとキャラとして何も残らないだろ |
… | 6622/09/06(火)10:45:46No.968772510+劇場版のケイン・コスギみたいに |
… | 6722/09/06(火)10:45:55No.968772536+デッドマンズも長官の手駒なのに潜入してるザブングルが居たり何も考えてないだけ |
… | 6822/09/06(火)10:48:48No.968773099+>長官死亡後一切話題にも上がらないのすごかったね |
… | 6922/09/06(火)10:49:16No.968773201+「味方組織が黒幕」と「敵幹部の仲間化」をやりたすぎて何でそんなことやってたのかわからないキャラばかりになった印象 |
… | 7022/09/06(火)10:49:44No.968773299+敵どころか味方?の事も思い出さないからな |