会社案内

会社概要

社名 榊原精器株式会社
代表 代表取締役会長:榊原利夫
代表取締役社長:榊原基広
役員 取締役:川上喜嗣
取締役:大村博之
執行役員:青木隆徳
所在地 〒445-0035
愛知県西尾市花蔵寺町五貫目東48番地
TEL 0563-52-1621
FAX 0563-52-1623
営業品目 自動車電装品、自動車精密部品、産業用ロボット部品 他、
食品の販売(食べられる器)
資本金 9,797万円
設立年月日 1973年12月
従業員 253名
主要取引先 株式会社デンソー
株式会社デンソーウェーブ(他、デンソーグループ各社)
株式会社JTEKT、中央可鍛工業株式会社
株式会社アドヴィックス、ブラザー精密工業株式会社、他(順不同)
関連会社 SSK協力会20社
取引先銀行 碧海信用金庫、三井住友銀行、西尾信用金庫、
愛知銀行、日本政策金融公庫、他
外観
外観
詳細はこちら
×
榊原精機マップ
× 閉じる

沿革・歴史

1941年11月
碧南市笹山町にて、榊原鉄工所を創業
1958年7月
日本電装株式会社との取引開始により自動車電装部品の製造開始
1960年2月
日本電装株式会社の指定協力工場となる
1968年8月
合資会社 榊原鉄工所西尾工場操業開始
1973年12月
榊原精器株式会社と改める
1983年3月
西尾市鳥羽町に工場用地取得
1987年4月
第4工場を建設し、生産体制強化
1991年11月
日本電装株式会社品質管理賞受賞
2002年9月
ISO14001認証取得
2002年10月
社長 榊原利夫就任
2004年1月
ISO9001認証取得
2005年2月
SKT(サカキバラタイランド)設立
2007年1月
THAI HOKUTO PRECISIONへ資本参加
2008年4月
西尾市花蔵寺町に新工場用地取得
2008年6月
THAI HOKUTO PRECISIONを完全子会社とする
2015年2月
愛知ブランド企業として認定
2015年7月
メディカルデバイス産業振興協議会へ入会
2019年6月
会長 榊原利夫、社長 榊原基広就任
2020年4月
あいち女性輝きカンパニー認証取得
SST(サカキバラセイキタイランド)設立
2020年10月
SDGs宣言
2021年3月
健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定取得
2021年12月
SBT (Science Based Targets)認定取得
2022年3月
健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定取得

SALES TRENDS /
SALES RATIO

売上高推移
売上高推移グラフ
売上比率
売上比率グラフ

QUALITY /
ENVIRONMENTAL

「顧客の信頼と満足を得る品質づくり」と
「地球環境の保全と維持に配慮した
環境負荷の少ないモノ作り」を
目指しております。

品質方針 ISO9001認証取得(西尾工場)

品質方針
  • 1.お客様が満足される高品質な製品を提供します
  • 2.法令を遵守し社会的役割を果たします
  • 3.マネジメントシステムを継続的に改善します
ISO9001認証取得

環境方針 ISO14001認証取得(西尾工場)

環境方針
金属切削メーカーとして三河南部の都市郊外地域に位置し、地域環境保全と人の健康、
生活環境の維持向上に向けて全従業員一丸となって以下の活動に積極的に取り組む。
  • 1.環境に関する法規制、協定等を遵守する事はもとより、
    必要な場合は自主基準を設定する。
    又、環境保全と汚染の予防活動を推進するため、
    環境目的・目標を設定し定期的に見直しを行い継続的改善を図る。
  • 2.環境影響評価結果を共有化し、資源・エネルギーの低減と廃棄物の削減を
    全従業員で活動する。
     ①生産設備、付帯設備及び事務所にかかわる電気エネルギーの低減。
     ②生産活動で発生する金属くず、廃油等の適切な回収、リサイクル。
     ③紙、廃プラ、油付きウエス等を分別し、リサイクル。
  • 3.事故防止訓練等による周辺環境への汚染予防活動を積極的に推進する。
  • 4.地域との環境調和を図ると共に、地域の環境保全、維持活動に積極的に参加する。
  • 5.環境管理に関する広報活動、職場内啓蒙教育等を積極的に展開し全従業員に対し
    環境保全に関する関心と理解を高める。
  • 6.この環境方針は全従業員に周知すると共に、
    一般の人の要求に対し必要に応じ公開する。
ISO14001認証取得