業種 |
ガス
商社(石油製品)/電力・電気 |
---|---|
本社 |
静岡
|
当社は、「みなさまの暮らしを楽にしたい」という創業者の熱い思いからスタートいたしました。LPガスを主力に、ガソリン、灯油などの石油製品、住宅設備、家電など取扱商品は増加しましたが、安全・快適を基本とし、お客さまの喜ぶことには何でも挑戦する思いは、創業当時から変わりません。社会インフラを支える地域密着サービス企業として、静岡県内20カ所の拠点からお客様の快適な生活をトータルで支援します。
総合職での採用となり、新入社員研修を経て、各部門に配属となります。ガス業界にはさまざまな資格があり、特に保安業務員と第二種販売主任者の資格は大切です。営業部門では、まず先輩社員とのOJTを通して、ガスボンベの取り扱いや給湯器などのガス器具の設置、点検の方法などを学びながら、資格取得を目指します。2年目以降から、担当エリアをお任せし、既存のお客さまを訪問するルート営業に携わっていただきます。お客さまの暮らしに直結するガスの販売や、リフォームのご提案、ガス器具の取り付けや修理、保安調査などさまざまな業務があります。地道な業務が多いですが、地域社会を支えるやりがいを感じられる仕事です。
当社は、静岡県全域を営業エリアとしており、主にLPガスや石油、住宅設備機器、住宅リフォーム、電気などを販売しております。静岡県内に20カ所の拠点を持ち、地域に密着したきめ細やかなサービスをお届けしています。地域のお客さまの暮らしを守り、快適にお過ごしいただけるよう、お客さまとの信頼関係を大切に日々の営業活動を進めています。決して派手な営業ではありませんが、お客さまとのつながりが濃く、地域社会の暮らしに責任を負う重要な事業です。今後は、エネルギー事業に加え、リフォームや電気なども手掛ける生活総合サービス事業者として、積極的にチャレンジしてまいります。
当社の事業は、長年にわたって信頼関係を築き上げてきた地域のお客さまとの関わりが強いのが特徴です。時間をかけて足を運び、お客さまの日々の暮らしを支えるパートナーとして認めていただくため、短期的な営業成績を追求することはありません。あくまでもチームで立てた目標達成を目指していくスタイルです。また、創業から67年を経ており、経験豊かなベテラン社員が多いのも特徴の一つ。これまで積み重ねてきたノウハウを、若手社員に丁寧に受け継ぐことで成長してきました。これからもチームワークを大切にし、温かな社風の中で、それぞれが切磋琢磨していくことで、さらなる飛躍を目指してまいります。
事業内容 | 液化石油ガス(LPガス)、石油類、住宅設備機器、省エネルギー機器の販売、電力販売(J-GASでんき)、リフォーム事業 |
---|---|
設立 | 1917年12月 |
資本金 | 9,800万円 |
従業員数 | 120名(2021年3月時点) |
売上高 | 45億円(2021年3月末時点) |
代表者 | 代表取締役社長 遠藤茂美 |
事業所 | ■本社
〒410-0312 静岡県沼津市原430 TEL:055-966-1101 ■営業所 沼津市、裾野市、御殿場市、伊東市、函南町、東伊豆町、伊豆市、富士市、富士宮市、静岡市、藤枝市、島田市、牧之原市、袋井市、浜松市 ■ガソリンスタンド 藤枝市、島田市、東伊豆町 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。