当社は1946年に長野県において創業し、以来70年を超える歴史を持つ企業です。自動車産業や半導体産業など、最先端分野へ工作機械などを供給する専門商社として活躍してきました。数多くのメーカー品を取り揃えながら、お客さまのニーズに合わせてスピーディに供給する体制を整え、国内の「ものづくり」を支えることで社会に貢献しています。来るべき創業100年の節目を視野に、若く意欲的な人材を広く募集しています。
当社の創業は1946年であり、戦後すぐの時から高度経済成長期を経て現在まで、商社として長年の実績を構築してきました。時代のニーズに合わせ、お客さまの求める製品や商材を提供できるためのネットワークを構築し、安定供給できる体制を整えてきました。急なオーダーにもフットワーク軽く対応するなど、地域に密着した当社だからこそできるサービスで、多くの信頼を得てきました。半導体関連や自動車関連などの世界をリードする業界を支える商社として、長年活動してきた企業であり、今後も最先端技術をいち早く取り入れるながら各業界の役に立つ存在であり続けたいと考えています。100年企業をめざして日々邁進している企業です。
当社は、工作機械・工具・省力機器・測定機器・環境対策機器などを取り扱う商社です。それぞれの機器において複数の大手メーカーの正規代理店として、信頼性が高く確かな性能を持った製品をお客さまに提供しています。古くから精密機械工業などが発展し、日本のものづくりの拠点である長野県に本社を置き、地方から日本各地の有名メーカーの製造を支える商社として活躍しています。製造分野に特化した専門商社として、ものづくりの現場を知り尽くした経験とノウハウ、幅広いネットワークを駆使して、より良いものづくりの実現のために努力を続けています。信州・上田から日本のものづくりを支える専門商社です。
長い歴史を持ち、既存の取引先も多い当社ですが、営業スタイルは固定したものではありません。それぞれの担当者によって比較的裁量の幅が認められており、自由に新しいチャレンジをすることができます。結果を出せば確実に評価される制度も採用しており、若手でも活躍する余地が十分にあります。このような制度によってベテランから若手までモチベーションを維持しながら、それぞれの能力を磨き、時にはライバルとして時には仲間として、日々の業務に邁進しています。売上の業績や会社への貢献度を直接賞与に反映するなど、やりがいと目標を持って仕事に取り組めます。仕事を通じて大きく成長できる職場がここにあります。
事業内容 | ○商社(工作機械・工具・省力機器・測定機器・環境対策機器など) |
---|---|
設立 | 1952年12月 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 37名(2021年4月時点) |
売上高 | 44億万円(2020年度) |
代表者 | 代表取締役 石田 紘寿 |
事業所 | ■本社
長野県上田市秋和95-1 ■長野営業所(長野県長野市大豆島5662-19) ■佐久営業所(長野県佐久市岩村田53-5) ■草加営業所(埼玉県草加市中根3-34-10-101) |
沿革 | S21.12 創業(石田好則前会長が上田市松尾町に個人創業)
S27.12 法人組織とする(進和商事株式会社 資本金80万円) S56.05 資本金1120万円 S56.10 長野営業所、佐久営業所開設 S58.08 本社 現在地(上田市秋和)に新築移転 S62.07 石田紘寿代表取締役に就任 H07.03 長野営業所 現在地(長野市大豆島)に新築移転 H08.05 資本金2000万円 H13.07 佐久営業所 現在地(佐久岩村田)に新築移転 H15.05 草加営業所 開設 |
ホームページ | http://shinwa-shoji.co.jp/ |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。