株式会社イハラ製作所
イハラセイサクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社イハラ製作所

工作機械/治具/自動車部品(2輪・4輪)/産業用ロボット
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
自動車/輸送機器
本社
静岡
残り採用予定数
4名(更新日:2022/07/07)

私たちはこんな事業をしています

当社は、浜松市に本社を構える機械メーカーであり自動車(2輪・4輪)部品メーカーです。

工作機械、治具、産業用ロボット、オイルポンプ、ウォーターポンプ等の開発・設計・製造メーカーとして、
国内を含めアジアを中心とする4つの拠点でお客さまと信頼関係を築いています。

国内から世界へ、また次のステージへと私たちの精神である「共生」を胸に翼を広げてまいります。

当社の魅力はここ!!

待遇・制度

人材育成の環境が整い、個人の技術向上をサポートしている

ものづくりの現場では、個人の技術力が非常に重要です。だからこそ当社は、人材育成に注力しています。まずは新入社員研修によって、社会人として、そしてものづくりの現場に立つものとしての基本のマナーやルールを身につけてもらいます。さらに、部門別専門教育なども用意し、意欲のままに成長していける環境を整備しています。さらに技術を身につけたい人なら、技能検定受験や資格取得をサポートします。当社は、個人の努力や挑戦もしっかり支援します。

事業・商品の特徴

豊富な実績と確かな技術でものづくりを支えるメーカー

「オイルポンプ」、「ウォーターポンプ」、「マリンエンジン部品」、「自動車用部品」、「工作機械・治具」、「産業用ロボット」と、広い分野に強みをもっています。お客さまのご依頼をもとに、研究開発や設計試作に着手。テスト評価、生産準備、量産と一貫体制で取り組み、時代とともに移り変わるさまざまなニーズにお応えしています。さまざまなご要望にお応えできるのは、歴史のなかで積み重ねた豊富な実績があるから。今後も技術とノウハウを積み重ね、ものづくりを支える立場として精進してまいります。

戦略・ビジョン

『地域未来牽引企業』として経済産業省により選定されました

経済産業省が地域経済の中心的な担い手となりうる企業を「地域未来牽引企業」として選定しており、当社は2020年度に選定されました。弊社がこれまで育んできた技術にさらに磨きをかけ地域経済活性化の一助となるよう常に『挑戦』を続けてまいります。イハラ製作所の『挑戦』にあなたのちからを貸して下さい!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆技能職、技術職、事務職◆
開発設計、生産技術、品質管理、生産管理、製造、鋳造技術、営業といった各種業務をお願いします。

会社データ

事業内容 工作機械、治具、産業用ロボット、オイルポンプ、ウォーターポンプ等の開発・設計・製造メーカー
設立 1961年1月28日
資本金 4,000万円
従業員数 250名(派遣社員含)
売上高 63億円(2021年実績)
代表者 代表取締役社長 渭原 利之
事業所 【本社・都田工場】
〒431-2103 静岡県浜松市北区新都田四丁目4-4
TEL(053)428-4511 / FAX(053)428-4514
【浜北工場】
〒434-0046 静岡県浜松市浜北区染地台五丁目5-7
TEL(053)585-6130 / FAX(053)585-6133
【都田第二工場】
〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町9558-1
TEL(053)488-7700 / FAX(053)488-7705
【海外】
タイ・インドネシア・ベトナムに現地法人(工場)
沿革 1961年01月 浜松市船越町において資本金200万円を以って、株式会社イハラ製作所を設立
1961年 05月 自社開発、高速旋盤を製作、販売
1962年 04月 静岡県浜名郡可美村若林に移転
1965年 01月 浜松市有玉北町に移転
1986年 02月 資本金4,000万円に増資
1992年 03月 都田テクノポリスに新社屋建設
1992年 10月 PM優秀事業場賞第2類受賞
1996年 11月 タイにIHARA MFG(THAILAND) CO.,LTD.設立
2002年 06月 インドネシアにPT.IHARA MFG INDONESIA設立
2003年 11月 本社を現在地(都田工場)へ移転
2007年 08月 きらりタウン浜北に浜北工場建設、有玉工場から全面移転
2008年 05月 ベトナムにVIETNAM IHARA MANUFACTURING J.S.C.設立
2011年 07月 株式会社エムアルファ技研からの事業譲渡によりロボット事業開始
2012年 06月 ベトナムに IHARA MFG VIETNAM 設立
2013年 08月 太陽光パネルを浜北工場に設置
2014年 09月 浜北工場 アルミ鋳造品量産開始
2018年 04月 豊川市株式会社小坂井合金工業所を合併。小坂井事業所とする。
2020年 04月 都田第二工場建設、ダイカスト事業を小坂井事業所より移管
ホームページ http://www.iharamfg.co.jp/

連絡先

株式会社イハラ製作所
〒431-2103 静岡県浜松市北区新都田四丁目4-4 
採用担当
TEL(053)428-4511
FAX(053)428-4514
掲載開始:2022/01/31

株式会社イハラ製作所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社イハラ製作所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)