home home
スタッフブログ
TOP

会社概要

創業 昭和48年5月1日
資本金 4,620万円
代表者 代表取締役会長  河村茂一
代表取締役社長 河村彰大
役員構成 常務取締役  河村元詳
事業所 ■本社(総務部・本社営業部・本社生産部)
浜松市北区東三方町178-2
■浜北工場 (商品課・生産課・商品開発・管理課)
浜松市浜北区新原2991-1
■流通センター(営業部・生産部)
浜松市東区上新屋町148
■テナント部
1.浜北店 / 浜松市浜北区貴布祢1200 プレ葉ウォーク浜北内
2.大仁店 / 伊豆の国市吉田字九十分153-1 アピタ大仁内
3.泉町店 / 浜松市中区泉1丁目6-1MEGAドン・キホーテUNY浜松泉町内
事業内容 ■総合食肉卸販売
■食肉加工品製造販売
■冷凍食品他販売
■テナント出店による食肉品及び食肉品加工の販売
主要取引先 スーパー、レストラン、ホテル等約500社 仕入先/全国主要産地他
取引銀行 静岡銀行、遠州信用金庫、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行

沿革

昭和48年 5月 河村茂一(現会長)浜松市中沢町に浜松食肉卸株式会社を設立 
昭和51年 9月 配送センター、新工場建設
昭和52年 4月 浜松市中沢町に株式会社浜松パックを設立 資本金500万円
昭和53年 9月 浜松食肉卸株式会社の資本金を4500万円に増設
昭和56年11月 浜松市上新屋町にハム加工工場を建設
昭和60年 5月 浜松食肉卸株式会社の社名を浜松ハム株式会社に改称
昭和60年11月 浜松市上新屋町に株式会社浜松パックを移転
昭和63年12月 浜松市東三方町に本社移転
平成 7年10月 浜北市新原にハム加工工場新築移転
平成17年10月

SUFFA(ズーファ)コンテスト金賞受賞

※ズーファとは、ドイツの食肉加工協会が主催する世界最高峰に位置する食肉加工品のコンテストです。本場ドイツの優れたマイスター達を始め、世界のハムつくりの職人たちが目標としているコンテストです。

平成19年5月 株式会社浜松パックと合併
平成22年5月 河村茂一 代表取締役社長から代表取締役会長に就任
河村彰大 常務取締役から代表取締役社長に就任
平成24年10月  DLG金賞受賞
平成29年4月 浜北工場がISO22000の認証を取得

取扱商品

■国産牛・国産豚規格肉
■輸入ビーフ
■輸入ポーク
■食肉加工品(ロースハム・ベーコン・ショルダーベーコン・焼豚・スモークチキン・ローストビーフ・その他多品種)
■冷凍食品(ロールキャベツ・牛・豚肉野菜巻・牛サイコロステーキ・その他)
■その他取扱品目150種類