掲載元で詳細を見る
【募集要項】
- 求人番号
- 21030-00104998
- 求人情報の種類
- 学生
- 職種
- WEB制作スタッフ(WEBデザイナー、WEBエンジニア)
- 雇用形態
- 正社員
- 産業
- 学術研究,専門・技術サービス業のうちその他の専門サービス業
- 就業形態
- 仕事の内容
- クライアント様のネットショップや企業様オフィシャルサイトの制作・管理が中心のお仕事です。学んだ知識や経験を活かし、意欲的に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしています。・HTML/CSSコーディング、CGl、Javascript、PHP等・Dreamweaver、illustrator、Photoshop等 のソフトを使用します
- 賞与
- あり 前年度実績 年2回・計2.00月分
- 就業場所
- 岐阜県多治見市
- 就業時間
- 1)10:00~19:00
- 休憩時間
- 60分
- 時間外
- あり 月平均20時間
- 休日
- 日 祝 他
- 週休二日
- その他
希望日
- 年間休日数
- 105日
- 育児休業取得実績
- あり
- 転勤
- なし
- 加入保険等
- 雇用 労災 健康 厚生
- 定年制
- なし
- 再雇用
- なし
- 入居可能住宅
- マイカー通勤
- 可無料駐車場有
- 通勤手当
- 実費支給
上限あり
月額:10,000円まで
- 学歴
- 大学、短大、専修学校卒
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
掲載元で詳細を見る
【企業情報】
- 事業所名
- 華藤デザイン株式会社
- 代表者名
- 代表取締役 加藤 昌則
- 法人番号
- 法人番号をクリックすると、職場情報総合サイトの法人ページが別ウィンドウで表示されます。
8200001022239
- 所在地
- 〒507-0051岐阜県多治見市西坂町5丁目66番地
- 電話番号
- 0572-23-4984
- FAX番号
- 0572-23-5439
- 事業内容
- 通販カタログを中心とする印刷物の制作と、ショッピングサイト、企業サイト等のWEBサイト制作を行うデザイン制作会社です。
- 従業員数
- 企業全体:8人 うち就業場所:8人 うち男性:0人 うち女性:8人
掲載元で詳細を見る
【応募情報】
- 選考方法
- 面接
- 応募書類等
- 履歴書 卒業見込証明書 その他(作品等自己PR資料)
- 求人条件にかかる特記事項
- ・既卒者:通年採用可能
- 受理日
- 令和元年5月30日
- 有効期限日
- 令和2年3月31日
- 受理安定所
- 多治見公共職業安定所
掲載元で詳細を見る
【その他】
- 雇用期間の定め
- 賃金
賃金形態
区分\学歴
大学院
大学
短大
高専
専修学校
能開校
賃金形態
基本給
諸手当
手当
手当
手当
手当
計(税込)
- 区分\学歴
大学院
大学
短大
高専
専修学校
能開校
賃金形態
月給
月給
月給
基本給
154,000円
152,000円
152,000円
諸手当
46,000円
28,000円
28,000円
手当
手当
手当
手当
計(税込)
200,000円
180,000円
180,000円
月給
月給
月給
154,000円
152,000円
152,000円
46,000円
28,000円
28,000円
200,000円
180,000円
180,000円
- 区分\学歴
大学院
大学
短大
高専
専修学校
能開校
- 賃金形態
- 月給
月給
月給
- 基本給
- 154,000円
152,000円
152,000円
- 諸手当
- 46,000円
28,000円
28,000円
- 手当
- 手当
- 手当
- 手当
- 計(税込)
- 200,000円
180,000円
180,000円
- 求人数
- 1人
- 選考日
- 6月1日以降随時
- 試用期間
- あり
労働条件変更なし
3ヶ月
- 補足事項
- 受付方法:郵送、電話試用期間:3ヶ月、同条件必要なスキル・HTML/CSSの基礎知識・Dreamweaverの基本的な操作・Photoshop、illustratorの基本的な操作・CGI、Javascript、PHP等の知識・経験あれば尚 可
- 青少年雇用情報
- 海外支店等に勤務している労働者については除外した情報となります。
- \
企業全体の情報
(1)
直近3事業年度の新卒者等の採用者数
直近3事業年度の新卒者等の離職者数
(2)
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(男性)
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(女性)
(3)
平均継続勤務年数
従業員の平均年齢(参考値)
(1)
研修の有無及びその内容
(2)
自己啓発支援の有無及びその内容
(3)
メンター制度の有無
(4)
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容
(5)
社内検定等の制度の有無及びその内容
\
企業全体の情報
(1)
前事業年度の月平均所定外労働時間
(2)
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
(3)
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
取得者数
出産者数
(4)
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
- 1 募集・採用に関する情報
\
企業全体の情報
平成30年度
平成29年度
平成28年度
(1)
直近3事業年度の新卒者等の採用者数
2人
1人
0人
直近3事業年度の新卒者等の離職者数
1人
0人
0人
(2)
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(男性)
0人
0人
0人
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(女性)
2人
1人
0人
(3)
平均継続勤務年数
13.6年
従業員の平均年齢(参考値)
33.0歳
2 職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況
(1)
研修の有無及びその内容
なし
(2)
自己啓発支援の有無及びその内容
なし
(3)
メンター制度の有無
なし
(4)
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容
なし
(5)
社内検定等の制度の有無及びその内容
なし
3 職場への定着の促進に関する取組の実施状況
\
企業全体の情報
(1)
前事業年度の月平均所定外労働時間
20.0時間
(2)
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
0.0日
(3)
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
取得者数
女性
0人
男性
0人
女性
男性
出産者数
女性
0人
男性
0人
女性
男性
(4)
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員
50.0%
管理職
0.0%
(3)については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
(4)については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。
平成30年度
平成29年度
平成28年度
2人
1人
0人
1人
0人
0人
0人
0人
0人
2人
1人
0人
13.6年
33.0歳
なし
なし
なし
なし
なし
20.0時間
0.0日
女性
0人
男性
0人
女性
男性
女性
0人
男性
0人
女性
男性
役員
50.0%
管理職
0.0%
- \
企業全体の情報
- 平成30年度
平成29年度
平成28年度
- (1)
直近3事業年度の新卒者等の採用者数
- 2人
1人
0人
- 直近3事業年度の新卒者等の離職者数
- 1人
0人
0人
- (2)
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(男性)
- 0人
0人
0人
- 直近3事業年度の新卒者等の採用者数(女性)
- 2人
1人
0人
- (3)
平均継続勤務年数
- 13.6年
- 従業員の平均年齢(参考値)
- 33.0歳
- (1)
研修の有無及びその内容
- なし
- (2)
自己啓発支援の有無及びその内容
- なし
- (3)
メンター制度の有無
- なし
- (4)
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容
- なし
- (5)
社内検定等の制度の有無及びその内容
- なし
- \
企業全体の情報
- (1)
前事業年度の月平均所定外労働時間
- 20.0時間
- (2)
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
- 0.0日
- (3)
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
取得者数
- 女性
0人
男性
0人
女性
男性
- 出産者数
- 女性
0人
男性
0人
女性
男性
- (4)
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
- 役員
50.0%
管理職
0.0%