夫のパチンコ通い【ライフハック】

夫の趣味が理解できない

今回のご質問は

「夫がパチンコに行くことが

どうしても嫌です😓夫は

『お小遣いの範囲で

趣味だから・・・』と

言います」

とのことでした!

旦那さんのパチンコ通いは

よく聞きますね〜〜〜!

実は私も・・・

エステがやめられません😅

劇的に変わるわけじゃないのに

毎月お金をかけています。💦

もちろん、必要な分だけですが、

それでも世の男性からすると

「大して変わらんもんに

お金かけてどうする」

って言われちゃいそう。😅

し か も

女性にとってのエステって、

男性にとっての風俗だって

友達が言ってましたから😅

尚更理解しにくい趣味だろうなと

思います。

でも、きぬさんは

「行っておいで〜☺️」

と快く送り出してくれますし

「新しくサロンオープンしたらしいよ!

試してきたら?」

と、むしろお勧めしてきます🤣

理解してくれるのがありがたいし、

さらに好きになります。照😅

だから、

お小遣いの範囲なら

許してあげたらどうかな?って

思います。

私自身が理解されにくい

趣味を持ってるからこそ、

質問者さんのご主人に対して

甘い考えになっちゃうのかも

しれないですが・・・😅

生活費・家計まで手を出すのはアウト

ですが

彼のお小遣いの範囲でなら

許されることではないでしょうか?

家計を圧迫させるほど

博打に浪費してしまう人も

たくさんいるので、

質問者さんのご主人は

とっても優秀だと思いますよ☺︎🍀

質問者さんも、

趣味を否定されたら

悲しくなりませんか…?😭

とはいえ…

家族に還元できる趣味の方が

いいのは間違いない。笑

たとえば、旅行やキャンプ。

釣りも、新鮮なお魚が

食べられるし!

ドライブもあちこち

連れて行ってもらえますね。

料理も助かる!!!

私の趣味の美容は、綺麗になれば

きぬさんにも利益あるよねって

自分で勝手に完結させてます笑

こうした、家族みんなで楽しめる

趣味を、新たに作って

家族みんなでそれにのめり込んで

パチンコを忘れちゃうくらいに

なるといいですね!

逆に私はエステを忘れられなさそうなので

大問題ですが💦

あとがき

パチンコって家族の思い出として

形に残りにくいし、

家族の時間も遊んだ分だけ、

少し減ってしまうところが

切ないですよね・・・!

みんなで過ごせる時間が

少しでも増えて、

質問者さんのご家族の

笑顔が増えますように!😍

それではまた明日!👋❤️

 

 




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ




同じカテゴリの記事