| レス送信モード |
|---|
覇気は後付けってよく言われてて実際こんなに連載すると思ってなかったろうし後付けなんだろうけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
いつ頃から覇気の構想ができてたんだろう
| … | 122/09/05(月)17:47:01No.968550332+頂上決戦で伏線とかもないしエースサボやりながら考えたで確定 |
| … | 222/09/05(月)17:48:43No.968550759そうだねx3シャボンディあたりから出てるよ |
| … | 322/09/05(月)17:48:51No.968550790そうだねx58>頂上決戦で伏線とかもないしエースサボやりながら考えたで確定 |
| … | 422/09/05(月)17:49:15No.968550912+>頂上決戦で伏線とかもないしエースサボやりながら考えたで確定 |
| … | 522/09/05(月)17:50:44No.968551319そうだねx1黒ひげがジャヤの時点で覇気って単語使ってるんだなぁ |
| … | 622/09/05(月)17:51:12No.968551449そうだねx1ゼフの日記に書いてあっただろ! |
| … | 722/09/05(月)17:51:16No.968551462+明確に何か不思議な力があるという描写はシャボンディからだったかな |
| … | 822/09/05(月)17:51:23No.968551499そうだねx9明確な覇気の形を出したのはかなり最近にしても無効系能力突破する方法がそこそこあるの自体はかなり前から設定されてたんじゃないかな… |
| … | 922/09/05(月)17:51:34No.968551563そうだねx78心綱が見聞色だったのは結構好き |
| … | 1022/09/05(月)17:52:15No.968551755そうだねx18>黒ひげがジャヤの時点で覇気って単語使ってるんだなぁ |
| … | 1122/09/05(月)17:52:52No.968551933+シャンクスが少々威嚇したのっていつごろだっけ? |
| … | 1222/09/05(月)17:52:57No.968551962+3の蝋分身を勘で突破したのも見聞色だったりすんのかな |
| … | 1322/09/05(月)17:53:38No.968552164+覇王色までってことはまだ他に種類があるの? |
| … | 1422/09/05(月)17:54:29No.968552369そうだねx6最初からシャンクスが失せろって覇気使ってたじゃん |
| … | 1522/09/05(月)17:54:33No.968552396+ゼフの赤足って覇気のことだったのかな |
| … | 1622/09/05(月)17:54:44No.968552449+>覇王色までってことはまだ他に種類があるの? |
| … | 1722/09/05(月)17:55:12No.968552590そうだねx4>ゼフの赤足って覇気のことだったのかな |
| … | 1822/09/05(月)17:55:16No.968552606+>覇王色までってことはまだ他に種類があるの? |
| … | 2022/09/05(月)17:55:49No.968552762+見聞色になったエネル |
| … | 2122/09/05(月)17:55:57No.968552817そうだねx9>覇王色までってことはまだ他に種類があるの? |
| … | 2222/09/05(月)17:56:24No.968552957そうだねx21マントラは最初から覇気として作られてたはずだよ派と |
| … | 2322/09/05(月)17:57:00No.968553114+空島で既にニカの伏線仕込んでるし分かんないだろ |
| … | 2422/09/05(月)17:57:30No.968553251そうだねx25>>覇王色までってことはまだ他に種類があるの? |
| … | 2522/09/05(月)17:58:15No.968553475+ロギアに対して砂は水で殴って雷はゴムで殴ってみたいなの全属性考えるのめんどくさくなったとか? |
| … | 2622/09/05(月)17:58:31No.968553548+黒ひげ対エース戦あたりはまだ考えてない感ある |
| … | 2722/09/05(月)17:58:34No.968553563そうだねx17>空島で既にニカの伏線仕込んでるし分かんないだろ |
| … | 2822/09/05(月)17:59:00No.968553696+2年前の覇気はあくまでもそれっぽい能力があるくらいの練られ具合で |
| … | 2922/09/05(月)17:59:15No.968553752+それっぽい描写の拡大解釈まで伏線回収呼ばわりすると収拾がつかなくなると思ってんすがね… |
| … | 3022/09/05(月)17:59:20No.968553777+覇気でたのいつだっけ |
| … | 3122/09/05(月)17:59:41No.968553868そうだねx5>それは本当に無い |
| … | 3222/09/05(月)17:59:45No.968553890+覇気の話自体はジャヤあたりだしもう空島である程度決めてはいたのでは |
| … | 3322/09/05(月)18:00:21No.968554052そうだねx7>ロギアに対して砂は水で殴って雷はゴムで殴ってみたいなの全属性考えるのめんどくさくなったとか? |
| … | 3422/09/05(月)18:00:38No.968554135そうだねx4ロギアを強くしすぎた |
| … | 3522/09/05(月)18:00:56No.968554219+おれの話の質 お前の話の質 |
| … | 3622/09/05(月)18:01:07No.968554285+ガープがルフィ殴るのは覇気じゃないんだよな |
| … | 3722/09/05(月)18:01:17No.968554344そうだねx8>それは本当に無い |
| … | 3822/09/05(月)18:01:20No.968554360+まず弱点らしい弱点が無いケムリンが無敵だろ |
| … | 3922/09/05(月)18:01:31No.968554404+>ガープがルフィ殴るのは覇気じゃないんだよな |
| … | 4022/09/05(月)18:01:51No.968554501+ローやキッドは自力で習得したというのに |
| … | 4122/09/05(月)18:01:56No.968554519そうだねx3武装色の攻防アップは別にいいけど実体を捕らえるって要素がロギアの対処法考えるの辞めたんだなってなる |
| … | 4222/09/05(月)18:01:57No.968554524そうだねx1大体が念でやってる概念 |
| … | 4322/09/05(月)18:01:58No.968554528+六式も覇気だっけ |
| … | 4422/09/05(月)18:02:03No.968554546+>ガープがルフィ殴るのは覇気じゃないんだよな |
| … | 4522/09/05(月)18:02:13No.968554607+七武海と最悪の世代後付けなこと思い切りバラしてるのに今更だろ |
| … | 4622/09/05(月)18:02:27No.968554672+覇気はシャボンディから明確に出始めたけどその頃はまだ設定がふわふわしてる感じがある |
| … | 4722/09/05(月)18:02:37No.968554709+>>ガープがルフィ殴るのは覇気じゃないんだよな |
| … | 4822/09/05(月)18:02:42No.968554739+>覇気の話自体はジャヤあたりだしもう空島である程度決めてはいたのでは |
| … | 4922/09/05(月)18:02:47No.968554762そうだねx6>武装色の攻防アップは別にいいけど実体を捕らえるって要素がロギアの対処法考えるの辞めたんだなってなる |
| … | 5022/09/05(月)18:02:57No.968554812+ゾロと1の戦いで出てるだろ |
| … | 5122/09/05(月)18:03:16No.968554902+>>>ガープがルフィ殴るのは覇気じゃないんだよな |
| … | 5222/09/05(月)18:03:18No.968554909そうだねx1>>武装色の攻防アップは別にいいけど実体を捕らえるって要素がロギアの対処法考えるの辞めたんだなってなる |
| … | 5322/09/05(月)18:03:25No.968554953+>ロギアを強くしすぎた |
| … | 5422/09/05(月)18:03:28No.968554965+ミホーク登場から構想があったのか最初はミホークも能力者のつもりだったのかは分からない所 |
| … | 5522/09/05(月)18:03:29No.968554971+>ビリビリ |
| … | 5622/09/05(月)18:03:47No.968555049そうだねx14>>それは本当に無い |
| … | 5722/09/05(月)18:03:53No.968555081+ロビン奪還辺りから闘気だなんだの言い出して強さ指数作ろうして失敗してたし |
| … | 5822/09/05(月)18:04:06No.968555136+海楼石でいいじゃんってなるけど |
| … | 5922/09/05(月)18:04:08No.968555145+ナミは覇王色の覇気の持ち主じゃないのか!? |
| … | 6022/09/05(月)18:04:21No.968555216そうだねx1>>空島で既にニカの伏線仕込んでるし分かんないだろ |
| … | 6122/09/05(月)18:04:21No.968555217そうだねx1>大体が念でやってる概念 |
| … | 6222/09/05(月)18:04:28No.968555254+>海楼石でいいじゃんってなるけど |
| … | 6322/09/05(月)18:04:35No.968555287+しかしエネルよく勝てたな… |
| … | 6422/09/05(月)18:04:54No.968555359+覇気出てきてロギアへの対抗手段が出来たと思ったらロギアがさらに強くなるのふざけるなよ |
| … | 6522/09/05(月)18:04:55No.968555363+>しかしエネルよく勝てたな… |
| … | 6622/09/05(月)18:05:05No.968555409+>覇気でしょ |
| … | 6722/09/05(月)18:05:05No.968555412+ケムリンの海楼石の十手とか出してみたものの |
| … | 6822/09/05(月)18:05:07No.968555428+>しかしエネルよく勝てたな… |
| … | 6922/09/05(月)18:05:18No.968555477+海楼石マムすら壊せないの怖いだろ |
| … | 7022/09/05(月)18:05:18No.968555479+>ケムリンの時点で弱点がないだろ |
| … | 7122/09/05(月)18:05:23No.968555505そうだねx1>武装色の攻防アップは別にいいけど実体を捕らえるって要素がロギアの対処法考えるの辞めたんだなってなる |
| … | 7222/09/05(月)18:05:31No.968555545+その気になったら割とこじつけはできるから後付けするのにも結構考えたんだな |
| … | 7322/09/05(月)18:05:33No.968555557そうだねx7>その前に19億の男倒してるからな |
| … | 7422/09/05(月)18:05:34No.968555570そうだねx1>ロビン奪還辺りから闘気だなんだの言い出して強さ指数作ろうして失敗してたし |
| … | 7522/09/05(月)18:05:35No.968555573+六王銃がルフィに効くのおかしいだろ |
| … | 7622/09/05(月)18:05:39No.968555596そうだねx14>>>それは本当に無い |
| … | 7722/09/05(月)18:05:40No.968555604+もう付けてからのほうが長いのか… |
| … | 7822/09/05(月)18:05:54No.968555680+Mr.1戦からジャヤ辺りでそれっぽい描写でてからのマントラだからこの辺で大枠は固まってたのでは |
| … | 7922/09/05(月)18:05:55No.968555683+同系統の悪魔の実で明確に下位上位作っちまった方が残念なんすがね… |
| … | 8022/09/05(月)18:06:05No.968555728+加工した海楼石にゾオン系食わせたら最強にならない? |
| … | 8122/09/05(月)18:06:06No.968555734+>六王銃がルフィに効くのおかしいだろ |
| … | 8222/09/05(月)18:06:30No.968555850+>覇気はシャボンディから明確に出始めたけどその頃はまだ設定がふわふわしてる感じがある |
| … | 8322/09/05(月)18:07:07No.968555982そうだねx3>加工した海楼石にゾオン系食わせたら最強にならない? |
| … | 8422/09/05(月)18:07:09No.968555993+まず尾田が描いた宴シーンなんだから似てるのは当然だろ… |
| … | 8522/09/05(月)18:07:09No.968555998+ロギア登場する度に一々あいつに通る攻撃はどうこうするのはワンパターンになるしルフィやサンジならまだしもゾロがくいなの刀捨てて海楼石武器装備する訳にもいかんし仕方無いと今なら思う |
| … | 8622/09/05(月)18:07:11No.968556004+🪞🦀←これニカの最有力伏線ね |
| … | 8722/09/05(月)18:07:14No.968556017そうだねx1>Mr.1戦からジャヤ辺りでそれっぽい描写でてからのマントラだからこの辺で大枠は固まってたのでは |
| … | 8822/09/05(月)18:07:14No.968556018+後付けだとしても面白いものは面白いしなァ… |
| … | 8922/09/05(月)18:07:21No.968556053+>道力は『遊技』だぞ |
| … | 9022/09/05(月)18:07:22No.968556056+武装硬化って一部ならまだカッコいいけど全身になるとクソダサいよね |
| … | 9122/09/05(月)18:07:27No.968556084+鉄塊と武装色硬化って別枠なん? |
| … | 9222/09/05(月)18:07:32No.968556098そうだねx4>真面目に答えてほしいんだけどこのシーンを見てニカとかいう架空の神が存在しててルフィがその実を食ったことがわかるって要素ある? |
| … | 9322/09/05(月)18:07:59No.968556213そうだねx1>同系統の悪魔の実で明確に下位上位作っちまった方が残念なんすがね… |
| … | 9422/09/05(月)18:08:06No.968556242+六式は覇気に関係あるのかないのかどっちが正しいのかよくわからない |
| … | 9522/09/05(月)18:08:07No.968556243+エースとか水が弱点になりそうな気もするけど |
| … | 9622/09/05(月)18:08:08No.968556251+>鉄塊と武装色硬化って別枠なん? |
| … | 9722/09/05(月)18:08:13No.968556271+過去の展開や描写が生きる事って伏線を回収するだけじゃなくて |
| … | 9822/09/05(月)18:08:16No.968556281そうだねx1六王銃はインパクトダイアルみたいなもんだと思ってたわ |
| … | 9922/09/05(月)18:08:25No.968556325+念の凝とか堅と違って見た目が悪すぎる武装色 |
| … | 10022/09/05(月)18:08:55No.968556452そうだねx5>後付けだとしても面白いものは面白いしなァ… |
| … | 10122/09/05(月)18:08:57No.968556462+ブキブキは能力者が強ければボス張れる能力なのにベビー5がクソザコなのが悪い |
| … | 10222/09/05(月)18:09:04No.968556499+>念の凝とか堅と違って見た目が悪すぎる武装色 |
| … | 10322/09/05(月)18:09:10No.968556529そうだねx3>でも明らかにベビー5よりMr.1の方が強そうだからおれはこの設定嫌いじゃない |
| … | 10422/09/05(月)18:09:17No.968556564+心臓の鼓動の音と効果音が同じなのは伏線って言ってもいーんじゃねぇか? |
| … | 10522/09/05(月)18:09:18No.968556573+>エースとか水が弱点になりそうな気もするけど |
| … | 10622/09/05(月)18:09:19No.968556583そうだねx4REDが大人気だから擦り続けた後付けネタで腐すしかないの悲しいだろ |
| … | 10722/09/05(月)18:09:28No.968556629+空島ついてから二日目でエネル倒されてるんだな… |
| … | 10822/09/05(月)18:09:30No.968556638+アトアトの実の全身後付け人間 |
| … | 10922/09/05(月)18:09:31No.968556644そうだねx8>今まで覇気使わなかったやつが全員雑魚扱いされだす面白くない後付けだったけど |
| … | 11022/09/05(月)18:09:34No.968556654+>>Mr.1戦からジャヤ辺りでそれっぽい描写でてからのマントラだからこの辺で大枠は固まってたのでは |
| … | 11122/09/05(月)18:09:38No.968556669+クロコダイルは最初から覇気使えたとしてもルフィ相手に使う意味は無いから別にいいだろ |
| … | 11222/09/05(月)18:09:55No.968556741+>六王銃はインパクトダイアルみたいなもんだと思ってたわ |
| … | 11322/09/05(月)18:10:05No.968556783+バギーは覇気使えるの? |
| … | 11422/09/05(月)18:10:05No.968556790+>今まで覇気使わなかったやつが全員雑魚扱いされだす面白くない後付けだったけど |
| … | 11522/09/05(月)18:10:06No.968556791+ロギアの弱点を突くのは何回もやるとわざとらしくなるしね… |
| … | 11622/09/05(月)18:10:21No.968556881+>クロコダイルは最初から覇気使えたとしてもルフィ相手に使う意味は無いから別にいいだろ |
| … | 11722/09/05(月)18:10:25No.968556893+>後付けだとしても面白いものは面白いしなァ… |
| … | 11822/09/05(月)18:10:33No.968556926+ここまでくると東でグランドライン行くんだって言ってた奴らがだいぶ哀れに見えてくる |
| … | 12022/09/05(月)18:10:57No.968557029そうだねx3>心臓の鼓動の音と効果音が同じなのは伏線って言ってもいーんじゃねぇか? |
| … | 12122/09/05(月)18:11:11No.968557102+>>後付けだとしても面白いものは面白いしなァ… |
| … | 12222/09/05(月)18:11:12No.968557105そうだねx6>>REDが大人気だから擦り続けた後付けネタで腐すしかないの悲しいだろ |
| … | 12322/09/05(月)18:11:15No.968557127そうだねx2>クロコダイルは最初から覇気使えたとしてもルフィ相手に使う意味は無いから別にいいだろ |
| … | 12422/09/05(月)18:11:16No.968557133+>ここまでくると東でグランドライン行くんだって言ってた奴らがだいぶ哀れに見えてくる |
| … | 12522/09/05(月)18:11:30No.968557202+クロコダイルが見分色使えてたらルフィに負けなかったんじゃねえかな |
| … | 12622/09/05(月)18:11:33No.968557215+ゴムは切断以外の物理無効… |
| … | 12722/09/05(月)18:11:37No.968557230そうだねx2後付けを過去の描写に擦り合わせるのは結構上手いと思う |
| … | 12822/09/05(月)18:11:49No.968557292+>クロコダイルは最初から覇気使えたとしてもルフィ相手に使う意味は無いから別にいいだろ |
| … | 12922/09/05(月)18:11:57No.968557324+クロコダイルはルフィが殴られてダメージ入ったことにビビってたあたり |
| … | 13022/09/05(月)18:12:05No.968557361+シャンクスの失せろは流石に当時は考えてなかったよな |
| … | 13122/09/05(月)18:12:07No.968557372+>REDが大人気だから擦り続けた後付けネタで腐すしかないの悲しいだろ |
| … | 13222/09/05(月)18:12:23No.968557444+株落としたのケモやんだけだから後付けにしてはいいほう |
| … | 13322/09/05(月)18:12:24No.968557450+ロギアが強すぎて物語が進むにつれて絶対行き詰まるから覇気っぽいものは初期から想定してた気がする |
| … | 13422/09/05(月)18:12:30No.968557474+後付けの結果なんだろうけど心網とか地域によって呼び方違うのワクワクする |
| … | 13522/09/05(月)18:12:31No.968557479+空島の締めの大空に浮かぶルフィの影の時点でニカの構想生まれてたんだろうなって思ってる |
| … | 13622/09/05(月)18:12:32No.968557481+俺が気に入らないから麦わら帽子がロジャーから引き継がれたのも後付けだろ |
| … | 13722/09/05(月)18:12:33No.968557487+中国拳法マンガの創作でよくある浸透勁をやりたかったんだろう多分 |
| … | 13822/09/05(月)18:12:43No.968557543+クロコダイルに勝てたのはあの時のルフィは覇王化と見聞殺しを一時的に使えるようになってたからだが |
| … | 13922/09/05(月)18:12:52No.968557585+全盛期はバレットと同格だったことになったし白ひげと直接負けたっぽい過去もあるし別にクロコが二年後に鍛え直して覇気使いだしてもおかしくなくない? |
| … | 14022/09/05(月)18:12:54No.968557591+>後付けを過去の描写に擦り合わせるのは結構上手いと思う |
| … | 14122/09/05(月)18:12:56No.968557604そうだねx1覇王“色” |
| … | 14222/09/05(月)18:12:59No.968557610+ゴールドロジャーじゃなくてゴールdロジャーはわりと早めに出たな |
| … | 14322/09/05(月)18:13:10No.968557675+>クロコダイルは最初から覇気使えたとしてもルフィ相手に使う意味は無いから別にいいだろ |
| … | 14422/09/05(月)18:13:20No.968557720+>ゴムは切断以外の物理無効… |
| … | 14522/09/05(月)18:13:22No.968557732そうだねx6先に心臓の音が出て「変な音だけどどこかで聞いたような…」みたいな台詞があって後から宴してるシーンで「そうかあれは太鼓の音だったんだ!」ってなるなら伏線だけど先に太鼓の音を出して後から心臓の音が太鼓になってたとしても何の伏線にもなってねえよ |
| … | 14622/09/05(月)18:13:29No.968557769+後付の件は悪かった |
| … | 14722/09/05(月)18:13:39No.968557812+>先に心臓の音が出て「変な音だけどどこかで聞いたような…」みたいな台詞があって後から宴してるシーンで「そうかあれは太鼓の音だったんだ!」ってなるなら伏線だけど先に太鼓の音を出して後から心臓の音が太鼓になってたとしても何の伏線にもなってねえよ |
| … | 14922/09/05(月)18:13:51No.968557867+ロギアの弱点毎回つけるのもザルすぎるし |
| … | 15022/09/05(月)18:13:55No.968557886+今読むとワニに攻撃通ってびっくりしてるところがルーキーの癖に覇気使えるのか!?なんだ水かよ…ってなってるように見える |
| … | 15122/09/05(月)18:14:15No.968557992+>全盛期はバレットと同格だったことになったし白ひげと直接負けたっぽい過去もあるし別にクロコが二年後に鍛え直して覇気使いだしてもおかしくなくない? |
| … | 15222/09/05(月)18:14:17No.968558006+>ちょくちょく伸び切って辛そうにしてるところはあるしな |
| … | 15322/09/05(月)18:14:26No.968558048+むしろなんの後付けもされずにそういう超能力で収まってるカラーズトラップの方が見ててイライラする |
| … | 15422/09/05(月)18:14:27No.968558052+六式と覇気揃っての超人だ坊や |
| … | 15522/09/05(月)18:14:32No.968558071そうだねx1REDは劇場の音響なかったら評価だいぶ下がると思ってるけど |
| … | 15622/09/05(月)18:14:46No.968558153+ウイスキーピークまでビビを王女にしようと思ってなかったのに |
| … | 15722/09/05(月)18:14:50No.968558173+催眠術は覇気だった…? |
| … | 15822/09/05(月)18:14:51No.968558179+エースが赤犬にやられた時いきなりサボが言及されて過去編突入は頭おかしくなりそう |
| … | 15922/09/05(月)18:15:06No.968558256+>クロコダイルはルフィが殴られてダメージ入ったことにビビってたあたり |
| … | 16022/09/05(月)18:15:07No.968558263+>覇気が基本になってからだとロギア食っても覇気がなァ..ってなる |
| … | 16122/09/05(月)18:15:08No.968558267+>バギーは覇気使えるの? |
| … | 16222/09/05(月)18:15:15No.968558309+七武海も後付け |
| … | 16322/09/05(月)18:15:23No.968558347そうだねx1>後付の件は悪かった |
| … | 16422/09/05(月)18:15:26No.968558361そうだねx11話のヒグマの時点で覇気の伏線は出してたからな |
| … | 16522/09/05(月)18:15:36No.968558423+触れるようになるだけでマグマとか熱いは熱いだろうし |
| … | 16622/09/05(月)18:15:41No.968558444+>REDは劇場の音響なかったら評価だいぶ下がると思ってるけど |
| … | 16722/09/05(月)18:15:47No.968558475+ゴールデンウィークの色は催眠術っていわれるとぎりぎり納得できる |
| … | 16822/09/05(月)18:15:50No.968558485+あの赤い鼻で覇気つかえないは無理があると思うんすがね… |
| … | 16922/09/05(月)18:15:50No.968558488+ドクドクは身体が毒になるじゃないから強い |
| … | 17022/09/05(月)18:16:00No.968558527+>REDは劇場の音響なかったら評価だいぶ下がると思ってるけど |
| … | 17122/09/05(月)18:16:09No.968558560+これ言っちゃっていいかな |
| … | 17222/09/05(月)18:16:17No.968558606+覇気って人から教えてもらう以外に覚える方法あるのか |
| … | 17322/09/05(月)18:16:23No.968558645+>ドクドクは身体が毒になるじゃないから強い |
| … | 17422/09/05(月)18:16:23No.968558647+ロギアは変形で避けられるから以前ほどではないにせよまだ強いよ |
| … | 17522/09/05(月)18:16:27No.968558660+>覇気って人から教えてもらう以外に覚える方法あるのか |
| … | 17622/09/05(月)18:16:32No.968558693+>触れるようになるだけでマグマとか熱いは熱いだろうし |
| … | 17722/09/05(月)18:16:37No.968558728+ワンピ世界って催眠術がやたら強いんだよな |
| … | 17822/09/05(月)18:16:38No.968558736そうだねx1>映画なのに劇場の音響をなくして考える意味を教えろ |
| … | 17922/09/05(月)18:16:39No.968558740+ジョイボーイ=ルフィは始めてから考えてそうではあるだろ |
| … | 18022/09/05(月)18:16:40No.968558744+>ルフィに負けてから鍛えたならまだしもずっと捕まってたクロコダイルが実はもっと強かったですとかやるの無理あるだろ |
| … | 18122/09/05(月)18:16:43No.968558757+>覇気って人から教えてもらう以外に覚える方法あるのか |
| … | 18222/09/05(月)18:16:48No.968558778+>ゴールデンウィークの色は催眠術っていわれるとぎりぎり納得できる |
| … | 18322/09/05(月)18:16:48No.968558781+>一日の大半常に下痢って中々のリスクだとおもうんすがね |
| … | 18422/09/05(月)18:16:52No.968558796+懸賞金8000万が覇気使えなくても違和感はないだろ |
| … | 18522/09/05(月)18:17:02No.968558851+>じゃあテレビ放映も配信も絶対にすんなよ😡 |
| … | 18622/09/05(月)18:17:11No.968558889そうだねx1>覇気って人から教えてもらう以外に覚える方法あるのか |
| … | 18722/09/05(月)18:17:11No.968558890+>懸賞金8000万が覇気使えなくても違和感はないだろ |
| … | 18822/09/05(月)18:17:18No.968558920+ハキハキの実が必要だな |
| … | 18922/09/05(月)18:17:24No.968558945そうだねx1>先に心臓の音が出て「変な音だけどどこかで聞いたような…」みたいな台詞があって後から宴してるシーンで「そうかあれは太鼓の音だったんだ!」ってなるなら伏線だけど先に太鼓の音を出して後から心臓の音が太鼓になってたとしても何の伏線にもなってねえよ |
| … | 19022/09/05(月)18:17:33No.968558982+>>懸賞金8000万が覇気使えなくても違和感はないだろ |
| … | 19122/09/05(月)18:17:36No.968559000+"太陽の神ニカ"は後付けだろうけど"悪魔の実には実際に悪魔が宿ってる"と"ゴムゴムの実に宿ってる悪魔は特別な存在"は普通に最初から決まってた設定に見えるだろ |
| … | 19222/09/05(月)18:17:38No.968559015+そうでもねえさ! |
| … | 19322/09/05(月)18:17:39No.968559023+ルフィは未だに騙しや催眠に対してはクソ弱いからな |
| … | 19422/09/05(月)18:17:41No.968559037+この世界悪魔の実でも覇気でもない異能は割といくらでもあるよね |
| … | 19522/09/05(月)18:17:44No.968559044+マジで意味わかってなさそうでさすがは「」だなと思う |
| … | 19622/09/05(月)18:17:50No.968559082+スモやんは麦わらのライバル枠だからこれから活躍くるよ |
| … | 19722/09/05(月)18:17:53No.968559094+正直なところいくらなんでもロギア一強過ぎたしそもそも毎回弱点考えるのめんどくさそうだし覇気に物理無効無効つくのはしょうがねえかなって思ってんすがねえ |
| … | 19822/09/05(月)18:17:58No.968559120+>>じゃあテレビ放映も配信も絶対にすんなよ😡 |
| … | 19922/09/05(月)18:18:16No.968559210+>>ドクドクは身体が毒になるじゃないから強い |
| … | 20022/09/05(月)18:18:23No.968559239+チャパパの道力設定もポッと出てすぐ消えたし覇気もサボもウタも同じだよ |
| … | 20122/09/05(月)18:18:24No.968559243+>1話のヒグマの時点で覇気の伏線は出してたからな |
| … | 20222/09/05(月)18:18:27No.968559266+絵文字使うお客様失せろ |
| … | 20322/09/05(月)18:18:32No.968559293+顔真っ赤の赤太郎 |
| … | 20422/09/05(月)18:18:41No.968559332+>ルフィに負けてから鍛えたならまだしもずっと捕まってたクロコダイルが実はもっと強かったですとかやるの無理あるだろ |
| … | 20522/09/05(月)18:18:41No.968559335+四皇最初から考えてて七武海が後付けだったりするからな… |
| … | 20622/09/05(月)18:18:45No.968559358+ルフィvsクロコダイルは実力で負けたと言うより何度倒しても起き上がって向かってくるルフィに根負けした感じだからまだいいんじゃね |
| … | 20722/09/05(月)18:18:46No.968559360そうだねx1これ言っちゃって良いかな |
| … | 20822/09/05(月)18:18:50No.968559385+いや…ゴム人間のヒトヒトの実は苦しいな… |
| … | 20922/09/05(月)18:18:50No.968559391+ヒトヒトの実モデル覇王を食うしかない |
| … | 21022/09/05(月)18:18:54No.968559404+ゴムゴムの実が特殊って設定があったんならルフィが台頭した時五老星に「ゴムゴムの実…(意味深に無言)」のコマ一つでも挟んどけば後付けって言われなかったことを教える |
| … | 21122/09/05(月)18:19:00No.968559435+>ルフィは未だに騙しや催眠に対してはクソ弱いからな |
| … | 21222/09/05(月)18:19:00No.968559442+これもう言っていいかな |
| … | 21322/09/05(月)18:19:10No.968559489そうだねx1>お前さっき映画の音響無くして考える意味ない言ったよな?😡 |
| … | 21422/09/05(月)18:19:11No.968559493+ゴム人間と捉えると>"太陽の神ニカ"は後付けだろうけど"悪魔の実には実際に悪魔が宿ってる"と"ゴムゴムの実に宿ってる悪魔は特別な存在"は普通に最初から決まってた設定に見えるだろ |
| … | 21522/09/05(月)18:19:12No.968559495+マリンフォードでは透明だったのに二年後はみんな手が真っ黒に変色するからな… |
| … | 21622/09/05(月)18:19:17No.968559524+魚に腕食われたシャンクスは雑魚すぎ!とか言われることもあるけど変に設定いじらずそのままにしといて欲しいだろ |
| … | 21722/09/05(月)18:19:23No.968559549+ニカ周りは仮にずっと前から考えてたならあんなヘイトネコに長文で解説させるなアホン |
| … | 21822/09/05(月)18:19:27No.968559571+クロコダイルは2年の間で強くなったでいいんじゃねーの? |
| … | 21922/09/05(月)18:19:29No.968559591+「自分を無敵と勘違いしてきたロギアの寿命は短い」 |
| … | 22022/09/05(月)18:19:31No.968559603+>絵文字使うお客様失せろ |
| … | 22122/09/05(月)18:19:33No.968559612そうだねx1>>お前さっき映画の音響無くして考える意味ない言ったよな?😡 |
| … | 22222/09/05(月)18:19:36No.968559623+>>ルフィは未だに騙しや催眠に対してはクソ弱いからな |
| … | 22322/09/05(月)18:19:47No.968559678そうだねx1>ゴムゴムの実が特殊って設定があったんならルフィが台頭した時五老星に「ゴムゴムの実…(意味深に無言)」のコマ一つでも挟んどけば後付けって言われなかったことを教える |
| … | 22422/09/05(月)18:19:48No.968559680+>あれはマゼランが馬鹿なだけでドクドク自体にそんな効果はない事を教える |
| … | 22522/09/05(月)18:19:55No.968559708+>今ワンピで盛り上がってる人たちに水差したいだけだからおかしいって言い張るけど |
| … | 22622/09/05(月)18:20:09No.968559774+覇気使えば必ずしも黒くなるわけではないっぽいから知らず知らずに使ってた可能性 |
| … | 22822/09/05(月)18:20:17No.968559811+このルフィの「色んなトコで見た事があった」って台詞の中にはヒグマも含まれてるのかな |
| … | 22922/09/05(月)18:20:20No.968559827そうだねx2ニカは絶対突然思いついただろ |
| … | 23022/09/05(月)18:20:34No.968559900+シキだって覇気使えないし |
| … | 23122/09/05(月)18:20:35No.968559905+>これ言っちゃっていいかな |
| … | 23222/09/05(月)18:20:36No.968559910+>>ゴムゴムの実が特殊って設定があったんならルフィが台頭した時五老星に「ゴムゴムの実…(意味深に無言)」のコマ一つでも挟んどけば後付けって言われなかったことを教える |
| … | 23322/09/05(月)18:20:38No.968559925+なにも待ち失せろ |
| … | 23422/09/05(月)18:20:42No.968559952+覇気なくても炭酸水装備したら新世界でも海賊狩れるよ |
| … | 23522/09/05(月)18:20:54No.968560016+>>ゴムゴムの実が特殊って設定があったんならルフィが台頭した時五老星に「ゴムゴムの実…(意味深に無言)」のコマ一つでも挟んどけば後付けって言われなかったことを教える |
| … | 23622/09/05(月)18:20:56No.968560024+>覇気使えば必ずしも黒くなるわけではないっぽいから知らず知らずに使ってた可能性 |
| … | 23722/09/05(月)18:21:02No.968560054+>このルフィの「色んなトコで見た事があった」って台詞の中にはヒグマも含まれてるのかな |
| … | 23822/09/05(月)18:21:24No.968560173+>半年前にフーで伏線はったけど? |
| … | 24022/09/05(月)18:21:29No.968560194+単純に後付けとしての質が意味深に無言なんだよなあ |
| … | 24122/09/05(月)18:21:30No.968560199+全身黒くしてたヴェルゴ見た目の威圧感だけで確定 |
| … | 24222/09/05(月)18:21:33No.968560216+>これ言っちゃって良いかな |
| … | 24322/09/05(月)18:21:35No.968560232+シャンクスダンスはシャンクス流行る遥か以前からYouTubeにアップされてたけど |
| … | 24622/09/05(月)18:21:52No.968560321+ドフラミンゴに負けたローがマムに勝つからいきなり強くなるのはもうそういう作品だろ |
| … | 24722/09/05(月)18:21:56No.968560345+新世界でも腕黒くしないでロギア殴ってた事あった気がする |
| … | 24822/09/05(月)18:22:00No.968560370+はるか彼方から飛んできた覇気で一方的に倒される海軍大将の緑牛が可哀想だろ |
| … | 24922/09/05(月)18:22:06No.968560395+>覇気なくても炭酸水装備したら新世界でも海賊狩れるよ |
| … | 25022/09/05(月)18:22:10No.968560424+現状ジョイボーイもゴムゴムの能力者だったとかでよくねって感じる |
| … | 25122/09/05(月)18:22:10No.968560426+武装色の覇気はロギアから来る熱とか冷気防げるのかもフワフワしてまともに設定されてないのがな… |
| … | 25222/09/05(月)18:22:12No.968560440+>シャンクスダンスはシャンクス流行る遥か以前からYouTubeにアップされてたけど |
| … | 25322/09/05(月)18:22:19No.968560473+>ニカは絶対突然思いついただろ |
| … | 25422/09/05(月)18:22:27No.968560509+スモやんって最後に出てきたのいつだっけ… |
| … | 25522/09/05(月)18:22:34No.968560546+ねずみ大佐とは仲良くしてるんだが?今度飲みいこうぜ |
| … | 25622/09/05(月)18:22:35No.968560550+>>覇気なくても炭酸水装備したら新世界でも海賊狩れるよ |
| … | 25722/09/05(月)18:22:42No.968560592+それじゃインペルダウンでゴムだろうアイツは…とか言ってたワニが覇気知らなかったみたいじゃないですか |
| … | 25822/09/05(月)18:22:44No.968560602そうだねx1>シャンクスレは1話から流行ってるけど |
| … | 25922/09/05(月)18:22:48No.968560624+たまに覇気で能力自体が無効化されるって勘違いしてる人いるよね |
| … | 26022/09/05(月)18:22:53No.968560653そうだねx1>>あれはマゼランが馬鹿なだけでドクドク自体にそんな効果はない事を教える |
| … | 26122/09/05(月)18:22:54No.968560658+なんならぶちギレナミの拳骨も覇気の可能性あるよね |
| … | 26222/09/05(月)18:22:56No.968560673そうだねx1こいつら攻撃してるように見えて炭酸水かけて遊んでるだけなのをお前に教える |
| … | 26322/09/05(月)18:22:57No.968560678+クロコもエネルも未だに格があるのにケムリンのあの扱いは何なんだろうね… |
| … | 26422/09/05(月)18:23:06No.968560723+悪いが“サイポーク” |
| … | 26522/09/05(月)18:23:07No.968560728+ゴムゴムの実を食ったニカがなんらかの過程で悪魔の実になったとかじゃないのか? |
| … | 26622/09/05(月)18:23:20No.968560792+後付度 |
| … | 26722/09/05(月)18:23:20No.968560796+そういえばもう覇気がなかった期間よりも覇気が出てから現在までの方が長いのか |
| … | 26822/09/05(月)18:23:29No.968560839+>なんならぶちギレナミの拳骨も覇気の可能性あるよね |
| … | 26922/09/05(月)18:23:31No.968560846+>ニカは絶対突然思いついただろ |
| … | 27022/09/05(月)18:23:33No.968560856+>ドフラミンゴに負けたローがマムに勝つからいきなり強くなるのはもうそういう作品だろ |
| … | 27122/09/05(月)18:23:37No.968560873+>こいつら攻撃してるように見えて炭酸水かけて遊んでるだけなのをお前に教える |
| … | 27222/09/05(月)18:23:39No.968560888+>それじゃインペルダウンでゴムだろうアイツは…とか言ってたワニが覇気知らなかったみたいじゃないですか |
| … | 27322/09/05(月)18:23:44No.968560917+>クロコもエネルも未だに格があるのにケムリンのあの扱いは何なんだろうね… |
| … | 27422/09/05(月)18:23:47No.968560928+無いんだろ...東の海編キャラの格は |
| … | 27522/09/05(月)18:23:48No.968560937+>スモやんって最後に出てきたのいつだっけ… |
| … | 27622/09/05(月)18:23:52No.968560951+>クロコもエネルも未だに格があるのにケムリンのあの扱いは何なんだろうね… |
| … | 27822/09/05(月)18:24:21No.968561094+海軍はもう大将すら雑魚だし |
| … | 27922/09/05(月)18:24:26No.968561124+話の構造上仕方ないんだけど海軍の中将が多すぎる質の差が激しすぎる… |
| … | 28022/09/05(月)18:24:27No.968561136+>毒人間になったから毒を好んで食べてるけど消化は出来ないから定期的に腹下すだけで食べなきゃ大丈夫 |
| … | 28122/09/05(月)18:24:36No.968561179+ヒナ屈辱 |
| … | 28222/09/05(月)18:24:40No.968561197+>武装色の覇気はロギアから来る熱とか冷気防げるのかもフワフワしてまともに設定されてないのがな… |
| … | 28322/09/05(月)18:24:40No.968561198+>武装色の覇気はロギアから来る熱とか冷気防げるのかもフワフワしてまともに設定されてないのがな… |
| … | 28422/09/05(月)18:24:47No.968561227+>毒人間になったから毒を好んで食べてるけど消化は出来ないから定期的に腹下すだけで食べなきゃ大丈夫 |
| … | 28522/09/05(月)18:25:09No.968561348+ヒトヒトとか言い出したのは"実に宿ってる悪魔はどれも昔のそういう超能力者たちでした"ってやるためだとは思ってんすがね… |
| … | 28622/09/05(月)18:25:14No.968561376+最初に覇気とか言い出したの戦桃丸だし |
| … | 28722/09/05(月)18:25:20No.968561416そうだねx1>覇王化の特徴が直接触れないから影響ないになったので逆説的に武装化だと影響を受けると考えるしかない |
| … | 28822/09/05(月)18:25:20No.968561418+ミホークの刀で船を割ったのはなんらかの能力に決まってる!みたいな話があったけど |
| … | 28922/09/05(月)18:25:33No.968561481+黄猿とかも強そうだけど |
| … | 29022/09/05(月)18:25:57No.968561596そうだねx3>それじゃインペルダウンでゴムだろうアイツは…とか言ってたワニが覇気知らなかったみたいじゃないですか |
| … | 29122/09/05(月)18:26:07No.968561633そうだねx3>ヒナ屈辱 |
| … | 29222/09/05(月)18:26:16No.968561671+ワンピースの正体もどうせ後付だろうし中盤くらいまでは何だと構想してたのかも知りたいだろ |
| … | 29322/09/05(月)18:26:17No.968561679+>>クロコもエネルも未だに格があるのにケムリンのあの扱いは何なんだろうね… |
| … | 29422/09/05(月)18:26:19No.968561689+戦桃丸のルフィとの再会の伏線はいつ回収されるか教えろ |
| … | 29522/09/05(月)18:26:24No.968561718+>ミホーク登場から構想があったのか最初はミホークも能力者のつもりだったのかは分からない所 |
| … | 29622/09/05(月)18:26:28No.968561735+強いていうならCP9編の後のガープだろ武装色初登場 |
| … | 29722/09/05(月)18:26:28No.968561736+ニカの名称の方が後付で解放の戦士云々は元から決まってた感じもするだろ |
| … | 29822/09/05(月)18:26:44No.968561821+ヤミヤミを討ち滅ぼすのがピカピカの光だけど? |
| … | 29922/09/05(月)18:26:46No.968561832+藤虎開眼 |
| … | 30022/09/05(月)18:26:53No.968561865+>黄猿とかも強そうだけど |
| … | 30122/09/05(月)18:27:04No.968561924+>藤虎開眼 |
| … | 30222/09/05(月)18:27:14No.968561972そうだねx2クロコに格はないだろ |
| … | 30322/09/05(月)18:27:15No.968561980+>盗られて困る定型なら懐にでもしまっときんさいや!! |
| … | 30522/09/05(月)18:27:27No.968562035+>>覇王化の特徴が直接触れないから影響ないになったので逆説的に武装化だと影響を受けると考えるしかない |
| … | 30622/09/05(月)18:27:27No.968562040+>ヤミヤミを討ち滅ぼすのがピカピカの光だけど? |
| … | 30722/09/05(月)18:27:28No.968562043+>ヤミヤミを討ち滅ぼすのがピカピカの光だけど? |
| … | 30822/09/05(月)18:27:53No.968562164+>ニカの名称の方が後付で解放の戦士云々は元から決まってた感じもするだろ |
| … | 30922/09/05(月)18:27:58No.968562192+>ミホークの刀で船を割ったのはなんらかの能力に決まってる!みたいな話があったけど |
| … | 31022/09/05(月)18:28:19No.968562285+ヤミヤミの能力無効はギア2も解除されてて分かりやすいだろ |
| … | 31122/09/05(月)18:28:24No.968562313+前半しか読んでなかったからアラバスタ編でゾロが見聞色に覚醒したのかと思ったら呼吸とか言い始めて悔しくないのかよ |
| … | 31222/09/05(月)18:28:27No.968562329+>ヒナ屈辱 |
| … | 31322/09/05(月)18:28:30No.968562343+>クロコに格はないだろ |
| … | 31422/09/05(月)18:28:35No.968562373+>クロコに格はないだろ |
| … | 31622/09/05(月)18:28:46No.968562445+>クロコもエネルも未だに格があるのにケムリンのあの扱いは何なんだろうね… |
| … | 31722/09/05(月)18:28:48No.968562450+>盗られて困る定型なら懐にでもしまっときんさいや!! |
| … | 31822/09/05(月)18:28:50No.968562467+今の黄猿が四皇に通用するように見えないだろ |
| … | 31922/09/05(月)18:28:50No.968562468+藤虎の能力はグラグラの実のグラビティ人間ってことでいいですかい? |
| … | 32122/09/05(月)18:28:55No.968562495そうだねx1>誤誘導で確定 |
| … | 32222/09/05(月)18:29:05No.968562545+これ言っちゃっていいかな |
| … | 32322/09/05(月)18:29:08No.968562560+ニカに関しては急な後付けというよりは |
| … | 32422/09/05(月)18:29:18No.968562616+>藤虎の能力はグラグラの実のグラビティ人間ってことでいいですかい? |
| … | 32522/09/05(月)18:29:20No.968562628+>>それじゃインペルダウンでゴムだろうアイツは…とか言ってたワニが覇気知らなかったみたいじゃないですか |
| … | 32622/09/05(月)18:29:25No.968562658+>二回も主人公倒してるのは別格だろ |
| … | 32722/09/05(月)18:29:36No.968562723+>カイドウ並ってことじゃん |
| … | 32822/09/05(月)18:29:41No.968562738+滅茶苦茶だ… |
| … | 33022/09/05(月)18:30:04No.968562851+>滅茶苦茶だ… |
| … | 33122/09/05(月)18:30:09No.968562872+覇気が無かったら無かったで海楼石で殴るかルフィに効いてた衝撃って概念作って殴るかの二択なんだから |
| … | 33222/09/05(月)18:30:14No.968562901+>前半しか読んでなかったからアラバスタ編でゾロが見聞色に覚醒したのかと思ったら呼吸とか言い始めて悔しくないのかよ |
| … | 33322/09/05(月)18:30:18No.968562916+レイリーさんはバギーには覇気教えなかったんだろうか? |
| … | 33422/09/05(月)18:30:18No.968562921+それでエネルくんは何回ルフィ倒せたのかな? |
| … | 33522/09/05(月)18:30:19No.968562923+覇気が後付けだったとしたらどうやってルフィはスモーカーに勝つの? |
| … | 33622/09/05(月)18:30:24No.968562955+ワニ カイドウ おれ |
| … | 33722/09/05(月)18:30:24No.968562957+二回も倒してるだろ!とか言われても拳が通るようになったら素で負けてる時点で弱すぎるだろ |
| … | 33822/09/05(月)18:30:24No.968562958+大将って覇気使ってる描写未だなくね? |
| … | 33922/09/05(月)18:30:27No.968562967+>今の黄猿が四皇に通用するように見えないだろ |
| … | 34022/09/05(月)18:30:40No.968563031+>>誤誘導で確定 |
| … | 34122/09/05(月)18:30:49No.968563074+>覇気が後付けだったとしたらどうやってルフィはスモーカーに勝つの? |
| … | 34322/09/05(月)18:31:07No.968563171+カイドウは最強ちゃんと描写したら思ったより強くなっちゃった感じだよね… |
| … | 34422/09/05(月)18:31:08No.968563177+魚人島編の頃には既にニカの小ネタ挟んでたし漠然とは決めてたんだろ |
| … | 34522/09/05(月)18:31:09No.968563184+>覇気が後付けだったとしたらどうやってルフィはスモーカーに勝つの? |
| … | 34622/09/05(月)18:31:11No.968563193+>大将って覇気使ってる描写未だなくね? |
| … | 34722/09/05(月)18:31:15No.968563215+>逆張りしてヤマト仲間にしなかったおっさんしね |
| … | 34922/09/05(月)18:31:23No.968563258+>というかシャンクスに一蹴されてるからな |
| … | 35022/09/05(月)18:31:28No.968563284+能力者に対して |
| … | 35122/09/05(月)18:31:33No.968563310そうだねx1>覇気が後付けだったとしたらどうやってルフィはスモーカーに勝つの? |
| … | 35222/09/05(月)18:31:36No.968563331+ルフィって一回目負けること多すぎだろ |
| … | 35322/09/05(月)18:31:44No.968563374+>ゴムゴムの風船でカービィみたいに吸い込んで殺す |
| … | 35422/09/05(月)18:31:55No.968563421+>大将って覇気使ってる描写未だなくね? |
| … | 35522/09/05(月)18:31:56No.968563425+でもなァ…覇気ないとロギア系が強すぎるからなァ… |
| … | 35622/09/05(月)18:32:00No.968563439そうだねx3>実際にはニカのスゴイパンチで死んだけど |
| … | 35722/09/05(月)18:32:00No.968563441そうだねx2>うろ覚えだからもうちょい噛み砕いて教えてくれ |
| … | 35822/09/05(月)18:32:01No.968563445+>あのブログ頭おかしくなるから貼らないで |
| … | 35922/09/05(月)18:32:04No.968563460+これだけ長いと空島とか序盤もいいとこだし |
| … | 36022/09/05(月)18:32:09No.968563501+>>ゴムゴムの風船でカービィみたいに吸い込んで殺す |
| … | 36122/09/05(月)18:32:13No.968563515+黄猿レイリーより強いっぽいのにREDの扱い悲しいだろ |
| … | 36222/09/05(月)18:32:19No.968563551+>ルフィって一回目負けること多すぎだろ |
| … | 36322/09/05(月)18:32:24No.968563571+>実際にはニカのスゴイパンチで死んだけど |
| … | 36422/09/05(月)18:32:28No.968563591そうだねx5>逆張りしてヤマト仲間にしなかったおっさんしね |
| … | 36522/09/05(月)18:32:33No.968563620+正直マムの方が最強生物感ある |
| … | 36622/09/05(月)18:32:34No.968563632+コゼット考察について教えろ |
| … | 36722/09/05(月)18:32:35No.968563642+>>あのブログ頭おかしくなるから貼らないで |
| … | 36822/09/05(月)18:32:41No.968563678そうだねx2>>というかシャンクスに一蹴されてるからな |
| … | 36922/09/05(月)18:32:48No.968563711+>二回も倒してるだろ!とか言われても拳が通るようになったら素で負けてる時点で弱すぎるだろ |
| … | 37122/09/05(月)18:32:55No.968563758+クロコエネル持ち上げてるの途中でワンピース読まなくなったニワンカーだけだろ |
| … | 37222/09/05(月)18:32:55No.968563761+>正直マムの方が最強生物感ある |
| … | 37322/09/05(月)18:33:02No.968563790+>むしろ後から活躍の機会確実に来る別れだからそっちを期待するべきだろ |
| … | 37422/09/05(月)18:33:03No.968563796+>>大将って覇気使ってる描写未だなくね? |
| … | 37522/09/05(月)18:33:11No.968563840+ルフィがモトバロを威圧して気絶させたのが一番最初の覇気の描写 |
| … | 37622/09/05(月)18:33:16No.968563868そうだねx4>>>大将って覇気使ってる描写未だなくね? |
| … | 37722/09/05(月)18:33:18No.968563879+>というかフーさえなければもうちょっと飲み込めたと思うわニカ |
| … | 37822/09/05(月)18:33:24No.968563904+覇気で防げないならスナスナの水分吸収が最強だけど? |
| … | 38022/09/05(月)18:33:27No.968563927+>クロコエネル持ち上げてるの途中でワンピース読まなくなったニワンカーだけだろ |
| … | 38222/09/05(月)18:33:37No.968563986+シャンクスが本気出したら一皇になってたの確定 |
| … | 38322/09/05(月)18:33:45No.968564032+>ルフィがモトバロを威圧して気絶させたのが一番最初の覇気の描写 |
| … | 38522/09/05(月)18:33:51No.968564060+>>>>大将って覇気使ってる描写未だなくね? |
| … | 38622/09/05(月)18:34:01No.968564118+>乗せたってフランキーとかブルックみたいな存在感だろうしな |
| … | 38922/09/05(月)18:34:12No.968564171そうだねx1>きたか |
| … | 39022/09/05(月)18:34:20No.968564215+これ言っちゃっていいかなぁ…黒ひげ全然描かないからクルー含めて全く印象薄いだろ |
| … | 39122/09/05(月)18:34:20No.968564219+そもそもワニは頂上決戦後なにしてたのかまだ分からないしなァ… |
| … | 39222/09/05(月)18:34:21No.968564222+>初期ルフィに近接負ける雑魚ワニが持ち上げられてるのムカつくなァ… |
| … | 39322/09/05(月)18:34:22No.968564228+>初期ルフィに近接負ける雑魚ワニが持ち上げられてるのムカつくなァ… |
| … | 39422/09/05(月)18:34:29No.968564263+こういうの全部後付すんなって人は最初の数話に全部だせって思うんだろうか |
| … | 39522/09/05(月)18:34:29No.968564264+>フーのせいで下手くそな後付け感めちゃくちゃ出たからここは明確に尾田くんの失敗だと思う |
| … | 39622/09/05(月)18:34:31No.968564281+>初期ルフィに近接負ける雑魚ワニが持ち上げられてるのムカつくなァ… |
| … | 39722/09/05(月)18:34:37No.968564319+>シャンクスが本気出したら一皇になってたの確定 |
| … | 39822/09/05(月)18:34:41No.968564339+>というかフーさえなければもうちょっと飲み込めたと思うわニカ |
| … | 39922/09/05(月)18:34:49No.968564383+>こういうの全部後付すんなって人は最初の数話に全部だせって思うんだろうか |
| … | 40022/09/05(月)18:34:50No.968564388+>※当チャンネルに影響を受けて、自分の説とする場合、当ページや動画へリンクをお願いします。ユーチューブの場合には、25%の収益を頂戴します。 |
| … | 40122/09/05(月)18:34:51No.968564390そうだねx1描写だけ見ると |
| … | 40222/09/05(月)18:34:58No.968564423+>こういうの全部後付すんなって人は最初の数話に全部だせって思うんだろうか |
| … | 40322/09/05(月)18:35:10No.968564485そうだねx2>公式というのは、現在、作者がファンに信じてほしいことでしかない。 |
| … | 40422/09/05(月)18:35:13No.968564505+あん時の俺ァ…ニコロビンに裏切られたショックで少し弱ってた |
| … | 40522/09/05(月)18:35:18No.968564539+>ロー殴ってもダメージ無視された雑魚ババア笑笑 |
| … | 40622/09/05(月)18:35:19No.968564547+ルフィがジョンボーイなのは前々から描写あったし本当に急にニカとか言いだした突き指男が悪い |
| … | 40722/09/05(月)18:35:20No.968564549+>フーのせいで下手くそな後付け感めちゃくちゃ出たからここは明確に尾田くんの失敗だと思う |
| … | 40822/09/05(月)18:35:22No.968564561そうだねx2>コゼット考察について教えろ |
| … | 40922/09/05(月)18:35:23No.968564563そうだねx1>初期ルフィに近接負ける雑魚ワニが持ち上げられてるのムカつくなァ… |
| … | 41022/09/05(月)18:35:23No.968564568+>こういうの全部後付すんなって人は最初の数話に全部だせって思うんだろうか |
| … | 41122/09/05(月)18:35:28No.968564591+>描写だけ見ると |
| … | 41222/09/05(月)18:35:44No.968564676+でも結果的に飛び六で一番存在感発揮したろフー |
| … | 41322/09/05(月)18:35:48No.968564696+>fu1414385.jpg[見る] |
| … | 41422/09/05(月)18:35:52No.968564709+>これ言っちゃっていいかなぁ…黒ひげ全然描かないからクルー含めて全く印象薄いだろ |
| … | 41622/09/05(月)18:35:57No.968564734そうだねx1これ言っちゃっていいかな? |
| … | 41722/09/05(月)18:35:57No.968564737+>>公式というのは、現在、作者がファンに信じてほしいことでしかない。 |
| … | 41822/09/05(月)18:36:06No.968564781+>描写だけ見ると |
| … | 41922/09/05(月)18:36:07No.968564787+>No.968564561 |
| … | 42022/09/05(月)18:36:13No.968564818+ロギアへの対抗策にしては登場遅いのは間違いないし |
| … | 42122/09/05(月)18:36:14No.968564822+ギア2使ってた頃のルフィが弱くなってただけだけど |
| … | 42222/09/05(月)18:36:27No.968564878+>No.968564561 |
| … | 42322/09/05(月)18:36:28No.968564887+>クロコダイル持ち上げがムカつくってゆってるやつは最近の正当な読者スレでクリークギンが無限に強くされてるのとアーロン叩かれまくってるのどう思うの |
| … | 42422/09/05(月)18:36:36No.968564931+週一連載でもまだまだ描くべきこと多すぎるって風呂敷がグランドラインだろ |
| … | 42522/09/05(月)18:36:37No.968564932+ルフィの火拳のやつは理屈なんなん? |
| … | 42622/09/05(月)18:36:38No.968564943+後付けでもいいか!面白いから!ってなるのが理想であって |
| … | 42722/09/05(月)18:36:41No.968564955そうだねx1>描写だけ見ると |
| … | 42922/09/05(月)18:36:43No.968564967+飛び六法はスズキだかサトウだかみたいな名前のやつはもはや知らない間に退場してたな |
| … | 43022/09/05(月)18:36:52No.968565021+ちょっと待てよ… |
| … | 43122/09/05(月)18:37:11No.968565115+棒立ち野郎が覇気教えてもらったところで覇気覚えた棒立ち野郎のままだから地道にステゴロ磨かない限り雑魚のままだっつってんだろ |
| … | 43222/09/05(月)18:37:12No.968565119+考察ァーだけど正直普通に読んでるやつを見下してまつ |
| … | 43322/09/05(月)18:37:13No.968565126そうだねx2>ちょっと待てよ… |
| … | 43522/09/05(月)18:37:18No.968565156+>>fu1414385.jpg[見る] |
| … | 43622/09/05(月)18:37:23No.968565181そうだねx1>飛び六法はスズキだかサトウだかみたいな名前のやつはもはや知らない間に退場してたな |
| … | 43722/09/05(月)18:37:24No.968565188+>飛び六法はスズキだかサトウだかみたいな名前のやつはもはや知らない間に退場してたな |
| … | 43822/09/05(月)18:37:24No.968565190+クロコダイルvs鬼滅の作者 |
| … | 43922/09/05(月)18:37:27No.968565207+>ちょっと待てよ… |
| … | 44022/09/05(月)18:37:29No.968565218+>でも結果的に飛び六で一番存在感発揮したろフー |
| … | 44122/09/05(月)18:37:29No.968565222+ギア2ルフィでも黒ひげ相手に善戦出来るけど黒ひげの底は見えてない感じなの好き |
| … | 44222/09/05(月)18:37:33No.968565236そうだねx2なんだこの長いURL!?死神のなんかか!? |
| … | 44322/09/05(月)18:37:44No.968565287+なんだかんだ流桜は好きだったんすがね… |
| … | 44422/09/05(月)18:37:46No.968565301そうだねx3>当ブログの考察で外れているのがあっても、作者(スタッフ含む)が当チャンネル考察(ネイバー時代)を見て、合致しないよう変更したから。よって、当ブログ管理人が愚かにも外したわけではなく、むしろ、勘が尖すぎで正解を出しまくった証拠。 |
| … | 44522/09/05(月)18:37:48No.968565312+>クロコダイルvs鬼滅の作者 |
| … | 44622/09/05(月)18:37:49No.968565317+見返したけどワニ3戦目はラスト以外なぜかスナスナ使ってないのをお前に教える |
| … | 44722/09/05(月)18:38:01No.968565375+>>>フーのせいで下手くそな後付け感めちゃくちゃ出たからここは明確に尾田くんの失敗だと思う |
| … | 44822/09/05(月)18:38:07No.968565412+>ギア2ルフィでも黒ひげ相手に善戦出来るけど黒ひげの底は見えてない感じなの好き |
| … | 44922/09/05(月)18:38:13No.968565447+>>むしろ後から活躍の機会確実に来る別れだからそっちを期待するべきだろ |
| … | 45022/09/05(月)18:38:15No.968565455+>見返したけどワニ3戦目はラスト以外なぜかスナスナ使ってないのをお前に教える |
| … | 45122/09/05(月)18:38:30No.968565530+>なんだかんだ流桜は好きだったんすがね… |
| … | 45222/09/05(月)18:38:30No.968565535+ちょっと待てよ |
| … | 45322/09/05(月)18:38:33No.968565544+>考察ァーだけど正直普通に読んでるやつを見下してまつ |
| … | 45422/09/05(月)18:38:35No.968565556+スタミナ女の子かよ |
| … | 45522/09/05(月)18:38:39No.968565573+>>>フーのせいで下手くそな後付け感めちゃくちゃ出たからここは明確に尾田くんの失敗だと思う |
| … | 45622/09/05(月)18:38:40No.968565582そうだねx3後付けだけど面白いね→😊 |
| … | 45722/09/05(月)18:38:45No.968565606そうだねx1>「旧トキ(お鶴)→ 新トキ + 鶴女」 |
| … | 45822/09/05(月)18:38:51No.968565644+おれはブルンチは許さない |
| … | 45922/09/05(月)18:38:56No.968565666そうだねx1>>飛び六法はスズキだかサトウだかみたいな名前のやつはもはや知らない間に退場してたな |
| … | 46022/09/05(月)18:39:02No.968565697そうだねx6>後付けだけど面白いね→😊 |
| … | 46122/09/05(月)18:39:11No.968565746そうだねx1ウタは後付けだけど後付けできる余地は残してたと思ってんすがね… |
| … | 46222/09/05(月)18:39:15No.968565765そうだねx3>後付けだけど面白いね→😊 |
| … | 46322/09/05(月)18:39:27No.968565838+覇気初登場って白ひげにシャンが威嚇したときなのか教えろ |
| … | 46422/09/05(月)18:39:27No.968565839+>疲れてたからだけど??? |
| … | 46522/09/05(月)18:39:28No.968565843+>>後付けだけど面白いね→😊 |
| … | 46622/09/05(月)18:39:34No.968565864+>>考察ァーだけど正直普通に読んでるやつを見下してまつ |
| … | 46722/09/05(月)18:39:38No.968565886+>No.968565556 |
| … | 46822/09/05(月)18:39:40No.968565900+>見返したけどワニ3戦目はラスト以外なぜかスナスナ使ってないのをお前に教える |
| … | 46922/09/05(月)18:39:40No.968565905+ちょっと待てさっきからやけにピリピリしてる奴いるだろ… |
| … | 47022/09/05(月)18:39:42No.968565913+これ言っちゃっていいかなぁ |
| … | 47122/09/05(月)18:39:45No.968565929+>公式というのは、現在、作者がファンに信じてほしいことでしかない。 |
| … | 47222/09/05(月)18:39:45No.968565932+半年前の伏線って普通の漫画なら十分な前置きだけど25年やってる漫画だし作中でもフーの語りから数時間後に覚醒するのは唐突すぎる |
| … | 47322/09/05(月)18:39:47No.968565943+>>後付けだけど面白いね→😊 |
| … | 47422/09/05(月)18:39:52No.968565971+>なんで二敗して毒食らってる若造より疲れてんだお前ェ!! |
| … | 47522/09/05(月)18:39:52No.968565972+六式って覇気の才能がないやつでも使えるように簡略化した技術なのかと思ってた |
| … | 47622/09/05(月)18:39:53No.968565974+>タナカ"さん"をバカにするな |
| … | 47722/09/05(月)18:40:04No.968566033+>>疲れてたからだけど??? |
| … | 47922/09/05(月)18:40:12No.968566074+>>疲れてたからだけど??? |
| … | 48022/09/05(月)18:40:13No.968566076+>見返したけどワニ3戦目はラスト以外なぜかスナスナ使ってないのをお前に教える |
| … | 48122/09/05(月)18:40:15No.968566087+>覇気初登場って白ひげにシャンが威嚇したときなのか教えろ |
| … | 48222/09/05(月)18:40:26No.968566152+>>No.968565556 |
| … | 48322/09/05(月)18:40:30No.968566178+ロマンスドーン読んでない奴はわからねェだろうな |
| … | 48422/09/05(月)18:40:31No.968566180+>>見返したけどワニ3戦目はラスト以外なぜかスナスナ使ってないのをお前に教える |
| … | 48522/09/05(月)18:40:33No.968566193+>>No.968565556 |
| … | 48622/09/05(月)18:40:41No.968566229+流桜はちゃんと通用したし覇王化への前提技術としてもちゃんと機能してたのはいいけど |
| … | 48722/09/05(月)18:40:42No.968566232+クロコやエネルは2年後戦闘描写がないから格が保たれている |
| … | 48822/09/05(月)18:40:50No.968566273+>>タナカ"さん"をバカにするな |
| … | 48922/09/05(月)18:40:51No.968566278+>>>No.968565556 |
| … | 49022/09/05(月)18:40:51No.968566281+>>見返したけどワニ3戦目はラスト以外なぜかスナスナ使ってないのをお前に教える |
| … | 49122/09/05(月)18:40:54No.968566302そうだねx1>>覇気初登場って白ひげにシャンが威嚇したときなのか教えろ |
| … | 49222/09/05(月)18:41:02No.968566338+>半年前の伏線って普通の漫画なら十分な前置きだけど25年やってる漫画だし作中でもフーの語りから数時間後に覚醒するのは唐突すぎる |
| … | 49422/09/05(月)18:41:09No.968566376+>>>No.968565556 |
| … | 49522/09/05(月)18:41:26No.968566459+>まずいスレが混沌としてきた |
| … | 49622/09/05(月)18:41:29No.968566470そうだねx1>>>覇気初登場って白ひげにシャンが威嚇したときなのか教えろ |
| … | 49722/09/05(月)18:41:30No.968566473+さっきからイライラしてる奴は牛乳でも飲んでろォ!! |
| … | 49822/09/05(月)18:41:34No.968566499+>まずいスレが混沌としてきた |
| … | 49922/09/05(月)18:41:36No.968566508+>六式って覇気の才能がないやつでも使えるように簡略化した技術なのかと思ってた |
| … | 50022/09/05(月)18:41:43No.968566544+>>>覇気初登場って白ひげにシャンが威嚇したときなのか教えろ |
| … | 50122/09/05(月)18:41:46No.968566556+>流桜はちゃんと通用したし覇王化への前提技術としてもちゃんと機能してたのはいいけど |
| … | 50222/09/05(月)18:41:50No.968566583+>>まずいスレが混沌としてきた |
| … | 50322/09/05(月)18:41:52No.968566593+「覇」→「ニ」(パーツを分解する) |
| … | 50522/09/05(月)18:41:55No.968566609+>お前日常の中のささやかな幸せを見逃してそう |
| … | 50622/09/05(月)18:41:59No.968566636+最後のクロコ弱体化してたの右手吸い取った水分でお腹たぽたぽだったの濃厚に |
| … | 50722/09/05(月)18:42:00No.968566639そうだねx2>さっきからイライラしてる奴は牛乳でも飲んでろォ!! |
| … | 50822/09/05(月)18:42:04No.968566650+覇気のせいでクロコダイル自身が能力だけにかまけたそこらのバカになったの悲しいだろ |
| … | 51022/09/05(月)18:42:13No.968566685+パラミシアは全部ゾオンでしたってことにしておけばいい |
| … | 51222/09/05(月)18:42:15No.968566696+まずルフィの攻撃が当たり始めてアドバンテージがなくなったから能力じゃなくて毒フックに頼ってる時点で銀メダリストの精神なことを教える |
| … | 51322/09/05(月)18:42:18No.968566714+>描写だけ見ると |
| … | 51422/09/05(月)18:42:24No.968566741+>するるるじゃないのんか? |
| … | 51522/09/05(月)18:42:26No.968566752+>「覇」→「ニ」(パーツを分解する) |
| … | 51622/09/05(月)18:42:29No.968566770+四皇と海軍と七武海でパワーバランス取れてるって言ってたけど七武海だけどう見ても弱いだろ |
| … | 51722/09/05(月)18:42:33No.968566786+正直な話悪魔の実の覚醒の原理がイマイチよく分からないんですがね… |
| … | 51822/09/05(月)18:42:36No.968566802+>>>>No.968565556 |
| … | 51922/09/05(月)18:42:48No.968566867+>覇気のせいでクロコダイル自身が能力だけにかまけたそこらのバカになったの悲しいだろ |
| … | 52022/09/05(月)18:42:48No.968566868+>クロコやエネルは2年後戦闘描写がないから格が保たれている |
| … | 52122/09/05(月)18:42:49No.968566872+>四皇と海軍と七武海でパワーバランス取れてるって言ってたけど七武海だけどう見ても弱いだろ |
| … | 52222/09/05(月)18:42:53No.968566893+>パラミシアは全部ゾオンでしたってことにしておけばいい |
| … | 52322/09/05(月)18:42:59No.968566913+>>描写だけ見ると |
| … | 52422/09/05(月)18:43:11No.968566979+>>六式って覇気の才能がないやつでも使えるように簡略化した技術なのかと思ってた |
| … | 52522/09/05(月)18:43:14No.968566989+>正直な話悪魔の実の覚醒の原理がイマイチよく分からないんですがね… |
| … | 52622/09/05(月)18:43:16No.968567001+五老星もなんなのか分かってなくて出ちゃいそう… |
| … | 52722/09/05(月)18:43:17No.968567007+>>パラミシアは全部ゾオンでしたってことにしておけばいい |
| … | 52822/09/05(月)18:43:19No.968567021+>正直な話悪魔の実の覚醒の原理がイマイチよく分からないんですがね… |
| … | 52922/09/05(月)18:43:22No.968567044+このスレ |
| … | 53022/09/05(月)18:43:26No.968567068+まあ荒れてる奴らはこのチェリーパイとドリンクを飲んで落ち着いてくれ |
| … | 53122/09/05(月)18:43:38No.968567127そうだねx7フー「久しぶりだなジンベエ…」 |
| … | 53222/09/05(月)18:43:45No.968567171そうだねx2>まあ荒れてる奴らはこのチェリーパイとドリンクを飲んで落ち着いてくれ |
| … | 53322/09/05(月)18:43:46No.968567172そうだねx2>まあ荒れてる奴らはこのチェリーパイとドリンクを飲んで落ち着いてくれ |
| … | 53422/09/05(月)18:43:57No.968567214そうだねx5>フー「久しぶりだなジンベエ…」 |
| … | 53522/09/05(月)18:44:04No.968567244+>正直な話悪魔の実の覚醒の原理がイマイチよく分からないんですがね… |
| … | 53622/09/05(月)18:44:05No.968567247+>正直な話悪魔の実の覚醒の原理がイマイチよく分からないんですがね… |
| … | 53722/09/05(月)18:44:06No.968567265+>>まあ荒れてる奴らはこのチェリーパイとドリンクを飲んで落ち着いてくれ |
| … | 53922/09/05(月)18:44:07No.968567270+作中で悪魔の実を収穫するシーンとかってあったっけ? |
| … | 54022/09/05(月)18:44:10No.968567287+>実には実の人格が眠ってる |
| … | 54122/09/05(月)18:44:16No.968567314+というか六式が出てきた時点でここまで読んでただろ |
| … | 54222/09/05(月)18:44:17No.968567326+>>まあ荒れてる奴らはこのチェリーパイとドリンクを飲んで落ち着いてくれ |
| … | 54322/09/05(月)18:44:26No.968567365+ニカが後付けかどうか真面目にきになるだろ |
| … | 54422/09/05(月)18:44:31No.968567391+作中で出てたジンベエの知り合いだったとしても正直ピンとこないだろ |
| … | 54522/09/05(月)18:44:33No.968567400+フーズフーって名前で顔隠してるのに以前登場してたキャラでもなく最後まで仮面も取らないの頭おかしくなる |
| … | 54622/09/05(月)18:44:51No.968567499+>作中で悪魔の実を収穫するシーンとかってあったっけ? |
| … | 54722/09/05(月)18:44:53No.968567512+>おれこいつら嫌いだ吐き気がする |
| … | 54822/09/05(月)18:44:54No.968567519+ジンベエが所属変えすぎな事を教える |
| … | 54922/09/05(月)18:44:57No.968567530+>>実には実の人格が眠ってる |
| … | 55022/09/05(月)18:44:58No.968567532+ニカは考えてたにしても出し方ミスったんだろ |
| … | 55122/09/05(月)18:45:00No.968567542そうだねx445分ジャスト見聞色 |
| … | 55222/09/05(月)18:45:04No.968567560+>作中で出てたジンベエの知り合いだったとしても正直ピンとこないだろ |
| … | 55322/09/05(月)18:45:08No.968567586+>>正直な話悪魔の実の覚醒の原理がイマイチよく分からないんですがね… |
| … | 55422/09/05(月)18:45:12No.968567600+>フーズフーって名前で顔隠してるのに以前登場してたキャラでもなく最後まで仮面も取らないの頭おかしくなる |
| … | 55522/09/05(月)18:45:13No.968567604+>>四皇と海軍と七武海でパワーバランス取れてるって言ってたけど七武海だけどう見ても弱いだろ |
| … | 55622/09/05(月)18:45:19No.968567636+>>>実には実の人格が眠ってる |
| … | 55722/09/05(月)18:45:28No.968567678+>>おれこいつら嫌いだ吐き気がする |
| … | 55822/09/05(月)18:45:32No.968567697そうだねx1>四皇と海軍と七武海でパワーバランス取れてるって言ってたけど七武海だけどう見ても弱いだろ |
| … | 56022/09/05(月)18:45:41No.968567749+>>>実には実の人格が眠ってる |
| … | 56122/09/05(月)18:45:42No.968567755+>ギンだったらピンときたけど |
| … | 56222/09/05(月)18:45:54No.968567824+笑 |
| … | 56422/09/05(月)18:46:07No.968567903+ヒトヒトの実モデル”太陽神“! |
| … | 56522/09/05(月)18:46:08No.968567910そうだねx1>作中で悪魔の実を収穫するシーンとかってあったっけ? |
| … | 56722/09/05(月)18:46:15No.968567951+>ニカが後付けかどうか真面目にきになるだろ |
| … | 56822/09/05(月)18:46:22No.968567997+>ジンベエが所属変えすぎな事を教える |
| … | 56922/09/05(月)18:46:23No.968568000+>構成がマジでうまいんだよな…… |
| … | 57022/09/05(月)18:46:26No.968568018+正直ニカの印象が悪いのはふざけてたのもあると思うんすがね |
| … | 57122/09/05(月)18:46:27No.968568025+>構成がマジでうまいんだよな…… |
| … | 57222/09/05(月)18:46:29No.968568040+見聞色だけは先に考えてそう |
| … | 57322/09/05(月)18:46:31No.968568049そうだねx1流石にニカの構想はあったと思いたいけど |
| … | 57622/09/05(月)18:46:48No.968568146+>>ジンベエが所属変えすぎな事を教える |
| … | 57722/09/05(月)18:47:01No.968568215+>ジンベエが所属変えすぎな事を教える |
| … | 57822/09/05(月)18:47:04No.968568240+ワニが覇気使えないってソースどこだよアホンダラ |
| … | 57922/09/05(月)18:47:15No.968568305+>>実には実の人格が眠ってる |
| … | 58022/09/05(月)18:47:18No.968568324+>よって某ブログは劇場版ワンピースの脚本と同じプロレベルの語呂合わせ考察なの |
| … | 58122/09/05(月)18:47:18No.968568325+>ワノ国編ってお前らの人生並みに面白いよね |
| … | 58222/09/05(月)18:47:19No.968568330そうだねx1>見聞色だけは先に考えてそう |
| … | 58322/09/05(月)18:47:19No.968568334+>ワノ国編ってお前らの人生並みに面白いよね |
| … | 58422/09/05(月)18:47:20No.968568343+>>さっきからイライラしてる奴は牛乳でも飲んでろォ!! |
| … | 58522/09/05(月)18:47:20No.968568345+>ワニが覇気使えないってソースどこだよアホンダラ |
| … | 58622/09/05(月)18:47:21No.968568355+>ワニが覇気使えないってソースどこだよアホンダラ |
| … | 58722/09/05(月)18:47:23No.968568369+>正直ニカの印象が悪いのはふざけてたのもあると思うんすがね |
| … | 58822/09/05(月)18:47:31No.968568408+>ワニが覇気使えないってソースどこだよアホンダラ |
| … | 58922/09/05(月)18:47:32No.968568416+ヤミヤミ自体は普通に最強格なんだろうけど覇気を話題に出さずヤミヤミでロギアなんか無効だぜってイキってた黒ひげはちょっと間抜け感がある |
| … | 59022/09/05(月)18:47:37No.968568443+ニカのカートゥーンっぽい戦い方ずっと温めてたんだろうけど編集の指摘入ったのかすぐ抑えめにしてたね |
| … | 59222/09/05(月)18:47:53No.968568537そうだねx2>>作中で悪魔の実を収穫するシーンとかってあったっけ? |
| … | 59322/09/05(月)18:47:55No.968568551そうだねx1>ないけど収穫された悪魔の実は中央卸売市場を通じて市販されてる考察はある |
| … | 59422/09/05(月)18:47:57No.968568566+いてつくはどうみたいに覇気を消去する逆覇気とか反覇気とか出ないかな |
| … | 59522/09/05(月)18:48:06No.968568608+>>ワニが覇気使えないってソースどこだよアホンダラ |
| … | 59622/09/05(月)18:48:09No.968568629+>ニカが後付けかどうか真面目にきになるだろ |
| … | 59722/09/05(月)18:48:13No.968568649+武装色は確実にシャボンディからの後付けだろ |
| … | 59822/09/05(月)18:48:17No.968568680+>いてつくはどうみたいに覇気を消去する逆覇気とか反覇気とか出ないかな |
| … | 59922/09/05(月)18:48:18No.968568685そうだねx1これ言ってもいいかなァ |
| … | 60022/09/05(月)18:48:22No.968568713+普通の悪魔の実って1億ぐらいだっけ |
| … | 60122/09/05(月)18:48:22No.968568714+サボは1巻から居たらしい |
| … | 60222/09/05(月)18:48:36No.968568771+>ニカのカートゥーンっぽい戦い方ずっと温めてたんだろうけど編集の指摘入ったのかすぐ抑えめにしてたね |
| … | 60322/09/05(月)18:48:36No.968568772+>ニカのカートゥーンっぽい戦い方ずっと温めてたんだろうけど編集の指摘入ったのかすぐ抑えめにしてたね |
| … | 60422/09/05(月)18:48:46No.968568832+黒ひげ戦で能力無効だからニ化とバウンドマンがでてこなそうで嬉しいだろ |
| … | 60522/09/05(月)18:48:47No.968568834+指銃は爪じゃなければルフィに効いてないし武装色ではないんですがね… |
| … | 60622/09/05(月)18:48:48No.968568849+>いてつくはどうみたいに覇気を消去する逆覇気とか反覇気とか出ないかな |
| … | 60722/09/05(月)18:49:04No.968568931+レス内容に余裕なさすぎてついに左腕なくなっただろ… |
| … | 60822/09/05(月)18:49:10No.968568964+お前らこれ見ないの? |
| … | 60922/09/05(月)18:49:14No.968568999+ゴムゴムのぉ!!!!ピストルゥ!!!!←正直かっこいい |
| … | 61022/09/05(月)18:49:23No.968569045+ニカは色付いたら割と好きになれたんですがね… |
| … | 61122/09/05(月)18:49:25No.968569057+>これ言ってもいいかなァ |
| … | 61222/09/05(月)18:49:30No.968569087+>ゴムゴムのぉ!!!!ピストルゥ!!!!←正直かっこいい |
| … | 61322/09/05(月)18:49:34No.968569106+>ID:Mz5/vAJ. |
| … | 61422/09/05(月)18:49:40No.968569142+>ID:Mz5/vAJ. |
| … | 61522/09/05(月)18:49:50No.968569192+ラストバトルはゴムゴムもギアも使わずにただのピストルのように鋭いパンチで決着だと思う |
| … | 61622/09/05(月)18:49:51No.968569201+俺に挨拶しろ |
| … | 61722/09/05(月)18:49:58No.968569244+>>正直ニカの印象が悪いのはふざけてたのもあると思うんすがね |
| … | 61822/09/05(月)18:50:14No.968569335+>俺に挨拶しろ |
| … | 61922/09/05(月)18:50:15No.968569341+>>いてつくはどうみたいに覇気を消去する逆覇気とか反覇気とか出ないかな |
| … | 62022/09/05(月)18:50:15No.968569346+>俺に挨拶しろ |
| … | 62122/09/05(月)18:50:18No.968569361+>ラストバトルはゴムゴムもギアも使わずにただのピストルのように鋭いパンチで決着だと思う |
| … | 62222/09/05(月)18:50:25No.968569391+おれなんでもありの幻獣種嫌いだ |
| … | 62322/09/05(月)18:50:36No.968569462+カラーの手配書ニカはカッコいいよね |
| … | 62422/09/05(月)18:50:38No.968569471+ニカのスタンプは結構好き |
| … | 62522/09/05(月)18:50:41No.968569484+>能力がふざけてるのはいいけどルフィが心臓の音がおもしれえって笑いだすのはおかしいだろ |
| … | 62622/09/05(月)18:50:42No.968569487+>おれなんでもありの幻獣種嫌いだ |
| … | 62722/09/05(月)18:50:59No.968569595+覇気の設定なかったら後半の海賊が全員海楼石の武器とか体に海楼石埋め込んだマンとかになってただろうしそれはそれでどうなの…ってなるからなぁ |
| … | 62822/09/05(月)18:51:07No.968569643+>>ラストバトルはゴムゴムもギアも使わずにただのピストルのように鋭いパンチで決着だと思う |
| … | 62922/09/05(月)18:51:08No.968569646+急におふざけしだしたのは人格が乗っ取られたようにしか見えなかっただろ |
| … | 63022/09/05(月)18:51:13No.968569672そうだねx1>これ言ってもいいかなァ |
| … | 63122/09/05(月)18:51:24No.968569737+>>おれなんでもありの幻獣種嫌いだ |
| … | 63322/09/05(月)18:51:44No.968569863+ニカ覚醒の引きでどるっと液体っぽくなってたのなんだったの? |
| … | 63422/09/05(月)18:51:58No.968569942+>急におふざけしだしたのは人格が乗っ取られたようにしか見えなかっただろ |
| … | 63522/09/05(月)18:51:59No.968569949+ねぇルフィ、ニカ化でふざけるの辞めなよ |
| … | 63622/09/05(月)18:52:05No.968569981+誰も触りたがらないのはわかってるけど |
| … | 63722/09/05(月)18:52:08No.968569995そうだねx2>スレシャンのID出すぞ |
| … | 63822/09/05(月)18:52:16No.968570047+ニカが過去に実在したのなら大仏もいたんかね |
| … | 63922/09/05(月)18:52:18No.968570059+俺ジャンプの慣れ親しんだ主人公の姿が変わる変身技全部嫌いだ… |
| … | 64022/09/05(月)18:52:23No.968570092+>>これ言ってもいいかなァ |
| … | 64122/09/05(月)18:52:25No.968570109+カイドウ倒した技はいつものやつの強化版でその時は真面目な表情だったな |
| … | 64222/09/05(月)18:52:42No.968570209+初期から海に生きる海賊がカナヅチになる悪魔の実食べるとかアホじゃない?みたいな風潮はあるし |
| … | 64322/09/05(月)18:52:59No.968570321+>急におふざけしだしたのは人格が乗っ取られたようにしか見えなかっただろ |
| … | 64422/09/05(月)18:53:00No.968570324+>というかフーズフーが飛び六方の中でも凄く印象薄いだろ… |
| … | 64522/09/05(月)18:53:10No.968570395+>カイドウ倒した技はいつものやつの強化版でその時は真面目な表情だったな |
| … | 64622/09/05(月)18:53:12No.968570413+>誰も触りたがらないのはわかってるけど |
| … | 64722/09/05(月)18:53:33No.968570542そうだねx1https://m.youtube.com/watch?v=2hasRHh6D4U [link] |
| … | 64822/09/05(月)18:53:48No.968570623+腹いっぱい食える世界 新時代 |
| … | 64922/09/05(月)18:53:49No.968570626+> https://m.youtube.com/watch?v=2hasRHh6D4U [link] |
| … | 65022/09/05(月)18:54:11No.968570750+太陽神は他の人笑顔にしたけど? |
| … | 65122/09/05(月)18:54:25No.968570833+待てよフーは印象強いだろ |
| … | 65222/09/05(月)18:54:35No.968570897+ルフィがここまで来れたのは結局ニカ食ったからみたいになるのだけはやめて欲しい |
| … | 65322/09/05(月)18:54:37No.968570907+>初期から海に生きる海賊がカナヅチになる悪魔の実食べるとかアホじゃない?みたいな風潮はあるし |
| … | 65422/09/05(月)18:54:50No.968570979+スレイリーがちゃんと管理してて頭おかしくなりそう |
| … | 65522/09/05(月)18:54:53No.968570994+だから"乗っ取られた"じゃなくて"心身が「能力」に追いついた"だっつってんだろ |
| … | 65622/09/05(月)18:54:58No.968571022そうだねx1鳥がウマウマの実を食べてペガサスとか犬がトリトリの実を食べてなんか化け物っぽくなる系譜好きだったから最初から幻獣の奴らいらない |
| … | 65722/09/05(月)18:55:10No.968571095+ふざけて戦わせるのが案外やりにくかったって言ってたし決めゴマにふざけたノリのルフィを使うのも微妙だと思ったんだろう |
| … | 65922/09/05(月)18:55:20No.968571153+>ラストバトルはゴムゴムもギアも使わずにただのピストルのように鋭いパンチで決着だと思う |
| … | 66022/09/05(月)18:55:24No.968571175+ギア2までがゴムの到達点でギアサードからはニカ要素入ってるって言ってんだろうが |
| … | 66122/09/05(月)18:55:30No.968571214そうだねx2>スレイリーがちゃんと管理してて頭おかしくなりそう |
| … | 66222/09/05(月)18:55:39No.968571253+>待てよフーは印象強いだろ |
| … | 66322/09/05(月)18:55:43No.968571269+>鳥がウマウマの実を食べてペガサスとか犬がトリトリの実を食べてなんか化け物っぽくなる系譜好きだったから最初から幻獣の奴らいらない |
| … | 66422/09/05(月)18:56:07No.968571390+>ルフィがここまで来れたのは結局ニカ食ったからみたいになるのだけはやめて欲しい |
| … | 66522/09/05(月)18:56:27No.968571500+>ルフィがここまで来れたのは結局ニカ食ったからみたいになるのだけはやめて欲しい |
| … | 66622/09/05(月)18:56:32No.968571526そうだねx2>ほどほどの能力に誰にも負けない心意気と根性でのし上がって来たのがルフィだったろ |
| … | 66722/09/05(月)18:56:39No.968571569+>>待てよフーは印象強いだろ |
| … | 66822/09/05(月)18:56:41No.968571577+>>ラストバトルはゴムゴムもギアも使わずにただのピストルのように鋭いパンチで決着だと思う |
| … | 66922/09/05(月)18:56:46No.968571613+>>ルフィがここまで来れたのは結局ニカ食ったからみたいになるのだけはやめて欲しい |
| … | 67022/09/05(月)18:57:01No.968571701+そういや超初期案だと今回の映画は悪魔の実の学校みたいなのが舞台になる構想もあったんだよな…それはそれで見たかった |
| … | 67122/09/05(月)18:57:19No.968571783+今の手配書をグッズ化したらルフィって今こんななってんの~!ってお母さんが驚くだろうが |
| … | 67222/09/05(月)18:57:40No.968571912+>>>ラストバトルはゴムゴムもギアも使わずにただのピストルのように鋭いパンチで決着だと思う |
| … | 67322/09/05(月)18:58:06No.968572058+>今の手配書をグッズ化したらルフィって今こんななってんの~!ってお母さんが驚くだろうが |
| … | 67422/09/05(月)18:58:07No.968572059+また覚醒か |
| … | 67522/09/05(月)18:58:09No.968572077+>>待てよフーは印象強いだろ |
| … | 67622/09/05(月)18:58:19No.968572136そうだねx1鍛え上げたから覚醒したってわざわざMCカイドウが解説してるのに理解してないの藤虎すぎるだろ |
| … | 67722/09/05(月)18:58:37No.968572241+>>>>ラストバトルはゴムゴムもギアも使わずにただのピストルのように鋭いパンチで決着だと思う |
| … | 67822/09/05(月)18:58:50No.968572311+>>>待てよフーは印象強いだろ |
| … | 67922/09/05(月)18:58:53No.968572334+>ルフィがここまで来れたのは結局ニカ食ったからみたいになるのだけはやめて欲しい |
| … | 68022/09/05(月)18:58:55No.968572342+>太陽神は他の人笑顔にしたけど? |
| … | 68122/09/05(月)18:59:01No.968572378+>鍛え上げたから覚醒したってわざわざMCカイドウが解説してるのに理解してないの藤虎すぎるだろ |
| … | 68222/09/05(月)18:59:09No.968572427+>>ルフィがここまで来れたのは結局ニカ食ったからみたいになるのだけはやめて欲しい |
| … | 68322/09/05(月)18:59:10No.968572442+つってもとどめの一撃で地面に叩きつけたらカイドウ型の穴が空いてそのまま沈んで行くのはモロにカートゥーン的演出だと思ってんすがね… |
| … | 68422/09/05(月)18:59:25No.968572523+ニカ出てくるまでにほんとにこいつの能力ゴムゴムか?って違和感もった敵っていた? |
| … | 68522/09/05(月)18:59:51No.968572654+>ニカ出てくるまでにほんとにこいつの能力ゴムゴムか?って違和感もった敵っていた? |
| … | 68622/09/05(月)18:59:55No.968572675+ドラゴンを風神にして出すぞ |
| … | 68722/09/05(月)19:00:04No.968572723+>ニカ出てくるまでにほんとにこいつの能力ゴムゴムか?って違和感もった敵っていた? |
| … | 68822/09/05(月)19:00:05No.968572728+>>ニカ出てくるまでにほんとにこいつの能力ゴムゴムか?って違和感もった敵っていた? |
| … | 68922/09/05(月)19:00:20No.968572819+ルフィってRTAみたいな速度で短期間でめちゃくちゃ死線超えてるからな |
| … | 69022/09/05(月)19:00:21No.968572823+>鍛え上げたから覚醒したってわざわざMCカイドウが解説してるのに理解してないの藤虎すぎるだろ |
| … | 69122/09/05(月)19:00:44No.968572953+https://m.youtube.com/watch?v=2hasRHh6D4U [link] |
| … | 69222/09/05(月)19:00:46No.968572965+>>太陽神は他の人笑顔にしたけど? |
| … | 69322/09/05(月)19:00:48No.968572971+>ニカ出てくるまでにほんとにこいつの能力ゴムゴムか?って違和感もった敵っていた? |
| … | 69422/09/05(月)19:00:53No.968573003+あり得ねえだろ…ゴムの性質上! |
| … | 69522/09/05(月)19:00:55No.968573011+>ニカ出てくるまでにほんとにこいつの能力ゴムゴムか?って違和感もった敵っていた? |
| … | 69622/09/05(月)19:01:10No.968573083+>ドラゴンを風神にして出すぞ |
| … | 69722/09/05(月)19:01:26No.968573164+カイドウは自分の能力をありえねェだろ魚の性質上って思ってたから相手がゴムとは違うことに気づけただけだろ |
| … | 69822/09/05(月)19:01:33No.968573208+>>ドラゴンを風神にして出すぞ |
| … | 69922/09/05(月)19:01:53No.968573331+>>>>ラストバトルはゴムゴムもギアも使わずにただのピストルのように鋭いパンチで決着だと思う |
| … | 70022/09/05(月)19:02:01No.968573382+>>>ドラゴンを風神にして出すぞ |
| … | 70122/09/05(月)19:02:09No.968573421+>>>ドラゴンを風神にして出すぞ |
| … | 70222/09/05(月)19:02:12No.968573439+ニカニカの実は世界政府が800年間捉えることが出来なかった化物の実なわけで |
| … | 70322/09/05(月)19:02:15No.968573454+>>鍛え上げたから覚醒したってわざわざMCカイドウが解説してるのに理解してないの藤虎すぎるだろ |
| … | 70422/09/05(月)19:02:18No.968573477+>>>ラストバトルはゴムゴムもギアも使わずにただのピストルのように鋭いパンチで決着だと思う |
| … | 70522/09/05(月)19:02:23No.968573507+そもそもニカがゴムの性質を持つんだから意味ねーだろ |
| … | 70622/09/05(月)19:02:27No.968573528+>風神雷神ネタは福様の部下のぬめり格闘コンビでもう使ってるけど |
| … | 70722/09/05(月)19:02:37No.968573588+>>今の手配書をグッズ化したらルフィって今こんななってんの~!ってお母さんが驚くだろうが |
| … | 70822/09/05(月)19:02:49No.968573662+>>風神雷神ネタは福様の部下のぬめり格闘コンビでもう使ってるけど |
| … | 70922/09/05(月)19:02:58No.968573715+>>>鍛え上げたから覚醒したってわざわざMCカイドウが解説してるのに理解してないの藤虎すぎるだろ |
| … | 71022/09/05(月)19:03:00No.968573725+>そもそもニカがゴムの性質を持つんだから意味ねーだろ |
| … | 71122/09/05(月)19:03:03No.968573745+ゴムゴムの実を食べたニカの実なんだろう |
| … | 71222/09/05(月)19:03:08No.968573775+>>ドラゴンを風神にして出すぞ |
| … | 71322/09/05(月)19:03:17No.968573834+>>ドラゴンを風神にして出すぞ |
| … | 71422/09/05(月)19:03:19No.968573847+>>そもそもニカがゴムの性質を持つんだから意味ねーだろ |
| … | 71522/09/05(月)19:03:24No.968573879+1+1は? |
| … | 71622/09/05(月)19:03:29No.968573905+スモーキーに手も足も出ず毎回逃げてんのダサくねってなったんだろうな |
| … | 71722/09/05(月)19:03:39No.968573981+でもカイドウ戦見るにいくら努力して覇気身に付けても悪魔の実には勝てないんだよね |
| … | 71822/09/05(月)19:03:40No.968573987+>あり得ねえだろ…ゴムの性質上! |
| … | 71922/09/05(月)19:03:44No.968574011+>>>ドラゴンを風神にして出すぞ |
| … | 72022/09/05(月)19:03:46No.968574024+ゴカじゃなくヨンカツーなのはゴカがニカに対抗する敵だから |
| … | 72122/09/05(月)19:03:54No.968574068+>スモーキーに手も足も出ず毎回逃げてんのダサくねってなったんだろうな |
| … | 72222/09/05(月)19:03:58No.968574090+失せろで一話目から覇気見せてるのに後付って何見てたんだ |
| … | 72322/09/05(月)19:04:08No.968574154+>失せろで一話目から覇気見せてるのに後付って何見てたんだ |
| … | 72422/09/05(月)19:04:22No.968574233+>でもカイドウ戦見るにいくら努力して覇気身に付けても悪魔の実には勝てないんだよね |
| … | 72522/09/05(月)19:04:25No.968574258+>でもカイドウ戦見るにいくら努力して覇気身に付けても悪魔の実には勝てないんだよね |
| … | 72622/09/05(月)19:04:28No.968574276+ていうかゴムゴムがゴムじゃなくてニカならゴム人間になる実は別にあるの? |
| … | 72722/09/05(月)19:04:37No.968574350そうだねx1>>失せろで一話目から覇気見せてるのに後付って何見てたんだ |
| … | 72822/09/05(月)19:04:48No.968574399+>でもカイドウ戦見るにいくら努力して覇気身に付けても悪魔の実には勝てないんだよね |
| … | 72922/09/05(月)19:04:50No.968574418+>ていうかゴムゴムがゴムじゃなくてニカならゴム人間になる実は別にあるの? |
| … | 73022/09/05(月)19:04:51No.968574423+ワンピースは見るもんじゃなくて読むもんだろ |
| … | 73122/09/05(月)19:04:55No.968574452+ニカのモデルについてなんなおだっちが言ってた気がするけどなんだっけ? |
| … | 73222/09/05(月)19:04:57No.968574462そうだねx2あの世界って実も覇気も関係ないのに変な力持ってる奴多いしニカもその類だったんでしょ |
| … | 73322/09/05(月)19:05:10No.968574552+>ワンピースは見るもんじゃなくて読むもんだろ |
| … | 73422/09/05(月)19:05:11No.968574564+>ワンピースは見るもんじゃなくて読むもんだろ |
| … | 73522/09/05(月)19:05:18No.968574601+>ていうかゴムゴムがゴムじゃなくてニカならゴム人間になる実は別にあるの? |
| … | 73622/09/05(月)19:05:32No.968574685+>あの世界って実も覇気も関係ないのに変な力持ってる奴多いしニカもその類だったんでしょ |
| … | 73722/09/05(月)19:05:48No.968574791+>あの世界って実も覇気も関係ないのに変な力持ってる奴多いしニカもその類だったんでしょ |
| … | 73822/09/05(月)19:05:48No.968574796+>あの世界って実も覇気も関係ないのに変な力持ってる奴多いしニカもその類だったんでしょ |
| … | 73922/09/05(月)19:05:49No.968574801+>失せろで一話目から覇気見せてるのに後付って何見てたんだ |
| … | 74022/09/05(月)19:05:49No.968574807+>>あの世界って実も覇気も関係ないのに変な力持ってる奴多いしニカもその類だったんでしょ |
| … | 74122/09/05(月)19:05:50No.968574810+これでイムが下位互換の本当のゴムゴムの実を使ってきたら笑うだろ |
| … | 74222/09/05(月)19:06:05No.968574899+教える |
| … | 74322/09/05(月)19:06:07No.968574912+なんかもう今後"悪魔"の設定が開示されても後付けって言い張り続けそうだろ |
| … | 74422/09/05(月)19:06:07No.968574913+>>>あの世界って実も覇気も関係ないのに変な力持ってる奴多いしニカもその類だったんでしょ |
| … | 74522/09/05(月)19:06:22No.968574986+>教える |
| … | 74622/09/05(月)19:06:27No.968575017+出ちゃいそう… |
| … | 74722/09/05(月)19:06:56No.968575220+マムとカイドウすら倒せるマグマを無限に出せる赤犬が最強だけど? |
| … | 74822/09/05(月)19:06:56No.968575226+>>失せろで一話目から覇気見せてるのに後付って何見てたんだ |
| … | 74922/09/05(月)19:06:58No.968575241+>>>>あの世界って実も覇気も関係ないのに変な力持ってる奴多いしニカもその類だったんでしょ |
| … | 75022/09/05(月)19:07:03No.968575274+>出ちゃいそう… |
| … | 75122/09/05(月)19:07:06No.968575295+>出ちゃいそう… |
| … | 75222/09/05(月)19:07:15No.968575342+>>>>あの世界って実も覇気も関係ないのに変な力持ってる奴多いしニカもその類だったんでしょ |
| … | 75322/09/05(月)19:07:18No.968575367+>なんかもう今後"悪魔"の設定が開示されても後付けって言い張り続けそうだろ |
| … | 75422/09/05(月)19:07:24No.968575399+>>>>あの世界って実も覇気も関係ないのに変な力持ってる奴多いしニカもその類だったんでしょ |
| … | 75522/09/05(月)19:07:31No.968575429+>>出ちゃいそう… |
| … | 75622/09/05(月)19:07:42No.968575508+https://m.youtube.com/watch?v=2hasRHh6D4U [link] |
| … | 75822/09/05(月)19:07:58No.968575592+>GANTZのやつ |
| … | 75922/09/05(月)19:08:01No.968575615+> https://m.youtube.com/watch?v=2hasRHh6D4U [link] |
| … | 76022/09/05(月)19:08:04No.968575636+>じゃあ幻獣種ヒトヒトの実モデルパールだったら火を自由に出せるってこと? |
| … | 76122/09/05(月)19:08:31No.968575803+モデル・ロジャー来るの確定 |
| … | 76222/09/05(月)19:08:41No.968575863+スモーカー出した時点でいずれは取り入れてくつもりだったのでは? |
| … | 76322/09/05(月)19:08:50No.968575916+>モデル・ロジャー来るの確定 |
| … | 76522/09/05(月)19:09:20No.968576094+鷹の目がトリトリの実モデル鷹だったら盛り上がるの確定 |
| … | 76622/09/05(月)19:09:22No.968576114+>モデル・ロジャー来るの確定 |
| … | 76722/09/05(月)19:09:39No.968576215+あの世界弱点なしの覇気使いが最強だけど? |
| … | 76822/09/05(月)19:10:03No.968576356+>スモーカー出した時点でいずれは取り入れてくつもりだったのでは? |
| … | 76922/09/05(月)19:10:07No.968576387+スレ覇気ちゃんとしてるな |
| … | 77022/09/05(月)19:10:16No.968576440+死者の覇気が大地に染み込んで悪魔の実が象られるって説明したことあったっけ? |
| … | 77122/09/05(月)19:10:16No.968576444+生きていたのか…"削除権"の意思は |
| … | 77222/09/05(月)19:10:21No.968576472+>あの世界弱点なしの覇気使いが最強だけど? |
| … | 77322/09/05(月)19:10:51No.968576627+>>あの世界弱点なしの覇気使いが最強だけど? |
| … | 77422/09/05(月)19:10:54No.968576646+>あの世界弱点なしの覇気使いが最強だけど? |
| … | 77522/09/05(月)19:11:06No.968576720+>>>あの世界弱点なしの覇気使いが最強だけど? |
| … | 77622/09/05(月)19:11:09No.968576736+無能力で片腕のシャンが強い理由付けようと思ったら覇気するしかないから |
| … | 77722/09/05(月)19:11:09No.968576741+>>>あの世界弱点なしの覇気使いが最強だけど? |
| … | 77822/09/05(月)19:11:11No.968576751+>スモーカー出した時点でいずれは取り入れてくつもりだったのでは? |
| … | 77922/09/05(月)19:11:29No.968576854+無能力のミホは? |
| … | 78022/09/05(月)19:11:46No.968576938+オワァ~~~!! |
| … | 78122/09/05(月)19:12:09No.968577077+武装と見聞の修行はなんとなく想像できるけど覇王の修行ってどういう事するんだろう |
| … | 78222/09/05(月)19:12:14No.968577115+>無能力のミホは? |
| … | 78322/09/05(月)19:12:15No.968577117+六式も覚えとくべきだろ |
| … | 78422/09/05(月)19:12:32No.968577217+>>モデル・ロジャー来るの確定 |
| … | 78522/09/05(月)19:12:34No.968577235+>武装と見聞の修行はなんとなく想像できるけど覇王の修行ってどういう事するんだろう |
| … | 78622/09/05(月)19:12:41No.968577277+>>無能力のミホは? |
| … | 78722/09/05(月)19:12:53No.968577356そうだねx1>>無能力のミホは? |
| … | 78822/09/05(月)19:13:07No.968577436+>武装と見聞の修行はなんとなく想像できるけど覇王の修行ってどういう事するんだろう |
| … | 78922/09/05(月)19:13:24No.968577521+隠された名前がある実が他にもあるって絶対バラバラの実だろ |
| … | 79022/09/05(月)19:13:35No.968577593+>>>モデル・ロジャー来るの確定 |
| … | 79122/09/05(月)19:13:37No.968577602+でもなぁフーは突き指したしなぁ |
| … | 79322/09/05(月)19:14:18No.968577846+>武装と見聞の修行はなんとなく想像できるけど覇王の修行ってどういう事するんだろう |
| … | 79422/09/05(月)19:14:24No.968577893+>隠された名前がある実が他にもあるって絶対バラバラの実だろ |
| … | 79522/09/05(月)19:14:33No.968577946+>隠された名前がある実が他にもあるって絶対バラバラの実だろ |
| … | 79622/09/05(月)19:14:33No.968577947+よくよく考えるとカイドウってギア5初お披露目なのにめちゃくちゃルフィ追い詰めてただろ |
| … | 79722/09/05(月)19:14:42No.968577984そうだねx1>風神雷神ってカイドウ(緑・風)とニカ(白・雷)で既にでっかくやってるんだけど |
| … | 79822/09/05(月)19:14:51No.968578033+>でもなぁフーは突き指したしなぁ |
| … | 80022/09/05(月)19:15:27No.968578256+>常識で考えてヤミヤミに真の名がある |
| … | 80122/09/05(月)19:15:35No.968578304+ヤミヤミも本当はヒトヒトの幻獣種なのかね |
| … | 80222/09/05(月)19:16:11No.968578501+覚醒と覇気って無関係なんだよね? |
| … | 80322/09/05(月)19:16:18No.968578549+まあ太陽神と闇ならそりゃそうだろで確定 |
| … | 80422/09/05(月)19:16:18No.968578559+最後までワンピの話から脱線させなかったスレイリーありがとうございました |
| … | 80522/09/05(月)19:16:19No.968578563+ヤミヤミもロギアなのに実体あるとかいうゲボカスアホンダラな実だしなァ… |
| … | 80622/09/05(月)19:16:23No.968578593+>>常識で考えてヤミヤミに真の名がある |
| … | 80722/09/05(月)19:17:02No.968578803+ヤミヤミの実モデル闇の悪魔だけど? |
| … | 80822/09/05(月)19:17:21No.968578931+>ヤミヤミの実モデル闇の悪魔だけど? |
| … | 80922/09/05(月)19:17:33No.968579000+>ヤミヤミもロギアなのに実体あるとかいうゲボカスアホンダラな実だしなァ… |
| … | 81022/09/05(月)19:17:36No.968579011+ニカが太陽で黒ひげが月なのはまああるんじゃね |
| … | 81122/09/05(月)19:17:37No.968579017そうだねx1>対の主役が黒ヒゲからバギーになっちゃうだろ |
| … | 81222/09/05(月)19:17:40No.968579037+>>ヤミヤミの実モデル闇の悪魔だけど? |
| … | 81322/09/05(月)19:17:47No.968579078+モデルアスタ |
| … | 81422/09/05(月)19:18:12No.968579231+ニカはゴムゴムの覚醒じゃなく |
| … | 81522/09/05(月)19:18:17No.968579263+>覚醒と覇気って無関係なんだよね? |
| … | 81622/09/05(月)19:18:49No.968579469+>ニカはゴムゴムの覚醒じゃなく |
| … | 81722/09/05(月)19:18:53No.968579489+アラバスタ読み返したら最終決戦でクロコが気圧されてたりしてて |
| … | 81822/09/05(月)19:19:23No.968579670+>ニカはゴムゴムの覚醒じゃなく |
| … | 81922/09/05(月)19:19:28No.968579697そうだねx1>アラバスタ読み返したら最終決戦でクロコが気圧されてたりしてて |
| … | 82022/09/05(月)19:19:54No.968579850+>>ニカはゴムゴムの覚醒じゃなく |
| … | 82122/09/05(月)19:19:55No.968579856+黒ひげはモデルになった海賊が大物すぎるからそりゃ扱い良いよな |