[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662206369661.jpg-(480799 B)
480799 B無念Nameとしあき22/09/03(土)20:59:29No.1009379248+ 00:03頃消えます
オタク高齢化スレ
なんか最近話題についていけなくなった作品が増えた
特撮はウルトラマンとかGAROとか仮面ライダーとか大好きだったのに観てないシリーズ多くなって…
ゲームもドラクエとかFFとか大好きだったのにもう引退勢になってしまった
続ける力が弱くなってるのを感じる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/03(土)21:00:24No.1009379708そうだねx45
ただの老化
2無念Nameとしあき22/09/03(土)21:01:20No.1009380218そうだねx11
無理に続ける必要ある?
興味がなくなっただけでしょ
3無念Nameとしあき22/09/03(土)21:01:45No.1009380410そうだねx15
別の趣味探せ
4無念Nameとしあき22/09/03(土)21:02:34No.1009380813そうだねx2
GAROって特撮なの?パチンコだろ
5無念Nameとしあき22/09/03(土)21:02:54No.1009380970そうだねx1
>無理に続ける必要ある?
>興味がなくなっただけでしょ
うん
漫画とか小説とかも色んな作品続編出ててついていけねーーーってなってる
6無念Nameとしあき22/09/03(土)21:04:41No.1009381851+
既存シリーズの新作や続編じゃなくて全く新しいのに手を出してみるとか
7無念Nameとしあき22/09/03(土)21:05:26No.1009382186+
その時ハマってるものが変わるだけで何も変わらないだろう
8無念Nameとしあき22/09/03(土)21:05:27No.1009382206そうだねx11
楽しんでこその趣味なんだから無理に追わなくてもいいじゃん
9無念Nameとしあき22/09/03(土)21:05:51No.1009382403そうだねx16
>GAROって特撮なの?パチンコだろ
無知アピールお寒い
10無念Nameとしあき22/09/03(土)21:06:31No.1009382704そうだねx6
スレあき個人の事だろうに主語でかいな
11無念Nameとしあき22/09/03(土)21:07:08No.1009382986そうだねx11
>ただの老化
スレタイに書いてあるのにわざわざ言う?
12無念Nameとしあき22/09/03(土)21:07:38No.1009383226そうだねx4
この趣味に興味無くなった
とか言われても「ふ~ん」で終わりだわな
13無念Nameとしあき22/09/03(土)21:07:46No.1009383279そうだねx1
オタクの高齢化の問題はアニメ漫画についていけないことなんかじゃない
本来積み重ねてるべき人生経験がほどんと無いせいで周囲との乖離がどんどん激しくなるところ
14無念Nameとしあき22/09/03(土)21:08:16No.1009383494そうだねx3
ゲームもしなくなったしアニメも毎シーズン追っかけるのはやめたけど
えっちな画像はいくら見ても飽きないんで不思議
15無念Nameとしあき22/09/03(土)21:09:36No.1009384127そうだねx2
新しいものについていけなくなるのはオタク趣味に限らないんだ
16無念Nameとしあき22/09/03(土)21:10:24No.1009384519そうだねx1
>楽しんでこその趣味なんだから無理に追わなくてもいいじゃん
他に楽しめる事があれば問題にならないと思うよ
17無念Nameとしあき22/09/03(土)21:10:38No.1009384635そうだねx4
>新しいものについていけなくなるのはオタク趣味に限らないんだ
そこで新しいものを否定しなければ別にいいと思うぞ
18無念Nameとしあき22/09/03(土)21:10:46No.1009384716+
他にやらなきゃいけないことが現実にあったりするから
好きなモノを前にしても本当はこんなことしてる場合じゃないという
後ろめたさで意識が持ってかれるんだよ
19無念Nameとしあき22/09/03(土)21:11:08No.1009384890+
ベイブレードのオタクだったんだけど
しばらくやってない間に色々新しくなってて寂しくなったよ
20無念Nameとしあき22/09/03(土)21:11:19No.1009384973そうだねx4
Vtuber大嫌いなのおっさんおっさん言われるけど俺子供の頃からアイドル大嫌いなんだけどな…と思ったりする
21無念Nameとしあき22/09/03(土)21:11:31No.1009385067+
全員が全員そうなるわけじゃないけど感性が老化するのが本当に恐ろしい
22無念Nameとしあき22/09/03(土)21:11:37No.1009385105そうだねx1
>ゲームもしなくなったしアニメも毎シーズン追っかけるのはやめたけど
>えっちな画像はいくら見ても飽きないんで不思議
それこそ歳と共に必ずしんどくなってくよ
23無念Nameとしあき22/09/03(土)21:12:31No.1009385574そうだねx2
ベストな体調と環境で楽しもうとしてる時期があった
ベストな体調なんて半年に一回くらいだとわかって復活した
24無念Nameとしあき22/09/03(土)21:13:28No.1009385990+
>ベストな体調と環境で楽しもうとしてる時期があった
>ベストな体調なんて半年に一回くらいだとわかって復活した
よれよれで楽しんでるうちに体調復活したよ
25無念Nameとしあき22/09/03(土)21:13:44No.1009386089+
>新しいものについていけなくなるのはオタク趣味に限らないんだ
ウルトラマンとか実写系は客が新しいものに付いて行けないし
作り手も新しいもの作れないから昔のキャラやコンテンツばっかだし
26無念Nameとしあき22/09/03(土)21:14:44No.1009386568そうだねx1
>>えっちな画像はいくら見ても飽きないんで不思議
>それこそ歳と共に必ずしんどくなってくよ
抜くとなるとしんどいけどえっちな画像を見るの自体は平気だぞ
爺さんが若いねーちゃんええのぉって見る感じ
27無念Nameとしあき22/09/03(土)21:14:56No.1009386651+
毎日渋でエロ画像見てるとそのうち感覚が鈍るで
28無念Nameとしあき22/09/03(土)21:16:46No.1009387465そうだねx5
>なんか最近話題についていけなくなった作品が増えた
周りに流され過ぎだよ
オタクならマイペースで行け
29無念Nameとしあき22/09/03(土)21:16:52No.1009387507+
飽きもせずゲームセンターに通って音ゲーしてる
何が楽しいのと言われてもよくわからないけど楽しい
細かいことを考えずただ楽しんでるだけだからオタクではないと思うけど
30無念Nameとしあき22/09/03(土)21:17:25No.1009387760そうだねx1
なんか映画とか大作ゲームとか
自分の中で「ちゃんとしてから腰を据えてやろう」とか変な言い訳をして全然やらないとかのパターンが増えた
もっと雑に消費するべきなのに
31無念Nameとしあき22/09/03(土)21:17:43No.1009387902そうだねx3
>オタクならマイペースで行け
昔の作品ばかり見てる
幸いここだと話題にしても通じるからありがたい
32無念Nameとしあき22/09/03(土)21:18:58No.1009388487そうだねx2
>昔の作品ばかり見てる
俺も
最近作品は面白ければ見るって感じだな
33無念Nameとしあき22/09/03(土)21:19:14No.1009388618そうだねx1
久しぶりに凄く好みのゲームに会って
睡眠時間ゴリゴリ削ってプレイ1000時間超えたあたりでようやく力尽きた
昔と違って体に響く
34無念Nameとしあき22/09/03(土)21:20:19No.1009389115+
エロは見たいのにエロ同人があまり刺さらなくなった
俺個人が性癖トガリネズミなのか加齢なのかはわからない
35無念Nameとしあき22/09/03(土)21:20:20No.1009389123+
昔からそんなにハマれる物が無かったからいつも通りや
36無念Nameとしあき22/09/03(土)21:20:41No.1009389284+
なんか色んな人気キャラがみんな結婚して子供産んでる…
小学生の頃好きだったFF4のセシルまで二世もの続編出してた
みんな子供作ってる
37無念Nameとしあき22/09/03(土)21:21:02No.1009389452+
>自分の中で「ちゃんとしてから腰を据えてやろう」とか変な言い訳をして全然やらないとかのパターンが増えた
わかる
>もっと雑に消費するべきなのに
そういう思考もまた極端すぎない?
38無念Nameとしあき22/09/03(土)21:22:04No.1009389917+
色んな作品がほんと息子やら娘やら主人公にして新しいのやってんだよな
俺は独り身なのに
39無念Nameとしあき22/09/03(土)21:22:24No.1009390068+
>みんな子供作ってる
としくんは?
40無念Nameとしあき22/09/03(土)21:23:11No.1009390412+
オタクはアニメやゲームばかりではないぞ
色んなジャンルのオタクがあるぞ
41無念Nameとしあき22/09/03(土)21:24:00No.1009390777+
>エロは見たいのにエロ同人があまり刺さらなくなった
エロ同人の導入部分でイチャイチャしてるとこだけでいいやとなってきたぞ俺
42無念Nameとしあき22/09/03(土)21:24:32No.1009391023+
>色んな作品がほんと息子やら娘やら主人公にして新しいのやってんだよな
親が興味持てば玩具買ってくれる作戦だよね
43無念Nameとしあき22/09/03(土)21:25:22No.1009391436+
脳内嫁じゃなくて脳内娘が発生するようになった
44無念Nameとしあき22/09/03(土)21:25:40No.1009391581+
>色んなジャンルのオタクがあるぞ
30超えたあたりからアウトドア系のオタクになる人は結構多い気がする
45無念Nameとしあき22/09/03(土)21:25:42No.1009391600そうだねx1
新作ゲームはちょっとでもやりたい時に無理にでもやらないと積んでしまう
とりあえず買っておこうは100%積む
46無念Nameとしあき22/09/03(土)21:26:10No.1009391809そうだねx1
アニメも特撮も販促重視になってからつまらなくなった
47無念Nameとしあき22/09/03(土)21:26:50No.1009392132+
マンガとかでもだが頭のいいやつは早々に気づくんだよな
所詮はガキの物語だと…
48無念Nameとしあき22/09/03(土)21:27:05No.1009392253+
もちろんそうでないのもたくさんあるんだろうけど
声優のアイドルごっこ込みのコンテンツが人気でどうにも乗れん
49無念Nameとしあき22/09/03(土)21:27:16No.1009392329そうだねx3
単純に飽きてるんだよ
ゲームもアニメもほぼやらないけど尖ったインディーゲーとか
たまに中学生の頃の感覚に戻れるぐらい熱中できるのあるから
歳と共に大体の創作物に新鮮味がなくなって嫌になってきてるだけって
側面も結構あると思う
50無念Nameとしあき22/09/03(土)21:27:55No.1009392650そうだねx11
    1662208075252.png-(142383 B)
142383 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき22/09/03(土)21:28:07No.1009392738そうだねx2
というか本来なら子供いてそれどころじゃない年齢だからな
52無念Nameとしあき22/09/03(土)21:28:17No.1009392816+
>30超えたあたりからアウトドア系のオタクになる人は結構多い気がする
それも疲れてきて昼寝(夕寝)必須になる
二次画像でシコるのすら疲れる
53無念Nameとしあき22/09/03(土)21:29:11No.1009393212+
>というか本来なら子供いてそれどころじゃない年齢だからな
ウチの課長は子供と一緒にミニ4駆で遊んでるわ
54無念Nameとしあき22/09/03(土)21:29:23No.1009393276+
>所詮はガキの物語だと…
んな事言いながらガチャ回してんでしょ
55無念Nameとしあき22/09/03(土)21:29:27No.1009393305そうだねx3
生きるリソースの8割が仕事に使われるから残りで遊んでいいよ♥って言われても困るぜ
56無念Nameとしあき22/09/03(土)21:29:39No.1009393408そうだねx2
もう今のは昔の作品のパーツを繋ぎ合わせたものしかないし
57無念Nameとしあき22/09/03(土)21:29:42No.1009393422+
アップデートは力尽きる
58無念Nameとしあき22/09/03(土)21:30:02No.1009393576+
パワプロ 97から買ってたのにとうとう今年買わなかったな…悲しい
59無念Nameとしあき22/09/03(土)21:30:21No.1009393721+
    1662208221311.jpg-(199384 B)
199384 B
>マンガとかでもだが頭のいいやつは早々に気づくんだよな
>所詮はガキの物語だと…
娯楽の中で少年の心に戻るんは女々にごつか?
60無念Nameとしあき22/09/03(土)21:30:22No.1009393724+
飽きるほど見聞きした上で「自分でも作ってみたい」とか思わなかった時点でもうオタクとしては終わりなんだよ
61無念Nameとしあき22/09/03(土)21:30:39No.1009393858+
>もう今のは昔の作品のパーツを繋ぎ合わせたものしかないし
エヴァの直前に言われてた事だから持った方だろ
62無念Nameとしあき22/09/03(土)21:31:10No.1009394123+
趣味に金を使わなくなってきてるので甥っ子姪っ子にガンガン買い与えるダメおじさんになった
63無念Nameとしあき22/09/03(土)21:31:10No.1009394131+
そもそもオタクはDQNと同じで生まれつきみたいなもんだろ
環境や周りの影響でオタクになったわけでもはないだろ
64無念Nameとしあき22/09/03(土)21:31:32No.1009394328そうだねx3
やり出したり見出したりすると間違いなく楽しいのは分かってるんだアニメにしろゲームにしろ
でも年々手をつけるまでの時間が長くなる
65無念Nameとしあき22/09/03(土)21:31:53No.1009394484そうだねx2
若かりし頃は週間隔週月間誌を30冊くらい買って読んでたがもう0…
66無念Nameとしあき22/09/03(土)21:33:06No.1009395060+
無理に追わなくてもいいよな
新しいものでも自分が好みそうなこれってものだけ触れるとか一昔前スルーしたものを改めて見てみるとか
最新の話題ゲームとかじゃなくてciv系の4x積みゲーやってるけど全然触れてこなかったから新鮮だわ
あと新しい趣味開拓してもいい
今植物育ててる
67無念Nameとしあき22/09/03(土)21:33:14No.1009395133+
今のゲームは複雑化が激しくて始めるのにハードルが高すぎる
インストールも時間がかかるし
68無念Nameとしあき22/09/03(土)21:33:39No.1009395340+
昔は「この漫画面白いから絶対アニメ化する!」だったけど
最近は「このアニメ面白いな原作買おう」になった
69無念Nameとしあき22/09/03(土)21:33:50No.1009395440+
オタクである自分に変な矜持みたいな物を持っちゃう時点で人間として終わりじゃねーかなって
70無念Nameとしあき22/09/03(土)21:34:16No.1009395616+
オタクであり続ける必要はないけどSNSとかで作品やキャラについて厚く語り合うんじゃなく
日々を語るようになったら危険信号
71無念Nameとしあき22/09/03(土)21:34:40No.1009395828+
俺が卒業した順番
アニメ→ゲーム→漫画?(予定)
アニメは30歳前にギブアップ
24分もじっとしてられん
ゲームは最近ほぼしてない
72無念Nameとしあき22/09/03(土)21:35:09No.1009396070+
>今のゲームは複雑化が激しくて始めるのにハードルが高すぎる
>PCの環境整えるに金と作業とインストールも時間がかかるし
73無念Nameとしあき22/09/03(土)21:35:28No.1009396211そうだねx3
アニメはもう辛いから見てないけど
漫画はむしろ無料公開が増えて昔より読む
自分のペースで読めるし1エピソードが数分で済むし
74無念Nameとしあき22/09/03(土)21:35:29No.1009396218+
西洋クリエイティブ文化の薬中疲れみたいなのと似て
脳内お楽しみ成分を使い尽くしたのかな
どちらも悟りと呼ぶ気は起きないが
で、このまま若者に廃棄されるか?
75無念Nameとしあき22/09/03(土)21:36:27No.1009396706+
面白くないものに付き合いたくはないんだ
そんな自分の判断ややり方に穴があって見れば最高に好きになれる傑作逃すかもしれないけどそういうの含めて別にもうどうだっていい
76無念Nameとしあき22/09/03(土)21:36:38No.1009396803そうだねx2
ファミコンの時代から
「やらなくてもいいゲームはないかなぁ」なんて
4コマ書いてた作家も居るんですよ
77無念Nameとしあき22/09/03(土)21:36:47No.1009396881+
書き込みをした人によって削除されました
78無念Nameとしあき22/09/03(土)21:37:10No.1009397083+
>24分もじっとしてられん
でも虹裏の前では3時間とか座ってるんでしょ
79無念Nameとしあき22/09/03(土)21:37:14No.1009397117+
アニメは本当に見るのが面倒になったな
30分も拘束されるのか・・・って気分になっちゃう
エロ画像とか漁ってるだけで余裕で1時間くらい無駄にしちゃうんですけどね ブヒヒ
80無念Nameとしあき22/09/03(土)21:37:48No.1009397381+
>でも虹裏の前では3時間とか座ってるんでしょ
はい
としあきが反応してくれるからね
俺たちズッ友だよな?
81無念Nameとしあき22/09/03(土)21:38:21No.1009397647そうだねx2
>でも虹裏の前では3時間とか座ってるんでしょ
マジでこうなるから困る
何でゲームとかアニメは駄目なのに虹裏では1日潰せるんだろう
絶対改めないといけないって思うのに止められないこれが中毒か…
82無念Nameとしあき22/09/03(土)21:38:39No.1009397784+
漫画は未だに読むなぁ なんならガキの頃より金ある分昔より買い漁ってるかもしれない
83無念Nameとしあき22/09/03(土)21:39:22No.1009398113そうだねx2
>何でゲームとかアニメは駄目なのに虹裏では1日潰せるんだろう
反応あるから
84無念Nameとしあき22/09/03(土)21:39:49No.1009398320そうだねx3
>>でも虹裏の前では3時間とか座ってるんでしょ
>マジでこうなるから困る
>何でゲームとかアニメは駄目なのに虹裏では1日潰せるんだろう
>絶対改めないといけないって思うのに止められないこれが中毒か…
無駄な時間を過ごしてると思いつつ10数年・・・
85無念Nameとしあき22/09/03(土)21:39:52No.1009398345そうだねx1
>としあきが反応してくれるからね
>俺たちズッ敵だよな?
86無念Nameとしあき22/09/03(土)21:40:01No.1009398420そうだねx2
ゲーム機とゲームの起動に時間がかかるようになったのも一部あるんじゃないか
ゲーム機のスイッチ入れたらすぐ遊べた時と違って起動アカウントログインゲーム起動ゲームロードと何アクションか挟まるようになったし
87無念Nameとしあき22/09/03(土)21:40:12No.1009398503+
人間関係サボってきて孤独になって歳とってから寂しくなった連中が
「僕らはオタク差別された弱者男性」って暴れ回ってるのが今
88無念Nameとしあき22/09/03(土)21:40:21No.1009398568+
逆のアウトドア系とかハマりそう
89無念Nameとしあき22/09/03(土)21:40:31No.1009398649そうだねx2
    1662208831164.jpg-(12230 B)
12230 B
>俺たちズッ友だよな?
90無念Nameとしあき22/09/03(土)21:40:35No.1009398681+
漫画こそいちばん止めるべきだわ
ハッキリ言ってコンテンツにかけるお金や時間が見合わない
91無念Nameとしあき22/09/03(土)21:40:59No.1009398861+
>人間関係サボってきて孤独になって歳とってから寂しくなった連中が
>「僕らはオタク差別された弱者男性」って暴れ回ってるのが今
人間関係が苦手でオタクになったのは多いだろ
92無念Nameとしあき22/09/03(土)21:41:08No.1009398928+
おっさんゲーム配信者がfpsやら対人ゲーをガチンコでやってるのを見ると羨ましくなるさ
93無念Nameとしあき22/09/03(土)21:41:50No.1009399304そうだねx1
>人間関係が苦手でオタクになったのは多いだろ
それで「苦手だからぁ」ってサボっておいて今の孤独を受け入れられず弱者名乗ってるんだからやっぱクソだよ
94無念Nameとしあき22/09/03(土)21:42:25No.1009399577そうだねx9
(誰も何も言ってないのに見えない敵と戦ってる子がいる…)
95無念Nameとしあき22/09/03(土)21:42:41No.1009399710+
続編が多過ぎる
なんでもかんでも前日譚と続編出る
96無念Nameとしあき22/09/03(土)21:42:47No.1009399742+
歳取ってくると将来の不安とか若い頃と比較にならない程強いからな
一人暮らしだと家事にも時間とられるし
なかなか趣味に没頭出来ない
97無念Nameとしあき22/09/03(土)21:43:01No.1009399851+
>ハッキリ言ってコンテンツにかけるお金や時間が見合わない
え?暇つぶしの中では安く方じゃない?
なんなら今は無料配信も豊富で家に居ながらタダで楽しめるケースすらある
98無念Nameとしあき22/09/03(土)21:43:15No.1009399958+
ココに入り浸ってる時点で結局コミュニケーションに飢えてるんだよな
ゲームとか漫画アニメより寂しいからコミュニケーションとりたいっていう
99無念Nameとしあき22/09/03(土)21:43:20No.1009399999そうだねx1
初音ミクと結婚()して世の中に物申すおっさんにならなきゃ別にいいよ
100無念Nameとしあき22/09/03(土)21:43:28No.1009400052+
年取ると新しいことに対応できなくなっていくからな
さっさと消えればいいのに他にやることも見つけられずいつまでも居座って老害や懐古ジジイになっていく
101無念Nameとしあき22/09/03(土)21:43:36No.1009400111そうだねx1
>人間関係が苦手でオタクになったのは多いだろ
人間関係が苦手でオタクになったのと
生まれながらにしてのオタクは根本的に違う
102無念Nameとしあき22/09/03(土)21:44:44No.1009400664+
原作ありのアニメが理解できん(若いころから)
原作読めばいいじゃんか
進撃も鬼滅もサマータイムレンダも読破したけどアニメ数秒も見てないわ
SPYxFAMILYも1話から最新話まで読んでるけどアニメ見てない
内容一緒だろ?
103無念Nameとしあき22/09/03(土)21:44:50No.1009400724そうだねx2
はっきり言って弱者男性が逃げ場として利用してるだけ
104無念Nameとしあき22/09/03(土)21:44:57No.1009400776+
10年後なら今よりもっと高齢化進んでてスレあきに同意してくれたかもね
105無念Nameとしあき22/09/03(土)21:44:59No.1009400790+
アニメはなんだかんだ毎期3本ぐらいは見てる
逆に漫画はよほど刺さらない限り一巻すら読まないで閉じる
106無念Nameとしあき22/09/03(土)21:45:09No.1009400876そうだねx1
>ゲーム機とゲームの起動に時間がかかるようになったのも一部あるんじゃないか
>ゲーム機のスイッチ入れたらすぐ遊べた時と違って起動アカウントログインゲーム起動ゲームロードと何アクションか挟まるようになったし
ロード時間は短縮され中断やスリープもあるし一時期よりは気軽に触れるようになってきた
転売問題で欲しいもん手に入らなくなりがちなのが最近は問題
107無念Nameとしあき22/09/03(土)21:45:11No.1009400886そうだねx1
アニメ見なくなったけど流行りの可愛いキャラはちゃんと追ってる
108無念Nameとしあき22/09/03(土)21:45:20No.1009400967そうだねx1
>はっきり言って弱者男性が逃げ場として利用してるだけ
ヒとかでピーピー喚いてる連中がオタク話してるの見ないしな
109無念Nameとしあき22/09/03(土)21:45:37No.1009401094+
ゲームは次々にくるDLCでスッキリ終わらせてくれないのも嫌なんだよお
映画やアニメも続編スピンオフ増やさないでくれえ
110無念Nameとしあき22/09/03(土)21:45:39No.1009401103+
>SPYxFAMILYも1話から最新話まで読んでるけどアニメ見てない
むしろ切り取り動画を見ている時間のほうが長い
アーニャかわいい
111無念Nameとしあき22/09/03(土)21:46:04No.1009401280+
    1662209164156.jpg-(132842 B)
132842 B
PS4の更新頻度は知らないけどPS3の頃はあるあるだったね
112無念Nameとしあき22/09/03(土)21:46:13No.1009401355+
アニメというか動画全般時間当たりの情報量少ないからな
オリジナルアニメならともかく原作モノをわざわざアニメで見ようと思わない
113無念Nameとしあき22/09/03(土)21:46:30No.1009401472+
>はっきり言って弱者男性が逃げ場として利用してるだけ
アクティブなオタクじゃないからな
消費するだけだからテレビ見てるのと変わらん
114無念Nameとしあき22/09/03(土)21:46:33No.1009401496+
>逆のアウトドア系とかハマりそう
俺だ
ネットゲー散々やってきたが基本構造似たり寄ったりになって新鮮味を感じなくなったのでやらなくなった
何気に登山やスキーに手を出したらガチっと嵌まった
115無念Nameとしあき22/09/03(土)21:47:09No.1009401782+
書き込みをした人によって削除されました
116無念Nameとしあき22/09/03(土)21:47:25No.1009401928そうだねx1
    1662209245664.jpg-(84822 B)
84822 B
ちょい古いがSHIROBAKOは全部見た最後のアニメだ
あれはアニメオリジナルだから見ざるを得ない
117無念Nameとしあき22/09/03(土)21:47:35No.1009402013+
筋トレハマるオタクも多いが根本的に根性腐ってるから歪んだ自己肯定感ばかり膨らむのをよく見る
運動は子供の頃からしないとダメよやっぱ
118無念Nameとしあき22/09/03(土)21:47:59No.1009402229+
黎明期ならいざしらず最近は進化もゆっくりだし素人目には同じような作品ばかり続けて楽しめてる方が異常なんだ
119無念Nameとしあき22/09/03(土)21:48:07No.1009402290+
>アクティブなオタクじゃないからな
>消費するだけだからテレビ見てるのと変わらん
俺もオタク系のイベントには行ったことがないな
120無念Nameとしあき22/09/03(土)21:48:09No.1009402301+
出したお金の元を取ろうという気持ちがないとダメ
つまりサブスクはダメ
あと返信ミスした俺もダメ
121無念Nameとしあき22/09/03(土)21:48:47No.1009402587そうだねx4
としあきってとしあきな時点で弱者側なの敢えて無視して他の弱者あげつらうの好きだよね
自身を省みないといい人生送れないよ?
122無念Nameとしあき22/09/03(土)21:49:12No.1009402786+
>としあきってとしあきな時点で弱者側なの敢えて無視して他の弱者あげつらうの好きだよね
お前がオマエモナーから一歩も前に進めなかったのはわかる
123無念Nameとしあき22/09/03(土)21:49:31No.1009402943+
別に今でも一日中ゲーム余裕だわ
アウトドア趣味じゃあるまいし歳関係あるの
124無念Nameとしあき22/09/03(土)21:49:43No.1009403056そうだねx1
    1662209383437.jpg-(39280 B)
39280 B
>原作ありのアニメが理解できん(若いころから)
>原作読めばいいじゃんか
声が付いて動いてるだけで結構印象が違うけどね
好みは人それぞれだから
125無念Nameとしあき22/09/03(土)21:49:49No.1009403097+
アニメは見なくなった
ゲームはポケモンとか続いてるシリーズはやってる
漫画は今時のじゃなく昔の漫画読むようになった
126無念Nameとしあき22/09/03(土)21:50:35No.1009403481そうだねx2
二次元キャラでちんこいじってるのは終わってるよな…
127無念Nameとしあき22/09/03(土)21:50:39No.1009403509+
>別に今でも一日中ゲーム余裕だわ
>アウトドア趣味じゃあるまいし歳関係あるの
新システムについていけないとかはある
特に合成系が無理
128無念Nameとしあき22/09/03(土)21:50:39No.1009403510+
ライフハックだが
二次裏やSNSを断てば結構意欲が復活する
129無念Nameとしあき22/09/03(土)21:50:43No.1009403541+
>>原作ありのアニメが理解できん(若いころから)
ドラゴンボールの時点で気づいた
まあ当時中学生で忙しかったのもあるが
あの遅い展開にイライラしない奴は暇人
130無念Nameとしあき22/09/03(土)21:50:57No.1009403644+
>としあきってとしあきな時点で弱者側なの敢えて無視して他の弱者あげつらうの好きだよね
>自身を省みないといい人生送れないよ?
多分自分より弱く見える奴を叩いてる時だけは偉くなったように感じるんだよ
131無念Nameとしあき22/09/03(土)21:51:54No.1009404089+
漫画って話を楽しむもんだろ
それが動いたり喋ったりしたからって何なの?(危険発言)
132無念Nameとしあき22/09/03(土)21:51:54No.1009404093+
単純にゲームやりすぎて満足できるものが少なくなってきた
やる気はある
133無念Nameとしあき22/09/03(土)21:51:57No.1009404117+
>>としあきってとしあきな時点で弱者側なの敢えて無視して他の弱者あげつらうの好きだよね
>>自身を省みないといい人生送れないよ?
>多分自分より弱く見える奴を叩いてる時だけは偉くなったように感じるんだよ
SNSで僕らはオタクで弱者男性!って言ってるような奴は弱く見えるじゃなくて明確に下だと思ってる
134無念Nameとしあき22/09/03(土)21:52:10No.1009404230+
新しいゲームやると全く新しいシステム覚えるの面倒くさい
135無念Nameとしあき22/09/03(土)21:52:31No.1009404397+
>あの遅い展開にイライラしない奴は暇人
分かりましたジャンプ漫画のアニメ化ですがめっちゃ展開早くします→覇穹封神演義誕生
136無念Nameとしあき22/09/03(土)21:52:31No.1009404401そうだねx2
>漫画って話を楽しむもんだろ
>それが動いたり喋ったりしたからって何なの?(危険発言)
連載開始時点で声優が誰になるかが主な話題のやつもあったりするしそういう需要だろう
137無念Nameとしあき22/09/03(土)21:52:47No.1009404534そうだねx1
    1662209567924.jpg-(34729 B)
34729 B
>二次元キャラでちんこいじってるのは終わってるよな…
ロリキャラじゃないとシコれないから
リアルでやるとガチでアウトなので二次元様様だぞ俺
138無念Nameとしあき22/09/03(土)21:52:57No.1009404603+
はまった時はまだガーっと出来るんだけど途中で飽きてくるようになった
特にラスボス手前ぐらいになると会社に出社するときの行きたくねーって気分の時に感じる感覚と同じようなものを感じてしまう
139無念Nameとしあき22/09/03(土)21:53:20No.1009404760そうだねx1
>連載開始時点で声優が誰になるかが主な話題のやつもあったりするしそういう需要だろう
それってさ
漫画を読んでないよね
いきなり声優談義って作者に失礼すぎるよね
140無念Nameとしあき22/09/03(土)21:53:32No.1009404851+
>ライフハックだが
>二次裏やSNSを断てば結構意欲が復活する
確かにそうなんだが趣味に関する最新情報に助けられたことも多いから複雑な気分
141無念Nameとしあき22/09/03(土)21:54:47No.1009405421そうだねx3
    1662209687731.jpg-(44049 B)
44049 B
>特にラスボス手前ぐらいになると会社に出社するときの行きたくねーって気分の時に感じる感覚と同じようなものを感じてしまう
俺も傑作と名高いスイッチのゼルダクリア直前で放置しているから痛いほどわかる…
142無念Nameとしあき22/09/03(土)21:56:23No.1009406163+
アニメ化が無意味とかムダとか言わないけど完結しねえんだよなぁ…
ちゃんと物語全編アニメ化しろよ
143無念Nameとしあき22/09/03(土)21:56:42No.1009406314そうだねx1
エルデンはもう一日エルデンのこと考えるくらいハマれたから自身ついたかも
終わったらエルデンショックくらい呆然とした
144無念Nameとしあき22/09/03(土)21:56:58No.1009406432+
>二次元キャラでちんこいじってるのは終わってるよな…
AV女優以外の三次元人間でオナニーしてる奴のほうが倫理的にアウトだと思うんだよな
145無念Nameとしあき22/09/03(土)21:57:09No.1009406515+
    1662209829139.jpg-(204273 B)
204273 B
ジョジョオタの友人が発した名言
「安いしDVDで十分だわ内容一緒だろ?」
146無念Nameとしあき22/09/03(土)21:57:11No.1009406531そうだねx3
    1662209831526.jpg-(121187 B)
121187 B
歳取って楽しめなくなったとしても
楽しんでた頃を否定したくは無いな
147無念Nameとしあき22/09/03(土)21:57:21No.1009406602+
RE2からそれまで一切触ってなかったバイオにドハマりした
子どもの頃なら絶対やってないであろう高難易度挑戦とか縛りプレイとかTAとかやってる
まああの辺りから年一ペースで何か出てるってのは熱量維持と関係してるかもしれない
148無念Nameとしあき22/09/03(土)21:57:33No.1009406707+
実況なんか何が楽しいのよと思ったのに
実況やゆっくり解説ばかり見てる
149無念Nameとしあき22/09/03(土)21:57:53No.1009406837そうだねx4
>歳取って楽しめなくなったとしても
>楽しんでた頃を否定したくは無いな
このシーン好きな人も何割かは今EV叩いてそうで…
150無念Nameとしあき22/09/03(土)21:58:13No.1009406991そうだねx1
俺もバイオRE2に熱中した
ただひとつだけ後悔がある
Steam版を買うんだったわ……
151無念Nameとしあき22/09/03(土)21:58:14No.1009406996+
単に飽きてるだけなら別の趣味を見つければいいが代わりになるものが何もないなら虚無だ
体力が衰えるとめんどくささを感じやすくなるので体を少し動かすとかするといいかもしれん
152無念Nameとしあき22/09/03(土)21:58:26No.1009407095そうだねx2
>実況なんか何が楽しいのよと思ったのに
>実況やゆっくり解説ばかり見てる
上手い動画は下手なバラエティ番組より上手くまとめてるからなぁ
153無念Nameとしあき22/09/03(土)21:58:41No.1009407210+
にじさんじとホロライブの区別が…
154無念Nameとしあき22/09/03(土)21:58:52No.1009407311+
>実況なんか何が楽しいのよと思ったのに
>実況やゆっくり解説ばかり見てる
有野課長と同じだと言われてなるほどと思った
155無念Nameとしあき22/09/03(土)21:59:02No.1009407377+
ひねた見方してたけどバイオは年取ってからの方が素直に楽しめるな
不思議や…加山雄三現象か
156無念Nameとしあき22/09/03(土)21:59:21No.1009407531+
>にじさんじとホロライブの区別が…
下品なほうがにじさんじ
なおどっちも切り取り動画しか見てない俺
157無念Nameとしあき22/09/03(土)21:59:29No.1009407580そうだねx1
マンガ業界に関してはシンプルに長期化しすぎると思う
最近になってやっと是正され始めたが
158無念Nameとしあき22/09/03(土)22:00:33No.1009408064+
    1662210033096.png-(1397058 B)
1397058 B
>>にじさんじとホロライブの区別が…
>下品なほうがにじさんじ
>なおどっちも切り取り動画しか見てない俺
えっ…?
159無念Nameとしあき22/09/03(土)22:00:56No.1009408232+
どうせ結婚とかできないし好きなの買うかと思いつつ
40手前でスポーツカー買ってもなーっていうか今でもクルマ無しで生活できてるしなーってなる
多分死ぬ直前あたりに後悔するんだろうな
160無念Nameとしあき22/09/03(土)22:01:05No.1009408323+
>えっ…?
どこがバーチャルだよ
161無念Nameとしあき22/09/03(土)22:01:39No.1009408585+
>えっ…?
はあちゃまは例外
2年前のはあちゃまクッキングの時点で気づくべき事実
162無念Nameとしあき22/09/03(土)22:02:08No.1009408805+
>Vtuber大嫌いなのおっさんおっさん言われるけど俺子供の頃からアイドル大嫌いなんだけどな…と思ったりする
昔からアイドル嫌いではなかったけど興味なかったんだが
何故かVtuberは気に入ってでよく見てる
163無念Nameとしあき22/09/03(土)22:02:10No.1009408817そうだねx1
V好きって結局生身の女大好きだよね
164無念Nameとしあき22/09/03(土)22:02:18No.1009408895+
>俺もオタク系のイベントには行ったことがないな
自分もオタクだけどイベント参加しようとか一切思わない
アイドルの追っかけとかもしたこと無い
165無念Nameとしあき22/09/03(土)22:02:31No.1009408993+
>俺もバイオRE2に熱中した
>ただひとつだけ後悔がある
>Steam版を買うんだったわ……
ホラーゲームで国内CS版に利点ないよな
日本語音声? 海外版に入ってるんだなあこれが
166無念Nameとしあき22/09/03(土)22:02:33No.1009409007+
>40手前でスポーツカー買ってもなーっていうか今でもクルマ無しで生活できてるしなーってなる
試しにレンタカーを走らせてみるとか
移動手段として運転するのと趣味として走らせるのは気分が全然違うし
167無念Nameとしあき22/09/03(土)22:02:41No.1009409081そうだねx2
    1662210161838.jpg-(5448837 B)
5448837 B
vtuberって乳首ネタ好きだよな…
168無念Nameとしあき22/09/03(土)22:03:50No.1009409595+
カプコンは規制抜け方残し続けてるの分かってやってる感がある
169無念Nameとしあき22/09/03(土)22:03:57No.1009409643+
>マンガ業界に関してはシンプルに長期化しすぎると思う
>最近になってやっと是正され始めたが
作家の方が二作目三作目も有る程度ヒットさせられる保証がないから
一つヒットしたらそれで稼げるだけ稼ぎたいんだろうが
いち読者としては長くても5年くらいで完結してくれた方が嬉しいなぁ
170無念Nameとしあき22/09/03(土)22:03:59No.1009409665+
>V好きって結局生身の女大好きだよね
すげえ範囲が広がってるから単純には括れない
171無念Nameとしあき22/09/03(土)22:04:01No.1009409685+
ここ数年は、
Vtuberの絵付き切り取り動画を見ている時間 >>> TVアニメを見ている時間
172無念Nameとしあき22/09/03(土)22:04:11No.1009409755+
>vtuberって乳首ネタ好きだよな…
エロじゃないですって言えるスレスレ狙ってません?
173無念Nameとしあき22/09/03(土)22:04:41No.1009409954+
人々は低俗で頭をロクに使わんでいい娯楽に流れる
見ごたえのある作品がなくなったから
174無念Nameとしあき22/09/03(土)22:04:50No.1009410034+
    1662210290314.mp4-(1656700 B)
1656700 B
>V好きって結局生身の女大好きだよね
5000回告白した男…
175無念Nameとしあき22/09/03(土)22:04:59No.1009410103+
これは高齢化が悪いんじゃなくてゲームハードが悪い
だからスチームでやれば怪傑
176無念Nameとしあき22/09/03(土)22:05:06No.1009410156+
>>V好きって結局生身の女大好きだよね
>すげえ範囲が広がってるから単純には括れない
結局人気なのはバーチャルじゃなくて中身が貫通してくるタイプじゃん
177無念Nameとしあき22/09/03(土)22:05:26No.1009410317+
キズナアイの頃は面白がって見てたけど
もう着いてけなくなった
178無念Nameとしあき22/09/03(土)22:05:33No.1009410380そうだねx1
    1662210333328.jpg-(189895 B)
189895 B
これ
179無念Nameとしあき22/09/03(土)22:05:42No.1009410428+
最近のVとかアイドルアニメやゲームのガワと中の人同一視させる売り方は理解できない
でもソレの方が金落とすオタク多いんだろうが
180無念Nameとしあき22/09/03(土)22:05:45No.1009410448+
    1662210345674.png-(503049 B)
503049 B
告白は届いたが返事はなし
181無念Nameとしあき22/09/03(土)22:06:30No.1009410810そうだねx2
老人の趣味と嫌っていた盆栽を始めたが今はもっと早く始めていればと後悔しているこれは成長なのか
182無念Nameとしあき22/09/03(土)22:06:52No.1009410981+
ここで言うのもなんだがゆっくりが流行っている今頃にやる夫系にハマってしまった
183無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:11No.1009411116+
>一つヒットしたらそれで稼げるだけ稼ぎたいんだろうが
>作家の方が二作目三作目も有る程度ヒットさせられる保証がないから
スパイファミリーは今まさにそれな感じ
全然進んでない
と言っても単行本派なので本誌はわからんが
184無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:22No.1009411197+
>最近のVとかアイドルアニメやゲームのガワと中の人同一視させる売り方は理解できない
アイマスとか見るにリスクも超高いけどな
185無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:23No.1009411205+
>結局人気なのはバーチャルじゃなくて中身が貫通してくるタイプじゃん
中身っていっても色々なんで
186無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:25No.1009411214そうだねx1
>最近のVとかアイドルアニメやゲームのガワと中の人同一視させる売り方は理解できない
オタクはみんな純粋なんだよ
中の人がプライベートで他のメンバーと遊びに行くわけねーだろと
しかも自宅にさあ
脚本だよ脚本! ワカル?
187無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:42No.1009411352そうだねx1
>スパイファミリーは今まさにそれな感じ
>全然進んでない
>と言っても単行本派なので本誌はわからんが
ネタバレ
少し進んだ
188無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:56No.1009411457+
Vは大手零細関係なくガワのデザインが工夫されてて面白い
189無念Nameとしあき22/09/03(土)22:08:02No.1009411509そうだねx1
>最近のVとかアイドルアニメやゲームのガワと中の人同一視させる売り方は理解できない
>でもソレの方が金落とすオタク多いんだろうが
声豚とかが大量に移動したんじゃねえの?
声優のCD売上激減してるのもあって声優人気がオワコン化してるのは明白だし
190無念Nameとしあき22/09/03(土)22:08:43No.1009411832+
>老人の趣味と嫌っていた盆栽を始めたが今はもっと早く始めていればと後悔しているこれは成長なのか
視野を広めるのはいいことだが成長ではないな
191無念Nameとしあき22/09/03(土)22:08:50No.1009411889+
>スパイファミリーは今まさにそれな感じ
>全然進んでない
>と言っても単行本派なので本誌はわからんが
無料のWeb漫画に本誌とは?
192無念Nameとしあき22/09/03(土)22:08:55No.1009411922+
職場の新人がシードすらリアルタイムで観てないのにガンダム好きを語るのがモヤっとする
193無念Nameとしあき22/09/03(土)22:08:58No.1009411944+
それまで睡眠時間を惜しむほど好きだった趣味もある日突然全てどうでも良くなって投げ出す現象は何なんだろう
194無念Nameとしあき22/09/03(土)22:09:24No.1009412192+
    1662210564708.jpg-(60796 B)
60796 B
>vtuber
195無念Nameとしあき22/09/03(土)22:09:28No.1009412219+
三つ子の魂百までなのか散々最新ゲームやっても
ウィザードリィとかに舞い戻るとたまんねえってなってしまう
196無念Nameとしあき22/09/03(土)22:09:50No.1009412396そうだねx2
歳取って休日があっという間に過ぎるようになって
若い頃みたいにあれやってこれやってが出来なくなった
体感的に1/3くらいしかやりたいことこなせねぇ
197無念Nameとしあき22/09/03(土)22:10:09No.1009412549そうだねx2
>職場の新人がシードすらリアルタイムで観てないのにガンダム好きを語るのがモヤっとする
好きにすればいいが今どきリアルタイムなんかに拘らない方が話の合う相手は見つけやすいと思うぞ
198無念Nameとしあき22/09/03(土)22:10:11No.1009412557+
>No.1009412192
スパチャしても会話出来てないだろいい加減にしろ!
199無念Nameとしあき22/09/03(土)22:10:29No.1009412693+
>歳取って休日があっという間に過ぎるようになって
>若い頃みたいにあれやってこれやってが出来なくなった
>体感的に1/3くらいしかやりたいことこなせねぇ
なんか一ターンしか動けないよね
200無念Nameとしあき22/09/03(土)22:10:44No.1009412821そうだねx4
>職場の新人がシードすらリアルタイムで観てないのにガンダム好きを語るのがモヤっとする
ええやんそんなの
00から入ったのかもしれんし鉄血やUCからでもええやん
201無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:03No.1009412970+
時間が無いからな
やっぱり大学の時とかはぶっ通しでゲームやっても大丈夫だけど
社畜になるとどうしても
202無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:14No.1009413043+
休みは昼ぐらいまでゆっくり寝させてってなるし
ゲームも目や腰が辛くて小休止しながらしてしまう
でも同僚は休みの日にガンガン旅行行ったりして
どこからそのバイタリティ来るの?って思ってしまう
203無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:16No.1009413062+
>無料のWeb漫画に本誌とは?
単行本が出たら読むけど連載は読んでないということだけど珍しくもないだろう
204無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:37No.1009413231そうだねx3
スパチャしてもコンビニの女店員みたく「ありがとうございましたー」って言われる程度のものだしな
205無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:39No.1009413256そうだねx1
>>職場の新人がシードすらリアルタイムで観てないのにガンダム好きを語るのがモヤっとする
そんなこと言ったら俺らだってファースをトリアルタイムで見てないし
劇場版見てないとしあき多いしΖも挫折したクチだろ?
206無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:43No.1009413277+
レースゲームの周回は延々できるのは無心でできるからだろうか
207無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:53No.1009413384+
>職場の新人がシードすらリアルタイムで観てないのにガンダム好きを語るのがモヤっとする
初代からリアタイで観てないとダメですか
208無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:53No.1009413385+
>>歳取って休日があっという間に過ぎるようになって
>>若い頃みたいにあれやってこれやってが出来なくなった
>>体感的に1/3くらいしかやりたいことこなせねぇ
>なんか一ターンしか動けないよね
昔は午前午後夕方夜と4回行動だったのが
今や午前か午後のどちらか1回行動だけに……
209無念Nameとしあき22/09/03(土)22:12:21No.1009413585そうだねx1
辞めちまえ辞めちまえ
210無念Nameとしあき22/09/03(土)22:12:50No.1009413822そうだねx1
虹裏も脳みそ使う必要ないからだらだらやっちゃってやめられない
211無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:11No.1009413988そうだねx4
>職場の新人がシードすらリアルタイムで観てないのにガンダム好きを語るのがモヤっとする
老害化してるぞ
212無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:18No.1009414037そうだねx2
    1662210798017.jpg-(68762 B)
68762 B
ガンダムのリアルタイムで見たのはこいつが最初
とんでもねえもの見せやがって……
ファーストは再放送で見た
213無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:22No.1009414077+
    1662210802347.jpg-(16363 B)
16363 B
vtuberは面白いんだで
214無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:24No.1009414095+
なんか最新よりも昔の創作の方に興味が出て来た
215無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:31No.1009414143+
>職場の新人がシードすらリアルタイムで観てないのにガンダム好きを語るのがモヤっとする
こういう出来ない事でマウント取り出すのマジで老害って感じでほんとすき
216無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:34No.1009414169+
>スパチャしてもコンビニの女店員みたく「ありがとうございましたー」って言われる程度のものだしな
そもそもスパチャして会話すること楽しむのが本質でもない…
217無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:45No.1009414242+
若者が古い作品に触れてくれてるのににわかめとか思わなくなったな
君もガンダムが好きなのかね!ってウザトークしたいくらい
218無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:55No.1009414317+
オタク始めた頃にはスカスカだった棚も今や満杯どころか入りきらない有様
古いのは捨てりゃいいんだろうが蒐集癖だからもったいなくて手放せない
219無念Nameとしあき22/09/03(土)22:14:11No.1009414442+
    1662210851923.mp4-(6011978 B)
6011978 B
>レースゲームの周回は延々できるのは無心でできるからだろうか
俺は今でもこれ遊んでるぞ飽きないわ
220無念Nameとしあき22/09/03(土)22:14:16No.1009414472+
>>職場の新人がシードすらリアルタイムで観てないのにガンダム好きを語るのがモヤっとする
>ええやんそんなの
>00から入ったのかもしれんし鉄血やUCからでもええやん
俺はVと種しかみたことない
各作品ゲームとかでさらっと絡みは知ってるけど
221無念Nameとしあき22/09/03(土)22:14:29No.1009414583そうだねx1
>ガンダムのリアルタイムで見たのはこいつが最初
>とんでもねえもの見せやがって……
最初からすげえもん見たな…
222無念Nameとしあき22/09/03(土)22:14:38No.1009414658+
でもヘイト消費なんでしょ
223無念Nameとしあき22/09/03(土)22:14:57No.1009414800+
ち、違うんじゃこのプラモは積む為じゃなくていつか作るために買ったんじゃ
じゃあいつ組むかって?今じゃないでしょ!!
224無念Nameとしあき22/09/03(土)22:15:26No.1009415037+
Vは皆ゲーム実況するが長くて見るのが無理
切り抜きでギリ
225無念Nameとしあき22/09/03(土)22:15:48No.1009415197+
>最初からすげえもん見たな…
久しぶりに富野さんが復帰したTVシリーズなので注目度は高かった
次がGでその次がWだから興味薄れたがGは結局見た
226無念Nameとしあき22/09/03(土)22:15:57No.1009415276+
>ち、違うんじゃこのプラモは積む為じゃなくていつか作るために買ったんじゃ
>じゃあいつ組むかって?今じゃないでしょ!!
買って満足するやつって別にオタク行動に限った話でもないんだよね…
227無念Nameとしあき22/09/03(土)22:16:01No.1009415312そうだねx4
違うんだモヤっとするのがそいつのファーストの知識が岡田斗司夫の解説動画由来なんだ
228無念Nameとしあき22/09/03(土)22:16:27No.1009415509そうだねx1
ガンダムもライダーもウルトラマンもジャンルとしては好きだけど
別に全作品見た訳じゃないし最新作だってチェックしてないしなんなら全作品数の半分も見てない
それでいいじゃないの人間だもの
229無念Nameとしあき22/09/03(土)22:17:23No.1009415945そうだねx1
>No.1009379248
しかし40になろうと50になろうと
バリバリおたく活動をしている人だって大勢いるしなぁ
230無念Nameとしあき22/09/03(土)22:17:29No.1009415993+
興味本位でVの配信見たんだがリアルの生々しい話ばっかだった
ニコ生の女配信者と変わんないなって思った
231無念Nameとしあき22/09/03(土)22:17:46No.1009416136+
別に飽きていいんだ
そしてほかの趣味探すなりちょっと熱が戻ればまた戻ってもいいし
なんでか一度離れたらまた戻るのは不真面目だみたいな自分縛りする人いるけど
232無念Nameとしあき22/09/03(土)22:17:51No.1009416182そうだねx2
ガンダムもライダーもウルトラマンも全部信者がうるさい
信者がうるさいのはどのコンテンツもそうだけどこの3つは群を抜いてうるさい
門番気取りの奴がめちゃくちゃ多い
233無念Nameとしあき22/09/03(土)22:18:11No.1009416331+
>ニコ生の女配信者と変わんないなって思った
そこからの派生だし実質
出身者も多いよノエルとか
234無念Nameとしあき22/09/03(土)22:18:18No.1009416379+
GT7なんとなくやってたらなんか使ってるとすごいワクワクする車に出会ってしまった
乗り味の違いとかわかるほど詳しくないしそもそもパッド勢なのにね
とそんな感じにたまーにいいことはある
235無念Nameとしあき22/09/03(土)22:18:21No.1009416404+
>No.1009379248
>しかし40になろうと50になろうと
>バリバリおたく活動をしている人だって大勢いるしなぁ
こだわり無く漫然とアニメや漫画を見てた人ほど
30歳~40歳でスレ画のようになると聞いた…
ただそれはそれで幸せなのかもしれない
236無念Nameとしあき22/09/03(土)22:18:25No.1009416432+
十代の頃は好きなキャラが自分より背が高いのにショックを受け
二十代三十代の頃は好きなキャラが軒並み自分より年下になのにショックを受け
現在は好きだったキャラが続編で子や孫がいるのにショックを受けている…
237無念Nameとしあき22/09/03(土)22:18:31No.1009416463そうだねx1
ダラダラして何もしないことが多いけど
実際手を動かしてゲーム起動したりプラモ組み始めたりしたら
案外サクサク捗るよね
238無念Nameとしあき22/09/03(土)22:18:56No.1009416656+
>興味本位でVの配信見たんだがリアルの生々しい話ばっかだった
>ニコ生の女配信者と変わんないなって思った
別にそれはいいんだけどオタクってかつて歌い手や生主めっちゃ馬鹿にしてたよね?とはなる
239無念Nameとしあき22/09/03(土)22:19:04No.1009416731+
FFは好きだけどプレイしたの4~8までだから全体の1/3以下なんだなぁ
240無念Nameとしあき22/09/03(土)22:19:24No.1009416893+
>>興味本位でVの配信見たんだがリアルの生々しい話ばっかだった
>>ニコ生の女配信者と変わんないなって思った
>別にそれはいいんだけどオタクってかつて歌い手や生主めっちゃ馬鹿にしてたよね?とはなる
歌い手と生主を囲ってたのもまたオタクなので
241無念Nameとしあき22/09/03(土)22:19:26No.1009416905+
>FFは好きだけどプレイしたの4だけだから全体の1/14以下なんだなぁ
242無念Nameとしあき22/09/03(土)22:20:02No.1009417199+
>>FFは好きだけどプレイしたのFFCCだけだから全体の0/14以下なんだなぁ
243無念Nameとしあき22/09/03(土)22:20:11No.1009417258+
>実際手を動かしてゲーム起動したりプラモ組み始めたりしたら
>案外サクサク捗るよね
プラモとかフィギュア改造とかで夜更かしするとこ多い
244無念Nameとしあき22/09/03(土)22:20:15No.1009417289+
    1662211215764.jpg-(69191 B)
69191 B
>こだわり無く漫然とアニメや漫画を見てた人ほど
>30歳~40歳でスレ画のようになると聞いた…
>ただそれはそれで幸せなのかもしれない
趣味をコスパで考えるようになるタイプはもう少し長続きする
245無念Nameとしあき22/09/03(土)22:20:25No.1009417369+
フィギュア趣味はやめたけど処分が面倒で段ボールの山のまま
246無念Nameとしあき22/09/03(土)22:20:27No.1009417382+
>歌い手と生主を囲ってたのもまたオタクなので
まあそうだけどそれこそとしあきなんて馬鹿にしてた側じゃん
でもV好きいっぱいいるでしょ
同一人物か確認できないのをいいことにすっとぼけてるだけで
247無念Nameとしあき22/09/03(土)22:20:27No.1009417385そうだねx1
>十代の頃は好きなキャラが自分より背が高いのにショックを受け
>二十代三十代の頃は好きなキャラが軒並み自分より年下になのにショックを受け
>現在は好きだったキャラが続編で子や孫がいるのにショックを受けている…
地味に好きなキャラが好き「だった」キャラになってるのかよ…
248無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:12No.1009417738+
>なんでか一度離れたらまた戻るのは不真面目だみたいな自分縛りする人いるけど
20代にスレ画みたいにTV向かうのも億劫になったが
結局携帯機やスマホでちょくちょくゲームやっててやっぱり俺はゲーム好きなんだなと自覚して
◯十年ぶりに本格的にゲームに復帰したわ
楽しい
249無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:15No.1009417768そうだねx1
>ダラダラして何もしないことが多いけど
>実際手を動かしてゲーム起動したりプラモ組み始めたりしたら
>案外サクサク捗るよね
無理矢理始めるのはかなり重要
面倒で腰が重くてもちょっとでもやる気があるならやるべき
250無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:20No.1009417799+
>フィギュア趣味はやめたけど処分が面倒で段ボールの山のまま
俺もいくつか買ってみてやめた
ガレキのほうがやりがいあるかも
作ってこそかもしれんな…ミリタリーのプラモはいくつか作ったよ
251無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:26No.1009417834+
最近のオタクはニワカが多いよな
ガチのオタクはほんと少ない
252無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:28No.1009417850+
SNSで毎日のように上手い絵や凄いメカやプラモやらCG作品やらが流れてくるけど
作者が若い人ばっかりって思うようになった
253無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:29No.1009417854+
Vチューバーは工作員がいるからな
ふたばのスレでなにか指摘したらリアルタイムに動画消したり修正対応されていたような
254無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:31No.1009417871+
>FFは好きだけど実況動画見てるだけだからプレイしたの0なんだなぁ
255無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:47No.1009417992+
>地味に好きなキャラが好き「だった」キャラになってるのかよ…
10年前に好きだったキャラは今でも好きだよ
別に20年前好きだったキャラだって今も好きだよ
原作が余計なことしない限りは
256無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:51No.1009418027そうだねx1
ガンダムだのライダーだの沢山あるシリーズの枠組みで作品見てるとどうしてもコレは微妙だわ…○○はよかったなーみたいな気持ちが湧き上がってくる
257無念Nameとしあき22/09/03(土)22:22:22No.1009418268+
とあるマイナーボカロが好きでな
でも若いうちに結局何も作れなくてな
そのまま歳を取ってしまって自分の楽器すら弄れなくなった
258無念Nameとしあき22/09/03(土)22:22:36No.1009418379そうだねx2
>No.1009379248
>しかし40になろうと50になろうと
>バリバリおたく活動をしている人だって大勢いるしなぁ
学生の時に友人らとそれこそ日本中を旅する感覚で映画館巡りをしてたが
大学卒業したら俺はしなくなったが友人の1人は今でも誰に見せる事も無いレポートを
映画館巡りをしながら作成し続けてるので こういう人がTHEおたく!なんだと尊敬する
259無念Nameとしあき22/09/03(土)22:22:49No.1009418474+
>そのまま歳を取ってしまって自分の楽器すら弄れなくなった
チンチンの隠語?
260無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:03No.1009418566そうだねx5
>最近のオタクはニワカが多いよな
>ガチのオタクはほんと少ない
これ言い出したら老害になるのでは
261無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:13No.1009418629+
>FFは好きだけどなんだかしらない
262無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:13No.1009418631そうだねx1
>まあそうだけどそれこそとしあきなんて馬鹿にしてた側じゃん
>でもV好きいっぱいいるでしょ
だからVにも色々いてオタク層も色々いたのがそれぞれそれらを取り込んだから全体としてはでかく見えるわけだ
263無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:16No.1009418648+
単純に動かずにテレビやパソコンを何時間も見る事が出来なくなってるんだな
若い頃は半日どころか一日だって出来たのに
今じゃ寝転んでスマホ見てても30分足らずで眠りに落ちてしまう
264無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:16No.1009418653+
    1662211396177.jpg-(610761 B)
610761 B
クリエイティブな趣味なら歳食ってからも続くと思う
パンサー戦車だけで3つも作ったYO
265無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:22No.1009418701+
>最近のオタクはニワカが多いよな
>ガチのオタクはほんと少ない
自分のことをどうしようもなくオタクだとはガチとは思ったこと無いな
そこそこライト層で居続けるのが一番性に合ってるし
266無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:36No.1009418796+
>これ言い出したら老害になるのでは
老害でもいいよ
ニワカオタクが中途半端で許せない
267無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:48No.1009418889+
>チンチンの隠語?
いや普通にバイオリンだよ
もうやってないのにたまに楽器屋に見せたり除湿と虫よけだけちゃんとやってる
268無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:49No.1009418899そうだねx2
>最近のオタクはニワカが多いよな
>ガチのオタクはほんと少ない
対象が一般化して広く適用されるようになったのは間違いないけど昔のオタクも別に大したもんじゃなかっただろ
269無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:53No.1009418939そうだねx2
>>最近のオタクはニワカが多いよな
>>ガチのオタクはほんと少ない
>これ言い出したら老害になるのでは
結局オタクを知識量とかで見るなら若い人間が歳食ってる人間にかないっこないのは当たり前なんだよなぁ…
270無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:58No.1009418971+
    1662211438727.jpg-(16892 B)
16892 B
世間の流行と自分の好きな物が一致してたのは小学校低学年までだったから元からで
年取ったから話題についていけないってのは別に感じないんだよな・・・
オタク文化と一口で言ってもあまりに広大で深いから
何かしら自分の好きな物は存在し続けてる
アイドルとか鉄道とか将棋とかには一生触れることはないと思うくらい広すぎる
漫画は自分の好みに合う物が全くないから何十年も毎日脳内連載して
自分の好みに完全に一致してるから一人で泣いたり笑ったり感動して楽しんでる
271無念Nameとしあき22/09/03(土)22:24:22No.1009419148そうだねx2
無理に楽しもうとせずちょっとダレてきたら心の棚に置いてクールダウンするのが長く楽しむコツやで
無理に楽しもうとするとけもフレおじさんみたく公式との解釈違いで吹き上がる事になるから
272無念Nameとしあき22/09/03(土)22:24:32No.1009419220+
>オタク高齢化スレ
オタクに限らず人間は高齢化する
だから誰だって結婚したり貯金したりでライフイベントこなして人生経験を増やし老後に備える
オタクは歳を取らないとでも思ってたのか?
273無念Nameとしあき22/09/03(土)22:24:41No.1009419272+
>無理矢理始めるのはかなり重要
>面倒で腰が重くてもちょっとでもやる気があるならやるべき
始めるまでが一番気力いるってのは趣味に限らずそう
274無念Nameとしあき22/09/03(土)22:24:46No.1009419309そうだねx1
>とあるマイナーボカロが好きでな
>でも若いうちに結局何も作れなくてな
>そのまま歳を取ってしまって自分の楽器すら弄れなくなった
結局才能がなかったんだな…
275無念Nameとしあき22/09/03(土)22:24:47No.1009419316+
>こだわり無く漫然とアニメや漫画を見てた人ほど
>30歳~40歳でスレ画のようになると聞いた…
>ただそれはそれで幸せなのかもしれない
さっさと卒業する方が幸せな事もありんす
276無念Nameとしあき22/09/03(土)22:24:49No.1009419330+
>結局オタクを知識量とかで見るなら若い人間が歳食ってる人間にかないっこないのは当たり前なんだよなぁ…
昔そういう知識量でマウントとってくるおっさんが鬱陶しかったはずなのに自分がそうなるって悲しいね
277無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:09No.1009419478そうだねx4
ニワカとガチの違いってなんぞや?
どうせ本職にもならず知識だけ身につけて受け売りや机上の空論振りかざすのがガチならそんなのになる必要ないし
278無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:18No.1009419541+
別にオタ趣味に限らず学習能力や体力の衰えは感じるしみんなそれ自覚して乗り越えてきてるわけで
逃避に使ってた人が自分の老いから逃避しようとしてるだけな気がする
279無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:21No.1009419564そうだねx1
消費じゃなく創造側に回ってみては?
下手の横好きでいいんだよ
280無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:30No.1009419632そうだねx1
>>歌い手と生主を囲ってたのもまたオタクなので
>まあそうだけどそれこそとしあきなんて馬鹿にしてた側じゃん
>でもV好きいっぱいいるでしょ
>同一人物か確認できないのをいいことにすっとぼけてるだけで
一つ言っておくととしあきもずっととしあきじゃない
10年前ここではこう言われてたなんていっても意味ないのは誰もが知ってる当たり前
281無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:38No.1009419700+
>消費じゃなく創造側に回ってみては?
>下手の横好きでいいんだよ
目障りだから嬉々として見せてこなきゃまあいいよ
282無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:49No.1009419793そうだねx1
>>これ言い出したら老害になるのでは
>老害でもいいよ
>ニワカオタクが中途半端で許せない
俺は逆に面倒くさいジジイになる位ならニワカで結構だな
本当のオタクで得することもニワカで損することもない
283無念Nameとしあき22/09/03(土)22:26:04No.1009419901そうだねx3
>違うんだモヤっとするのがそいつのファーストの知識が岡田斗司夫の解説動画由来なんだ
それはいやだな
284無念Nameとしあき22/09/03(土)22:26:06No.1009419926+
>>>最近のオタクはニワカが多いよな
>>>ガチのオタクはほんと少ない
>>これ言い出したら老害になるのでは
>結局オタクを知識量とかで見るなら若い人間が歳食ってる人間にかないっこないのは当たり前なんだよなぁ…
今の若いオタクにとって知識量があまり重要視されない時代な気がする
285無念Nameとしあき22/09/03(土)22:26:19No.1009420016そうだねx1
>消費じゃなく創造側に回ってみては?
>下手の横好きでいいんだよ
今現在消費すら億劫な奴が創作できるかよ
286無念Nameとしあき22/09/03(土)22:26:36No.1009420134そうだねx5
>今の若いオタクにとって知識量があまり重要視されない時代な気がする
ぐぐればわかるからな
287無念Nameとしあき22/09/03(土)22:26:49No.1009420228+
>消費じゃなく創造側に回ってみては?
>下手の横好きでいいんだよ
難しく考えるからだめなんだよな
幼稚園児だって絵を描けるし暇つぶしくらいに考えればいいんだ
288無念Nameとしあき22/09/03(土)22:26:54No.1009420265+
>消費じゃなく創造側に回ってみては?
>下手の横好きでいいんだよ
そうやって自分で作るって視点を持つともっとめんどくさいのが出来上がるゾ
まあ自分では実際に作らないんですがね
289無念Nameとしあき22/09/03(土)22:26:59No.1009420304+
アニメも今は強い意志で取捨選択して放送日に見るの徹底しないと
すぐに録画積みあがって見る気なくしちゃう
放送する作品数は多いのに見る体力や根性が無くなってる
290無念Nameとしあき22/09/03(土)22:27:07No.1009420374+
「ネットは広大だわ」
って言葉も今年になって本当は草薙素子じゃなくて人形使いの方の口癖ってのが設定されたりしたから
シリーズ追ってる人と追ってない人の知識格差が広がるばかりだ
>No.1009418971
291無念Nameとしあき22/09/03(土)22:27:14No.1009420440+
>今現在消費すら億劫な奴が創作できるかよ
別ベクトルだからそうでもないぞ
292無念Nameとしあき22/09/03(土)22:27:20No.1009420493+
二次裏と比べると
壺の方がガチオタが多いよな
293無念Nameとしあき22/09/03(土)22:27:25No.1009420539+
>>消費じゃなく創造側に回ってみては?
>>下手の横好きでいいんだよ
>目障りだから嬉々として見せてこなきゃまあいいよ
目障りなら見なきゃ良いのに
294無念Nameとしあき22/09/03(土)22:28:06No.1009420856そうだねx2
>興味本位でVの配信見たんだがリアルの生々しい話ばっかだった
おばちゃんの井戸端会議にしか見えず
そういう6時間くらい平気でやる立ち話が幼少時からすごく苦手
でもそういうの好きな人は多いからな・・・
295無念Nameとしあき22/09/03(土)22:28:12No.1009420895+
    1662211692249.jpg-(128027 B)
128027 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
296無念Nameとしあき22/09/03(土)22:28:16No.1009420923+
何で最近のオタクは底辺や落ちこぼれの集りになったの?
297無念Nameとしあき22/09/03(土)22:28:18No.1009420934+
>二次裏と比べると
>壺の方がガチオタが多いよな
とある害オタヲチスレの連中がオタク叩きしながらめっちゃコンテンツ詳しくて笑う
298無念Nameとしあき22/09/03(土)22:28:19No.1009420951+
>>今の若いオタクにとって知識量があまり重要視されない時代な気がする
>ぐぐればわかるからな
オタクに限ったことじゃないよね
299無念Nameとしあき22/09/03(土)22:28:34No.1009421072+
>今の若いオタクにとって知識量があまり重要視されない時代な気がする
一昔前の「ネットには無料で情報が転がっている」と思ってた世代ならそうだろうな
今の世代は「ネットに転がってる情報は全部嘘かステマ」と思ってるよ
300無念Nameとしあき22/09/03(土)22:28:34No.1009421074+
>消費じゃなく創造側に回ってみては?
>下手の横好きでいいんだよ
創造するのが好きじゃなきゃそうならない
消費だけでも楽しくやっている人もいるんだな
301無念Nameとしあき22/09/03(土)22:28:38No.1009421108+
>PS4の更新頻度は知らないけどPS3の頃はあるあるだったね
今も平気で25gb以上のアプデはゲームによっては月一で来るよ
複数やってたら週一ぐらい
302無念Nameとしあき22/09/03(土)22:28:58No.1009421253+
何をもって作品を面白いと感じるのか?とか
そういう思考をある程度若い時にしておかないと30~40過ぎてからだと思考が追い付かなくなるので
それは不可逆的なモノでもあり感性は必ず衰える→なので形式化をある程度を若い内にしておくのも大事
これが40歳になろうと50歳になろうとオタク活動出来る理由の1つ
303無念Nameとしあき22/09/03(土)22:29:14No.1009421357そうだねx1
今の若い子って深い知識を追求するよりも
いかに今流行っているものについて敏感かを攻めてる気がする
昔ニワカと言われてたことだけど時代だろう
304無念Nameとしあき22/09/03(土)22:29:14No.1009421362そうだねx4
ガチオタクって本当に特化してるやつでそれこそ生産的な活動ができたりするけど
別にそんなガチじゃなくたってオタクでいいんだよ
趣味なんだから
305無念Nameとしあき22/09/03(土)22:29:20No.1009421431そうだねx1
ここでキモオタ向けのエロ描いていいね乞食してる底辺お絵描きマン見てると虚しくならないのかと思ってしまう…
306無念Nameとしあき22/09/03(土)22:29:20No.1009421433+
>>今の若いオタクにとって知識量があまり重要視されない時代な気がする
>ぐぐればわかるからな
広告だらけでまともな情報は昔よりはるかに少なくなったと思う
307無念Nameとしあき22/09/03(土)22:29:31No.1009421531+
    1662211771472.jpg-(50591 B)
50591 B
>何をもって作品を面白いと感じるのか?とか
>そういう思考をある程度若い時にしておかないと30~40過ぎてからだと思考が追い付かなくなるので
>それは不可逆的なモノでもあり感性は必ず衰える→なので形式化をある程度を若い内にしておくのも大事
>これが40歳になろうと50歳になろうとオタク活動出来る理由の1つ
つまりどゆこと?
308無念Nameとしあき22/09/03(土)22:29:49No.1009421650そうだねx2
インターネットが暇つぶしツールとして話題豊富で便利になりすぎて
寄り道するのが多くなったというのはあるな
昔はゲームもアニメもそれだけに集中できてたが今は少しやったらすぐ二次裏に来たり
他のサイトで他人の感想や攻略調べに行ったりしちゃう
309無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:00No.1009421725+
>別の趣味探せ
別の趣味に対しても飽きっぽいというか
そもそも新しいことに挑戦する気力がない
310無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:01No.1009421730そうだねx1
ゲームは3D酔いする体質なので3Dがメインストリームになった時点でやめてそれっきりだな
311無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:11No.1009421798+
>アニメも今は強い意志で取捨選択して放送日に見るの徹底しないと
>すぐに録画積みあがって見る気なくしちゃう
>放送する作品数は多いのに見る体力や根性が無くなってる
とりあえず録画だけして見ないまま1年ぐらい経って削除を繰り返してるわ俺
312無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:12No.1009421807そうだねx2
>ここでキモオタ向けのエロ描いていいね乞食してる底辺お絵描きマン見てると虚しくならないのかと思ってしまう…
漫画家叩きスレでヘタクソが自作絵貼り始めて
それを上手い上手い言われててまあ成長しないだろうなって思った
313無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:15No.1009421831+
>何で最近のオタクは底辺や落ちこぼれの集りになったの?
金ないんだろう
オタクの対象物って昔はそこそこ金ないと情報も物も手に入らなかったけど今は違うからね
314無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:21No.1009421868+
>つまりどゆこと?
自分にとってのアニメとアイデンティティーを言語化
315無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:39No.1009421999+
>何で最近のオタクは底辺や落ちこぼれの集りになったの?
金が無くてもできる
316無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:42No.1009422016+
>創造するのが好きじゃなきゃそうならない
>消費だけでも楽しくやっている人もいるんだな
出力すると自分の生み出したゴミ以下のゲロカスを見る事になり萎えるから頭の中で完結してる
317無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:44No.1009422034+
同じ趣味続けれるって素敵やん──
318無念Nameとしあき22/09/03(土)22:30:53No.1009422093+
最近はここでも人気?なのかスレをよく見かけるアニメでも実際見ると「今の若い子はこういうのが~」ってなる
クソで話題のアニメはその通りだと思うが
319無念Nameとしあき22/09/03(土)22:31:04No.1009422180そうだねx1
Vが途中からVガンダムの話じゃないと気づかなくて混乱してた自分がいるよ
320無念Nameとしあき22/09/03(土)22:31:35No.1009422391そうだねx1
今若い世代に流行ってるゲームってAPEXとかVALORANTって理解でいいのかな?
321無念Nameとしあき22/09/03(土)22:31:40No.1009422438+
>何で最近のオタクは底辺や落ちこぼれの集りになったの?
俺が学生だった90年代のオタクは
底辺や落ちこぼれが少なかったよ
そういうのは大抵DQNになっていた
322無念Nameとしあき22/09/03(土)22:31:52No.1009422536+
ゲームハマってても
インターネットやスマホアプリとかで他のと面白いなにかに浮気してしまいゲームやらなくなる
ゲームがつまらないとはなってないと思う
323無念Nameとしあき22/09/03(土)22:32:22No.1009422750+
>Vが途中からVガンダムの話じゃないと気づかなくて混乱してた自分がいるよ
甘いよねえボウヤは!
俺は若者文化に成功しているから区別ついたぞ!
324無念Nameとしあき22/09/03(土)22:32:23No.1009422757+
いい年したおっさんだけど未だに夢中で色んなゲームやってる
漫画も変わらず読み続けてるけどアニメは見なくなった
325無念Nameとしあき22/09/03(土)22:32:35No.1009422846そうだねx2
昔を美化して今をディスするのは老化の始まりだぞ
326無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:10No.1009423110+
>昔を美化して今をディスするのは老化の始まりだぞ
安心しろ昔もディスるぜ
327無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:12No.1009423127+
なぜFPSがここまで流行ってるのかがわからない
ネット対戦が流行るのはわかる
328無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:20No.1009423176+
性欲失ったら若い頃凄く気に入ってたアニメやゲームの
リメイクや続編に全く興味が持てなくなって
自分にとって好き=性欲だったんだなと己で自覚して凄まじい自己嫌悪に陥った…
329無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:22No.1009423193そうだねx2
なんであれ熱中出来る趣味は持ちたいな
330無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:25No.1009423210+
オタクが高齢化したんじゃなくて若年層が少なすぎて「次世代メインストリーム」を作れてないんだ
文章にすると悲しい
331無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:32No.1009423260+
ながら見できる環境を整えればアニメもまあ追える
でもそこまでして追う必要があるのかというと…
332無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:36No.1009423285+
今の若い人がアニメを普通に観るようになったのは嬉しいが
何かサブスクとしてのコンテンツをただ消費しているだけじゃね?という感じも…
アニメは監督を知り演出家を知り場合によってプロデューサーの存在こそが重要だったり
俺は声優さんはあまり興味ないのでそこは別の人に任せる
333無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:40No.1009423322+
AIで絵が出力されるサービスには期待している
学習させれば好みのシチュの絵が出力出来るかもという点で
334無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:52No.1009423417そうだねx2
    1662212032731.jpg-(120817 B)
120817 B
最近積んでばかりだな
335無念Nameとしあき22/09/03(土)22:34:09No.1009423546+
30代くらいになると見なくなってくるのに
40代近くになると一周して逆に見るようになってきた
336無念Nameとしあき22/09/03(土)22:34:13No.1009423586+
>Vが途中からVガンダムの話じゃないと気づかなくて混乱してた自分がいるよ
まあガチやライトの話もそうだけどオタクなんて言葉がいかに広い範囲を指すかって話だな
Vやガンダムそれぞれのジャンルだけで見ても広すぎる
337無念Nameとしあき22/09/03(土)22:34:15No.1009423599+
40超えたおっさんだけど久々にやったMMOが楽しすぎて仕方ないな
338無念Nameとしあき22/09/03(土)22:34:22No.1009423626+
FPSは煽りと暴言が当たり前でそれを嫌がる方が甘い雑魚って空気が嫌
次の仮面ライダーはそれがモチーフだっけ?あーやだやだ
339無念Nameとしあき22/09/03(土)22:34:38No.1009423766+
>なんであれ熱中出来る趣味は持ちたいな
結局は創造する趣味になると思うぞ
DIYしかり家庭菜園しかり
340無念Nameとしあき22/09/03(土)22:34:42No.1009423793+
ラブオールプレーがめっちゃ好きなのに全然話題になってない
アオアシも今までに無いサッカーアニメ→ここまでプレーを言語化したサッカー作品は存在しないんじゃね?
341無念Nameとしあき22/09/03(土)22:34:42No.1009423799そうだねx3
昔熱中してたシリーズ物なのに
2期3期と続編出て人気もあるのに追ってない作品とかない?
342無念Nameとしあき22/09/03(土)22:35:07No.1009423997+
最近集めてる漫画は中身の軽い奴ばかりだわ
緻密な展開とか重厚な人間ドラマとかいらんとなった結果
343無念Nameとしあき22/09/03(土)22:35:18No.1009424074そうだねx1
>ゲームハマってても
>インターネットやスマホアプリとかで他のと面白いなにかに浮気してしまいゲームやらなくなる
>ゲームがつまらないとはなってないと思う
面白いやることがあるならそれでいいと思う
義務じゃないからよ…
344無念Nameとしあき22/09/03(土)22:35:22No.1009424092+
どうせい今の若い子が夢中になってるのも月日が経てば高齢化してるって言われるんだし
345無念Nameとしあき22/09/03(土)22:35:30No.1009424162+
昔の物が良いと感じたことはないな過去のまだまだ知らない世界が多くあった頃の自分の感性を羨んだことはあるけど
APEXとか俺の高校時代に欲しかったなぁ
346無念Nameとしあき22/09/03(土)22:36:27No.1009424597+
>APEXとか俺の高校時代に欲しかったなぁ
俺ん時にはすでにQUAKEとかUnrealTournamentがあったからセーフ
しばらくするとBF1942が出てきて完成
大学受験失敗しかけた
347無念Nameとしあき22/09/03(土)22:36:29No.1009424616+
>昔熱中してたシリーズ物なのに
>2期3期と続編出て人気もあるのに追ってない作品とかない?
観たら面白いんだろうけども…観る気が起きない
でも録画しているのでまとめて観る事はあるリゼロ2期を最近まとめて観たが
何かもう色んな事を後回しにしててこれは3期を作るって事でOK?
348無念Nameとしあき22/09/03(土)22:36:38No.1009424678そうだねx4
今人気のジャンルも自分が中高生の頃に出てたら寝る間も惜しんでハマったろうなってのが結構あるよね
349無念Nameとしあき22/09/03(土)22:36:42No.1009424704+
仕事や金になるからというのもあるんだろうけど
40代あたりの芸人とかyoutuberとかよくゲームするモチベあるよなと思う
350無念Nameとしあき22/09/03(土)22:36:55No.1009424803+
>結局は創造する趣味になると思うぞ
>DIYしかり家庭菜園しかり
そういう創造創作至上主義は見ていて辟易する
消費しているだけでも面白いと思っているコンテンツは沢山あるわ
351無念Nameとしあき22/09/03(土)22:37:13No.1009424938そうだねx2
    1662212233453.jpg-(89765 B)
89765 B
>何で最近のオタクは底辺や落ちこぼれの集りになったの?
金をかけずになれるのがオタクだから
深夜アニメを違法サイトで視聴して監督や声優に文句言って流行りのアニメには迎合して褒めてればオタクになれるんだからこれ以上安い趣味はない

…みたいな事を言ってるオタクに限って「大企業の作った商業アニメは糞、大企業から迫害された清貧なクリエイターの作ったものこそが名作」みたいなドグマに嵌ってウンコみたいな低予算アニメを拝んでたりするから世の中は難しい
352無念Nameとしあき22/09/03(土)22:37:28No.1009425047+
俺が好きだったゲームもアニメも特撮も
一緒に見ていた兄弟や友達がいたから楽しめていたんだなと一人暮らししてから気付いた
一人で見ても全然面白くない…
353無念Nameとしあき22/09/03(土)22:37:31No.1009425060+
>昔熱中してたシリーズ物なのに
>2期3期と続編出て人気もあるのに追ってない作品とかない?
二期で大コケしたアニメなら幾つも……
異世界魔王…お前はどうしてああなった……
354無念Nameとしあき22/09/03(土)22:37:41No.1009425135+
はい雑魚ー!雑魚ー!ザァァァァァァァァコ!!辞めたらこのゲームぅ?
え?あ?は?今のおかしいだろふざけんなクソクソクソクソクソクソ!!!
そんなんできねえなら参加すんなお前のせいだぞ死ね死ね死ね!!!!!!
これがFPSの日常
「ゲームやるなら暴言出ますよね!」って不動産屋が言ってた話が大絶賛されたし大多数がこんなんよ
355無念Nameとしあき22/09/03(土)22:37:44No.1009425156+
>そういう創造創作至上主義は見ていて辟易する
>消費しているだけでも面白いと思っているコンテンツは沢山あるわ
たとえば?
君がいるだけで心が強くなれること
356無念Nameとしあき22/09/03(土)22:37:47No.1009425180+
大人になるとシンプルにハマる時間が足りないのもあるよな
仕事疲れでゲームやる体力ない休日もたまにあるし
357無念Nameとしあき22/09/03(土)22:37:58No.1009425260+
逆に今の延々に続けられるゲームが自分の学生時代になくて本当によかったと思うわ
絶対猿のようにやってた
358無念Nameとしあき22/09/03(土)22:38:32No.1009425492+
>No.1009424938
しかしこれは
日本人が“皆”基本的に礼儀正しい理由でもあるので
全てを否定出来ぬ
359無念Nameとしあき22/09/03(土)22:38:33No.1009425502+
正直どんなアニメ漫画よりこういう馴れ合いスレに参加してる方が面白い
別に対した書き込みをするわけでもないのに
360無念Nameとしあき22/09/03(土)22:38:46No.1009425582+
>>そういう創造創作至上主義は見ていて辟易する
>>消費しているだけでも面白いと思っているコンテンツは沢山あるわ
>たとえば?
>君がいるだけで心が強くなれること
何より大切なことを気づかせてくれたんやな
361無念Nameとしあき22/09/03(土)22:39:27No.1009425875+
好きなものを深めていくのと同じぐらい大事なのが嫌いなものに対する考えも深めていくことだよ
362無念Nameとしあき22/09/03(土)22:39:34No.1009425928+
>逆に今の延々に続けられるゲームが自分の学生時代になくて本当によかったと思うわ
>絶対猿のようにやってた
半年ほどジージェネF擦ってのめり込んでたから多分変わらんな俺
363無念Nameとしあき22/09/03(土)22:39:49No.1009426029+
>今人気のジャンルも自分が中高生の頃に出てたら寝る間も惜しんでハマったろうなってのが結構あるよね
スカイリムにハマり込んでたからまたその手のオープンワールド系ゲームが来たら
良い歳してまた寝る間を惜しんでハマっちゃうかもしれない
364無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:04No.1009426121+
>今人気のジャンルも自分が中高生の頃に出てたら寝る間も惜しんでハマったろうなってのが結構あるよね
ああこれはたしかに面白いわでも中高生の頃に出会ってたらもっと影響受けたんだろうなってのはよくある
でもそれはそれでいいと思うわ自分の年齢なりに楽しめて若者達の熱狂に水を注さなければ
365無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:04No.1009426123+
Oculusは割とバージョンアップが多いなあ・・
366無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:06No.1009426137そうだねx3
    1662212406136.jpg-(816827 B)
816827 B
>日本人が“皆”基本的に礼儀正しい理由でもあるので
>全てを否定出来ぬ
一皮向けばこんななのに礼儀正しいとか笑わせるなよ
367無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:10No.1009426169+
似たようなこと感じてたけど、寝食を忘れるほどのめり込むゲームもたまにだがある
単に目が肥えただけかもしれない
368無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:16No.1009426198+
プリキュアとか仮面ライダーのような子供向けの方がクオリティ高いと思う
ダイの大冒険も噂では魔界編をブリーチやった後に同時間帯でやるなんてウワサもあったり
おっさんになると深夜アニメよりも王道アニメを好むようになる…
369無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:21No.1009426232+
>一緒に見ていた兄弟や友達がいたから楽しめていたんだなと一人暮らししてから気付いた
>一人で見ても全然面白くない…
俺みたいな奴が他にもいたんだな
俺も自分が面白いと思うかどうかは二の次で
弟が楽しんでくれると俺も楽しかったからいつも弟と一緒にゲームやってたよ
その弟も今は結婚してゲーム卒業して未だにゲーム遊んでるのは家族で俺だけ
370無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:23No.1009426250+
>なぜFPSがここまで流行ってるのかがわからない
無料だから
371無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:36No.1009426336そうだねx3
>1662212233453.jpg
この手の人間もこれはこれで思考停止の一種なのよな
372無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:37No.1009426346+
今流行だけど自分はハマれてないコンテンツも自分が若かったらハマったのかなぁ?って
373無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:54No.1009426483+
MMOで留年は聞いたことある…というか身内に何人もいて俺も危なかったが今のソシャゲで堕ちるとしたら借金かな
374無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:04No.1009426555+
大人になって何も楽しめなくなった人は日常が辛いんじゃねえかな
仕事が辛い時にゲームやっても心から楽しめないでしょ
375無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:31No.1009426755+
あー俺子供の頃にマイクラなくて良かった!
えっ…もう10年経ってる…?
376無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:34No.1009426786+
>俺が好きだったゲームもアニメも特撮も
>一緒に見ていた兄弟や友達がいたから楽しめていたんだなと一人暮らししてから気付いた
>一人で見ても全然面白くない…
ネット時代だからネットで一緒にやれるだけ今の時代は恵まれとるぞ
377無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:38No.1009426806+
もし受験の時にスマホ持ってたら勉強できなかったと思う
今の若い子は自制心すげえな
378無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:45No.1009426848+
>無料だから
面白いか分からないものに金払えないってのは
まあ使えるお金に制限のある若手にはそうだわなって思う
379無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:57No.1009426936そうだねx2
趣味に冷めた代わりに仕事に熱心になったとしいる?
なんか最近休みの日でも仕事の勉強するようになってきた
380無念Nameとしあき22/09/03(土)22:42:16No.1009427076+
>この手の人間もこれはこれで思考停止の一種なのよな
流行っているものの理由に対する理解が「流行っているから」だもんな
381無念Nameとしあき22/09/03(土)22:42:18No.1009427095+
>プリキュアとか仮面ライダーのような子供向けの方がクオリティ高いと思う
>ダイの大冒険も噂では魔界編をブリーチやった後に同時間帯でやるなんてウワサもあったり
>おっさんになると深夜アニメよりも王道アニメを好むようになる…
30歳はオッサンになる?
382無念Nameとしあき22/09/03(土)22:42:37No.1009427241+
高校にクラスLINEグループが当たり前にある時代に生まれてなくて本当に良かったと思ってる
あれは人を殺すだろ
383無念Nameとしあき22/09/03(土)22:42:39No.1009427259+
>趣味に冷めた代わりに仕事に熱心になったとしいる?
そういうのはある程度立派な仕事してる奴だな
オタクに底辺増えてるんだから単純労働者も多いだろ
384無念Nameとしあき22/09/03(土)22:42:51No.1009427344+
>>たとえば?
>>君がいるだけで心が強くなれること
>何より大切なことを気づかせてくれたんやな
若者っぽさ出してきたな…
385無念Nameとしあき22/09/03(土)22:43:00No.1009427403そうだねx1
>30歳はオッサンになる?
25過ぎたらおっさんだと思っておいたほうがいいぞ
若者ドン引きさせるからな
386無念Nameとしあき22/09/03(土)22:43:13No.1009427506そうだねx1
    1662212593845.jpg-(23256 B)
23256 B
>弟が楽しんでくれると俺も楽しかったからいつも弟と一緒にゲームやってたよ
>その弟も今は結婚してゲーム卒業して未だにゲーム遊んでるのは家族で俺だけ
この前久しぶりに友達に会ったらみんなリア充になっててさ
気を遣って俺に昔のアニメやゲームの話振ってくれているのが分かってつらかったよ…
387無念Nameとしあき22/09/03(土)22:43:20No.1009427550+
>>日本人が“皆”基本的に礼儀正しい理由でもあるので
>>全てを否定出来ぬ
>一皮向けばこんななのに礼儀正しいとか笑わせるなよ
それ病気な連中じゃん
388無念Nameとしあき22/09/03(土)22:43:32No.1009427634+
>あれは人を殺すだろ
想像するだけでしんどいわ
389無念Nameとしあき22/09/03(土)22:43:40No.1009427688+
昔やってたゲームなのに
いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
390無念Nameとしあき22/09/03(土)22:43:49No.1009427740+
書き込みをした人によって削除されました
391無念Nameとしあき22/09/03(土)22:44:10No.1009427906そうだねx2
昔エロゲにハマり込んでたから今の質の良い同人ゲーム見てると
バイト代それにつぎ込んでマジで寝る間も惜しんで大量に買ってプレイしてただろうなと思う
392無念Nameとしあき22/09/03(土)22:44:12No.1009427927+
>若者っぽさ出してきたな…
「君がいるだけで/愛してる」(きみがいるだけで/あいしてる)は米米CLUBの13枚目のシングル。1992年5月4日発売
393無念Nameとしあき22/09/03(土)22:44:22No.1009427995そうだねx1
>若者っぽさ出してきたな…
米米CLUBのどこが若者じゃい!
394無念Nameとしあき22/09/03(土)22:44:28No.1009428039+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
FPSゲーは動体視力が落ちて露骨に弱くなったな
395無念Nameとしあき22/09/03(土)22:44:30No.1009428049+
娯楽がしゃぶり尽くせないくらい溢れてる時代なのに
モチベを上げたい
396無念Nameとしあき22/09/03(土)22:44:38No.1009428118+
>30歳はオッサンになる?
30歳は下の世代からはおっさんと呼ばれ上の世代からは若造扱いされるテクニカルな立ち回りを要求されるクラス
397無念Nameとしあき22/09/03(土)22:44:51No.1009428216+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
歳のせいなのかは知らんがVR酔が悪化してもう遊ぶのを諦めたぞ俺
398無念Nameとしあき22/09/03(土)22:44:52No.1009428218+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
あんま無いな
ゲームに限らず元が低スペックだからこれ以上下がらん
399無念Nameとしあき22/09/03(土)22:44:53No.1009428228+
>高校にクラスLINEグループが当たり前にある時代に生まれてなくて本当に良かったと思ってる
今の若い子大体ちょいオタじゃん
今のがうらやましいわ
400無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:01No.1009428282+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
格ゲー!
401無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:05No.1009428314+
>>あれは人を殺すだろ
>想像するだけでしんどいわ
職場のLINEグループにすら入ってない俺が高校生時代にあんなのあったらハブられまっしぐらだわ
402無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:08No.1009428331+
>趣味に冷めた代わりに仕事に熱心になったとしいる?
>なんか最近休みの日でも仕事の勉強するようになってきた
立派なとしあきや
でもそういう人は定年後に燃え尽きたりすることもあるのでやっぱりなんらかの趣味を持っとくといいと思う
403無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:16No.1009428395+
>>何で最近のオタクは底辺や落ちこぼれの集りになったの?
>金をかけずになれるのがオタクだから
>深夜アニメを違法サイトで視聴して監督や声優に文句言って流行りのアニメには迎合して褒めてればオタクになれるんだからこれ以上安い趣味はない
>…みたいな事を言ってるオタクに限って「大企業の作った商業アニメは糞、大企業から迫害された清貧なクリエイターの作ったものこそが名作」みたいなドグマに嵌ってウンコみたいな低予算アニメを拝んでたりするから世の中は難しい
どちらもオタクという意味では正しい分析
404無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:24No.1009428450+
>今の若い子大体ちょいオタじゃん
>今のがうらやましいわ
アニメ漫画が普通になっただけでキモい奴の扱いは変わらんよ
405無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:30No.1009428477+
>No.1009424938
日本人らしさたる所以の中にはデメリットもある…
そこまで分析しないとな
406無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:43No.1009428548そうだねx1
むしろ娯楽が溢れてるからモチベーションが分散される
407無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:54No.1009428639+
書き込みをした人によって削除されました
408無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:59No.1009428672+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
RTSでAOE4が出るからリハビリがてらsteam版の2を買ったら俺こんなに出来なかった?ってぐらい頭回らなくて困った
409無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:02No.1009428696+
>>昔やってたゲームなのに
>>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
>格ゲー!
ギルティギアはもうやれんわ
410無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:06No.1009428724+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
対戦ゲームはかなりキツイ
動体視力が落ちて相手の攻撃が見えねえ
411無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:09No.1009428748そうだねx1
>むしろ娯楽が溢れてるからモチベーションが分散される
目移りしすぎるんだよな
412無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:13No.1009428774+
>30歳はオッサンになる?
基本的に22超えたらお兄さんで27超えたらおっさんだよ
でも社会だとオッサンと言えるのは45くらいからかな…
413無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:33No.1009428908+
>No.1009424938
>日本人らしさたる所以の中にはデメリットもある…
>そこまで分析しないとな
皆が信じるモノを盲信するな!!って聞こえは良いけども
じゃあ皆と違う道を進めと言われてもねぇって感じ
414無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:41No.1009428977+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
元々クソザコライトユーザーだからそういうのはないなぁ
むしろ最近ソシャゲの音ゲーに手を出しておっさんでも三か月もすれば結構な難易度クリアできるようになるんだなとなった
415無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:42No.1009428984+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
格ゲー
昔のはなんとなく覚えてるけどやっぱ反射神経落ちてる
中段が当たる当たる…
416無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:42No.1009428987+
オタクでも普通に結婚して子育てしてる人いるし
創作側に回った人ほどそうなのに
なぜか消費一辺倒のオタクほど結婚とかを毛嫌いするよね
忙しいとか言って
417無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:52No.1009429067+
    1662212812615.jpg-(88080 B)
88080 B
>皆が信じるモノを盲信するな!!って聞こえは良いけども
>じゃあ皆と違う道を進めと言われてもねぇって感じ
418無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:56No.1009429096+
>>高校にクラスLINEグループが当たり前にある時代に生まれてなくて本当に良かったと思ってる
>今の若い子大体ちょいオタじゃん
>今のがうらやましいわ
結局この辺はコミュ力の問題だから何も変わらん
学校のクラスという不完全な組織でやるもんじゃない
419無念Nameとしあき22/09/03(土)22:47:16No.1009429234+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
STGはさすがに無理やね
ある程度はパターン思い出せばなんとかなるけど
420無念Nameとしあき22/09/03(土)22:47:37No.1009429403+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
音ゲーだな
学生時代にやってたビーマニ2DXやポップンが
全然指も動かないし腕上がらないし落ちてくるのに反応できないし
自分の体力も筋肉も反射神経も明らかに落ちていて「老い」を如実に感じた
421無念Nameとしあき22/09/03(土)22:47:47No.1009429501+
>昔やってたゲームなのに
>いまでは衰えてプレイが難しそうなゲームとかある?
XXから一年離れてただけなのにティガレックスすら倒せなくなってた…
422無念Nameとしあき22/09/03(土)22:48:05No.1009429661+
今DoDの最後の音ゲーとかクリアできる気がしない
423無念Nameとしあき22/09/03(土)22:48:22No.1009429800+
まず対人メインのゲームだと人口の多さは明確に人が集まる要素の一つなんだよな
424無念Nameとしあき22/09/03(土)22:48:28No.1009429851+
スプラとかAPEXとか流行ってるからやろうぜって言われても
エイムとか反射神経とかもう年齢的に無理そうだって敬遠してる
別に昔はエイムや反射神経あったって訳でもないけども
425無念Nameとしあき22/09/03(土)22:48:32No.1009429869+
>皆が信じるモノを盲信するな!!って聞こえは良いけども
>じゃあ皆と違う道を進めと言われてもねぇって感じ
そこで楽な方を選んじゃうのが日本人の悪い所じゃん♪
426無念Nameとしあき22/09/03(土)22:48:47No.1009429988+
>アニメ漫画が普通になっただけでキモい奴の扱いは変わらんよ
キモい奴ではなくてオタクの話だと思ったが
嫌われるほどキモいというのであれば気の毒だな
427無念Nameとしあき22/09/03(土)22:49:07No.1009430113+
>XXから一年離れてただけなのにティガレックスすら倒せなくなってた…
それは昔PSPでモンハンやってた若い頃でもそうだったから
老いとかじゃなく単純に鈍っただけだと思う
428無念Nameとしあき22/09/03(土)22:49:17No.1009430188+
>今DoDの最後の音ゲーとかクリアできる気がしない
これに関しては昔よりも楽な気がする
昔は自分でやりこんでその都度メモしてだけど今は動画みてメモして順番通りにやればいいだけだし
429無念Nameとしあき22/09/03(土)22:49:27No.1009430249+
>オタクでも普通に結婚して子育てしてる人いるし
>創作側に回った人ほどそうなのに
>なぜか消費一辺倒のオタクほど結婚とかを毛嫌いするよね
>忙しいとか言って
創作側はオタクじゃなくてクリエイターだからなぁ
430無念Nameとしあき22/09/03(土)22:49:29No.1009430268+
マルチプレイのゲームはもうできない
一人用でもクリアまで何十時間とかもう無理
数時間で起承転結きっちり終わるADVばっかりやってる
431無念Nameとしあき22/09/03(土)22:49:38No.1009430334そうだねx1
年取ったらモチベ低下は金で解決するものだって分かった
432無念Nameとしあき22/09/03(土)22:49:59No.1009430476+
なんならRPGの戦闘システムですら今の作品は要素多くて理解できなくて半分縛りプレイみたいに進めてるぞ
433無念Nameとしあき22/09/03(土)22:50:05No.1009430531+
>年取ったらモチベ低下は金で解決するものだって分かった
だから日本はガチャ大国なんだよ
434無念Nameとしあき22/09/03(土)22:50:24No.1009430678+
全盛期というか最後の花火がボーダーブレイクだったな以降は衰えるばかりでFPSはもう厳しいなと年齢的に諦めてしまった…
435無念Nameとしあき22/09/03(土)22:50:32No.1009430740+
>創作側はオタクじゃなくてクリエイターだからなぁ
全部ひっくるめて俺達オタク様って感覚からまず捨てるべきだよね
436無念Nameとしあき22/09/03(土)22:51:00No.1009430920+
>>XXから一年離れてただけなのにティガレックスすら倒せなくなってた…
>それは昔PSPでモンハンやってた若い頃でもそうだったから
>老いとかじゃなく単純に鈍っただけだと思う
上達したままのつもりでやるから現実とのギャップが大きくなるだけよね
老いによる衰えと言うより単にやらなくなって動けなくなってるだけの部分も大きいし
437無念Nameとしあき22/09/03(土)22:51:01No.1009430925+
趣味がないと本当に空っぽの人間になるからなにかしら始めた方がいい
438無念Nameとしあき22/09/03(土)22:51:24No.1009431086+
友人で結婚してるのにゲーム好きの人いるけど
実生活でちゃんとしてるやつほど楽しそうにハマってる気がする
439無念Nameとしあき22/09/03(土)22:51:52No.1009431289そうだねx3
>趣味がないと本当に空っぽの人間になるからなにかしら始めた方がいい
ただ趣味があるから偉いというわけでもないってのも覚えておいたほうがいいと思う
別にいいんだよそんなことで焦らなくて
440無念Nameとしあき22/09/03(土)22:52:12No.1009431449+
練習が必要な系のゲームはもうかなりきついな
RPGみたいに間隔が空いてもレベルダウンとかしてない状態で再開できるのならなんとかなるけど
441無念Nameとしあき22/09/03(土)22:52:14No.1009431457+
なんで普通の楽しみ方ができないくらい
経験と知識あるのに自分で作ってみようってならないんだい
442無念Nameとしあき22/09/03(土)22:52:21No.1009431512+
偉いとかそういう話じゃないと思う
443無念Nameとしあき22/09/03(土)22:52:25No.1009431546+
>結局この辺はコミュ力の問題だから何も変わらん
>学校のクラスという不完全な組織でやるもんじゃない
LINE無くても裏で色々言ってたし言われてたけどな
444無念Nameとしあき22/09/03(土)22:52:43No.1009431686+
としあきは知らんけど今の多くのオタクにとってコンテンツは他人を見下したり馬鹿にしたりするためのもの
ヒのアニメアイコンやクソみたいな画像リプ見れば明らかだろ
445無念Nameとしあき22/09/03(土)22:52:47No.1009431712+
今の画力水準で80~90年代の美少女キャラのエロ同人出ないかなぁ
あ、今流行のNTRはノーセンキュー
446無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:04No.1009431828そうだねx3
だまにいるんだよなぁ
50近いのにめっちゃ仕事出来て女大好きで
スポーツが趣味でムキムキでゲームとかも出来る超人みたいな人
447無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:07No.1009431849+
ガチャ文化に永遠に慣れる気がしない
ゲーム内のアイテム引くのに課金が要るってうーん
買い切らせてくれ
448無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:24No.1009431991そうだねx4
>としあきは知らんけど今の多くのオタクにとってコンテンツは他人を見下したり馬鹿にしたりするためのもの
>ヒのアニメアイコンやクソみたいな画像リプ見れば明らかだろ
認知が歪んでそう
449無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:24No.1009432001そうだねx4
>>趣味がないと本当に空っぽの人間になるからなにかしら始めた方がいい
>ただ趣味があるから偉いというわけでもないってのも覚えておいたほうがいいと思う
>別にいいんだよそんなことで焦らなくて
偉い偉くないで趣味始める奴なんていない思うけどな
そんな発想すら出てこなかったわ
450無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:30No.1009432043+
書き込みをした人によって削除されました
451無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:32No.1009432055+
>偉いとかそういう話じゃないと思う
そうそう個人の問題
趣味が見つからないのは本人が辛く思うことがあるってだけ
452無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:32No.1009432058+
サークルで鬼滅のアニメの監督を知らない人がめっちゃ多かったので
監督に興味の無い人がホント増えたんだなぁとは思った
前作は何のアニメをしてたとか気にならないのかね?
453無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:41No.1009432123+
>偉い偉くないで趣味始める奴なんていない思うけどな
むしろいっぱいいると思うけど
454無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:43No.1009432144+
書き込みをした人によって削除されました
455無念Nameとしあき22/09/03(土)22:54:21No.1009432409そうだねx8
>前作は何のアニメをしてたとか気にならないのかね?
どうでもいいよ
それでアニメの内容が変わるわけじゃない
増してや原作モノだろ
456無念Nameとしあき22/09/03(土)22:54:50No.1009432614そうだねx6
>なんで普通の楽しみ方ができないくらい
>経験と知識あるのに自分で作ってみようってならないんだい
煽り抜きでそこで何でじゃあ作るか~ってなるのかよく分からない
457無念Nameとしあき22/09/03(土)22:54:51No.1009432616+
そこそこイケメン高身長なのに幼女アニメの声優おっかけて独身貴族楽しんでる知人がおる
精神狂うから家電買ったり必死で誤魔化してんだろうな
458無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:06No.1009432725そうだねx1
>だまにいるんだよなぁ
>50近いのにめっちゃ仕事出来て女大好きで
>スポーツが趣味でムキムキでゲームとかも出来る超人みたいな人
何でも即実行出来る人だな
そういう人はトライアンドエラーを繰り返して実行力がどんどん上がるから
459無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:09No.1009432758+
生きてるのが趣味です
いかに死なないかを創意工夫するのが面白いですね
460無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:26No.1009432893+
>昔は楽しめていたことが楽しめなくなるのが辛い
虹裏の事かー
461無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:27No.1009432898+
>50近いのにめっちゃ仕事出来て女大好きで
>スポーツが趣味でムキムキでゲームとかも出来る超人みたいな人
体力が大事なんだよなそういうのって筋肉があるとか普段鍛えてるとかじゃなくてそれに精神的なタフさを兼ね備えてる
462無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:29No.1009432913+
面倒な独自システムがあると始めるのにエネルギー要るのはわかる
FPSなんかだいたい共通の文法でわかるから俺もそっちにはしりがちだし
463無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:30No.1009432918そうだねx4
Twitterを世論の象徴かなんかだと思ってる人たまにいるよね
それも自分が見てる範囲だけで
464無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:35No.1009432952+
>だまにいるんだよなぁ
>50近いのにめっちゃ仕事出来て女大好きで
>スポーツが趣味でムキムキでゲームとかも出来る超人みたいな人
わかるわ
上司で息子とスマブラしてハマった人いたけど普通に上達早いんだよなぁ
衰えもあるのかもしれないけどそういう人見てると感性の問題な気もしてくる
465無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:38No.1009432974そうだねx2
>前作は何のアニメをしてたとか気にならないのかね?
ならない
オリジナルアニメなら多少はスタッフ気になるが原作ありなら余程酷かったり解釈違いでもない限り
スタッフ気にすることは今も昔も無いな
466無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:39No.1009432978そうだねx2
オタクのやばい部分でもあるよな
オタク趣味は割と永遠には続けられる趣味ではない事に歳を重ねてから気がつくし
新しい趣味を見つけられるオタクなんてほぼいない
467無念Nameとしあき22/09/03(土)22:55:39 ID:QaYO0gF2No.1009432985+
>オタク高齢化スレ
del
468無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:01No.1009433128そうだねx1
>サークルで鬼滅のアニメの監督を知らない人がめっちゃ多かったので
>監督に興味の無い人がホント増えたんだなぁとは思った
>前作は何のアニメをしてたとか気にならないのかね?
監督気にしてアニメを観るのはダサいって感覚らしいよ…
469無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:05No.1009433160+
>煽り抜きでそこで何でじゃあ作るか~ってなるのかよく分からない
そっかならそのままでいいんじゃない
470無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:06No.1009433166+
>だまにいるんだよなぁ
>50近いのにめっちゃ仕事出来て女大好きで
>スポーツが趣味でムキムキでゲームとかも出来る超人みたいな人
そういうのがガチオタクなんでしょ
471無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:09No.1009433191+
>サークルで鬼滅のアニメの監督を知らない人がめっちゃ多かったので
>監督に興味の無い人がホント増えたんだなぁとは思った
>前作は何のアニメをしてたとか気にならないのかね?
何のサークルかにもよるし
アニメの観賞スタイルも色々だしなあ
472無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:14No.1009433225+
>>オタク高齢化スレ
>del
刺さってしまったか…おっちゃん
473無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:22No.1009433273+
むしろ監督だ演出だって語るのコンテンツの数が少なくて可食部分を増やそうとした結果であって
いくらでもネタがある今の時代に合わないのは当然だと思う
474無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:31No.1009433353そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
475無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:40No.1009433417+
>サークルで鬼滅のアニメの監督を知らない人がめっちゃ多かったので
>監督に興味の無い人がホント増えたんだなぁとは思った
>前作は何のアニメをしてたとか気にならないのかね?
今は監督より制作会社ガチャの影響のが大きい気がする
アニメ制作って一人の力でどうこうなる規模じゃないし
同じ人でも会社によって名作作ったりゴミ作ったりするし
476無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:42No.1009433427そうだねx6
偏見が少ない人ほど大人になっても楽しそうに生きてるなというのは同僚を見て感じてる
477無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:44No.1009433448+
カービィ作った人とかばりばり仕事しながらゲームも崩して運動で体も引き締めて家庭持ってるからすげぇと思う
スケジュールに無駄が無いんだろうな
478無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:45No.1009433450そうだねx2
スタッフ気にするのなんてこれダメじゃね?と思った時ぐらいだわ
479無念Nameとしあき22/09/03(土)22:56:55No.1009433519+
アニメやゲームへの興味は薄れてるけど結局アニメやゲームにしがみついてる高齢のオタク
480無念Nameとしあき22/09/03(土)22:57:01No.1009433557+
アニメが面白くて原作気になることはあっても監督気になることはならんなぁ
そういうタイプのオタクじゃあないんで
481無念Nameとしあき22/09/03(土)22:57:23No.1009433695+
>カービィ作った人とかばりばり仕事しながらゲームも崩して運動で体も引き締めて家庭持ってるからすげぇと思う
>スケジュールに無駄が無いんだろうな
スマブラDXの時壊れちゃったけどね
流石にあの現場はひどいよ
482無念Nameとしあき22/09/03(土)22:57:23No.1009433698+
>なんで普通の楽しみ方ができないくらい
>経験と知識あるのに自分で作ってみようってならないんだい
最近イラスト描き始めたけど早いうちに経験積んで上手くなってる人達見て
全然上達しない自分と比べなんでもっと早くにやらなかったのだろうと苦しくなってくる
483無念Nameとしあき22/09/03(土)22:57:24No.1009433707そうだねx1
>面白いか分からないものに金払えないってのは
>まあ使えるお金に制限のある若手にはそうだわなって思う
今は人やってないのやる価値ないとか言われるからみんなでやれることが1番重要みたいよ
484無念Nameとしあき22/09/03(土)22:57:32No.1009433754そうだねx1
>体力が大事なんだよなそういうのって筋肉があるとか普段鍛えてるとかじゃなくてそれに精神的なタフさを兼ね備えてる
体力がないと何をやるにも億劫になるのよ
筋肉より循環系の能力が重要だと思う
485無念Nameとしあき22/09/03(土)22:57:38No.1009433797+
書き込みをした人によって削除されました
486無念Nameとしあき22/09/03(土)22:57:54No.1009433917+
>スタッフ気にするのなんてこれダメじゃね?と思った時ぐらいだわ
ハズレの目安にはなっても当たりの目安にはならんよね
487無念Nameとしあき22/09/03(土)22:58:06No.1009434004+
>なんで普通の楽しみ方ができないくらい
>経験と知識あるのに自分で作ってみようってならないんだい
どうせ上手くならないので
488無念Nameとしあき22/09/03(土)22:58:10No.1009434041+
>Twitterを世論の象徴かなんかだと思ってる人たまにいるよね
>それも自分が見てる範囲だけで
政治とオタクだらけみたいな言い方される事あるけど
普通に楽しんでる人達もたくさんいるしな
489無念Nameとしあき22/09/03(土)22:58:12No.1009434058そうだねx1
>>オタク趣味は割と永遠には続けられる趣味ではない事に歳を重ねてから気がつくし
>普通は40代でオタ趣味やコミケから足洗うもんだぞ
普通は結婚したらだよね?
490無念Nameとしあき22/09/03(土)22:58:53No.1009434354+
>>体力が大事なんだよなそういうのって筋肉があるとか普段鍛えてるとかじゃなくてそれに精神的なタフさを兼ね備えてる
>体力がないと何をやるにも億劫になるのよ
>筋肉より循環系の能力が重要だと思う
実際のところこれはどっちもあってると思う
運動してると体力は維持できるのはもちろん精神面も健康に保ってくれるから
491無念Nameとしあき22/09/03(土)22:58:56No.1009434382+
そもそもなんのために作るの
492無念Nameとしあき22/09/03(土)22:59:03No.1009434425そうだねx2
オタクの高齢化が問題じゃないしな
オタク趣味以外もなんかあると良いよって感じ
493無念Nameとしあき22/09/03(土)22:59:04No.1009434439+
>煽り抜きでそこで何でじゃあ作るか~ってなるのかよく分からない
作っていると何か変わると思っている人がいるよね
消費するのが楽しい人は別に作る事を楽しいとは思わない人が多いんだ
494無念Nameとしあき22/09/03(土)22:59:10No.1009434478+
逆に40代までコミケから足を洗えなかった人が言うとおもみがちがうなぁ
495無念Nameとしあき22/09/03(土)22:59:18No.1009434536+
少なくともナイフ持ち歩き口座売り飛ばし議員が絶大な人気を誇ってる時点で集団としてオタクが賢いとは…
496無念Nameとしあき22/09/03(土)22:59:19No.1009434543+
>>>オタク趣味は割と永遠には続けられる趣味ではない事に歳を重ねてから気がつくし
>>普通は40代でオタ趣味やコミケから足洗うもんだぞ
>普通は結婚したらだよね?
子育てしながら自分のオタ趣味をもう一周するのが楽しい
497無念Nameとしあき22/09/03(土)22:59:42No.1009434692+
>普通は結婚したらだよね?
いうて逆にその世代や子供とアニメ見てる内にハマってくるというのよくあるからなぁ
総じてそういう人の方が吸収早くてかなしい
498無念Nameとしあき22/09/03(土)22:59:47No.1009434745+
>そもそもなんのために作るの
やりたいことやってればいいと思うよ
何か作ったから偉いってわけでもないんで
それを勘違いしてる人がそういう事言うだけ
499無念Nameとしあき22/09/03(土)22:59:56No.1009434795+
昔のアニメだとシリーズが長い上作画監督や監督ごとに画風が全然違う作品も多いから気にしてたけど
今は10話前後でぱっと終わるからいちいち気にならないかもな
500無念Nameとしあき22/09/03(土)23:00:00No.1009434829+
>普通は結婚したらだよね?
結婚してもするよ
501無念Nameとしあき22/09/03(土)23:00:09No.1009434899そうだねx1
消費するのに飽きたのに何で去らないの意味わからねえ
502無念Nameとしあき22/09/03(土)23:00:13No.1009434917そうだねx4
>少なくともナイフ持ち歩き口座売り飛ばし議員が絶大な人気を誇ってる時点で集団としてオタクが賢いとは…
まずオタクを一集団としてとらえてる時点で賢くない
男は女は並に主語がデカい
503無念Nameとしあき22/09/03(土)23:00:32No.1009435051+
アニオタと相性がいいのが野球観戦だな
504無念Nameとしあき22/09/03(土)23:01:02No.1009435284+
>どうでもいいよ
>それでアニメの内容が変わるわけじゃない
>増してや原作モノだろ
いまだにたつきたつき言ってるけもフレアンチが憤死するぞ
505無念Nameとしあき22/09/03(土)23:01:07No.1009435319+
書き込みをした人によって削除されました
506無念Nameとしあき22/09/03(土)23:01:12No.1009435353そうだねx2
>消費するのに飽きたのに何で去らないの意味わからねえ
分からないかな
飽きたんだけどそれ以外のものも楽しめないからだよ
507無念Nameとしあき22/09/03(土)23:01:14No.1009435371+
>消費するのに飽きたのに何で去らないの意味わからねえ
他にないから
そのくせ非オタを馬鹿にしてきた奴も多いからな
今更オタク名乗るのやめるわけにいかないんだよ
508無念Nameとしあき22/09/03(土)23:01:31No.1009435475+
>消費するのに飽きたのに何で去らないの意味わからねえ
ほかに趣味を知らないものでね
509無念Nameとしあき22/09/03(土)23:01:34No.1009435497そうだねx1
やきう嫌い
510無念Nameとしあき22/09/03(土)23:01:45No.1009435577+
だからこうしてかつて楽しんだコンテンツに砂をかけつつソーシャルジャスティスに目覚める
511無念Nameとしあき22/09/03(土)23:01:46No.1009435585+
空っぽじゃん
512無念Nameとしあき22/09/03(土)23:01:59No.1009435691そうだねx1
>やきう嫌い
オタクは野球ではなく野球部が嫌いなケースが多いと思う
513無念Nameとしあき22/09/03(土)23:02:12No.1009435802+
>やきう嫌い
まずは慣れた方がいいな
俺のバットを貸してやるから強く握ってみるんだ
514無念Nameとしあき22/09/03(土)23:02:21No.1009435863+
>アニオタと相性がいいのが野球観戦だな
濃ゆいキャラとドラマ性は満たしてるから後は美少女がいれば完璧だな
515無念Nameとしあき22/09/03(土)23:02:24No.1009435887+
>>そういうのがガチオタクなんでしょ
>オタ同士で結婚してガキ作った体育会系オタが飲み会に奥さん連れてきてたけどこれがもうモンスター顔でいろいろ察したわ
>んで旦那の方はオフィスに手作りお菓子持ってくるんだけど気持ち悪いから後で食うわつって紙に包んで帰るとき駅のゴミ箱に食わせてる
他人の嫁をモンスター呼ばわりする君の嫁はさぞや美人なんだろうなぁ
516無念Nameとしあき22/09/03(土)23:02:29No.1009435915そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
517無念Nameとしあき22/09/03(土)23:02:30No.1009435927+
>まずは慣れた方がいいな
>俺のバットを貸してやるから強く握ってみるんだ
ウホ
518無念Nameとしあき22/09/03(土)23:02:34No.1009435950+
別に趣味なんだから自分がハマってるならオタク趣味だろうがいつになっても続けていいよ
オタクなんて卒業するものって言い聞かせて投げ捨てた結果何も残らなかったら虚無だぞ
519無念Nameとしあき22/09/03(土)23:02:42No.1009436019そうだねx2
>>消費するのに飽きたのに何で去らないの意味わからねえ
>分からないかな
>飽きたんだけどそれ以外のものも楽しめないからだよ
バカってこと?
520無念Nameとしあき22/09/03(土)23:02:59No.1009436128そうだねx4
40代入ってから多少趣味とか戻ってきた感はある
仕事とかなんか先が見えてきて無理しなくなって時間できるようになってきた
一番余裕なかったの30代前半の頃だったわ
521無念Nameとしあき22/09/03(土)23:03:16No.1009436232+
>>消費するのに飽きたのに何で去らないの意味わからねえ
>他にないから
>そのくせ非オタを馬鹿にしてきた奴も多いからな
>今更オタク名乗るのやめるわけにいかないんだよ
詰まらない人生
522無念Nameとしあき22/09/03(土)23:03:29No.1009436329+
>オタクは野球ではなく野球部が嫌いなケースが多いと思う
プロ野球は嫌いだな高校野球は誰かと酒の肴に見るのめっちゃ楽しい
523無念Nameとしあき22/09/03(土)23:03:32No.1009436354そうだねx1
>いまだにたつきたつき言ってるけもフレアンチが憤死するぞ
あれ4、50のジジイがクソ多いけどな
524無念Nameとしあき22/09/03(土)23:04:03No.1009436580+
邪神ちゃん3期とアオアシとプリキュアしか観て無い
525無念Nameとしあき22/09/03(土)23:04:03No.1009436583+
書き込みをした人によって削除されました
526無念Nameとしあき22/09/03(土)23:04:06No.1009436615そうだねx3
>オタ同士で結婚してガキ作った体育会系オタが飲み会に奥さん連れてきてたけどこれがもうモンスター顔でいろいろ察したわ
>んで旦那の方はオフィスに手作りお菓子持ってくるんだけど気持ち悪いから後で食うわつって紙に包んで帰るとき駅のゴミ箱に食わせてる
幸せそうな夫婦にしか見えない
527無念Nameとしあき22/09/03(土)23:04:10No.1009436633+
>別に趣味なんだから自分がハマってるならオタク趣味だろうがいつになっても続けていいよ
>オタクなんて卒業するものって言い聞かせて投げ捨てた結果何も残らなかったら虚無だぞ
とっくに虚無なのにそうじゃないと信じ込むのも建設的じゃねーな
528無念Nameとしあき22/09/03(土)23:04:16No.1009436680そうだねx2
オタクがオタク趣味がなくなったら価値がないと思ってるかもしれんがそもそも消費行動の差くらいしかないからな
529無念Nameとしあき22/09/03(土)23:04:28No.1009436764+
何でもかんでも続いてる
新しいの出てる
もう俺はなんのオタクでもない
530無念Nameとしあき22/09/03(土)23:04:36No.1009436823そうだねx1
年配の特撮オタクも今のは見てないとか
ずっと見てなかったけど最新の見たらまたハマった
とか言う話もよく聞くし
無理に追う必要も無いし本当に好きなら自然と何処かで戻るだろ
531無念Nameとしあき22/09/03(土)23:04:41No.1009436856そうだねx4
飽きたのにその界隈をぶらぶらしてグチってるとか怪物一歩手前だな
532無念Nameとしあき22/09/03(土)23:05:02No.1009437018+
今でもジャンプを楽しく読んでいるけど今の「少年」は読んでいるのかな?
とも思う
533無念Nameとしあき22/09/03(土)23:05:10No.1009437078+
>とっくに虚無なのにそうじゃないと信じ込むのも建設的じゃねーな
そんなのは自分で決めればええ
つまらんと思ったならなんか他の趣味探せ
534無念Nameとしあき22/09/03(土)23:05:28No.1009437241+
>邪神ちゃん3期とアオアシとプリキュアしか観て無い
異世界オジサンかリコリスも見ろ
535無念Nameとしあき22/09/03(土)23:05:39No.1009437314そうだねx4
単に仕事とかで疲れて趣味に費やす体力がない人も多いのでまず心身の健康を保とう
おっさんの脳みそは想像以上に疲れてるからな
536無念Nameとしあき22/09/03(土)23:06:07No.1009437517+
今期はおじさんとオーバーロード見てるからまだ現役のオタクのはず
537無念Nameとしあき22/09/03(土)23:06:21No.1009437623+
書き込みをした人によって削除されました
538無念Nameとしあき22/09/03(土)23:06:30No.1009437685+
趣味で気持ちが満たされないというのは飽きたかもしれんし自分の境遇があまりにも辛いからかもしれん
539無念Nameとしあき22/09/03(土)23:06:32No.1009437698そうだねx3
>異世界オジサンかリコリスも見ろ
こういう押し付けてくるアニメオタク一番嫌い
好きなのみさせろよ
540無念Nameとしあき22/09/03(土)23:06:35No.1009437728+
>偏見が少ない人ほど大人になっても楽しそうに生きてるなというのは同僚を見て感じてる
偏見って可能性を狭めるだけだからな
偏見ってどうせこうなっちゃうだろって考え方だからこうしたいっていう方向に人生が向いていかないんだ
541無念Nameとしあき22/09/03(土)23:06:40No.1009437773+
岡田斗司夫が嫌いな人ってこういうオタクつづけることに苦痛な人も多いんだろうな
あの人やたら楽しそうだもんな
542無念Nameとしあき22/09/03(土)23:07:17No.1009438050+
>>異世界オジサンかリコリスも見ろ
>こういう押し付けてくるアニメオタク一番嫌い
>好きなのみさせろよ
こんなネタレスにそこまで考えてくれるなんて君はなんて真面目な奴なんだ
543無念Nameとしあき22/09/03(土)23:07:28No.1009438136そうだねx5
>岡田斗司夫が嫌いな人ってこういうオタクつづけることに苦痛な人も多いんだろうな
>あの人やたら楽しそうだもんな
あれが嫌われるのは別の理由だろう
544無念Nameとしあき22/09/03(土)23:07:38No.1009438195そうだねx1
>オタクは野球ではなく野球部が嫌いなケースが多いと思う
延長するから嫌いって話では
545無念Nameとしあき22/09/03(土)23:07:43No.1009438227そうだねx6
自分が興味が無くなったからといってその趣味を今も楽しんでる人を馬鹿にするのはいかんよ
546無念Nameとしあき22/09/03(土)23:07:53No.1009438297そうだねx1
>ライダー戦隊ウルマンガンダムおもちゃ買ってるのて独身高齢オタ多いんだが虚しくならねえんかな
>いい歳してやってることがガキおもちゃ買いまくりって現実を直視すると自殺しちゃうんじゃねえかな
そう言ってる奴に絡まれた事がある
そいつはボトルマン買ってた
547無念Nameとしあき22/09/03(土)23:08:36No.1009438567+
>岡田斗司夫が嫌いな人ってこういうオタクつづけることに苦痛な人も多いんだろうな
>あの人やたら楽しそうだもんな
その人は嫌われてるだけで本人は商売が上手くいってるだけだよね
548無念Nameとしあき22/09/03(土)23:08:43No.1009438613+
    1662214123960.jpg-(93520 B)
93520 B
そういや最近になって録画してたルパン三世part6を観たが
押井さんっぽいなぁと思ったら押井さんだった…
ゲスト脚本するのは知ってたけども1本だけだと思ってたので
2本脚本担当してたのね…
549無念Nameとしあき22/09/03(土)23:08:46No.1009438633+
>岡田斗司夫が嫌いな人ってこういうオタクつづけることに苦痛な人も多いんだろうな
>あの人やたら楽しそうだもんな
いやあの人はそういうあれではないっていうか…
550無念Nameとしあき22/09/03(土)23:08:49No.1009438655そうだねx1
かつてのセガに興味ない奴に異世界おじさん勧めても…
551無念Nameとしあき22/09/03(土)23:08:55No.1009438691そうだねx1
誰だよ岡田
552無念Nameとしあき22/09/03(土)23:08:59No.1009438719+
書き込みをした人によって削除されました
553無念Nameとしあき22/09/03(土)23:09:15No.1009438838+
最低だなV6岡田
554無念Nameとしあき22/09/03(土)23:09:19No.1009438868そうだねx2
    1662214159593.jpg-(18594 B)
18594 B
>押井さんっぽいなぁと思ったら押井さんだった…
555無念Nameとしあき22/09/03(土)23:09:25No.1009438912+
スレ画のバージョンアップとかそういうの萎えてもう良いやってのは分かる
556無念Nameとしあき22/09/03(土)23:09:47No.1009439088そうだねx9
>大人なら大人の趣味を持とうや
>酒、ゴルフ、女遊び
ぱっと出てくる大人の趣味がこれなのはおっさんすぎるだろ
557無念Nameとしあき22/09/03(土)23:09:49No.1009439104+
基本的に新しい文化や世代、オタクというのはその時のメインストリームの逆張りから始まる
古い世代は理解できないからキモっ!と思って叩くわけだ
アニメやゲームも大分世間で認められたよなぁ
Tiktokとかわけわかんねーキモっ!
558無念Nameとしあき22/09/03(土)23:09:59No.1009439173+
>>オタクは野球ではなく野球部が嫌いなケースが多いと思う
>延長するから嫌いって話では
スポーツ中継のなかでも野球は延長具合酷いからなぁ
559無念Nameとしあき22/09/03(土)23:10:08No.1009439238+
>酒、ゴルフ、女遊び
人恋しいんけ
560無念Nameとしあき22/09/03(土)23:10:49No.1009439518+
>>岡田斗司夫が嫌いな人ってこういうオタクつづけることに苦痛な人も多いんだろうな
>>あの人やたら楽しそうだもんな
>いやあの人はそういうあれではないっていうか…
嘘…と言うか裏とりしてないネタを垂れ流すタイプだからな
話術は凄いからしゃべくりは面白いんだけど信用しちゃダメな人
561無念Nameとしあき22/09/03(土)23:10:59No.1009439572+
>>飽きたんだけどそれ以外のものも楽しめないからだよ
>バカってこと?
そう、オタク趣味に熱心になれなくなった奴らは総じて障害者みたいになった
562無念Nameとしあき22/09/03(土)23:11:34No.1009439811+
>岡田斗司夫が嫌いな人ってこういうオタクつづけることに苦痛な人も多いんだろうな
>あの人やたら楽しそうだもんな
でまかせのデタラメな事をさも真実であるかのように吹聴してるからマジで害悪
563無念Nameとしあき22/09/03(土)23:12:28No.1009440167そうだねx2
>>大人なら大人の趣味を持とうや
>>酒、ゴルフ、女遊び
>ぱっと出てくる大人の趣味がこれなのはおっさんすぎるだろ
酒と女遊びって趣味じゃなくね
自宅でバーセット用意してカクテル作ってるとかなら別だけど
564無念Nameとしあき22/09/03(土)23:12:45No.1009440295+
>そう、オタク趣味に熱心になれなくなった奴らは総じて障害者みたいになった
>総じて
クソデカ主語
565無念Nameとしあき22/09/03(土)23:13:42No.1009440643+
そもそもスレ画はオタクじゃ無くて情弱の方ではこ?
今の時代にゲーオタがパッケージ版買うとは考えにくい
(コレクション用に2枚目としてはあるかもしれんが)
566無念Nameとしあき22/09/03(土)23:13:44No.1009440662+
>>>岡田斗司夫が嫌いな人ってこういうオタクつづけることに苦痛な人も多いんだろうな
>>>あの人やたら楽しそうだもんな
>>いやあの人はそういうあれではないっていうか…
>嘘…と言うか裏とりしてないネタを垂れ流すタイプだからな
>話術は凄いからしゃべくりは面白いんだけど信用しちゃダメな人
俺はこう思うが創作に繋がるならねー
567無念Nameとしあき22/09/03(土)23:13:49No.1009440679そうだねx1
>クソデカ主語
まああながち的外れじゃないのがまた
568無念Nameとしあき22/09/03(土)23:14:10No.1009440812+
>酒と女遊びって趣味じゃなくね
>自宅でバーセット用意してカクテル作ってるとかなら別だけど
いいよねレモンハート
おっさん三人が酒のんでダベるだけの漫画
569無念Nameとしあき22/09/03(土)23:14:11No.1009440819+
健常者を自覚してるオタクという矛盾の塊やめろ
570無念Nameとしあき22/09/03(土)23:14:17No.1009440856+
>>>大人なら大人の趣味を持とうや
>>>酒、ゴルフ、女遊び
>>ぱっと出てくる大人の趣味がこれなのはおっさんすぎるだろ
>酒と女遊びって趣味じゃなくね
>自宅でバーセット用意してカクテル作ってるとかなら別だけど
バーに通って飲むなら趣味でもいいんじゃねえか
結局当人が趣味だと思えば趣味になる
571無念Nameとしあき22/09/03(土)23:14:27No.1009440931そうだねx2
>>大人なら大人の趣味を持とうや
>>酒、ゴルフ、女遊び
これだけ色んなコトやモノが溢れている時代なのに何でそういう
昔の「大人の趣味」を薦めてくるのかが不思議だ
自発的に好きになるならいいが
572無念Nameとしあき22/09/03(土)23:14:52No.1009441107+
今時のネットで出来る趣味を新たに始めようとしたら色々と手続きが面倒くさすぎてそれだけで挫折してしまう
573無念Nameとしあき22/09/03(土)23:15:20No.1009441289そうだねx1
>健常者を自覚してるオタクという矛盾の塊やめろ
自分が正常じゃないからって他人もそうだと思うのはやめた方がいいぞ
574無念Nameとしあき22/09/03(土)23:15:22No.1009441306+
岡田斗司夫の事が嫌いな人もまぁファンと一緒なわけで
何だかんだで支持されてるって事だよ…マリ=庵野の嫁説も正確には岡田が言い始めたわけでは無いが
公式が否定する事により更に深い考察に進めたわけで岡田のような存在は上手く使えば貴重だよ
575無念Nameとしあき22/09/03(土)23:15:22No.1009441309そうだねx1
>>>大人なら大人の趣味を持とうや
>>>酒、ゴルフ、女遊び
昭和的な価値感であり
今だとタバコ含めて全部老害迷惑ダメ人間の趣味や
576無念Nameとしあき22/09/03(土)23:15:38No.1009441401そうだねx1
ゴルフは良い趣味じゃないかな
まぁ金ないんで問題外ですがね
577無念Nameとしあき22/09/03(土)23:16:11No.1009441626そうだねx2
>岡田斗司夫の事が嫌いな人もまぁファンと一緒なわけで
>何だかんだで支持されてるって事だよ…マリ=庵野の嫁説も正確には岡田が言い始めたわけでは無いが
>公式が否定する事により更に深い考察に進めたわけで岡田のような存在は上手く使えば貴重だよ
デタラメを公式が否定するって異例の事態だよな
578無念Nameとしあき22/09/03(土)23:16:14No.1009441653そうだねx2
ゴルフはスポーツでもあるからともかく女遊びを趣味っていうのは流石にちょっともうね…
579無念Nameとしあき22/09/03(土)23:16:47No.1009441904+
子供の頃ゴルフの打ちっぱなしに何度か連れてってもらったけど何が面白いのかわからなかった
580無念Nameとしあき22/09/03(土)23:16:51No.1009441936そうだねx3
>結局当人が趣味だと思えば趣味になる
そのとおりね
大人だから酒やゴルフを嗜まなければとか
大人だからオタクは卒業しなければ/オタクがアイデンティティだから続けなければというのは本質を外してる
581無念Nameとしあき22/09/03(土)23:17:00No.1009442012そうだねx2
周りにこうあるべきとか決めつけられてやってるとかじゃなけりゃなんでもいい趣味だと思う
582無念Nameとしあき22/09/03(土)23:17:29No.1009442233そうだねx2
>周りにこうあるべきとか決めつけられてやってるとかじゃなけりゃなんでもいい趣味だと思う
自分が楽しくやれてるならいい趣味よね
583無念Nameとしあき22/09/03(土)23:17:31No.1009442256+
キャンプとかは一人でも複数でも楽しめる
584無念Nameとしあき22/09/03(土)23:17:31No.1009442259そうだねx2
自然に大人の趣味やれてたらこんなとこいねえだろ
585無念Nameとしあき22/09/03(土)23:17:35No.1009442271そうだねx3
>岡田斗司夫の事が嫌いな人もまぁファンと一緒なわけで
>何だかんだで支持されてるって事だよ…マリ=庵野の嫁説も正確には岡田が言い始めたわけでは無いが
>公式が否定する事により更に深い考察に進めたわけで岡田のような存在は上手く使えば貴重だよ
いちファンの立場での発言なら考察の一つと捉えられるけどこいつは関係者ヅラして語るのが悪質
586無念Nameとしあき22/09/03(土)23:17:46No.1009442339+
それでも女遊びが趣味なのは人に言わない方がいいと思うよ
587無念Nameとしあき22/09/03(土)23:18:01No.1009442446+
大人の遊びなんか存在しない
588無念Nameとしあき22/09/03(土)23:18:43No.1009442747そうだねx4
    1662214723072.jpg-(159199 B)
159199 B
スレ画レベルで枯れていなくても最近はコンテンツ量が多すぎて最新のものを全部リアルタイムで追うのはよほどの気力がないと無理なので自分のペースで楽しめばいいのよ
589無念Nameとしあき22/09/03(土)23:18:46No.1009442766+
趣味がわからなくなったなんてよくあることで
自分に向き合えばいい
590無念Nameとしあき22/09/03(土)23:19:44No.1009443151+
コンテンツは全部観るのはそもそも不可能と思ってつまみ食いする感覚で良いんだよ
ただこれがオタク心を生まない理由の1つだと俺は推測している
591無念Nameとしあき22/09/03(土)23:19:57No.1009443249+
>趣味がわからなくなったなんてよくあることで
>自分に向き合えばいい
趣味に逃げていて自分がないんだ
592無念Nameとしあき22/09/03(土)23:20:16No.1009443397+
>コンテンツは全部観るのはそもそも不可能と思ってつまみ食いする感覚で良いんだよ
>ただこれがオタク心を生まない理由の1つだと俺は推測している
とっしーの推論と言われてもなぁ
593無念Nameとしあき22/09/03(土)23:20:37No.1009443547+
>スレ画レベルで枯れていなくても最近はコンテンツ量が多すぎて最新のものを全部リアルタイムで追うのはよほどの気力がないと無理なので自分のペースで楽しめばいいのよ
別ににわかゴジラ野郎でいいんだよな…
ああいうやりとりは漫画内としてもネタとして収まるから楽しく読めるわけだ
594無念Nameとしあき22/09/03(土)23:21:17No.1009443801そうだねx1
>ゴルフはスポーツでもあるからともかく女遊びを趣味っていうのは流石にちょっともうね…
エロ絵で抜いてんのもまあ似たようなもんだよ
595無念Nameとしあき22/09/03(土)23:22:20No.1009444208そうだねx1
>スレ画レベルで枯れていなくても最近はコンテンツ量が多すぎて最新のものを全部リアルタイムで追うのはよほどの気力がないと無理なので自分のペースで楽しめばいいのよ
今の若い子は好きなものだけ見たりやったりって感じだぞ
全体像を把握したがるのは古いオタクそのものって感じ
596無念Nameとしあき22/09/03(土)23:23:07No.1009444517そうだねx2
なんで義務みたいになってんだやめろよ
597無念Nameとしあき22/09/03(土)23:23:39No.1009444704+
>趣味に逃げていて自分がないんだ
もしそうなら趣味を自分で設定すると思う
598無念Nameとしあき22/09/03(土)23:23:40No.1009444713+
週一で旧作のプリキュア見始めても一生追いつけないからね…
599無念Nameとしあき22/09/03(土)23:24:07No.1009444886+
どんな趣味でも突き詰めれば他人と共有しあえない領域が出来てしまう気がする
600無念Nameとしあき22/09/03(土)23:25:07No.1009445296+
当時の世の中わからんと微妙だよなってのも多いし
作品だけ見てもなってもんならもう見ないでいいと思う
601無念Nameとしあき22/09/03(土)23:25:59No.1009445657+
昔に比べて流行り廃りのペースがめちゃくちゃ早くなった気はする
602無念Nameとしあき22/09/03(土)23:26:13No.1009445748+
プリキュアはスイートプリキュアとトロピカルプリキュアだけが名作だな
古くはスプラッシュスターも隠れた名作…初代は殿堂入り
603無念Nameとしあき22/09/03(土)23:26:58No.1009446029そうだねx1
コンテンツの供給が過剰すぎる
素人もSNSで作品を世界に向けて発表出来る時代だし
604無念Nameとしあき22/09/03(土)23:27:08No.1009446090そうだねx1
おっさんになったら毎日の仕事が忙しく
相当熱意がないとやる気出ないのは普通だろう
605無念Nameとしあき22/09/03(土)23:28:26No.1009446618+
唯一家族で俺のオタク趣味に理解があった妹がコロナで亡くなった妹息子が感染して家族感染した基礎疾患ないのに容態急変して自宅待機2日で亡くなった
誰かれからも必要とされていない俺が変わってやりたい
606無念Nameとしあき22/09/03(土)23:28:54No.1009446804+
>コンテンツの供給が過剰すぎる
>素人もSNSで作品を世界に向けて発表出来る時代だし
昔と違ってネット上であらゆる娯楽が溢れかえってるのに未だにマンガ雑誌アニメ映画と多過ぎだな
607無念Nameとしあき22/09/03(土)23:28:59No.1009446837+
だったら体調をどうにかしろサウナ行っとく?
608無念Nameとしあき22/09/03(土)23:29:44No.1009447188+
コンテンツが多すぎるせいにしてどうしたいんだろう
609無念Nameとしあき22/09/03(土)23:29:48No.1009447217+
>だったら体調をどうにかしろサウナ行っとく?
アッー!
610無念Nameとしあき22/09/03(土)23:29:54No.1009447242+
救いがないならやめるべき
611無念Nameとしあき22/09/03(土)23:30:40No.1009447543+
仕事とか結婚で生活変わるのは普通だしそこが落ち着いた先の話じゃないの
612無念Nameとしあき22/09/03(土)23:30:49No.1009447608+
サウナは行きたいけど血圧が高いから行けない
613無念Nameとしあき22/09/03(土)23:31:00No.1009447702+
そんな老としあきに宗教を勧める
614無念Nameとしあき22/09/03(土)23:32:03No.1009448105そうだねx1
俺は畑仕事で鬱治ったがな
615無念Nameとしあき22/09/03(土)23:32:18No.1009448198+
>そんな老としあきに宗教を勧める
今日その顔がテカテカしている宗教はやめておけ
616無念Nameとしあき22/09/03(土)23:32:29No.1009448281+
>No.1009438868
ネタで言ってるのかマジで言ってるのか判断に困るが
もう押井守監督をマジで知らない世代も増えてるんだろうな…
617無念Nameとしあき22/09/03(土)23:32:37No.1009448337+
銭湯はいいぞ
足伸ばして風呂に入るだけでめっちゃストレス解消になる
場所によってはサウナもある
618無念Nameとしあき22/09/03(土)23:32:51No.1009448434+
アニメグッズや同人誌買う金が壷や水晶や印鑑買うに変わるだけや
619無念Nameとしあき22/09/03(土)23:34:56No.1009449213そうだねx1
>俺は畑仕事で鬱治ったがな
人間関係を薄くしてストレスを軽減しつつ
適度な運動と規則正しい生活が
精神には一番の薬だからな…
620無念Nameとしあき22/09/03(土)23:35:00No.1009449247+
>ネタで言ってるのかマジで言ってるのか判断に困るが
>もう押井守監督をマジで知らない世代も増えてるんだろうな…
アニメで押井つったらうる星攻殻パトレイバーの押井しかいないのにな
俺は知らない名前出てきたら誰と書く前にまず検索するからカルチャーショック受けてる
621無念Nameとしあき22/09/03(土)23:35:09No.1009449299+
子供が出来たらまた一周して新しいのにハマるから何だかんだ常に好きなものあるけどな
最近だとカービィとかプリキュアとか
622無念Nameとしあき22/09/03(土)23:35:41No.1009449513+
>コンテンツが多すぎるせいにしてどうしたいんだろう
やらなきゃいけないことが増えすぎてしんどいって言いたいんだろう
やりたいのだけやればいいんだ
623無念Nameとしあき22/09/03(土)23:35:58No.1009449602+
なんか新しいもの見始めようとしても〇〇系とか作者の作風とかで勝手に何か先が読めてしまう気分になる
それで勝手に手出すの渋ってしまってオタク趣味に飽きてしまっている
624無念Nameとしあき22/09/03(土)23:36:02No.1009449627+
>>No.1009438868
>ネタで言ってるのかマジで言ってるのか判断に困るが
>もう押井守監督をマジで知らない世代も増えてるんだろうな…
そのキャラが押井という名前の誰かと思ったのでは
625無念Nameとしあき22/09/03(土)23:36:19No.1009449744+
>そのキャラが押井という名前の誰かと思ったのでは
それは単にアスペ
626無念Nameとしあき22/09/03(土)23:36:36No.1009449868+
子供がアンパンマン好きになってミュージアムとか連れてったのに俺より早く卒業した
627無念Nameとしあき22/09/03(土)23:37:15No.1009450112+
>そのキャラが押井という名前の誰かと思ったのでは
それはそれで文脈を読み取れない悪い意味でのおっさんなだけや…
628無念Nameとしあき22/09/03(土)23:37:41No.1009450274+
>>コンテンツが多すぎるせいにしてどうしたいんだろう
>やらなきゃいけないことが増えすぎてしんどいって言いたいんだろう
>やりたいのだけやればいいんだ
義務感を持ってしまうと楽しめないしな
629無念Nameとしあき22/09/03(土)23:38:01No.1009450386+
枯れたオタクにマウント取るオタクも満たされてるように見えないな
630無念Nameとしあき22/09/03(土)23:38:11No.1009450430+
>子供がアンパンマン好きになってミュージアムとか連れてったのに俺より早く卒業した
子供の吸収力と興味の移り変わる速度はすごいからよ…
あいつらは自分達より何倍も濃い時間を体験しているんだ
631無念Nameとしあき22/09/03(土)23:38:21No.1009450491+
異世界転生ものは全く興味を引かれないのでもうこういうののターゲットじゃなくなったんだなって思ってるよ
632無念Nameとしあき22/09/03(土)23:38:26No.1009450529+
アニメ映画最大のヒット作鬼滅の刃無限列車編の監督名を知らない
633無念Nameとしあき22/09/03(土)23:38:28No.1009450548+
>>そのキャラが押井という名前の誰かと思ったのでは
>それはそれで文脈を読み取れない悪い意味でのおっさんなだけや…
人の知的水準は色々なんでそれのほうがありうる
634無念Nameとしあき22/09/03(土)23:38:44No.1009450647+
>枯れたオタクにマウント取るオタクも満たされてるように見えないな
そう見えるのは若いからでは
635無念Nameとしあき22/09/03(土)23:39:09No.1009450838+
>子供がアンパンマン好きになってミュージアムとか連れてったのに俺より早く卒業した
わかるわ
マリカーとか俺のほうが未だにハマってる
636無念Nameとしあき22/09/03(土)23:39:33No.1009450963+
>>ネタで言ってるのかマジで言ってるのか判断に困るが
>>もう押井守監督をマジで知らない世代も増えてるんだろうな…
>アニメで押井つったらうる星攻殻パトレイバーの押井しかいないのにな
おう爺さん
今は↓な時代なんだよ
>No.1009433128
637無念Nameとしあき22/09/03(土)23:40:29No.1009451271+
>おう爺さん
>今は↓な時代なんだよ
>>No.1009433128
押井さん知らなかったからって逆切れするのみっともないぞ
638無念Nameとしあき22/09/03(土)23:41:00No.1009451434+
いつもの流れ
639無念Nameとしあき22/09/03(土)23:41:55No.1009451755+
ナチュラルに老害が出ちゃうのは反省したほうがいい
もう自分たちは主流ではないから
オタクの世論でもないから
640無念Nameとしあき22/09/03(土)23:41:55No.1009451756+
昔は子供は皆アンパンマンが好きって思ってたけどアンパンマン好きな期間ってマジで短い
3才半くらいで余裕で飽きてた
641無念Nameとしあき22/09/03(土)23:42:36No.1009451996+
息子がミニ四駆作るようになり2年で卒業した…俺小3の頃から今も卒業出来ないままなのに
642無念Nameとしあき22/09/03(土)23:43:32No.1009452324+
>昔は子供は皆アンパンマンが好きって思ってたけどアンパンマン好きな期間ってマジで短い
>3才半くらいで余裕で飽きてた
しかしシッカリとした入場料のアンパンマンこどもミュージアム&パーク
643無念Nameとしあき22/09/03(土)23:43:42No.1009452389+
漫画もゲームもアニメも特撮も卒業するのが当たり前なんだよな…
644無念Nameとしあき22/09/03(土)23:44:11No.1009452585そうだねx2
>息子がミニ四駆作るようになり2年で卒業した…俺小3の頃から今も卒業出来ないままなのに
親父がやってるモノって結構嫌がるよ
645無念Nameとしあき22/09/03(土)23:45:12No.1009452959+
>息子がミニ四駆作るようになり2年で卒業した…俺小3の頃から今も卒業出来ないままなのに
俺は部屋中プリキュアグッズで埋まってるのに娘はプリキュアにほとんど興味示さなかったぜ
646無念Nameとしあき22/09/03(土)23:45:31No.1009453073+
>漫画もゲームもアニメも特撮も卒業するのが当たり前なんだよな…
大半がそうだな
卒業できなかったとして何が問題なんだ?
647無念Nameとしあき22/09/03(土)23:45:48No.1009453160+
>親父がやってるモノって結構嫌がるよ
親の財力で本気で作っているものを見たら冷める子供の財力と技術じゃ辿り着けないから
648無念Nameとしあき22/09/03(土)23:45:50No.1009453175+
気持ち悪さだけはまだオタクなのにゲームもアニメも漫画もめんどくさくなって消費出来なくなってしまった
もうただの何も楽しくない気持ち悪い人間でしかないネット巡回してるだけ
649無念Nameとしあき22/09/03(土)23:46:09No.1009453312+
近頃のプリキュアはなっとらん!
ワシの若い頃はなァ…
650無念Nameとしあき22/09/03(土)23:46:31No.1009453463+
近頃のガンダムはなっとらん!
ワシの若い頃はなァ…

ならありそう
651無念Nameとしあき22/09/03(土)23:46:34No.1009453486そうだねx1
    1662216394020.jpg-(217306 B)
217306 B
今の20代30代はいい歳してアニメ見てても大丈夫な土壌が作られてて羨ましいよ
これがヒラコーが前に漫画で描いてた差別された世代と差別されない世代のギャップなんだろうな
652無念Nameとしあき22/09/03(土)23:47:17No.1009453742+
>漫画もゲームもアニメも特撮も卒業するのが当たり前なんだよな…
子供は卒業するのが当たり前だと思って卒業するのではない
そういうことだ
653無念Nameとしあき22/09/03(土)23:47:28No.1009453807+
>親父がやってるモノって結構嫌がるよ
オタ趣味に限らずスポーツとかでも多いな
もっと成長すると仕事とかにも反発するし
654無念Nameとしあき22/09/03(土)23:47:52No.1009453950+
>大半がそうだな
>卒業できなかったとして何が問題なんだ?
友達と話が合わなくなるのが辛いかな
俺の場合友達と一緒だったからオタ活楽しめてたってのもあるし
一人で楽しむとなるともう趣味を根本から改革しないといけなくなった
655無念Nameとしあき22/09/03(土)23:48:19No.1009454097+
>気持ち悪さだけはまだオタクなのにゲームもアニメも漫画もめんどくさくなって消費出来なくなってしまった
>もうただの何も楽しくない気持ち悪い人間でしかないネット巡回してるだけ
別の趣味探すなりしたら良い
あと体力つけるといい
656無念Nameとしあき22/09/03(土)23:48:23No.1009454118+
近頃の仮面ライダーはなっとらん!
ワシの若い頃はなァ…
やはりクウガが最高じゃわい
657無念Nameとしあき22/09/03(土)23:48:35No.1009454181+
子供は学習して飽きて次の学習先に移るんだよアンパンマンやトーマスを好きな小6が居ないように
658無念Nameとしあき22/09/03(土)23:48:51No.1009454267+
割とコツコツやるゲームは楽しめてるな
RPG→長時間ゲーム無理アクションやるわ→反射神経衰えたRPGやるわ
そんな感じだわ
659無念Nameとしあき22/09/03(土)23:48:57No.1009454299+
>近頃のプリキュアはなっとらん!
>ワシの若い頃はなァ…
初代の時点でおっさんだったとしあき結構いそう
660無念Nameとしあき22/09/03(土)23:49:34No.1009454526+
俺は右手から卒業できない
661無念Nameとしあき22/09/03(土)23:49:52No.1009454637+
>子供は学習して飽きて次の学習先に移るんだよアンパンマンやトーマスを好きな小6が居ないように
SEXに飽きたら最後は何にハマればいいんです?
662無念Nameとしあき22/09/03(土)23:50:12No.1009454763+
俺の親父は最近のウルトラマン見て
>近頃のウルトラマンはなっとらん!
>ワシの若い頃はなァ…
>やはりセブンが最高じゃわい
みたいな事言ってたからやはりいつの世も同じなのかな
663無念Nameとしあき22/09/03(土)23:50:18No.1009454801+
特にPCゲームは老人におすすめ
MODでいくらでもヌルくなる
いろいろ衰えた人でもほどよく難易度調整できるで
664無念Nameとしあき22/09/03(土)23:50:25No.1009454843+
素直に2000年前後に流行ったアニメを愛でているよ
たまーにリメイク的なものが来るから油断ならない
665無念Nameとしあき22/09/03(土)23:50:29No.1009454864+
いい歳したおっさんが人前で趣味はアニメでしゅって言えるか?
本当の大人になる為にも卒業しろ
666無念Nameとしあき22/09/03(土)23:50:48No.1009454980そうだねx1
>漫画もゲームもアニメも特撮も卒業するのが当たり前なんだよな…
むしろアニメ映画とか最近売れすぎなので昔はアニメ見なかった層までハマってきてない?
職場のおばちゃんが呪術知ってたし
卒業するのは他の趣味やら仕事やらで忙しい人じゃね
667無念Nameとしあき22/09/03(土)23:51:23No.1009455168そうだねx1
>いい歳したおっさんが人前で趣味はアニメでしゅって言えるか?
>本当の大人になる為にも卒業しろ
もう人前で趣味を語るような場所にいないからどうでもいいかな
職場で趣味の話なんてほぼ誰もしないし
668無念Nameとしあき22/09/03(土)23:51:43No.1009455288そうだねx2
>いい歳したおっさんが人前で趣味はアニメでしゅって言えるか?
>本当の大人になる為にも卒業しろ
安いプライドだわ
669無念Nameとしあき22/09/03(土)23:52:01No.1009455400+
>いい歳したおっさんが人前で趣味はアニメでしゅって言えるか?
>本当の大人になる為にも卒業しろ
なんの布教活動してんだよ
670無念Nameとしあき22/09/03(土)23:52:08No.1009455436そうだねx1
>いい歳したおっさんが人前で趣味はアニメでしゅって言えるか?
>本当の大人になる為にも卒業しろ
画像掲示板でする説教ではないな
671無念Nameとしあき22/09/03(土)23:52:13No.1009455469+
スレ回ってると2000年代前半の未視聴アニメ勧められたりする
意外と面白かったり
672無念Nameとしあき22/09/03(土)23:52:13No.1009455471+
ケチつけてるのは普通に老害だけどセブンは最高だろ
673無念Nameとしあき22/09/03(土)23:52:27No.1009455550+
>今の20代30代はいい歳してアニメ見てても大丈夫な土壌が作られてて羨ましいよ
>これがヒラコーが前に漫画で描いてた差別された世代と差別されない世代のギャップなんだろうな
オタクのジェネレーションギャップも凄いよねぇ
ヒラコー世代はオタク=犯罪者って認識だったから
オタク続けようと思ったら結婚は諦めなきゃいけなかった
674無念Nameとしあき22/09/03(土)23:52:39No.1009455613+
60歳の運送屋のおじいちゃんが皆が見ているという理由で君の名はを見に行く時代だし…
675無念Nameとしあき22/09/03(土)23:52:44No.1009455640+
>>子供は学習して飽きて次の学習先に移るんだよアンパンマンやトーマスを好きな小6が居ないように
>SEXに飽きたら最後は何にハマればいいんです?
したこともないクセに何いってんだ
676無念Nameとしあき22/09/03(土)23:53:20No.1009455852+
    1662216800199.gif-(333502 B)
333502 B
>これがヒラコーが前に漫画で描いてた差別された世代と差別されない世代のギャップなんだろうな
照れ隠しで最後ギャグにしてるけど
これ本当に言われて虐げられてたんだろうなというのが伝わってきてつらい
677無念Nameとしあき22/09/03(土)23:53:28No.1009455901そうだねx1
>>大半がそうだな
>>卒業できなかったとして何が問題なんだ?
>友達と話が合わなくなるのが辛いかな
>俺の場合友達と一緒だったからオタ活楽しめてたってのもあるし
>一人で楽しむとなるともう趣味を根本から改革しないといけなくなった
友達が大事なのか趣味が大事なのかってだけじゃないかなー
678無念Nameとしあき22/09/03(土)23:53:35No.1009455938そうだねx1
純文学こそ文学と言う差別意識はなろうにも通じる
679無念Nameとしあき22/09/03(土)23:55:11No.1009456475+
>60歳の運送屋のおじいちゃんが皆が見ているという理由で君の名はを見に行く時代だし…
ジブリみたいなもんだろ
680無念Nameとしあき22/09/03(土)23:55:54No.1009456716+
2倍速でコンテンツが消費される時代だし
681無念Nameとしあき22/09/03(土)23:56:22No.1009456871+
>無理に続ける必要ある?
オタクはゲームとアニメ以外知らないんだ
だから一生ゲームとアニメしかできないんだ
682無念Nameとしあき22/09/03(土)23:56:40No.1009456957+
>>近頃のプリキュアはなっとらん!
>>ワシの若い頃はなァ…
>近頃のガンダムはなっとらん!
>ワシの若い頃はなァ…
>ならありそう
近頃のけものフレンズはなっとらん!
ワシの若い頃はなァ…
まで回転早くなってるぞ
683無念Nameとしあき22/09/03(土)23:57:19No.1009457179+
>>無理に続ける必要ある?
>オタクはゲームとアニメ以外知らないんだ
>だから一生ゲームとアニメしかできないんだ
いろんなことやってみればいいだろ…
俺だって自転車やサウナに目覚めたし
684無念Nameとしあき22/09/03(土)23:58:05No.1009457432+
プリキュアもそろそろ20周年なんだよな…
685無念Nameとしあき22/09/03(土)23:58:15No.1009457485+
>照れ隠しで最後ギャグにしてるけど
>これ本当に言われて虐げられてたんだろうなというのが伝わってきてつらい
マスコミの影響力が絶大な時代だったからね
実際あの事件のせいで肩身はかなり狭かったしあんまり人前で公言出来る趣味じゃなかった
686無念Nameとしあき22/09/03(土)23:58:25No.1009457541そうだねx2
眼鏡があってないせいという拍子抜けするような理由でマンガが面白く感じられなくなることがあるから
何か環境を変えてみると興味が戻ることもあるかも
687無念Nameとしあき22/09/03(土)23:59:02No.1009457768+
>1662210333328.jpg
要約すると「俺の好みじゃない、俺の好みにして欲しい」ってこと?
688無念Nameとしあき22/09/03(土)23:59:24No.1009457904+
仮面ライダーは老化とか関係なく露骨に話がつまんねえ…
689無念Nameとしあき22/09/03(土)23:59:34No.1009457970+
>俺だって自転車やサウナに目覚めたし
自分語りも追加しとけ
690無念Nameとしあき22/09/03(土)23:59:58No.1009458119+
俺はVtuber見始めたわ
面白い
691無念Nameとしあき22/09/04(日)00:00:18No.1009458264そうだねx1
>マスコミの影響力が絶大な時代だったからね
>実際あの事件のせいで肩身はかなり狭かったしあんまり人前で公言出来る趣味じゃなかった
事件抜きに考えても当時のオタってマスコミのバッシング対象だったよ
宅八郎とかその最たるもん
692無念Nameとしあき22/09/04(日)00:00:19No.1009458274+
>仮面ライダーは老化とか関係なく露骨に話がつまんねえ…
実際本当に出来が悪くなってるタイプはどうしようもないな...悲しいけど
693無念Nameとしあき22/09/04(日)00:00:58No.1009458478+
アラフィフのオッサンだけどVRはたのしいぞ
694無念Nameとしあき22/09/04(日)00:01:14No.1009458554+
今まで手をつけてないジャンルに手を出してみるのも飽きないコツだよね
695無念Nameとしあき22/09/04(日)00:01:15No.1009458560+
YouTubeでトンチキ料理作る動画見てる
面白い
696無念Nameとしあき22/09/04(日)00:02:16No.1009458932そうだねx1
>1662216800199.gif
大変な目に会ったのは気の毒だけど被害者意識が強いっていうか自分の事悲劇の主人公だとでも思ってそうなのがキツいわ
697無念Nameとしあき22/09/04(日)00:02:53No.1009459160+
会社の上司を15年くらい前の田村ゆかりのライブDVD見てたら客席に居たあんなに俺の趣味馬鹿にしてたのに
698無念Nameとしあき22/09/04(日)00:02:59No.1009459201+
>今まで手をつけてないジャンルに手を出してみるのも飽きないコツだよね
それはある
漫画やアニメがなにか別の趣味を題材にした作品作るってのは消費者側にとっても無意味じゃないのよな

- GazouBBS + futaba-