[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2528人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662336086533.jpg-(51626 B)
51626 B22/09/05(月)09:01:26No.968433777+ 11:52頃消えます
>(C)水木プロ・雷句 誠・バード・スタジオ・尾田栄一郎・葦原大介・ 武内直子・PNP・本郷あきよし・トロル・廣嶋玲子・ jyajya ・集英社・ポプラ社・偕成社・ABC-A・フジテレビ・テレビ朝日・「2023 ドラゴンボール超」製作委員会・劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会・おしりたんてい製作委員会・銭天堂製作委員会・東映アニメーション
https://item.rakuten.co.jp/calenavi/23-0062/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
122/09/05(月)09:02:21No.968433914+
新アニメやるの…?
222/09/05(月)09:02:45No.968433969+
東映のカレンダーか
322/09/05(月)09:04:12No.968434149+
作品の権利は先生個人持ちだからカレンダーに書かれるのも出版社ではなく名前なんだね
422/09/05(月)09:04:26No.968434177+
ガッシュ2アニメ化!?
522/09/05(月)09:04:44No.968434222そうだねx10
なぜ来年のカレンダーにガッシュを…?
622/09/05(月)09:05:21No.968434312そうだねx1
>新アニメやるの…?
作者の名前しか書かれてないからどうぶつの国アニメ化とかかもしれん
722/09/05(月)09:05:37No.968434350+
クリア編でもやんの?
822/09/05(月)09:05:40No.968434356+
クリア編期待していいのかのう…
922/09/05(月)09:06:44No.968434538+
周年記念枠って可能性もあるけど子供向けカレンダーにわざわざ20年近く前の作品を載せるのも珍しいので期待はしてしまう…
1022/09/05(月)09:06:46No.968434545そうだねx9
来年でアニメ20周年だから記念で載るのでは
1122/09/05(月)09:07:41No.968434698そうだねx1
ワートリの存在しない記憶カレンダーもやるしカレンダーの発売予定だけじゃ判断出来んな…
1222/09/05(月)09:07:53No.968434725+
前のやつも東映だっけ
こういうパターンの復刻で同じ所が作るの珍しい?
1322/09/05(月)09:08:45No.968434856そうだねx16
ベクターボールアニメ化か
1422/09/05(月)09:09:05No.968434900+
どうぶつの森アニメ化でしょ
1522/09/05(月)09:09:52No.968435029+
デジモンゴーストゲームが来年4月までっぽいのでその後釜かのぅ…
1622/09/05(月)09:10:24No.968435115+
また妙なところから
1722/09/05(月)09:10:50No.968435181+
>デジモンゴーストゲームが来年4月までっぽいのでその後釜かのぅ…
それはDB超では
1822/09/05(月)09:10:52No.968435188+
というか二番目に名前載るの!?
1922/09/05(月)09:11:10No.968435246+
鬼太郎は映画館やる予定なんだっけ
2022/09/05(月)09:11:29No.968435298+
再アニメ化はやってほしい反面どこからアニメやるかどのくらいの放送期間なのかどのくらいのクオリティになるかという不安が伴うことになるならやらないでほしい感もある
2122/09/05(月)09:11:32No.968435303そうだねx6
>それはDB超では
また再放送やんの!?
2222/09/05(月)09:12:05No.968435371+
>>それはDB超では
>また再放送やんの!?
また!?
2322/09/05(月)09:12:28No.968435453そうだねx2
>再アニメ化はやってほしい反面どこからアニメやるかどのくらいの放送期間なのかどのくらいのクオリティになるかという不安が伴うことになるならやらないでほしい感もある
シャーマンキングみたいに一年枠とれればいいんだけどさみだれみたいに短期間低予算になると怖いもんね…
2422/09/05(月)09:13:33No.968435619そうだねx2
ドラゴンボールは映画新作だよ
2522/09/05(月)09:13:54No.968435688+
やろうぜ!ガッシュ2アニメ化!
2622/09/05(月)09:14:18No.968435749+
>前のやつも東映だっけ
>こういうパターンの復刻で同じ所が作るの珍しい?
それこそ東映のダイの大冒険とか…
2722/09/05(月)09:16:46No.968436167+
昨今のSDGsブームにあわせてどうぶつの国アニメ化企画通ったのかもしれん…
2822/09/05(月)09:16:57No.968436202+
>それこそ東映のダイの大冒険とか…
そういやダイの次にあの枠で何やるんだろう?
2922/09/05(月)09:17:04No.968436221+
>ドラゴンボールは映画新作だよ
2年連続で映画やるのか?
3022/09/05(月)09:17:06No.968436230+
ダイ大の後枠でガッシュか…
3122/09/05(月)09:17:33No.968436306そうだねx5
ドラゴボはキャストの体力がね…
3222/09/05(月)09:17:37No.968436313+
ブロリー編とスーパーヒーロー編とモロ編とガス編でもやんのかドラゴンボール
3322/09/05(月)09:18:18No.968436415+
>>それこそ東映のダイの大冒険とか…
>そういやダイの次にあの枠で何やるんだろう?
10月に食い込むから半端なんだよね
3422/09/05(月)09:18:31No.968436448そうだねx1
ポプラ社ってゾロリまたやるのか
3522/09/05(月)09:18:32No.968436449そうだねx4
ドラゴンボールのテレビ新シリーズやるにしても脚本は鳥山先生以外でメインキャストも何人か交代しないとヤバそうではある
3622/09/05(月)09:19:11No.968436559そうだねx5
>ポプラ社ってゾロリまたやるのか
というか今NHKでやってる
3722/09/05(月)09:19:53No.968436682+
つってもサタン以外でキャスト変更必須なのあったか?
3822/09/05(月)09:20:16No.968436755+
>ダイ大の後枠でベクターボール完全版か…
3922/09/05(月)09:20:51No.968436845+
ゾロリせんせもすごいな
ほぼオリジナル展開なのに何年もやった後ブランク空けてまた何年もやるアニメとかそうないでしょ
4022/09/05(月)09:20:56No.968436864そうだねx3
>つってもサタン以外でキャスト変更必須なのあったか?
単純に高齢キャストばかりだから放送途中で何かあるよりはダイ大みたいに一新したほうがいいのではって話だと思う
4122/09/05(月)09:21:29No.968436974+
ダイって不正アクセスの件で放送結構な間止まってなかったっけ
4222/09/05(月)09:21:49No.968437025そうだねx5
ワンピースとドラゴンボールはメインキャストが軒並みご高齢なのでハラハラしながら見ちゃう時がある
4322/09/05(月)09:22:24No.968437115+
二代目でぇベテランオーディションやるか
4422/09/05(月)09:22:45No.968437170+
ガッシュ2もいいけど
ダイみたいに再アニメ化して最初からやってほしいのぅ…
前回のはファウード編途中からオリ展開だったしのう…
4522/09/05(月)09:23:27No.968437298+
>前回のは一話からオリ敵だったしのう…
4622/09/05(月)09:24:25No.968437451+
>二代目でぇベテランオーディションやるか
野沢雅子芸人呼ばないと…
4722/09/05(月)09:24:56No.968437543+
ガッシュ2はそもそもストックないのでやれても1クールが限度だよ!
4822/09/05(月)09:25:23No.968437634+
>「2023 ドラゴンボール超」製作委員会
製作委員会までできてるならやるんじゃないかな
4922/09/05(月)09:25:49No.968437710+
>前回のは一話からオリ敵だったしのう…
でもハイド自体は原作でもシンベルワンの時いたしのぅ…
5022/09/05(月)09:26:11No.968437778+
>(C)水木プロ・雷句 誠・バード・スタジオ・尾田栄一郎・葦原大介・ 武内直子・PNP・本郷あきよし・トロル・廣嶋玲子・ jyajya ・集英社・ポプラ社・偕成社・ABC-A・フジテレビ・テレビ朝日・「2023 ドラゴンボール超」製作委員会・劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会・おしりたんてい製作委員会・銭天堂製作委員会・東映アニメーション
これってどういう順番なんだろう
カレンダー掲載作品順?
5122/09/05(月)09:26:22No.968437813+
ダイ終わったらダイ再放送ってどっかで見たな
5222/09/05(月)09:27:07No.968437943そうだねx5
>ゾロリせんせもすごいな
>ほぼオリジナル展開なのに何年もやった後ブランク空けてまた何年もやるアニメとかそうないでしょ
小学生に今も引き続き人気だし
5322/09/05(月)09:28:00No.968438078+
どうぶつの国は好きだけど正直今更アニメやっても…って感じだからやるならガッシュリメイクかな
5422/09/05(月)09:28:06No.968438100そうだねx3
DBキャスト一新はやれるならやったほうがいいと思うけどでぇベテラン継げそうな声優がパッと浮かばない…
5522/09/05(月)09:28:53No.968438242+
>どうぶつの国は好きだけど正直今更アニメやっても…って感じだからやるならガッシュリメイクかな
むしろテーマ的には今の時代のほうが企画通りそうではある
終盤グロすぎだけど
5622/09/05(月)09:28:56No.968438251+
ガッシュリメイクってクソ長くない!?
5722/09/05(月)09:29:30No.968438353+
>ガッシュリメイクってクソ長くない!?
大丈夫だダイ大もなんやかんや100話近くやってる
5822/09/05(月)09:29:48No.968438401+
でも東映だからなぁ…
5922/09/05(月)09:30:00No.968438429+
ダイ大の後番組はブリーチじゃないのか
6022/09/05(月)09:30:43No.968438559+
デジモン枠の後は悪魔くんでいいんだろうか
6122/09/05(月)09:31:22No.968438656+
>でも東映だからなぁ…
たまに本気出すと凄いし…
6222/09/05(月)09:32:48No.968438931+
ガッシュはもうゼオン倒す所から最後まででいい気がする…
6322/09/05(月)09:32:50No.968438941+
というか20周年だからが一番あり得る理由では…
6422/09/05(月)09:32:58No.968438960+
ちなみに2019年のカレンダーにもガッシュはいるので特に新作とかは関係なさそう
6522/09/05(月)09:32:58No.968438962+
>でも東映だからなぁ…
見ようぜ!デジモンゴーストゲーム!
6622/09/05(月)09:33:32No.968439054+
あれ?ガッシュなのに小学館の名前ないの?
6722/09/05(月)09:34:30No.968439233+
ワンピの現場はみんな年季入ったから労わりあいになってるみたいなこと言ってたな…
6822/09/05(月)09:34:35No.968439253そうだねx9
>あれ?ガッシュなのに小学館の名前ないの?
講談社です
6922/09/05(月)09:34:48No.968439300+
東映関係ないけどBLEACHはどの枠でやるんだろうなあ…
7022/09/05(月)09:34:51No.968439312そうだねx3
今のゴーストゲームとか「」の大好きなディスクウォーズもだけと東映アニメは節約するところはかんたん作画で済ませて戦闘シーンでバリッバリに動かすパターンがここ10年は多くて見やすいよ
7122/09/05(月)09:35:07No.968439366そうだねx4
キャストの話だと色々言われるの目に見えてただろうに全員取っ替えたドラえもんは偉いよ
7222/09/05(月)09:35:10No.968439372+
>東映関係ないけどBLEACHはどの枠でやるんだろうなあ…
深夜じゃないの?
7322/09/05(月)09:35:51No.968439500そうだねx6
>>あれ?ガッシュなのに小学館の名前ないの?
>講談社です
もう講談社でもないよ…
7422/09/05(月)09:36:05No.968439549+
>>あれ?ガッシュなのに小学館の名前ないの?
>講談社です
マジか間違えて覚えてたわごめん…
7522/09/05(月)09:36:26No.968439620+
>あれ?ガッシュなのに小学館の名前ないの?
ガッシュ2は自費出版で小学館も講談社も関わってないから…
7622/09/05(月)09:36:59No.968439721+
ガッシュ2アニメやるにしても原作が月刊だからストックが全然足りないのう…
7722/09/05(月)09:37:51No.968439875+
最近の東映は結構頑張ってるし…
7822/09/05(月)09:38:41No.968440025+
ガッシュ最終章やるのか…?
7922/09/05(月)09:38:50No.968440056+
ガッシュのアニメって色々と設定違うと聞いたけどクリア編出来るの?
8022/09/05(月)09:39:15No.968440118そうだねx2
サンデー(小学館)でガッシュ連載
編集と縁切って講談社へ行きどうぶつの国とか描く
今は完全に独立してガッシュ2
だからかなりめんどくさい事情ではある
パズドラのマガジンコラボでガッシュ入ってたりしたし
8122/09/05(月)09:39:44No.968440179+
>ガッシュのアニメって色々と設定違うと聞いたけどクリア編出来るの?
ダイも打ち切りエンドだったのを最初からやり直してるし
8222/09/05(月)09:40:02No.968440239そうだねx4
ところで2の続きはまだかのう…
8322/09/05(月)09:40:07No.968440254+
別に放送関係ない東映所属のアニメキャラ駆り出されるからなこのカレンダー
昔はキン肉マンとか星矢とか毎年のように載ってたし
8422/09/05(月)09:42:41No.968440735+
ファウード編前までは原作準拠だったからそれ以降も含めもう一度アニメ化しないかな…
ノリトハッサミーとかはカットでいいよ
8522/09/05(月)09:43:00No.968440795+
>パズドラのマガジンコラボでガッシュ入ってたりしたし
復刻でガッシュ消えてたし…
8622/09/05(月)09:43:09No.968440820そうだねx4
小学館と縁切った話については誤情報も多いから本人インタビュー見たほうが早いよ
https://gigazine.net/news/20080620_raiku/ [link]
8722/09/05(月)09:43:57No.968440955+
クリア編だけなら1クールで終わるかのぅ
8822/09/05(月)09:44:10No.968440996そうだねx1
> https://gigazine.net/news/20080620_raiku/ [link]
2008…2008!?
8922/09/05(月)09:45:08No.968441178そうだねx1
ダイリメイクも良い感じだし最初から最後までリメイクやらないかなあ…
終わる頃に2もそこそこ溜まってるかもしれないし
9022/09/05(月)09:47:27No.968441561+
まあアニメ版との無視できない差異はテッドとバリーとカルディオが生き残っててゼオンと和解してないくらいだ
9122/09/05(月)09:47:35No.968441588そうだねx1
>シャーマンキングみたいに一年枠とれればいいんだけどさみだれみたいに短期間低予算になると怖いもんね…
マンキンも一年間で全話やらなきゃいけないから超駆け足だったけど好評で続編アニメ化決定まで行けたから
ガッシュも新アニメ化するなら勢いでガッシュカフェと2もアニメやってほしい
9222/09/05(月)09:48:49No.968441810そうだねx1
>小学館と縁切った話については誤情報も多いから本人インタビュー見たほうが早いよ
> https://gigazine.net/news/20080620_raiku/ [link]
改めて見ても当時のサンデー編集部は色々とアレだな…
9322/09/05(月)09:49:08No.968441870+
マンキンのアニメは出資する人の感情とかがなんかおかしいから…
9422/09/05(月)09:49:26No.968441936+
>まあアニメ版との無視できない差異はテッドとバリーとカルディオが生き残ってて
まぁそれくらいは…
>ゼオンと和解してないくらいだ
よし!最初からやり直そう!
9522/09/05(月)09:50:03No.968442033+
お兄ちゃんと和解できてないのは痛いな…
9622/09/05(月)09:50:07No.968442047+
>マンキンのアニメは出資する人の感情とかがなんかおかしいから…
いいですよねアニメで毎週流れる謎の大型リゾートグループと美術館のCM
9722/09/05(月)09:50:10No.968442055+
ゼオンとの決着の差異は無視できないよなぁ
9822/09/05(月)09:50:14No.968442070+
>まあアニメ版との無視できない差異はテッドとバリーとカルディオが生き残っててゼオンと和解してないくらいだ
いや…デュフォーの能力がサイコキネシスになってるのもちょっと問題だな…
9922/09/05(月)09:50:56No.968442207+
>マンキンのアニメは出資する人の感情とかがなんかおかしいから…
まるでスポンサーなしでやってたボーボボスタッフが頭おかしいみたいな物言い
10022/09/05(月)09:51:05No.968442241+
マンキンに関しては新担当(編集長)もイベント運営もスポンサーもソシャゲ会社も全員愛が重すぎて良い意味で狂ってた
10122/09/05(月)09:52:33No.968442507+
>>マンキンのアニメは出資する人の感情とかがなんかおかしいから…
>まるでスポンサーなしでやってたボーボボスタッフが頭おかしいみたいな物言い
シャーマンキングは別に出資するスポンサーの頭がおかしい!って話ではないよ!
なんというかスポンサーと関係者全員がガチ勢すぎた
10222/09/05(月)09:53:10No.968442617そうだねx4
>>マンキンのアニメは出資する人の感情とかがなんかおかしいから…
>いいですよねアニメで毎週流れる謎の大型リゾートグループと美術館のCM
実質スポンサーに石油王がついてるアニメ初めて見た
10322/09/05(月)09:53:14No.968442626+
そういえばマンキンも元の出版社から離脱した作品か
あとはガンガンから円満離脱したサンレッドくらい?
10422/09/05(月)09:53:35No.968442691そうだねx1
>小学館と縁切った話については誤情報も多いから本人インタビュー見たほうが早いよ
> https://gigazine.net/news/20080620_raiku/ [link]
部屋にファンレター飾ってるのいいよね…
10522/09/05(月)09:53:46No.968442733+
アシュロン見たいしデュフォーとの特訓も見たいしキャンチョメのラストバトルも見たいな
クリア編やらないかな
10622/09/05(月)09:53:54No.968442762+
>実質スポンサーに石油王がついてるアニメ初めて見た
ただ石油王クラスがついてても枠買えるのは一年が限界だったって言うから本当にアニメ放送枠が少ない
10722/09/05(月)09:54:30No.968442888そうだねx5
ガッシュの話を見ると担当や出版社と話し合って円満な形で作品権利まるまる貰えたサンレッドは凄いな…
10822/09/05(月)09:55:03No.968442989+
ダニー!!のシーンをアニメで見たい
10922/09/05(月)09:55:21No.968443037+
アニメの声優ももっと舞台俳優くらいフレキシブルに色んな人が同じ役を演じてもいいと思うんだよな
11022/09/05(月)09:55:33No.968443079+
個人で漫画描くスタッフや事務スタッフ集めてガッシュ2描き始めて
休日は趣味でレース場でバイク走らせてて素敵な人生だな
11122/09/05(月)09:55:55No.968443154+
>ただ石油王クラスがついてても枠買えるのは一年が限界だったって言うから本当にアニメ放送枠が少ない
ダイがあまりに異常すぎんか…?
11222/09/05(月)09:55:56No.968443158+
サンレッドは未だに作者とアニメ監督と声優と髭男爵が再アニメ化熱望してるのも本当に仲良かったんだなって感じで好き
11322/09/05(月)09:56:35No.968443262そうだねx2
>あとはガンガンから円満離脱したサンレッドくらい?
ハーメルンのバイオリン弾きは円満じゃねーかな
11422/09/05(月)09:56:38No.968443274+
赤い魔本もうすぐ出るしフィギュアーツも11月発売だしそれだけでもすごいと思ったのにまだ何かやってくれるかもしれんのか
11522/09/05(月)09:56:43No.968443287+
>個人で漫画描くスタッフや事務スタッフ集めてガッシュ2描き始めて
>休日は趣味でレース場でバイク走らせてて素敵な人生だな
冗談抜きで一生遊んで暮らせそうな額を全盛期に稼いだだろうしね…
それで新作書くモチベーションあるのは羨ましい
11622/09/05(月)09:57:24No.968443397そうだねx2
ガッシュはゴタゴタしてたイメージしか無かったんだけど編集酷すぎない?
悪口と遅刻と睨み付けるのが全部別の人間って…
11722/09/05(月)09:57:49No.968443473そうだねx2
>>ただ石油王クラスがついてても枠買えるのは一年が限界だったって言うから本当にアニメ放送枠が少ない
>ダイがあまりに異常すぎんか…?
ダイ大は大手というか業界古株の東映企画だからってのもある
ワンピースとかデジモンとか長期枠アニメ複数抱えてるし
11822/09/05(月)09:58:06No.968443523そうだねx1
>個人で漫画描くスタッフや事務スタッフ集めてガッシュ2描き始めて
>休日は趣味でレース場でバイク走らせてて素敵な人生だな
漫画家業を完全個人事業化させてそれでうまく回せてるっぽいってなにげにスゴいことでは?
12022/09/05(月)09:59:01No.968443689そうだねx1
アニメのガッシュはファウード編周りがよく言われるけどゾフィス戦も直して欲しい
12222/09/05(月)09:59:48No.968443805+
>編集が言う作家の悪評は作家側の言い分を基本的に全く含まないから話半分に聞くのがいい
12522/09/05(月)10:00:21No.968443896+
まるで個人出版みたいなガッシュ完全版も何回も重版してるの大きそう
12822/09/05(月)10:01:29No.968444103+
裁判やってたの!?
12922/09/05(月)10:01:43No.968444147そうだねx3
俺エスパーだけど
13322/09/05(月)10:03:18No.968444416+
>まるで個人出版みたいなガッシュ完全版も何回も重版してるの大きそう
セールで買っても作者には満額入るよ!って話が聞けたのもよかった
これで安心して買えたよ
13522/09/05(月)10:03:42No.968444477+
ダイ大そんな長くやってるんだ
13622/09/05(月)10:03:56No.968444525そうだねx2
さすがに小学館の人間が書き込んでるわけないと思うから単なる自称業界通なだけだと思うよ
13722/09/05(月)10:03:59No.968444534+
出ちゃいましたねぇ…
13822/09/05(月)10:05:07No.968444720+
>ID:mj74KRUs
編集者「」来たな…
13922/09/05(月)10:05:34 sNo.968444791そうだねx16
ウヌウ…変な流れになってきたから管理しておくのう…
14022/09/05(月)10:05:44No.968444809そうだねx3
>アニメのガッシュはファウード編周りがよく言われるけどゾフィス戦も直して欲しい
何故か駆けつけるガッシュ一行!
ゴウシュドルクで完全に空を飛んでるウマゴン!
14122/09/05(月)10:09:55No.968445496+
ガッシュ新アニメ化なんてしたらガッシュキャラの薄い本が描かれちまうー!
14222/09/05(月)10:11:10No.968445714+
ガッシュ界の薄い本クイーンは誰になるんだ
14322/09/05(月)10:11:13No.968445724そうだねx2
ガッシュは単行本でしか読んだ事なくてアニメ見てなかったけど
それでもチチをもげやベリーメロンの歌は知ってる
14422/09/05(月)10:11:24No.968445751+
>>アニメのガッシュはファウード編周りがよく言われるけどゾフィス戦も直して欲しい
>何故か駆けつけるガッシュ一行!
>ゴウシュドルクで完全に空を飛んでるウマゴン!
ABEMAで見直したら当時の少年誌原作付きアニメにありがちな色々言いたくなるアニオリ展開を例のごとくコンプリートしてる…
14522/09/05(月)10:11:42No.968445803+
頼んだぞ
コルル!!
14622/09/05(月)10:11:57No.968445846そうだねx1
>ガッシュ界の薄い本クイーンは誰になるんだ
レイラかのう…
14722/09/05(月)10:12:25No.968445918+
アニオリといえばベリーメロン戦での尺稼ぎ
14822/09/05(月)10:12:51No.968445997そうだねx2
やるならハガレンとかダイ大みたいに最初から全部やって欲しいところはある
14922/09/05(月)10:13:19No.968446082+
再アニメ化なんてしたらまたチチをもげ!の人が他にも良曲たくさん作ってるのにチチをもげ!の人扱いされちまうー!
15022/09/05(月)10:13:22No.968446090+
>ガッシュ界の薄い本クイーンは誰になるんだ
洗脳されてエッチな格好してた金髪の友達!
15122/09/05(月)10:13:28No.968446108+
やるならガッシュペアとキャンチョメペアの声優だけは変更無しで頼む
15222/09/05(月)10:13:41No.968446146+
ダイは元アニメ自体人気だったのに理不尽にアニメ打ち切られたから気合いが違う
15322/09/05(月)10:14:07No.968446214そうだねx5
>それでもチチをもげやベリーメロンの歌は知ってる
やはり代表曲はハッピージャムジャムとチチをもげになるので確定か…
15422/09/05(月)10:14:22No.968446262そうだねx3
>やるならガッシュペアとキャンチョメペアの声優だけは変更無しで頼む
うぬう…ガッシュの声優は既に2人おるのう…
15522/09/05(月)10:14:52No.968446347そうだねx1
>ダイは元アニメ自体人気だったのに理不尽にアニメ打ち切られたから気合いが違う
ガッシュも人気だったけど(主にカードゲーム)話が追いついちゃったからね…
15622/09/05(月)10:15:22No.968446427+
一気読みすると学校通いながら魔物と戦うシーンが記憶より多くなかった
1000年前の魔物始まったらほぼ休みなくファウード編でそのままクリア編なんだな
15722/09/05(月)10:15:31No.968446440+
ガッシュの声って小桜さんだっけ?大谷さんだっけ?
15822/09/05(月)10:16:12No.968446557そうだねx3
カートゲームめちゃくちゃ人気だったよね
本めくるシステムなのがよかった
15922/09/05(月)10:16:44No.968446649+
>アニオリといえばベリーメロン戦での尺稼ぎ
ビクトリームに限らずやたら劇中ソングの主張が激しかったけどあれはまあ嫌いではない
コーラルQとか原作で1ミリも歌ってねえだろ!とは思ったけど
16022/09/05(月)10:17:33No.968446791+
まあガッシュが歌挟んでも違和感ない作風だしな…
16122/09/05(月)10:17:34No.968446794+
ガッシュの声優は代役のまま終わったっていうのがなんかちょっともったいなさ感じた
16222/09/05(月)10:18:06No.968446886+
>ビクトリームに限らずやたら劇中ソングの主張が激しかったけどあれはまあ嫌いではない
>コーラルQとか原作で1ミリも歌ってねえだろ!とは思ったけど
あの時代はキャラソン大ブーム時代だったのも大きい
少年マンガ作品も少女マンガ作品もだいたいキャラソン作って流してた
16322/09/05(月)10:18:24No.968446929+
>ガッシュの声優は代役のまま終わったっていうのがなんかちょっともったいなさ感じた
そうなの!?
16422/09/05(月)10:18:29No.968446942+
>カートゲームめちゃくちゃ人気だったよね
>本めくるシステムなのがよかった
初代チャンピオンの主力カード
細川
16522/09/05(月)10:18:32No.968446948+
恵とフォルゴレとパピプリオでアイドルみたいなのが既に作中に3人は居るからな
16622/09/05(月)10:18:56No.968447017そうだねx4
櫻井孝宏の正統派主人公ボイスはいいものだのう
16722/09/05(月)10:19:13No.968447064そうだねx4
>あの時代はキャラソン大ブーム時代だったのも大きい
>少年マンガ作品も少女マンガ作品もだいたいキャラソン作って流してた
いいよね景吾のバレンタイン・キッス
16822/09/05(月)10:19:54No.968447181+
>そうなの!?
妊娠出産で休業した時期がアニメ終盤と被って代役で最終回迎えたはず
16922/09/05(月)10:20:33No.968447288+
>いいよね景吾のバレンタイン・キッス
景吾…?あんたまさか…
17022/09/05(月)10:20:47No.968447325+
>いいよね景吾のバレンタイン・キッス
は?跡部様でしょ?
アンタまさか…
17122/09/05(月)10:21:11No.968447389+
どうせならガッシュ最初からリメイクしてほしい
無理そうならファウード編からでもいいよ
17222/09/05(月)10:21:12No.968447396+
パッピーは一番活躍したとこがアニメ範囲外だからアニオリで盛られたりもしてないという
17322/09/05(月)10:21:53No.968447506+
突然の跡部様ゲームは俺の中のメス猫が反応するからやめるんだ
17422/09/05(月)10:22:41No.968447637そうだねx5
>いいよね六道骸のクフフのフ
17522/09/05(月)10:22:58No.968447686+
>パッピーは一番活躍したとこがアニメ範囲外だからアニオリで盛られたりもしてないという
ロデュウ絡みでちょっと活躍する辺りからもうアニオリ入ったんだっけ…
哀れパピプリオ…
17622/09/05(月)10:24:07No.968447868+
パピー戦は割とアクティブで見直して面白かったけどそういう盛り方は感じなかったかも
17722/09/05(月)10:26:28No.968448258+
nazはガッシュベルを応援しています
17822/09/05(月)10:27:54No.968448492+
コーラルQなんて雑魚が何故か歌もらったりしていた
17922/09/05(月)10:28:23No.968448570+
僕の名前はウマゴンゴン
18022/09/05(月)10:28:37No.968448609+
旧スネ夫の人が声やってる魔物いた気がするんだけどあれもオリジナル?
18122/09/05(月)10:28:38No.968448614+
>櫻井孝宏の正統派主人公ボイスはいいものだのう
未だに当時っぽい声出せるのすげえな…ってなった
18222/09/05(月)10:28:46No.968448631+
アニメ当時のゲームでゼオンの必殺技がゼオウ・ザケルガとかになってたけど
いま思い返すと相当の尊厳破壊
18322/09/05(月)10:28:52No.968448648+
ダイは後の展開のおもちゃも予定にあったのに局の都合で打ち切りだからのう
だからリメイク版のスタッフのやる気が違う
18422/09/05(月)10:30:11No.968448871+
>だからリメイク版のスタッフのやる気が違う
当時打ち切られて決着つけられなかったバラン編は絵から感じる凄みが半端なかった
18522/09/05(月)10:33:03No.968449327+
更新かと思ったけど月の真ん中くらいだっけいつも
18622/09/05(月)10:35:28No.968449717+
毎話楽しみにしてるから毎秒更新してほしい
18722/09/05(月)10:36:47No.968449935+
>アニメ当時のゲームでゼオンの必殺技がゼオウ・ザケルガとかになってたけど
>いま思い返すと相当の尊厳破壊
ジガ…はオーバーキルすぎるし…
18822/09/05(月)10:37:31No.968450042+
>前回のはファウード編途中からオリ展開だったしのう…
アニメ版のゼオンとかかなり小物だった記憶がある
アニメ版デュフォーの口癖を原作側でも使い出した時は笑ったけど
18922/09/05(月)10:39:21No.968450358+
雑誌で追ってる時はファウード編長すぎると感じてたのを思い出した
19022/09/05(月)10:39:25No.968450367+
ファウードを原作通りでやり直してほしいのう…ゼオンの扱いがのう…
19122/09/05(月)10:44:19No.968451214+
まぁ今からやるならマンキンやダイ大みたいに最初からリメイクかなと思う
昔のアニメもそこまで出来悪いわけじゃないけど
19222/09/05(月)10:46:41No.968451626+
ちょっと前にやってたガッシュソシャゲや今度出る赤い魔本だと声優戻ってたよねガッシュ
19322/09/05(月)10:47:13No.968451711+
>更新かと思ったけど月の真ん中くらいだっけいつも
あれ?単行本作業の為休載って先月だっけ?今月だっけ?
19422/09/05(月)10:47:35No.968451777+
単行本1巻は今月発売だな
19522/09/05(月)10:48:57No.968452008そうだねx1
>ちょっと前にやってたガッシュソシャゲや今度出る赤い魔本だと声優戻ってたよねガッシュ
病欠とか不祥事降板みたいな先が見えないものじゃなくて期間が見えてる産休だから当時から一時代役って扱いだったしね
19622/09/05(月)10:50:17No.968452229+
DX赤い魔本本当に楽しみですよ私は
それで予約させてくれるんですよね…?
19722/09/05(月)10:50:36No.968452279+
なるほど産休なら仕方ないというかほのぼのした理由でよかった
19822/09/05(月)10:51:08No.968452363+
赤い魔本買うからさ…金色の魔本も出ないかな…
19922/09/05(月)10:52:56No.968452638+
>あれ?単行本作業の為休載って先月だっけ?今月だっけ?
先月だから今月はあるはずだよ6話
ここ2、3ヶ月は15日更新守れてなかったしペース戻るといいね
20022/09/05(月)10:54:33No.968452902+
>どうぶつの森アニメ化でしょ
銭天堂だよこれ
20122/09/05(月)10:55:33No.968453065+
小学館は白くまカフェの作品私物化して作者から資料とめてアニメ会社がクレームつけたら作者が仕事遅いとか責任転嫁して作家めちゃくちゃ激怒して連載止めたクズ編集とかもいたからな
20222/09/05(月)10:56:11No.968453176+
そんな長々説明しなくても冠を例に挙げるだけで済む
20322/09/05(月)10:56:41No.968453263+
渡瀬悠の作家生命へし折りかけた編集とか
20422/09/05(月)10:58:01No.968453517+
そろそろガッシュ読んでた年代がアニメ企画側になる頃かな?
まだ早いか
20522/09/05(月)10:59:59No.968453838+
>そろそろガッシュ読んでた年代がアニメ企画側になる頃かな?
まだ早いか
20年経ってるから余裕でなれる
「」も働き始めて10年近くもすればそれなりに動ける立場になっただろ?
20622/09/05(月)11:00:06No.968453861+
>デジモン枠の後は悪魔くんでいいんだろうか
悪魔くんはネトフリで配信になったよ
20722/09/05(月)11:01:40No.968454128+
なんというか嬉しくもあるんだけど
本当に企画通す時中高年が主なターゲットになってるんだなって複雑な気持ちになる
20822/09/05(月)11:04:18No.968454561+
旧のファウード編評判悪いけどウンコにやられるウォンレイやバリー退場させる為だけのビーム罠かよって言うので退場しなかったり
個人的に原作で不満に思ってたところが改変されてて良かった
20922/09/05(月)11:04:50No.968454660+
一からやるんじゃなくてくりあへんで1クールやればええ状態なのはありがたいかもな
21022/09/05(月)11:05:02No.968454692そうだねx2
>なんというか嬉しくもあるんだけど
>本当に企画通す時中高年が主なターゲットになってるんだなって複雑な気持ちになる
むしろ親子で楽しんでもらうために父母世代が好きなコンテンツの企画を通すパターンがおおいのは良いことだと思うよ
ガッシュ読んでた世代もだいたいは家庭持ちになってるだろうし
ダイ大とかドラゴンボールとかワンピースとかウルトラマンも今はそんな感じの売り方して子供にも刺さってるよ
21122/09/05(月)11:06:21No.968454912そうだねx2
>ガッシュ読んでた世代もだいたいは家庭持ちになってるだろうし
おいおいガッシュはまだ5年くらい前の作品だった気がするし子供も家庭もいないぜー!
21222/09/05(月)11:06:35No.968454963+
一からやろうとすると声優総入れ替えか?みたいな
21322/09/05(月)11:06:39No.968454972+
ウルトラマンなんて孫と楽しむ人も多いもんな
21422/09/05(月)11:07:00No.968455039そうだねx5
一からやってほしい!
でも声優変えてほしくないしあわよくば初期opもカサブタがいい!
21522/09/05(月)11:07:07No.968455053+
今序盤から見直すには普通に下品少年漫画だけどいいのかって心配はする
21622/09/05(月)11:08:09No.968455242+
ファウード編で2クール
クリアノート編で1クール
これでいこう
21722/09/05(月)11:08:53No.968455365そうだねx1
>今序盤から見直すには普通に下品少年漫画だけどいいのかって心配はする
シャーマンキングもリゼルグのチンポロシーンやミッキーから3人娘へのセクハラ発言カットされてたし微調整すれば問題ないと思う
21822/09/05(月)11:09:21No.968455439そうだねx1
ガッシュ世代なのに俺は結婚もできてない!子供もいない!
どうしよう…
21922/09/05(月)11:09:22No.968455442+
ノート編だけでいい
22022/09/05(月)11:09:32No.968455471+
https://twitter.com/setsuna_love/status/1540520810339008512 [link]

今回の #東映アニメーション株主総会 で「プリキュア」「デジモン」「聖闘士星矢」のIP強化に動くと話が出たので、国内で安定の「プリキュア 」、海外に強い「デジモン」、国内外に強い「聖闘士星矢」を柱として育てていくIP戦略が立ったと思われます
22122/09/05(月)11:09:37No.968455489そうだねx1
キャラソンをアニメで流すと作詞者にも使用料が入る仕組みだったそうだから
引き延ばし感覚でキャラソン擦られてたのは雷句へのおこづかいと許して欲しいのう…
22222/09/05(月)11:10:03No.968455553+
ナゾナゾ博士、グスタフ、ゾフィス辺りの新キャストがつく機会はあってもいいと思う
22322/09/05(月)11:10:22No.968455607+
聖闘士星矢国内外に強いんだ…てのが驚き
22422/09/05(月)11:10:31No.968455628+
デジモンゴーストゲームおもしろいからもう一年間くらいやってほしいけどドラゴンボールに枠使われるのか…
22522/09/05(月)11:10:52No.968455694+
>実質スポンサーに石油王がついてるアニメ初めて見た
マンキンは夕方にこだわるのやめてよかったのでは
22622/09/05(月)11:11:10No.968455736+
>デジモンゴーストゲームおもしろいからもう一年間くらいやってほしいけどドラゴンボールに枠使われるのか…
鬼太郎6期も人気で延長決まったしあの枠は結構融通効くと思うよ
22722/09/05(月)11:11:20No.968455761+
いうほど下品少年漫画でもなくない?
俺の下品の基準がジャンプのミスフル以上か以下かってラインだから多分俺がおかしいんだろうけど
22822/09/05(月)11:12:31No.968455955+
>マンキンは夕方にこだわるのやめてよかったのでは
まぁ夕方のおかげで東京タワーのイベントと京都の展示会に子供連れ増えたって話だし成功だったと思うよ
22922/09/05(月)11:12:57No.968456034+
セクハラウサギ猿はマイルドにしないと今テレビ出せないね…
23022/09/05(月)11:13:13No.968456080+
>一からやってほしい!
>でも声優変えてほしくないしあわよくば初期opもカサブタがいい!
最後のクリア戦の全員集合でだけカサブタ流すのもいいぞ!
23122/09/05(月)11:13:27No.968456126+
ティオのおぱんつ…は当時からアウトだったしな
23222/09/05(月)11:13:52No.968456199そうだねx2
気軽にちんちん出てくるガッシュとモモン位で後は気にする程じゃないだろう
なあウンコティンティン!
23322/09/05(月)11:14:48No.968456346+
ウンコティンティンが普通に番人とかまじめな名前に変えられそうではある
ティンティン叫ぶシーンもカットで
23422/09/05(月)11:14:59No.968456373+
アニメリメイク完全に諦めてたから嬉しい
まだリメイクかどうか何もかも不明だけど
23522/09/05(月)11:15:10No.968456403+
私の名前はウンコティンティン…
なにもウンコチンチンなどという下品な言葉を言えと言ってる訳じゃないんだ
23622/09/05(月)11:15:29No.968456462そうだねx1
https://www.feelmee.jp/index.php/news/views/860 [link]
原画展記念にガッシュの新曲?出るよ
ボーナストラックでアニメ1話の新録もつくよ
23722/09/05(月)11:15:31No.968456470+
フォルゴレもよく尻を出してたな…
23822/09/05(月)11:15:56No.968456550+
デジモンゴーストゲームはアニメとしても面白いんだけど
今までどの作品でもスルーされてた個々のデジモンの設定を活かしてるおかげでマイナーデジモンもどんどん出せるのがいいよね
23922/09/05(月)11:16:08No.968456588+
鬼籍に入られた方も多いしいっそ全取っ替えってのもありだけど
ガッシュ清麿やフォルゴレが変わるのが惜しい
24022/09/05(月)11:16:22No.968456630+
>原画展記念にガッシュの新曲?出るよ
新曲!?今!?なん
>ボーナストラックでアニメ1話の新録もつくよ
は?????????
24122/09/05(月)11:16:55No.968456716+
シャーマンキングもメインキャラのみ続投だったしガッシュもそうだといいなぁ
24222/09/05(月)11:17:55No.968456894+
>シャーマンキングもメインキャラのみ続投だったしガッシュもそうだといいなぁ
ラジオ聞くと続投組は各々プレッシャー感じたり独自にアイヌ言語勉強したり原作読み込んできたりと続投も続投で大変なんだな…ってなった
24322/09/05(月)11:18:33No.968457023+
ファウード侵入する前までのモモンはただのエロ猿だったからな…
24422/09/05(月)11:19:06No.968457122+
林原めぐみは自伝本にマンキン要素組み込んだりと恐山アンナに対する愛が重すぎたから…
と思ったけど小西もうえだゆうじも高山みなみもくまいもとこも子安も重かった
24522/09/05(月)11:19:16No.968457156+
>>シャーマンキングもメインキャラのみ続投だったしガッシュもそうだといいなぁ
>ラジオ聞くと続投組は各々プレッシャー感じたり独自にアイヌ言語勉強したり原作読み込んできたりと続投も続投で大変なんだな…ってなった
そりゃまあ10何年前の作品だから普通演技とか忘れるしな…
声の老化とかもあるし
24622/09/05(月)11:19:41No.968457230+
まあメイン所はコトダマンで新録もあったし万が一リメイクするとしても変わらんだろ…
24722/09/05(月)11:19:54No.968457279+
ガッシュもよくちんこ出してたけどそのくらいいいじゃないと思ったけどちっちちっちおっぱ~い!とビッグボインは確かに下品だった…
24822/09/05(月)11:19:59No.968457291+
閣下そんなにマンキン好きなの!?
24922/09/05(月)11:20:40No.968457422+
シャーマンキングは作者と旧作キャストの繋がりが続いてたからかだいぶ踏み込んだキャスティングできてたね
さすがに葉くんは変わったけど
25022/09/05(月)11:20:43No.968457439+
>ボーナストラックでアニメ1話の新録もつくよ
なんで…!?
25122/09/05(月)11:21:23No.968457551+
>閣下そんなにマンキン好きなの!?
最悪綾波レイは他人に譲ってもいいけどアンナは渡さねぇ…とずっと公言してるくらいには重い
25222/09/05(月)11:21:51No.968457643そうだねx1
>最悪綾波レイは他人に譲ってもいいけどアンナは渡さねぇ…とずっと公言してるくらいには重い
なんで…?
25322/09/05(月)11:22:29No.968457762そうだねx2
乳をもげだか鉄のフォルゴレだかの作曲者が今だに知名度でいうと代表作がこれになってしまうって嘆いてたな
25422/09/05(月)11:23:00No.968457870そうだねx2
逆にクリアとヴィノーが櫻井と大谷育江になる
25522/09/05(月)11:23:17No.968457929+
>シャーマンキングは作者と旧作キャストの繋がりが続いてたからかだいぶ踏み込んだキャスティングできてたね
>さすがに葉くんは変わったけど
プレッシャーから林原さんに電話相談したり毎日お参り行ったりする日笠陽子さんいいよね…
ただ本人がマンキン世代だからハオ様愛が強すぎた
25622/09/05(月)11:23:25No.968457955+
>乳をもげだか鉄のフォルゴレだかの作曲者が今だに知名度でいうと代表作がこれになってしまうって嘆いてたな
https://twitter.com/nobuchang/status/1315772367755333632?s=21&t=YdzU0GtcchFNY3_D9WpwnA [link]
ハッピージャムジャムも作ってるぞ
25722/09/05(月)11:23:49No.968458028+
ドラゴンボール新作やるのか
アニメかな
25822/09/05(月)11:24:05No.968458079そうだねx1
>なんで…?
アンナと自分の境遇に重なる部分が多くてめっちゃ入れ込んでる
というかマンキンレギュラー陣はそういう人が不思議と多い
25922/09/05(月)11:24:10No.968458091+
>乳をもげだか鉄のフォルゴレだかの作曲者が今だに知名度でいうと代表作がこれになってしまうって嘆いてたな
死んだ時に載る代表曲がハッピージャムジャムと乳をもげになるから後一曲は大ヒット曲作らないとやばいって言ってる
26022/09/05(月)11:25:23No.968458338+
日笠はマンキン世代なのもあるけどラジオで「ほぼ初めての夕方アニメ主演」ってのも嬉しかったと話してたな
26122/09/05(月)11:25:24No.968458343+
>>乳をもげだか鉄のフォルゴレだかの作曲者が今だに知名度でいうと代表作がこれになってしまうって嘆いてたな
>死んだ時に載る代表曲がハッピージャムジャムと乳をもげになるから後一曲は大ヒット曲作らないとやばいって言ってる
切実なんだけど笑ってしまう
26222/09/05(月)11:25:25No.968458351+
蘇生させてもらってないお父さんのガチクズ疑惑はどうなんだあれは
26322/09/05(月)11:26:13No.968458518そうだねx1
ベクターボールのアニメなら1話は最高に盛り上がりそう
26422/09/05(月)11:26:27No.968458554+
めぐみさんのアンナ愛は新アニメ関連のイベントでもご健在でよかったよ
26522/09/05(月)11:27:35No.968458780+
>蘇生させてもらってないお父さんのガチクズ疑惑はどうなんだあれは
マルコスのおかげでマルコが引いちゃった話は無くなったから単純にルドセブとセイラーム監視のためになってるっぽい
「」が邪推してたようなたまおとの関係はなかった
26622/09/05(月)11:27:36No.968458783そうだねx6
ガッシュアニメ化でリメイク版チチをもげを作ってそっちも滅茶苦茶ヒットして
訃報欄にチチをもげとチチをもげ2が載ってほしい
26722/09/05(月)11:28:34No.968458978+
ルドセブセイラームは続編だと敵だもんね…
26822/09/05(月)11:29:35No.968459167+
ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
ブルードラゴンの話もしたいのう…
26922/09/05(月)11:30:44No.968459384そうだねx3
>ガッシュアニメ化でリメイク版チチをもげを作ってそっちも滅茶苦茶ヒットして
>訃報欄にチチをもげとチチをもげ2が載ってほしい
悪魔かお前は
27022/09/05(月)11:31:51No.968459638+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>レジェンズの話もしたいのう…
27122/09/05(月)11:31:53No.968459650そうだねx1
乳をもげもベリーメロンも完璧な物を作りすぎた
27222/09/05(月)11:31:59No.968459671+
クリアノート編もやります!と言ったがそこまで展開が続かずサ終したDCGもあった
27322/09/05(月)11:32:14No.968459719+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>ポトリスの話もしたいのう…
27422/09/05(月)11:32:32No.968459784+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>ウェブダイバーの話もしたいのう…
27522/09/05(月)11:33:12No.968459915+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>メルヘヴンの話もしたいのう…
27622/09/05(月)11:33:32No.968459990+
アニメのそれまでの原作との違いとかそういうの無視してシンプルにクリア編1クールでやってほしいなとずっと前から考えてたけど
何かやるとしてもダイ大の流れ見てるとあれと似たような展開の仕方になるのかなぁって思った
27722/09/05(月)11:33:37No.968460001そうだねx1
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>美鳥の日々の話もしたいのう…
27822/09/05(月)11:33:38No.968460006+
風のレジェンズいいよね…
27922/09/05(月)11:33:39No.968460008そうだねx1
20年前のキッズアニメの話をしたい「」ッシュが増えてきた
28022/09/05(月)11:34:41No.968460209+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>天保異聞妖奇士の話もしたいのう…
28122/09/05(月)11:35:20No.968460336+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>リボーンの話もしたいのう…
28222/09/05(月)11:35:33No.968460396+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>犬夜叉の話もしたいのう…
28322/09/05(月)11:35:47No.968460444+
>>ウェブダイバーの話もしたいのう…
ワイバリオンのプラモ出るの嬉しいのう…
頑張ってコンプしてほしいのう…
28422/09/05(月)11:36:12No.968460511+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>ジェッターズの話もしたいのう…
28522/09/05(月)11:37:00No.968460691+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>コナンは……現役だのう……
28622/09/05(月)11:37:22No.968460749+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>ギャラクシーエンジェルの話もしたいのう…
28722/09/05(月)11:37:49No.968460851そうだねx2
ここはおっさんの同窓会場
28822/09/05(月)11:37:54No.968460871そうだねx1
マンキン見た時コナンが悪いやつになってる…!ってのが衝撃的だったから今のキッズにもガッシュの清麿から鉄血とかを見て同じ現象に陥ってほしい
28922/09/05(月)11:39:52No.968461269そうだねx2
>ここはおっさんの同窓会場
ウヌゥ…しかし20年前に子供なら大体アラサーなのではないか?
アラサーは…おっさんかもしれないのぅ…
29022/09/05(月)11:40:52No.968461474そうだねx2
個々でスレ立てれば良いんじゃないかのぅ…
29122/09/05(月)11:43:40No.968462020+
>個々でスレ立てれば良いんじゃないかのぅ…
(なつかしアニメ総合雑談スレの顔として定着するガッシュのスレ画)
29222/09/05(月)11:44:13No.968462139+
20年ということはテレビアニメを見てくれていた子らも親になっているのかのう…
29322/09/05(月)11:45:02No.968462298+
この芋ガッシュはガッシュ2更新の時にも使ってるからのう…
29422/09/05(月)11:45:02No.968462299+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>住めば都のコスモス荘の話もしたいのう…
29522/09/05(月)11:45:12No.968462338+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>ケロロ軍曹の話もしたいのう…
29622/09/05(月)11:45:53No.968462473+
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>うえきの法則の話もしたいのう…
29722/09/05(月)11:48:05No.968462919そうだねx1
うえきはなんで配信されないのかのう…
29822/09/05(月)11:48:44No.968463056そうだねx1
>ウヌウ…いろんな懐かし作品の話題が入り混じっておるのう…
>妖逆門の話もしたいのう…
29922/09/05(月)11:51:06No.968463560+
>うえきはなんで配信されないのかのう…
マンガもアニメも配信はぼちぼちやってるはずだのう…
うぇぶりでは今更原作全話チケットで無料で読めるのう…

[トップページへ] [DL]