[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662210131405.jpg-(89330 B)
89330 B無念Nameとしあき22/09/03(土)22:02:11No.1009408828そうだねx6 01:45頃消えます
消えゆくであろう文化
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/09/03(土)22:03:22No.1009409395そうだねx6
漫画本のレンタルやらスマホ類の中古販売に移行してるよね
2無念Nameとしあき22/09/03(土)22:04:04No.1009409710そうだねx20
何かをきっかけにネットが使えなくなって復活するかもしれない
3無念Nameとしあき22/09/03(土)22:04:54No.1009410056そうだねx1
他人の褌で相撲取るような業態なんだし滅びゆくのも当然と言いますか…
4無念Nameとしあき22/09/03(土)22:05:35No.1009410387そうだねx21
店まで出向いて借りて期限内にまた店に行って戻すとか今考えればすごい手間だよな
5無念Nameとしあき22/09/03(土)22:06:31No.1009410813そうだねx12
>何かをきっかけにネットが使えなくなって復活するかもしれない
だよな
6無念Nameとしあき22/09/03(土)22:06:52No.1009410977そうだねx1
高齢者には需要あるぞ
7無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:30No.1009411253そうだねx1
>店まで出向いて借りて期限内にまた店に行って戻すとか今考えればすごい手間だよな
それでも駅チカとかに入ってるのは便利だったな
8無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:39No.1009411323そうだねx4
その前に新刊を扱う本屋が…
9無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:42No.1009411350+
レンタル分は見込めるから作られる作品もあったのだろう
アーケードゲームもそんな感じ
10無念Nameとしあき22/09/03(土)22:07:57No.1009411467+
>高齢者には需要あるぞ
高齢者って何歳からなの?
11無念Nameとしあき22/09/03(土)22:08:25No.1009411693+
アメリカだと全滅してるってマジ?
12無念Nameとしあき22/09/03(土)22:08:35No.1009411763そうだねx4
>消えゆくであろう文化
配信停止したAVとか借りれたらいいのにな
13無念Nameとしあき22/09/03(土)22:09:25No.1009412194そうだねx4
ネットはむしろ外出が億劫になる高齢者向けだろ
14無念Nameとしあき22/09/03(土)22:09:30No.1009412231そうだねx7
昭和の時代に戻ったような貸本屋になってしまった
15無念Nameとしあき22/09/03(土)22:09:43No.1009412334そうだねx8
>店まで出向いて借りて期限内にまた店に行って戻すとか今考えればすごい手間だよな
その辺はむかし文通いまメールってのと同じで時代に合った手間だったってことよ
そのうちアマプラめっちゃ手間と言われる時代も来るんだろな
16無念Nameとしあき22/09/03(土)22:10:10No.1009412552+
配信が楽すぎるのがな…
レンタルされてて見れないのも無いしいつでも見れるし
17無念Nameとしあき22/09/03(土)22:10:15No.1009412588+
たまに見ると懐かしいってなるから
もう自分のなかでは過去のものになりつつある
18無念Nameとしあき22/09/03(土)22:10:18No.1009412606+
>消えゆくであろう文化
>配信停止したAVとか借りれたらいいのにな
それくらい古いと中古で売った後じゃない?
19無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:23No.1009413119+
>配信が楽すぎるのがな…
>レンタルされてて見れないのも無いしいつでも見れるし
うちの友人は仕事はけにTSUTAYA寄るの楽しみにしてるからそういう需要もあったりするんだろうけど
利便性だけならストリーミングになっちゃうよねえ
20無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:36No.1009413227+
>高齢者には需要あるぞ
高齢者こそサブスクだろ
21無念Nameとしあき22/09/03(土)22:11:53No.1009413387+
中古ゲームとかもソフト無くなっていくんだろうな
リセールできないけど物理的に入れ替えとか面倒だし
22無念Nameとしあき22/09/03(土)22:12:31No.1009413661+
レアだったりマイナーでない限り
どうせ積むなら所有しないで配信でいいかなってなる
23無念Nameとしあき22/09/03(土)22:12:35No.1009413701+
70年代にラジオスターがビデオに殺されたって唄が流行った
実際はラジオは死なずネットにビデオが殺されたという皮肉
24無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:31No.1009414155そうだねx2
>アメリカだと全滅してるってマジ?
1店舗だけ残して全滅
アメリカはPPVの文化があったからネット配信への移行が早かったね
25無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:41No.1009414219そうだねx1
>うちの友人は仕事はけにTSUTAYA寄るの楽しみにしてるからそういう需要もあったりするんだろうけど
確かに実物を見るのって楽しいよね
パッケージで決めて後悔したり大成功したり
26無念Nameとしあき22/09/03(土)22:13:47No.1009414259+
全盛期は暇を潰すのも金が要る時代
27無念Nameとしあき22/09/03(土)22:14:07No.1009414404そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=W8r-tXRLazs [link]
28無念Nameとしあき22/09/03(土)22:14:11No.1009414441+
>高齢者こそVHSだろ
29無念Nameとしあき22/09/03(土)22:14:37No.1009414648+
マイナーなソフト置いてるようなレンタル屋は小さいからすぐ消える
30無念Nameとしあき22/09/03(土)22:15:18No.1009414963+
>パッケージで決めて後悔したり大成功したり
今はとりあえず見て外れだったら早送りか途中で見るの辞めるからな
博打でしょうが無く全部見るのと大部分化が変わってしまう
31無念Nameとしあき22/09/03(土)22:15:30No.1009415057そうだねx7
TSUTAYAカードなんて何年使ってないんだか
Tポイントもごみだし
32無念Nameとしあき22/09/03(土)22:15:31No.1009415070+
今はセルフレジで借りられる様になってて若い頃にこれだったら散財してヤバかったろう
33無念Nameとしあき22/09/03(土)22:17:40No.1009416091そうだねx1
>何かをきっかけにネットが使えなくなって復活するかもしれない
データ丸々抱えたい感じが結構ある
34無念Nameとしあき22/09/03(土)22:19:39No.1009417010そうだねx1
ネットは便利なんだけどやっぱり物理でも欲しいと思ってしまうのは古い人間なんだろうなとは思う…
35無念Nameとしあき22/09/03(土)22:19:46No.1009417070そうだねx2
なんでもサブスク化して個人に所有させたくない流れがあるから
逆にレンタルとか細々と生き残るのかもしれない
36無念Nameとしあき22/09/03(土)22:20:41No.1009417503+
映像は配信充実しててもCDがな
37無念Nameとしあき22/09/03(土)22:20:54No.1009417596そうだねx1
よくも個人経営のビデオショップを念入りに潰してくれたな
次はオマエだ
38無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:46No.1009417985+
>ネットは便利なんだけどやっぱり物理でも欲しいと思ってしまうのは古い人間なんだろうなとは思う…
データに課金出来ないなら古いタイプかもしれんね
39無念Nameとしあき22/09/03(土)22:21:56 ID:Rv9N6216No.1009418066そうだねx4
>全盛期は暇を潰すのも金が要る時代
だからこそ経済が回っていたともいえる
40無念Nameとしあき22/09/03(土)22:22:10No.1009418177+
ゲームは物理で持ちたいけど映像系は配信でいい
41無念Nameとしあき22/09/03(土)22:22:16No.1009418221+
リッピングしたいから必要
42無念Nameとしあき22/09/03(土)22:22:20No.1009418253+
物理だとレンタルとはまた違う感じだなあ
43無念Nameとしあき22/09/03(土)22:22:46No.1009418456+
マイナー作品はサブスクの動画でも視聴できないからなあ
円盤を手に入れるしかない
44無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:06No.1009418590そうだねx2
VHSでしかソフト化されていない昔のアニメとかレンタルして❤️
45無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:11No.1009418619+
海外ドラマにハマった頃よく利用してたわ
1泊二日で80円とかの個人経営の店があって
46無念Nameとしあき22/09/03(土)22:23:18No.1009418665そうだねx8
>他人の褌で相撲取るような業態なんだし
それは配信サイトもじゃない?
47無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:09No.1009419480+
    1662211509557.jpg-(222835 B)
222835 B
最新のものだけなら良いけど
結局自分で持っておかないと規格外のままあぶれる奴を利用できなくなる
48無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:13No.1009419502そうだねx2
サブスクだと身銭を切っている感が薄いので製作者が丹精込めた作品もYouTubeの動画みたいな暇つぶし動画の一つになっちゃうのが嫌だ
49無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:20No.1009419558そうだねx3
CDレンタルは残って欲しい
俺のペースだとサブスクは高くつくだけ
だってそんなに曲探して聞くとかないもん
50無念Nameとしあき22/09/03(土)22:25:53No.1009419830+
>VHSでしかソフト化されていない昔のアニメとかレンタルして❤️
そういう作品は徐々に闇に葬り去られていくんだろうな
電書化しないエロマンガや官能小説やハードロマンノベルズが消えていくのと一緒で
51無念Nameとしあき22/09/03(土)22:27:38No.1009420627+
>サブスクだと身銭を切っている感が薄いので製作者が丹精込めた作品もYouTubeの動画みたいな暇つぶし動画の一つになっちゃうのが嫌だ
映画館で観ればいい
52無念Nameとしあき22/09/03(土)22:27:54No.1009420759そうだねx1
>CDレンタルは残って欲しい
>俺のペースだとサブスクは高くつくだけ
>だってそんなに曲探して聞くとかないもん
単品買いでダウンロードしたら良いんじゃないの
53無念Nameとしあき22/09/03(土)22:31:25No.1009422326+
まぁ普通に配信してんの買えばいいだけだよね
54無念Nameとしあき22/09/03(土)22:31:43No.1009422470+
いまだにツタヤディスカスのDVDサブスク契約してる
動画配信でみつからないエロDVDとか探すとあるんで
55無念Nameとしあき22/09/03(土)22:32:04No.1009422610+
レンタル店に存在しないモノばかり聞くから中古CDだわ
56無念Nameとしあき22/09/03(土)22:33:07No.1009423083+
    1662211987998.jpg-(35400 B)
35400 B
絶滅確定らしいぞこれ
57無念Nameとしあき22/09/03(土)22:35:53No.1009424321そうだねx1
>絶滅確定らしいぞこれ
えっ!詰襟の学ランって今はもうないの?
58無念Nameとしあき22/09/03(土)22:36:08No.1009424440そうだねx3
>絶滅確定らしいぞこれ
学ランはどうすんの?
59無念Nameとしあき22/09/03(土)22:36:24No.1009424571+
郵送でレンタルディスクが届いて返却するのも使ったことあるけどもう二度と使わないだろう
60無念Nameとしあき22/09/03(土)22:36:26No.1009424588+
CDレンタルは好きな歌手の知らない曲が聴けてお得だから残ってほしい
61無念Nameとしあき22/09/03(土)22:36:27No.1009424600そうだねx2
>絶滅確定らしいぞこれ
もっと早くに絶滅して欲しかった
62無念Nameとしあき22/09/03(土)22:37:05No.1009424881+
>No.1009424571
それよく使ってる
63無念Nameとしあき22/09/03(土)22:37:46No.1009425179+
>絶滅確定らしいぞこれ
それなくなったら学ランの首元汚くなるじゃん
64無念Nameとしあき22/09/03(土)22:38:17No.1009425384+
    1662212297130.jpg-(86239 B)
86239 B
>>絶滅確定らしいぞこれ
>学ランはどうすんの?
今はラウンドカラーというのが主流で
プラスチックカラーは唯一の製造元が製造を終了したらしい
65無念Nameとしあき22/09/03(土)22:38:26No.1009425457+
たまーに隣町とかの行ったことないTSUTAYA行ってレアなアニメあるとおってなる
でも大抵どっかの巻が抜けてる罠
66無念Nameとしあき22/09/03(土)22:39:31No.1009425905そうだねx1
>郵送でレンタルディスクが届いて返却するのも使ったことあるけどもう二度と使わないだろう
なんかツタヤだとこんなのないだろってのも有るらしいね
67無念Nameとしあき22/09/03(土)22:40:05No.1009426130+
>>No.1009424571
>それよく使ってる
まだサービスが生きてたのに驚きだよ
68無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:03No.1009426549+
ゲオ宅配レンタルしょっちゅうクーポンくれるから好き
69無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:18No.1009426651+
レアなやつになるとVHS担ってくると思うけど30年以上も前の使い古されたテープちゃんと再生できるもんかな
70無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:39No.1009426815そうだねx2
>今はラウンドカラーというのが主流で
>プラスチックカラーは唯一の製造元が製造を終了したらしい
不良が困るじゃん!
71無念Nameとしあき22/09/03(土)22:41:55No.1009426924そうだねx1
>今はラウンドカラーというのが主流で
>プラスチックカラーは唯一の製造元が製造を終了したらしい
自分が中学の頃には既にそのプラスチック板みたいなやつは姿がなかったな
昭和の文化なイメージ
72無念Nameとしあき22/09/03(土)22:43:18No.1009427526+
>レアなやつになるとVHS担ってくると思うけど30年以上も前の使い古されたテープちゃんと再生できるもんかな
むしろCDの方が甘く見られてダメになるらしい
73無念Nameとしあき22/09/03(土)22:45:39No.1009428525そうだねx4
>>>絶滅確定らしいぞこれ
>>学ランはどうすんの?
>今はラウンドカラーというのが主流で
>プラスチックカラーは唯一の製造元が製造を終了したらしい
ソレだと結構首周りが汚れそうだな
74無念Nameとしあき22/09/03(土)22:46:58No.1009429112そうだねx1
>>今はラウンドカラーというのが主流で
>>プラスチックカラーは唯一の製造元が製造を終了したらしい
>不良が困るじゃん!
カラーを取ると先輩にボコられる
何だったんだろうなあれ
75無念Nameとしあき22/09/03(土)22:47:34No.1009429377そうだねx1
>昭和の文化なイメージ
平成2年生まれだけど中学のころ使ってたぞ
このへんがプラスチックカラーを知ってる最後の世代なんだろうか
76無念Nameとしあき22/09/03(土)22:47:46No.1009429491+
ファミコンスーファミは互換機あるけど64以降は着実に死に向いそうよね
77無念Nameとしあき22/09/03(土)22:48:21No.1009429783そうだねx1
>カラーを取ると先輩にボコられる
>何だったんだろうなあれ
まあ制服改造の初手みたいな存在だからイキってると取られるんだろう
78無念Nameとしあき22/09/03(土)22:50:14No.1009430602+
>ファミコンスーファミは互換機あるけど64以降は着実に死に向いそうよね
CDやDVDのやつはまとめてできる互換機とかあるし…
カードやカセットロムや特殊ディスクなやつはそこでコストかかっちゃうね
79無念Nameとしあき22/09/03(土)22:53:59No.1009432251+
著作権維持してるんだから旧来のソフト互換機作るの義務だろとか思ったりする
80無念Nameとしあき22/09/03(土)22:57:11No.1009433617そうだねx2
サブスクで思い出したけど
漫画の貸本屋が復活するとはなぁ…
81無念Nameとしあき22/09/03(土)22:59:21No.1009434557+
>サブスクで思い出したけど
>漫画の貸本屋が復活するとはなぁ…
電子書籍の普及でまた死にそうではある
82無念Nameとしあき22/09/03(土)23:00:32No.1009435045そうだねx1
>絶滅確定らしいぞこれ
ソフトカラー出始めだった
普通のカラーはすぐ割れてた
83無念Nameとしあき22/09/03(土)23:00:58No.1009435245+
>電子書籍の普及でまた死にそうではある
いやそっちの貸本屋の事ね
Rentaとかいう漫画サイト
84無念Nameとしあき22/09/03(土)23:05:27No.1009437232そうだねx1
レンタルDVDは安倍の国葬で一瞬だけ需要が増えるかも知れない
85無念Nameとしあき22/09/03(土)23:06:37No.1009437742+
黒葬のときももうサブスクでいいしなー
86無念Nameとしあき22/09/03(土)23:06:49No.1009437835+
>レンタルDVDは安倍の国葬で一瞬だけ需要が増えるかも知れない
サブスクあるし今更どうだろうか…
87無念Nameとしあき22/09/03(土)23:07:38No.1009438199+
そもそもDVDの再生環境が無いお宅も多そう
88無念Nameとしあき22/09/03(土)23:11:40No.1009439847+
>そもそもDVDの再生環境が無いお宅も多そう
一時期はPCがあればほぼ問題なく見られたんだけど
DVDディスク非搭載のPCも増えたしねぇ(特にノーパソ)
89無念Nameとしあき22/09/03(土)23:12:43No.1009440283+
というかBDあるのに今どきDVDはちょっとね
90無念Nameとしあき22/09/03(土)23:14:50No.1009441086そうだねx2
ブルーレイの高画質で見たいからディスク買う派
91無念Nameとしあき22/09/03(土)23:15:04No.1009441181+
テレビしかない人はふたばできないので…
92無念Nameとしあき22/09/03(土)23:15:45No.1009441453+
映画も気に入ってるやつはデータで買ってるけどあんま値引き無いからセールや中古のBlu-rayの安かったりして困る
93無念Nameとしあき22/09/03(土)23:16:38No.1009441828そうだねx2
最近レンタルビデオ一周回ってありでは?と思い始めてきた
配信って以外と無いの多いんだよねぇ
94無念Nameとしあき22/09/03(土)23:16:48No.1009441922+
    1662214608837.jpg-(239459 B)
239459 B
CS入ってるから別に欲しいとも思わず一度も行かなかったさ
今思えばアダルトもあるなら行けば良かったと後悔してる
あったのかな
95無念Nameとしあき22/09/03(土)23:20:18No.1009443413+
>最近レンタルビデオ一周回ってありでは?と思い始めてきた
配信できるようにしてくれないかなーとか思う
96無念Nameとしあき22/09/03(土)23:20:19No.1009443429+
レンタル落ちのアニメDVD欲しいんだけど滅多に見ない
ジャケットとか描き下ろし多いから集めたい
97無念Nameとしあき22/09/03(土)23:20:32No.1009443511+
>>アメリカだと全滅してるってマジ?
>1店舗だけ残して全滅
>アメリカはPPVの文化があったからネット配信への移行が早かったね
昔のエロ同人みたいに元ネタ持ってるとこが消えるたび古いやつ永久に見られなくなっていきそう
98無念Nameとしあき22/09/03(土)23:22:09No.1009444135+
>というかBDあるのに今どきDVDはちょっとね
今時BD再生機持ってないはないよな
PS3か4くらい持ってるだろう
99無念Nameとしあき22/09/03(土)23:22:36No.1009444321+
>レンタル落ちのアニメDVD欲しいんだけど滅多に見ない
>ジャケットとか描き下ろし多いから集めたい
有頂天家族とかそんなだったかな
100無念Nameとしあき22/09/03(土)23:22:53No.1009444439+
>CS入ってるから別に欲しいとも思わず一度も行かなかったさ
>今思えばアダルトもあるなら行けば良かったと後悔してる
>あったのかな
行ったよ
アダルトは別料金で1本500円だったかな
俺が刑事コロンボ揃えようと思ったのに中途半端にかって言ったやつ許せねえ…
101無念Nameとしあき22/09/03(土)23:24:31No.1009445045+
>レンタル落ちのアニメDVD欲しいんだけど滅多に見ない
>ジャケットとか描き下ろし多いから集めたい
あーそういうので買ってったやついたのかな
まあ御多分に洩れずせどりの邪魔臭えおっさんがランドリーバックの親玉みたいなのにぐしゃぐしゃに突っ込んだりしててカオスだったわ
102無念Nameとしあき22/09/03(土)23:25:19No.1009445381+
>CS入ってるから別に欲しいとも思わず一度も行かなかったさ
事務用品とか安く売ってたらしい
テプラ100円とか
103無念Nameとしあき22/09/03(土)23:25:57No.1009445642+
>俺が刑事コロンボ揃えようと思ったのに中途半端にかって言ったやつ許せねえ…
たぶん借りパクか破損されて廃棄
104無念Nameとしあき22/09/03(土)23:28:02No.1009446464そうだねx2
レンタルは返却がやっぱネックだよな…
105無念Nameとしあき22/09/03(土)23:29:38No.1009447149+
    1662215378839.png-(3446307 B)
3446307 B
>>俺が刑事コロンボ揃えようと思ったのに中途半端にかって言ったやつ許せねえ…
>たぶん借りパクか破損されて廃棄
いや8月頭の時点では全部揃ってたよ
安くなる前に買われた
106無念Nameとしあき22/09/03(土)23:31:09No.1009447770+
書籍の行く末が気になる
完全デジタル化なんてあるんだろうか
107無念Nameとしあき22/09/03(土)23:33:41No.1009448743+
スターチャンネルとか有料の映画専門チャンネルもけっこう厳しそうなイメージある
とはいえオンライン環境がない家にとってはまだまだ貴重なのかな
108無念Nameとしあき22/09/03(土)23:34:16No.1009448947+
世界崩壊後は見る手段が残ってるDVDとBDのみに
109無念Nameとしあき22/09/03(土)23:35:00No.1009449248+
>スターチャンネルとか有料の映画専門チャンネルもけっこう厳しそうなイメージある
>とはいえオンライン環境がない家にとってはまだまだ貴重なのかな
レンタルビデオ店は極論ほしいものなかったらタダだけど
有料映画チャネルは見たいものなかったら無駄金だからな
110無念Nameとしあき22/09/03(土)23:36:13No.1009449704そうだねx2
>世界崩壊後は見る手段が残ってるDVDとBDのみに
大量の記憶媒体を常時接続で使い潰すようにして成り立ってるし
100年保つか怪しい文化な気もするストリーミング
111無念Nameとしあき22/09/03(土)23:37:47No.1009450301+
映画やアニメの旧作見るようになったらネットレンタルの利用率も上がった
112無念Nameとしあき22/09/03(土)23:37:54No.1009450338+
>レンタルビデオ店は極論ほしいものなかったらタダだけど
>有料映画チャネルは見たいものなかったら無駄金だからな
そうそう
むかしは自宅に1カ月分のチャンネルガイドが届くと
面白そうな映画がきてるか新作案内のページをみて
一喜一憂した思い出が…なつかしい
113無念Nameとしあき22/09/03(土)23:44:42No.1009452760+
>書籍の行く末が気になる
>完全デジタル化なんてあるんだろうか
基本電子で欲しい人が欲しい分だけ紙媒体を注文するオンデマンド印刷になるのはありそう
114無念Nameとしあき22/09/03(土)23:45:46No.1009453153+
>>高齢者には需要あるぞ
>高齢者こそサブスクだろ
オリンピック前までコンビニで売ってたエロDVD付きの雑誌の主な購入者は爺だったらしい
ネットとか分からないから実メディアは需要があるだろう
115無念Nameとしあき22/09/03(土)23:52:04No.1009455419+
>オリンピック前までコンビニで売ってたエロDVD付きの雑誌の主な購入者は爺だったらしい
トラックの運ちゃんがそこまで欲しかったら自前で先に用意するしな
116無念Nameとしあき22/09/03(土)23:57:40No.1009457287+
おじいちゃんもDVD再生する時代か…進んだなあっておもってしまった
117無念Nameとしあき22/09/03(土)23:58:33No.1009457593+
>世界崩壊後は見る手段が残ってるDVDとBDのみに
ファイアパンチがそんな設定だったな
c級映画が聖典扱いにされてたり
118無念Nameとしあき22/09/03(土)23:58:56No.1009457717そうだねx1
>No.1009449704
今が絶頂期な感じはあるね
電気やネットに規制が入れば直ぐに転びそうな危うさもある
119無念Nameとしあき22/09/04(日)00:01:28No.1009458633+
新聞と週刊誌があと10年ぐらいで消えて
その後が紙の漫画誌で最後は書籍コミックかな
専門書とか文芸誌・小説はいつまで物理書籍が出るだろう
120無念Nameとしあき22/09/04(日)00:02:15No.1009458923+
配信が楽だしお得過ぎて
借りに行く事はもう無いかなぁ
121無念Nameとしあき22/09/04(日)00:03:53No.1009459510そうだねx2
>>No.1009449704
>今が絶頂期な感じはあるね
>電気やネットに規制が入れば直ぐに転びそうな危うさもある
というかコンテンツの過剰供給過ぎてアーカイヴの消費だけで
余裕で100年は消費出来るだけあるしなこの50年間だけでも
122無念Nameとしあき22/09/04(日)00:05:20No.1009459981+
>今が絶頂期な感じはあるね
>電気やネットに規制が入れば直ぐに転びそうな危うさもある
逆に「昔はいまから考えると信じられないくらい遅い速度で動画観てたよね」と笑い話になってる可能性も
123無念Nameとしあき22/09/04(日)00:05:28No.1009460037+
全く話は違うけど盗撮界隈で棚下と言われる文化が無くなると悲しんでるみたい
124無念Nameとしあき22/09/04(日)00:06:24No.1009460375+
>おじいちゃんもDVD再生する時代か…進んだなあっておもってしまった
TUTAYAがやたら韓流コンテンツ押しなのも
ユーザー層が高齢者メインだからだったりする
旧作の復刻作品に力を入れてるのも
125無念Nameとしあき22/09/04(日)00:06:43No.1009460485+
>アメリカだと全滅してるってマジ?
90年代のじてんでケーブルテレビにPPV文化だったからどれくらいはやっていたんだろう
126無念Nameとしあき22/09/04(日)00:07:01No.1009460580+
>全く話は違うけど盗撮界隈で棚下と言われる文化が無くなると悲しんでるみたい
養殖で十分だろう
127無念Nameとしあき22/09/04(日)00:08:20No.1009460996+
盗撮物はどう興奮したらいいかわからない
128無念Nameとしあき22/09/04(日)00:08:32No.1009461054+
>基本電子で欲しい人が欲しい分だけ紙媒体を注文するオンデマンド印刷になるのはありそう
アーティストのライブブルーレイが受注生産になっていた
129無念Nameとしあき22/09/04(日)00:11:41No.1009461950+
延々娯楽が流れてくるのは便利だけど後世の作家にゃつまらん時代と揶揄されそう
130無念Nameとしあき22/09/04(日)00:15:56No.1009463288+
最終的には個人個人が見たいコンテンツをAiが
自動生成してそれを消費するようになるというディトピア展開で
131無念Nameとしあき22/09/04(日)00:17:27No.1009463761+
>レンタルDVDは安倍の国葬で一瞬だけ需要が増えるかも知れない
録画して貯めに貯めた映像コンテンツと映画だけで
余裕で10年は戦えるわ
132無念Nameとしあき22/09/04(日)00:17:30No.1009463776+
>最終的には個人個人が見たいコンテンツをAiが
>自動生成してそれを消費するようになるというディトピア展開で
コブラの冒頭みたいに注文言ったらその世界にフルダイブってのが今予想つく最大の映像表現だろう
133無念Nameとしあき22/09/04(日)00:17:50No.1009463880+
>最終的には個人個人が見たいコンテンツをAiが
>自動生成してそれを消費するようになるというディトピア展開で
椅子を買うと次々椅子を紹介し続けるんだな
134無念Nameとしあき22/09/04(日)00:19:48No.1009464495+
>最終的には個人個人が見たいコンテンツを
いや、自分の好みがわかってて俺は○○が見たいなんて考え持ってる人間は実は少ないだろうから
最終的にみんなで同じものを消費する時代になると思うよ
135無念Nameとしあき22/09/04(日)00:20:35No.1009464731+
普通に漫画喫茶でよくね?ってなる
136無念Nameとしあき22/09/04(日)00:22:18No.1009465243+
単純に出来が良くて面白いものを判別できるAIが出来れば利用したるよ
137無念Nameとしあき22/09/04(日)00:23:09No.1009465514+
配信のおかげで漫画もアニメも見るの全く追いつかないのに毎日こんなとこで多くの時間使っちゃう
138無念Nameとしあき22/09/04(日)00:24:23No.1009465915+
>単純に出来が良くて面白いものを判別できるAIが出来れば利用したるよ
邦画大作の大半が視聴除外対象になるパターンだこれ
139無念Nameとしあき22/09/04(日)00:25:03No.1009466101そうだねx2
>配信のおかげで漫画もアニメも見るの全く追いつかないのに毎日こんなとこで多くの時間使っちゃう
人間の精神は最適化に向いてないからやっぱりどうでもいい時間は必要なのだ
140無念Nameとしあき22/09/04(日)00:26:58No.1009466689そうだねx1
>配信のおかげで漫画もアニメも見るの全く追いつかないのに毎日こんなとこで多くの時間使っちゃう
俺はもう消費するのも諦めたぞ
最近はYouTubeで短めの動画とディスカバリーチャンネルばかり見てる
141無念Nameとしあき22/09/04(日)00:32:21No.1009468268+
    1662219141593.jpg-(50749 B)
50749 B
ハードウェアとしての人体の進化がメディアの進化や
コンテンツの供給速度に全然追いつけないのに
さらにこの先はメタバースとか来るんでしょ?
脳の機械的強化でもしなければ処理仕切れないわ
142無念Nameとしあき22/09/04(日)00:32:47No.1009468388+
家電量販店にいく度に丁度欲しい商品がなくて
アマゾンでポチればいいやってなる
143無念Nameとしあき22/09/04(日)00:34:02No.1009468751+
>No.1009468268
娯楽に義務とかノルマが生じそうな未来はノーセンキュー
144無念Nameとしあき22/09/04(日)00:36:53No.1009469596そうだねx1
>>No.1009468268
>娯楽に義務とかノルマが生じそうな未来はノーセンキュー
ディックとかパオロ・バチガルピのディトピアSFみたいで
題材としては面白そう
145無念Nameとしあき22/09/04(日)00:41:43No.1009471057+
DVDにもブルーレイにも配信にもされてない公演があるとかで宝塚ファンは未だにビデオデッキ捨てられないとか
146無念Nameとしあき22/09/04(日)00:42:31No.1009471301そうだねx1
>いや8月頭の時点では全部揃ってたよ
>安くなる前に買われた
安くなるまで待っていたせいやんけ!
147無念Nameとしあき22/09/04(日)00:53:55No.1009474632+
色の薄くなったパッケージ眺めて週末の楽しみを漁るのは最高だったのよ
サブスクで好きなだけ見れるけど昔ほどのワクワクはないのはなんでだ
148無念Nameとしあき22/09/04(日)00:54:52No.1009474886+
>よくも個人経営のビデオショップを念入りに潰してくれたな
>次はオマエだ
その前に黒い方面からAV押し付けられた関係で駆逐されやすくはなってたからなぁ
149無念Nameとしあき22/09/04(日)01:00:09No.1009476339+
近所の個人経営ビデオショップは漫画喫茶になってたがコロナの所為か一年前に気付いたら潰れてた
店長とは仲良かったけど結局別れの挨拶もしてないで消えてしまった
150無念Nameとしあき22/09/04(日)01:13:50No.1009479989そうだねx1
マイリストに入れても見ないで永遠に見ないけど
借りたら見る謎
151無念Nameとしあき22/09/04(日)01:17:26No.1009480921そうだねx1
>マイリストに入れても見ないで永遠に見ないけど
>借りたら見る謎
サブスクは視聴に対して適当になっちゃうんだよな
いつでも見れるとマジで見ないというか
多すぎで持て余すところもあるし
152無念Nameとしあき22/09/04(日)01:20:19No.1009481729+
CDレンタルも一緒に死んでるのがな
配信無い曲大量にあるから困る
153無念Nameとしあき22/09/04(日)01:23:40No.1009482707+
いつでも観れるはいつまでも観ない、的な
視聴に及ぶ起爆が起き難くなってるよ
娯楽の氾濫で緩やかに溺れてるわ

[トップページへ] [DL]