[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2758人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1413678.png[見る]
fu1413706.png[見る]
fu1413661.jpg[見る]
fu1413729.png[見る]
fu1413698.jpg[見る]
fu1413542.jpg[見る]
fu1413660.png[見る]


画像ファイル名:1662345400312.jpg-(135989 B)
135989 B22/09/05(月)11:36:40No.968460611+ 13:27頃消えます
ちょっとやりたくなってきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/05(月)11:40:53No.968461477そうだねx13
スマブラ名乗るなら昭和の名作とかも出してくれよ
222/09/05(月)11:42:20No.968461751+
右上の段階で何年前よ
322/09/05(月)11:44:21No.968462169+
積極的にコラボするけどどうやって引っ張ってきてるんだろう
422/09/05(月)11:45:29No.968462395そうだねx8
そこそこ出張してるやつらじゃとは思うけど
頑張ってるのは良いことだ
522/09/05(月)11:45:34No.968462415そうだねx29
>スマブラ名乗るなら昭和の名作とかも出してくれよ
やめろゴジラとガメラと聖闘士星矢が既にいるんだぞ
622/09/05(月)11:46:39No.968462635そうだねx56
>>スマブラ名乗るなら昭和の名作とかも出してくれよ
>やめろゴジラとガメラと聖闘士星矢が既にいるんだぞ
スマブラはともかくスパロボくらいは名乗っていいレベルだった
722/09/05(月)11:50:12No.968463364そうだねx9
言ってる事は合ってるけど画像のチョイスが悪い
822/09/05(月)11:52:44No.968463916+
>>スマブラ名乗るなら昭和の名作とかも出してくれよ
>やめろゴジラとガメラと聖闘士星矢が既にいるんだぞ
聖闘士星矢とシンフォギアクロスオーバーいいなぁ
妄想したり不足成分ハーメルンに補いに行ったりしたことあるよ
燃料不足だったけど
922/09/05(月)11:54:22No.968464250+
戦隊もコラボしてなかった?
1022/09/05(月)11:55:40No.968464524+
へーちょがアニメ界のたかしみたくなってる…
1122/09/05(月)11:56:23No.968464679+
>スマブラ名乗るならガンダムとかも出してくれよ
1222/09/05(月)11:56:38No.968464724そうだねx19
>>スマブラ名乗るなら昭和の名作とかも出してくれよ
>やめろゴジラとガメラと聖闘士星矢が既にいるんだぞ
つまり名乗っていい
1322/09/05(月)12:01:12No.968465757+
キラメイジャーも出た
1422/09/05(月)12:04:18No.968466463+
仮面ライダーもコラボして良いんじゃないかと思う
ちょうどアニメやってるし
1522/09/05(月)12:04:32No.968466526+
円谷作品ともコラボしたしな…
1622/09/05(月)12:06:29No.968466989+
シンフォギアっていまいちピンとこないIP
1722/09/05(月)12:08:10No.968467413+
右下はどこにでも気軽にいるし…
1822/09/05(月)12:08:27No.968467487そうだねx4
右下がなんかシュールだ…
1922/09/05(月)12:08:50No.968467593+
ひぐらしともコラボしてたけどお前なんなんだよ
2022/09/05(月)12:08:52No.968467601+
いつかゲッターロボとコラボすると思ってたらアイアンサーガの方が先にコラボした
2122/09/05(月)12:09:05No.968467660+
いろんなコラボビッチ作品を迎え入れてるだけなのでは
2222/09/05(月)12:10:40No.968468097そうだねx2
>いろんなコラボビッチ作品を迎え入れてるだけなのでは
シンフォギアのがビッチなのでは
2322/09/05(月)12:11:10No.968468254+
ゲストとして出すだけじゃなくてギアがそれに適合して変形するから
もうどんな形態があるか全部は把握できん
黄金絶唱とかいって金ピカにするだけのパチンコが可愛く見える
2422/09/05(月)12:11:18No.968468285+
>戦隊もコラボしてなかった?
キラメイジャーとコラボしてた
2522/09/05(月)12:11:34No.968468378+
>右下はどこにでも気軽にいるし…
右下いないソシャゲなんて大手だとFGOくらいなんじゃないかってくらいガバケツ野郎だよね
2622/09/05(月)12:11:46No.968468440+
魔法少女だの変身ヒロイン物は理解出来るけど…怪獣とか…理解出来るわ
2722/09/05(月)12:12:10No.968468539そうだねx1
>黄金絶唱とかいって金ピカにするだけのパチンコが可愛く見える
黄金聖闘士とのコラボかって身構える
2822/09/05(月)12:12:46No.968468721+
PSPあたりにこんなゲームなかったっけ
2922/09/05(月)12:12:46No.968468722+
大体どこにでもいるじゃんなメンバー
3022/09/05(月)12:12:54No.968468759+
>いつかゲッターロボとコラボすると思ってたらアイアンサーガの方が先にコラボした
あっちはあっちで一昔前のスパロボみたいなコラボメンツ
3122/09/05(月)12:13:33No.968468944+
アニメ系より特撮系で好き勝手やってる印象
3222/09/05(月)12:14:36No.968469231+
趣味でやってるなってコラボと親会社の意向だなってコラボがわかりやすい作品
3322/09/05(月)12:16:13No.968469684+
いくつコラボ増えても最初のコラボのやっぱりバンドリが浮いてるしかも確かコラボ先がノイズに襲われて絶体絶命やったんだっけ
3422/09/05(月)12:16:19No.968469717+
渉外担当が優秀なのか
3522/09/05(月)12:16:45No.968469835+
>仮面ライダーもコラボして良いんじゃないかと思う
>ちょうどアニメやってるし
制作スタッフがシンフォギア制作と被ってんたよな…
3622/09/05(月)12:17:32No.968470071+
>いくつコラボ増えても最初のコラボのやっぱりバンドリが浮いてるしかも確かコラボ先がノイズに襲われて絶体絶命やったんだっけ
バンドで青春してる女子高生の前に突如として現れる触れるだけで人間を炭化させる化け物!
3722/09/05(月)12:17:53No.968470184+
そろそろアイマスあたり来そう
3822/09/05(月)12:18:37No.968470420+
特撮と魔法少女にジョイントがあるのが強い
3922/09/05(月)12:19:01No.968470546+
>アニメ系より特撮系で好き勝手やってる印象
シンフォギアのソシャゲは戦隊シリーズのキラメイジャーとコラボやるよ
って数年前の自分に言ったら多分頭おかしくなってると思われそう
4022/09/05(月)12:19:33No.968470704そうだねx7
>バンドで青春してる女子高生の前に突如として現れる触れるだけで人間を炭化させる化け物!
ホラー映画じゃん…
4122/09/05(月)12:20:04No.968470882そうだねx2
この手のコラボで特撮が混じってるのはマジで珍しい
4222/09/05(月)12:20:06No.968470887+
ガメラの本編展開止まってるのにコラボはしてたのか…
4322/09/05(月)12:20:42No.968471085+
シンフォギアってこんな知名度高かったんだってなる
4422/09/05(月)12:21:18No.968471288+
>>バンドで青春してる女子高生の前に突如として現れる触れるだけで人間を炭化させる化け物!
>ホラー映画じゃん…
それをY.aoiが歌いながら化け物をぶん殴る!
4522/09/05(月)12:21:30No.968471366+
別にシンフォギアに限った事ではないけどコラボ先のキャラだけ参戦とかじゃなくて元いるキャラ達がその作品にちなんだモチーフの装備を身につけるの好き
4622/09/05(月)12:22:11No.968471601+
>ガメラの本編展開止まってるのにコラボはしてたのか…
なんだっけストーリー的にほぼガメラ3の続きみたいな感じって聞いた
4722/09/05(月)12:22:15No.968471621+
その並びなら右下はアサルトリリィにしとけ
4822/09/05(月)12:23:07No.968471933+
WAっぽい新作とコラボはしないだろうけど
どうせ同じ単語出るからいいか
4922/09/05(月)12:23:31No.968472057そうだねx2
X-Ωが死んだ今無茶なコラボはシンフォギアが担ってるってイメージ
5022/09/05(月)12:24:03No.968472253+
シンフォギアXDは運営移管しておくりびとモード入ったよ
5122/09/05(月)12:24:51No.968472511+
金子のおっさん今めっちゃ楽しいと思う
5222/09/05(月)12:25:09No.968472597+
>それをY.aoiが歌いながら化け物をぶん殴る!
>ホラー映画じゃん…
5322/09/05(月)12:25:17No.968472653そうだねx3
>>ガメラの本編展開止まってるのにコラボはしてたのか…
>なんだっけストーリー的にほぼガメラ3の続きみたいな感じって聞いた
実質レギオン対ガメラシンフォギアイリス総力戦
5422/09/05(月)12:25:58No.968472880+
もう5年だし運営移管だしでまあ…
5522/09/05(月)12:27:13No.968473310+
実質メインキャラ6人なのによく5年ももったな・・・
5622/09/05(月)12:28:02No.968473606+
進撃が色んなもんとコラボしすぎだろ
5722/09/05(月)12:29:08No.968474009+
>シンフォギアってこんな知名度高かったんだってなる
むしろこんなに色んな作品とコラボしてる割には知名度そんな高くないように感じるが…
5822/09/05(月)12:29:10No.968474021+
>実質メインキャラ6人なのによく5年ももったな・・・
2周年あたりのインフレでもう終わりだ猫のアプリって思ったら長生きするもんだ
5922/09/05(月)12:30:16No.968474374そうだねx3
コラボの進撃は殆どが序盤の明るかった頃のキャラデザで吹く
6022/09/05(月)12:30:27No.968474439+
進撃とエヴァはどこにでも呼ばれる
6122/09/05(月)12:30:38No.968474493+
スパロボ
fu1413542.jpg[見る]
6222/09/05(月)12:31:00No.968474632+
逆にシンフォギアはどのくらい他所に出てるんだろうか
6322/09/05(月)12:31:11No.968474700+
シンフォギアよくわからんのが
なんでこんなに女性人気高いのってのと
女性人気ある割にエロで推すのってのが
6422/09/05(月)12:32:06No.968475019+
シンフォギアって女性人気高かったんだ…
6522/09/05(月)12:32:24No.968475112+
今日はシンフォギア3の稼働日だからよく見る気がする
6622/09/05(月)12:33:46No.968475580+
FGOってなんで頑なにコラボしないんだろうね
昔型月のクロスオーバーSSとかたくさんあったから需要ありそうだが
6722/09/05(月)12:34:13No.968475723+
>なんでこんなに女性人気高いのってのと
>女性人気ある割にエロで推すのってのが
実は「エロい女が好きな女」という層がある
6822/09/05(月)12:34:24No.968475786+
スパロボにはまだ及ばないけどスパロボと別でいろんな作品と自由にコラボできそうなのは強いかもしれない
6922/09/05(月)12:34:41No.968475885+
プリキュア的要素も強いからじゃねぇの
7022/09/05(月)12:34:42No.968475888+
>って数年前の自分に言ったら多分頭おかしくなってると思われそう
ゴジラが3年前だし戦隊コラボはそっちきたかあ~で終わりそうだが
7122/09/05(月)12:34:48No.968475931+
>>なんでこんなに女性人気高いのってのと
>>女性人気ある割にエロで推すのってのが
>実は「エロい女が好きな女」という層がある
夢があるな
7222/09/05(月)12:34:51No.968475943+
>実質メインキャラ6人なのによく5年ももったな・・・
1期1話で死んだ奏さんは並行世界から連れてきて+1
2期で死んでたマリアの妹を連れてきて+1
並行世界の響たちで+6
ラスボスどもが大人気なく参戦して+5
頼れる大人も参戦して+2
敵幹部も協力してくれる+4+3
意外に多いな
7322/09/05(月)12:34:57No.968475978+
キラメイコラボはキラメイジャーが現行の時にやったのが衝撃だった
7422/09/05(月)12:35:07No.968476035+
>逆にシンフォギアはどのくらい他所に出てるんだろうか
ひぐらしには出てたな
7522/09/05(月)12:36:21No.968476503+
>意外に多いな
男塾か?
7622/09/05(月)12:36:23No.968476517+
>キラメイコラボはキラメイジャーが現行の時にやったのが衝撃だった
キラメイジャーは見てなかったけど視聴者からすると普通にキラメイジャーだったと聞いてやっぱり趣味のコラボだってなった
7722/09/05(月)12:36:56No.968476683+
>進撃とエヴァはどこにでも呼ばれる
そのへんとまどかなんかもコラボビッチとよく言われるな
7822/09/05(月)12:37:36No.968476904+
サンリオは?
7922/09/05(月)12:38:09No.968477104+
>サンリオは?
ひぐらしとはコラボしてたな
8022/09/05(月)12:38:10No.968477105+
キティさんはちゃんと仕事を選ぶし…
8122/09/05(月)12:38:37No.968477275+
>そろそろアイマスあたり来そう
コラボに積極的でアニメ曲カバーしまくってるデレステ
しょっちゅうアイドルが戦ったり死んだりしてるミリシタ
どっちでもいけるな
8222/09/05(月)12:39:14No.968477506そうだねx2
>サンリオは?
バトルは駄目ってキャラ多いからゲームでのコラボは少ない
グッズのコラボは頻繁にする
8322/09/05(月)12:40:24No.968477916+
>意外に多いな
並行世界のクラスメイト+3に敵幹部ももう少し増えるな
8422/09/05(月)12:41:30No.968478320+
グラブルとかの方がよっぽどじゃね
8522/09/05(月)12:42:10No.968478546+
オリジナルのギアだけど実質WAコラボみたいな設定の装備もあったりしたな
8622/09/05(月)12:42:54No.968478817+
アニメ界のって表現がたぶんXD自体ろくにやってないなと思うスレ画
8722/09/05(月)12:42:59No.968478839+
なんでこんなコラボばっかしてるんだシンフォギア…顔広いのか?
8822/09/05(月)12:43:38No.968479061+
コラボは受けるけど外にはたいして出て行かないイメージ
8922/09/05(月)12:45:41No.968479739+
思ったよりがっつりガメラのシナリオ作ってるな...ってなりました
9022/09/05(月)12:45:45No.968479764+
スマブラはそんなに節操なしじゃねえよ
9122/09/05(月)12:46:33No.968480000+
そもそもコラボしまくってたらスマブラって表現があんまりわからん…
9222/09/05(月)12:47:36No.968480348+
>サンリオは?
同じ会社のシノアリスとコラボしてたな
9322/09/05(月)12:47:50No.968480410+
ULTRAMANもやったな
9422/09/05(月)12:48:16No.968480569+
スマブラって自社IP集めたお祭りゲーに+コラボ枠だしな
9522/09/05(月)12:48:23No.968480613+
スマブラって別にそんな有名じゃないよね
9622/09/05(月)12:49:01No.968480806そうだねx12
>スマブラって別にそんな有名じゃないよね
流石にそれはねぇよ!
9722/09/05(月)12:49:50No.968481046そうだねx3
完全に名前繋がりでコラボしたと思われるシンフォニア
9822/09/05(月)12:49:54No.968481068+
進撃めちゃめちゃコラボしてるけど大体どこでも浮いてるよな
9922/09/05(月)12:50:14No.968481182+
左下も割とどこにでもいる
10022/09/05(月)12:50:39No.968481323+
版権IP管理2年前までやってたけどニーアと進撃と7つの大罪はほぼノータイムでOK来るから重宝してました
10122/09/05(月)12:51:24No.968481527+
>スパロボ
>fu1413542.jpg[見る]
スパロボにすればよかった
10222/09/05(月)12:51:27No.968481548+
ゲッターとのコラボまだかな…
10322/09/05(月)12:51:55No.968481705+
>FGOってなんで頑なにコラボしないんだろうね
当たり前すぎる
10422/09/05(月)12:52:10No.968481775+
進撃ってキティさん並にコラボ尻軽な気がする
10522/09/05(月)12:52:44No.968481951そうだねx1
超ヒロイン戦記は開発トーセだから実質スパロボ
10622/09/05(月)12:53:43No.968482228+
>版権IP管理2年前までやってたけどニーアと進撃と7つの大罪はほぼノータイムでOK来るから重宝してました
ニーアは断ったコラボ2つだけって言ってたな
流石にエロはまずいらしい
10722/09/05(月)12:53:51No.968482270そうだねx2
>FGOってなんで頑なにコラボしないんだろうね
>昔型月のクロスオーバーSSとかたくさんあったから需要ありそうだが
他社キャラを奴隷扱いはダメだろそりゃ
10822/09/05(月)12:54:19No.968482409+
クロスオーバーゲーの代表格というとスパロボになるだろうから
それを知らないと部分的ながら他社キャラ持ってこれてるスマブラが次に来るというのはまぁ自然な方ではある
10922/09/05(月)12:55:01No.968482609そうだねx1
FGOは鯖って存在が滅茶苦茶コラボしやすいし自社内でコラボして設定矛盾を平行世界で飲み込んでるんだからいくらでもコラボ出来る土壌はあるんだよね
単純にきのこの好みなんだろうな
11022/09/05(月)12:55:25No.968482712+
>版権IP管理2年前までやってたけどニーアと進撃と7つの大罪はほぼノータイムでOK来るから重宝してました
コラボビッチはそういうとこもあるのか…
このすばあたりも早そう
11122/09/05(月)12:55:40No.968482797+
とっくの昔に任天堂オールスターじゃ無くなってるからな…
11222/09/05(月)12:57:10No.968483250+
>コラボビッチはそういうとこもあるのか…
>このすばあたりも早そう
このすばよりリゼロ
11322/09/05(月)12:57:36No.968483375+
最低でもスパクロくらいコラボしてから言ってくれ
11422/09/05(月)12:57:58No.968483494+
fateでもstaynightの方は右下に並ぶコラボビッチだった
11522/09/05(月)12:58:00No.968483505そうだねx2
>FGOは鯖って存在が滅茶苦茶コラボしやすいし自社内でコラボして設定矛盾を平行世界で飲み込んでるんだからいくらでもコラボ出来る土壌はあるんだよね
>単純にきのこの好みなんだろうな
一回殺してから奴隷として召喚するのか
そんなんだからそんなんなんだよ
11622/09/05(月)12:58:23No.968483601そうだねx1
>最低でもスパクロくらいコラボしてから言ってくれ
並ぶ可能性あるのグラブルくらいな頂点クラスじゃねーか
11722/09/05(月)12:58:55No.968483754そうだねx1
自社IPの寄せ集めって点ではFGOのがスマブラしてる
11822/09/05(月)12:59:01No.968483782そうだねx1
シンフォギアのコラボ先で一番異質なのがバンドリという酷い事態なくらい趣味コラボだらけ
11922/09/05(月)12:59:19No.968483870+
fateは出張はしょっちゅうやってなかったか?
12022/09/05(月)12:59:21No.968483883+
ソシャゲにセイバーとか何人くらいいるんだろうな
12122/09/05(月)12:59:25No.968483909+
リリカルなのはとコラボして馴染む戦闘美少女アニメの系列ってあるよな
12222/09/05(月)13:00:12No.968484131+
ジャンプ作品は版権めどいのかな
12322/09/05(月)13:00:36No.968484214+
ここでもちょくちょくスレが立つけどFGOとFF10コラボして欲しい…
12422/09/05(月)13:01:14No.968484374そうだねx3
(でも高嶋政宏はいないのか…)
12522/09/05(月)13:02:07No.968484560そうだねx1
>ジャンプ作品は版権めどいのかな
fu1413660.png[見る]
12622/09/05(月)13:02:28No.968484659+
>ジャンプ作品は版権めどいのかな
鬼滅とか
12722/09/05(月)13:02:33No.968484675+
fu1413661.jpg[見る]
12822/09/05(月)13:03:15No.968484832+
>fu1413660.png[見る]
どういうことだよ!?
12922/09/05(月)13:03:31No.968484894+
鬼滅も割とコラボビッチじゃ…
13022/09/05(月)13:03:32No.968484895+
見たまんまじゃねえか
13122/09/05(月)13:03:53No.968484991+
>ここでもちょくちょくスレが立つけどFGOとFF10コラボして欲しい…
とうとう俺召喚獣になるって事っすか?
13222/09/05(月)13:04:05No.968485045+
>>ジャンプ作品は版権めどいのかな
>fu1413660.png[見る]
親和性はあるな…
13322/09/05(月)13:04:27No.968485122+
>>ジャンプ作品は版権めどいのかな
>fu1413660.png[見る]
相性いいな…
13422/09/05(月)13:04:36No.968485155+
え!巨人エレンがギア使うの!?
反則では?
13522/09/05(月)13:04:46No.968485206+
スタジオ繋がりで風都探偵とコラボはありそうだが
13622/09/05(月)13:04:50No.968485222+
元ネタの一つとして聖闘士星矢あげてるしな
13722/09/05(月)13:05:18No.968485336+
マイナー作品がマイナー作品とコラボしてるな
13822/09/05(月)13:05:22No.968485357+
聖闘士たちとの絡みは?
13922/09/05(月)13:05:31No.968485385+
パズドラって呼ぶ分にはめちゃくちゃコラボしてるけど出張ってしてる?
14022/09/05(月)13:05:35No.968485401+
さすがにプレイアブルキャラではなかった覚えがあるガングニールエレン
14122/09/05(月)13:05:40No.968485419+
高嶋政宏マウントが唯一効く相手だからなシンフォギア
14222/09/05(月)13:05:45No.968485440+
WAコラボまだ?
14322/09/05(月)13:06:03No.968485507+
>パズドラって呼ぶ分にはめちゃくちゃコラボしてるけど出張ってしてる?
自社コラボくらいしかしらん
14422/09/05(月)13:06:17No.968485569+
>WAコラボまだ?
常にしてるようなもんじゃねーか
14522/09/05(月)13:06:30No.968485613+
ストーリーに加えてコラボイラストまで描くのは中々見ないな…
14622/09/05(月)13:06:36No.968485643+
バンドリコラボはシナリオがガチだった
14722/09/05(月)13:06:37No.968485648+
>高嶋政宏マウントが唯一効く相手だからなシンフォギア
どういうこと?
14822/09/05(月)13:07:16 ID:KebCPNvYNo.968485820+
シンフォギアのソシャゲは話見る分はまだいいけどゲーム部分が虚無すぎてよく続いてるなってなる
ゆゆゆい死んでも生きてるとは
14922/09/05(月)13:07:45No.968485932+
コラボ謳いながらガメラの続編作った奴おる?
15022/09/05(月)13:08:00No.968485986+
ライブ終わるまでは根性で続けてるんじゃないかな
15122/09/05(月)13:08:04No.968485998+
>バトルは駄目ってキャラ多いからゲームでのコラボは少ない
他所のゲームだけどゲーム側のキャラにコスプレさせる分にはバトルもいいらしい
15222/09/05(月)13:08:23No.968486091そうだねx1
>>FGOは鯖って存在が滅茶苦茶コラボしやすいし自社内でコラボして設定矛盾を平行世界で飲み込んでるんだからいくらでもコラボ出来る土壌はあるんだよね
>>単純にきのこの好みなんだろうな
>一回殺してから奴隷として召喚するのか
>そんなんだからそんなんなんだよ
死なないと鯖になれないと思い込んでるって全然知らないんじゃん
15322/09/05(月)13:09:01No.968486228+
>>高嶋政宏マウントが唯一効く相手だからなシンフォギア
>どういうこと?
シンフォギアにはまだ高嶋政宏出演作品とコラボをしていないのだ
もしかしたらヤマトタケルコラボでもあればあるいは…
15422/09/05(月)13:09:12No.968486269+
スパクロ終わったからコラボを求めて始めたけどちょっと違った
俺が真に求めたのは月4回イベントとガチャ更新やって毎週対人環境が変わるゲームだったんだ
そんなソシャゲない?
15522/09/05(月)13:09:21No.968486305+
コラボがいろいろおかしいからな…
fu1413678.png[見る]
15622/09/05(月)13:09:30No.968486352+
ゆゆゆコラボが楽曲を借りてないあたり運営変更の影響なのかなって
15722/09/05(月)13:09:42No.968486404そうだねx1
FGOは設定の擦り合わせが面倒くさそうではある自社コラボならナンボでも捻じ曲げていいけど他社が絡む方がこだわりそうだし
15822/09/05(月)13:10:06No.968486486そうだねx1
>コラボがいろいろおかしいからな…
>fu1413678.png[見る]
おっさんの趣味だろ…
15922/09/05(月)13:10:29No.968486572+
なぜか特撮作品との神話性高いんだよなシンフォギア…
16022/09/05(月)13:10:36No.968486601+
>FGOは設定の擦り合わせが面倒くさそうではある自社コラボならナンボでも捻じ曲げていいけど他社が絡む方がこだわりそうだし
他コンテンツとFGOコラボしない理由についてはとっくの昔にきのこ語ってるよ
16122/09/05(月)13:10:53No.968486679+
まあステイナイト名義で青王か筋D辺り送り込んどくのが一番丸いよなアレは
16222/09/05(月)13:11:13No.968486756+
なぜかというかそもそも特撮のオマージュ作品だと思って見てたなシンフォギア
16322/09/05(月)13:11:34No.968486841+
まだエヴァとコラボしてないのが意外過ぎる
16422/09/05(月)13:11:41No.968486871+
大怪獣系通ってからなんでもコラボしてOKなのではってなってる
16522/09/05(月)13:11:50No.968486916+
>まあステイナイト名義で青王か筋D辺り送り込んどくのが一番丸いよなアレは
マシュがデスクトップアーミーでコラボしてるのは設定が不憫だった
16622/09/05(月)13:11:56 原作のおじさんNo.968486939+
なんでゴジラコラボなのにガイガンギアがないの?ガイガンギア入れて!
16722/09/05(月)13:12:02No.968486964+
ライダー系まだなのか
16822/09/05(月)13:12:27No.968487045+
男キャラとも普通にコラボしてるのに百合厨が暴れてるのが相変わらず謎
16922/09/05(月)13:12:27No.968487048+
>まあステイナイト名義で青王か筋D辺り送り込んどくのが一番丸いよなアレは
雑魚クリーチャーは士郎が担当か…
17022/09/05(月)13:12:45No.968487119+
ウルトラマンZ辺りとコラボしてほしい…
17122/09/05(月)13:12:50No.968487150+
ニーアのキャラは貸すけどクロスオーバー的なシナリオはやめてねってことで出張先のキャラとは一切絡まなかった悲しいコラボを急に思い出した
17222/09/05(月)13:13:49No.968487385+
>ニーアのキャラは貸すけどクロスオーバー的なシナリオはやめてねってことで出張先のキャラとは一切絡まなかった悲しいコラボを急に思い出した
そういうのはキャラじゃなくて着せ替え衣装的なのでコラボしてくれると嬉しい
17322/09/05(月)13:13:50No.968487392+
>>まあステイナイト名義で青王か筋D辺り送り込んどくのが一番丸いよなアレは
>雑魚クリーチャーは士郎が担当か…
(士郎の魔術刻印が刻まれたノイズ)
17422/09/05(月)13:13:59No.968487431+
バンドリ!グリッドマン!ゴジラ!進撃の巨人!ウルトラマン!なのは!テイルズ!
の流れは狂っているというかなんというか
17522/09/05(月)13:14:10No.968487482+
>ニーアのキャラは貸すけどクロスオーバー的なシナリオはやめてねってことで出張先のキャラとは一切絡まなかった悲しいコラボを急に思い出した
ヨコオタロウめんどくせーな
17622/09/05(月)13:14:38No.968487607+
>(士郎の魔術刻印が刻まれたノイズ)
あれは士郎の魔術刻印!
17722/09/05(月)13:15:02No.968487714+
シンフォギアの変身機能は3億165万5722種類あるから水着はもちろんゴジラ型とか魔法少女型とかやりたい放題出来るのは強いよね
17822/09/05(月)13:15:47No.968487891そうだねx1
>シンフォギアの変身機能は3億165万5722種類あるから水着はもちろんゴジラ型とか魔法少女型とかやりたい放題出来るのは強いよね
数字盛りすぎだろってなるけど元ネタは天使の総数とかだっけか
17922/09/05(月)13:15:59No.968487937+
XDが別世界戦に移動できるっていうのがコラボやりやすい設定だからなぁ
本来は本編で死んだキャラを別の出番与えたいってものだろうに
18022/09/05(月)13:16:06No.968487972+
スレ画の中だと進撃だけすごく浮いてるな…
18122/09/05(月)13:16:47No.968488149+
今何作品くらいとコラボしてるの?
18222/09/05(月)13:17:27No.968488316+
fu1413698.jpg[見る]
18322/09/05(月)13:17:47No.968488407+
>今何作品くらいとコラボしてるの?
15作品
18422/09/05(月)13:18:07No.968488489+
割と親和性有りそうなスプリガン辺りと…朧が強そう
18522/09/05(月)13:18:36No.968488611+
>15作品
逆にそんな少ないの…
18622/09/05(月)13:18:41No.968488630そうだねx1
fu1413706.png[見る]
18722/09/05(月)13:18:41No.968488633+
進撃とコラボか…ってヒ見たらミュージカル化って…
18822/09/05(月)13:18:45No.968488650+
ガメラコラボはゲームネタまで拾ってるのが凄い
18922/09/05(月)13:19:21No.968488802+
>バンドリ!グリッドマン!ゴジラ!進撃の巨人!ウルトラマン!なのは!テイルズ!
>の流れは狂っているというかなんというか
怪獣と歌と魔法と製作者繋がりだから自然だな!
19022/09/05(月)13:19:38No.968488878+
>>15作品
>逆にそんな少ないの…
5年で15は多くないか年に3ペースじゃん
19122/09/05(月)13:19:55No.968488949+
テイルズオブシンフォニアのシンフォギアと似てるからコラボしたろ感
19222/09/05(月)13:20:26No.968489077+
そろそろ本家ウルトラとゲッターとスピルバンが欲しい
19322/09/05(月)13:20:36No.968489111+
>テイルズオブシンフォニアのシンフォギアと似てるからコラボしたろ感
一応制作陣の繋がりだったはず…?
19422/09/05(月)13:21:26No.968489327+
ゆゆゆは寧ろ今回が初なんだ…ってなった
19522/09/05(月)13:21:41No.968489388+
世界を食らう化け物とか出しちゃったしとんでもないとこともコラボしてもまあOKにはなってるしな
19622/09/05(月)13:22:22No.968489578+
アリスギア程意外なのはないな
19722/09/05(月)13:22:30No.968489619+
>シンフォギアの変身機能は3億165万5722種類あるから水着はもちろんゴジラ型とか魔法少女型とかやりたい放題出来るのは強いよね
正確には機能ロックの個数だから組み合わせでパターンはさらに増える
19822/09/05(月)13:23:14No.968489794+
戦隊は2回目やるなら現行よりもゼンカイの方が相性良さそう
19922/09/05(月)13:23:33No.968489869+
ワイルドアームズコラボしろ
20022/09/05(月)13:24:21No.968490056+
>コラボは受けるけど外にはたいして出て行かないイメージ
ファンキルぐらいかな…ビッキークリス39さんという変則的なメンツだった
20122/09/05(月)13:25:17No.968490293+
アサルトリリィにはソシャゲとしてコラボしててちょっと珍しかったな
20222/09/05(月)13:25:55No.968490435+
コラボは運営開発のコネが全てみたいなとこあるからな
20322/09/05(月)13:26:01No.968490457+
fu1413729.png[見る]

[トップページへ] [DL]