[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662336676709.jpg-(28374 B)
28374 B無念Nameとしあき22/09/05(月)09:11:16No.1009960195そうだねx3 14:50頃消えます
アニメや漫画の指揮官は必ず有能じゃないといけないみたいな風潮あるよね
フィクションの話なのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/05(月)09:13:41No.1009960621そうだねx3
    1662336821021.png-(248203 B)
248203 B
無能だけど何故か人気あった人もいるし
2無念Nameとしあき22/09/05(月)09:14:35No.1009960766そうだねx14
アンドリューフォーク「せやな」
3無念Nameとしあき22/09/05(月)09:15:19No.1009960892そうだねx21
総司令部の指揮官は無能で現場が振り回されるパターンの方が王道だと思います
4無念Nameとしあき22/09/05(月)09:16:14No.1009961052そうだねx12
スレ画見てる奴は女の子可愛ければそれでいいんだから問題ない
5無念Nameとしあき22/09/05(月)09:16:43No.1009961147+
割と無能なのとか可も不可もない目立たないのも多い気がするが
6無念Nameとしあき22/09/05(月)09:16:54No.1009961180そうだねx19
    1662337014060.jpg-(165586 B)
165586 B
>総司令部の指揮官は無能で現場が振り回されるパターンの方が王道だと思います
現場の指揮官は有能パターンはお話作りやすいよね
7無念Nameとしあき22/09/05(月)09:18:23No.1009961440そうだねx44
    1662337103416.png-(145912 B)
145912 B
最高の無能
8無念Nameとしあき22/09/05(月)09:19:54No.1009961712そうだねx7
主人公次第かな未熟な若者なら指揮官は有能な方がバランス良いし
有能主人公ならバカな上司や地味で目立たない方が座りが良い
9無念Nameとしあき22/09/05(月)09:20:12No.1009961772そうだねx4
別にスレ画も有能ってほどじゃないだけでいうほど無能でもないよね
船に爆弾仕掛けられてるかもしれないから迂闊に現場来るなっていったらそれこそ標的の潜伏先にに兵隊送り込むの辞めろって話にしかならんし
そもそも現場に来た理由はまあよくわからんが…
10無念Nameとしあき22/09/05(月)09:21:41No.1009962010そうだねx12
    1662337301069.jpg-(9478 B)
9478 B
大切なのは部下からの信頼感
11無念Nameとしあき22/09/05(月)09:21:44No.1009962024+
私人としては魅力的でも公人としては無能ってシチュも物語としては好き
12無念Nameとしあき22/09/05(月)09:22:31No.1009962148そうだねx1
>アニメや漫画の指揮官は必ず有能じゃないといけないみたいな風潮あるよね
>フィクションの話なのに
ストーリー上そういう無能なキャラが必要でなければノイズになるだけだし流れ邪魔しないようにしたら有能になるでしょ
13無念Nameとしあき22/09/05(月)09:23:24No.1009962306そうだねx7
    1662337404917.jpg-(21263 B)
21263 B
2199で有能っぷりを発揮したのに2202ではウジウジするだけの無能へと
14無念Nameとしあき22/09/05(月)09:23:25No.1009962314+
    1662337405991.jpg-(85112 B)
85112 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき22/09/05(月)09:23:58No.1009962421+
爺婆が直属の上司だと有能なパターンが多い
16無念Nameとしあき22/09/05(月)09:24:08No.1009962450+
>私人としては魅力的でも公人としては無能ってシチュも物語としては好き
逆に、公人としては有能で信頼されてるのに私人としてはクズ、みたいな
17無念Nameとしあき22/09/05(月)09:24:26No.1009962503そうだねx19
    1662337466148.png-(203425 B)
203425 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき22/09/05(月)09:26:58No.1009962914そうだねx4
    1662337618368.jpg-(50853 B)
50853 B
記憶が間違ってなかったらTV版は意外とやらかし多かった気がする
19無念Nameとしあき22/09/05(月)09:27:01No.1009962918+
現場リーダーとしては有能なのに管理職としてはイマイチ…ってキャラいるかな
20無念Nameとしあき22/09/05(月)09:27:24No.1009962985そうだねx11
    1662337644215.jpg-(9908 B)
9908 B
でも有能なやつはなんか意味不明なタイミングで裏切ってくる
21無念Nameとしあき22/09/05(月)09:30:31No.1009963494+
フィクションだから話の進行のために有能な指揮官が配置されるのでは?
スレあきが何言いたいのかよくわからない
22無念Nameとしあき22/09/05(月)09:31:19No.1009963621+
>現場リーダーとしては有能なのに管理職としてはイマイチ…ってキャラいるかな
ミサトさん
23無念Nameとしあき22/09/05(月)09:32:15No.1009963749+
>逆に、公人としては有能で信頼されてるのに私人としてはクズ、みたいな
リアルに割といそうなイメージ
24無念Nameとしあき22/09/05(月)09:33:01No.1009963865+
>フィクションだから話の進行のために有能な指揮官が配置されるのでは?
>スレあきが何言いたいのかよくわからない
スレあきじゃないけど話をプラスに進展させるのは指揮官じゃなくてもよくない?
むしろ子供向けアニメなら感情任せの主人公が好き勝手してるケースあるしとしの考えはお約束でもない
25無念Nameとしあき22/09/05(月)09:34:37No.1009964088そうだねx14
    1662338077111.jpg-(74043 B)
74043 B
新米でヘタれてるけどそこが可愛かった
ベテランの部下に支えられて少しづつ成長してたのもいい
26無念Nameとしあき22/09/05(月)09:35:09No.1009964172+
組織も指揮官も有能だと事件起きないから仕方ない
27無念Nameとしあき22/09/05(月)09:35:44No.1009964273そうだねx14
    1662338144552.jpg-(70793 B)
70793 B
>大切なのは部下からの信頼感
28無念Nameとしあき22/09/05(月)09:36:39No.1009964414そうだねx6
    1662338199296.jpg-(15017 B)
15017 B
有能とか無能じゃなくて
上司にしたい男
29無念Nameとしあき22/09/05(月)09:36:41No.1009964420そうだねx1
>現場リーダーとしては有能なのに管理職としてはイマイチ…ってキャラいるかな
ちょっと上の方に画像でてる古代がまさに
30無念Nameとしあき22/09/05(月)09:37:15No.1009964514そうだねx4
    1662338235364.jpg-(33705 B)
33705 B
無能だけど変なあだ名付けられて何故か人気あった
31無念Nameとしあき22/09/05(月)09:37:24No.1009964540+
>組織も指揮官も有能だと事件起きないから仕方ない
九課は事件起きてるじゃん!!!
32無念Nameとしあき22/09/05(月)09:38:27No.1009964696+
    1662338307648.jpg-(15151 B)
15151 B
>組織も指揮官も有能だと事件起きないから仕方ない
33無念Nameとしあき22/09/05(月)09:39:27No.1009964898そうだねx1
>>組織も指揮官も有能だと事件起きないから仕方ない
>九課は事件起きてるじゃん!!!
上も下も有能で癖があるパターンは結構珍しいかも
34無念Nameとしあき22/09/05(月)09:39:34No.1009964916そうだねx1
DAは描写少ないからかなんか凄い組織にしては薄っぺらい感じがする
35無念Nameとしあき22/09/05(月)09:40:37No.1009965072そうだねx8
>DAは描写少ないからかなんか凄い組織にしては薄っぺらい感じがする
スタッフもDAの組織とかあの世界の国家とかじゃなくて頑張る女の子みてほしい!ってコメントしてるのでDAに関してはリアリティライン下げてみるのが公式推奨の正しい見方ではある
36無念Nameとしあき22/09/05(月)09:42:48No.1009965469そうだねx9
    1662338568466.jpg-(26411 B)
26411 B
>割と無能なのとか可も不可もない目立たないのも多い気がするが
無能寄りだけど良い人
37無念Nameとしあき22/09/05(月)09:42:52No.1009965481+
まあ現実の司令官とか選抜されて教育を受けてきた超有能な奴しかなれんから
あんまり引き立て役過ぎの無能だと作品がチープに見えちゃうしな
38無念Nameとしあき22/09/05(月)09:42:55No.1009965491+
結局何に主眼を置くかって話で
事件解決に主眼を置くなら指揮官も組織も有能にして問題ないし
組織に居る個人に主眼を置くなら偉い人を無能にしても問題ない
39無念Nameとしあき22/09/05(月)09:42:59No.1009965503+
>記憶が間違ってなかったらTV版は意外とやらかし多かった気がする
ブービートラップの部分と頭ぶつけたり禁煙のブリッジでパイプ咥えようとして注意される以外は有能だよ
40無念Nameとしあき22/09/05(月)09:44:04No.1009965698そうだねx3
>まあ現実の司令官とか選抜されて教育を受けてきた超有能な奴しかなれんから
>あんまり引き立て役過ぎの無能だと作品がチープに見えちゃうしな
歴史上で割と無能なことする参謀クラスの人ちょくちょくでてこない?
41無念Nameとしあき22/09/05(月)09:44:26No.1009965763そうだねx1
>まあ現実の司令官とか選抜されて教育を受けてきた超有能な奴しかなれんから
そうかな…
そうかも…
42無念Nameとしあき22/09/05(月)09:44:36No.1009965790そうだねx3
    1662338676304.jpg-(44290 B)
44290 B
超頭脳、超有能、人徳全て兼ね備えた零細工場のオヤジ
怪獣討伐に付いていく従業員も覚悟が決まってるが企業としてはブラックすぎんかと
43無念Nameとしあき22/09/05(月)09:45:34No.1009965929そうだねx13
    1662338734150.jpg-(53643 B)
53643 B
無能から地獄を見て返り咲いた男
44無念Nameとしあき22/09/05(月)09:46:05No.1009966015そうだねx4
リコリコはわりとフワッとした気持ちで作ったのに
評価がぶち上がりで作った方も困惑してる感がある
45無念Nameとしあき22/09/05(月)09:47:04No.1009966172そうだねx2
>まあ現実の司令官とかコネで入って来た奴しかなれんから
46無念Nameとしあき22/09/05(月)09:47:43No.1009966261そうだねx4
まあDAって1話から組織として有能な描写一つもないからな
47無念Nameとしあき22/09/05(月)09:48:03No.1009966316そうだねx2
    1662338883877.jpg-(29924 B)
29924 B
有能そうに見えて実は
48無念Nameとしあき22/09/05(月)09:48:36No.1009966403+
>無能だけど変なあだ名付けられて何故か人気あった
劇場版でこいつが補給基地ごと連れて来なかった詰んでたよな
戦闘指揮に関して無能でも早期に部署移動させられて助かった面もある
49無念Nameとしあき22/09/05(月)09:49:10No.1009966505+
    1662338950308.jpg-(27878 B)
27878 B
当初はメンバーをただのお供としてしか見てなかったが心境の変化が起こりつつあるらしい
50無念Nameとしあき22/09/05(月)09:49:12No.1009966512そうだねx5
>リコリコはわりとフワッとした気持ちで作ったのに
>評価がぶち上がりで作った方も困惑してる感がある
あんなガチで人死に出る作品をふわっと作る程製作会社もイカレとらんだろ
チャー研のジュラル星人じゃねぇんだぞ
51無念Nameとしあき22/09/05(月)09:49:45No.1009966610そうだねx2
>超頭脳、超有能、人徳全て兼ね備えた零細工場のオヤジ
>怪獣討伐に付いていく従業員も覚悟が決まってるが企業としてはブラックすぎんかと
3人とも技術屋変態だから成り立ってる会社
52無念Nameとしあき22/09/05(月)09:50:16No.1009966701そうだねx3
    1662339016678.png-(336087 B)
336087 B
キリコが絡まなければそんなに無能じゃなかったのでは
53無念Nameとしあき22/09/05(月)09:50:31No.1009966737そうだねx4
>アニメや漫画の指揮官は必ず有能じゃないといけないみたいな風潮あるよね
>フィクションの話なのに
スレ画は脚本が叩かれているだけ
54無念Nameとしあき22/09/05(月)09:50:58No.1009966809+
元々値引き弁当で殴り合う話作ってる人の作品だから…
55無念Nameとしあき22/09/05(月)09:51:06No.1009966834そうだねx2
>>割と無能なのとか可も不可もない目立たないのも多い気がするが
>無能寄りだけど良い人
ただの中間管理職って感じのリアルさ
56無念Nameとしあき22/09/05(月)09:51:34No.1009966932そうだねx4
>キリコが絡まなければそんなに無能じゃなかったのでは
まぁ人間のクズに変わりはないから…
57無念Nameとしあき22/09/05(月)09:52:14No.1009967037そうだねx1
>キリコが絡まなければそんなに無能じゃなかったのでは
他のやつに逆張りするだけでは
58無念Nameとしあき22/09/05(月)09:52:38No.1009967093そうだねx2
スレ画は司令官が現場に来てるのわけわからなかった
捨てたアジトにはよく爆弾仕掛けられてるのに
59無念Nameとしあき22/09/05(月)09:52:47No.1009967120そうだねx6
>有能そうに見えて実は
タイミングと運が悪いのと派閥関係で情報回されてないの辛いところ
現場指揮官としては優秀だとは思う
60無念Nameとしあき22/09/05(月)09:52:48No.1009967125そうだねx4
    1662339168329.jpg-(37612 B)
37612 B
得体の知れない宇宙人だったが指揮官としては有能ではあった
61無念Nameとしあき22/09/05(月)09:54:17No.1009967359+
スレ画は孤児に命はらせてるような組織だから
そりゃ有能な描写がないとヘイト稼ぐのは仕方ない
62無念Nameとしあき22/09/05(月)09:54:30No.1009967391そうだねx2
>>キリコが絡まなければそんなに無能じゃなかったのでは
兵士としてはタフだしATの腕もいいし有能だけど人の上に立つべき人ではないよね
63無念Nameとしあき22/09/05(月)09:54:36No.1009967410+
>スレ画は司令官が現場に来てるのわけわからなかった
>捨てたアジトにはよく爆弾仕掛けられてるのに
リコリスを束ねる親玉がリコリスより弱いとでも思ったか
64無念Nameとしあき22/09/05(月)09:54:59No.1009967463そうだねx4
>得体の知れない宇宙人だったが指揮官としては有能ではあった
なんだかんだ面倒見がいいのは数千年経っても変わらない人
65無念Nameとしあき22/09/05(月)09:56:58No.1009967779+
    1662339418270.jpg-(47377 B)
47377 B
個人的最無能指揮官
敵の諜報組織には工作され放題だわ
味方ロボの強化を謎の理屈で渋るわ
飛べるだけの本拠地で体当たりを敢行しては何度も窮地に陥る
66無念Nameとしあき22/09/05(月)09:57:43No.1009967909そうだねx2
    1662339463494.jpg-(28890 B)
28890 B
昼行灯を装うが超有能かつ秘匿のためなら子供をも殺そうとする非情さを持つ
67無念Nameとしあき22/09/05(月)09:57:51No.1009967943そうだねx6
    1662339471531.jpg-(94925 B)
94925 B
>スレ画は司令官が現場に来てるのわけわからなかった
部下の士気を高めるために司令自ら陣頭指揮を執るというケースもあるよ
当然危険もあるから万事うまくいくわけではないが
68無念Nameとしあき22/09/05(月)09:58:37No.1009968078+
>昼行灯を装うが超有能かつ秘匿のためなら子供をも殺そうとする非情さを持つ
狙撃しようとする回であんまりいい印象持てない
69無念Nameとしあき22/09/05(月)09:59:08No.1009968177そうだねx3
リコリコのDAはデストピア物の体制側なんだから
既得権益にどっぷり漬かった無能じゃないと困る
70無念Nameとしあき22/09/05(月)10:00:27No.1009968402+
女の子が拳銃撃つ理由が欲しかっただけで
そこまで考えてないと思う
71無念Nameとしあき22/09/05(月)10:01:30No.1009968563+
荒巻さんもよく読み違えてね?
尻拭きはしっかりするから有能に見えるけど
72無念Nameとしあき22/09/05(月)10:01:56No.1009968645+
なんならDAは最終回で解体されてもいい
73無念Nameとしあき22/09/05(月)10:02:08No.1009968677そうだねx2
>部下の士気を高めるために司令自ら陣頭指揮を執るというケースもあるよ
ハッキングされて通信できなくなるような最高のスパコンあるしな
74無念Nameとしあき22/09/05(月)10:02:47No.1009968805そうだねx1
ウォールナット一人でラジアータになるんだから
もう喫茶リコリコが本部でいい
75無念Nameとしあき22/09/05(月)10:04:30No.1009969110そうだねx2
スレ画の上司のヒゲオヤジもなんか小物っぽかったしダメ組織として描いてるんでしょ
76無念Nameとしあき22/09/05(月)10:05:24No.1009969297+
女子高生のフリして急襲するのがメインな兵士を並べて指揮した所でね…
今ん所場当たり的な指示しか出してねぇけど
77無念Nameとしあき22/09/05(月)10:05:40No.1009969338+
あの押し入れのマシンは冷却どうしてるんだろ?
78無念Nameとしあき22/09/05(月)10:05:54No.1009969383そうだねx1
トップが無能でも機能するのが民主主義
79無念Nameとしあき22/09/05(月)10:06:32No.1009969488+
>スレ画の上司のヒゲオヤジもなんか小物っぽかったしダメ組織として描いてるんでしょ
有能だったら上で処理してるしな
そうなると話ができなくなるから王道路線にしたんじゃん?
80無念Nameとしあき22/09/05(月)10:06:41No.1009969513そうだねx2
>スレ画の上司のヒゲオヤジもなんか小物っぽかったしダメ組織として描いてるんでしょ
何でダメ組織が日本支配できたんだよてなっちゃうのがダメ
81無念Nameとしあき22/09/05(月)10:06:55No.1009969558+
有能なんだけど上司と対立してたり家庭人としてはクズで別居中だったりするのはアメリカ映画ではよくあるキャラ
82無念Nameとしあき22/09/05(月)10:07:26No.1009969648そうだねx8
>何でダメ組織が日本支配できたんだよてなっちゃうのがダメ
リアルを反映してるじゃん
83無念Nameとしあき22/09/05(月)10:07:29No.1009969656+
>なんならDAは最終回で解体されてもいい
物理的に壊滅させるしか手段が無いよね
アラン機関は立ち位置が正反対だけど立場がよく解らないし
84無念Nameとしあき22/09/05(月)10:07:41No.1009969693そうだねx1
リアリティのある無能が描ければベストなんだが
多くの場合雑な踏み台にしかなってない
85無念Nameとしあき22/09/05(月)10:08:04No.1009969766そうだねx1
>リコリコのDAはデストピア物の体制側なんだから
>既得権益にどっぷり漬かった無能じゃないと困る
リコリコってデストピア物だったの?
86無念Nameとしあき22/09/05(月)10:08:29No.1009969825+
ちなみにとしあき的にはルルーシュとか黒の騎士団とかブリタニアの騎士団とかは有能?無能?
87無念Nameとしあき22/09/05(月)10:09:53No.1009970055+
>キリコが絡まなければそんなに無能じゃなかったのでは
やらなくてもいいことやって上司からお叱り受ける人はちょっと…
88無念Nameとしあき22/09/05(月)10:10:42No.1009970219+
>ちなみにとしあき的にはルルーシュとか黒の騎士団とかブリタニアの騎士団とかは有能?無能?
1回ならともかく落とし穴作戦通用し過ぎだろとは思う
ただ演出とハッタリでどうにかするってのは説得力感じた
89無念Nameとしあき22/09/05(月)10:10:54No.1009970254そうだねx1
>リコリコってデストピア物だったの?
世界中が犯罪まみれなのに日本だけが異常に平和って真島が演説してたでしょ
90無念Nameとしあき22/09/05(月)10:12:08No.1009970440そうだねx2
>別にスレ画も有能ってほどじゃないだけでいうほど無能でもないよね
>船に爆弾仕掛けられてるかもしれないから迂闊に現場来るなっていったらそれこそ標的の潜伏先にに兵隊送り込むの辞めろって話にしかならんし
>そもそも現場に来た理由はまあよくわからんが…
制服割れてんのにいつまで同じ服着てるんですか
91無念Nameとしあき22/09/05(月)10:12:21No.1009970478そうだねx1
>ちなみにとしあき的にはルルーシュとか黒の騎士団とかブリタニアの騎士団とかは有能?無能?
1期はまあそこそこ有能
ユーフェミア以降は無能オブ無能
結局のところギアスの管理者という神にルルーシュが気に入られたから世界の法則が捻じ曲げられたという話でしかない
92無念Nameとしあき22/09/05(月)10:12:36No.1009970523そうだねx7
    1662340356754.jpg-(56689 B)
56689 B
なぁんてこった!
93無念Nameとしあき22/09/05(月)10:12:49No.1009970573そうだねx1
シナプス艦長は真面目さが裏目裏目に出るのが可哀想すぎる
94無念Nameとしあき22/09/05(月)10:13:15No.1009970656+
ガンダムも上層部はクソが多いな
貴重な強化人間使いつぶしたり
95無念Nameとしあき22/09/05(月)10:14:26No.1009970866+
アニメとか漫画で有能な政府や組織ってあまり描かれてないよな
96無念Nameとしあき22/09/05(月)10:14:36No.1009970901+
>制服割れてんのにいつまで同じ服着てるんですか
お友達企業に製造させてキックバックでウハウハだから止められないんだよ
97無念Nameとしあき22/09/05(月)10:14:42No.1009970923そうだねx3
別に有能じゃなくてもいいけど視聴者よりアホなのは困る
98無念Nameとしあき22/09/05(月)10:15:11No.1009970998そうだねx1
>>リコリコってデストピア物だったの?
>世界中が犯罪まみれなのに日本だけが異常に平和って真島が演説してたでしょ
日本以外全部そんな風になったらいくら日本でも治安維持できんだろ
99無念Nameとしあき22/09/05(月)10:15:14No.1009971009+
>制服割れてんのにいつまで同じ服着てるんですか
じゃあ普通の制服って思ったけど
それはそれで一般人も標的になるか
100無念Nameとしあき22/09/05(月)10:15:38No.1009971080そうだねx7
制服は都市における迷彩→見慣れなかったり夜中出歩く制服はむしろ目立つのでは?
スーパーカーは目立つ→じゃあなんで用意した?
みたいに黙ってりゃいいことわざわざ言うせいでモヤっとくる
101無念Nameとしあき22/09/05(月)10:16:41No.1009971254+
つまりリコリコはよく練られたリアルな作品だったんだよ
102無念Nameとしあき22/09/05(月)10:16:47No.1009971267そうだねx1
マクギリスさん
オルガさん
103無念Nameとしあき22/09/05(月)10:16:55No.1009971289+
視聴者や読者をあっと言わせる有能さを演出するって難しいよな
俺には絶対無理だ
104無念Nameとしあき22/09/05(月)10:17:11No.1009971329+
>マクギリスさん
>オルガさん
有能だったよね
105無念Nameとしあき22/09/05(月)10:17:20No.1009971353そうだねx5
    1662340640096.png-(28988 B)
28988 B
>ガンダムも上層部はクソが多いな
無能代表みたいなポジションだったのに近年再評価著しい人
106無念Nameとしあき22/09/05(月)10:18:35No.1009971553+
>アニメとか漫画で有能な政府や組織ってあまり描かれてないよな
左翼思想を持ったクリエイター達が立ち上げた文化だから現状に対する革新がテーマになるのは当然だと思う
108無念Nameとしあき22/09/05(月)10:18:55No.1009971614そうだねx1
一々言わなきゃ制服は「まあオタクはJK好きだしね」で流すし
レクサスは「作ってる人クルマ好きなのね」で流したんだけどね
109無念Nameとしあき22/09/05(月)10:18:59No.1009971631そうだねx1
>視聴者や読者をあっと言わせる有能さを演出するって難しいよな
>俺には絶対無理だ
基本的に視聴者は神の目線だしね
映す情報量絞るってテもあるが今度は描写不足とか伏線なしとか言われることに
110無念Nameとしあき22/09/05(月)10:19:22No.1009971707そうだねx1
百合要素以外見るところ無いんだけど百合って言われるとキレる奴いるよねこれ
111無念Nameとしあき22/09/05(月)10:19:22No.1009971709そうだねx2
>荒巻さんもよく読み違えてね?
>尻拭きはしっかりするから有能に見えるけど
別に有能って全てにおいて最善手とれることじゃないからね
予想外の事態やミスった時や圧力あった時にも出来る範囲で最善の結果が出るように行動できるやつが有能
112無念Nameとしあき22/09/05(月)10:20:30No.1009971945+
>無能代表みたいなポジションだったのに近年再評価著しい人
一見有能狸親父に見える
しかし他連邦高官にも言えるがポジション争いが原因なディスコミュニケーションからの最終的に宇宙戦国時代である
113無念Nameとしあき22/09/05(月)10:20:35No.1009971965そうだねx2
>>何でダメ組織が日本支配できたんだよてなっちゃうのがダメ
>リアルを反映してるじゃん
リアルはテロ成功してるし犯罪だって起きてるじゃん
114無念Nameとしあき22/09/05(月)10:20:58No.1009972037+
>百合要素以外見るところ無いんだけど百合って言われるとキレる奴いるよねこれ
俺はキレたこと無いな
たきなに生やした奴は許さんが
115無念Nameとしあき22/09/05(月)10:20:59No.1009972040そうだねx1
スレ画は安全も確保されてないのに突入後に即入ってきたから
無能どころか命知らずだろ
116無念Nameとしあき22/09/05(月)10:21:06No.1009972075そうだねx1
>アニメとか漫画で有能な政府や組織ってあまり描かれてないよな
貴重な尺をそんなことで使うのはな
小説だと比較的やりやすいか
117無念Nameとしあき22/09/05(月)10:21:17No.1009972114そうだねx3
リコリスがいれば安倍さん死ななかったのに
ってオタクが結構いてこいつらアニメもまともに見れないんだなって
いや為政者のためなら子供の未来を食いつぶしていいと本気で思ってるなら筋は通るけど
118無念Nameとしあき22/09/05(月)10:21:37No.1009972191+
>>世界中が犯罪まみれなのに日本だけが異常に平和って真島が演説してたでしょ
>日本以外全部そんな風になったらいくら日本でも治安維持できんだろ
今の日本の治安って世界的に見て異常に良いから
それが実は裏で処理されてたっていうフィクションでしょ
119無念Nameとしあき22/09/05(月)10:22:18No.1009972315+
>百合要素以外見るところ無いんだけど百合って言われるとキレる奴いるよねこれ
ちゃんと配慮して薔薇要素もあるからな
120無念Nameとしあき22/09/05(月)10:22:20No.1009972324そうだねx7
現実と虚構の区別ついてない人が散見される
121無念Nameとしあき22/09/05(月)10:22:23No.1009972337そうだねx2
脚本が賢くないのに天才軍師みたいな設定おだしされるとなんとも言えない感じになる
122無念Nameとしあき22/09/05(月)10:22:24No.1009972351+
>アニメとか漫画で有能な政府や組織ってあまり描かれてないよな
話が作りにくいからな
123無念Nameとしあき22/09/05(月)10:22:26No.1009972362そうだねx5
有能無能な指揮官スレじゃなくてリコリスの話したいだけになってるな
124無念Nameとしあき22/09/05(月)10:22:49No.1009972436そうだねx3
>リコリスがいれば安倍さん死ななかったのに
>ってオタクが結構いてこいつらアニメもまともに見れないんだなって
>いや為政者のためなら子供の未来を食いつぶしていいと本気で思ってるなら筋は通るけど
つーかリコリスいてもあのガバガバさじゃ守れないよな…
125無念Nameとしあき22/09/05(月)10:23:00No.1009972477+
>有能無能な指揮官スレじゃなくてリコリスの話したいだけになってるな
じゃあガンダムの話にしようぜ
126無念Nameとしあき22/09/05(月)10:23:00No.1009972478+
>いや為政者のためなら子供の未来を食いつぶしていいと本気で思ってるなら筋は通るけど
デストピア物って昔からそういうモンだろ
127無念Nameとしあき22/09/05(月)10:23:10No.1009972510そうだねx1
>つーかリコリスいてもあのガバガバさじゃ守れないよな…
作中でも発砲許してるんだから多分無理だったよね
128無念Nameとしあき22/09/05(月)10:23:14No.1009972526そうだねx2
>世界中が犯罪まみれなのに日本だけが異常に平和って真島が演説してたでしょ
日本だけ何故か経済破綻した境界戦機と同じレベルのリアリティだな
129無念Nameとしあき22/09/05(月)10:23:30No.1009972575+
>>いや為政者のためなら子供の未来を食いつぶしていいと本気で思ってるなら筋は通るけど
>デストピア物って昔からそういうモンだろ
いやアニメはそういう内容だけど現実にこれがいればよかったのにと言えてしまうオタクの話
130無念Nameとしあき22/09/05(月)10:23:31No.1009972581+
>現実と虚構の区別ついてない人が散見される
だって俺としあきだし
部屋の中の現実しかないぞ俺
131無念Nameとしあき22/09/05(月)10:23:48No.1009972636そうだねx1
>有能無能な指揮官スレじゃなくてリコリスの話したいだけになってるな
元からそうじゃないの?
132無念Nameとしあき22/09/05(月)10:24:29No.1009972763そうだねx5
    1662341069062.jpg-(34766 B)
34766 B
>ガンダムも上層部はクソが多いな
見直すとこいつらヤバイってなる二人
133無念Nameとしあき22/09/05(月)10:25:14No.1009972908そうだねx1
>じゃあガンダムの話にしようぜ
それもう終わったんすよ…
134無念Nameとしあき22/09/05(月)10:25:51No.1009973037そうだねx1
>>ガンダムも上層部はクソが多いな
>見直すとこいつらヤバイってなる二人
そういやこいつら思考が犯罪者だよね
135無念Nameとしあき22/09/05(月)10:26:01No.1009973072+
>つーかリコリスいてもあのガバガバさじゃ守れないよな…
元が暗殺組織だから仕方ないかもだが攻撃特化だよね
136無念Nameとしあき22/09/05(月)10:26:31No.1009973188そうだねx3
    1662341191448.jpg-(35781 B)
35781 B
無能オブ無能
137無念Nameとしあき22/09/05(月)10:26:37No.1009973213そうだねx2
今思うとたきなに「仲間が人質になってるから待機」なんて命令出したのが不自然な組織
使い潰すつもりのくせに一々気にするかね
138無念Nameとしあき22/09/05(月)10:26:58No.1009973287+
    1662341218773.jpg-(48281 B)
48281 B
このオッサンは有能枠に入れていいんやろか
動機というかメンタルがクソなのは分かるけど
139無念Nameとしあき22/09/05(月)10:26:59No.1009973291そうだねx1
    1662341219749.jpg-(36343 B)
36343 B
苦労人
エース捕まえて来られたら処刑しなきゃいけないけど
白ひげ無視して処刑したら遠隔地震で本部潰されるから正面から戦うしかなかった
140無念Nameとしあき22/09/05(月)10:27:17No.1009973349そうだねx2
>無能オブ無能
考えは一流だが腕が二流って宇宙世紀の歴史家には言われているそうだ
141無念Nameとしあき22/09/05(月)10:27:27No.1009973380+
>このオッサンは有能枠に入れていいんやろか
>動機というかメンタルがクソなのは分かるけど
冬月先生のが有能
142無念Nameとしあき22/09/05(月)10:27:46No.1009973451そうだねx3
>>>リコリコってデストピア物だったの?
>>世界中が犯罪まみれなのに日本だけが異常に平和って真島が演説してたでしょ
>日本以外全部そんな風になったらいくら日本でも治安維持できんだろ
リコリスは女子高生がガンアクションで戦うのを楽しむ作品だから考えてはいけない
情報統制社会でツィッターがあるとか背景設定については何も考えてないタイプ
143無念Nameとしあき22/09/05(月)10:27:56No.1009973486+
>苦労人
>エース捕まえて来られたら処刑しなきゃいけないけど
>白ひげ無視して処刑したら遠隔地震で本部潰されるから正面から戦うしかなかった
赤犬にバトンタッチして引退してゲラゲラしてる人じゃん
144無念Nameとしあき22/09/05(月)10:28:14No.1009973554+
    1662341294972.jpg-(80659 B)
80659 B
>このオッサンは有能枠に入れていいんやろか
>動機というかメンタルがクソなのは分かるけど
可愛い所もあるから…
145無念Nameとしあき22/09/05(月)10:28:24No.1009973576+
未然に犯罪の芽を摘んで治安維持してるのにヤクザとは仲良くする
146無念Nameとしあき22/09/05(月)10:28:29No.1009973594そうだねx1
ガーゴイルが有能に見えるのはCVが清川さんだから
147無念Nameとしあき22/09/05(月)10:28:40No.1009973630そうだねx2
>>無能オブ無能
>考えは一流だが腕が二流って宇宙世紀の歴史家には言われているそうだ
言われて見れば確かに
148無念Nameとしあき22/09/05(月)10:28:44No.1009973643そうだねx4
    1662341324364.jpg-(17128 B)
17128 B
>今思うとたきなに「仲間が人質になってるから待機」なんて命令出したのが不自然な組織
>使い潰すつもりのくせに一々気にするかね
149無念Nameとしあき22/09/05(月)10:28:50No.1009973665そうだねx1
ガンスリになれなかった
150無念Nameとしあき22/09/05(月)10:29:18No.1009973752+
>苦労人
それ逆手にとってエースと白髭一網打尽にして
大海賊時代終わらそうとしたら
白髭のワンピースは存在する発言で大海賊時代続行になるという
ついでにインペルダウンの囚人開放とグラグラの実が黒ひげにわたるという
151無念Nameとしあき22/09/05(月)10:29:29No.1009973790+
まあ娯楽アニメだしで片付く程度である
152無念Nameとしあき22/09/05(月)10:29:50No.1009973870そうだねx4
>ガンスリになれなかった
なお2期
153無念Nameとしあき22/09/05(月)10:30:17No.1009973956+
としあきが100人集まって煮詰めていったらすごいアニメできる?
154無念Nameとしあき22/09/05(月)10:30:33No.1009974010+
>>ガンスリになれなかった
>なお2期
2期まだだぞ
155無念Nameとしあき22/09/05(月)10:30:49No.1009974064+
>脚本が賢くないのに天才軍師みたいな設定おだしされるとなんとも言えない感じになる
リーボックかな?
156無念Nameとしあき22/09/05(月)10:30:52No.1009974075+
>なお2期
2期なんて無かった
…いいね?
157無念Nameとしあき22/09/05(月)10:30:59No.1009974098+
    1662341459353.jpg-(26028 B)
26028 B
超有能
158無念Nameとしあき22/09/05(月)10:31:05No.1009974120+
有能なとしあきのお話作ろうぜ
159無念Nameとしあき22/09/05(月)10:31:23No.1009974183そうだねx3
ヘイトを稼ぐ無能と憎めない無能がいるから
160無念Nameとしあき22/09/05(月)10:31:23No.1009974186+
ガンスリはアニメじゃなくて漫画見ろよとしか言いようがない
あれは漫画が完成してる
161無念Nameとしあき22/09/05(月)10:31:29No.1009974207そうだねx1
>このオッサンは有能枠に入れていいんやろか
>動機というかメンタルがクソなのは分かるけど
使徒を倒す事に関しては余計なことしてないし
162無念Nameとしあき22/09/05(月)10:31:49No.1009974276+
>>なお2期
>2期なんて無かった
>…いいね?
有能な指揮官(作者)が降臨した有名な作品だろ?
163無念Nameとしあき22/09/05(月)10:32:03No.1009974323そうだねx2
>このオッサンは有能枠に入れていいんやろか
>動機というかメンタルがクソなのは分かるけど
大体のことを目論み通りにやり遂げた点で見れば有能かもしれない…
164無念Nameとしあき22/09/05(月)10:32:31No.1009974431+
>>現場リーダーとしては有能なのに管理職としてはイマイチ…ってキャラいるかな
>ミサトさん
作戦指揮官としても有能なのかな?
庵野監督がなんかのインタビューでミサトの作戦は作戦とも言えない行き当たりばったりでプロフェッショナルではないって言っていたような
たまたま上手くハマってあとシンちゃんたちが力技で帳尻合わせてるだけの気がする
165無念Nameとしあき22/09/05(月)10:33:39No.1009974650そうだねx7
    1662341619505.jpg-(67173 B)
67173 B
>超有能
166無念Nameとしあき22/09/05(月)10:33:39No.1009974654+
>ヘイトを稼ぐ無能と憎めない無能がいるから
シリアス作品で憎めない無能出されたときは少し困る
168無念Nameとしあき22/09/05(月)10:34:02No.1009974741そうだねx1
まあリアルの政治家やら警察やらのがフィクション超えた無能晒すなんてよくあるから…
169無念Nameとしあき22/09/05(月)10:34:02No.1009974744+
としあきはトリエラちゃんが好きみたいだけど
俺はアンジェリカが好きだぞ俺
170無念Nameとしあき22/09/05(月)10:34:07No.1009974764+
みんな碇ゲンドウやブライトさんや沖田十三艦長をもとめすぎなんだよ
実際は大したことない中間管理職がやってる
171無念Nameとしあき22/09/05(月)10:34:24No.1009974827+
銀英伝ならどっちもいるような
172無念Nameとしあき22/09/05(月)10:34:58No.1009974927+
>1662341619505.jpg
アッチの国ではこんなので絶賛されていたんだよな
いやその展開無理あるだろ(誉め言葉)ってなったけど
173無念Nameとしあき22/09/05(月)10:35:03No.1009974948そうだねx3
>リコリコは子供騙しすぎて呆れる
>やっぱラノベ作家は駄目だな
無駄な持ち上げもいらんけどそういう貶しも他でやって
174無念Nameとしあき22/09/05(月)10:35:05No.1009974959+
>まあリアルの政治家やら警察やらのがフィクション超えた無能晒すなんてよくあるから…
フィクションでそんなの見たいわけじゃないので
最善尽くしてないとやる気あんのかこいつらってなる
175無念Nameとしあき22/09/05(月)10:35:19No.1009975007そうだねx2
リコリコはスーパーコンピューターのラジアータまかせ
そのラジアータが間抜けすぎて困る
176無念Nameとしあき22/09/05(月)10:35:20No.1009975010そうだねx1
リコリコの罪は護身術動画とか出したところだと思ってる
オタクにああいうの流行らせちゃダメだよ…
177無念Nameとしあき22/09/05(月)10:35:21No.1009975013+
>銀英伝ならどっちもいるような
あれ有能なのいないじゃん
だから成立するってのもあると思うが
178無念Nameとしあき22/09/05(月)10:35:34No.1009975054そうだねx5
>まあリアルの政治家やら警察やらのがフィクション超えた無能晒すなんてよくあるから…
感染爆発モノで「こんなガバガバ防疫ある訳ない」という感想は消え申した
179無念Nameとしあき22/09/05(月)10:35:57No.1009975142+
>リコリコの罪は護身術動画とか出したところだと思ってる
>オタクにああいうの流行らせちゃダメだよ…
それ取ったらただの雰囲気アニメ
180無念Nameとしあき22/09/05(月)10:36:08No.1009975183+
    1662341768520.jpg-(56424 B)
56424 B
>庵野監督がなんかのインタビューでミサトの作戦は作戦とも言えない行き当たりばったりでプロフェッショナルではないって言っていたような
>たまたま上手くハマってあとシンちゃんたちが力技で帳尻合わせてるだけの気がする
181無念Nameとしあき22/09/05(月)10:36:23No.1009975219+
>今思うとたきなに「仲間が人質になってるから待機」なんて命令出したのが不自然な組織
>使い潰すつもりのくせに一々気にするかね
あそこでの待機命令は武器商人を生きたまま確保するためじゃないかな
そのためにリコリコにもバックアップ頼んでた
武器商人は生きたまま確保したいってのは司令とミカ先生の通信でも言ってる
182無念Nameとしあき22/09/05(月)10:36:47No.1009975292そうだねx1
>リコリコの罪は護身術動画とか出したところだと思ってる
>オタクにああいうの流行らせちゃダメだよ…
つまり少林寺とか木人拳とかワンスアポンアタイムインチャイナとか見てた俺の方が強い
183無念Nameとしあき22/09/05(月)10:37:55No.1009975537そうだねx5
>あそこでの待機命令は武器商人を生きたまま確保するためじゃないかな
>そのためにリコリコにもバックアップ頼んでた
>武器商人は生きたまま確保したいってのは司令とミカ先生の通信でも言ってる
リコリコ叩いてるのはちゃんと見てない奴だけだからね
184無念Nameとしあき22/09/05(月)10:38:04No.1009975576+
    1662341884402.jpg-(35431 B)
35431 B
>>銀英伝ならどっちもいるような
>あれ有能なのいないじゃん
ヤン視点だと部下になるけど超有能中間管理職
185無念Nameとしあき22/09/05(月)10:38:16No.1009975622+
>リコリコの罪は護身術動画とか出したところだと思ってる
そんなのあったっけ?
186無念Nameとしあき22/09/05(月)10:38:32No.1009975678+
ところでアスリート向けの人工心臓ってないの?
187無念Nameとしあき22/09/05(月)10:38:46No.1009975727+
適当にモノローグで行動に全部理由づけすればええねん
ルルーシュもそうはならんやろってポンな行動多すぎるけど
モノローグで適当に理由をつけて喋らせればそういうもんかって納得した風にはなる
188無念Nameとしあき22/09/05(月)10:38:49No.1009975736そうだねx2
    1662341929197.gif-(413765 B)
413765 B
>>あそこでの待機命令は武器商人を生きたまま確保するためじゃないかな
>>そのためにリコリコにもバックアップ頼んでた
>>武器商人は生きたまま確保したいってのは司令とミカ先生の通信でも言ってる
>リコリコ叩いてるのはちゃんと見てない奴だけだからね
189無念Nameとしあき22/09/05(月)10:39:33No.1009975884+
>今思うとたきなに「仲間が人質になってるから待機」なんて命令出したのが不自然な組織
>使い潰すつもりのくせに一々気にするかね
核弾頭少女を向かわせてたからそれで正解
人質はそのまま殺されるけどそれで良かったわけで
ちさとさえ来ればいいのだ
190無念Nameとしあき22/09/05(月)10:40:26No.1009976052+
>No.1009975183
ヒスるイメージが無ければ無能でも…まあ…
191無念Nameとしあき22/09/05(月)10:40:40No.1009976097そうだねx1
>無能代表みたいなポジションだったのに近年再評価著しい人
本編でも無能な描写はなかったと思う
ただWBにさほど好意的ではなかっただけで
192無念Nameとしあき22/09/05(月)10:40:51No.1009976137そうだねx2
ってかアニメとか漫画なんだから主人公サイドのお話づくりに都合のいい展開で良くね?
193無念Nameとしあき22/09/05(月)10:41:03No.1009976178+
リコリコ叩いてる馬鹿はリコリコより面白い作品作ってくださいよ
194無念Nameとしあき22/09/05(月)10:41:50No.1009976342そうだねx1
>リコリコ叩いてる馬鹿はリコリコより面白い作品作ってくださいよ
ジビエート!!
195無念Nameとしあき22/09/05(月)10:42:38No.1009976502+
>ってかアニメとか漫画なんだから主人公サイドのお話づくりに都合のいい展開で良くね?
言うてもリコリコの主人公達大したことしてないし
196無念Nameとしあき22/09/05(月)10:43:18No.1009976645そうだねx5
リコリコは設定がザルなのは確か
でも多かれ少なかれアニメはザルだよね
そこを愛せるかどうかだ
カイジの限定ジャンケンとかでもガンダムでもなんでもザルだった
197無念Nameとしあき22/09/05(月)10:43:43No.1009976740+
>>ってかアニメとか漫画なんだから主人公サイドのお話づくりに都合のいい展開で良くね?
>言うてもリコリコの主人公達大したことしてないし
さかなーとちんあなご~は好きだぞ俺
198無念Nameとしあき22/09/05(月)10:44:49No.1009976978そうだねx2
リアルではどうだろうか?
って思ったけどリアルタイムでウクライナ侵略戦争が度し難い思考の元行われていることに気が付いた
199無念Nameとしあき22/09/05(月)10:44:57No.1009977006+
>No.1009974098
続きが作られていたら無能になってざまあされるオチだったろうから作品一番が役得
これが孔明の策か
200無念Nameとしあき22/09/05(月)10:45:39No.1009977142+
>>有能そうに見えて実は
>タイミングと運が悪いのと派閥関係で情報回されてないの辛いところ
>現場指揮官としては優秀だとは思う
勝手に動きまわるのがね
201無念Nameとしあき22/09/05(月)10:46:10No.1009977243+
    1662342370248.jpg-(20735 B)
20735 B
>超有能
いつもミスって泣いてばかりの人
202無念Nameとしあき22/09/05(月)10:47:17No.1009977467そうだねx5
    1662342437995.jpg-(18701 B)
18701 B
漫画のアニメの司令官なんて多少バカじゃないと話が進まないから仕方ないけどスレ画は度が過ぎてる
203無念Nameとしあき22/09/05(月)10:47:17No.1009977468+
賢い敵に負けるなら良いんだけど
無能な敵に負けると超無能に見えるのよな
204無念Nameとしあき22/09/05(月)10:47:29No.1009977516+
日野のやらかしとか聞いてると現実でもザルなのはあるある
205無念Nameとしあき22/09/05(月)10:47:45No.1009977576+
仮に無能だったらどうやってその地位まで出世してどうやってその立場を維持していたんだってなるから無能にするならコネがないとってなる
あるいは規格外の天才や怪物に良いようにやられただけで相手が普通だったらまともな指揮出来てたって風にするか
206無念Nameとしあき22/09/05(月)10:48:46No.1009977802+
    1662342526189.jpg-(56373 B)
56373 B
どっちが有能かより
どっちが好きかで云々
207無念Nameとしあき22/09/05(月)10:49:43No.1009978012+
見たいのは有能な指揮官と有能な犯罪者の高度な騙し合いなんだよ
スレ画はどっちもレベル低くてツッコミどころが多いからいらいらする
208無念Nameとしあき22/09/05(月)10:51:03No.1009978315+
    1662342663985.jpg-(25062 B)
25062 B
諸葛孔明なんかは魏との戦いでほぼ全戦全敗なんだけど歴史的には有能指揮官として評価されてる
勝敗じゃなくて過程が評価される例
アニメや漫画で馬鹿にされる無能指揮官は失敗する過程がザルなんだよ
209無念Nameとしあき22/09/05(月)10:51:24No.1009978399+
>見たいのは有能な指揮官と有能な犯罪者の高度な騙し合いなんだよ
それって原作者とか脚本家がめっちゃ頭良くないと無理じゃね?
210無念Nameとしあき22/09/05(月)10:51:48No.1009978477+
    1662342708925.jpg-(24947 B)
24947 B
指揮官だ
通してくれ!
211無念Nameとしあき22/09/05(月)10:52:33No.1009978647そうだねx3
コードギアスが面白かったのはギアスを絡めることで普通ではありえない展開があったからかな?
212無念Nameとしあき22/09/05(月)10:53:51No.1009978949+
進撃の巨人も王族とかは割と頭悪かったよな
レイス家も含めて
213無念Nameとしあき22/09/05(月)10:54:11No.1009979032そうだねx3
>それって原作者とか脚本家がめっちゃ頭良くないと無理じゃね?
せめて普通レベルにしてくれ
ど素人が見てて俺だったら楠木との会話を録音して世間にぶち撒ければリコリスの存在を簡単証明できるじゃん真島なぜそれしない?みたいに思わせるのはやめてくれ萎える
高度な秘密組織なんだから情報漏洩ザルすぎる
214無念Nameとしあき22/09/05(月)10:54:48No.1009979167+
エルヴィン団長は有能でいいのかな?
215無念Nameとしあき22/09/05(月)10:55:18No.1009979292+
>真島なぜそれしない?みたいに思わせるのはやめてくれ萎える
バランスが悪いんじゃないかな?
216無念Nameとしあき22/09/05(月)10:55:21No.1009979309+
>>見たいのは有能な指揮官と有能な犯罪者の高度な騙し合いなんだよ
>それって原作者とか脚本家がめっちゃ頭良くないと無理じゃね?
頭悪いなりに時間かければそれなりのもんはできると思う
少なくとも一般人の視聴者のツッコミどころ満載、みたいなことには
ちゃんと考えたら
217無念Nameとしあき22/09/05(月)10:55:32No.1009979344+
真島はとしあきの代弁者じゃないから
218無念Nameとしあき22/09/05(月)10:55:52No.1009979412+
士は己を知る者の為に死す
結局はそいつに着いていきたいかどうかよ
219無念Nameとしあき22/09/05(月)10:56:03No.1009979447そうだねx1
真島は世間にリコリスの存在をアピールしたいんだぞ
220無念Nameとしあき22/09/05(月)10:57:25No.1009979743+
>真島は世間にリコリスの存在をアピールしたいんだぞ
マジマッサーンの好きな方法でやりたいんじゃないの?
とっしー真島さんに期待し過ぎ
221無念Nameとしあき22/09/05(月)10:57:50No.1009979844+
リコリコ程度のガバガバさで覇権取れるなんて今のアニメ業界って楽になったもんだね
222無念Nameとしあき22/09/05(月)10:57:59No.1009979871+
>進撃の巨人も王族とかは割と頭悪かったよな
>レイス家も含めて
あれは最初からタイバーとフリッツが組んでパラディに憎しみ集めて清算する計画だったから仕方ない
洗脳パワーで思考が出来ないんじゃ覆すのも不可能という
それを覆したのがエレンの進撃だけどそのための計画すらも未来の自分とゲスアルミンの計算通りくさいのが美しい
223無念Nameとしあき22/09/05(月)10:58:14No.1009979934+
リコリスは全インフラの優先権持ってる超AIあるから情報操作ならいくらでも出来ると言ってたでしょ
逆探知のためとはいえ相手の会話に乗りすぎなのはそうだけど
224無念Nameとしあき22/09/05(月)10:58:20No.1009979969そうだねx3
この手の組織は終始謎のままで居たほうが変に突っ込まれたりしなくていいと思う
225無念Nameとしあき22/09/05(月)10:58:53No.1009980099+
    1662343133591.jpg-(478992 B)
478992 B
>リアルではどうだろうか?
>って思ったけどリアルタイムでウクライナ侵略戦争が度し難い思考の元行われていることに気が付いた
へルソン奪還に向かったウクライナ軍
青がウクライナで赤がロシア
突進した部隊はこの後蓋を塞がれて全滅

今時こんなコテコテの戦術で負けるのか
226無念Nameとしあき22/09/05(月)10:59:51No.1009980314そうだねx2
アニメなんて基本気楽に見ればいいのに..
特撮も見てるから特撮のガバさに比べたらスレ画はまだ見れる
227無念Nameとしあき22/09/05(月)11:00:53No.1009980525そうだねx3
    1662343253267.jpg-(313581 B)
313581 B
犯罪者が犯罪を起こす前に感知して始末してきたんでしょ?
なのに1000丁の銃を1000箇所のベンチの下に置いたのに気付きませんでしたは変では?
228無念Nameとしあき22/09/05(月)11:01:22No.1009980620そうだねx5
ガバガバって批判はヒットしたいろんな過去作でもいわれてるからなぁ
229無念Nameとしあき22/09/05(月)11:01:50No.1009980712そうだねx1
>>リアルではどうだろうか?
>>って思ったけどリアルタイムでウクライナ侵略戦争が度し難い思考の元行われていることに気が付いた
>へルソン奪還に向かったウクライナ軍
>青がウクライナで赤がロシア
>突進した部隊はこの後蓋を塞がれて全滅
>今時こんなコテコテの戦術で負けるのか
チョルノービリに塹壕掘って放射線障害になるとか
占領時に遺体はなかった→衛星写真でばれましたとか
不謹慎ってなるかもしれないが色々笑える戦争ではある
230無念Nameとしあき22/09/05(月)11:02:21No.1009980824+
>No.1009980099
ナチスでよく見た光景
231無念Nameとしあき22/09/05(月)11:03:51No.1009981120そうだねx2
    1662343431392.png-(133844 B)
133844 B
小島秀夫監督が褒めている
これが答えだぞリコリコアンチ共
232無念Nameとしあき22/09/05(月)11:03:54No.1009981136そうだねx2
ロシアだって1週間で戦争終わるつもりでやって半年かかってまだ終わらない
現実の指揮官もアホばっかりだな考えたら
233無念Nameとしあき22/09/05(月)11:04:09No.1009981184そうだねx1
スーパーハカーはどんな作品でも有能だからかな・・・
234無念Nameとしあき22/09/05(月)11:04:14No.1009981205+
>犯罪者が犯罪を起こす前に感知して始末してきたんでしょ?
>なのに1000丁の銃を1000箇所のベンチの下に置いたのに気付きませんでしたは変では?
防犯カメラのダミー映像で騙された回があったでしょ
今回のもそれでしょ
同じ手段に引っ掛かる馬鹿
235無念Nameとしあき22/09/05(月)11:04:48No.1009981333+
>スーパーハカーはどんな作品でも有能だからかな・・・
リコリスに限って言えば大活躍はあまりせず地味にコツコツやってるからハッカーはリアル
236無念Nameとしあき22/09/05(月)11:04:48No.1009981335そうだねx3
>ロシアだって1週間で戦争終わるつもりでやって半年かかってまだ終わらない
それウクライナが言ってるだけでロシアはそんなこと言ってないんだけどな
237無念Nameとしあき22/09/05(月)11:04:55No.1009981357+
ロボ太優秀では?
238無念Nameとしあき22/09/05(月)11:04:57No.1009981367+
>アニメなんて基本気楽に見ればいいのに..
>特撮も見てるから特撮のガバさに比べたらスレ画はまだ見れる
お前平成二期でもガバ展開あるたびに擁護してただろ
その結果が令和だぞ
239無念Nameとしあき22/09/05(月)11:05:19No.1009981454そうだねx5
>小島秀夫監督が褒めている
>これが答えだぞリコリコアンチ共
何の答えだ
240無念Nameとしあき22/09/05(月)11:05:23No.1009981471そうだねx1
>スーパーハカーはどんな作品でも有能だからかな・・・
クルミさん役にたってください
ロボ太に毎回出し抜かれてますよ
241無念Nameとしあき22/09/05(月)11:05:24No.1009981476そうだねx2
>それウクライナが言ってるだけでロシアはそんなこと言ってないんだけどな
初期投入戦力的にそれはない
242無念Nameとしあき22/09/05(月)11:05:24No.1009981478そうだねx1
>犯罪者が犯罪を起こす前に感知して始末してきたんでしょ?
>なのに1000丁の銃を1000箇所のベンチの下に置いたのに気付きませんでしたは変では?
ロボ太さんが超優秀なんだよ
243無念Nameとしあき22/09/05(月)11:05:27No.1009981490そうだねx2
    1662343527319.jpg-(1750015 B)
1750015 B
リコリコはこれと微妙に被ってる
244無念Nameとしあき22/09/05(月)11:05:54No.1009981593そうだねx5
>それウクライナが言ってるだけでロシアはそんなこと言ってないんだけどな
だとしたらロシアはもっと無能では
半年かかっても終わらない戦争とわかって始めるなんて
ベトナムやアフガニスタン見てて何も学んでない
245無念Nameとしあき22/09/05(月)11:06:31No.1009981709そうだねx4
>それウクライナが言ってるだけでロシアはそんなこと言ってないんだけどな
なんでわざわざキーウまで攻めて大渋滞起こして撤収したの?
246無念Nameとしあき22/09/05(月)11:06:34No.1009981721+
>ロボ太さんが超優秀なんだよ
それならそれでその描写を入れるべきだったな
247無念Nameとしあき22/09/05(月)11:06:51No.1009981771+
DAは解散
ミカの顔の広さとクルミのアレコレでリコリコのメンバーが義勇リコリスとして存在し続ける
みたいなオチかな
248無念Nameとしあき22/09/05(月)11:07:09No.1009981839+
ここで話していいのかわからないけど
今やってるうたわれでホンモノがいるのにどうして真の逆臣討てないんですってなってる
とっしー教えて
249無念Nameとしあき22/09/05(月)11:07:16No.1009981860+
>ガバガバって批判はヒットしたいろんな過去作でもいわれてるからなぁ
理詰めで作っても面白いとは限らんしな
250無念Nameとしあき22/09/05(月)11:07:49No.1009981981+
キーウ落とせなかった時点でさっさと手を引くべきだったのにね
251無念Nameとしあき22/09/05(月)11:08:50No.1009982230+
疲弊しまくった中隊規模がいた製鉄所落とすのに何か月かかったんですかね?
252無念Nameとしあき22/09/05(月)11:08:58No.1009982260+
>アニメなんて基本気楽に見ればいいのに..
>特撮も見てるから特撮のガバさに比べたらスレ画はまだ見れる
考察すると次の似たジャンルの作品見る時に理解度が高まる
過去の作品を見返す場合も同じ
気楽に楽しむためにも思いつめる矛盾は必要
253無念Nameとしあき22/09/05(月)11:09:43No.1009982435そうだねx2
    1662343783001.jpg-(49119 B)
49119 B
>小島秀夫監督が褒めている
>これが答えだぞリコリコアンチ共
はいはいステマ乙
254無念Nameとしあき22/09/05(月)11:09:44No.1009982441そうだねx1
とりあえず
普通の銃を体に押し付けると打てなくなるって言うのは
リコリコでとっしーに教えてもらった
255無念Nameとしあき22/09/05(月)11:10:10No.1009982546+
ロボ太は真島の下で4ヶ月ぐらい頑張ってたからな
ウォールナットの生存バレないようにしかも常連と遊びながら動いているクルミとは覚悟が違う
256無念Nameとしあき22/09/05(月)11:11:36No.1009982841そうだねx2
>とりあえず
>普通の銃を体に押し付けると打てなくなるって言うのは
>リコリコでとっしーに教えてもらった
強盗が来たら自分から体を押し付ければ勝てるんやな
ムツゴロウさんが猛獣に腕を噛まれたら逆に腕を押し込めと言ってたのと同じ理屈なんやな
257無念Nameとしあき22/09/05(月)11:11:37No.1009982842+
>クルミさん役にたってください
>ロボ太に毎回出し抜かれてますよ
自分のせいでリコリス死んだのに償う気あるんですかね…
258無念Nameとしあき22/09/05(月)11:12:28No.1009983010+
>普通の銃を体に押し付けると打てなくなるって言うのは
>リコリコでとっしーに教えてもらった
んな訳ねーだろ
259無念Nameとしあき22/09/05(月)11:13:22No.1009983189+
>>それウクライナが言ってるだけでロシアはそんなこと言ってないんだけどな
>初期投入戦力的にそれはない
たった数万しか戦力しか投入してなかったんだから明らかに全土掌握なんて考えてないだろ...
260無念Nameとしあき22/09/05(月)11:13:52No.1009983289そうだねx2
    1662344032269.jpg-(121505 B)
121505 B
DAが無能というが敵も夜の公園でグラサンかけたまま
「どこ行きやがった」とか言ってるイカレポンチ集団だぞ
261無念Nameとしあき22/09/05(月)11:13:53No.1009983292そうだねx4
    1662344033215.jpg-(49108 B)
49108 B
リコリコ叩いてるリアルめくらはアニメ見るの向いてないよ
262無念Nameとしあき22/09/05(月)11:14:05No.1009983340+
>>普通の銃を体に押し付けると打てなくなるって言うのは
>>リコリコでとっしーに教えてもらった
>んな訳ねーだろ
自動小銃かつスライドしないよう押し付け続ければ可能
素人に出来る技ではないかな
263無念Nameとしあき22/09/05(月)11:14:16No.1009983378+
>んな訳ねーだろ
ハンマーの遊び割と少ないのでスライドズレると打てなくなるぞ
その点マテバなら安心!(CV山寺宏一)
264無念Nameとしあき22/09/05(月)11:14:36No.1009983452+
クルミは別にDAのため動いてるわけでも真島達と対決して動いてるわけじゃないからな
265無念Nameとしあき22/09/05(月)11:14:54No.1009983515そうだねx5
    1662344094554.jpg-(7956 B)
7956 B
昨今話題のリーダー
266無念Nameとしあき22/09/05(月)11:15:06No.1009983550そうだねx2
>現場リーダーとしては有能なのに管理職としてはイマイチ…ってキャラいるかな
ヤン・ウェンリーは中間管理職としてはアレだ
現場指揮官としての有能さと人脈によるフォローで有耶無耶になってるけど
267無念Nameとしあき22/09/05(月)11:15:17No.1009983590+
>DAが無能というが敵も夜の公園でグラサンかけたまま
>「どこ行きやがった」とか言ってるイカレポンチ集団だぞ
そろいもそろってつなぎとグラサンとか絶対生き残るマン間島さんとか
ああそっち系か!ってなったぞ俺
268無念Nameとしあき22/09/05(月)11:15:34No.1009983649+
>クルミは別にDAのため動いてるわけでも真島達と対決して動いてるわけじゃないからな
じゃあいらねーだろ
269無念Nameとしあき22/09/05(月)11:15:35No.1009983651+
>昨今話題のリーダー
真の有能だよね!
270無念Nameとしあき22/09/05(月)11:15:44No.1009983691+
>>それウクライナが言ってるだけでロシアはそんなこと言ってないんだけどな
>なんでわざわざキーウまで攻めて大渋滞起こして撤収したの?
その頃南部と東部かなり攻め込まれてたんだよな
日本ではほぼキーウ周辺の報道しかしてなかったけどキーウの主力軍がロシア軍に引き付けられて南部と東部に回せなかったんじゃ
271無念Nameとしあき22/09/05(月)11:15:55No.1009983733そうだねx1
リコリコは設定でたらめとは言わないけど
テキトーではあるから
272無念Nameとしあき22/09/05(月)11:16:00No.1009983749+
>リコリコ叩いてるリアルめくらはアニメ見るの向いてないよ
兵ワープはたしかによく言われるな
キングダムとか顕著
273無念Nameとしあき22/09/05(月)11:16:13No.1009983803そうだねx1
>昨今話題のリーダー
このくらい世界観が特殊だと判断が間違いなのかさえわかんねーから!
274無念Nameとしあき22/09/05(月)11:16:34No.1009983878+
現実もガバガバだからリコリコはリアルって事にしたいんだなスレあきは
275無念Nameとしあき22/09/05(月)11:16:58No.1009983958そうだねx3
>DAが無能というが敵も夜の公園でグラサンかけたまま
>「どこ行きやがった」とか言ってるイカレポンチ集団だぞ
真島たちが無能なのにことごとく作戦が成功してるのはDAがこいつらを下回る無能だからですぜ
276無念Nameとしあき22/09/05(月)11:16:58No.1009983959+
銃の持ち手が破壊されるよくある展開でも発射機構が生きてれば別の手段で補充すれば打てるのか
277無念Nameとしあき22/09/05(月)11:17:12No.1009984017+
進撃だって色々おかしかったが叩かれなかったよな不思議
なんで人間がいきなり30メートルになるんだよとか
278無念Nameとしあき22/09/05(月)11:17:24No.1009984057そうだねx1
リコリコはキャラアニメなんだから組織とかそういうのは適当に流してみればいいんだよ
279無念Nameとしあき22/09/05(月)11:17:41No.1009984116そうだねx1
>>昨今話題のリーダー
>真の有能だよね!
実際有能描写書こうとするとあり得ないくらいのエスパーか相手が超無能か
徹底的に冷徹の三択くらいしかない気がする
280無念Nameとしあき22/09/05(月)11:17:53No.1009984159+
>真島たちが無能なのにことごとく作戦が成功してるのはDAがこいつらを下回る無能だからですぜ
馬鹿と馬鹿の戦いなんて最も萎えるパターン
281無念Nameとしあき22/09/05(月)11:18:27No.1009984256+
>No.1009962314
ラスボスを減らすパターン、こういうやり方もあったのか
282無念Nameとしあき22/09/05(月)11:18:48No.1009984329そうだねx2
>リコリコ叩いてるリアルめくらはアニメ見るの向いてないよ
リコリコは作中で矛盾引き起こしてるからリアルめくらとは
またちょっと違う
283無念Nameとしあき22/09/05(月)11:18:51No.1009984337そうだねx1
>進撃だって色々おかしかったが叩かれなかったよな不思議
>なんで人間がいきなり30メートルになるんだよとか
需要と供給
読む側もバトルファンタジーが読みたいという目的をもっているからそのための嘘は許容される
284無念Nameとしあき22/09/05(月)11:18:54No.1009984348そうだねx1
今期でもリコリコよりエンゲージキスのが面白い
285無念Nameとしあき22/09/05(月)11:19:03No.1009984375+
としあきは妖精オナホ最高ー!と言いつつ
巨女は生まれた瞬間死なないとおかしいですううう!!!
とか平気で言う男たちだ
自分の好きか嫌いかで動いてる
286無念Nameとしあき22/09/05(月)11:19:51No.1009984554+
    1662344391691.jpg-(280174 B)
280174 B
>リコリコはキャラアニメなんだから組織とかそういうのは適当に流してみればいいんだよ
なまじキャラとキャラの掛け合いがいいだけに
設定やシリアス話のガバが目立つんだ
バランスだよ!バランス!
287無念Nameとしあき22/09/05(月)11:19:51No.1009984557+
多分無能指揮官も美形だったら無能かわいいみたいなファンがつくと思う
スレ画は容姿もよろしくないのがいかんのじゃないかと
288無念Nameとしあき22/09/05(月)11:21:30No.1009984869+
>なまじキャラとキャラの掛け合いがいいだけに
なんかチンピラっぽくて品性の無い掛け合いで好きじゃない
289無念Nameとしあき22/09/05(月)11:21:50No.1009984937そうだねx1
リコリスは馬鹿向けアニメ
290無念Nameとしあき22/09/05(月)11:22:01No.1009984980+
    1662344521868.jpg-(135944 B)
135944 B
指揮官としてはどうなんですかね
291無念Nameとしあき22/09/05(月)11:22:26No.1009985079そうだねx6
>リコリコはキャラアニメなんだから組織とかそういうのは適当に流してみればいいんだよ
いつもはガバガバ展開でもラスト数分に主役2人の百合が挟まれるから良いもの観たなって心穏やかな感想で終わったのに
最新話は百合がなくてホモカップルが養女に感謝されるという糞みたいな場面を見させられた
心穏やかになるわけねーって
292無念Nameとしあき22/09/05(月)11:22:37No.1009985119そうだねx3
    1662344557460.jpg-(25509 B)
25509 B
>多分無能指揮官も美形だったら無能かわいいみたいなファンがつくと思う
おっそうだな
293無念Nameとしあき22/09/05(月)11:22:39No.1009985128+
>1662337405991.jpg
このセリフで検索するとアンドリュー・フォークが出ている
294無念Nameとしあき22/09/05(月)11:22:53No.1009985164そうだねx1
あまりにも設定がザルだと今まで千束やたきなと同じ世界で暮らしたひ
喫茶リコリコでうんこパフェ食べて仲良く会話したひ思ってたのに土台から崩れ去るんだよ
それは自分から千束とたきなを取り上げられるようなもの
怒りが湧いてくるんだよだから掲示板で文句の一つも言いたくなる
295無念Nameとしあき22/09/05(月)11:23:05No.1009985204そうだねx1
>今期でもリコリコよりエンゲージキスのが面白い
あっちはキャラが気持ち悪いんで・・・・
296無念Nameとしあき22/09/05(月)11:23:11No.1009985213そうだねx1
月曜の朝からオタク向け深夜アニメに粘着して頭のよさアピールされましても…
297無念Nameとしあき22/09/05(月)11:23:19No.1009985234+
>指揮官としてはどうなんですかね
顔と名前がいいからどうでもいい
298無念Nameとしあき22/09/05(月)11:23:42No.1009985305+
ミカのホモ要素って普通に全く要らなかったよね
299無念Nameとしあき22/09/05(月)11:23:47No.1009985327+
>No.1009985079
その場合ホモ嫌いのあなたのせいでは
300無念Nameとしあき22/09/05(月)11:24:06No.1009985397そうだねx2
>進撃だって色々おかしかったが叩かれなかったよな不思議
>なんで人間がいきなり30メートルになるんだよとか
指揮官の無能さ問題と物理現象のアンリアリティはまた別案件だな
進撃でいうと指揮官クラスがのうのうと揃って血入りワインを飲んじゃったとことか
マーレ勢の無能さとかその辺が叩かれたりはしてたかな
301無念Nameとしあき22/09/05(月)11:24:13No.1009985413そうだねx7
指揮官の有能無能スレなのに作品単体の叩きをし始めたぞ
302無念Nameとしあき22/09/05(月)11:24:20No.1009985436+
>ミカのホモ要素って普通に全く要らなかったよね
ポリコレに媚び売りたいだけなのが見え見えで腹立つ
303無念Nameとしあき22/09/05(月)11:24:55No.1009985569そうだねx1
真島もなんかよく分からないキャラだし
304無念Nameとしあき22/09/05(月)11:25:24No.1009985656+
>ミカのホモ要素って普通に全く要らなかったよね
むしろゲイだから千束の育ての親になれたんだろアレは
吉松との絡みはまあ……いらんと思う
305無念Nameとしあき22/09/05(月)11:25:25No.1009985660そうだねx1
指揮官だけがダメなら兎も角真島軍団の夜のサングラスとか色々ダメだからしゃーない
306無念Nameとしあき22/09/05(月)11:25:32No.1009985682+
>>ロシアだって1週間で戦争終わるつもりでやって半年かかってまだ終わらない
>それウクライナが言ってるだけでロシアはそんなこと言ってないんだけどな
当時のロシア側の状況を見てmayも含めた各方面でロシアは短期決戦しようとしてたんじゃね?ってなったんだよ
307無念Nameとしあき22/09/05(月)11:25:53No.1009985742+
>指揮官の有能無能スレなのに作品単体の叩きをし始めたぞ
そういう時は他の作品の話題をふるべし
308無念Nameとしあき22/09/05(月)11:25:54No.1009985746+
    1662344754359.jpg-(30262 B)
30262 B
転校前はどうして無能扱いだったんです?
309無念Nameとしあき22/09/05(月)11:26:09No.1009985796+
>>多分無能指揮官も美形だったら無能かわいいみたいなファンがつくと思う
>おっそうだな
そいつも作品自体が人気あったらネタ人気にはなったと思う
呪術の直哉的なポジションで
310無念Nameとしあき22/09/05(月)11:26:13No.1009985815そうだねx3
>リコリスは馬鹿向けアニメ
でもねリコリコは今期一番売れているんだこれが事実なんだ
311無念Nameとしあき22/09/05(月)11:26:16No.1009985828+
>指揮官の有能無能スレなのに作品単体の叩きをし始めたぞ
確かに
自重する
312無念Nameとしあき22/09/05(月)11:26:20No.1009985837そうだねx1
>真島もなんかよく分からないキャラだし
悪役をよくわかるキャラにする必要ある?
313無念Nameとしあき22/09/05(月)11:26:23No.1009985849+
>月曜の朝からオタク向け深夜アニメに粘着して頭のよさアピールされましても…
月曜の朝からそんなスレになんでいるの?
314無念Nameとしあき22/09/05(月)11:27:05No.1009985995+
ファイヤーエンブレムでも参謀役のジジイが最悪の無能で立案した作戦が悉く裏目に出て毎回主人公たちが窮地に追い込まれ
主人公がぶちギレしてもジジイがまったく反省しないナンバリングがあったな
315無念Nameとしあき22/09/05(月)11:27:08No.1009986011+
リコリコは単に可愛い女の子を眺めるアニメなんだけど
そこにシリアスなバトル要素を入れることで萌え豚に言い訳を与えてあげてるんだよ
316無念Nameとしあき22/09/05(月)11:27:21No.1009986050+
>月曜の朝からそんなスレになんでいるの?
俺は頭いいアピールしてませんし
317無念Nameとしあき22/09/05(月)11:27:22No.1009986054そうだねx1
>むしろゲイだから千束の育ての親になれたんだろアレは
別にゲイじゃなくても娘みたいに愛着沸く事は充分あるし
ミカも千束を最初は使い捨まではいかないにせよコマ扱いではあったし
318無念Nameとしあき22/09/05(月)11:27:39No.1009986116そうだねx3
>悪役をよくわかるキャラにする必要ある?
あるだろ
相手がよくわからないってどんな対立構造だよ
319無念Nameとしあき22/09/05(月)11:28:31No.1009986290+
>転校前はどうして無能扱いだったんです?
仲間を見殺しにしたんじゃなかったっけか
320無念Nameとしあき22/09/05(月)11:28:36No.1009986308+
    1662344916025.jpg-(298482 B)
298482 B
無能な奴もいるだろコンスコンとか
321無念Nameとしあき22/09/05(月)11:28:37No.1009986309そうだねx1
>>真島もなんかよく分からないキャラだし
>悪役をよくわかるキャラにする必要ある?
ただの敵なんだからよく分かるキャラの方がいいんだ
322無念Nameとしあき22/09/05(月)11:28:59No.1009986397+
>転校前はどうして無能扱いだったんです?
カガリというたかが一匹のゲリラがいなくなったからってわざわざ敵陣の中で長時間捜索活動する魔乳みたいなアホなことしたから
323無念Nameとしあき22/09/05(月)11:29:07No.1009986424そうだねx2
>>転校前はどうして無能扱いだったんです?
>仲間を見殺しにしたんじゃなかったっけか
ここまで見てない奴のレス
324無念Nameとしあき22/09/05(月)11:29:07No.1009986426そうだねx1
>別にゲイじゃなくても娘みたいに愛着沸く事は充分あるし
まあそうなんだけど今のオタク界隈でヘテロの養父にしたら絶対下品な野次飛ばす奴いるし
かといって女にしたら百合妄想に走るだろうし
純粋に疑似親子やるならゲイにするくらいやらないと伝わってくれないと思う
325無念Nameとしあき22/09/05(月)11:29:13No.1009986443+
>指揮官の有能無能スレなのに作品単体の叩きをし始めたぞ
本スレでdel追放されたからこっち来たんだろ
326無念Nameとしあき22/09/05(月)11:29:36No.1009986523そうだねx1
楠木だけじゃなくてミカも無能だよな
327無念Nameとしあき22/09/05(月)11:29:58No.1009986608そうだねx1
>>むしろゲイだから千束の育ての親になれたんだろアレは
>別にゲイじゃなくても娘みたいに愛着沸く事は充分あるし
>ミカも千束を最初は使い捨まではいかないにせよコマ扱いではあったし
いや保護者が男で血縁のない女の子を引き取るのは
普通に考えるとちょっとアレなんでゲイにしたのかな?と
328無念Nameとしあき22/09/05(月)11:30:07No.1009986642+
>無能な奴もいるだろコンスコンとか
何でリックドム12機が1機のMSに全滅するんです…?
329無念Nameとしあき22/09/05(月)11:30:10No.1009986646+
>楠木だけじゃなくて全員無能だよな
330無念Nameとしあき22/09/05(月)11:30:24No.1009986691+
としあきが言う有能な指揮官て誰
331無念Nameとしあき22/09/05(月)11:30:43No.1009986771そうだねx1
>かといって女にしたら百合妄想に走るだろうし
>純粋に疑似親子やるならゲイにするくらいやらないと伝わってくれないと思う
スパイファミリーあったばかりなのにか
332無念Nameとしあき22/09/05(月)11:30:59No.1009986842+
>何でリックドム12機が1機のMSに全滅するんです…?
ガンキャノンもGファイターもいますぅー
333無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:00No.1009986845+
>楠木だけじゃなくてミカも無能だよな
・スナイプの才能
・戦闘教官としての才能
くらいはある
ただし喫茶店すらまともに経営できない無能ではある
334無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:12No.1009986889+
>転校前はどうして無能扱いだったんです?
前回大会での話は見たでしょ?
黒ノ森と西村流における戦車道の解釈と大会出場方針からすれば責任放棄でしかないから
335無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:15No.1009986911+
>楠木だけじゃなくてミカも無能だよな
ミカも大概だけど楠木ほど立場が強くなく偉そうにしてないから
そこまでヘイトの対象になってない感
336無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:18No.1009986920そうだねx1
女性向けのドラマなんかでも「自分(ヒロイン)を性的に見ないイケメン」の理由としてゲイはちょいちょい見る
337無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:18No.1009986922+
>としあきが言う有能な指揮官て誰
コンボイ
338無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:48No.1009987035+
>としあきが言う有能な指揮官て誰
ブライトさん
339無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:51No.1009987051+
有能になってほしい場面で有能になればそれでいい
いつも有能だと話動かしづらいだろうし
340無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:54No.1009987060+
    1662345114410.gif-(112733 B)
112733 B
>黒ノ森と西村流
341無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:56No.1009987069+
>ただし喫茶店すらまともに経営できない無能ではある
喫茶店はむしろ難しいだろ
342無念Nameとしあき22/09/05(月)11:31:56No.1009987071そうだねx2
>としあきが言う有能な指揮官て誰
鬼滅のお館様だな
全てが完璧だった
343無念Nameとしあき22/09/05(月)11:32:30No.1009987195そうだねx1
    1662345150938.jpg-(55841 B)
55841 B
>いや保護者が男で血縁のない女の子を引き取るのは
>普通に考えるとちょっとアレなんでゲイにしたのかな?と
つーか普通に考えたら女で良かったろ
初潮の時とか何もできなかったろミカ
344無念Nameとしあき22/09/05(月)11:32:35No.1009987219+
>スパイファミリーあったばかりなのにか
アーニャは子供すぎるから……
345無念Nameとしあき22/09/05(月)11:32:50No.1009987261そうだねx2
>初潮の時とか何もできなかったろミカ
ミズキさんがいつからいるかだな
346無念Nameとしあき22/09/05(月)11:33:04No.1009987319そうだねx2
>有能になってほしい場面で有能になればそれでいい
>いつも有能だと話動かしづらいだろうし
なれてないじゃんリコリコのキャラは
347無念Nameとしあき22/09/05(月)11:33:29No.1009987421+
    1662345209276.jpg-(249142 B)
249142 B
>有能になってほしい場面で有能になればそれでいい
>いつも有能だと話動かしづらいだろうし
大石内蔵助タイプですね!
348無念Nameとしあき22/09/05(月)11:33:34No.1009987437+
>ブライトさん
アムロにパワハラしてたしアムロやカイに脱走されてたしほとんどガンダム任せだしそんなに有能ではなかったような
リュウさんやセーラさんは有能だったが
349無念Nameとしあき22/09/05(月)11:33:36No.1009987440+
そういやなのはさんは有能指揮官ではなかったな…
350無念Nameとしあき22/09/05(月)11:34:05No.1009987535+
    1662345245742.jpg-(53589 B)
53589 B
>としあきが言う有能な指揮官て誰
351無念Nameとしあき22/09/05(月)11:34:08No.1009987550+
>アムロにパワハラしてたしアムロやカイに脱走されてたしほとんどガンダム任せだしそんなに有能ではなかったような
むしろあんま有能じゃないからこそ焦りが描かれてたタイプだよね
352無念Nameとしあき22/09/05(月)11:34:11No.1009987559+
リコリコがいくら赤字でも潰れることはないしあと2年あるかないかの千束の思い出作りの場所だからぶっちゃけいくら儲かっても意味ないんだよね
353無念Nameとしあき22/09/05(月)11:34:24No.1009987611+
>リュウさんやセーラさんは有能だったが
リュウはともかくセーラは有能だったか?
354無念Nameとしあき22/09/05(月)11:34:29No.1009987626+
>有能になってほしい場面で有能になればそれでいい
>いつも有能だと話動かしづらいだろうし
必要なとき有能になるのはだたの有能では
無能でもいいときっていつだよ
355無念Nameとしあき22/09/05(月)11:34:32No.1009987642+
ミカがゲイじゃなかったら今もミカが竿役の千束たちのエロ二次創作増えてたからホモで良かったと思うよ
知ってる顔が竿役だと抜けねえんだ
356無念Nameとしあき22/09/05(月)11:34:42No.1009987674+
>>としあきが言う有能な指揮官て誰
攻殻の荒巻は基本的に有能扱いでいいんじゃないの
敵が強すぎるだけで
357無念Nameとしあき22/09/05(月)11:35:20No.1009987799+
>リコリコがいくら赤字でも潰れることはないしあと2年あるかないかの千束の思い出作りの場所だからぶっちゃけいくら儲かっても意味ないんだよね
なぜちさとを連れて外国に逃げない
358無念Nameとしあき22/09/05(月)11:35:33No.1009987834+
>>初潮の時とか何もできなかったろミカ
>ミズキさんがいつからいるかだな
ミズキに関しては見下すような発言しかしてないから母親代わりとは認識してないぞ
つまりいつから来たかはともかくそういう世話にはなってなかったろうな
359無念Nameとしあき22/09/05(月)11:35:51No.1009987911そうだねx1
自動的に吉松もホモになったけどそのおかげで本当の悪人ではないんだなとはなった
360無念Nameとしあき22/09/05(月)11:35:53No.1009987915そうだねx2
>なぜちさとを連れて外国に逃げない
別に逃げたところで寿命伸びるわけでもないし逃亡生活する意味が……
361無念Nameとしあき22/09/05(月)11:35:58No.1009987940+
    1662345358468.jpg-(172392 B)
172392 B
>リコリコがいくら赤字でも潰れることはないしあと2年あるかないかの千束の思い出作りの場所だからぶっちゃけいくら儲かっても意味ないんだよね
たきな奮闘時には千束の余命の事知らんかったからな
362無念Nameとしあき22/09/05(月)11:36:07No.1009987974+
>としあきが言う有能な指揮官て誰
アナベルガトーが割りとしょうもないクズなのに長い間男の中の男みたいな扱い受けてたあたり
渋いおじさんで渋ボイスなら騙し通して有能っぽく見えるよ
363無念Nameとしあき22/09/05(月)11:36:12No.1009988001+
>無能な奴もいるだろコンスコンとか
カードビルダーだとなんかそこそこの能力でコストも低くて使いやすかったなコンスコン
364無念Nameとしあき22/09/05(月)11:36:19No.1009988032+
>何でリックドム12機が1機のMSに全滅するんです…?
中立地帯でホワイトベースの近くにいたら先制攻撃されたり
ホワイトベースが浮きドッグに入ってから攻撃すればいいのに入る前に攻撃したりしてる所が無能
365無念Nameとしあき22/09/05(月)11:36:21No.1009988036+
>リュウはともかくセーラは有能だったか?
カイたちを誉めて伸ばしてたあなたならできるわとか言って
366無念Nameとしあき22/09/05(月)11:36:24No.1009988046+
>リコリコがいくら赤字でも潰れることはないしあと2年あるかないかの千束の思い出作りの場所だからぶっちゃけいくら儲かっても意味ないんだよね
潰れないのはスレ画が援助してるからなんだよな
367無念Nameとしあき22/09/05(月)11:36:44No.1009988124そうだねx1
>自動的に吉松もホモになったけどそのおかげで本当の悪人ではないんだなとはなった
ホモがいい人というナイーブな考えはやめたまえ
368無念Nameとしあき22/09/05(月)11:36:52No.1009988157そうだねx1
>自動的に吉松もホモになったけどそのおかげで本当の悪人ではないんだなとはなった
なんでだよ
ホモだと許されるのか
369無念Nameとしあき22/09/05(月)11:37:00No.1009988176+
>アナベルガトーが割りとしょうもないクズなのに長い間男の中の男みたいな扱い受けてたあたり
>渋いおじさんで渋ボイスなら騙し通して有能っぽく見えるよ
911事件あたりで「あれ?こいつクソでは?」ってなった印象
370無念Nameとしあき22/09/05(月)11:37:04No.1009988188+
>無能な奴もいるだろコンスコンとか
最後は特攻を選んだ猛将ですぞ?
371無念Nameとしあき22/09/05(月)11:38:01No.1009988380+
>ミカがゲイじゃなかったら今もミカが竿役の千束たちのエロ二次創作増えてたからホモで良かったと思うよ
>知ってる顔が竿役だと抜けねえんだ
普通に嫁さんいて娘もいるみたいな感じで良かったのでは?
娘は千束の義妹で
372無念Nameとしあき22/09/05(月)11:38:05No.1009988398+
ガンダムはまあ初代の時点で敵にかんしては無能指揮官がほとんどだと思う
そうじゃなきゃ若造だらけのホワイトベース連中では勝てん
373無念Nameとしあき22/09/05(月)11:38:12No.1009988421そうだねx3
>自動的に吉松もホモになったけどそのおかげで本当の悪人ではないんだなとはなった
世間はボヘミアンラプソディを見て光のホモと闇のホモがいることを学んでますよ
374無念Nameとしあき22/09/05(月)11:38:31No.1009988482そうだねx1
>鬼滅のお館様だな
>全てが完璧だった
子供達を洗脳して引き入れてたのと自爆だけで殆ど何もしてなかったけどね
判断も現場任せだし
375無念Nameとしあき22/09/05(月)11:38:37No.1009988505そうだねx1
>>ブライトさん
>アムロにパワハラしてたしアムロやカイに脱走されてたしほとんどガンダム任せだしそんなに有能ではなかったような
>リュウさんやセーラさんは有能だったが
ファーストだけでブライトさんの評価を決めるなよ
ファースト時代は19歳・23歳設定だしその頃から指揮官として有能だったら
ただの有能じゃなくてむしろ天才の部類だ
376無念Nameとしあき22/09/05(月)11:38:47No.1009988539+
有能な雰囲気は大事だ
377無念Nameとしあき22/09/05(月)11:39:20No.1009988661+
割合的に同性愛者なんて学年に一人はいるはずなんだから別にたまたまミカがゲイでもいいだろ
378無念Nameとしあき22/09/05(月)11:39:31No.1009988696+
>>自動的に吉松もホモになったけどそのおかげで本当の悪人ではないんだなとはなった
>なんでだよ
>ホモだと許されるのか
最初は人の良いミカを利用してるだけかと思ってたけど千束を娘扱いして充電機能停止みたいな回りくどいことをするから殺したいんじゃなくて救いたいのかなって…
379無念Nameとしあき22/09/05(月)11:39:46No.1009988742そうだねx2
雰囲気は大事だよね
部下を従わせるためにはオーラとかカリスマ性は
380無念Nameとしあき22/09/05(月)11:40:00No.1009988793+
>指揮官の有能無能スレなのに作品単体の叩きをし始めたぞ
今回露骨に待ってましたとばかりにスレ立てまくって叩きにきてよっぽどきにくわなかったんだろうな感
381無念Nameとしあき22/09/05(月)11:40:04No.1009988809そうだねx2
    1662345604064.png-(22135 B)
22135 B
>何でリックドム12機が1機のMSに全滅するんです…?
嫌味か貴様!
382無念Nameとしあき22/09/05(月)11:40:58No.1009989003+
沖田艦長
383無念Nameとしあき22/09/05(月)11:40:58No.1009989005そうだねx1
>最初は人の良いミカを利用してるだけかと思ってたけど千束を娘扱いして充電機能停止みたいな回りくどいことをするから殺したいんじゃなくて救いたいのかなって…


384無念Nameとしあき22/09/05(月)11:41:00No.1009989021そうだねx4
わかったわかった
そこまで言うならとしあきを指揮官にしよう
385無念Nameとしあき22/09/05(月)11:42:07No.1009989291そうだねx1
>雰囲気は大事だよね
>部下を従わせるためにはオーラとかカリスマ性は
演義の劉備と水滸伝の宗江は無能だけどカリスマだね
386無念Nameとしあき22/09/05(月)11:42:36No.1009989394+
>最初は人の良いミカを利用してるだけかと思ってたけど千束を娘扱いして充電機能停止みたいな回りくどいことをするから殺したいんじゃなくて救いたいのかなって…
それホモと関係なくね
387無念Nameとしあき22/09/05(月)11:42:47No.1009989432そうだねx1
>わかったわかった
>そこまで言うならとしあきを指揮官にしよう
任せて
388無念Nameとしあき22/09/05(月)11:43:01No.1009989488+
>そこまで言うならとしあきを指揮官にしよう
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処しろ
389無念Nameとしあき22/09/05(月)11:43:04No.1009989501+
    1662345784867.jpg-(58615 B)
58615 B
どんな時でも包囲殲滅陣だ
390無念Nameとしあき22/09/05(月)11:44:04No.1009989698+
>わかったわかった
>そこまで言うならとしあきを指揮官にしよう
俺には裏で指揮官の文句垂れるって立派な役割があるから…
391無念Nameとしあき22/09/05(月)11:44:44No.1009989835+
    1662345884999.jpg-(13491 B)
13491 B
総司令官は昼寝中です
敵襲以外は起こすなとの事です
392無念Nameとしあき22/09/05(月)11:44:53No.1009989858そうだねx1
    1662345893012.jpg-(153691 B)
153691 B
もう出ているけど敵も味方も指揮官が超優秀だった作品
ただ敵のトップがヒゾンくんだったというのが最大のウィークポイント
393無念Nameとしあき22/09/05(月)11:45:33No.1009990019+
>わかったわかった
>そこまで言うならとしあきを指揮官にしよう
スレの本分そっちのけで独裁スイッチ押すこと快感を覚えた糞スレあき
よく見るでしょ
394無念Nameとしあき22/09/05(月)11:45:39No.1009990048+
>沖田艦長
バカめと返信してやれとか嫌いだよあいつは
敵の青い宇宙人の方が敬意を持って地球人に接してた
395無念Nameとしあき22/09/05(月)11:45:40No.1009990051+
    1662345940283.jpg-(22562 B)
22562 B
>としあきが言う有能な指揮官て誰
歳考えたらかなり有能だと思う
396無念Nameとしあき22/09/05(月)11:46:16No.1009990181そうだねx1
たまにびっくりするくらい無能な指揮官が現実にいるけどフィクション作品にそのままお出しすると逆にリアリティがないと批判くらうのである程度有能にしなきゃいかん
397無念Nameとしあき22/09/05(月)11:46:19No.1009990193+
>今やってるうたわれでホンモノがいるのにどうして真の逆臣討てないんですってなってる
ホンモノだと解れば味方してくれる国もあれば
偽物と知っててもも国の安定の為にあえて従ってる奴や
偽者使って国を動かそうとしてる奴も居るから
398無念Nameとしあき22/09/05(月)11:46:35No.1009990252+
>わかったわかった
>そこまで言うならとしあきを指揮官にしよう
はい声が小さくてコミュミューケーション不足で全滅
399無念Nameとしあき22/09/05(月)11:47:01No.1009990342+
>わかったわかった
>そこまで言うならとしあきを指揮官にしよう
危機感を持って注視します
400無念Nameとしあき22/09/05(月)11:47:28No.1009990439そうだねx4
>>DAは描写少ないからかなんか凄い組織にしては薄っぺらい感じがする
>スタッフもDAの組織とかあの世界の国家とかじゃなくて頑張る女の子みてほしい!ってコメントしてるのでDAに関してはリアリティライン下げてみるのが公式推奨の正しい見方ではある
その女の子をしっかり楽しむためにバックボーンをしっかり組み上げてほしいものなだかなぁ…
401無念Nameとしあき22/09/05(月)11:47:39No.1009990491+
>どんな時でも包囲殲滅陣だ
策士策に溺れるといいましてな
402無念Nameとしあき22/09/05(月)11:47:58No.1009990568+
アニメだと結果オーライでスルーされてるだけで
実際の作戦内容とか考えると有能なのか疑問に感じる指揮官は多い
403無念Nameとしあき22/09/05(月)11:48:24No.1009990652+
    1662346104145.jpg-(54263 B)
54263 B
主人公が有能な指揮官なんです!
と言われても
肝心の玩具の宣伝に全く注力してないアニメを作られても困ります
と思ったやつ
404無念Nameとしあき22/09/05(月)11:49:39No.1009990947+
バディコンは敵の作戦を主人公補正で打開したり
主人公達は勝つけど敵の作戦は成功していて結局敗走とか
敵味方ともに優秀な描写が多かったな
405無念Nameとしあき22/09/05(月)11:49:43No.1009990964+
>たまにびっくりするくらい無能な指揮官が現実にいるけどフィクション作品にそのままお出しすると逆にリアリティがないと批判くらうのである程度有能にしなきゃいかん
その辺は作中で「無能」であることに言及されてればそこまで問題ではないかも
「実力はないけど部下には評判がいい」とか「コネで居座った」とか理由は色々考えられる
406無念Nameとしあき22/09/05(月)11:50:30No.1009991140+
現実だとゴマ擦りだけで銀行の副頭取とかなってしまうから恐ろしい
407無念Nameとしあき22/09/05(月)11:51:23No.1009991347+
リアルだとほとんど二世とかの世襲性でしょ指揮官
408無念Nameとしあき22/09/05(月)11:51:25No.1009991354+
    1662346285045.jpg-(78870 B)
78870 B
名将
409無念Nameとしあき22/09/05(月)11:51:49No.1009991441+
    1662346309786.jpg-(73637 B)
73637 B
やってる事は割と理に適っているんだよな
410無念Nameとしあき22/09/05(月)11:52:06No.1009991499+
>>どんな時でも包囲殲滅陣だ
>策士策に溺れるといいましてな
これそのものは当たり前だけど超有効なんだよ
この状態に持ち込むための段取りが戦術であり作戦なんだけどね...
包囲することにしましたで出来たら苦労はしない
411無念Nameとしあき22/09/05(月)11:52:38No.1009991628そうだねx2
千束が愛される一方でモブリスはゴミのように使い捨てられるから
なんかね…ミカも指令もそんなに良く見えない
412無念Nameとしあき22/09/05(月)11:52:45No.1009991651そうだねx1
    1662346365714.jpg-(37575 B)
37575 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
413無念Nameとしあき22/09/05(月)11:53:36No.1009991836そうだねx1
スレ画は真島さんの幼稚な理論に言い負かされてたので余計に無能感増してる気がする
414無念Nameとしあき22/09/05(月)11:53:48No.1009991883+
>No.1009990652
ライガーとゴリラはカッコよかった
415無念Nameとしあき22/09/05(月)11:53:58No.1009991921+
ゾイドジェネシスは制空権を把握した空爆が一番強いと教えてくれた作品だった
416無念Nameとしあき22/09/05(月)11:54:09No.1009991958+
世の中才能が大事ってことかー
417無念Nameとしあき22/09/05(月)11:54:51No.1009992104そうだねx1
    1662346491021.jpg-(10397 B)
10397 B
監督には何か深い考えがあるんだ
418無念Nameとしあき22/09/05(月)11:55:12No.1009992195+
>千束が愛される一方でモブリスはゴミのように使い捨てられるから
>なんかね…ミカも指令もそんなに良く見えない
その辺はミカや司令個人に今のDA体制を打倒できるかと考えると
割り切るのも仕方ないとは思う
なお真島
419無念Nameとしあき22/09/05(月)11:55:30No.1009992251+
>千束が愛される一方でモブリスはゴミのように使い捨てられるから
>なんかね…ミカも指令もそんなに良く見えない
ミカはモブリコを囮にしてるのを「バカなことを」って批判してるし
あくまで視聴者側の視点だぞ
420無念Nameとしあき22/09/05(月)11:55:33No.1009992264そうだねx3
リコリスはホント糞だからな
頭悪くないと見てられないよあれ
421無念Nameとしあき22/09/05(月)11:56:06No.1009992398+
>千束が愛される一方でモブリスはゴミのように使い捨てられるから
>なんかね…ミカも指令もそんなに良く見えない
ミカはクソ野郎なのはそうだが司令からすれば千束はなんだかんだで使えば単独でも結果出すから…
情が湧いて使いたくねーって気持ちが出てるけど
422無念Nameとしあき22/09/05(月)11:56:09No.1009992415+
俺も原作知らないでスレで見たけど
包囲殲滅陣が出てきた話って敵が強い魔物も混じってて
味方の冒険者がPTでかかって1体相手にするのも苦労する戦力差なのに
数でも負けててしかも戦場は平地っていう戦略もクソもない話じゃなかった?
423無念Nameとしあき22/09/05(月)11:56:44No.1009992551+
>ゾイドジェネシスは制空権を把握した空爆が一番強いと教えてくれた作品だった
バイオラプターグイが一切獣的に動いたりゾイドである必要が全くない演出だったのがキツかったわ
そりゃオモチャ売れねえよ
424無念Nameとしあき22/09/05(月)11:59:24No.1009993154+
>千束が愛される一方でモブリスはゴミのように使い捨てられるから
>なんかね…ミカも指令もそんなに良く見えない
能力ある美少女が贔屓されるのは残酷だけど仕方ないんだ
425無念Nameとしあき22/09/05(月)11:59:55No.1009993282そうだねx3
フィクションはなんでも描けるから無能である事にもちゃんと意味を持たせないと共感を得られないんやな
426無念Nameとしあき22/09/05(月)12:00:37No.1009993437+
無能はいいんだけど作中で有能だと持ち上げられてると最悪
お前だぞリーボック
427無念Nameとしあき22/09/05(月)12:01:32No.1009993642+
4人やられて最初の1人は一方的その後3人がそれぞれ単独任務中に襲われて計26人道連れにした
リコリスがもったいない…
428無念Nameとしあき22/09/05(月)12:02:29No.1009993852そうだねx1
    1662346949437.jpg-(27510 B)
27510 B
>無能はいいんだけど作中で有能だと持ち上げられてると最悪
>お前だぞまれ
429無念Nameとしあき22/09/05(月)12:02:34No.1009993882+
楠木さんは全ての判断において上層部のYESマンに徹せざるを得ないから無能という設定ならまだ納得できた
430無念Nameとしあき22/09/05(月)12:02:57No.1009993955そうだねx1
現実もそうでは
優秀な社員はチヤホヤだがどーでもいい社員は無視される
431無念Nameとしあき22/09/05(月)12:03:21No.1009994039そうだねx5
スレあき指揮官が無能なせいでただの叩きスレに
432無念Nameとしあき22/09/05(月)12:03:35No.1009994097そうだねx1
味方陣営が度を越した無能だと見ててストレス溜まるんだよなぁ…スレ画しかりオルガしかり
433無念Nameとしあき22/09/05(月)12:03:57No.1009994184+
>スレあき指揮官が無能なせいでただの叩きスレに
スレあき自身がリコリコ叩きしたいための偽装スレじゃないの?
434無念Nameとしあき22/09/05(月)12:04:17No.1009994266+
ギンガナムの大将は指揮官として有能かどうかは…判断材料が
スエッソンは間違いなく無能
435無念Nameとしあき22/09/05(月)12:04:18No.1009994269+
>現実もそうでは
>優秀な子供はチヤホヤだがどーでもいい俺みたいな子供は無視される
436無念Nameとしあき22/09/05(月)12:04:44No.1009994367+
>スレあき指揮官が無能なせいでただの叩きスレに
としあき指揮官は間違いを指摘するのは有能だぞ
そのあとどうしたらいいかは無能だが
437無念Nameとしあき22/09/05(月)12:04:55No.1009994412そうだねx2
    1662347095402.jpg-(52070 B)
52070 B
>その女の子をしっかり楽しむためにバックボーンをしっかり組み上げてほしいものなだかなぁ…
これぐらいしっかり組み上げてほしいよね
438無念Nameとしあき22/09/05(月)12:05:14No.1009994490+
>>現実もそうでは
>>優秀な子供はチヤホヤだがどーでもいい俺みたいな子供は無視される
はい!
439無念Nameとしあき22/09/05(月)12:05:33No.1009994556そうだねx2
大人たちが有能だったら少年少女の主人公たちが戦う必要なくなるし
440無念Nameとしあき22/09/05(月)12:05:58No.1009994655+
>ギンガナムの大将は指揮官として有能かどうかは…判断材料が
>スエッソンは間違いなく無能
御大将はパイロットとしては強いけど指揮官としては割と無能寄りな感じ
441無念Nameとしあき22/09/05(月)12:06:01No.1009994668+
    1662347161466.jpg-(23814 B)
23814 B
すいません
本当はただの嫉妬で戦っていました
442無念Nameとしあき22/09/05(月)12:06:17No.1009994728+
ある程度の千束贔屓は別に問題ないと思う主人公なんだし
脚本の粗さに気付くとなんでも気になってきてしまうやつ
443無念Nameとしあき22/09/05(月)12:07:03No.1009994925+
>大人たちが有能だったら少年少女の主人公たちが戦う必要なくなるし
ファフナーなんかは大人たちも優秀だったな
444無念Nameとしあき22/09/05(月)12:07:43No.1009995082+
    1662347263436.jpg-(40277 B)
40277 B
有能な合法ロリ上司というファンタジー
445無念Nameとしあき22/09/05(月)12:07:50No.1009995113+
>すいません
>本当はただの嫉妬で戦っていました
そのおばさんは人間臭くて割と好き
上司にはしたくないけど
446無念Nameとしあき22/09/05(月)12:07:58No.1009995158+
>大人たちが有能だったら少年少女の主人公たちが戦う必要なくなるし
有能というか人として正しかった為に先に全員戦って死んでしまった86の大人たち
全部白ブタが糞に帰結するんだが
447無念Nameとしあき22/09/05(月)12:08:45No.1009995360+
>スレあき指揮官が無能なせいでただの叩きスレに
手当たり次第消したらそれはそれで非難するけど
448無念Nameとしあき22/09/05(月)12:09:55No.1009995650+
>御大将はパイロットとしては強いけど指揮官としては割と無能寄りな感じ
多分ディアナさまが関わらなければ有能なんだと思う
あと政には関わってはダメなタイプ
449無念Nameとしあき22/09/05(月)12:10:36No.1009995847+
>>スレあき指揮官が無能なせいでただの叩きスレに
>スレあき自身がリコリコ叩きしたいための偽装スレじゃないの?
むしろリコリコアンチはリアルめくらって事にしたいスレだろ
450無念Nameとしあき22/09/05(月)12:11:24No.1009996067そうだねx1
    1662347484211.mp4-(8083261 B)
8083261 B
>大切なのは部下からの信頼感
実はめちゃくちゃ強い(腕力)コンボイ司令官
451無念Nameとしあき22/09/05(月)12:12:11No.1009996278+
>多分ディアナさまが関わらなければ有能なんだと思う
>あと政には関わってはダメなタイプ
クーデター起こす軍人なんてのは大抵野心家だけど政治家としては力押ししか出来ない無能だから
452無念Nameとしあき22/09/05(月)12:12:35No.1009996376そうだねx1
>現実もそうでは
>優秀な社員はチヤホヤだがどーでもいい社員は無視される
優秀なのより上司のウケがいいやつがチヤホヤされるんだ
453無念Nameとしあき22/09/05(月)12:12:55No.1009996475そうだねx2
スレ画はそこそこ有能な指揮官とその想定を越えた作戦を仕掛けてくる狡猾なテロリストって構図が求められてた
描くの難しいだろうけど
454無念Nameとしあき22/09/05(月)12:12:58No.1009996485+
    1662347578704.gif-(39431 B)
39431 B
有能かな?
有能かも
455無念Nameとしあき22/09/05(月)12:14:04No.1009996765+
>大人たちが有能だったら少年少女の主人公たちが戦う必要なくなるし
指揮官が有能でも敵が強すぎて補充に忙しい鬼滅とかありますしおすし
456無念Nameとしあき22/09/05(月)12:14:33No.1009996905そうだねx2
10話なんて終盤も終盤にズッコケるとそれまで持ち上げてた人が引くに引けなくなるんだなあて
457無念Nameとしあき22/09/05(月)12:14:38No.1009996936そうだねx2
>優秀なのより上司のウケがいいやつがチヤホヤされるんだ
それは上司が無能
458無念Nameとしあき22/09/05(月)12:17:47No.1009997914+
>歳考えたらかなり有能だと思う
敵の合体阻止攻撃に対して「現場来る前に合体してこい」を命令できるクールボーイ
459無念Nameとしあき22/09/05(月)12:19:11No.1009998323そうだねx3
>アニメや漫画の指揮官は必ず有能じゃないといけないみたいな風潮あるよね
>フィクションの話なのに
まず有能じゃないと指揮官クラスになれないのでは?
そういう風潮は気のせいではないでしょうか?
460無念Nameとしあき22/09/05(月)12:19:49No.1009998506そうだねx2
>1662347578704.gif
部下をやる気にさせるって点では間違いなく有能
461無念Nameとしあき22/09/05(月)12:20:27No.1009998705そうだねx3
スレ画の人は無能すぎて本編開始前まで本当に日本の治安守れてたのか怪しいレベル
462無念Nameとしあき22/09/05(月)12:21:08No.1009998935+
>10話なんて終盤も終盤にズッコケるとそれまで持ち上げてた人が引くに引けなくなるんだなあて
円盤予約した自分が馬鹿みたいじゃん!
463無念Nameとしあき22/09/05(月)12:21:25No.1009999022そうだねx5
>10話なんて終盤も終盤にズッコケるとそれまで持ち上げてた人が引くに引けなくなるんだなあて
設定見たときからコケそうとは思ってたが意外と保った方だな
脚本の粗を百合てえてえで誤魔化してきたツケが一気に回ってきた感じ
464無念Nameとしあき22/09/05(月)12:21:48No.1009999140そうだねx3
>>10話なんて終盤も終盤にズッコケるとそれまで持ち上げてた人が引くに引けなくなるんだなあて
>円盤予約した自分が馬鹿みたいじゃん!
馬鹿でしょ実際
465無念Nameとしあき22/09/05(月)12:21:56No.1009999188+
>ゾイドジェネシスは制空権を把握した空爆が一番強いと教えてくれた作品だった
終盤で主題歌が意味を持つの好き
466無念Nameとしあき22/09/05(月)12:24:19No.1009999984そうだねx4
    1662348259847.jpg-(85883 B)
85883 B
パシフィックリムのペントコストさん
かっこいいんだけど戦力出し惜しみしてチェルノとクリムゾン失ったの普通にアレだと思う
467無念Nameとしあき22/09/05(月)12:26:16No.1010000610+
>>まあ現実の司令官とか選抜されて教育を受けてきた超有能な奴しかなれんから
>>あんまり引き立て役過ぎの無能だと作品がチープに見えちゃうしな
>歴史上で割と無能なことする参謀クラスの人ちょくちょくでてこない?
有能なら昇進するので力が通じなくなったところで地位が止まる
468無念Nameとしあき22/09/05(月)12:27:13No.1010000919そうだねx2
コネコネ言われる人だって基本的な能力はあるもんだしな
469無念Nameとしあき22/09/05(月)12:27:23No.1010000977+
ポップ…アニメの良し悪しは円盤が売れた数と配信の再生数で決まるのですよ…
470無念Nameとしあき22/09/05(月)12:28:45No.1010001412そうだねx2
    1662348525305.jpg-(8352 B)
8352 B
考え方自体は間違ってないと思うんだ
471無念Nameとしあき22/09/05(月)12:33:49No.1010003136そうだねx2
>考え方自体は間違ってないと思うんだ
08はシロー自体がちょっとおかしいから…
472無念Nameとしあき22/09/05(月)12:34:16No.1010003274+
>有能かな?
>有能かも
なんなら全選択肢で最低な選択をし続けて人望を失っても
世界を何度か救うのに支障はないぐらいには有能
474無念Nameとしあき22/09/05(月)12:35:58No.1010003832+
    1662348958749.jpg-(46760 B)
46760 B
>考え方自体は間違ってないと思うんだ
大佐ってちょっと昇進がトップグループに比べて遅れてない?
エルランでも中将なんだぞ
475無念Nameとしあき22/09/05(月)12:36:09No.1010003883そうだねx3
>お前らリコリコアンチがいくら叩こうともこっちには28万フォロワーが付いている
>勝てるかな?この力に
別に勝てなくてもいいよ
種死のように歴史に名を刻むといい
476無念Nameとしあき22/09/05(月)12:36:51No.1010004079そうだねx3
    1662349011816.png-(660146 B)
660146 B
お前らリコリコアンチがいくら叩こうともこっちには28万フォロワーが付いている
勝てるかな?この力に
477無念Nameとしあき22/09/05(月)12:38:20No.1010004560そうだねx2
こんなクソアニメが売れるなんてアニメ業界終わりだね
真面目にアニメ作ってる人達が可哀相
478無念Nameとしあき22/09/05(月)12:39:30No.1010004949そうだねx2
レス乞食の質の低下が著しい
まあ上がってほしいものでもないが
479無念Nameとしあき22/09/05(月)12:40:17No.1010005232そうだねx1
    1662349217751.png-(794388 B)
794388 B
スパイファミリーなんて目じゃないぜ
480無念Nameとしあき22/09/05(月)12:40:51No.1010005435+
孔明は指揮官扱いでもOK?
481無念Nameとしあき22/09/05(月)12:41:34No.1010005675+
>孔明は指揮官扱いでもOK?
実際はそんなに結果出してなくね?
482無念Nameとしあき22/09/05(月)12:41:36No.1010005684そうだねx3
>考え方自体は間違ってないと思うんだ
人の評価の半分は死に様で決まるという好例
483無念Nameとしあき22/09/05(月)12:41:41No.1010005717+
リコリコ見たいなアニメにリアリティ求めてる人もいるんだな
484無念Nameとしあき22/09/05(月)12:42:35No.1010006010そうだねx2
>孔明は指揮官扱いでもOK?
孔明は司令官
指揮官の指揮官
485無念Nameとしあき22/09/05(月)12:42:43No.1010006054そうだねx1
>>孔明は指揮官扱いでもOK?
>実際はそんなに結果出してなくね?
大軍隊って問題なく移動するだけで無能には難しい
486無念Nameとしあき22/09/05(月)12:44:15No.1010006555そうだねx4
孔明はなんだかんだで加入してから国作り上げて存命中は守り抜いてるから無能ではない
ただ功績は政治より
487無念Nameとしあき22/09/05(月)12:44:46No.1010006746+
>リコリコ見たいなアニメにリアリティ求めてる人もいるんだな
スレ画はリアリティどうこう言う以前の問題なので
488無念Nameとしあき22/09/05(月)12:45:26No.1010006991+
    1662349526832.jpg-(13849 B)
13849 B
>>考え方自体は間違ってないと思うんだ
>人の評価の半分は死に様で決まるという好例
棺を蓋いて事定まるって奴だな
ジン・ジャハナムの名も彼の物になったのだろうか
489無念Nameとしあき22/09/05(月)12:46:47No.1010007470+
>ジン・ジャハナムの名も彼の物になったのだろうか
真ジンジャハナムは敵前逃亡てオチだからこの人のものでいいと思う
490無念Nameとしあき22/09/05(月)12:47:23No.1010007668+
    1662349643791.png-(165527 B)
165527 B
>ジン・ジャハナムの名も彼の物になったのだろうか
なってるかな
なってるかも
491無念Nameとしあき22/09/05(月)12:51:22No.1010008980+
>1662336821021.png
最後の最後で解脱して無能だけど素直なオッサンになってたのすき
492無念Nameとしあき22/09/05(月)12:52:09No.1010009256そうだねx2
>1662336676709.jpg
リコリスリコイルは指揮官が無能で文句言われてるわけじゃなくて
全体のプロットと各話の脚本がいくらなんでもガバガバだから「は?」って言われてるんだと思うの
さすがに擁護しきれねえよ
493無念Nameとしあき22/09/05(月)12:54:49No.1010010157+
有能とも無能とも言えない微妙な指揮官キャラって意外と少ない?
494無念Nameとしあき22/09/05(月)12:56:09No.1010010616+
事件起きないと物語にならないから仕方ない
495無念Nameとしあき22/09/05(月)12:58:34No.1010011392そうだねx3
>設定見たときからコケそうとは思ってたが意外と保った方だな
>脚本の粗を百合てえてえで誤魔化してきたツケが一気に回ってきた感じ
こういうアクション物にに限らず非公開組織とかそういう舞台設定はガッツリと仕上げてないと肝心の百合百合も映えねえんだよなぁ…
何ならもう女の子ひたすら映してるだけの方がまだマシなくらい
496無念Nameとしあき22/09/05(月)12:59:43No.1010011737+
>>すいません
>>本当はただの嫉妬で戦っていました
>そのおばさんは人間臭くて割と好き
>上司にはしたくないけど
上官としては代理やった商店の婆さんが有能だったな先代の指揮官だったのもあるけど
497無念Nameとしあき22/09/05(月)13:00:23No.1010011943そうだねx5
>リコリコ見たいなアニメにリアリティ求めてる人もいるんだな
物語の設定に粗があって引っかかる所あると女の子可愛いの邪魔なんだよ
498無念Nameとしあき22/09/05(月)13:00:31No.1010011975そうだねx2
>有能とも無能とも言えない微妙な指揮官キャラって意外と少ない?
ブライトさんかな
19歳でやり遂げたのはよく頑張ったのだが新兵器ごと脱走騒ぎになったり民間人の犠牲者出したり
レビル将軍が庇わなかったら普通に死刑である
499無念Nameとしあき22/09/05(月)13:01:16No.1010012180+
宣伝すりゃクソアニメでも売れるという好例
500無念Nameとしあき22/09/05(月)13:02:05No.1010012407+
>事件起きないと物語にならないから仕方ない
馬謖「はぁ?事件なんて起きませんが?」
501無念Nameとしあき22/09/05(月)13:02:06No.1010012418そうだねx4
>リコリスリコイルは指揮官が無能で文句言われてるわけじゃなくて
>全体のプロットと各話の脚本がいくらなんでもガバガバだから「は?」って言われてるんだと思うの
>さすがに擁護しきれねえよ
おお!面白そう!からのあれ?…いやもう少し様子見よう…
あれ…なんか雑だな…ってのが俺の気持ちの変化
502無念Nameとしあき22/09/05(月)13:03:24No.1010012778そうだねx2
視聴者は神視点で色んな情報持ってるから無能に見えてるだけのパターンもけっこうあると思う
503無念Nameとしあき22/09/05(月)13:03:55No.1010012910+
>>事件起きないと物語にならないから仕方ない
>馬謖「はぁ?事件なんて起きませんが?」
起きとるじゃろがい!
504無念Nameとしあき22/09/05(月)13:04:00No.1010012932そうだねx1
>>有能とも無能とも言えない微妙な指揮官キャラって意外と少ない?
>ブライトさんかな
>19歳でやり遂げたのはよく頑張ったのだが新兵器ごと脱走騒ぎになったり民間人の犠牲者出したり
>レビル将軍が庇わなかったら普通に死刑である
頑張ってるとやらかしも責めにくいし頑張れってなる気がする
505無念Nameとしあき22/09/05(月)13:05:07No.1010013233+
>>事件起きないと物語にならないから仕方ない
>馬謖「はぁ?事件なんて起きませんが?」
演義知識で申し訳ないが
命令違反で山の上に陣敷いただろ
506無念Nameとしあき22/09/05(月)13:06:47No.1010013704+
>>>事件起きないと物語にならないから仕方ない
>>馬謖「はぁ?事件なんて起きませんが?」
>演義知識で申し訳ないが
>命令違反で山の上に陣敷いただろ
それこそ物語にならないからなのでは?
507無念Nameとしあき22/09/05(月)13:06:52No.1010013730+
    1662350812132.jpg-(918078 B)
918078 B
隊の危機を救った有能指揮官
508無念Nameとしあき22/09/05(月)13:07:43No.1010013959+
俺みたいな馬鹿からするとリコリスくらいがちょうどいいよ
登場人物の頭が良いと全然付いていけない…
509無念Nameとしあき22/09/05(月)13:07:54No.1010014023+
実際治安維持してるのはリリベルの方だったりしてな
510無念Nameとしあき22/09/05(月)13:10:05No.1010014649そうだねx4
今まで正体を隠してきたすごい組織なんですよね??全然そんなふうには見えないけど??
ってなるのが悪いと思うDA
511無念Nameとしあき22/09/05(月)13:10:41No.1010014840+
>>初期投入戦力的にそれはない
>たった数万しか戦力しか投入してなかったんだから明らかに全土掌握なんて考えてないだろ...
全土掌握なんて考えてないよねキーウ占領だもんね
先行した空挺が空港で全滅したの良いよね・・・
512無念Nameとしあき22/09/05(月)13:11:40No.1010015128+
>今まで正体を隠してきたすごい組織なんですよね??全然そんなふうには見えないけど??
>ってなるのが悪いと思うDA
1話冒頭のナレーション映像が活躍のピークでそれ以降はずーっといいように出し抜かれてるからな
513無念Nameとしあき22/09/05(月)13:13:00No.1010015504+
>今まで正体を隠してきたすごい組織なんですよね??全然そんなふうには見えないけど??
>ってなるのが悪いと思うDA
統一教会レベルでしってる人はしってたんじゃね?
514無念Nameとしあき22/09/05(月)13:13:40No.1010015689+
    1662351220675.jpg-(27550 B)
27550 B
2期以降は割とガチめに無能だと思う
515無念Nameとしあき22/09/05(月)13:14:24No.1010015908+
>今まで正体を隠してきたすごい組織なんですよね??全然そんなふうには見えないけど??
>ってなるのが悪いと思うDA
無能なら無能な組織でも別にいいんだけど
DAの場合、情報隠蔽能力「だけ」突出してるから変なことになる
バレそうになるのが「敵が強いから」って説得力があるならいいけど
真島とロボ太がそこまでには見えないのも問題
516無念Nameとしあき22/09/05(月)13:17:15No.1010016694そうだねx2
    1662351435214.jpg-(60983 B)
60983 B
>真島とロボ太
リコリコは敵がショボイんや
せいぜい2エピソードで殺して終わりにしていいようなやつを引っ張ってる
天晴爛漫というクソアニメの敵を思い出す
517無念Nameとしあき22/09/05(月)13:19:28No.1010017268そうだねx4
>>リコリコ見たいなアニメにリアリティ求めてる人もいるんだな
>物語の設定に粗があって引っかかる所あると女の子可愛いの邪魔なんだよ
組織とか戦闘とか全部要らなかったと思う
518無念Nameとしあき22/09/05(月)13:20:15No.1010017471そうだねx4
俺はリコリスリコイル1話か2話(覚えてない)で切ったけどやっぱそういうアニメだったろ?知ってたよ
1話からガバガバだった
車のドアは貫通するけど人間に当たると煙になってケガさせずに気絶させるだけという意味不明なご都合主義ゴム弾
これはささいなミスではなく、設定がまともに作られていない、あるいは脚本・演出に設定が伝わっていない証拠
喫茶店のマスター、今どきこんなトークンブラックのお手本みたいな黒人出すかよと思ったが
ついでにゲイだったらしいな 恥ずかしすぎて逆に笑えないわ
全てが薄っぺらくて、全てにおいて考えが浅く、こだわりも無い クソアニメ
519無念Nameとしあき22/09/05(月)13:20:50No.1010017631+
>組織とか戦闘とか全部要らなかったと思う
つまり喫茶店経営アニメ!
520無念Nameとしあき22/09/05(月)13:21:33No.1010017811そうだねx2
>>組織とか戦闘とか全部要らなかったと思う
>つまり喫茶店経営アニメ!
糞アニメ回が最適解だったか
521無念Nameとしあき22/09/05(月)13:21:43No.1010017857+
    1662351703504.jpg-(11794 B)
11794 B
>組織とか戦闘とか全部要らなかったと思う
522無念Nameとしあき22/09/05(月)13:21:52No.1010017885+
喫茶店もやってるJK探偵もので頼むわ
523無念Nameとしあき22/09/05(月)13:22:44No.1010018123+
ていうか掲示板で感想以上のものあるのか
うれし気にひろゆきの画像貼ってるけどさ
524無念Nameとしあき22/09/05(月)13:22:46No.1010018135+
結局スレ豚の言ってる風潮は当たっていたか…
525無念Nameとしあき22/09/05(月)13:23:36No.1010018347そうだねx3
>ていうか掲示板で感想以上のものあるのか
>うれし気にひろゆきの画像貼ってるけどさ
このスレの流れがまさに感想以上のものでは?
526無念Nameとしあき22/09/05(月)13:23:48No.1010018412+
まぁ上司は頭いいやつでいてほしいわな
527無念Nameとしあき22/09/05(月)13:24:09No.1010018513+
>このスレの流れがまさに感想以上のものでは?
引用はレスにしてるし…?
528無念Nameとしあき22/09/05(月)13:24:25No.1010018581そうだねx4
DTBみたいに組織の上層部とかは描かなくていいんだよ…
529無念Nameとしあき22/09/05(月)13:24:38No.1010018643+
>うれし気にひろゆきの画像貼ってるけどさ
ひろゆキッズはひろゆきと同じで虫みたいな反射で生きてるから何も考えてないだけなんだ
530無念Nameとしあき22/09/05(月)13:24:53No.1010018699+
このような事態を招いたスレあき指揮官には責任をとって自決してもらいます
531無念Nameとしあき22/09/05(月)13:26:56No.1010019222+
    1662352016466.jpg-(190626 B)
190626 B
ダグラムは主人公側に精神的指導者とか戦闘の指揮官とか
いろんな立場でトップにいるキャラがいるのがリアルだった
なおデスタン
532無念Nameとしあき22/09/05(月)13:28:02No.1010019508+
>ていうか掲示板で感想以上のものあるのか
>うれし気にひろゆきの画像貼ってるけどさ
としあきは『他人の』感情論は嫌いだからね
533無念Nameとしあき22/09/05(月)13:28:23No.1010019584+
    1662352103855.jpg-(59851 B)
59851 B
作者の寵愛があることがこれほどデバフになるとは思わんかった
534無念Nameとしあき22/09/05(月)13:28:55No.1010019734そうだねx2
リコリスに家族殺されたのか?ってとしあきがいるな
535無念Nameとしあき22/09/05(月)13:28:58No.1010019742+
>>真島とロボ太
>リコリコは敵がショボイんや
>せいぜい2エピソードで殺して終わりにしていいようなやつを引っ張ってる
>天晴爛漫というクソアニメの敵を思い出す
真島さんの魅力が解らないなんて可哀相だね
松岡君のキャラがショボいわけないじゃん
536無念Nameとしあき22/09/05(月)13:29:11No.1010019792+
    1662352151773.jpg-(5513 B)
5513 B
司令官なんて出てこないくらいがちょうどいい
537無念Nameとしあき22/09/05(月)13:29:11No.1010019797そうだねx1
とにかくリコリスはクソアニメだ
8話で分かってたことだ
538無念Nameとしあき22/09/05(月)13:29:47No.1010019946そうだねx1
>とにかくリコリスはクソアニメだ
>8話で分かってたことだ
ウンコパフェがすでにあったなんてな
539無念Nameとしあき22/09/05(月)13:29:48No.1010019949+
    1662352188434.jpg-(38824 B)
38824 B
有能なんだけど指揮官として有能というよりこの人自身が自分でなんとかしちゃうイメージはある
540無念Nameとしあき22/09/05(月)13:31:09No.1010020287+
>リコリスに家族殺されたのか?ってとしあきがいるな
犯罪者の子のとしあきはリアルでいそうだからダメ
541無念Nameとしあき22/09/05(月)13:31:21No.1010020341+
>なおデスタン
巨悪を自らの手で射殺した英雄だど
542無念Nameとしあき22/09/05(月)13:31:46No.1010020444そうだねx4
>>とにかくリコリスはクソアニメだ
>>8話で分かってたことだ
>ウンコパフェがすでにあったなんてな
ウンコが出てるからクソアニメですよーって不出来なのを言い逃れしたいだけだろ
543無念Nameとしあき22/09/05(月)13:33:45No.1010020974そうだねx2
>リコリコは敵がショボイんや
>せいぜい2エピソードで殺して終わりにしていいようなやつを引っ張ってる
お情けもらった三下が延々ボスやってるもんな
ロボ共々登場時とか1話使い捨てのキャラかと思ったもん
544無念Nameとしあき22/09/05(月)13:33:51No.1010021000そうだねx1
>俺はリコリスリコイル1話か2話(覚えてない)で切ったけどやっぱそういうアニメだったろ?知ってたよ
>1話からガバガバだった
>車のドアは貫通するけど人間に当たると煙になってケガさせずに気絶させるだけという意味不明なご都合主義ゴム弾
>これはささいなミスではなく、設定がまともに作られていない、あるいは脚本・演出に設定が伝わっていない証拠
>喫茶店のマスター、今どきこんなトークンブラックのお手本みたいな黒人出すかよと思ったが
>ついでにゲイだったらしいな 恥ずかしすぎて逆に笑えないわ
>全てが薄っぺらくて、全てにおいて考えが浅く、こだわりも無い クソアニメ
その全てが薄っぺらくて、全てにおいて考えが浅く、こだわりも無い クソアニメが覇権取りましたが?
君みたいな奴の方が少数派で見る目が無い証拠だよ
その
545無念Nameとしあき22/09/05(月)13:34:23No.1010021154そうだねx2
>リコリスに家族殺されたのか?ってとしあきがいるな
推しアニメを殺されたとしあきはいそう
546無念Nameとしあき22/09/05(月)13:35:04No.1010021348そうだねx4
>その全てが薄っぺらくて、全てにおいて考えが浅く、こだわりも無い クソアニメが覇権取りましたが?
>君みたいな奴の方が少数派で見る目が無い証拠だよ
>その
手記の記述はここで途切れていた…
547無念Nameとしあき22/09/05(月)13:35:22No.1010021422そうだねx2
>>リコリスに家族殺されたのか?ってとしあきがいるな
>推しアニメを殺されたとしあきはいそう
自分の好きなアニメがこんな馬鹿なアニメに負けたらそりゃ腹立つわ
548無念Nameとしあき22/09/05(月)13:35:55No.1010021545+
DAを倒すぞて流れのが自然だった気もしなくもない
549無念Nameとしあき22/09/05(月)13:35:58No.1010021551そうだねx2
覇権って…
550無念Nameとしあき22/09/05(月)13:36:13No.1010021611+
つまりリコリコは成功した境界戦機
551無念Nameとしあき22/09/05(月)13:36:31No.1010021694+
まとめキッズも居ない?
552無念Nameとしあき22/09/05(月)13:36:47No.1010021759そうだねx1
リコリコはモブがブスで固められてるのが気に食わない
553無念Nameとしあき22/09/05(月)13:36:50No.1010021776+
>覇権って…
見てろよ円盤20万枚売ってやるからよ
554無念Nameとしあき22/09/05(月)13:37:01No.1010021816そうだねx4
リコリコは本筋の流れは問題ない気がするんだけど細かい演出のどれもが気に障るのはなんなの
指揮官は最前線に出てくるなブービートラップあったらどうする
真島は下手な演説するな底が浅く見える
大体ロボ太とキャラが被ってるんだから一人でいいだろお前ら
俺は可愛い女の子のガンアクションを見たいだけなのにどうしていちいち邪魔な描写を入れるんじゃ
555無念Nameとしあき22/09/05(月)13:37:10No.1010021864そうだねx3
    1662352630107.png-(5056 B)
5056 B
>リコリスに家族殺されたのか?ってとしあきがいるな
こういうダイイングメッセージが
556無念Nameとしあき22/09/05(月)13:37:55No.1010022063+
スレあき指揮官もしかして指揮権剥奪された?
557無念Nameとしあき22/09/05(月)13:38:15No.1010022153そうだねx3
>真島は下手な演説するな底が浅く見える
あの演説はネット軍師みたいでちょっとイラっとした
558無念Nameとしあき22/09/05(月)13:38:19No.1010022177+
話の展開はあるにせよフィクションの登場人物が創造者より頭の良くなる事は不可能なんで…
559無念Nameとしあき22/09/05(月)13:38:49No.1010022311そうだねx2
>リコリコはモブがブスで固められてるのが気に食わない
安易に美少女動物園にしない他とは一線を画すリアルさだぞ
こうすることで主役二人の可愛さも引き立つ
560無念Nameとしあき22/09/05(月)13:39:45No.1010022587+
真島の安い説教とショボい作戦意外は許せた
逆にこの2つが個人的にクソ過ぎた
561無念Nameとしあき22/09/05(月)13:40:07No.1010022708+
>自分の好きなアニメがこんな馬鹿なアニメに負けたらそりゃ腹立つわ
それ単純に好きなアニメがつまらなかっただけでは
562無念Nameとしあき22/09/05(月)13:40:15No.1010022748そうだねx1
    1662352815111.jpg-(84285 B)
84285 B
真島さんはこれで一気に好きになったよ
死んでほしくないわ
563無念Nameとしあき22/09/05(月)13:40:52No.1010022908そうだねx2
>話の展開はあるにせよフィクションの登場人物が創造者より頭の良くなる事は不可能なんで…
作者が何日もかけて考えたことをキャラクターは一瞬で思いつく事はできるぞ
作者がそもそも思いつきもしないことは無理だが
564無念Nameとしあき22/09/05(月)13:41:29No.1010023051そうだねx1
>>>とにかくリコリスはクソアニメだ
>>>8話で分かってたことだ
>>ウンコパフェがすでにあったなんてな
>ウンコが出てるからクソアニメですよーって不出来なのを言い逃れしたいだけだろ
自分たちからクソアニメだと盛り上がってたのが猛烈な皮肉になってるの笑う
565無念Nameとしあき22/09/05(月)13:41:33No.1010023066そうだねx2
>あの演説はネット軍師みたいでちょっとイラっとした
内容もこれまで散々ディストピアもので使われた垢まみれのネタだしなぁ…
566無念Nameとしあき22/09/05(月)13:41:49No.1010023135そうだねx2
そりゃあまあ真島は底の浅い悪人だし
567無念Nameとしあき22/09/05(月)13:42:18No.1010023256そうだねx1
    1662352938468.mp4-(1634323 B)
1634323 B
銃弾なんか当たらないんですけど?
どこに飛んでくるか分かるんですけど?
568無念Nameとしあき22/09/05(月)13:42:29No.1010023313+
これでリコリコが売れたらリコリコのスタッフは未来永劫呪われて失敗すれば良いと思う
569無念Nameとしあき22/09/05(月)13:42:55No.1010023422そうだねx5
>そりゃあまあ真島は底の浅い悪人だし
そんな奴の話を長々と引っ張って主人公2人の話を減らすな
570無念Nameとしあき22/09/05(月)13:43:18No.1010023518そうだねx6
    1662352998086.jpg-(124918 B)
124918 B
>銃弾なんか当たらないんですけど?
>どこに飛んでくるか分かるんですけど?
ギャーーー!!敵が口から血を吐くとは!!
何も見えないッッ!!

アホかと
571無念Nameとしあき22/09/05(月)13:43:49No.1010023655そうだねx1
>そりゃあまあ真島は底の浅い悪人だし
じゃあ何話も引っ張らないで1話で片付けようよ…
572無念Nameとしあき22/09/05(月)13:44:01No.1010023699そうだねx1
有能な指揮官、無能な指揮官スレですよ
日本語が読めないんですかー
573無念Nameとしあき22/09/05(月)13:44:20No.1010023785そうだねx1
    1662353060072.jpg-(64512 B)
64512 B
>有能なとしあきのお話作ろうぜ
574無念Nameとしあき22/09/05(月)13:44:41No.1010023858+
監督自身もDA真島周りはつまらないと認識してるからセーフ
575無念Nameとしあき22/09/05(月)13:44:53No.1010023909そうだねx1
>>銃弾なんか当たらないんですけど?
>>どこに飛んでくるか分かるんですけど?
>ギャーーー!!敵が口から血を吐くとは!!
>何も見えないッッ!!
俺がリコリスリコイルを擁護するのやめた瞬間である
さすがにね
576無念Nameとしあき22/09/05(月)13:45:22No.1010024038+
同情の余地がある悪役だしたらスカッとできないでしょ
577無念Nameとしあき22/09/05(月)13:45:32No.1010024085+
>有能な指揮官、無能な指揮官スレですよ
>日本語が読めないんですかー
まあ最初から狙いは見え見えだったけどな
途中から雑に叩きスレになったが
578無念Nameとしあき22/09/05(月)13:45:32No.1010024088そうだねx2
>そりゃあまあ真島は底の浅い悪人だし
ガバガバすぎてブレブレのDA見てると応援したくなってくる…
敵側応援したくなるとかヤバいよ
579無念Nameとしあき22/09/05(月)13:45:34No.1010024093+
>つまりリコリコは成功した100ワニ
580無念Nameとしあき22/09/05(月)13:45:53No.1010024177+
>監督自身もDA真島周りはつまらないと認識してるからセーフ
じゃあやるんじゃねぇよ馬鹿か
581無念Nameとしあき22/09/05(月)13:46:29No.1010024320+
話変わって悪いけど有能な指揮官に必要な素質を3つ挙げるとしたら?
582無念Nameとしあき22/09/05(月)13:46:31No.1010024333+
正直ここまで予算とスタッフが恵まれたガールズガンアクションアニメがこれまでほぼ無かったから期待してたんだけど
それが裏返ってリコリコ憎しになってる自覚はあるよ…どうして…どうして…
583無念Nameとしあき22/09/05(月)13:46:45No.1010024383+
>銃弾なんか当たらないんですけど?
>どこに飛んでくるか分かるんですけど?
こんなんが流行ってんのか…
584無念Nameとしあき22/09/05(月)13:46:53No.1010024423そうだねx3
真島を応援したくなるのはたしかにヤバいな
頭が
585無念Nameとしあき22/09/05(月)13:47:14No.1010024514そうだねx2
>正直ここまで予算とスタッフが恵まれたガールズガンアクションアニメがこれまでほぼ無かったから期待してたんだけど
プリンセス・プリンシパル見ようぜ
586無念Nameとしあき22/09/05(月)13:47:34No.1010024590そうだねx2
>>銃弾なんか当たらないんですけど?
>>どこに飛んでくるか分かるんですけど?
>ギャーーー!!敵が口から血を吐くとは!!
>何も見えないッッ!!
しかもこれさあ上の序盤で「腕を前に突き出してると掴まれるからこの構えするのよドヤァ」みたいな解説してたのに、下の真島戦でなぜか腕を前に突き出して掴まれて血しぶき顔射されてんだよな
見ててアホくさくなる演出は駄目だと思う
587無念Nameとしあき22/09/05(月)13:48:13No.1010024764+
>ギャーーー!!敵が口から血を吐くとは!!
>何も見えないッッ!!
まあ銃使う腕の動きで予測してるっぽいから
案外腕を使わない銃以外だとこんなもんなのかもな
588無念Nameとしあき22/09/05(月)13:48:16No.1010024784+
リコリコが売れるとか世の中馬鹿多すぎだろ…
589無念Nameとしあき22/09/05(月)13:48:17No.1010024793そうだねx3
>同情の余地がある悪役だしたらスカッとできないでしょ
悪役のセンスが中学2年生当時の自分と同レベルなのもいたたまれないからやめろ
590無念Nameとしあき22/09/05(月)13:48:25No.1010024821そうだねx2
>>正直ここまで予算とスタッフが恵まれたガールズガンアクションアニメがこれまでほぼ無かったから期待してたんだけど
>プリンセス・プリンシパル見ようぜ
スパイ部分はすげーシリアスだけどバトル部分は割とIQ下がらない?あのアニメ
591無念Nameとしあき22/09/05(月)13:48:39No.1010024888+
>真島を応援したくなるのはたしかにヤバいな
>頭が
じゃあDA応援したくなりますか?
592無念Nameとしあき22/09/05(月)13:48:48No.1010024917+
>作者が何日もかけて考えたことをキャラクターは一瞬で思いつく事はできるぞ
>作者がそもそも思いつきもしないことは無理だが
それが全くのトンチキだったり何日もかける内容じゃなかったら意味無いけどな
593無念Nameとしあき22/09/05(月)13:48:48No.1010024921そうだねx1
バカとかアホとか一言でフワッと貶すの好きね
594無念Nameとしあき22/09/05(月)13:49:24No.1010025078+
>>>銃弾なんか当たらないんですけど?
>>>どこに飛んでくるか分かるんですけど?
>>ギャーーー!!敵が口から血を吐くとは!!
>>何も見えないッッ!!
>しかもこれさあ上の序盤で「腕を前に突き出してると掴まれるからこの構えするのよドヤァ」みたいな解説してたのに、下の真島戦でなぜか腕を前に突き出して掴まれて血しぶき顔射されてんだよな
>見ててアホくさくなる演出は駄目だと思う
はー?5話と6話は脚本家が素人だったせいですけどー!
595無念Nameとしあき22/09/05(月)13:49:41No.1010025159そうだねx3
>>真島を応援したくなるのはたしかにヤバいな
>>頭が
>じゃあDA応援したくなりますか?
DAを素で応援したくなるような組織にしたいなら千束を一歩引いたところに置いたりしねえよ
596無念Nameとしあき22/09/05(月)13:50:20No.1010025342+
>これでリコリコが売れたらリコリコのスタッフは未来永劫呪われて失敗すれば良いと思う
なんでアニメ一つにそこまで憎悪を燃やせるのか真剣に理解できないな
気にいらないアニメは見なけりゃいいじゃん
597無念Nameとしあき22/09/05(月)13:50:52No.1010025514そうだねx2
やっぱ松岡の演技は厨ニ臭くて嫌だわ
598無念Nameとしあき22/09/05(月)13:51:43No.1010025750+
スレあきのレス一つまともに読解できない奴が馬鹿馬鹿連呼してるの見るのはなかなか滑稽だな
599無念Nameとしあき22/09/05(月)13:52:02No.1010025836そうだねx1
たしかに中2の頃の自分がいたら真島に憧れたかもしれない
600無念Nameとしあき22/09/05(月)13:53:49No.1010026289そうだねx1
    1662353629181.webm-(173727 B)
173727 B
>たしかに中2の頃の自分がいたら真島に憧れたかもしれない
601無念Nameとしあき22/09/05(月)13:54:05No.1010026360そうだねx1
スレ画いきなり前線に出てきたとこはギャグかと思った
602無念Nameとしあき22/09/05(月)13:55:29No.1010026746+
もう円盤の予約はキャンセルできないんだ!
603無念Nameとしあき22/09/05(月)13:55:36No.1010026782そうだねx1
>>>正直ここまで予算とスタッフが恵まれたガールズガンアクションアニメがこれまでほぼ無かったから期待してたんだけど
>>プリンセス・プリンシパル見ようぜ
>スパイ部分はすげーシリアスだけどバトル部分は割とIQ下がらない?あのアニメ
バトル部分はチートな重力操作ボールとちせ殿の戦闘力頼りだからね
604無念Nameとしあき22/09/05(月)13:55:50No.1010026825そうだねx1
>たしかに中2の頃の自分がいたら真島に憧れたかもしれない
テロリストに憧れるのかよ普通はテロリスト撃退するのに憧れるだろ
605無念Nameとしあき22/09/05(月)13:56:13No.1010026928+
>スレ画いきなり前線に出てきたとこはギャグかと思った
間違ってない
これはガンアクションが混ざったギャグアニメとして観るのが正しい
いちいち細かい演出にツッコむのは自分が頭でっかちのクソ野郎と自白してるようなもんだよ
そして俺はその頭でっかちのクソ野郎だよ
606無念Nameとしあき22/09/05(月)13:58:36No.1010027532+
>スレ画いきなり前線に出てきたとこはギャグかと思った
これは船ごと爆破でリコリス壊滅の流れやな!と思ったのに何もなくて真島サンも流石に舐めプがすぎる…なんか10話の流れは全体的に知能が下がってた
ちとせとミカの擬似家族は凄く良かったのに温度差が酷い
607無念Nameとしあき22/09/05(月)13:59:20No.1010027709+
世間に暴くのが目的なんだからあそこで船爆破したら全滅で自分から闇に葬ってんじゃん
608無念Nameとしあき22/09/05(月)13:59:47No.1010027832そうだねx4
>>銃弾なんか当たらないんですけど?
>>どこに飛んでくるか分かるんですけど?
>ギャーーー!!敵が口から血を吐くとは!!
>何も見えないッッ!!
この脚本・演出を「アホ」以外になんて言えばいいの
609無念Nameとしあき22/09/05(月)13:59:49No.1010027840+
>ちとせとミカの擬似家族は凄く良かったのに温度差が酷い
いちいちコレは!って思わせる部分を入れないで欲しい
けちょんけちょんにコキ下ろせなくなるだろ
611無念Nameとしあき22/09/05(月)14:01:21No.1010028204+
>バトル部分はチートな重力操作ボールとちせ殿の戦闘力頼りだからね
そこはそういうもんとして流してるからいいんだよ
リコリコは下手に理屈付けようとして滑ってる
612無念Nameとしあき22/09/05(月)14:02:20No.1010028436そうだねx1
>そこはそういうもんとして流してるからいいんだよ
>リコリコは下手に理屈付けようとして滑ってる
でも円盤はリコリコの方が売れましたよね?
613無念Nameとしあき22/09/05(月)14:04:55No.1010029093そうだねx3
無能な下っ端は上を無能扱いするので自然な現象
614無念Nameとしあき22/09/05(月)14:08:42No.1010030050そうだねx1
>この脚本・演出を「アホ」以外になんて言えばいいの
だ~か~ら~5話と6話は素人脚本家のせいだと何度言えばわかるんだ!7話以降はまた面白くなったんだからグチグチ言うんじゃねぇ!
615無念Nameとしあき22/09/05(月)14:09:30No.1010030242そうだねx2
現実の戦争の指揮官がこんなんだしなあ


【すごい】 日本軍、孤立した15人の海兵隊を3000人で攻撃して負ける

ガダルカナル島の戦い - ヘンダーソン飛行場の戦い 10月24~26日
攻撃 大日本帝国陸軍仙台師団 3000人
防衛 米海兵隊第1海兵師団バジロン分隊 15人

勝利を確信した仙台師団は司令部に「バンザイ(作戦成功、飛行場占領セリ)」と打電、司令部はお祭り騒ぎとなり日本軍将校たちは「めでたいめでたい」と抱き合って喜んだ参謀井本熊男はその日の日記の1ページ全面を使って「天下一品の夜」と大書した
日本軍の攻撃は激しく、飛行場の一角で孤立したバジロン隊はわずか15人で仙台師団3000人を迎え撃ち、48時間にわたって戦い続けた

結果
日本軍は機関銃陣地に無謀な突撃を繰り返して壊滅・敗走
防衛側のバジロン隊が勝利した(応援が到着したとき15人中12人が戦死していた)
616無念Nameとしあき22/09/05(月)14:10:37No.1010030527そうだねx3
いま来たけど思ってたスレと違った
617無念Nameとしあき22/09/05(月)14:11:16No.1010030684そうだねx1
>だ~か~ら~5話と6話は素人脚本家のせいだと何度言えばわかるんだ!7話以降はまた面白くなったんだからグチグチ言うんじゃねぇ!
だから
監督とシリーズ構成は何してたの?
618無念Nameとしあき22/09/05(月)14:12:14No.1010030950そうだねx1
>現実の戦争の指揮官がこんなんだしなあ
だからフィクションでも無能を見たいわけじゃないと
619無念Nameとしあき22/09/05(月)14:12:45No.1010031075そうだねx1
>だ~か~ら~5話と6話は素人脚本家のせいだと何度言えばわかるんだ!7話以降はまた面白くなったんだからグチグチ言うんじゃねぇ!
うん?
>1話からガバガバだった
>車のドアは貫通するけど人間に当たると煙になってケガさせずに気絶させるだけという意味不明なご都合主義ゴム弾
>これはささいなミスではなく、設定がまともに作られていない、あるいは脚本・演出に設定が伝わっていない証拠
1話からガバガバだったみたいだけど
1話って絵コンテも脚本も監督の足立慎吾がやってるよね
620無念Nameとしあき22/09/05(月)14:12:53No.1010031104そうだねx2
>監督とシリーズ構成は何してたの?
実際の指揮官も必ずしも理想的には動けないという例だな
621無念Nameとしあき22/09/05(月)14:13:18No.1010031190+
    1662354798995.jpg-(82172 B)
82172 B
どうなん
622無念Nameとしあき22/09/05(月)14:13:50No.1010031342そうだねx1
>>監督とシリーズ構成は何してたの?
>実際の指揮官も必ずしも理想的には動けないという例だな
現実でそこが無能やったらあかんやろ・・・
623無念Nameとしあき22/09/05(月)14:14:14No.1010031434そうだねx1
この作画と予算でノワールをリメイクしてくれねえかな
変な改変とか無しで
あと劇伴もそのままで
624無念Nameとしあき22/09/05(月)14:15:18No.1010031702+
>現実でそこが無能やったらあかんやろ・・・
しかし予算や人間関係等々の事情でどうにもならない事もある…
特に個人の才覚というものは…
625無念Nameとしあき22/09/05(月)14:16:39No.1010032010+
無能が許されるのはその無能が破滅する様を描くときだけよ
626無念Nameとしあき22/09/05(月)14:18:49No.1010032501+
あくまでアニメ作りはチームプレイだから誰か一人が足を引っ張っても全部がダメになるわけではない
しかし全体のマネジメントが上手く行かなければ全員が平均以上のパフォーマンスをしても噛み合わないこともある
だから脚本や監督を責めるつもりはないよ…
627無念Nameとしあき22/09/05(月)14:18:52No.1010032512+
>どうなん
左は技術屋だからなあ
階級高かったから艦長押し付けられただけだし…
628無念Nameとしあき22/09/05(月)14:18:59No.1010032537+
スクライドのジグマール隊長は有能すぎる
629無念Nameとしあき22/09/05(月)14:19:57No.1010032751+
以前のスレでも言われてたけど有能な組織だとそれだけで話完結するから
それ以上の有能な敵キャラを出してピンチにしないと話が盛り上がらない
主人公がそれに打ち勝つ前提ならそれ以上の手を考えないといけない
そういうインフレを避けるならどこかしらを無能にして相手を立てるしかない訳だ
630無念Nameとしあき22/09/05(月)14:19:58No.1010032759そうだねx1
    1662355198878.jpg-(31539 B)
31539 B
>>現実でそこが無能やったらあかんやろ・・・
>しかし予算や人間関係等々の事情でどうにもならない事もある…
>特に個人の才覚というものは…
そう
そこで

「うーんまともな準備できなかったね。これクソアニメになるよ。だからこのアニメ作るのやめようか」

という正常な判断を出来ないやつはアホだよねって話
作らなきゃいいんだよそのアニメ
日本帝国だって100%負けると分かってる戦争始めただろ?
アホだろ?
631無念Nameとしあき22/09/05(月)14:21:36No.1010033153+
SEEDは回避って言えばだいたい回避してくれるからなんとかなってた
632無念Nameとしあき22/09/05(月)14:22:58No.1010033483そうだねx1
なんでこの世から駄作は消えないんだろうな嘆かわしい
633無念Nameとしあき22/09/05(月)14:23:24No.1010033600そうだねx2
リコリコは最初はこりゃ面白くなるぞ!って風格あったよでも護衛任務実質失敗2回分に所属組織物語後半になってもいまいち描写ない敵との戦いはオチャラケてるともう冷めるのには十分だよ
634無念Nameとしあき22/09/05(月)14:24:43No.1010033936+
なんだリコリス叩いてるのパヨクだったのか
635無念Nameとしあき22/09/05(月)14:24:52No.1010033976+
    1662355492163.png-(158879 B)
158879 B
あの戦力差で負けるのはちょっと……
636無念Nameとしあき22/09/05(月)14:25:11No.1010034054そうだねx1
>なんでこの世から駄作は消えないんだろうな嘆かわしい
むしろ駄作があるからこそ良作生まれるんだ
数撃てば当たるだよ
637無念Nameとしあき22/09/05(月)14:27:08No.1010034541+
リコリコはアニメ詳しくないミーハーには受けそう
見る目養ってるオタクには雑すぎて無理
638無念Nameとしあき22/09/05(月)14:27:34No.1010034667そうだねx2
    1662355654977.jpg-(104152 B)
104152 B
>リコリコは最初はこりゃ面白くなるぞ!って風格あったよ
見たアニメの本数が増えれば
だんだんそういう駄作オリジナルアニメに騙されなくなるんだけどな

vivy
デカダンス
レクリエイターズ
プラスティックメモリーズ

俺は全部1話でクソだと分かった
639無念Nameとしあき22/09/05(月)14:27:54No.1010034759そうだねx1
>あの戦力差で負けるのはちょっと……
黒森峰叩き残党まだいたのか
当時は夏ごろ急にスレ立たなくなって
代わりに聖地巡礼叩きスレみたいなのが乱立するようなって
わっかりやすいなあと思ったもんだが
640無念Nameとしあき22/09/05(月)14:28:45No.1010034961+
リコリコがつまらんのは分かるが自称評論家が多すぎる
641無念Nameとしあき22/09/05(月)14:28:46No.1010034967そうだねx1
>>リコリコは最初はこりゃ面白くなるぞ!って風格あったよ
>見たアニメの本数が増えれば
>だんだんそういう駄作オリジナルアニメに騙されなくなるんだけどな
>vivy
>デカダンス
>レクリエイターズ
>プラスティックメモリーズ
>俺は全部1話でクソだと分かった
キャプアスで鍛えられたよ俺は
642無念Nameとしあき22/09/05(月)14:28:52No.1010034992そうだねx1
>護衛任務実質失敗2回分
8話のダイジェストであったようにちゃんと成功してる依頼もあったんだろうけど
視聴者的には失敗して沈む姿より大成功して喜ぶ話が見たかったな
643無念Nameとしあき22/09/05(月)14:30:40No.1010035466+
>>リコリコは最初はこりゃ面白くなるぞ!って風格あったよ
>見たアニメの本数が増えれば
>だんだんそういう駄作オリジナルアニメに騙されなくなるんだけどな
>
>vivy
>デカダンス
>レクリエイターズ
>プラスティックメモリーズ
>
>俺は全部1話でクソだと分かった
ぱよ~ん
644無念Nameとしあき22/09/05(月)14:30:57No.1010035540そうだねx2
>vivy
>デカダンス
>レクリエイターズ
>プラスティックメモリーズ

ある程度アニメ見るオタク「うーん1話からこの雑さだと最後まで見る価値は無さそうだな」

普段アニメ見ないやつ「凄いアニメが始まった!!!これ叩いてるやつはキモオタ評論家!!!素直に楽しめないのか!!!頭空っぽで見ろ!!!考えるな感じろ!!!」
645無念Nameとしあき22/09/05(月)14:31:22No.1010035630+
>わっかりやすいなあと思ったもんだが
なにが?
646無念Nameとしあき22/09/05(月)14:32:10No.1010035829+
バックアロウも尻すぼみで騙されたなあ…
オリジナルは1話で判断しちゃいけねえわ
そこそこ楽しみはしたが
647無念Nameとしあき22/09/05(月)14:33:23No.1010036140そうだねx2
リコリスは1話からガバい雰囲気はあったなぁ
648無念Nameとしあき22/09/05(月)14:33:34No.1010036189そうだねx2
楽しめるアニメが多いから馬鹿の方が幸せだよ
649無念Nameとしあき22/09/05(月)14:33:40No.1010036214そうだねx3
>vivy
>俺は全部1話でクソだと分かった
あ?戦争か?
650無念Nameとしあき22/09/05(月)14:34:07No.1010036334+
>以前のスレでも言われてたけど有能な組織だとそれだけで話完結するから
>それ以上の有能な敵キャラを出してピンチにしないと話が盛り上がらない
>主人公がそれに打ち勝つ前提ならそれ以上の手を考えないといけない
>そういうインフレを避けるならどこかしらを無能にして相手を立てるしかない訳だ
遊星からの物体Xは主役サイドが統率の取れた集団で無能が1人もいないのに追い詰められていくからきちんと構成とキャラ配置できてたら面白くできる
651無念Nameとしあき22/09/05(月)14:34:45No.1010036485+
>なにが?
たたけりゃ何でもいい
652無念Nameとしあき22/09/05(月)14:35:17No.1010036637そうだねx1
>楽しめるアニメが多いから馬鹿の方が幸せだよ
これはそう
なぜ俺は純粋にキャラの可愛さだけを享受できなくなったんだろうか
653無念Nameとしあき22/09/05(月)14:35:54No.1010036774+
嫌いだから叩いてるんじゃなくて好きになれそうだったのに裏切られたから問題点を渋々指摘してあげてることを分かってほしい
654無念Nameとしあき22/09/05(月)14:36:03No.1010036812+
戦う女の子好きだし
655無念Nameとしあき22/09/05(月)14:36:35No.1010036953+
>総司令部の指揮官は無能で現場が振り回されるパターンの方が王道だと思います
有能にしすぎたらしすぎたでエンタメとしてダメになる可能性あるからな
ちょっと攻略の道を示して後は全部現場にぶん投げるくらいがちょうどいいのかもしれない
656無念Nameとしあき22/09/05(月)14:37:03No.1010037066+
>俺は全部1話でクソだと分かった
俺は…コヨーテラグタイムショーの時から成長してません
3話くらいまで楽しんでました
657無念Nameとしあき22/09/05(月)14:37:17No.1010037116そうだねx3
>嫌いだから叩いてるんじゃなくて好きになれそうだったのに裏切られたから問題点を渋々指摘してあげてることを分かってほしい
鼻息荒く何時間も粘着して渋々!?
658無念Nameとしあき22/09/05(月)14:37:26No.1010037147そうだねx2
俺はリコリコ好きだけどなぁ
雑なのは擁護できないから気持ちは分かるが
659無念Nameとしあき22/09/05(月)14:37:29No.1010037162+
赤字になったらハッスルし出したな
660無念Nameとしあき22/09/05(月)14:37:38No.1010037208そうだねx1
数話前から糞とか言う人は何でまだ切ってないんですか
661無念Nameとしあき22/09/05(月)14:38:14No.1010037358+
今リコリコスレ無いからここで暴れてるのか
662無念Nameとしあき22/09/05(月)14:38:26No.1010037413+
俺はアニメのシナリオを正確に評価できるコアなアニオタだ!
うわべだけで評価してるニワカアニオタとは違うんだあああ!
663無念Nameとしあき22/09/05(月)14:39:00No.1010037558そうだねx1
>嫌いだから叩いてるんじゃなくて好きになれそうだったのに裏切られたから問題点を渋々指摘してあげてることを分かってほしい
こういう姿勢も謙虚じゃないとは分かってるんだ
ただ「俺には合わなかった」の一言でいいはずなんだけどそうは済まさないのがキモオタの悲しい性なんだ許してくれ
664無念Nameとしあき22/09/05(月)14:39:13No.1010037622+
ちさたきというキャクターを生み出してくれただけで個人的は嬉しかった
665無念Nameとしあき22/09/05(月)14:39:21No.1010037657そうだねx2
>数話前から糞とか言う人は何でまだ切ってないんですか
糞の片鱗は見せてたけどまだ期待の方が大きかったんじゃない
今回のあまりのガバさでそこも気になるようになっただけで
666無念Nameとしあき22/09/05(月)14:40:08No.1010037868+
究極的には倒されることが前提の組織や悪役なのにそこ叩いちゃうと全部終わっちゃうなって
突っ込むのは野暮だからなしなの?
667無念Nameとしあき22/09/05(月)14:40:08No.1010037869+
ガバにツッコミ入れて楽しむスタイル
668無念Nameとしあき22/09/05(月)14:40:17No.1010037906+
>数話前から糞とか言う人は何でまだ切ってないんですか
もう切ったよ
669無念Nameとしあき22/09/05(月)14:40:29No.1010037942そうだねx2
>糞の片鱗は見せてたけどまだ期待の方が大きかったんじゃない
>今回のあまりのガバさでそこも気になるようになっただけで
こういうこと言う奴は毎話親の仇の如く叩きまくってる
670無念Nameとしあき22/09/05(月)14:40:30No.1010037948そうだねx3
グリッドマンが受けたあたりでこういうタイプの百合2人でアニメ作りてーなで企画始めた作品だろうに後付けの少女暗殺者組織が見事に足引っ張る展開
671無念Nameとしあき22/09/05(月)14:40:54No.1010038045+
自分は単純だからちさたきてえてえシーン来たら不満収まると思う
672無念Nameとしあき22/09/05(月)14:41:01No.1010038081そうだねx1
これが原作付きアニメだったら
俺の好きだった原作をさみだれ犬にしやがって!って怒るのもわかるけど
リコリコはオリジナルアニメなんだから気に入らなければ見なけりゃいいだけなんだよな
673無念Nameとしあき22/09/05(月)14:41:15No.1010038153+
ヤンマーニよりは面白いよ
674無念Nameとしあき22/09/05(月)14:42:10No.1010038347そうだねx2
>ヤンマーニよりは面白いよ
あれは話が雑でもヤンマーに流してバンバン敵撃ち倒してれば盛り上がったから別に不満はない
675無念Nameとしあき22/09/05(月)14:42:14No.1010038363+
    1662356534448.mp4-(3981796 B)
3981796 B
>>vivy
>>俺は全部1話でクソだと分かった
>あ?戦争か?
vivyは1話の見せ場のジャンプのカットが完全に破綻してて
ああ1話からこれじゃ先は無いなと
676無念Nameとしあき22/09/05(月)14:42:36No.1010038449そうだねx3
    1662356556053.jpg-(19387 B)
19387 B
>ちさたきてえてえ
677無念Nameとしあき22/09/05(月)14:43:06No.1010038563+
>vivyは1話の見せ場のジャンプのカットが完全に破綻してて
護衛対象の普通のおっさんが自分の足で走って自分の足でジャンプ

その後vivyちゃんが人間離れした動きで走って大ジャンプ
意味不明な場面
678無念Nameとしあき22/09/05(月)14:43:17No.1010038608+
ビビは勢いあったな
679無念Nameとしあき22/09/05(月)14:43:26No.1010038647+
>究極的には倒されることが前提の組織や悪役なのにそこ叩いちゃうと全部終わっちゃうなって
>突っ込むのは野暮だからなしなの?
1クールではそこまでいかない
3期目くらいになればそういう話にもなるだろうけどそこまで続かないだろう
680無念Nameとしあき22/09/05(月)14:43:44No.1010038716+
友情モノにまで擦り寄ってくる百合豚キショいからやめろ
681無念Nameとしあき22/09/05(月)14:44:25No.1010038884そうだねx1
リコリスはつまらないのが問題
682無念Nameとしあき22/09/05(月)14:45:40No.1010039175+
キャラ可愛いだけのアニメに求めすぎな気がする
683無念Nameとしあき22/09/05(月)14:45:43No.1010039188+
>ヤンマーニよりは面白いよ
ノワールからの落差で脚本の大切さを教えてくれた思い出の作品だよ…
684無念Nameとしあき22/09/05(月)14:45:46No.1010039199+
なんかイデオンに出てきそう
685無念Nameとしあき22/09/05(月)14:46:14No.1010039301+
最近のオリアニなんて中盤から大体失速してるし
686無念Nameとしあき22/09/05(月)14:46:40No.1010039405+
>ガバにツッコミ入れて楽しむスタイル
それはもうドルフロアニメでお腹いっぱい楽しんだから…
687無念Nameとしあき22/09/05(月)14:47:34No.1010039610+
エガオノダイカ再評価路線も近いな
688無念Nameとしあき22/09/05(月)14:48:09No.1010039765+
>このオッサンは有能枠に入れていいんやろか
>動機というかメンタルがクソなのは分かるけど
頭がいいら有能とは限らない典型じゃないか
689無念Nameとしあき22/09/05(月)14:48:14No.1010039787+
>キャラ可愛いだけのアニメに求めすぎな気がする
キャラ可愛いしたいだけなら邪魔な要素が多すぎる

[トップページへ] [DL]