[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3560人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662268509140.png-(245075 B)
245075 B22/09/04(日)14:15:09No.968135057そうだねx7 15:55頃消えます
いないの寂しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/04(日)14:15:43No.968135211そうだねx61
毎作出てきてもういらねーよ10年ぐらい休んでろ
222/09/04(日)14:16:39No.968135470+
休んだら餓死しちゃうし…
322/09/04(日)14:17:17No.968135674+
うんこの方がクエスト目標にけしかけやすいしメリット多いからなぁ
伊達に登場当初オトモモンスターと呼ばれてない
422/09/04(日)14:18:02No.968135879そうだねx13
トライのインパクトの一発屋だし別にいらないかな…
戦ってて面白いわけでもないし装備が毎回優秀なわけでもないし…
522/09/04(日)14:18:02No.968135883そうだねx3
なんでこいつ人気ってことになってんのかわからん
武具も黒レザーに牙びっしりみたいなキモいのばっかだし
そもそも獣竜がクソなんじゃ
622/09/04(日)14:19:34No.968136318そうだねx5
デカくて足長いし動きもそれなりに速い方なんで戦いづらくてな
ガード武器なら何とかなったがIBで明らかにそれ対策するような技積んできてもうええわってなった
722/09/04(日)14:19:48No.968136389+
居てもいいけどこいつばかり乱入してくるのはおかしいだろ…ってなる
822/09/04(日)14:20:23No.968136579そうだねx2
>そもそも獣竜がクソなんじゃ
今回いるの弱点の位置低いボロスととりあえず足攻撃してればいいジャナフな辺りかなり控えめだよね
ついでにFから足弱点のアビかギア発掘してくれねえかな…
922/09/04(日)14:21:42No.968136992+
アビもギアもディノっぽいしなぁ…
1022/09/04(日)14:21:53No.968137051+
アンジャナフ君はライズでものすごいマイルドにされてて獣竜のクソさがやっと開発にも理解されたのかなって
1122/09/04(日)14:22:39No.968137243+
IBのは柔らかすぎて永遠に転んでて好きだ
1222/09/04(日)14:23:26No.968137454+
今のカウンターが色んな武器に配られた環境ならスレ画も少しはマシなんだろうか
1322/09/04(日)14:23:41No.968137539そうだねx13
ジョーは正直割とマジで好きじゃない
1422/09/04(日)14:24:17No.968137692+
もうどこにでも生えてくる大量繁殖お邪魔ゴーヤの印象しかない
1522/09/04(日)14:24:21No.968137717+
なんであんなに戦いづらいんだろう獣竜…
頭が高いからかな
1622/09/04(日)14:24:27No.968137749+
バゼルという後釜が生まれたからお前はもう用済みだ
1722/09/04(日)14:24:43No.968137824そうだねx5
戦っててあんまり楽しくない
バゼルを見習え
1822/09/04(日)14:24:45No.968137835そうだねx2
ただの邪魔要素という印象しかない…
1922/09/04(日)14:25:13No.968137949そうだねx6
ライズのシステムと致命的に噛み合わなすぎる
2022/09/04(日)14:25:27No.968138006+
>なんであんなに戦いづらいんだろう獣竜…
>頭が高いからかな
頭高い足が長い動き速い左右に薄い尻尾も高いダウンしても動きまくる
クソ要素の塊
2122/09/04(日)14:25:44No.968138079+
もっと頭低くして
2222/09/04(日)14:25:47No.968138097+
ワールドの頃はぶっちぎりでバゼルのが嫌いだったよ
ライズでなんかあいつそこまで嫌いじゃなくなった
2322/09/04(日)14:25:50No.968138115+
ワールドは連れ回してターゲットボコボコにしてもらってたから結構好きだったけどジョー自体と戦うのは普通に嫌いなままだったな
2422/09/04(日)14:25:59No.968138161+
>なんであんなに戦いづらいんだろう獣竜…
>頭が高いからかな
でかくて足がフラフラ動き続けるもんだから外れる
2522/09/04(日)14:26:04No.968138184そうだねx2
>アビもギアもディノっぽいしなぁ…
尻尾が刃の獣竜って要素の先輩なのに…
2622/09/04(日)14:26:09No.968138201+
人間が刃物で怪物と渡り合うには大きさ的に限界があるということを思い知らされる
2722/09/04(日)14:26:11No.968138209+
ワールドのこいつ未だに異次元判定が残ってる気がする
グラフィック細かくなったから目立つっていうか…
2822/09/04(日)14:26:13No.968138217そうだねx2
曲もテンション下がるし
2922/09/04(日)14:26:33No.968138316+
滾ってるばーぜくらい全身性感帯にしたらなんか楽しいかもしれない
3022/09/04(日)14:26:45No.968138387そうだねx3
>もっと頭低くして
体型からするともう腰痛めそうなレベルで頭低くしてくれてるんだけど足長くて体がデカいので焼け石に水
3122/09/04(日)14:27:29No.968138570+
高画質のこいつはちょっと顎が生理的に無理で…
ワールドは正直キツかった
3222/09/04(日)14:27:48No.968138656そうだねx5
バゼルはIBの時点で俺は見直してたよ
こいつは滾りバゼルだけでいい全員特殊個体になれ…
3322/09/04(日)14:27:53No.968138688+
ライズシステムのこいつは見たくないから出なくていい
3422/09/04(日)14:27:58No.968138703そうだねx3
足を攻撃したら素直に転けてくれるだけでまだ印象良かったのにな…
3522/09/04(日)14:28:16No.968138789+
おやつ咥えたまま死ぬまで離さないのは面白い
3622/09/04(日)14:28:28No.968138846+
こっちの追撃から逃れる姑息な怯みモーションを全てのモンスターに伝授した獣竜の罪は重い
3722/09/04(日)14:28:40No.968138911そうだねx3
獰猛化で空腹克服するの未だに受け入れられない
3822/09/04(日)14:29:25No.968139113+
モンスターとして形が糞だからどうしようもない
サイズがトドメだ
3922/09/04(日)14:29:44No.968139205+
武器の見た目好きだよ
でも装備はスキルと見た目が気に入らない
あと戦いづらい
4022/09/04(日)14:30:18No.968139359+
怒ってると足ひるみで転びません!って作ったやつバカなんじゃないのマジで
普段ほぼ足殴るしかねえ武器あんの知ってる?
4122/09/04(日)14:30:25No.968139392そうだねx1
WARNING!の演出は好きだったよ
4222/09/04(日)14:30:41No.968139463そうだねx1
振動でイラっとする
4322/09/04(日)14:30:46No.968139492+
悲しき生き物すぎる設定は好き
つまんないから狩りたくはない
4422/09/04(日)14:31:04No.968139571+
顔に近づくとヨダレと溢れてる龍気を喰らいます!
4522/09/04(日)14:31:33No.968139675+
全身属性ガバガバでカウンター返しありのままならまだ許せるけど
足元にスリップ撒き散らすのは許さん
4622/09/04(日)14:31:41No.968139717+
繁殖もまともに出来ない設定のくせにどこにでも沸いてくるの意味分かんない
4722/09/04(日)14:31:51No.968139751+
>顔に近づくとヨダレと溢れてる龍気を喰らいます!
龍気は流石に溢れてないよ!?
溢れてるのは龍属性エネルギーだ
4822/09/04(日)14:31:56No.968139774+
曲は好き
4922/09/04(日)14:32:07No.968139823そうだねx18
    1662269527175.png-(11902 B)
11902 B
>体型からするともう腰痛めそうなレベルで頭低くしてくれてるんだけど足長くて体がデカいので焼け石に水
これくらいで頼む
5022/09/04(日)14:32:28No.968139930そうだねx11
可愛い
5122/09/04(日)14:32:40No.968139987+
>1662269527175.png
>これくらいで頼む
ワニだこれ
5222/09/04(日)14:33:06No.968140114+
>>体型からするともう腰痛めそうなレベルで頭低くしてくれてるんだけど足長くて体がデカいので焼け石に水
>これくらいで頼む
海竜種だこれ
5322/09/04(日)14:33:22No.968140189+
頭ひっくり返ってるからマキヒコ
5422/09/04(日)14:33:39No.968140258+
そんな姿で盆踊りしてきたらちびる
5522/09/04(日)14:34:01No.968140348+
水没林で水中から攻撃してやるぜー!
5622/09/04(日)14:34:11No.968140387+
接地面がね…
5722/09/04(日)14:34:21No.968140439+
脚が短くなればいいのか?
5822/09/04(日)14:34:30No.968140479そうだねx3
>足元にスリップ撒き散らすのは許さん
ランスにカモられたのがよほどイヤだったと見える
簡単に狩られたら悔しいじゃないですか精神の具現すぎて嫌い
5922/09/04(日)14:34:44No.968140532+
四足歩行にしましょう
6022/09/04(日)14:35:22No.968140697+
>ランスにカモられたのがよほどイヤだったと見える
>簡単に狩られたら悔しいじゃないですか精神の具現すぎて嫌い
躍起になるほどランスユーザー居ねぇだろ…って思った
6122/09/04(日)14:35:38No.968140772+
カカトの腱ブチ切って一生立ち上がれない惨めな生き物にしてやりてえ
6222/09/04(日)14:35:55No.968140830+
>水没林で水中から攻撃してやるぜー!
三🪨
6322/09/04(日)14:36:09No.968140892+
triモンスターは水中以外大体P2Gまでのハンターさんを簡悔精神でメタり倒してるから好きじゃねえわ
特に色々露骨な獣竜種
6422/09/04(日)14:36:16No.968140922+
ブレ太刀で相手するこいつは結構好きだった
6522/09/04(日)14:36:31No.968141000+
triの一発屋がなんでこんなシリーズに定着したのか今でもわからない
6622/09/04(日)14:36:34No.968141013+
>脚が短くなればいいのか?
トビカガチ並みに体勢下げて胴体肉質45になったら最高だと思う
6722/09/04(日)14:36:41No.968141053+
4gで回避ランサー回復玉つけてチクチクやってごめんね
6822/09/04(日)14:36:53No.968141097+
XXの装備優秀だから装備だけ出して
6922/09/04(日)14:37:06No.968141156そうだねx1
>カカトの腱ブチ切って一生立ち上がれない惨めな生き物にしてやりてえ
死ぬほど暴れるぞ
7022/09/04(日)14:37:26No.968141230+
どうせ使い回せるからどっかで出てくるでしょこいつは
7122/09/04(日)14:37:34No.968141260+
>triの一発屋がなんでこんなシリーズに定着したのか今でもわからない
一通り終わった後に追加する強敵枠にちょうどいいのもあったんだろう
初動でねじ込まなきゃ後から入れてもしょうがない強さなせいで出番に恵まれないクック先生…
7222/09/04(日)14:37:50No.968141329そうだねx1
スリップダメージは悪い文明
7322/09/04(日)14:38:36No.968141536+
最上級の強敵枠だからどんだけ理不尽な強さにしても許される
7422/09/04(日)14:39:02No.968141651+
テオクシャも連続出演記録がジョーに並んだしそろそろ休んでいいぞ
7522/09/04(日)14:39:03No.968141654+
ジョーはもっとモーション終わりとかに頭下げて
7622/09/04(日)14:39:17No.968141728+
剣士だと不評だけどガンナーだとどうなんだろう
俺は剣士しかやらないからあんまり好きじゃない
7722/09/04(日)14:39:33No.968141795+
ライズのシステムだと乱入してきてもボーナスタイムになるからなぁ
モンスター同士争わずハンターだけを狙うようにするのも変だし
7822/09/04(日)14:39:38No.968141821そうだねx1
ダウンしても頭動きまくるの許さないよ
7922/09/04(日)14:39:49No.968141881+
>最上級の強敵枠だからどんだけ理不尽な強さにしても許される
怒ジョーはともかく通常個体はお邪魔虫以上のイメージねえぞ...
8022/09/04(日)14:39:53No.968141901そうだねx1
>剣士だと不評だけどガンナーだとどうなんだろう
>俺は剣士しかやらないからあんまり好きじゃない
肉質クソだし盆踊りしまくって打ちにくいからクソ
8122/09/04(日)14:40:01No.968141934+
>ライズのシステムだと乱入してきてもボーナスタイムになるからなぁ
ヌシみたいに繰竜不能になるでしょ多分
8222/09/04(日)14:40:17No.968141994+
ナナはIBの装衣リキャ短縮にお世話になったからあんな感じで快適スキル枠になるならまた出て欲しい
8322/09/04(日)14:40:25No.968142025+
>肉質クソだし盆踊りしまくって打ちにくいからクソ
そっちはそっちで不評なんだなぁ…
8422/09/04(日)14:40:25No.968142026+
>ヌシみたいに繰竜不能になるでしょ多分
来なくていいや
8522/09/04(日)14:40:29No.968142052+
盆踊りのモーション気持ち悪すぎて嫌い
8622/09/04(日)14:40:31No.968142060+
>ヌシみたいに繰竜不能になるでしょ多分
同じ枠のバゼルが普通に乗れるのになんで乗れないと思ったんだ
8722/09/04(日)14:40:42No.968142116+
ネロとカーナはサンブレイクには厳しい?
8822/09/04(日)14:40:44No.968142123そうだねx1
>剣士だと不評だけどガンナーだとどうなんだろう
>俺は剣士しかやらないからあんまり好きじゃない
IBのは割と初期からスコープ覗いて貫通か散弾浴びせてたら死ぬまで転がってる
8922/09/04(日)14:41:19No.968142291+
でもイビルが這いつくばって突進してきたらティガより怖いと思う
9022/09/04(日)14:41:34No.968142359+
別にいてもいいし嫌いじゃないんだけど乱入が大体こいつになるのが糞
食傷気味だわ
9122/09/04(日)14:41:34No.968142360+
メリハリがないというか弱点殴れる場面が少ないというか
頭を下げろうごかすな!
9222/09/04(日)14:41:37No.968142375+
ラージャンでさえ乗れるからな…
乗った後に振り払ってるけどおせぇよ!
9322/09/04(日)14:41:58No.968142454+
古龍にだって乗れるし乗れるのは別にいいけど操竜消費後にさっさと別の場所に行く挙動が致命的に合わない
9422/09/04(日)14:42:50No.968142665+
>古龍にだって乗れるし乗れるのは別にいいけど操竜消費後にさっさと別の場所に行く挙動が致命的に合わない
操竜大技で投げ飛ばしてジョーと戦うくらいでちょうどいいか?
9522/09/04(日)14:42:54No.968142686+
>ネロとカーナはサンブレイクには厳しい?
どっちもスケールダウンしそうだけど入れられはするんじゃない?
個人的にはハザクとか欲しいけど
9622/09/04(日)14:43:23No.968142803+
>盆踊りのモーション気持ち悪すぎて嫌い
何をどうしてあんな動きする腹ペコ生物を思いついたんだろう…
9722/09/04(日)14:43:39No.968142881+
カーナやネギはエフェクトがきついみたいな話は聞いた
9822/09/04(日)14:43:50No.968142929そうだねx3
戦ってて面白いならいいけどこいつつまんねえもん…
百歩譲っても面白いと言える要素がない
9922/09/04(日)14:44:07No.968143009+
こいつ装備クソなのがマイナス点すぎる…
10022/09/04(日)14:44:56No.968143225そうだねx5
腹減った方が防御下げられてうざいのダメだと思う
もっとティガぐらい弱体化しろ
10122/09/04(日)14:45:07No.968143276+
武器はマイナス要素モリモリなわりにプラス要素が追い付いてないし
防具はフレーバーで腹減り系がついててあんまり強くない…
10222/09/04(日)14:45:33No.968143409+
>こいつ装備クソなのがマイナス点すぎる…
ばーぜはワールドだと耳栓持ってるのほんとに偉かった
サンブレイクだとガンサーが使うのかな?
10322/09/04(日)14:45:41No.968143444+
>カーナやネギはエフェクトがきついみたいな話は聞いた
バゼルのうんことかめっちゃ簡略化されてるしな…
10422/09/04(日)14:45:46No.968143469+
こいつがいないと罠肉食ってくれるやつがいないのでどんどん溜まっていく
10522/09/04(日)14:45:50No.968143494+
アンジャナフとかこいつみたいな頭の位置高い上に小顔な獣竜種嫌い
ブラキは結構好きだった
10622/09/04(日)14:46:10No.968143578+
>腹減った方が防御下げられてうざいのダメだと思う
これほんと嫌いだった
10722/09/04(日)14:46:21No.968143636+
装備自体は結構強いイメージだけどなこいつ
別に来なくていいけど
10822/09/04(日)14:46:29No.968143679+
>アンジャナフとかこいつみたいな頭の位置高い上に小顔な獣竜種嫌い
>ブラキは結構好きだった
やっぱディノだよなー!
10922/09/04(日)14:46:35No.968143706+
XXはライトニングリヴォルトされて死ぬけど防具優秀で良かった
IBのは防具パッとしないし武器も上位で暴れたからって露骨に性能ショボいから駄目
11022/09/04(日)14:46:38No.968143719+
>アンジャナフとかこいつみたいな頭の位置高い上に小顔な獣竜種嫌い
>ブラキは結構好きだった
腕殴れる上にメリットあるのがデカいね
11122/09/04(日)14:46:50No.968143767+
>バゼルのうんことかめっちゃ簡略化されてるしな…
あれはあれで戦いやすいからむしろ改良点だ
Wのボトボト落としてた頃と比べると寂しいけど
11222/09/04(日)14:47:11No.968143876+
脚が細すぎる
11322/09/04(日)14:47:47No.968144045+
まともに戦うと画面に脚しか映らないんだよな
11422/09/04(日)14:47:48No.968144051+
暗黒盆踊り
11522/09/04(日)14:47:54No.968144088そうだねx1
アンジャッシュ君の脚はこれまでの獣竜の反省が見られて嫌いじゃないよ
11622/09/04(日)14:48:17No.968144193+
ディノはかっこいいし戦ってて楽しいしえらいな…
11722/09/04(日)14:48:20No.968144214+
XXはスロットと匠の分耐性が壊滅的だったな
11822/09/04(日)14:48:22No.968144229+
IBの飢餓ジョーは歴代最弱まであったな…
カウンターとカウンター返しが一生ループして死んでる…
11922/09/04(日)14:49:04No.968144407+
>ブラキは結構好きだった
ブラキはわりと頭殴れるもんなと喜び勇んで溜め3や高出力をスウェーで外されるとこまでワンセット
12022/09/04(日)14:49:05No.968144414+
金レイアみたいに足が一番柔らかくなればいいよ
12122/09/04(日)14:49:06No.968144417そうだねx1
>アンジャッシュ君の脚はこれまでの獣竜の反省が見られて嫌いじゃないよ
ただあんまり斬ってて気持ちよくは無いんだよな…ある程度効いてるのはわかるんだけど
12222/09/04(日)14:49:21No.968144504+
今作の紅蓮バゼルの爆発エフェクトで前見づらくない?
気のせい?
12322/09/04(日)14:50:08No.968144743+
まぁ実際に頭下げてくれる必要はないんだよ
そんなところでも当たるの!?ってぐらい判定でかくして吸ってくれれば
12422/09/04(日)14:50:19No.968144790+
獣竜って評判あまり良くないけど個人的にブラキとかディノバルドとか戦ってて楽しいモンスター多い印象なんだよな
苦手なのジョーとWのアンジャナフくらいだ
12522/09/04(日)14:50:25No.968144818+
>ディノはかっこいいし戦ってて楽しいしえらいな…
ブシドースタイルの存在と尻尾赤熱がデカいな
12622/09/04(日)14:50:25No.968144819+
サンブレイクは全体的にエフェクトがうるさい気がする
12722/09/04(日)14:50:28No.968144842そうだねx3
怒り時足ひるみでダウンしないのが他の獣竜全部に伝播してんのが困る
12822/09/04(日)14:50:36No.968144883+
未だにボルボロスの頭破壊した事ない…
12922/09/04(日)14:50:38No.968144893+
ジョーは頭狙わなくていいから好き
13022/09/04(日)14:50:58No.968145005+
ラージャンの方がもういいというかつまらない
13122/09/04(日)14:51:11No.968145059+
>XXはスロットと匠の分耐性が壊滅的だったな
グギ系は火力は強いけど耐性のおかげで自分じゃあまり使わなかったな
合成のためにいっぱい作ったけど大半お蔵入りした
13222/09/04(日)14:51:54No.968145249そうだねx2
ラーは人気らしいけど何が楽しいのかわからん
腕硬い時は特に
13322/09/04(日)14:52:20No.968145368そうだねx1
ブラキは早送りすぎてつまらん
ディノはスレ画と同じような体格と上回るスピードの時点でクソ
13422/09/04(日)14:52:46No.968145486+
怒り中でも足で長めのダウンとれたし胸も足も殴りやすいしW以降は常に弱点殴れるようになってカウンターで更に隙作れて全体的に良寄りだった
13522/09/04(日)14:53:31No.968145693+
>ラーは人気らしいけど何が楽しいのかわからん
>腕硬い時は特に
昔のラーは正直好きじゃなかったけど今の超高速化したハンターさんとやりあわせる分には凄い丁度いいと思ってる
13622/09/04(日)14:53:42No.968145746+
へーブラキ楽しいとかいうやついるんだ
いるからまあ何回も出てきてるんだろうが
13722/09/04(日)14:54:12No.968145907+
>怒り時足ひるみでダウンしないのが他の獣竜全部に伝播してんのが困る
こいつは怒り中でも足ダウン取れた獣竜の良心だぞ
13822/09/04(日)14:54:26No.968145982+
IBの臨界ブラキ好きだよ
13922/09/04(日)14:54:29No.968145998そうだねx10
>へーブラキ楽しいとかいうやついるんだ
>いるからまあ何回も出てきてるんだろうが
すげえ痛々しいレス
14022/09/04(日)14:54:34No.968146027+
ブラキは爆破が使えるようになったら帰って来てもいいよ
14122/09/04(日)14:54:45No.968146082そうだねx1
俺許せる獣竜種ってジャナフとラドバルキンくらいだわ
皆あいつらくらい素直でやりやすくなってほしい
14222/09/04(日)14:54:46No.968146090+
スラアク使えば獣竜も楽しく狩れるぞ
14322/09/04(日)14:55:10No.968146207+
>へーブラキ楽しいとかいうやついるんだ
>いるからまあ何回も出てきてるんだろうが
マジでボクシングの試合みたいな一瞬の技の撃ち合いになるから他のモンスターとは違うそういうシステムと割り切ればめちゃくちゃ楽しい
14422/09/04(日)14:55:11No.968146212+
暗黒盆踊りやめたら許してやる
14522/09/04(日)14:55:17No.968146234+
癒しのラドバルキンとおおもとのウラガンキンの差が酷過ぎる
14622/09/04(日)14:55:55No.968146428+
こいつのフレーム回避楽しいから復活して欲しい
14722/09/04(日)14:55:58No.968146445+
双剣は結構使ってたから出して欲しい
14822/09/04(日)14:56:20No.968146549+
>ディノはスレ画と同じような体格と上回るスピードの時点でクソ
ディノがクソって珍しいな
弱点部位で殴ってくる連中は攻撃しやすいから好きだ
14922/09/04(日)14:56:31No.968146593+
脚破壊したら1怯みでダウンするようにして肉質50か属性35になってほしい
あと前腕もげちゃってもよくない?
15022/09/04(日)14:56:58No.968146719+
双剣でブラキとインファイトするの楽しいよ
ただ3Gからシリーズ重ねるにつれ貼り付けない動き増えていったのが詰まらん部分ではあるが
15122/09/04(日)14:57:00No.968146731+
こいつの亜種?みたいなやつのブレスは多段かつ判定持続が長かったりでガード殺しだったのでサンブレイクだとカウンターや短時間無敵をボロボロにしそう
15222/09/04(日)14:57:00No.968146732+
ジャナフはやたらうろうろするからあまり好きじゃない
それと咆哮が早すぎる
15322/09/04(日)14:57:21No.968146836+
>脚破壊したら1怯みでダウンするようにして肉質50か属性35になってほしい
>あと前腕もげちゃってもよくない?
足だけは悲しい生物すぎるだろ
15422/09/04(日)14:57:27No.968146865+
生き物的に腹って弱点になりそうだけどだいたいカチカチなのが獣竜のめんどくささ増加させてそう
15522/09/04(日)14:57:30No.968146875+
昔のラーは腕邪魔だったけど今は適当に殴っても頭に当たんない?
15622/09/04(日)14:57:31No.968146883+
ブラキは初出の3Gで大剣が相性良いぞ!って言われてたの見てブラキ相手だけ大剣担いでたから全然悪印象無かったなジョジョブラキも結構楽しんで攻略できた
オウガ亜種とかの方が遥かにやる気出なかったくらいだ
15722/09/04(日)14:57:40No.968146914+
IBの怒り喰らうの方は好きだったけどなあ
派手な技も増えていい感じに強敵になって帰ってきてくれて楽しかった
15822/09/04(日)14:57:50No.968146966そうだねx1
ディノは高速二連噛みつきとバクステ痰吐き連打以外は嫌いじゃないよ
15922/09/04(日)14:57:57No.968147001+
>足だけは悲しい生物すぎるだろ
つってもこいつの腕使い道あんのか?
16022/09/04(日)14:58:02No.968147019+
>ジャナフはやたらうろうろするからあまり好きじゃない
>それと咆哮が早すぎる
個人的にヤツカダキみたいにフェイントかけてくるよりはマシ
16122/09/04(日)14:58:09No.968147055+
>生き物的に腹って弱点になりそうだけどだいたいカチカチなのが獣竜のめんどくささ増加させてそう
こいつは腹弱点だがとにかく他の部位にめたくそに吸われるのがな…
16222/09/04(日)14:58:20No.968147108+
>俺許せる獣竜種ってジャナフとラドバルキンくらいだわ
>皆あいつらくらい素直でやりやすくなってほしい
ラドバルキンはガンキン系最高傑作
16322/09/04(日)14:58:32No.968147176+
ディノバルドは俺ブシドー双剣使ってたからさ…最高の相手なんだ
16422/09/04(日)14:58:49No.968147264+
ディノは溶岩浴して痰吐きと噛み付きがクソ鬱陶しいくらい
16522/09/04(日)14:59:00No.968147298+
>ラドバルキンはガンキン系最高傑作
お前単に弱っちいのが好きなだけだろ
16622/09/04(日)14:59:00No.968147308+
>個人的にヤツカダキみたいにフェイントかけてくるよりはマシ
(🕷)
((🕷))ピギィー!
16722/09/04(日)14:59:02No.968147314+
Wからは足45になって胸も低くなってるのは良心を感じた
16822/09/04(日)14:59:19No.968147389+
見た目はかなり好き
16922/09/04(日)14:59:23No.968147406+
>ディノバルドは俺ブシドー双剣使ってたからさ…最高の相手なんだ
ディノ好きって人大体カウンター武器かガード使ってたんだろうなって思ってる
この2つだと攻撃チャンス多いよね
17022/09/04(日)14:59:49No.968147538+
>ディノがクソって珍しいな
>弱点部位で殴ってくる連中は攻撃しやすいから好きだ
獣竜嫌いマンは結構いる気がする
17122/09/04(日)14:59:50No.968147539+
>生き物的に腹って弱点になりそうだけどだいたいカチカチなのが獣竜のめんどくささ増加させてそう
柔らかくても構造的に足とかに吸われるからなぁ
これは他のモンスターもだけど
17222/09/04(日)14:59:51No.968147548+
ライズは優しいモンスターばっかりだからIBのジョーやブラキの特殊個体レベルの強敵が恋しくはある
17322/09/04(日)14:59:57No.968147574+
>ラーは人気らしいけど何が楽しいのかわからん
あれ実際のところ4Gでゴリラ狩りまくった人が慣れて楽しめてることが多いだけだし…
>へーブラキ楽しいとかいうやついるんだ
ラーと同じような理由でソロでブラキ炭鉱やりまくってるとブラキ楽しいってなるなった
両方ともガチャ報酬とセットで楽しさを刷り込まれてるだけなんじゃないかと思わなくもない
17422/09/04(日)15:00:05No.968147609+
ラドバルキンは兵長スラッシュすると死んじゃうから可愛い
17522/09/04(日)15:00:12No.968147643+
ディノはかみつきと気持ち悪いバクステが嫌い
17622/09/04(日)15:00:41No.968147768そうだねx2
ぶっちゃけ獣竜種は全部いらない…
17722/09/04(日)15:01:03No.968147887+
なんだかんだ何度も戦うと動きが最適化できてきて楽しくなるよね
17822/09/04(日)15:01:18No.968147960+
>ディノ好きって人大体カウンター武器かガード使ってたんだろうなって思ってる
>この2つだと攻撃チャンス多いよね
基本的にブシドースタイルで戦うのを想定されてそうなモンスターだなと思ってた
17922/09/04(日)15:01:18No.968147962+
>お前単に弱っちいのが好きなだけだろ
やってて楽しいのが好きなだけだよ
18022/09/04(日)15:01:25No.968147996+
後ろ足が弱点の頃のテオやラーは好き
18122/09/04(日)15:01:44No.968148097+
ボルボロスくらい小さければやりようはあるからいいんだが
硬い所に吸われるのと泥纏いの仕様はなんとかしてね
18222/09/04(日)15:01:51No.968148144+
IBのジョーは弱いよ…
乱入してきて霧ぶちまけてくるのはやめろ
18322/09/04(日)15:01:57No.968148176+
>なんだかんだ何度も戦うと動きが最適化できてきて楽しくなるよね
ブラキとか初出の3Gで大半のプレイヤーが散々狩る事になるしね
18422/09/04(日)15:02:30No.968148310+
獣竜種は動き素早い車庫入れウザいデカイから攻撃判定範囲も広いでハンター側じゃなく向こうがヒットアンドアウェイしてくる気分になるんだよな
近接だと別に勝てなくもないけどウザいからやりたくないって位置付け
18522/09/04(日)15:02:38No.968148355+
獣竜はどいつもこいつも持ってる素早く後退するムーブがガンなんじゃねえの
俺個人の感想だけど
18622/09/04(日)15:02:44No.968148381+
Ibだと貫通ヘビィでサクサクだった気がする
18722/09/04(日)15:02:45No.968148387+
俺獣竜種好きなんだよね
ゴジラみたいでかっこいいじゃん…
18822/09/04(日)15:03:41No.968148656+
>獣竜はどいつもこいつも持ってる素早く後退するムーブがガンなんじゃねえの
>俺個人の感想だけど
それでだいたいあってるよ
車庫入れと言われて忌み嫌われている
振り向きつつ頭をこちらによこさないからな
18922/09/04(日)15:03:43No.968148665+
>Ibだと貫通ヘビィでサクサクだった気がする
怯みカウンターに攻撃返すとダウンする仕様もあって遠距離武器だとカモだった
近接武器だと大体クソよりだった
19022/09/04(日)15:03:49No.968148698+
噛みつきに関してはマジで出し得技すぎるよなディノ…次出る時は吹き飛ばし判定無くしてほしい
19122/09/04(日)15:03:53No.968148714+
弱点殴れるなら獣竜でも全然いいよ
でもダウン時の挙動はもう少し控えめに…
19222/09/04(日)15:04:00No.968148756そうだねx1
tryの時が一番輝いていた
19322/09/04(日)15:05:09No.968149112+
>噛みつきに関してはマジで出し得技すぎるよなディノ…次出る時は吹き飛ばし判定無くしてほしい
吹き飛ばし無しの方が怖くない?
19422/09/04(日)15:05:32No.968149237+
車庫入れの後は距離離れてて反撃しにくい突進が多いのも印象良くないね
19522/09/04(日)15:07:13No.968149741+
3Gのネロアングイッシュは愛剣だった
19622/09/04(日)15:08:00No.968150018+
たぶんライズにこいつ来てたらオトモ化が加速してそこまで悪く言われなかったと思う
19722/09/04(日)15:08:15No.968150097+
SB仕様だと頭高くて困るのハンマーくらいな気がしないでもないが
19822/09/04(日)15:09:33No.968150487+
ハンマーも胸殴ってたからそんなに困らんと思う
19922/09/04(日)15:10:33No.968150804+
龍属性のゲロ設置されるのはちょっと面白かったから許すよ
20022/09/04(日)15:10:48No.968150889+
リオはシリーズの看板扱いだろうから休めとは言わないけど
地方によって多少見た目変え欲しい
20122/09/04(日)15:11:49No.968151239+
他の奴みたいにハンターさんが来るまでおとなしくて来たらプロレスするジョーだったら自分は文句言う
20222/09/04(日)15:12:00No.968151299+
ぶっちゃけ似たようなのでマガぬで間に合ってるし
キャラもマガぬの方が立ってるし
ビジュアルもマガぬの方がモンハンでは独自性があるし
何から何まで下位互換だもの…
20322/09/04(日)15:12:07No.968151336+
>リオはシリーズの看板扱いだろうから休めとは言わないけど
>地方によって多少見た目変え欲しい
triで一回変わったから…
20422/09/04(日)15:13:28No.968151680+
>tryの時が一番輝いていた
前情報無かった時に出くわした当時のプレイヤーが羨ましい
20522/09/04(日)15:13:32No.968151695+
戦いにくいしあんまり好きじゃないけど人気あるのかコイツ
20622/09/04(日)15:13:57No.968151795+
スレ画もラージャンもバゼルも要らん
20722/09/04(日)15:14:09No.968151855+
>戦いにくいしあんまり好きじゃないけど人気あるのかコイツ
当時のインパクト込みだと思うね
初プレイの看板とラスボス枠は好きになりがち
20822/09/04(日)15:15:07No.968152144+
中型モンスターぶん投げてくるのは格違い感あって良かった
20922/09/04(日)15:15:36No.968152297+
>ぶっちゃけ似たようなのでマガぬで間に合ってるし
こいつとマガド似てるか
戦ってて全然違うだろう
21022/09/04(日)15:16:01No.968152416+
triの初登場時にわーきゃー言いながら戯れてた時が一番面白かったのはある
良くも悪くもサプライズ枠としての存在が大きいから別に何作も跨いで戦おうとは思わない
21122/09/04(日)15:16:02No.968152418+
>>ぶっちゃけ似たようなのでマガぬで間に合ってるし
>こいつとマガド似てるか
>戦ってて全然違うだろう
同じ食いしん坊キャラだし
21222/09/04(日)15:16:59No.968152678そうだねx1
言うほど戦いにくいか?
Wの時点でそこそこ良モンスだったと思うが
21322/09/04(日)15:17:59No.968152926+
マガマガは実際の動きに食欲旺盛な感じがあまりないからな
21422/09/04(日)15:18:14No.968152989+
罠引っかかっても暴れるのだけやめてくれたらそれでいい
21522/09/04(日)15:19:01No.968153188+
>言うほど戦いにくいか?
武器による
普段足しか殴れないようなのだとあまり楽しくないんだ
21622/09/04(日)15:19:05No.968153204+
>マガマガは実際の動きに食欲旺盛な感じがあまりないからな
というか設定とキンタマ乱入くらいだしな
昔のジョーとかバーゼの乱入くらいやってほしい
21722/09/04(日)15:19:06No.968153209+
お馴染みのモンスターも数回地域差って設定で見た目がリニューアルしてるのにそれ以降旧フィールドでもその姿出てるのがね
21822/09/04(日)15:19:08No.968153221+
IBのこいつは怯みカウンターをカウンターしてすっころぶから好きだった
怯みカウンターカウンターしても意味ない奴らは絶滅しろ聞いてんのかガロン亜種
21922/09/04(日)15:19:15No.968153268そうだねx1
特殊個体貰ったモンスターも増えて特別感なくなってきたから少しリストラされちゃうのはわかるよ
22022/09/04(日)15:19:33No.968153369+
まあこいつはアンジャナフとかいう明確にこいつよりつまらないヤツがいるから
22122/09/04(日)15:19:49No.968153447+
マガはマガで露骨に翔蟲ある前提の動きしてるから後続の作品で復活する時は動き別物になってそう
22222/09/04(日)15:20:23No.968153652+
マガドは飛びすぎててめんどくせえから正直好きじゃない
22322/09/04(日)15:20:32No.968153689+
片手剣でもずっと張り付いて切れるから獣竜で一番好きだった
22422/09/04(日)15:21:00No.968153828+
翔蟲受け身が無くなってもそれに近いシステムは出てきそう
22522/09/04(日)15:22:50No.968154372そうだねx2
もうガルクのいないモンハンは無理だ…
22622/09/04(日)15:23:10No.968154473+
特殊個体があるモンスターはそっちとの戦いが本番みたいなところあるのにG級発売まで待たないといけないのが一番困る…
22722/09/04(日)15:23:58No.968154714+
ガルクじゃなくてもそこら辺のモンスターに乗るから大丈夫
22822/09/04(日)15:24:37No.968154903+
ボルボロスとアンジャナフなんて全然面白くない獣竜種をわざわざ何でこれだけ選んで出したんだろうな…
22922/09/04(日)15:24:53No.968154968+
>ガルクじゃなくてもそこら辺のモンスターに乗るから大丈夫
元々そうだしな…
23022/09/04(日)15:25:06No.968155026+
ガルクはフレーバー程度に武器使って騎馬戦とオート移動機能搭載したら無敵
23122/09/04(日)15:25:11No.968155054+
スキルや武具も控えめな上位環境で毎回1年以上待たされるのが嫌
好きだから買っちゃうけど
23222/09/04(日)15:25:38No.968155217+
>マガドは飛びすぎててめんどくせえから正直好きじゃない
片手とかスラアクは余裕で距離詰めて次のモーションまでに攻撃ねじ込めるけど大剣とかは結構大変そうだなと思ったら
まあ上手い人はどうにでもするんだろうけど
23322/09/04(日)15:25:58No.968155320+
ガルクいると決戦フィールドで安全に研げるのもでかい
23422/09/04(日)15:26:54No.968155648+
>ボルボロスとアンジャナフなんて全然面白くない獣竜種をわざわざ何でこれだけ選んで出したんだろうな…
単純に中盤に出会うランク帯の獣竜種がこいつらくらいしかいないからじゃねえかな
ラドバルキンは骨のせいで出せる説得力あるフィールド必要だし
23522/09/04(日)15:26:59No.968155674そうだねx3
>もうガルクのいないモンハンは無理だ…
蟲への依存度も深刻だ…
23622/09/04(日)15:27:31No.968155830そうだねx1
>もう盟友のいないモンハンは無理だ…
23722/09/04(日)15:27:59No.968155981+
盟友いないから傀異討究やる気しない
23822/09/04(日)15:28:29No.968156140+
ジョーいたら蟲食われそう
23922/09/04(日)15:29:19No.968156412+
>ジョーいたら蟲食われそう
蟲ゲージ減らしてくる攻撃とか嫌すぎる…
24022/09/04(日)15:30:02No.968156629+
蟲受身できない技だけでストレスとんでもないのに蟲無くなったら…
24122/09/04(日)15:31:09No.968156947そうだねx2
ジョーはパワータイプな見た目して設置技だの唾液だの小手先のせこい技持ってるからな…
24222/09/04(日)15:31:13No.968156966+
虫なくても次のシリーズから受け身モーションは追加されるだろうなと思う
無いだけで批判されかねない便利さだし
24322/09/04(日)15:32:03No.968157231+
毎作もう過去作は出来ないって言い続けてるシリーズだからな
24422/09/04(日)15:33:23No.968157623+
蟲は空中で支点になって飛び回れるの便利すぎるから続投でもええよ
24522/09/04(日)15:33:31No.968157668+
ライズの双剣だと空飛べるしカモにできそう
24622/09/04(日)15:34:19No.968157920+
久方ぶりに2Gやったら楽しい
24722/09/04(日)15:34:35No.968157998+
蟲は王国の人たちも使いこなしてたし次回作でも輸出されるだろう
輸出してくれ
24822/09/04(日)15:34:58No.968158121+
ランスメタしてきたの意味不明だよな……
24922/09/04(日)15:35:12No.968158193+
そういやイャンガルルガもいないな今回
25022/09/04(日)15:35:42No.968158376+
ガルクマスターにも頑張ってもらわないとな
25122/09/04(日)15:36:49No.968158769+
虫無くてもハンターなら虚空にワイヤー伸ばしてどうにかできる
25222/09/04(日)15:37:02No.968158834+
スレ画は尻尾切ると豪快に切れるのは好き
やめろ食うんじゃない
25322/09/04(日)15:37:48No.968159083+
自作では翔蟲使いを5まで拡張して最低でも1積まないと蟲使えませんとかしてくる
25422/09/04(日)15:39:29No.968159622そうだねx3
ジョーの居るモンハン…息苦しいよ…
25522/09/04(日)15:39:33No.968159651+
こいつとブラキは出ずっぱりでもう見飽きたから当分こなくて良いです
25622/09/04(日)15:39:53No.968159772+
二つ名モンス帰って来てほしい
もうヌシの追加はしないのかなあ…
25722/09/04(日)15:39:59No.968159813+
ジンオウガも休ませてやれ
25822/09/04(日)15:40:45No.968160061そうだねx1
二度と出てこなくていいぞ
25922/09/04(日)15:40:46No.968160067+
キャラクター的な視点では好き
戦う話なら嫌い
26022/09/04(日)15:40:51No.968160090+
>ジョーはパワータイプな見た目して設置技だの唾液だの小手先のせこい技持ってるからな…
初出の頃はまだシンプルにつええって感じだったんだけどどんどんコスい仕様増えて強いよりも怠い奴になっていった
26122/09/04(日)15:40:57No.968160124+
レウスティガオウガの3人はリストラされなさそうな安定感がある
26222/09/04(日)15:41:35No.968160334+
怯みカウンターをカウンターしてダウン取った時の快感だけで充分存在価値あるよ
バゼルギウスお前新作降りろ
26322/09/04(日)15:41:36No.968160345+
>ジンオウガも休ませてやれ
いつもの感じで背中攻撃したから殴ろとしたら追加の電撃あってびっくりしたよ
26422/09/04(日)15:42:05No.968160499+
バゼルは次あたりでいなくなってそう
26522/09/04(日)15:42:23No.968160635+
>こいつとブラキは出ずっぱりでもう見飽きたから当分こなくて良いです
ブラキは次のワールド系列あたりで新規HDグラ引っ提げて復活してほしい
26622/09/04(日)15:42:40No.968160724+
似たような生態のマガマガくんがしばらく出ずっぱになりそう
同時には来るなよ
26722/09/04(日)15:42:51No.968160775+
>レウスティガオウガの3人はリストラされなさそうな安定感がある
レウスは切られんだろそりゃ
26822/09/04(日)15:44:39No.968161530+
でも腹ペコキャッツ同士の縄張り争いはちょっと見たい
26922/09/04(日)15:45:08No.968161685+
割とマジでジュラトドスと同レベルでどうしてそんなに出番多いのか謎
27022/09/04(日)15:47:17No.968162363+
バゼルは素材価値と周回効率が凄まじいからいていいよ装飾だの護石だのランダムきついから狩りやすい方が歓迎だわ
27122/09/04(日)15:47:35No.968162459+
ジュラトドスってワールドからの新顔じゃない?
27222/09/04(日)15:47:36No.968162462+
>割とマジでジュラトドスと同レベルでどうしてそんなに出番多いのか謎
フルフルもいい加減飽きたわ
27322/09/04(日)15:47:56No.968162566+
姿勢低くて殴りやすいってだけで大抵のストレス要素は許せるからティガ骨格好き
27422/09/04(日)15:47:58No.968162577そうだねx2
ワールドだとタックルでカウンター入って怯むいい子だった
27522/09/04(日)15:48:51No.968162933+
蟲のせいでフィールド高低差ありすぎじゃない?
地味にしんどいんだけどこれ
27622/09/04(日)15:49:00No.968162988+
ワールドのイビル武器はそこそこ強いのもあったイメージ
IBのイビル武器はカスや
27722/09/04(日)15:49:22No.968163130+
うんこは鳴き声が気持ち悪いからお前の方が好きだよ
27822/09/04(日)15:49:35No.968163201+
ガノトトスは多分サイズ的に出すの難しくてもヴォルガノスは生息地的に序盤に出せないしで代わりみたいな感じに収まってるよねジュラトドス
27922/09/04(日)15:51:39No.968163884+
バゼルは便秘になってくれたから近接でもそこそこやれる
このバナナもテコ入れされれば楽しく遊べるかもしれんが別にそこまでして戦いたいわけじゃないからいいや…
28022/09/04(日)15:51:48No.968163926+
ブラキやディノに比べたらスレ画はまだマシかな…
28122/09/04(日)15:51:51No.968163942そうだねx1
IBのこいつに限らずどいつもこいつもガード強化貫通するの本当に大嫌いだった
28222/09/04(日)15:52:19No.968164096そうだねx2
獣竜種全員リストラされてほしい
28322/09/04(日)15:53:58No.968164623+
こいつヨダレまみれで絵面汚いからあんま見たくない
28422/09/04(日)15:54:54No.968164936+
獣竜種括りならジョーはマシな方だしな
牙獣種だけならラージャンがマシな方なのと一緒

[トップページへ] [DL]