レス送信モード |
---|
最近使い始めましたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
一気呵成が使いこなせないから通常は流れ切りと回避納刀で立ち回ってダウンしたら流れ切りからの真溜めコンボに繋げてるけど初心者ならこれで良いんだろうか
… | 122/09/04(日)01:37:58No.967996300そうだねx12いいんだよ |
… | 322/09/04(日)01:41:43No.967997512+流れ斬りの方がダメージとりつつ離脱しやすかったけど溜め斬り単発を丁寧に当てた方が良かったか… |
… | 422/09/04(日)01:42:07No.967997617そうだねx20んなわけあるか |
… | 522/09/04(日)01:42:29No.967997713+今って金剛溜めで突っ込んでそのまま強薙ぎ激昂斬って微妙なの? |
… | 622/09/04(日)01:42:51No.967997823+流れをやるならハンティングエッジも擦れるようにしとくといい |
… | 722/09/04(日)01:43:48No.967998109+>今って金剛溜めで突っ込んでそのまま強薙ぎ激昂斬って微妙なの? |
… | 822/09/04(日)01:44:17No.967998240+一気呵成無い大剣はさすがに微妙過ぎるから火力に脳を焼かれたなら怖がらずに蛙で練習した方が良いよ |
… | 922/09/04(日)01:45:11No.967998514+>流れをやるならハンティングエッジも擦れるようにしとくといい |
… | 1022/09/04(日)01:47:30No.967999101そうだねx1正直PSに自信ないからダウン時以外はリスクは取らずに堅く立ち回りたいんだ…そうなると溜めより流れ斬り仕掛けながらヒット&アウェイってなっちゃう |
… | 1122/09/04(日)01:47:56No.967999204+>ハンティングはどういうタイミングで出す技かまだわかってないんだ… |
… | 1222/09/04(日)01:48:08No.967999257+>ハンティングはどういうタイミングで出す技かまだわかってないんだ… |
… | 1422/09/04(日)01:52:25No.968000378+HEより強化納刀使ってたから目から鱗だわなるほど上方攻撃とか位置調整で使うんだね |
… | 1522/09/04(日)01:53:17No.968000584そうだねx29初心者相手にPS無いから向いてないとか何言ってんの |
… | 1622/09/04(日)01:53:26No.968000613+流れって集中つけなくても四段目は高速溜めっぽいけど |
… | 1722/09/04(日)01:53:54No.968000748+流れだけだとスラアクでもいいかな…ってなるからやっぱりエッジとか絡めたいよね |
… | 1822/09/04(日)01:54:09No.968000812+回避性能と回避距離2が無いと戦えないから王国剣に攻撃弱特超会心集中翔蟲で妥協した |
… | 1922/09/04(日)01:55:47No.968001182+>回避性能と回避距離2が無いと戦えないから王国剣に攻撃弱特超会心集中翔蟲で妥協した |
… | 2022/09/04(日)01:55:53No.968001217+流れ切りでやっていって敵の動きに慣れてきたら四文字使い始めればいいんじゃない? |
… | 2122/09/04(日)01:55:58No.968001235+流れ斬り主体で戦うなら納刀スキル積んどいた方が戦いやすいよ |
… | 2222/09/04(日)01:56:01No.968001248+サンブレイクから大剣かなり変わったし初心者向け指南書が新たに必要か |
… | 2322/09/04(日)01:56:22No.968001341そうだねx6>サンブレイクなのに無属性武器使ってるの? |
… | 2422/09/04(日)01:56:23No.968001352+>流れって集中つけなくても四段目は高速溜めっぽいけど |
… | 2522/09/04(日)01:56:30No.968001383+流れと溜めの切り替えで全武器種で一番疾換え使ってる |
… | 2622/09/04(日)01:57:05No.968001532+>流れ斬り主体で戦うなら納刀スキル積んどいた方が戦いやすいよ |
… | 2722/09/04(日)01:57:44No.968001671+流れの方でも溜めの方でも納刀は絶対に外せないなぁ |
… | 2822/09/04(日)01:58:09No.968001757+普通の溜め軸とか金剛激昂とかするなら王国はめっちゃありがたいんだよな… |
… | 2922/09/04(日)01:58:12No.968001768+抜刀術は…使いづらいな |
… | 3022/09/04(日)01:58:35No.968001846+待て待てまさか物理大剣使ってんの?スキル軽くなるし全部が全部悪いとは言わんが流れ斬りやるなら属性も視野に入れた方が良いよ |
… | 3122/09/04(日)01:59:46No.968002095+納刀術は俺も外す理由が無いわ |
… | 3222/09/04(日)02:00:06No.968002155そうだねx4王国大剣は会心10あるし防御50もあるしいい武器やん |
… | 3322/09/04(日)02:00:18No.968002206+白ナガスの高属性大剣で流れ専やるか |
… | 3422/09/04(日)02:00:29No.968002257そうだねx12なんか妙に上から物を言う奴がいるな |
… | 3522/09/04(日)02:00:35No.968002278+>抜刀術は…使いづらいな |
… | 3622/09/04(日)02:00:49No.968002343+王国大剣はかっこいいからな… |
… | 3722/09/04(日)02:00:58No.968002387+流れはバックスライド使ってるな |
… | 3822/09/04(日)02:01:26No.968002499+ごめん…多分属性強いんだろうなあとは思うんだけど王国剣とセルレギウス防具の見た目が好きだから使ってるんだ |
… | 3922/09/04(日)02:01:33No.968002520+大剣は未来予測スキル求められすぎて俺には無理だ |
… | 4022/09/04(日)02:01:53No.968002594そうだねx11>ごめん…多分属性強いんだろうなあとは思うんだけど王国剣とセルレギウス防具の見た目が好きだから使ってるんだ |
… | 4122/09/04(日)02:02:05No.968002638+初心者向けっぽい顔してるのに初心者とは縁遠い武器だよな |
… | 4222/09/04(日)02:02:06No.968002646+流れ斬り振り回してて楽しいけど挙動が慣れない… |
… | 4322/09/04(日)02:02:13No.968002668+>なんか妙に上から物を言う奴がいるな |
… | 4422/09/04(日)02:02:20No.968002701+>貯めてたらこっちの動き読んだようにちょっと頭ずらしやがる |
… | 4522/09/04(日)02:02:42No.968002784+>流れはバックスライド使ってるな |
… | 4622/09/04(日)02:02:50No.968002810+ドス古龍どもバクステするんじゃねえ!! |
… | 4722/09/04(日)02:03:41No.968002993+大剣始めたばかりならまだ属性揃えられないとか普通だろ |
… | 4822/09/04(日)02:03:59No.968003065+流し斬りって切れウェイ対策は何積むの? |
… | 4922/09/04(日)02:04:02No.968003072そうだねx1>ごめん…多分属性強いんだろうなあとは思うんだけど王国剣とセルレギウス防具の見た目が好きだから使ってるんだ |
… | 5022/09/04(日)02:04:07No.968003092+大剣は全部の入れ替え技が有用だから好きなように使えばいいよ |
… | 5122/09/04(日)02:04:17No.968003143+>ごめん…多分属性強いんだろうなあとは思うんだけど王国剣とセルレギウス防具の見た目が好きだから使ってるんだ |
… | 5222/09/04(日)02:04:35No.968003217+流れ切りしか使ってなくて溜め連携戻れる気がしない |
… | 5322/09/04(日)02:04:56No.968003310+流れに集中、納刀、抜刀はあったほうがいいのか? |
… | 5422/09/04(日)02:05:14No.968003373+大剣は属性そろえやすいほうだから王国大剣で練習しつつ集めるといいぜ! |
… | 5522/09/04(日)02:05:14No.968003375+>流し斬りって切れウェイ対策は何積むの? |
… | 5622/09/04(日)02:05:25No.968003425+>流れに集中、納刀、抜刀はあったほうがいいのか? |
… | 5722/09/04(日)02:06:00No.968003552+抜刀は正直まだ好みの領域だと思う |
… | 5822/09/04(日)02:06:01No.968003557+回避距離と回避性能と納刀と盤石してる俺はヘタレ |
… | 5922/09/04(日)02:06:45No.968003736+>流れに集中、納刀、抜刀はあったほうがいいのか? |
… | 6022/09/04(日)02:06:53No.968003761+弱特王国で60パーなら十分よ |
… | 6122/09/04(日)02:07:18No.968003848+疾替えで溜め連携と流斬り連携を変えてる |
… | 6222/09/04(日)02:07:26No.968003879+>流れに集中、納刀、抜刀はあったほうがいいのか? |
… | 6322/09/04(日)02:07:29No.968003892+開幕咆哮カウンターとか眠った相手に四文字ぶちこむくらいのゆるさでも楽しければいいんだ |
… | 6422/09/04(日)02:07:38No.968003930+流し切りにエッジ入れるとガードタックルしづらいな…って守勢外してたけど四字熟語が対象だから一部で付くようになったと聞いた |
… | 6522/09/04(日)02:07:41No.968003941+普段は使わないけどラスボスみたいな動き鈍重で当てやすいやつは大剣楽しい |
… | 6622/09/04(日)02:07:50No.968003990+咆哮毎回4文字取れるんじゃなければ大剣の磐石は間違いなく火力スキル |
… | 6722/09/04(日)02:08:16No.968004102そうだねx9上から目線というか自分の傲慢さに気づいてないのかこいつ |
… | 6822/09/04(日)02:08:29No.968004151+4文字真溜め狙う場合守勢はかなりアリと聞く |
… | 6922/09/04(日)02:08:52No.968004225+属性強化目的で連撃つけてたけど棒と違って効果発動は結構難しい? |
… | 7022/09/04(日)02:09:00No.968004253+>疾替えで溜め連携と流斬り連携を変えてる |
… | 7122/09/04(日)02:09:15No.968004312+大剣おお大剣 |
… | 7222/09/04(日)02:09:42No.968004406+>属性強化目的で連撃つけてたけど棒と違って効果発動は結構難しい? |
… | 7322/09/04(日)02:09:48No.968004432+下手にカウンター狙うより避けて斬るを繰り返したほうがストレス溜まらないし楽だからこれでいいやってなった |
… | 7422/09/04(日)02:09:48No.968004438+回避性能と回避距離詰んで先駆けで状態異常確定蓄積大剣もよろしく! |
… | 7522/09/04(日)02:09:49No.968004440+>属性強化目的で連撃つけてたけど棒と違って効果発動は結構難しい? |
… | 7622/09/04(日)02:09:50No.968004445+バックスライド合気ハンティングエッジ使う流斬りは大剣というかソードで楽しい |
… | 7722/09/04(日)02:09:52No.968004454そうだねx1王国はビジュアル良すぎるから使ってる |
… | 7822/09/04(日)02:10:15No.968004539+こっちもあっちもスピード増し増しになってんのに溜め切り当てられるかってなって使うのやめたから流れ切り本当に嬉しかったわ |
… | 7922/09/04(日)02:10:57No.968004703+>属性強化目的で連撃つけてたけど棒と違って効果発動は結構難しい? |
… | 8022/09/04(日)02:10:58No.968004707+>流し切りにエッジ入れるとガードタックルしづらいな…って守勢外してたけど四字熟語が対象だから一部で付くようになったと聞いた |
… | 8122/09/04(日)02:11:02No.968004723+抜刀流れ初段が味方転ばせるけど横範囲の狭さが救いになってるところある |
… | 8222/09/04(日)02:11:10No.968004747+抜刀に強化咆哮乗せたら90パーいくんぬ |
… | 8322/09/04(日)02:11:24No.968004803+睡眠破壊王四文字で一発部位破壊するの気持ちいいよね… |
… | 8422/09/04(日)02:11:51No.968004880そうだねx5ファック!!!真溜めの一撃目が当たりやがった!!!!! |
… | 8522/09/04(日)02:12:19No.968004970+四文字守勢はなまじ発動しなくても火力出るからうまく効果発動してるのか不安になる |
… | 8622/09/04(日)02:12:23No.968004994そうだねx6というかスレ画は通常は流れ斬りコロン納刀が楽でダウン時は真溜めで火力取るって気づいてる時点で普通にセンスあるだろ |
… | 8722/09/04(日)02:13:17No.968005177+>ファック!!!真溜めの一撃目が当たりやがった!!!!! |
… | 8822/09/04(日)02:13:33No.968005219+とりあえず近接に向いたスキルを大体積めば問題なく暴れられるのがいい |
… | 8922/09/04(日)02:14:18No.968005364+>ファック!!!小樽の爆風が当たりやがった!!!!! |
… | 9022/09/04(日)02:14:51No.968005499そうだねx2なんか真溜めの構えに入った途端操竜待機になってて一撃目が当たってそのまま乗ることが多い… |
… | 9122/09/04(日)02:14:59No.968005527+溜め4文字を我慢してもう振り上げるの間に合わないなって通常4文字を狙えるようになったら心が大人 |
… | 9222/09/04(日)02:15:24No.968005655+wikiにある通り豪快な見た目に反して繊細な武器なんだよなこれ |
… | 9322/09/04(日)02:16:16No.968005822+>なんか真溜めの構えに入った途端操竜待機になってて一撃目が当たってそのまま乗ることが多い… |
… | 9422/09/04(日)02:16:37No.968005891+真溜めとかめんどくさいからハンティングエッジからの溜め落下突き強なぎ払い止め多用するマン |
… | 9522/09/04(日)02:17:14No.968006018+ストーリー攻略中に使ったけどクソみたいな装備でも高いダメージ出て気持ちよくなれる良い武器だった |
… | 9622/09/04(日)02:17:42No.968006121+バックスライドの方向調整が強化納刀ほどではなくても利いてくれれば…あとガードタックルがボタン押してる時間で距離調整出来たらもっと好きになれる |
… | 9722/09/04(日)02:18:07No.968006226+>>なんか真溜めの構えに入った途端操竜待機になってて一撃目が当たってそのまま乗ることが多い… |
… | 9822/09/04(日)02:18:15No.968006259+>というかスレ画は通常は流れ斬りコロン納刀が楽でダウン時は真溜めで火力取るって気づいてる時点で普通にセンスあるだろ |
… | 9922/09/04(日)02:18:43No.968006347+盤石付けてても咆哮カウンターってできるんだっけ |
… | 10022/09/04(日)02:18:51No.968006375+大剣復帰?したばかりでどの流れコンボ出せばいいのかわかんない |
… | 10122/09/04(日)02:19:55No.968006595+>三段目のXAは当たると強い?AAAは当てやすさ? |
… | 10222/09/04(日)02:20:16No.968006662+>二回叩くと待機終わるから真溜めの2段目だけ当てた後に操竜したい! |
… | 10322/09/04(日)02:20:21No.968006685+XAで尻尾にぶち当てて斬り落とせるのいいよね |
… | 10422/09/04(日)02:20:41No.968006753+>盤石付けてても咆哮カウンターってできるんだっけ |
… | 10522/09/04(日)02:21:10No.968006843+一気呵成使わない人って結構いるの? |
… | 10622/09/04(日)02:21:17No.968006871+Aはスパアマと属性補正 |
… | 10722/09/04(日)02:21:42No.968006968+>大剣復帰?したばかりでどの流れコンボ出せばいいのかわかんない |
… | 10822/09/04(日)02:22:04No.968007033+>大剣復帰?したばかりでどの流れコンボ出せばいいのかわかんない |
… | 10922/09/04(日)02:22:17No.968007087+二段目は挙動で選ぶでも良い |
… | 11022/09/04(日)02:22:21No.968007096+>>三段目のXAは当たると強い?AAAは当てやすさ? |
… | 11122/09/04(日)02:22:31No.968007122+>Aはスパアマと属性補正 |
… | 11222/09/04(日)02:22:37No.968007144そうだねx2こっちの方がいいよって言うのに相手のやってる事否定する必要ないすぎる… |
… | 11322/09/04(日)02:22:42No.968007154そうだねx1Aで〆ると次の強溜めが早い |
… | 11422/09/04(日)02:23:21No.968007291+Xは武器出し攻撃で使わざるを得ないからな始動で… |
… | 11522/09/04(日)02:24:14No.968007469+抜刀XAAでアーマーも狙いスタンも狙う |
… | 11622/09/04(日)02:25:50No.968007815+>🐚🦑じゃないと体力返して貰えないのでチョット危険 |
… | 11722/09/04(日)02:26:38No.968007959+Aの三段目属性補正2倍だぞ2倍 |
… | 11822/09/04(日)02:27:09No.968008066+流れでアーマーごり押しするの楽しいから生存重視にしてる |
… | 11922/09/04(日)02:27:30No.968008124+メルゼナお嬢様だけは熟練者になるために練習したから四文字キメて戦えるわ |
… | 12022/09/04(日)02:28:33No.968008293そうだねx5メルゼナを勝手なキャラ付けでお嬢様という奴は基本的に信用ならん |
… | 12122/09/04(日)02:30:07No.968008566+血気つけて傀異化行くとゴリ押ししまくれるから楽しい |
… | 12222/09/04(日)02:31:33No.968008772そうだねx1>血気つけて傀異化行くとゴリ押ししまくれるから楽しい |
… | 12322/09/04(日)02:32:23No.968008891そうだねx2抜刀と見切り最大で100会心?超会心も載せるとおいしい? |
… | 12422/09/04(日)02:33:18No.968009024+ガードタックルで真溜め!威糸呵成で真溜め!真溜めのバーゼルセールや!(当たるとは言わない) |
… | 12522/09/04(日)02:34:32No.968009225+>抜刀と見切り最大で100会心?超会心も載せるとおいしい? |
… | 12622/09/04(日)02:34:57No.968009285そうだねx1普段流でダウン時に疾替え抜刀切り強溜キャンセルタックル真溜めやってたけど1500ダメぐらいしか出ないから |
… | 12722/09/04(日)02:36:19No.968009450+>普段流でダウン時に疾替え抜刀切り強溜キャンセルタックル真溜めやってたけど1500ダメぐらいしか出ないから |
… | 12822/09/04(日)02:36:56No.968009530+でも抜刀は武器だし始動じゃないのといけないところりんしたらリセットだっけ? |
… | 12922/09/04(日)02:37:01No.968009540+ハンティングエッジマジで強くなったな |
… | 13022/09/04(日)02:37:19No.968009578+>抜刀と見切り最大で100会心?超会心も載せるとおいしい? |
… | 13122/09/04(日)02:38:02No.968009675+入れ替え技だから溜め攻撃するなら溜め連携ってことかなって見えるけど流のままでも結構真溜め繋がるんだよね |
… | 13222/09/04(日)02:38:35No.968009756+マルチで無理にやるもんじゃないがソロならダウンや睡眠、罠時に明確にダメージ稼げるから小樽威糸呵成は出来る様になって損は無い |
… | 13322/09/04(日)02:38:51No.968009792+エッジはライズ後期で使えるようになってたのにさらに修正しくれたから… |
… | 13422/09/04(日)02:39:36No.968009883+>普段流でダウン時に疾替え抜刀切り強溜キャンセルタックル真溜めやってたけど1500ダメぐらいしか出ないから |
… | 13522/09/04(日)02:40:18No.968009981そうだねx2威糸呵成は睡眠時の小樽自演くらいであとは金剛激昂で頑張ってます |
… | 13622/09/04(日)02:41:36No.968010137+>威糸呵成は睡眠時の小樽自演くらいであとは金剛激昂で頑張ってます |
… | 13722/09/04(日)02:42:09No.968010210そうだねx2四文字は基本的に溜め連携で使うもの? |
… | 13822/09/04(日)02:42:49No.968010300+血気あると想像以上に安定するね |
… | 13922/09/04(日)02:43:25No.968010372+積みにくい分かなり便利 |
… | 14022/09/04(日)02:43:38No.968010393+>四文字は基本的に溜め連携で使うもの? |
… | 14122/09/04(日)02:43:58No.968010441+メルゼナの胴と腰がいっぱいある |
… | 14222/09/04(日)02:44:47No.968010540そうだねx1>四文字は基本的に溜め連携で使うもの? |
… | 14322/09/04(日)02:44:55No.968010561+>会心時に属性上がるやつも付けよう |
… | 14422/09/04(日)02:47:46No.968010923+流れ切りは硬直が酷いから咄嗟の危機回避に使えなくもないんじゃない四文字 |
… | 14522/09/04(日)02:48:53No.968011055+4文字流れ斬りもタックル出せないかわりの咄嗟の防御手段になるしちゃんと次段強化されるから結構使えるよ |
… | 14622/09/04(日)02:49:39No.968011151+流れ切り主体だとスラアクの劣化なんて言われるけどスラアク触った事無いからわかんないや |
… | 14722/09/04(日)02:50:41No.968011281+まぁでも溜めと大してダメージ変わらんし |
… | 14822/09/04(日)02:50:42No.968011287+それはやたらスラアクばっかり持ち上げたがる子が棲みついてるだけだから特に気にしなくていいよ |
… | 14922/09/04(日)02:50:52No.968011313+スラアクとだいぶ違うと思うけどな |
… | 15022/09/04(日)02:51:07No.968011343+劣化っていうか使う感覚的に似てるだけだ |
… | 15122/09/04(日)02:51:42No.968011434+デカイ武器を重そうに構えながら歩くところは似てる |
… | 15222/09/04(日)02:52:13No.968011508+皆スラッシュするしな… |
… | 15322/09/04(日)02:52:43No.968011577+モンスターによってはカウンターが出来る攻撃が極端に少ないみたいなのもいるんで火力出しやすいのと出ないのが極端なんだよな威糸呵成のカウンター主体での立ち回り |
… | 15422/09/04(日)02:52:59No.968011606+回避目的ならバックスライドが蟲1でCT短いしアーマーない流れ斬りでいい仕事するよ |
… | 15522/09/04(日)02:53:46No.968011684+四文字はモンスターとの相性が露骨に出るよね |
… | 15622/09/04(日)02:54:11No.968011728+合気で避けてハンティングエッジで距離詰めると楽しい |
… | 15722/09/04(日)02:54:35No.968011771+モーションがわかりやすいのとカウンターに付き合ってくれるのは全く別の話だからな… |
… | 15822/09/04(日)02:54:43No.968011784+いしかせいのTAは曲芸っぽい割にいまいちタイムでてないんだよなぁあれ |
… | 15922/09/04(日)02:55:28No.968011869+流だけど4文字使ったことない |
… | 16022/09/04(日)02:56:27No.968011982+ハンティングエッジも四文字も刺さる奴にめちゃ刺さるから楽しい武器だわ |
… | 16122/09/04(日)02:57:29No.968012096+犬を2匹連れてエッジ振るのが好き |
… | 16222/09/04(日)02:58:05No.968012169+>流だけど4文字使ったことない |
… | 16322/09/04(日)02:58:22No.968012197+溜めも流れもエッジも金剛も使いたいので疾替え4つになりませんかねぇ… |
… | 16422/09/04(日)02:59:04No.968012265+エッジ使う時は集中要る? |
… | 16522/09/04(日)03:00:09No.968012384そうだねx2>エッジ使う時は集中要る? |
… | 16622/09/04(日)03:00:37No.968012442+威糸呵成の受付時間の関係もあって集中は切った方が都合がいいんでサンブレイクでは集中切ってるな |
… | 16722/09/04(日)03:01:48No.968012581+普通にやっててもタックルで時間調整入るし |
… | 16822/09/04(日)03:02:34No.968012667+流れ斬りで抜刀してそのまま逃げるってのはやっぱ駄目なのかな 貯めぶち当てないと火力低すぎたりするんだろうか |
… | 16922/09/04(日)03:03:27No.968012756+>流れ斬りで抜刀してそのまま逃げるってのはやっぱ駄目なのかな 貯めぶち当てないと火力低すぎたりするんだろうか |
… | 17022/09/04(日)03:03:49No.968012797+>流れ斬りで抜刀してそのまま逃げるってのはやっぱ駄目なのかな 貯めぶち当てないと火力低すぎたりするんだろうか |
… | 17122/09/04(日)03:04:22No.968012857+エッジするなら集中あると気持ちいい |
… | 17222/09/04(日)03:04:28No.968012871+>>エッジ使う時は集中要る? |
… | 17322/09/04(日)03:06:03No.968013058+4スロ余ったら集中2付けるぐらいがちょうどいい |
… | 17422/09/04(日)03:06:33No.968013138+>流れ斬りで抜刀してそのまま逃げるってのはやっぱ駄目なのかな 貯めぶち当てないと火力低すぎたりするんだろうか |
… | 17522/09/04(日)03:06:56No.968013175+属性大剣でも超会心つけないとダメ? |
… | 17622/09/04(日)03:08:03No.968013294+>属性大剣でも超会心つけないとダメ? |
… | 17722/09/04(日)03:08:23No.968013330+カイザー頭かゴルルナ腕使ったらついてきちゃう |
… | 17822/09/04(日)03:08:48No.968013371そうだねx1>シミュ使えば? |
… | 17922/09/04(日)03:09:20No.968013437+というか大体疾替えで片方は流れ、片方は溜め(威糸呵成構成)にしてる人が多いだろうからどちらにもある程度対応したスキル構成になるだろう自然に |
… | 18022/09/04(日)03:10:20No.968013539+いま余程快適スキルに偏ってなきゃ大体全部つけられるでしょ |
… | 18122/09/04(日)03:11:07No.968013614+>スキルシミュの話? |
… | 18222/09/04(日)03:11:48No.968013691+合気使ってるからどっちも流斬りだ |
… | 18322/09/04(日)03:12:08No.968013723+>属性大剣でも超会心つけないとダメ? |
… | 18422/09/04(日)03:17:30No.968014288+サンブレイクはヤケクソみたいな属性値の大剣チラホラあるよね |
… | 18522/09/04(日)03:18:42No.968014401+攻撃7見切り7弱特超会心集中納刀砥石気絶耐性顕如3 |
… | 18622/09/04(日)03:19:27No.968014476+強化込みで100超えないと少なく感じるようになってしまった |
… | 18722/09/04(日)03:19:49No.968014508+>いま余程快適スキルに偏ってなきゃ大体全部つけられるでしょ |
… | 18822/09/04(日)03:22:09No.968014742そうだねx3血気連撃属性5と7733両立したいいいいいいい!!!! |
… | 18922/09/04(日)03:22:22No.968014765+マルチで頭は他の人に譲るから部位破壊目的の血氣破壊王心眼マン! |
… | 19022/09/04(日)03:24:04No.968014932+攻撃3 3お守りのおかげでそれなりに盛れるから助かってる |
… | 19122/09/04(日)03:59:53No.968018256+連続モーションの1段目にタックル!2段目を構えで受ける!最終段を真溜めのモーション中に被弾!即死! |
… | 19222/09/04(日)04:03:40No.968018590+ラスボス胴にスロ+2と納刀がついたおかげで連撃と納刀がセットになりつつある |
… | 19322/09/04(日)04:15:23No.968019541+昔から知ってるバルバロイブレイド改めバフォムブラッドが輝いてて嬉しい |
… | 19422/09/04(日)04:19:53No.968019885+>昔から知ってるバルバロイブレイド改めバフォムブラッドが輝いてて嬉しい |
… | 19522/09/04(日)04:58:48No.968022646+>ラスボス胴にスロ+2と納刀がついたおかげで連撃と納刀がセットになりつつある |
… | 19622/09/04(日)05:00:50No.968022783+ゴシャ大剣つよいような気がしてきた |
… | 19722/09/04(日)05:17:12No.968023705+マルチなら属性高い武器で流れしてりゃいいんじゃない |
… | 19822/09/04(日)05:45:24No.968025083+みんなも振り回そう冷凍マグロ |
… | 19922/09/04(日)05:46:21No.968025136+最近使って無かったので久々に使うかな |