[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1345人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1412973.jpg[見る]
fu1413017.jpeg[見る]
fu1412800.jpeg[見る]
fu1412943.jpg[見る]
fu1413003.jpeg[見る]
fu1412967.jpg[見る]
fu1412913.jpg[見る]
fu1412974.jpeg[見る]
fu1412902.jpg[見る]


画像ファイル名:1662305835135.jpg-(88537 B)
88537 B22/09/05(月)00:37:15No.968376643そうだねx2 03:06頃消えます
おれの独断と勝手な予想で選んだワンピ最終章のキーマンになりそうな面子をお前に預ける
休載週の適当な雑談にでも使ってくれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
122/09/05(月)00:38:37No.968377134+
モモはちょっと休ませてやれよ
222/09/05(月)00:39:57No.968377627そうだねx31
>モモはちょっと休ませてやれよ
ズニーシャと会話ができてワノ国にプルトンが眠る以上
モモが嫌がっても勝手に世界の方から関わってくるだろ
322/09/05(月)00:40:24No.968377772そうだねx2
ちょっと待てよ両脇それなら真ん中ハンコックにしてやるべきだろ…
422/09/05(月)00:42:23No.968378474そうだねx7
>ちょっと待てよ両脇それなら真ん中ハンコックにしてやるべきだろ…
でもなぁ…ハンコックの物語上の役割っておれの予想だとSSGの強さを示すくらいしかなさそうだからなぁ…
522/09/05(月)00:42:25No.968378482そうだねx8
>ちょっと待てよ両脇それなら真ん中ハンコックにしてやるべきだろ…
出番はあるとしてもキーマンになる要素あるか…?
622/09/05(月)00:44:23No.968379118+
>ちょっと待てよ両脇それなら真ん中ハンコックにしてやるべきだろ…
むしろレベッカだろ…
722/09/05(月)00:46:37No.968379873そうだねx4
ハンコックやレベッカは消された歴史やら兵器のことあんま関係ないだろ
レベッカは国の関係者自体辞めてるし
822/09/05(月)00:46:40No.968379895+
古代兵器関わる二人はまあ絡まないほうがおかしいし
922/09/05(月)00:47:40No.968380233+
イム様が気にしてて現在失踪中な天竜人の血筋持ち
ラフテルへ行ったおでんが開国(プルトン解放)する必要があると感じたワノ国の現将軍で声を聞く力持ち
ポセイドン
まあキーキャラになるのも納得のメンツだから異論は特にない
個人的にはベガパンク出す理由も込みでくまとボニーの絡みが来そうだねとかくらい
1022/09/05(月)00:48:00No.968380328+
ドレスローザ組は結構好きだけどあるとしてもキングパンチさんとかと一緒に
イム様の軍勢と戦うルフィの援軍するとかくらいの出番しかなさそうだろ
1122/09/05(月)00:48:22No.968380458+
プルトンプルトンポセイドン
ウラヌスどこ行った…?
1222/09/05(月)00:48:47No.968380613+
>プルトンプルトンポセイドン
>ウラヌスどこ行った…?
"月"
1322/09/05(月)00:49:19No.968380795+
>個人的にはベガパンク出す理由も込みでくまとボニーの絡みが来そうだねとかくらい
革命軍絡みは立ち位置がどうなるか読めなくて画像に入れなかったのを教える
ぶっちゃけ炎帝になったサボはルフィ達と敵対してもおかしくないだろ
1422/09/05(月)00:50:31No.968381184そうだねx11
まあ実際こんな感じだろ
ビビとモモは船乗らないだけで一味の仲間みたいな扱いだし
1522/09/05(月)00:53:08No.968382068+
ワンピースを見つけると世界を巻き込んだ大きな戦いが起こる(白ひげ談)
ロジャー曰く俺達は早すぎた
古代兵器のキーとなる新時代の人材がこの時代に産まれていて
ジョイボーイ(ニカ)の再来であるルフィと縁が深い
この辺考えるとラフテル到達はゴールじゃなく最終章折り返しっぽい気がするだろ
1622/09/05(月)00:54:36No.968382518+
ぶっちゃけ今一番話が気になるのはくまなんだよな
というかくまの過去でもやれば一気にいろんなことがわかると思うんだけどな
1722/09/05(月)00:54:49No.968382608+
ワンピース見つけた!完!よりも世界政府とイムどうにかする方がもう世界観的には重要だもんな…ルフィ
1822/09/05(月)00:55:13No.968382729+
スキヤキ生きてんだからモモいらないだろ
1922/09/05(月)00:55:35No.968382831+
ウィーブルとかもここから活躍はするんだろうけど
まあストーリー上のキーマンって点だと古代兵器とか天竜人イム様絡みのスレ画か
あとは月行って月の住民と絡んでるエネルもなんかあるかもかな
2022/09/05(月)00:55:45No.968382881そうだねx4
>ぶっちゃけ今一番話が気になるのはくまなんだよな
>というかくまの過去でもやれば一気にいろんなことがわかると思うんだけどな
正直おれは休載明けのサボの話めっちゃ気になってるのを教える
くまに何があったかもかなりわかってきそうだろ
2122/09/05(月)00:55:48No.968382903+
>革命軍絡みは立ち位置がどうなるか読めなくて画像に入れなかったのを教える
>ぶっちゃけ炎帝になったサボはルフィ達と敵対してもおかしくないだろ
新世界の色々が終わった今だからこそこの世界の根底と革命軍の話をちゃんとやってほしいよなぁ
2222/09/05(月)00:57:12No.968383367+
>ワンピースを見つけると世界を巻き込んだ大きな戦いが起こる(白ひげ談)
>ロジャー曰く俺達は早すぎた
>古代兵器のキーとなる新時代の人材がこの時代に産まれていて
>ジョイボーイ(ニカ)の再来であるルフィと縁が深い
>この辺考えるとラフテル到達はゴールじゃなく最終章折り返しっぽい気がするだろ
つーか残り1つのポーネグリフ見つけれたらもうゴールでいいんだっけ
2322/09/05(月)00:57:38No.968383499+
>スキヤキ生きてんだからモモいらないだろ
ワノ国の将軍であるという立ち場が大事なんじゃなくてモモのズニーシャと話せる能力が大事なのを教える
こことワノ国の統治者である光月家の一員というのが合わさることで
世界に夜明けを導くものの一人になるって感じっぽいだろ
2422/09/05(月)00:57:58No.968383588+
>ワンピース見つけた!完!よりも世界政府とイムどうにかする方がもう世界観的には重要だもんな…ルフィ
ルフィがエースとサボに語った夢の果て(新時代)に関しても
世界政府とかそのままで達成できるものな気はしないしな…
2522/09/05(月)00:58:48No.968383847+
>ワノ国の将軍であるという立ち場が大事なんじゃなくてモモのズニーシャと話せる能力が大事なのを教える
>こことワノ国の統治者である光月家の一員というのが合わさることで
>世界に夜明けを導くものの一人になるって感じっぽいだろ
ようするにプルトンのカギだよなモモ
2622/09/05(月)00:58:56No.968383886+
>つーか残り1つのポーネグリフ見つけれたらもうゴールでいいんだっけ
ゾウ・マムが持ってた奴・ワノ国の奴で3つゲットしたからリーチかかってるのを教える
2722/09/05(月)00:59:18No.968383986+
モモノスケもだけど、コイツらは確実に世界の核心に関わってくるだろうな
わざわざイム様が写真持ち出してたくらいだし
fu1412800.jpeg[見る]
2822/09/05(月)00:59:42No.968384086+
プルトンは…モモなんだろ!
2922/09/05(月)01:00:49No.968384402+
プルトン=設計図さえあれば現代の技術でも製造可能で天然物がワノクニにある船
ポセイドン=海王類大量に出せるよわほし
ウラヌス=一切不明だけどロビンが名前を知ってるから場所がいままで記載されてたことを考えるとロビンも知ってるはず
3022/09/05(月)01:00:55No.968384429+
>ようするにプルトンのカギだよなモモ
それはそう
というか振り返ってみると夢の果て=新時代=世界の夜明けで結構ワード繋がってる感じあるだろ
シャンクスとイム様とくまとドラゴンとセンゴクはさっさと知ってること読者に教えてほしいだろ
3122/09/05(月)01:01:40No.968384641+
イムって仏様なのかな
3222/09/05(月)01:01:48No.968384678+
>モモノスケもだけど、コイツらは確実に世界の核心に関わってくるだろうな
>わざわざイム様が写真持ち出してたくらいだし
>fu1412800.jpeg[見る]
これ、今見るとルフィ達の写真は置きっぱなしだけどビビの写真だけ持ち出してるんだな
しかもその後で五老星が「歴史より消すべき灯がお決まりでしょうか?」って聞いてるし、ビビの失踪は政府に消された説が濃厚だろ
3322/09/05(月)01:01:54No.968384705+
オオセノトオリニ…
3422/09/05(月)01:02:05No.968384773そうだねx7
>fu1412800.jpeg[見る]
イム様ビビのファンで確定
3522/09/05(月)01:02:18No.968384836+
>モモノスケもだけど、コイツらは確実に世界の核心に関わってくるだろうな
>わざわざイム様が写真持ち出してたくらいだし
>fu1412800.jpeg[見る]
まぁ黒ひげはラスボスないし大ボスなのは間違いないんだけどどうやって話に関わるかまるでわからないんだよな
3622/09/05(月)01:02:22No.968384853+
月の民とワノ国の大名たち(黒炭以外は家名が『○月』)辺りの絡みも気になる
3722/09/05(月)01:03:05No.968385079+
>これ、今見るとルフィ達の写真は置きっぱなしだけどビビの写真だけ持ち出してるんだな
>しかもその後で五老星が「歴史より消すべき灯がお決まりでしょうか?」って聞いてるし、ビビの失踪は政府に消された説が濃厚だろ
こうなるとコブラ王ガチ死してもおかしくないかもしれんなぁ
3822/09/05(月)01:03:49No.968385295+
ノアがある以上プルトンはそれ以上のなにかなんだよな
3922/09/05(月)01:04:12No.968385398+
世界をひっくり返すのはやるとしてその後にどんな世界にするかが黒ひげと対立するポイントになるだろうね
4022/09/05(月)01:04:41No.968385550+
今ビビって行方不明だったんだ…
4122/09/05(月)01:04:49No.968385596+
>まぁ黒ひげはラスボスないし大ボスなのは間違いないんだけどどうやって話に関わるかまるでわからないんだよな
「かつて太陽神ニカと敵対する闇の神が居た…」的な感じで
なんか神々の宿命とか因縁とかそういうアレがあったとか?
黒ひげヘカテー説とかそんなんあったなと
4222/09/05(月)01:05:09No.968385703+
>プルトン=設計図さえあれば現代の技術でも製造可能で天然物がワノクニにある船
>ポセイドン=海王類大量に出せるよわほし
>ウラヌス=一切不明だけどロビンが名前を知ってるから場所がいままで記載されてたことを考えるとロビンも知ってるはず
ポセイドンも船が絡んでるんでるしエネルが見てる壁画の船は関係あるのかね
4322/09/05(月)01:05:17No.968385743+
サボはどうせ悪いことしてなくてピンピンしてて後から共闘だろうし…
4422/09/05(月)01:05:34No.968385824+
ルフィと黒ひげが対立軸にいるけど共に時代を新しい方向に進める立ち場にあると仮定すると
シャンクスがどうなってくるのかも結構難しいところな気もするだろ
4522/09/05(月)01:05:35No.968385835+
ロジャーが速すぎた………っていってるのなんなんだろうな
4622/09/05(月)01:05:51No.968385920+
しらほしの能力がこの世界の海がもっと人々に自由になるのに重要すぎる
4722/09/05(月)01:06:05No.968385968+
>"月"
pixiv大百科にはエニエスロビーにあるって書いてあるけど?
4822/09/05(月)01:06:27No.968386075+
>>"月"
>pixiv大百科にはエニエスロビーにあるって書いてあるけど?
じゃあ書き換えてくるわ
4922/09/05(月)01:06:49No.968386164+
>ルフィと黒ひげが対立軸にいるけど共に時代を新しい方向に進める立ち場にあると仮定すると
>シャンクスがどうなってくるのかも結構難しいところな気もするだろ
シャンクスは多分だけどルフィの憧れであったようで実は自由でもなんでもないっていう尊厳破壊の立ち位置でありルフィが天竜人や世界に戦いを挑むきっかけになりそうな気がする
5022/09/05(月)01:07:07No.968386246そうだねx1
>ロジャーが速すぎた………っていってるのなんなんだろうな
宇宙関連だと惑星の軌道位置とか?
5122/09/05(月)01:07:11No.968386270+
>pixiv大百科にはエニエスロビーにあるって書いてあるけど?
腐女子が基本的に好き勝手に書き込める資料書を信じ込むなよ
5222/09/05(月)01:07:17No.968386296そうだねx2
>しらほしの能力がこの世界の海がもっと人々に自由になるのに重要すぎる
カームベルトってマジでなんなんだろうね
5322/09/05(月)01:07:21No.968386316+
ラフテルまでロジャーと一緒に行ったおでんが
「ジョイボーイのために開国しなきゃ!」ってなってたのは何なんだろう
最強の古代兵器を使わないと駄目って感じたからこそ開国(プルトンの取り出し)しようとした訳で
プルトンが必要になるレベルの敵或いはモノが有るんだよな
5422/09/05(月)01:07:35No.968386388+
>>>"月"
>>pixiv大百科にはエニエスロビーにあるって書いてあるけど?
>じゃあ書き換えてくるわ
流石だ…!!
5522/09/05(月)01:07:53No.968386462+
ところで火傷の男は?
5622/09/05(月)01:08:08No.968386538+
>ロジャーが速すぎた………っていってるのなんなんだろうな
クロッカスがルフィ達を待ち望んでたって言ってたってインターネットのチョッパーが言ってたぞ
5722/09/05(月)01:08:11No.968386553+
>世界をひっくり返すのはやるとしてその後にどんな世界にするかが黒ひげと対立するポイントになるだろうね
あの人まず眠れない生い立ちが早く知りたい
5822/09/05(月)01:08:20No.968386597+
俺は最終章どっかでデービーバックファイトやると思ってる
つまりオヤビンがキーマンで確定
5922/09/05(月)01:08:29No.968386626そうだねx3
正直ハンコックってタイヨウの海賊団のマークの話した時点で役割終わったと思う
6022/09/05(月)01:08:37No.968386656+
Dは何なんだよ!
6122/09/05(月)01:08:40No.968386669+
>サボはどうせ悪いことしてなくてピンピンしてて後から共闘だろうし…
と見せかけて兄弟ガチバトルでエースと違う路線もあるかもと思ってるのを教える
6222/09/05(月)01:08:46No.968386693+
>ラフテルまでロジャーと一緒に行ったおでんが
>「ジョイボーイのために開国しなきゃ!」ってなってたのは何なんだろう
>最強の古代兵器を使わないと駄目って感じたからこそ開国(プルトンの取り出し)しようとした訳で
>プルトンが必要になるレベルの敵或いはモノが有るんだよな
まぁそうなってくるとレッドラインなんだろうなーとは思うかな
改めてワノ国が手出しできないのも納得だわ
6322/09/05(月)01:08:55No.968386735+
光月がキーマンになるなら"月光"モリア説出していい?
6422/09/05(月)01:09:23No.968386849+
>つまりオヤビンがキーマンで確定
割と真面目に黒ひげに殺されてそうで怖い
6522/09/05(月)01:09:43No.968386933+
>と見せかけて兄弟ガチバトルでエースと違う路線もあるかもと思ってるのを教える
今のあの必ずやるブラコン描写ぶりで…?
6622/09/05(月)01:09:46No.968386949+
>光月がキーマンになるなら"月光"モリア説出していい?
つーかワノ国出番無しとはな
いまなにしてんだろうね
6722/09/05(月)01:09:51No.968386966+
>光月がキーマンになるなら"月光"モリア説出していい?
カエルだっつってんだろ
ポケモンと一緒
6822/09/05(月)01:10:16No.968387079+
サボなんかよりシャンクスとかち合う方がシナリオ的には待たせてるやつだろ
6922/09/05(月)01:10:28No.968387131+
>Dは何なんだよ!
Demonの一族
悪魔の実にされて滅んだ
7022/09/05(月)01:10:34No.968387160+
プルトンでレッドラインを破壊してノアで魚人島とマリージョアの住民を救うってのはあると思ってんすがね…
7122/09/05(月)01:10:51No.968387234そうだねx1
>サボなんかよりシャンクスとかち合う方がシナリオ的には待たせてるやつだろ
悪いが
どっちも見たい
7222/09/05(月)01:10:55No.968387253+
世界政府と黒髭とシャンクスと革命軍とでどういう争いになって最後終わるのか全く見えてこねえ
7322/09/05(月)01:11:08No.968387320+
プルトンはまあ名前的にも原爆的な兵器なんだろうけど何でそんな物を作るに至ったのかってのと何で使われる事なく眠ってるっぽいのかってとこを考えると結構わくわくする
7422/09/05(月)01:11:08No.968387323+
>Dは何なんだよ!
夜明けのDawn
ロマンスドーン
7522/09/05(月)01:11:16No.968387370+
>>Dは何なんだよ!
>Demonの一族
>悪魔の実にされて滅んだ
滅んだ割には多過ぎない?
7622/09/05(月)01:11:46No.968387506+
別に友達に腹いっぱい食わせるのは世界政府ぶっ壊さなくてもできそうだしなァ…
7722/09/05(月)01:11:49No.968387524+
>プルトンでレッドラインを破壊してノアで魚人島とマリージョアの住民を救うってのはあると思ってんすがね…
じゃあウラヌスはなにすんだってなったら
新世界やグランドラインやカームベルトの異常気象の改善くらいしかなさそうなのが
7822/09/05(月)01:12:00No.968387570+
Dは悪魔の実の製作者?
7922/09/05(月)01:12:13No.968387628+
ナミさんの夢が一から描き直しになりそうな気がする
全て終わったら
8022/09/05(月)01:12:18No.968387643+
>別に友達に腹いっぱい食わせるのは世界政府ぶっ壊さなくてもできそうだしなァ…
だからまぁシャンクス絡めてくると思うわ
8122/09/05(月)01:12:27No.968387680+
てめえら映画でルフィが新時代を作るために海賊王になるとか言ってて悔しくないのかよ
8222/09/05(月)01:12:52No.968387808+
>別に友達に腹いっぱい食わせるのは世界政府ぶっ壊さなくてもできそうだしなァ…
天竜人とかそいつらみたいな支配者の存在でそれが満足にできてない世界になってそうではあるだろ
8322/09/05(月)01:13:24No.968387954+
>滅んだ割には多過ぎない?
「」だって自分の代で血族を絶やしてるけど沢山いるだろ?
8422/09/05(月)01:13:25No.968387956+
>てめえら映画でルフィが新時代を作るために海賊王になるとか言ってて悔しくないのかよ
悪いが"夢の果て"
8522/09/05(月)01:13:38No.968388009+
>てめえら映画でルフィが新時代を作るために海賊王になるとか言ってて悔しくないのかよ
ルフィに海賊王になるその先の夢の果てがあるのは既に本編で描写があったことだけど?
8622/09/05(月)01:13:49No.968388060+
ビビとしらほしはともかく
モモはワノクニ編から大して時間おかずに今度は世界が大変なことになんのか
8722/09/05(月)01:13:53No.968388078+
ロジャーの遅かったがポセイドン誕生なのは濃厚に考察されてるよ
8822/09/05(月)01:13:57No.968388099+
>ナミさんの夢が一から描き直しになりそうな気がする
ルフィともう一周するエンディングか…
8922/09/05(月)01:14:54No.968388332+
>ナミさんの夢が一から描き直しになりそうな気がする
>全て終わったら
サンジの夢のオールブルーがまず今の世界の地形変えることで出てきそうな感じだろ
9022/09/05(月)01:15:00No.968388355+
宇宙に未知の冒険を求めて出港するトリコエンドだと思ってるけどお前ら?
9122/09/05(月)01:15:06No.968388378+
Dの一族やポセイドン差し置いてイム様に狙われるってビビが何したってんだ
100歩譲ってネフェルタリ家関連だとしてもコブラの方だろ
9222/09/05(月)01:15:11No.968388391+
>ロジャーの遅かったがポセイドン誕生なのは濃厚に考察されてるよ
ジョイボーイと同じ時代に生まれたかったことについての濃厚な考察も教えろ
9322/09/05(月)01:15:33No.968388483+
>ロジャーの遅かったがポセイドン誕生なのは濃厚に考察されてるよ
遅いのか早いのかどっちかにしろ
9422/09/05(月)01:16:17No.968388663+
>まぁそうなってくるとレッドラインなんだろうなーとは思うかな
エルバフの戦士ですら貫けぬレッドラインをぶっ壊したりするためにプルトン使うのは納得の利用法
だけどだとすると最初にプルトン作ったのは何が目的だったんだろうな…みたいな気持ちにもなる
もし昔に『レッドラインをぶっ壊す』みたいな理由でプルトンが製造されたなら
その当時の時点でワノ国に格納する前にレッドラインを破壊するとかしててもいい気がするし
9522/09/05(月)01:16:35No.968388736+
フィガーランド家の話していい?
9622/09/05(月)01:16:39No.968388762+
空島編のストーリーがワンピース全体のストーリーと照応してるのは言うまでもないから宇宙海賊ENDは十分あり得るとことを教える
9722/09/05(月)01:16:43No.968388781+
>宇宙に未知の冒険を求めて出港するトリコエンドだと思ってるけどお前ら?
まだ行くとこはあるエンドはまぁ似合うだろ
9822/09/05(月)01:16:54No.968388819+
ワンピースの正体ギャグ漫画説割と有力だろ
9922/09/05(月)01:17:15No.968388917+
>>ロジャーの遅かったがポセイドン誕生なのは濃厚に考察されてるよ
>ジョイボーイと同じ時代に生まれたかったことについての濃厚な考察も教えろ
ラフテルにあるのはジョイボーイの日記
この世のすべてがそこに書いてあるからお前と同じ時代に生まれて先に見たかった~って爆笑した
10022/09/05(月)01:17:19No.968388942+
あんだけ無理やりニカ出したからには
本当にワンピースは漫画なんだろうな
10122/09/05(月)01:17:22No.968388955+
ロックス ゴール ポートガス マーシャル モンキー トラファルガー ハグワール イージー バン ゾロメ
Dってこんなもんだっけ
10222/09/05(月)01:17:35No.968389012+
>Dは何なんだよ!
ドラゴン
Dの一族こそがかつての天竜人
今の天竜人は偽物
10322/09/05(月)01:17:35No.968389013+
>空島編のストーリーがワンピース全体のストーリーと照応してるのは言うまでもないから宇宙海賊ENDは十分あり得るとことを教える
トリコの最終話みたいな雰囲気になる可能性か…
10422/09/05(月)01:17:37No.968389022+
>Dの一族やポセイドン差し置いてイム様に狙われるってビビが何したってんだ
>100歩譲ってネフェルタリ家関連だとしてもコブラの方だろ
ネフェルタリ家が天竜人の血族から抜けた一族だって言うのを踏まえると
逆に歴史から消すべき灯とされてるのが「ルフィ」「黒ひげ」「しらほし」で
ビビはイム様直々に保護すべき人材という読み解き方もありだと思ってんすがね…
10522/09/05(月)01:18:09No.968389142+
笑ってた←ギャグ漫画だから笑う
早すぎた←前に見た漫画で覚えてたのに内容忘れる前にまた読んでしまった
10622/09/05(月)01:18:09No.968389144+
>宇宙海賊ENDは十分あり得るとことを教える
そんなYAIBAみたいな…
10722/09/05(月)01:18:49No.968389308+
ベガパンクとイム様
何年以内にどっちが姿をちゃんと先に見せるかな
10822/09/05(月)01:18:59No.968389340+
革命家モンキー・ドラゴン・ドラゴン?
10922/09/05(月)01:19:09No.968389402+
宇宙エンドはエネルの後追いだからなァ…って言いたいけど大海賊時代そのものがロジャーの後追いだろ
11022/09/05(月)01:19:56No.968389595+
ベガパンクは登場済みのキャラの正体がベガパンクだったって展開じゃないと思ってるけど該当する奴があんまりいないんだよなあ
11122/09/05(月)01:20:22No.968389715+
天竜人は少なくともルナーリア族を殲滅して成り代わってるのは確定だよね
11222/09/05(月)01:20:33No.968389760+
そのエネルの扉絵連載のせいで割と月が関わってんじゃないの?ってのが何年も考察され続けてるんだ
11322/09/05(月)01:20:41No.968389789+
ワンピースの正体がマジでワンピース(漫画)なのは一見馬鹿みたいな一発ネタだけどあの世界におけるアカシックレコードみたいなものと考えると確かに大秘宝ではあるだろ
11422/09/05(月)01:21:07No.968389899+
でっかい麦わら帽子はなんなの…
11522/09/05(月)01:21:39No.968390032+
月が少なくとも歴史的に何か重要だったのは"確定"だろ
今そんなに大事な物なのかは知らねェ
11622/09/05(月)01:21:47No.968390070+
>ベガパンクは登場済みのキャラの正体がベガパンクだったって展開じゃないと思ってるけど該当する奴があんまりいないんだよなあ
シンドリーちゃんがそうだけど
11722/09/05(月)01:21:53No.968390097+
>天竜人は少なくともルナーリア族を殲滅して成り代わってるのは確定だよね
キングは今後も関わってくると思ったら緑牛に吸われてたのビビるだろ
まああそこからでも再登場してもおかしくないけど
11822/09/05(月)01:22:02No.968390133そうだねx4
>でっかい麦わら帽子はなんなの…
あの中にカブトムシがいる
11922/09/05(月)01:22:16No.968390191+
>ベガパンクは登場済みのキャラの正体がベガパンクだったって展開じゃないと思ってるけど該当する奴があんまりいないんだよなあ
ベックマン
12022/09/05(月)01:22:49No.968390341+
>月が少なくとも歴史的に何か重要だったのは"確定"だろ
>今そんなに大事な物なのかは知らねェ
扉絵連載がストーリーの根幹に密接にかかわる内容だったとか許されるのかよ…
12122/09/05(月)01:23:03No.968390408+
>あの中にカブトムシがいる
ヘラクレスなら仕方ないな…
12222/09/05(月)01:23:28No.968390503+
エネルは月で2年間も何してんだよ
12322/09/05(月)01:23:32No.968390520+
>扉絵連載がストーリーの根幹に密接にかかわる内容だったとか許されるのかよ…
でもなぁ…ガープとか扉絵が初登場だったしなぁ…
12422/09/05(月)01:23:35No.968390533+
巨大麦わら帽子はモノ自体もだけど冷凍保存されてるのも意味分からないだろ
12522/09/05(月)01:24:17No.968390711+
>巨大麦わら帽子はモノ自体もだけど冷凍保存されてるのも意味分からないだろ
オペオペの永遠の命と関わってるのもありそうな感じはするだろ
12622/09/05(月)01:24:39No.968390798+
ワノ国は結局トキが来たがってた理由も判明しないままだしプルトンもあるから間違いなく今後もスポット当たる
12722/09/05(月)01:25:15No.968390936そうだねx1
俺が死ぬまでに終わらせてくれ
12822/09/05(月)01:25:35No.968391010+
>俺が死ぬまでに終わらせてくれ
それは養生しろ
12922/09/05(月)01:25:38No.968391025+
クローバー博士の言ってた王国は結局ルナーリア族の国の事でええんのんか?
13022/09/05(月)01:25:39No.968391028+
とりあえず尾田は死ぬな…
13122/09/05(月)01:25:53No.968391087+
ワンピースでっかいカブトムシ説は一回聞くとちょっと信じそうになるからやめろ
13222/09/05(月)01:26:00No.968391111+
実はあの麦わらは地球儀なんだ
本当は麦わら帽子型の星でレッドラインっていうのはリボンの部分のことなんだ
っていう嘘を思いつきました
13322/09/05(月)01:26:10No.968391153+
おれはIQ28
バトルしてボス倒してドン!で充分満足してるから濃厚で壮大なストーリーなんて描かなくてもワンピースは仲間との絆のことだったでも満足する
13422/09/05(月)01:26:30No.968391237+
ロジャーの死に際の一言ではでてないワンピース(ひとつなぎの大秘宝)って名前は誰が言い出したのか教えろ
13522/09/05(月)01:26:42No.968391278そうだねx2
>バトルしてボス倒してドン!で充分満足してるから濃厚で壮大なストーリーなんて描かなくてもワンピースは仲間との絆のことだったでも満足する
でもなァ…尾田が許さないからなァ…
13622/09/05(月)01:27:00No.968391358+
>扉絵連載がストーリーの根幹に密接にかかわる内容だったとか許されるのかよ…
海軍に潜入してたエースが白ひげの悪口を聞いて暴れだしてバレるのとか後の重大な伏線だったと思ってんすがね…
13722/09/05(月)01:27:11No.968391402そうだねx1
800年前に存在した巨大なある王国
入れ替わるように登場した天竜人
空白の100年にあったジョイボーイによる当時の人魚姫への謝罪文
かつてワノ国は世界と接していたが鎖国しておりポーネグリフを作ったのは光月一族
光月一族と人魚姫には古代兵器に関わるという共通点がある
この辺踏まえるとなんか世界の歴史見えてきそうな気がするだろ
13822/09/05(月)01:27:14No.968391418そうだねx1
ワンピースの正体は阿笠博士でラストは小松が泣きながら調理して終わるけど
13922/09/05(月)01:27:24No.968391455そうだねx4
>ルフィともう一周するエンディングか…
まぁかなり可能性はあると思うわ
14022/09/05(月)01:28:04No.968391612+
全種族が仲良くなった時にしか動かない宇宙船だよ
14122/09/05(月)01:28:05No.968391617+
もし仮に尾田先生が倒れて描ききらずに終わったらさんまから真相を聞くしかないんだよな
14222/09/05(月)01:28:27No.968391715+
ハンターハンターみたいに実は世界の外側が存在しててもっと冒険できるってオチなのかもしれない
14322/09/05(月)01:28:41No.968391777+
>ワンピースでっかいカブトムシ説は一回聞くとちょっと信じそうになるからやめろ
ルフィが真剣に悩んだのが悪い
14422/09/05(月)01:28:42No.968391781+
ルフィってワンピース手に入れたらどうすんの?って問題がな
14522/09/05(月)01:29:02No.968391857そうだねx1
ルフィはもう海賊やめて幼なじみと楽しく暮らすけど?
14622/09/05(月)01:29:29No.968391967+
>ルフィはもう海賊やめて幼なじみと楽しく暮らすけど?
死ねって事?
14722/09/05(月)01:29:55No.968392068そうだねx1
>ロジャーの死に際の一言ではでてないワンピース(ひとつなぎの大秘宝)って名前は誰が言い出したのか教えろ
誰が言い始めたのか不明
14822/09/05(月)01:30:20No.968392166+
>800年前に存在した巨大なある王国
>入れ替わるように登場した天竜人
>空白の100年にあったジョイボーイによる当時の人魚姫への謝罪文
>かつてワノ国は世界と接していたが鎖国しておりポーネグリフを作ったのは光月一族
>光月一族と人魚姫には古代兵器に関わるという共通点がある
>この辺踏まえるとなんか世界の歴史見えてきそうな気がするだろ
ちょっと見えてるようで核心的な部分が見えないんだよな
14922/09/05(月)01:30:29No.968392198+
>ルフィってワンピース手に入れたらどうすんの?って問題がな
それがサボとエースが笑ったロジャーと同じ言葉のことだろう
15022/09/05(月)01:30:32No.968392209+
>800年前に存在した巨大なある王国
巨大なカブトムシの背中にあった国
>入れ替わるように登場した天竜人
その国の国民
>空白の100年にあったジョイボーイによる当時の人魚姫への謝罪文
巨大なカブトムシを死なせたこと
>かつてワノ国は世界と接していたが鎖国しておりポーネグリフを作ったのは光月一族
光月一族にポーネグリフの作り方を教えたのがカブトムシ
>光月一族と人魚姫には古代兵器に関わるという共通点がある
つまりカブトムシにも関わっている
>この辺踏まえるとなんか世界の歴史見えてきそうな気がするだろ
見えただろ
15122/09/05(月)01:30:34No.968392213+
>ルフィってワンピース手に入れたらどうすんの?って問題がな
寿命削りまくってるから死ぬか廃人化するかだと思うわ
15222/09/05(月)01:30:39No.968392235+
>もし仮に尾田先生が倒れて描ききらずに終わったらさんまから真相を聞くしかないんだよな
つーか担当も聞かされてるだろうし
15322/09/05(月)01:30:43No.968392259+
ワンピース手に入れたところで東の海とグランドラインしか回ってないんだから他の海に冒険しに行けばいいだろ
15422/09/05(月)01:30:45No.968392267+
天竜人なのに下界に降りてポーネグリフ守ってるネフェルタリ家が混乱の元すぎるだろ
15522/09/05(月)01:30:49No.968392284+
ログをたどって最後に示すのって本当にラフテルなのかね
世界が丸かったらリバースマウンテンかラプーンのいる島なのでは?
15622/09/05(月)01:31:08No.968392379+
古代兵器ってもう一個全然出てこないけど出るのかな
15722/09/05(月)01:31:14No.968392396+
大海賊時代を作ったのはロジャーの遺志ではなく黒幕がいたとかもまあ有り得そうだよな
15822/09/05(月)01:31:25No.968392445そうだねx2
>ログをたどって最後に示すのって本当にラフテルなのかね
>世界が丸かったらリバースマウンテンかラプーンのいる島なのでは?
もっとちゃんとワンピース読め
15922/09/05(月)01:31:34No.968392485+
>ログをたどって最後に示すのって本当にラフテルなのかね
>世界が丸かったらリバースマウンテンかラプーンのいる島なのでは?
せめて本編は読め
16022/09/05(月)01:31:37No.968392495+
>ルフィってワンピース手に入れたらどうすんの?って問題がな
新時代をつくる
16122/09/05(月)01:31:40No.968392504+
>天竜人なのに下界に降りてポーネグリフ守ってるネフェルタリ家が混乱の元すぎるだろ
しかも41歳みたくいじめられてないんだよな
16222/09/05(月)01:31:58No.968392559+
>ログをたどって最後に示すのって本当にラフテルなのかね
>世界が丸かったらリバースマウンテンかラプーンのいる島なのでは?
本編!読もう!
16322/09/05(月)01:32:00No.968392565+
ラフテルはおさらいが何度かされてるだろ!
16422/09/05(月)01:32:00No.968392567+
ロジャー生存説もあるらしいな
SBSで現在の年齢出てきたとか
16522/09/05(月)01:32:22No.968392672+
>ルフィってワンピース手に入れたらどうすんの?って問題がな
夢の果ての件とか「宝払い」とかガイモンさんとの会話とかを考えると
ワンピース(超凄いお宝)によるお金で世界を買うとかデッカい宴やるのが目的なのかなーって印象はある
まあ本物のワンピースでそう言うことが出来るのかは分からんが
16622/09/05(月)01:32:31No.968392697+
ビビがめちゃくちゃ重要キャラになりそうで嬉しいんすがね…
16722/09/05(月)01:32:41No.968392731+
>>天竜人なのに下界に降りてポーネグリフ守ってるネフェルタリ家が混乱の元すぎるだろ
>しかも41歳みたくいじめられてないんだよな
41歳はなんか突然降りたキチガイだけどネフェルタリ家は最初の面子の家だから大事にされてるんだろ
16822/09/05(月)01:32:48No.968392756+
    1662309168567.png-(3185 B)
3185 B
世界をそれぞれ縦横に一周してると思っていたグランドラインとレッドラインは実はこんなふうに交わっていて外にはもっと広い海が広がっていることを教える
16922/09/05(月)01:32:49No.968392763+
正確にはネフェルタリ家が天竜人であったことはないことを教える
世界を作った王族が天竜人としてマリージョアに移住することを拒んだから
17022/09/05(月)01:32:52No.968392775+
>古代兵器ってもう一個全然出てこないけど出るのかな
むしろこれからの中心がウラヌスだろうからな
何がウラヌスなんかが全くわからんけど
17122/09/05(月)01:33:06No.968392829+
>大海賊時代を作ったのはロジャーの遺志ではなく黒幕がいたとかもまあ有り得そうだよな
そこはあくまでロジャー個人の遺志であってほしい
深く考えてても何か最後にでかいこと言おうでもいい
17222/09/05(月)01:33:16No.968392867+
>ちょっと見えてるようで核心的な部分が見えないんだよな
ジョイボーイ・消えた王国・魚人島・ワノ国で連合して今の世界政府を作った20人の王と戦ったけど
敗北してしまって世界政府が産まれてその時の歴史が消えないよう光月一族がポーネグリフを作り
いつかまたジョイボーイの再来が現れた時のために魚人島にはノアとポセイドンとなる人魚姫が出てくる運命
ワノ国にはズニーシャと会話できる将軍が出てくる運命とプルトンを
それぞれ残していくようにしたって感じがしなくもないだろ
でも肝心のなんで戦いがあったのかとか世界政府にどう不都合なのかとかわからないだろ
17322/09/05(月)01:34:01No.968393018+
>正確にはネフェルタリ家が天竜人であったことはないことを教える
>世界を作った王族が天竜人としてマリージョアに移住することを拒んだから
ならまぁいじめられることはないわな
いや800年前何があったんだすぎる
17422/09/05(月)01:34:10No.968393049+
真ん中モモじゃなくてヤマトだろ
アホンダラぁ
17522/09/05(月)01:34:20No.968393094+
やっぱモブに説明させなきゃ駄目だな…
17622/09/05(月)01:34:30No.968393120+
>世界をそれぞれ縦横に一周してると思っていたグランドラインとレッドラインは実はこんなふうに交わっていて外にはもっと広い海が広がっていることを教える
これ新時代のマーク?
17722/09/05(月)01:35:00No.968393240+
>真ん中モモじゃなくてヤマトだろ
>アホンダラぁ
いや…モモと一緒に出てきて間違いなく活躍の場はあるの保証されてるけど
世界観とかでのキーマンはモモだと俺は思うな…
17822/09/05(月)01:35:05No.968393252+
クローバー博士の推測が正しいなら世界政府が恐れたのは巨大な王国の思想なんだよな
今の情勢から考えると多分種族が分け隔てなく暮らせるような何かだと思われるがそんなに怖いのか
17922/09/05(月)01:35:07No.968393260+
>でも肝心のなんで戦いがあったのかとか世界政府にどう不都合なのかとかわからないだろ
ウラヌスが出てくる話でこの辺わかるんだろうなぁってぼんやりとは思ってる
18022/09/05(月)01:35:11No.968393274そうだねx1
800年前と懸賞金800万ベリー
やはりヒグマが真実を握っている
18122/09/05(月)01:35:31No.968393349+
でっかい麦わら帽子は何なのか教えろ
18222/09/05(月)01:35:40No.968393376+
>クローバー博士の推測が正しいなら世界政府が恐れたのは巨大な王国の思想なんだよな
>今の情勢から考えると多分種族が分け隔てなく暮らせるような何かだと思われるがそんなに怖いのか
差別は安堵だから分け隔てなく暮らせたら困るだろ
18322/09/05(月)01:35:56No.968393435+
>クローバー博士の推測が正しいなら世界政府が恐れたのは巨大な王国の思想なんだよな
>今の情勢から考えると多分種族が分け隔てなく暮らせるような何かだと思われるがそんなに怖いのか
まぁ一歩まちがえたら統治もなにもない世紀末になりかねんからなぁ
18422/09/05(月)01:35:57No.968393440+
失われた100年…そこまで重要じゃ無い説
18522/09/05(月)01:36:06No.968393460+
100年の空白も当時はともかく今となっちゃ案外下らないことで恐怖だけが独り歩きしてデカくなってたみたいな結末はありそうだろ
18622/09/05(月)01:36:11No.968393477+
ジョイボーイたちに勝った過去の天竜人強すぎない?
18722/09/05(月)01:36:16No.968393495+
流石にそろそろ謎増やすよりは間を埋める情報が出てくると期待してる
18822/09/05(月)01:36:41No.968393575+
>流石にそろそろ謎増やすよりは間を埋める情報が出てくると期待してる
くま起きろ
18922/09/05(月)01:36:42No.968393578+
つーか古代文字読めねえのにポーネグリフ集めてる麦わら以外の海賊団が頭おかしいよな
火の傷の男ってアテなさすぎだろ
19022/09/05(月)01:36:48No.968393596+
>今の情勢から考えると多分種族が分け隔てなく暮らせるような何かだと思われるがそんなに怖いのか
マム危険思想だった!?
19122/09/05(月)01:36:58No.968393631+
>>流石にそろそろ謎増やすよりは間を埋める情報が出てくると期待してる
>くま起きろ
オオセノトオリニ…
19222/09/05(月)01:37:04No.968393649+
>800年前と懸賞金800万ベリー
>やはりヒグマが真実を握っている
真面目寄りなニュースサイトもヒグマ取り上げるようになったのバカみてえだろ
19322/09/05(月)01:37:06No.968393653+
>クローバー博士の推測が正しいなら世界政府が恐れたのは巨大な王国の思想なんだよな
>今の情勢から考えると多分種族が分け隔てなく暮らせるような何かだと思われるがそんなに怖いのか
少なくとも天竜人にとっては都合が悪いな
特権否定されるようなものだし
19422/09/05(月)01:37:14No.968393672+
>ジョイボーイたちに勝った過去の天竜人強すぎない?
謝罪文があるのをみる限りなんかやらかしたんだと思う
19522/09/05(月)01:37:15No.968393677+
>失われた100年…そこまで重要じゃ無い説
でもなぁ…ロジャーがラフテルでジョイボーイにお前と同じ時代に産まれたかったって言ってるからなぁ…
新しい時代を迎えるための何かが空白の100年に眠るのは間違いないだろ
19622/09/05(月)01:37:16No.968393681+
>ジョイボーイたちに勝った過去の天竜人強すぎない?
古代兵器ありでも勝てないのはちょっとヤバすぎるけど天竜人の身体能力考えたらあり得るだろ
19722/09/05(月)01:37:56No.968393815+
>つーか古代文字読めねえのにポーネグリフ集めてる麦わら以外の海賊団が頭おかしいよな
>火の傷の男ってアテなさすぎだろ
ローは知ってそうなのがな
19822/09/05(月)01:38:39No.968393957+
なんとか王国なんとか王国なんとか王国でちゃんと機能してるかはともかく王制ばっかだろ
恐れられた思想、王制を破壊するもので濃厚か
19922/09/05(月)01:38:46No.968393981+
ローはロビンに聞けばいいだろ
20022/09/05(月)01:38:52No.968393994+
ビビの設定盛られ具合にコーザがついて行けてなくて悲しいだろ
20122/09/05(月)01:39:05No.968394036+
オオセノトオリニ

セトリノオオオニ

くまにトットムジカが関わってるの確定
20222/09/05(月)01:39:51No.968394195+
>ところで火傷の男は?
ファイアパターンの入れ墨をしてるからウルージ説
20322/09/05(月)01:40:05No.968394242+
>>ジョイボーイたちに勝った過去の天竜人強すぎない?
>謝罪文があるのをみる限りなんかやらかしたんだと思う
ズニーシャもなんかしでかしたしな
20422/09/05(月)01:40:20No.968394300そうだねx1
>ビビの設定盛られ具合にコーザがついて行けてなくて悲しいだろ
元々ついていけてないだろ
20522/09/05(月)01:40:30No.968394332+
ビビはそろそろ映画でスポットライトが当たりそうな気がする
20622/09/05(月)01:40:31No.968394335+
最初に悪魔の実を作ったのは何処の誰で
何があって悪魔の実なんか作らないと行けなくなって
なぜ悪魔の実を食った存在は海に弱くなるのか…
空白の100年とかその辺で滅ぼされた王国民が未来に意思をつなぐため悪魔の実を作り…的なアレなのか
逆に滅ぼした側が王国民を悪魔の実に変えて力を奪った的なアレなのか
なんかその辺どうなってんだろうね教えてくれロビン
20722/09/05(月)01:40:35No.968394349+
火の傷の男と眼帯の男は同じなのかな
20822/09/05(月)01:40:35No.968394351+
トットムジカやらニカやらで悪魔の実の正体も何なのか分からなくなってきて怖いだろ
20922/09/05(月)01:40:55No.968394415+
フェスタが海王類の腹から生還したからヒグマも再登場させられるってチョッパーが言ってたぞ
21022/09/05(月)01:41:05No.968394451+
>ファイアパターンの入れ墨をしてるからウルージ説
割と真面目にそれ正解なんじゃ……
21122/09/05(月)01:41:09No.968394463+
>ビビの設定盛られ具合にコーザがついて行けてなくて悲しいだろ
元々家柄目当てで王女に近づいた馬の骨だろ
21222/09/05(月)01:41:16No.968394485+
>ビビはそろそろ映画でスポットライトが当たりそうな気がする
FILM VIVI制作確定か
21322/09/05(月)01:41:35No.968394548+
>>ところで火傷の男は?
>ファイアパターンの入れ墨をしてるからウルージ説
正解やめろ
21422/09/05(月)01:41:43No.968394575+
redのエンディングでビビとサボだけうつってなかったのは意味深すぎるだろ
21522/09/05(月)01:41:52No.968394609+
>>ビビはそろそろ映画でスポットライトが当たりそうな気がする
>FILM VIVI制作確定か
エピソードオブアラバスタ失せろ
21622/09/05(月)01:42:22No.968394724+
>redのエンディングでビビとサボだけうつってなかったのは意味深すぎるだろ
悪いが
尺の都合
21722/09/05(月)01:42:32No.968394750+
ウラヌスあたりが空中戦艦とかだとしてそんな驚異になるもんかな
21822/09/05(月)01:42:36No.968394764+
映画オリのトットムジカはさすがに考えなくていいだろ
お前ワンピースの正体が七星剣の可能性があると思ってるのかよ
21922/09/05(月)01:42:45No.968394793+
>つーか古代文字読めねえのにポーネグリフ集めてる麦わら以外の海賊団が頭おかしいよな
この点のルフィ達の優位性を知ってる海賊団っていないのかな
22022/09/05(月)01:42:53No.968394808そうだねx2
>redのエンディングでビビとサボだけうつってなかったのは意味深すぎるだろ
フッフッフッ…
俺も映ってなかったけど?
22122/09/05(月)01:42:54No.968394811+
俺はテキーラウルフにずっと注目してる
fu1412902.jpg[見る]
22222/09/05(月)01:43:30No.968394917+
>映画オリのトットムジカはさすがに考えなくていいだろ
>お前ワンピースの正体が七星剣の可能性があると思ってるのかよ
オマツリ男爵のリリィだけど
22322/09/05(月)01:43:33No.968394931+
天竜人が下界で揉まれると41歳とかシャンクス(推定)に進化するから
それ以外の人間だとカイドウみたいな化け物かルフィみたいにニカらないと
ポテンシャルで対抗できなくなるんでかつての王国が天竜人に負けても納得だろ
22422/09/05(月)01:43:49No.968394980+
>ウラヌスあたりが空中戦艦とかだとしてそんな驚異になるもんかな
ウラヌスは天候自在に操れるとかそんな感じな気もする
グランドラインとかの異常気象を解決する役割がいるだろうし
22522/09/05(月)01:43:56No.968395006+
考察サイト見たら全種族が手を取り合えるような宴で人繋ぎの財宝って書いてあって納得しただろ
22622/09/05(月)01:43:57No.968395010+
>ウラヌスあたりが空中戦艦とかだとしてそんな驚異になるもんかな
あの世界飛行技術は未発達っぽいだろ
マクシム、凄かった!?
空生まれで先入観を持たないエネルだからこそ開発出来た機械で確定
22722/09/05(月)01:43:57No.968395012+
コブラ王がイム様に殺されてビビはサボに保護されてたりするのかな
22822/09/05(月)01:44:10No.968395057+
>この点のルフィ達の優位性を知ってる海賊団っていないのかな
まさにカイドウがロビンちゃん狙ってただろ
22922/09/05(月)01:44:36No.968395144+
俺ワンピース初心者だけどトットムジカがアリなら何でもアリになっちまうよな?って不安が抑えきれない
23022/09/05(月)01:45:02No.968395224+
>映画オリのトットムジカはさすがに考えなくていいだろ
>お前ワンピースの正体が七星剣の可能性があると思ってるのかよ
尾田監修映画の限りシキみたいに本編で拾われる可能性は無限にあんだろ
23122/09/05(月)01:45:04No.968395233+
シャンクス天竜人と言ってもウタ同様赤ん坊の頃からロジャー一味に育てられたんだろうし天竜人要素なくね
23222/09/05(月)01:45:10No.968395252+
お前らツイッターのワンカーがガイモンのところでワンピースで世界を買うとか言ってた話していい?
23322/09/05(月)01:45:11No.968395256+
>考察サイト見たら全種族が手を取り合えるような宴で人繋ぎの財宝って書いてあって納得しただろ
どちらかというとそれを成立させるための具体的な宝の内容が何かって話だろ
少なくとも確かに存在するものなのはほぼ確定だし
23422/09/05(月)01:45:28No.968395306+
ウルージさんはともかくウルージさんのとこにいたりする何かが今後のカギを握ってたりする可能性はまぁ十分あると思うわ
さすがにこのままウルージさんだけ新世界エンジョイ勢で終わる来はしないし
23522/09/05(月)01:45:42No.968395347+
>シャンクス天竜人と言ってもウタ同様赤ん坊の頃からロジャー一味に育てられたんだろうし天竜人要素なくね
お前ゴッドバレーのくだりを知らないんだな?
23622/09/05(月)01:46:17No.968395456+
>お前らツイッターのワンカーがガイモンのところでワンピースで世界を買うとか言ってた話していい?
ガイモンは確実に重要キャラ
fu1412913.jpg[見る]
23722/09/05(月)01:46:23No.968395469+
>どちらかというとそれを成立させるための具体的な宝の内容が何かって話だろ
>少なくとも確かに存在するものなのはほぼ確定だし
子供のような理想論をまとめたものなのかもしれん
23822/09/05(月)01:46:36No.968395503+
>俺ワンピース初心者だけどトットムジカがアリなら何でもアリになっちまうよな?って不安が抑えきれない
まあ世界館の謎に関わってくるかはともかくとして結構ワンピの世界観としてはギリギリの敵だと思っただろ
23922/09/05(月)01:46:54No.968395559+
全種族って言っても人間と魚人と獣人の3個しか無い
24022/09/05(月)01:47:15No.968395633+
>考察サイト見たら全種族が手を取り合えるような宴で人繋ぎの財宝って書いてあって納得しただろ
これもうマムがやろうとしてるし
24122/09/05(月)01:47:38No.968395696+
>これもうマムがやろうとしてるし
できなかったのがお前だろ!?
24222/09/05(月)01:48:08No.968395781+
じゃあ全人類が強制的に全部混ざったような全く同じ種族になるとかじゃね?
24322/09/05(月)01:48:11No.968395789+
>グランドラインとかの異常気象を解決する役割がいるだろうし
逆にウラヌスのせいでグランドラインの気候がおかしくなってるんじゃないか?
カームベルトは海王類ばっかだしポセイドンの特徴とも合致する
24422/09/05(月)01:48:14No.968395800+
>俺ワンピース初心者だけどトットムジカがアリなら何でもアリになっちまうよな?って不安が抑えきれない
つーかウタワールドが禁じ手ギリギリのラインでありつつラフテルが別次元にある可能性も出てきたよな
24522/09/05(月)01:48:14No.968395805+
>全種族って言っても人間と魚人と獣人の3個しか無い
お前に巨人族と手長族と足長族の存在を教える
24622/09/05(月)01:48:18No.968395822+
ウルージさんネタ抜きにスイーツ将星倒してマムから逃げる強豪で頭おかしくなりそう
というかなんでこいつだけ同盟も組まずに新世界渡り歩いてるんだよ…
24722/09/05(月)01:48:23No.968395842+
キングみたいな巨大な翼を持ってるのは空の住人としても異質なんだよなウルージさん
そもそも殆どがフェイクのアクセサリーだし
24822/09/05(月)01:48:35No.968395880+
実際ニカとまあまあ関わりがありそうな空島はまだなんかありそうだろ
24922/09/05(月)01:48:49No.968395917+
ワンピの映画なんて毎回雑に技ブッパするためだけにデカイ敵出してるんだから考えるだけ無駄だろ
25022/09/05(月)01:49:04No.968395956+
普通に考えたら少なくともロードポーネグリフ2つあれば特定の航路を辿ってラフテルは探せる
3つあれば確実に位置はわかる
それでも4つ必要になるのはやっぱ海上には無いとしか考えられなくない?
25122/09/05(月)01:49:10No.968395976+
>>全種族って言っても人間と魚人と獣人の3個しか無い
>お前に巨人族と手長族と足長族の存在を教える
三つ目族もいるぞ
25222/09/05(月)01:49:28No.968396032+
>逆にウラヌスのせいでグランドラインの気候がおかしくなってるんじゃないか?
>カームベルトは海王類ばっかだしポセイドンの特徴とも合致する
そうなると気候をいじれる兵器ってどこから使うんだろうな
25322/09/05(月)01:49:34No.968396042+
ワンピースと言う漫画の中でただ単に超強い戦艦でレッドラインぶっ壊して回り続けるみたいな絵面が個人的にあまり想像できなくて
と言うかそもそもレッドラインどうやって出来たんだアレって気持ちもあり
なんか惑星規模の地形操作が出来る技術とかどっかにあったりするんだろうか
25422/09/05(月)01:49:46No.968396081+
メタ的な話をするならここにきてやっと操舵手のジンベエが正式加入ってことはラフテルに着くには特殊な操船技術が必要になるのはほぼ確定だろ
25522/09/05(月)01:50:10No.968396146+
ワンピースってのは遺伝子情報のことで今のワンピの世界で
人間じゃない種族はかつて遺伝子実験によって作られた説を思いついただろ
25622/09/05(月)01:50:53No.968396276+
カリブーが何気に古代兵器の情報確保してきてるのが怖い
25722/09/05(月)01:50:54No.968396278+
ラフテルはもうポケモンのマボロシ島みたいな感じで
場所分かってても乱数合わないと遭遇出来ない的なギミックがあるんだろうなってなる
25822/09/05(月)01:51:09No.968396321+
テキーラウルフは北極でレッドラインが途切れてるのを塞ぐために世界政府がやらせてるって説が濃厚に考察されてるだろ
25922/09/05(月)01:51:18No.968396340+
>実際ニカとまあまあ関わりがありそうな空島はまだなんかありそうだろ
生け贄とかやるくらいだもんな空島になるまえのあの島
26022/09/05(月)01:51:56No.968396438+
真面目な予想スレも楽しいなあ…カイドウ!
26122/09/05(月)01:52:17No.968396506+
結構な人数がワンピースの正体知ってると思うんだけど意外とバレてないもんだな
26222/09/05(月)01:52:19No.968396515+
空島はサラッと世界政府頑張って追い返した的な話も出てくるしな…
26322/09/05(月)01:52:36No.968396557+
ドントットットの初出でもあるんだよな空島
26422/09/05(月)01:52:52No.968396602+
空島関連がまた出てくるとしたらエネル再登場有り得るだろ
というか月絶対重要だろ
26522/09/05(月)01:53:44No.968396763+
>空島関連がまた出てくるとしたらエネル再登場有り得るだろ
>というか月絶対重要だろ
ちょっと待て宇宙海賊まで関わってきたらいよいよ収拾つかなくなるだろ…
26622/09/05(月)01:54:02No.968396842+
ビビは黒ひげに攫われたんじゃ
26722/09/05(月)01:54:23No.968396892+
というかなんでゴムゴムの実だけ特定人物モデルなんだ
チョッパーのも本当は何か特定人物モデルなのか
26822/09/05(月)01:54:25No.968396902+
これ言っちゃっていいかな
ウラヌスがなんなのか未だに名前以外わかってないの怖いだろ
26922/09/05(月)01:54:29No.968396913+
七武海や超新星はメタ的にはだいぶ後付けな要素と言われてるけど
そういう点だと空島は元からやる予定の話だったんかなって
27022/09/05(月)01:54:37No.968396934+
>結構な人数がワンピースの正体知ってると思うんだけど意外とバレてないもんだな
真意を心に口を閉ざせってものすごく重要な気がしてきた
27122/09/05(月)01:54:51No.968396978+
エネルは章ボスの中ではトップクラスに過去が謎に包まれてるのも気になる所なんすがね…
27222/09/05(月)01:54:53No.968396986+
象主も間違いなく重要ポジションだけどアイツ怖すぎるだろ
ああいう純粋にデカい生き物って怖い…
27322/09/05(月)01:55:25No.968397086+
空島>というかなんでゴムゴムの実だけ特定人物モデルなんだ
>チョッパーのも本当は何か特定人物モデルなのか
チョッパーもまだなんかある気はする
というか運命数奇すぎだろワンピースの世界
ニカとロビンが同じ船に乗ってるってだけでもなんかおかしいのに
27422/09/05(月)01:55:59No.968397166そうだねx2
>これ言っちゃっていいかな
>ウラヌスがなんなのか未だに名前以外わかってないの怖いだろ
正直ここに出てる意見も推測でしかないからね
27522/09/05(月)01:56:08No.968397190+
チョッパーは新世界入ってから活躍薄いし最後に何かしらほしい
27622/09/05(月)01:56:13No.968397209+
>そうなると気候をいじれる兵器ってどこから使うんだろうな
ウラヌスの意味の通りなら天からだろう
27722/09/05(月)01:56:25No.968397249+
>そういう点だと空島は元からやる予定の話だったんかなって
古代遺跡とか海賊王の航路とかゴム対雷とか色んなネタ見るにまァ初期の方から考えてたのは濃厚だろ
27822/09/05(月)01:56:36No.968397271+
エネルとウルージはフェアリーヴァースを誓いあった幼馴染だけど
いつかの夢が我の心臓だけど
27922/09/05(月)01:56:36No.968397272+
よくよく考えると20人の王の集まりから抜けたアラバスタに
ワノ国にプルトンがあるって示したポーネグリフが会ったことと
空島に魚人島にポセイドンがあるって示したポーネグリフがあったの意味深すぎるだろ
28022/09/05(月)01:56:43No.968397295+
ウラヌスはナミだろ
28122/09/05(月)01:57:07No.968397368+
>チョッパーは新世界入ってから活躍薄いし最後に何かしらほしい
びっくりした
なんでこいつ急にポセイドンの話したんだ
28222/09/05(月)01:57:25No.968397418+
もう麦わら一味がワンピース手前でリーチになってる現状オハラ徹底的に潰したかった海軍の気持ちも分かる
28322/09/05(月)01:57:55No.968397486+
>ウラヌスはナミだろ
ナミだったら正直エネルが先見の明がありすぎる
28422/09/05(月)01:58:09No.968397530+
>ウラヌスはナミだろ
最終章でナミさんの掘り下げやるのは結構ありそうな感じはするだろ
28522/09/05(月)01:58:25No.968397571+
イムがビビボディに入るの確定
28622/09/05(月)01:58:43No.968397633+
ナミは出生不明だしなァ…
28722/09/05(月)01:58:44No.968397636+
何かこう…例えばソルソルの実で大陸に魂を吹き込んで隆起させてレッドラインを作ったとか
イシイシの実みたいなやつで地面と同期してレッドライン作ったとか
そういう何らかの地形操作技ないとあんなレッドラインにならん気するけど(悪魔の実でも無理と思うけど)
ウラヌスでそういうこと出来るんかな
28822/09/05(月)01:59:04No.968397706+
いまだ出生が不明なのはナミとフランキー?
ブルックも王国の名前出てこないよね
28922/09/05(月)01:59:24No.968397773+
シャンクスが動いたのはカイドウとマムが消えたからか
それとも時期が来たからなのかハッキリしやがれ
29022/09/05(月)01:59:28No.968397789+
プルトン開放が真の開国ってことは破壊兵器とかそういうのじゃないのか
29122/09/05(月)01:59:40No.968397829+
ここからはヒロイン戦国時代
ついて来れないヒロインは置いていく
29222/09/05(月)02:00:07No.968397895+
>シャンクスが動いたのはカイドウとマムが消えたからか
>それとも時期が来たからなのかハッキリしやがれ
そこはニカ覚醒が理由じゃない?
全世界に広まったわけだし
29322/09/05(月)02:00:10No.968397904+
>シャンクスが動いたのはカイドウとマムが消えたからか
>それとも時期が来たからなのかハッキリしやがれ
映画の宣伝だろアホンダラ
29422/09/05(月)02:00:15No.968397911+
超凄いバギー弾みたいの撃てばレッドライン出来るんじゃね?
29522/09/05(月)02:00:17No.968397925+
>いまだ出生が不明なのはナミとフランキー?
>ブルックも王国の名前出てこないよね
ゾロも師匠がワノ国出身の大名ってだけで血筋は分からん
29622/09/05(月)02:00:29No.968397962+
>シャンクスが動いたのはカイドウとマムが消えたからか
>それとも時期が来たからなのかハッキリしやがれ
世界のバランサーとしてカイドウとマムの同盟を止めようとしたら
ルフィが撃破してワノ国を解放してたってのが真相な気もするだろ
29722/09/05(月)02:00:55No.968398046+
>シャンクスが動いたのはカイドウとマムが消えたからか
>それとも時期が来たからなのかハッキリしやがれ
わざわざ世界政府の船を襲ってゴムゴムの実を奪った時の事とか振り返ってからのあの発言だし
まあシャンクスはワンピースにニカ(ジョイボーイ)が必要と知ってたからこその今なんじゃないか?
29822/09/05(月)02:01:07No.968398075+
>そこはニカ覚醒が理由じゃない?
>全世界に広まったわけだし
それだとワノ国の近海で新聞見て(…これが)ってなってたのがなんかおかしいだろ
29922/09/05(月)02:01:17No.968398112+
>シャンクスが動いたのはカイドウとマムが消えたからか
>それとも時期が来たからなのかハッキリしやがれ
明らかにニカ覚醒だろ
30022/09/05(月)02:01:49No.968398193+
つーかゴムゴム=ニカって知ってたしなんならシャンクス本人が食べるつもりだったんじゃねぇかな
クソガキに持ってかれたけど
30122/09/05(月)02:01:58No.968398231そうだねx2
空島の最重要キャラになるのスーだと思ってる
なんでいつもスー!スー!相槌打つお前がこの問いに対して黙るの
fu1412943.jpg[見る]
30222/09/05(月)02:02:03No.968398245+
ワンピースにニカが必要としてどうしてシャンクスは手に入れたあと自分で食べなかったんだよ
30322/09/05(月)02:02:18No.968398279+
>それだとワノ国の近海で新聞見て(…これが)ってなってたのがなんかおかしいだろ
ワンピース取りに行く宣言したのはその後だから
ワノ国行ったのは多分ルフィの様子見に行くか~って感じだろ
30422/09/05(月)02:02:19No.968398282そうだねx4
わざとゴムゴムの実食べさせた説濃厚に
30522/09/05(月)02:02:54No.968398375+
そもそもシャンクス五老星とも面識あるのになんでわざわざゴムゴム奪いとってるんだ
30622/09/05(月)02:03:01No.968398402+
悪魔の実に明らかに意志があるの怖すぎるだろ
30722/09/05(月)02:03:05No.968398420+
>ワンピースにニカが必要としてどうしてシャンクスは手に入れたあと自分で食べなかったんだよ
既に能力者か
ニカ本人はワンピースを手に入れるには不都合かだろ
30822/09/05(月)02:03:08No.968398425+
>じゃあ全人類が強制的に全部混ざったような全く同じ種族になるとかじゃね?
元は全種族同じ生き物だったっていう記録とか
30922/09/05(月)02:03:38No.968398497+
>つーかゴムゴム=ニカって知ってたしなんならシャンクス本人が食べるつもりだったんじゃねぇかな
>クソガキに持ってかれたけど
おれはシャンクスがロジャーの息子であるエースの存在を知っていて
エースに食わせようとしてたんじゃないかと思ってんすがね…
31022/09/05(月)02:03:41No.968398508+
>わざとゴムゴムの実食べさせた説濃厚に
アニオリでウタには実の存在隠してたし本当にありそう
31122/09/05(月)02:03:47No.968398526+
>そもそもシャンクス五老星とも面識あるのになんでわざわざゴムゴム奪いとってるんだ
結局のところコネがあるってだけで全然政府の犬でもなんでもないだろアイツ
31222/09/05(月)02:04:04No.968398567+
>空島の最重要キャラになるのスーだと思ってる
>なんでいつもスー!スー!相槌打つお前がこの問いに対して黙るの
>fu1412943.jpg[見る]
獣にそんな難しい問いを投げかける方が悪い
31322/09/05(月)02:04:07No.968398576+
>つーかゴムゴム=ニカって知ってたしなんならシャンクス本人が食べるつもりだったんじゃねぇかな
>クソガキに持ってかれたけど
シャンクス本人が食べるつもりならもっと早くに食べるタイミングあったろうし
(ロジャー船長の息子がゴア王国に匿われてるらしいな…)みたいなノリでエース求めて来たとかの方がまだあるんじゃないか
31422/09/05(月)02:04:17No.968398602+
ゴムゴムはエース探して食わせるつもりだったの濃厚
スタンピードの最後の会話的にもそんな感じするだろ
31522/09/05(月)02:04:20No.968398608+
>そもそもシャンクス五老星とも面識あるのになんでわざわざゴムゴム奪いとってるんだ
裏切るつもりだったとかじゃない?
31622/09/05(月)02:04:48No.968398715+
>おれはシャンクスがロジャーの息子であるエースの存在を知っていて
>エースに食わせようとしてたんじゃないかと思ってんすがね…
あー……それは十分にありえるなぁ
31722/09/05(月)02:04:58No.968398746+
>おれはシャンクスがロジャーの息子であるエースの存在を知っていて
>エースに食わせようとしてたんじゃないかと思ってんすがね…
フーシャ村に行ってた理由もロジャーの息子探してた説があるな
31822/09/05(月)02:05:00No.968398753+
>ワンピースってのは遺伝子情報のことで今のワンピの世界で
>人間じゃない種族はかつて遺伝子実験によって作られた説を思いついただろ
マムとか見てると普通に有り得そう
31922/09/05(月)02:05:47No.968398883+
エース探してたのにあいさつに来たら血気立ってるのおかしいだろ
32022/09/05(月)02:05:51No.968398900+
現地妻でレベッカだけなんもなさすぎだろ
32122/09/05(月)02:06:06No.968398941+
>何かこう…例えばソルソルの実で大陸に魂を吹き込んで隆起させてレッドラインを作ったとか
>イシイシの実みたいなやつで地面と同期してレッドライン作ったとか
>そういう何らかの地形操作技ないとあんなレッドラインにならん気するけど(悪魔の実でも無理と思うけど)
>ウラヌスでそういうこと出来るんかな
来たか…国引きオーズ…
32222/09/05(月)02:06:09No.968398951+
麦わら以外の海賊ってロードポーネグリフ集めても結局ラフテルの場所わかんなくない?
まあシャンクスとかは知ってても不思議じゃないけどさ
32322/09/05(月)02:06:16No.968398972+
>>人間じゃない種族はかつて遺伝子実験によって作られた説を思いついただろ
>マムとか見てると普通に有り得そう
マムは人間じゃねぇか
32422/09/05(月)02:06:20No.968398981+
シャンクスがロジャーの成し遂げようとした事を引き継いで何でもやってるのは普通に熱いだろ
早く本筋に絡め
32522/09/05(月)02:06:25No.968398994+
最後になったら海賊の物語というよりSFになってきたな
32622/09/05(月)02:06:53No.968399095+
>フーシャ村に行ってた理由もロジャーの息子探してた説があるな
イーストブルーうろついてたのそれが理由かぁーー!
なんかすごく納得したわ
そしてシャンクスが片腕失くしてでもルフィ助けた理由もニカって知ってたならまぁ当然だわな
32722/09/05(月)02:06:55No.968399098+
>エース探してたのにあいさつに来たら血気立ってるのおかしいだろ
存在を知ってても顔を知らないんだから生意気なルーキーがやってきたって対応にもなるだろ
32822/09/05(月)02:07:42No.968399239+
他の連中はロードポーネグリフ集めても今度は火の傷の男探し始まるから麦わらの一味がインチキ臭い
32922/09/05(月)02:08:03No.968399298+
レッドラインに人住んでねーの?あそこ1番土地余ってるだろ
33022/09/05(月)02:08:39No.968399396+
>>フーシャ村に行ってた理由もロジャーの息子探してた説があるな
>イーストブルーうろついてたのそれが理由かぁーー!
>なんかすごく納得したわ
>そしてシャンクスが片腕失くしてでもルフィ助けた理由もニカって知ってたならまぁ当然だわな
現状ニカとシャンクスに関連が何もなくない?
33122/09/05(月)02:08:40No.968399397+
>レッドラインに人住んでねーの?あそこ1番土地余ってるだろ
どうせマリージョアの連中が独占してるんだろ
33222/09/05(月)02:08:40No.968399399+
>レッドラインに人住んでねーの?あそこ1番土地余ってるだろ
マリージョアあんだろ!!!
33322/09/05(月)02:08:57No.968399447+
ゴムゴムの実はシャンクスがフーから奪ってからルフィに食われるまで
フーシャ村に滞在してた1年間食わずにそのまま持ち続けてたとこまでは明かされたな
33422/09/05(月)02:09:40No.968399577+
シャンクスがルフィ助けたのは打算抜きでウタのことがあったから余計にじゃないと思うんすがね…
33522/09/05(月)02:09:47No.968399597そうだねx1
>現状ニカとシャンクスに関連が何もなくない?
少なくとも襲撃してまで奪い取ってから1年間は保持してるから関連ありまくりだろ
33622/09/05(月)02:09:58No.968399628+
>他の連中はロードポーネグリフ集めても今度は火の傷の男探し始まるから麦わらの一味がインチキ臭い
ルフィがジョイボーイだからもはや運命としかいえないだろ
33722/09/05(月)02:10:22No.968399681そうだねx2
でもなァ…受けた愛に理由をつけたくないもんなァ…
33822/09/05(月)02:10:30No.968399702そうだねx5
>ゴムゴムの実はシャンクスがフーから奪ってからルフィに食われるまで
>フーシャ村に滞在してた1年間食わずにそのまま持ち続けてたとこまでは明かされたな
これが明かされたのもウタアニオリなの頭おかしくなりそう
あのアニオリ重要すぎるだろ
33922/09/05(月)02:10:45No.968399728+
でも地球一周だぜ…?マリージョアが管理してるのはグランドラインとぶつかる所ぐらいじゃねーかな…
34022/09/05(月)02:10:45No.968399732+
>ルフィがジョイボーイだからもはや運命としかいえないだろ
ご都合主義も時代のうねりの一言で説明つくからな
34122/09/05(月)02:11:16No.968399800+
レッドラインにかつて住んでた発火する種族も謎だろ
34222/09/05(月)02:11:23No.968399816+
散々引っ張ってるボニーとくまもそろそろか
34322/09/05(月)02:11:34No.968399845+
手掛かりゼロの火の傷の男より開眼三つ目族探す方が楽そう
34422/09/05(月)02:11:59No.968399906+
ルフィの下に魚人島とワノ国集まったし着々とルフィがかつてのジョイボーイの道歩んでるだろ
34522/09/05(月)02:12:07No.968399932+
レッドラインは人工的に作られた説が主流だけど少なくともルナーリア族が天竜人より前に神の国作って住んでたんだよな
34622/09/05(月)02:12:19No.968399957+
ボニーはそもそもクリムゾン展開からどう抜け出したんだ
34722/09/05(月)02:12:28No.968399984そうだねx1
fu1412967.jpg[見る]
真面目にこいつシャンクスじゃない気がしてきて頭おかしくなりそう
34822/09/05(月)02:12:30No.968399989そうだねx2
これもう言っちゃっていいかなぁ
ルフィの人生全部他人の思惑で全然自由じゃないだろ
34922/09/05(月)02:13:20No.968400101+
レッドラインが後から作られたんじゃなくて
レッドライン以外の陸地が削られまくった上で残った部分がレッドラインとか
35022/09/05(月)02:14:37No.968400306+
>これもう言っちゃっていいかなぁ
>ルフィの人生全部他人の思惑で全然自由じゃないだろ
ウタと新時代誓ったりエースやサボと自由に生きようと兄弟盃かわしたり
ゾロやナミ達クルーを仲間にしたのは全部自分の意思だろ
35122/09/05(月)02:14:46No.968400335+
>fu1412967.jpg[見る]
>真面目にこいつシャンクスじゃない気がしてきて頭おかしくなりそう
違うでしょ
35222/09/05(月)02:15:08No.968400386+
>>現状ニカとシャンクスに関連が何もなくない?
>少なくとも襲撃してまで奪い取ってから1年間は保持してるから関連ありまくりだろ
換金したって奪われるリスクは変わらないんだから宝をそのまま船に乗せとくのは別におかしくないでしょ
35322/09/05(月)02:15:22No.968400424+
>これもう言っちゃっていいかなぁ
>ルフィの人生全部他人の思惑で全然自由じゃないだろ
完全に流されてる運命になっちゃったからな
今ではルフィが本当に自由になるための戦いかなと思っている
35422/09/05(月)02:15:31No.968400452+
いまんとこジョイボーイ=ニカでジョイボーイ=ルフィではないんじゃねえのか
どうなんだ答えろ
35522/09/05(月)02:15:45No.968400483+
ルフィの航海の旅路は運命が選んだかもしれないけど仲間は自分で選んでるよ
35622/09/05(月)02:15:51No.968400506+
ジャンプ主人公だから色々ついて回るのは仕方ない
35722/09/05(月)02:16:12No.968400547+
自分から世界をどうすることはないって言われてたのにシャンクスがワンピース取りに行くのって"そういうこと"?
35822/09/05(月)02:16:23No.968400572+
エースがロジャーの息子だってシャンクスが知ったのが片腕になってからだったりとかしない?
35922/09/05(月)02:16:32No.968400596+
>自分から世界をどうすることはないって言われてたのにシャンクスがワンピース取りに行くのって"そういうこと"?
色んなシャンクがいる
36022/09/05(月)02:16:48No.968400635+
>これもう言っちゃっていいかなぁ
>ルフィの人生全部他人の思惑で全然自由じゃないだろ
実まで意志を持っていたことになったからな
36122/09/05(月)02:17:24No.968400704+
>いまんとこジョイボーイ=ニカでジョイボーイ=ルフィではないんじゃねえのか
>どうなんだ答えろ
ルフィがニカに覚醒してズニーシャがジョイボーイが帰ってきた!ってなってて
ルフィ個人の人格は保持したままだし現代のジョイボーイはルフィって認識でいいだろ
36222/09/05(月)02:17:33No.968400733+
ビビと麦わらの関係知ってるキャラって誰がいたっけ
36322/09/05(月)02:17:38No.968400746+
>エースがロジャーの息子だってシャンクスが知ったのが片腕になってからだったりとかしない?
fu1412973.jpg[見る]
知ってるとは思えない
36422/09/05(月)02:17:38No.968400749+
冒険をして新時代を作ると決めたのはルフィ自身の意思だし…
36522/09/05(月)02:17:58No.968400804+
>エースがロジャーの息子だってシャンクスが知ったのが片腕になってからだったりとかしない?
シャンクスに関して邪推せずに読んだら普通はそうなる
36622/09/05(月)02:18:16No.968400858+
ルフィのこれまでの言動全部ニカの影響かもしれないって言うのかよ
36722/09/05(月)02:18:25No.968400878+
自由に拘ってるのはシャンクスに会う前からの自分の意思だろ?
アニオリ情報だけど
36822/09/05(月)02:18:40No.968400906+
>ビビと麦わらの関係知ってるキャラって誰がいたっけ
海軍上層部はほとんど知ってるだろ
36922/09/05(月)02:19:15No.968400993+
アニオリ部分に重要情報詰まりすぎてない?
37022/09/05(月)02:19:16No.968401004+
古代兵器所有国の王がキーマンにならないわけがないだろアホンダラ
37122/09/05(月)02:19:25No.968401026+
ニカ(伝説のおそらく人間)
ジョイボーイ(800年前の実在の人物かつ似た役割を持つ人物を襲名的にジョイボーイと呼ぶっぽい)
ルフィ(当代のジョイボーイ)
37222/09/05(月)02:19:26No.968401030+
わざわざカイドウがお前は誰だ?って聞いてくれたのに今更ニカの意思がどうこう言うのはおかしいだろ
37322/09/05(月)02:19:42No.968401074+
ワンピースの舞台となってる惑星自体が宇宙船で、ワンピースはその舵みたいなもんなんだろ
島とかレッドラインとかカームベルトも全部船の機能で、配置とか気候とか好きに操作できるんだろ
この星(船)の全てを操作できるから「この世の全て」を手に入れることが出来るけど、この星が宇宙船と気づいた時点でまだ宇宙という冒険の舞台があることに気づいて「この世の全て」ではないことにも思い至り、井の中の蛙だったことと冒険の終わりが冒険のスタートラインだったことが笑い話なんだろ
離れ離れの島の配置を変えて一つにすれば「人繋ぎの財宝」になるんだろ
兵器とされてるものも実際は船のための装置で、ポセイドンはこの船の機能を動かすための船員である海王類の統率機能で、プルトンは宇宙の外敵用の護衛艦みたいなもので、ウラヌスはカブトムシなんだろ
37422/09/05(月)02:19:54No.968401101+
>fu1412973.jpg[見る]
>知ってるとは思えない
やっぱり知らないよな
シャンクスが滞在してた理由がロジャーの子供探してニカ食わせるためでルフィに食われたから滞在おしまいは正直辻褄かなりあうよな
37522/09/05(月)02:20:41No.968401215+
シャンクスの新しい時代に託してきた重くなっちゃうだろ
37622/09/05(月)02:20:54No.968401246+
>>ゴムゴムの実はシャンクスがフーから奪ってからルフィに食われるまで
>>フーシャ村に滞在してた1年間食わずにそのまま持ち続けてたとこまでは明かされたな
>これが明かされたのもウタアニオリなの頭おかしくなりそう
>あのアニオリ重要すぎるだろ
fu1412974.jpeg[見る]
一応それより先にフーが言及したのが初出ではある
ただ連載時だと12年前だったのが
年数が修正されてシャンクスが1年ゴムゴム持ち続けてたってのが後になって判明した形だけど
37722/09/05(月)02:22:09No.968401439+
イム様がみてたクソデカ麦わら帽子が気になる
37822/09/05(月)02:22:13No.968401450+
>わざわざカイドウがお前は誰だ?って聞いてくれたのに今更ニカの意思がどうこう言うのはおかしいだろ
カイドウとの問答って今後のルフィを見る時にかなり重要になってきそうだろ
37922/09/05(月)02:22:13No.968401451そうだねx5
>シャンクスの新しい時代に託してきた重くなっちゃうだろ
ちょっと待てよ今までは不機嫌首太万年チラ見せおじさんの戯言だと思ってたとか酷いだろ…
38022/09/05(月)02:22:23No.968401480+
>>ビビと麦わらの関係知ってるキャラって誰がいたっけ
>海軍上層部はほとんど知ってるだろ
スモが言わなければワニと戦った事しか記録に残されてないはず
あのしょうもないチャカですらこの件に関しては漏らさなかった
38122/09/05(月)02:23:00No.968401582+
>fu1412974.jpeg[見る]
ジンベエの顔が「なんでワシにそれを話すんじゃ…」にしか見えなくて駄目だった
38222/09/05(月)02:23:02No.968401583+
>実まで意志を持っていたことになったからな
まあ武器にゾオン系の実喰わせたら意思のある武器が出来るんだし
実に意思ある存在が宿ってるのはそういうもんよ
38322/09/05(月)02:23:08No.968401593+
ルフィが魚人島を滅ぼすってあれ結局どうなるんだろ
38422/09/05(月)02:23:42No.968401663+
>シャンクスの新しい時代に託してきた重くなっちゃうだろ
>ジンベエの顔が「なんでワシにそれを話すんじゃ…」にしか見えなくて駄目だった
本当にそれなんで話したの?って案件だし……
38522/09/05(月)02:23:46No.968401674+
>イム様がみてたクソデカ麦わら帽子が気になる
800年前のジョイボーイが被ってた帽子じゃね
38622/09/05(月)02:24:04No.968401717+
悪魔が宿ってるから悪魔の実って話なんだし
そりゃまあ悪魔にだって意思くらいあるさ
38722/09/05(月)02:24:31No.968401776+
>ルフィが魚人島を滅ぼすってあれ結局どうなるんだろ
レッドラインぶっ壊して魚人島もまきこまれるんじゃねぇかな……
38822/09/05(月)02:24:35No.968401786+
>ルフィが魚人島を滅ぼすってあれ結局どうなるんだろ
見えたのはあくまで麦わら帽子被った人間のシルエットだから巨大化したイム様が帽子被って滅ぼすんじゃね
38922/09/05(月)02:25:19No.968401886+
悪魔が宿ってるから悪魔の実って初期の初期にしか言及されてないけどめちゃくちゃ重要だよね
39022/09/05(月)02:25:38No.968401928+
実は超人系なんてものはなくて全部ヒトヒトの実で
悪魔の実は昔の人間の能力と意思を保存してるものなんじゃねえかって思ってんすがね…
39122/09/05(月)02:25:42No.968401940+
そう言えば麦わら帽子は受け継がれたけどロジャーの剣ってどうなったんだろうな
普通に海軍が押収?
39222/09/05(月)02:25:44No.968401943+
そういやルフィが訪れた国大体酷いことになってるし空島も物理的に消滅してる…
39322/09/05(月)02:25:44No.968401945+
>ルフィが魚人島を滅ぼすってあれ結局どうなるんだろ
プルトンがレッドラインを消滅させるものだと仮定した場合
ちょうど真下にある魚人島は間違いなく壊滅しちゃうんで
新時代を迎える際に魚人達が太陽の光を浴びれる居住区を得て
これまでの魚人島はなくなるって展開な感じがするだろ
39422/09/05(月)02:26:30No.968402059そうだねx1
>800年前のジョイボーイが被ってた帽子じゃね
じゃあ碑文に出てくる所謂ジョイボーイという人物は巨人だったのかな
面白い
39522/09/05(月)02:26:37No.968402075+
>そういやルフィが訪れた国大体酷いことになってるし空島も物理的に消滅してる…
ドラム王国は救われてるからなぁ
39622/09/05(月)02:26:52No.968402116そうだねx3
>悪魔が宿ってるから悪魔の実って初期の初期にしか言及されてないけどめちゃくちゃ重要だよね
20年以上やってるのに初期からの謎が明かされてなくて頭おかしくなりそう
これからの最終章で明かされるのが楽しみで頭おかしくなりそう
39722/09/05(月)02:27:08No.968402155+
>じゃあ碑文に出てくる所謂ジョイボーイという人物は巨人だったのかな
>面白い
ゴムゴムの巨人とつながっただろ
39822/09/05(月)02:27:14No.968402165+
ドラムはむしろなんで黒ひげに襲われたの?
39922/09/05(月)02:27:22No.968402186+
>じゃあ碑文に出てくる所謂ジョイボーイという人物は巨人だったのかな
>面白い
常に全身ギア3していたのかもしれない
40022/09/05(月)02:28:11No.968402297+
雷ぞうをスケールでかくしたような全身でかいけど顔は特にでかい奴だったのかも
40122/09/05(月)02:28:13No.968402307+
>ドラムはむしろなんで黒ひげに襲われたの?
ヒトヒトの実を求めてたとかじゃねぇよなまさか
40222/09/05(月)02:28:35No.968402356+
ジョイボーイってエンジョイボーイってこと?
40322/09/05(月)02:30:13No.968402588+
>ドラムはむしろなんで黒ひげに襲われたの?
インペルダウンのlevel6に入るため適当な大犯罪を犯したかった説
自分の体の仕組みを医療大国で調べようとしてた説
ヒルルク黒ひげの父親説
40422/09/05(月)02:30:25No.968402618+
>雷ぞうをスケールでかくしたような全身でかいけど顔は特にでかい奴だったのかも
やりそうだな
40522/09/05(月)02:30:53No.968402685+
ラスボスは黒ひげなのかイム様なのかシャンクスなのか
40622/09/05(月)02:31:24No.968402757+
>>ドラムはむしろなんで黒ひげに襲われたの?
>ヒトヒトの実を求めてたとかじゃねぇよなまさか
別に実効支配とかもしてないっぽいしなんらかの物質か情報かを手に入れたかったとしか思えないんだよな
くれはさん教えて…
40722/09/05(月)02:31:27No.968402763+
ヒグマ
40822/09/05(月)02:31:42No.968402803+
ルフィが因縁っぽく倒すのは黒ひげであってほしい
なんかもう一波乱やるだろアイツ
40922/09/05(月)02:31:48No.968402827+
おでの話は何処で消化するんだろう
41022/09/05(月)02:31:54No.968402838+
まああれくらいのサイズの帽子被れるくらいならあの世界ではギリギリ人間の範疇のサイズ感に収まりそうだろ
41122/09/05(月)02:31:54No.968402839+
>ラスボスは黒ひげなのかイム様なのかシャンクスなのか
悪いが"バギー"
41222/09/05(月)02:32:08No.968402865+
>おでの話は何処で消化するんだろう
ベガパンクとセットじゃね?
41322/09/05(月)02:32:26No.968402902+
元々の人間は巨人だったのが別の種族との混血が進んで小さくなったとか
マムとかは先祖返り
41422/09/05(月)02:32:30No.968402912+
そもそもイム様は既存キャラなのか普通に実は他のキャラの正体とかじゃなくイム様なのか
41522/09/05(月)02:32:37 赤犬No.968402928+
ワシが海賊共を全部滅ぼして物語はしまいじゃぁ
41622/09/05(月)02:32:47No.968402960+
ベガパンクは流石にそろそろ出てきそうだな
41722/09/05(月)02:33:56No.968403121+
ワンピース争奪戦と革命を2面展開しつつ黒ひげとイム様がボスやるけど話が合流した時に誰お前?みたいな奴がラスボスになりそう
41822/09/05(月)02:33:59No.968403132+
そろそろスレ落ちるから言うけどビビとエッチしたい
41922/09/05(月)02:34:15No.968403159+
世界会議の時にしらほし襲ったチャルロス控えめに言ってやばい奴
42022/09/05(月)02:34:16No.968403161+
ビビはルフィの初恋
42122/09/05(月)02:34:49No.968403241+
>世界会議の時にしらほし襲ったチャルロス控えめに言ってやばい奴
あれが許されてる世界はやばすぎる
42222/09/05(月)02:35:13No.968403301+
エースの死因なんだからめっちゃ因縁あるのに何であんま因縁感じないんだろうなルフィと黒ひげ
42322/09/05(月)02:36:43No.968403507そうだねx2
許される環境がおかしいだけでしらほし見てお嫁さんにしたいと思う事自体は正常
42422/09/05(月)02:36:49No.968403515+
>エースの死因なんだからめっちゃ因縁あるのに何であんま因縁感じないんだろうなルフィと黒ひげ
出番が
ねぇ
42522/09/05(月)02:37:21No.968403590+
>エースの死因なんだからめっちゃ因縁あるのに何であんま因縁感じないんだろうなルフィと黒ひげ
対立軸にいるはずなんだけどなんか見てる世界が違う感じがあるんだよね
42622/09/05(月)02:37:26No.968403600+
ルフィ自体黒ひげ嫌いではあるんだろうけど憎んでる感はない
42722/09/05(月)02:38:20No.968403711+
>許される環境がおかしいだけでしらほし見てお嫁さんにしたいと思う事自体は正常
人魚すきだもんなぁ
42822/09/05(月)02:38:21No.968403716+
このスレ見たら
尾田君…見直したぞ
ってなっただろ
42922/09/05(月)02:39:17No.968403841そうだねx2
おれは正当なスレ立てンカー
休載で語れることないから立てたスレだったけど付き合ってくれてありがとう^^
43022/09/05(月)02:39:46No.968403900そうだねx1
ワンピース載ってないジャンプ寂しいだろ
43122/09/05(月)02:39:59No.968403922+
>エースの死因なんだからめっちゃ因縁あるのに何であんま因縁感じないんだろうなルフィと黒ひげ
どっちかって言うとシャンクスとの方がライバル感ある
43222/09/05(月)02:40:36No.968404004+
>おれは正当なスレ立てンカー
>休載で語れることないから立てたスレだったけど付き合ってくれてありがとう^^
俺の睡眠時間盗んだのお前?
43322/09/05(月)02:40:42No.968404011+
尾田くんが忙しいのはわかるけど毎月休載一回あるのは辛いだろ
43422/09/05(月)02:40:45No.968404023そうだねx3
>おれは正当なスレ立てンカー
>休載で語れることないから立てたスレだったけど付き合ってくれてありがとう^^
これ言っちゃっていいかなあ
普通に考察でスレ進行したの楽しいだろ
43522/09/05(月)02:41:13No.968404067+
>俺の睡眠時間盗んだのお前?
それはたしかにおれだが?
43622/09/05(月)02:41:34No.968404103+
ルフィとしてはエースの死に対する怒りをどこに向けるのかよくわからないとこある
裏切ったティーチなのか直接殺した赤犬なのかロジャーの子というだけで処刑を決行した政府そのものなのか救えなかった自分自身なのか
43722/09/05(月)02:41:57No.968404153+
>これ言っちゃっていいかなあ
>普通に考察でスレ進行したの楽しいだろ
それはそう
というか振り返ると語ることいっぱいあるだろ
43822/09/05(月)02:43:03No.968404265+
メラメラの実の後継者決まって一旦落ち着いたとこあるだろ
43922/09/05(月)02:43:22No.968404296+
>ルフィとしてはエースの死に対する怒りをどこに向けるのかよくわからないとこある
>裏切ったティーチなのか直接殺した赤犬なのかロジャーの子というだけで処刑を決行した政府そのものなのか救えなかった自分自身なのか
赤犬や黒ひげに思うところは当然あるんだろうけど「おれは弱い!」の一連の流れを見ると
自分自身が弱いことへの怒りが一番あるんじゃないかと思ってんすがね…
44022/09/05(月)02:44:07No.968404375+
エースも海賊やってる以上負けたり殺されたりするのは覚悟してるだろうし黒ひげを恨んではなさそう
それはそれとして初見の時から嫌いだろうけど
44122/09/05(月)02:46:35No.968404638+
>エースも海賊やってる以上負けたり殺されたりするのは覚悟してるだろうし黒ひげを恨んではなさそう
>それはそれとして初見の時から嫌いだろうけど
味覚の対立はあっても「人の夢は終わらねェ!!!」のとこでは多分嫌ってなかったと思う
こいつ(こいつら)ヤバいなとは思ってただろうけど
44222/09/05(月)02:46:54No.968404678+
>悪魔が宿ってるから悪魔の実って初期の初期にしか言及されてないけどめちゃくちゃ重要だよね
fu1413003.jpeg[見る]
悪魔の実を二つ食べると悪魔同士が喧嘩して身体破裂するって話をジャブラ達がしてたけど
これもマジっぽいよな
44322/09/05(月)02:48:02No.968404779+
黒ひげの体質が特異だからこその二重能力だから実の複数摂取で死ぬのは確定っぽいだろ
44422/09/05(月)02:48:47No.968404848+
DTBの契約者がバターみたいに溶けちゃうみたいな噂レベルのかと思ってた…
44522/09/05(月)02:49:36No.968404932+
>悪魔の実を二つ食べると悪魔同士が喧嘩して身体破裂するって話をジャブラ達がしてたけど
>これもマジっぽいよな
これ通説になってるけど実際これが死因になった奴が作中にいないから本当はそんな事ないってのもあると思う
44622/09/05(月)02:50:43No.968405036+
>悪魔の実を二つ食べると悪魔同士が喧嘩して身体破裂するって話をジャブラ達がしてたけど
>これもマジっぽいよな
カイドウ初登場の時にカイドウは不死身だからスマイルで量産した悪魔の実を食って破裂死しようとしてるって考察あったけど結局ただのメンヘラのリスカだったとは考えもしなかったんですがね…
44722/09/05(月)02:51:04No.968405064+
>これ通説になってるけど実際これが死因になった奴が作中にいないから本当はそんな事ないってのもあると思う
黒ひげの体の作りが特殊だからこそヤミヤミとグラグラを食べられたって
マルコが劇中で言及してるんでそれに関しては事実な気もするんすがね…
44822/09/05(月)02:51:40No.968405121+
悪魔の実がヒト原料でそれがDの一族ならルフィ達に実由来ではない本人の能力がある可能性があるんじゃないかな
ティーチの複数実が食えて眠らなくていいのも一つの体に複数の臓器を持つ能力なのかもだし
44922/09/05(月)02:52:15No.968405174+
>味覚の対立はあっても「人の夢は終わらねェ!!!」のとこでは多分嫌ってなかったと思う
>こいつ(こいつら)ヤバいなとは思ってただろうけど
最近ルフィが大海賊時代終わらせようとしてる感じに見えてきたことを思うと
まあ(こいつとは徹底的に合わねえな…)みたいな冷めた感情はありそう
45022/09/05(月)02:52:57No.968405238+
>>これ通説になってるけど実際これが死因になった奴が作中にいないから本当はそんな事ないってのもあると思う
>黒ひげの体の作りが特殊だからこそヤミヤミとグラグラを食べられたって
>マルコが劇中で言及してるんでそれに関しては事実な気もするんすがね…
誰も真相を知らないからそう見えただけとか
そもそも能力者から直接能力を奪う時点で気持ち悪いしおかしいことしてるんだ
45122/09/05(月)02:54:50No.968405433そうだねx1
おしっこしてくる
45222/09/05(月)02:56:07No.968405570+
おしっこしてきた
45322/09/05(月)02:56:30No.968405604そうだねx1
能力を奪う理屈そういえばよくわかんないだろ
45422/09/05(月)02:56:32No.968405609+
手を洗うんだぞ
45622/09/05(月)02:58:04No.968405770+
>手を洗うんだぞ
洗わねェ!!!そうだろう!!!!
45722/09/05(月)02:58:50No.968405853そうだねx1
>能力を奪う理屈そういえばよくわかんないだろ
単に適応する果物を知ってて果物に移して食ったのかもしれない
リンリンのケースを見てると相手のどっかを食らうと奪えるのかもしれない
リンリンのケースも単に「マムを喰い殺す→近くの果物がソルソルに→それも食う」かもしれんけど
45822/09/05(月)02:58:58No.968405873そうだねx1
fu1413017.jpeg[見る]
ブルーノとルッチはこう返してるから
世界政府側の人間は二つ食って死んでる例を把握してるとは思う
ただサイファーポールの人間は実に悪魔が宿ってるってのは噂話として切り捨ててるけど
45922/09/05(月)03:01:20No.968406137そうだねx1
キャロットちゃんのおっぱい揉みたい
46022/09/05(月)03:02:12No.968406223+
>>エースの死因なんだからめっちゃ因縁あるのに何であんま因縁感じないんだろうなルフィと黒ひげ
>対立軸にいるはずなんだけどなんか見てる世界が違う感じがあるんだよね
見てる方向は同じなはずだけど
方法が真逆ってイメージ
46122/09/05(月)03:02:19No.968406236+
無いんだろう…睡眠時間が
46222/09/05(月)03:02:30No.968406255+
デッケンのマトマトとか能力を代々継承してる一族はいるんだよなあの世界…
知ってる奴は手段を知ってる
46322/09/05(月)03:03:33No.968406347+
さようなら
46422/09/05(月)03:03:59No.968406383そうだねx1
シャンクスありがとうございました

[トップページへ] [DL]