[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3407人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662300721730.jpg-(18396 B)
18396 B22/09/04(日)23:12:01No.968344632そうだねx19 00:31頃消えます
色々と読み直してるけどこの叔父さんかっこよすぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/04(日)23:12:46No.968344930そうだねx3
仁義大好きな作者が出した仁義キャラだしな
222/09/04(日)23:13:50No.968345310そうだねx3
あとローは本当にどこで何をまちがったのってくらいキャラ違ってて笑う
322/09/04(日)23:14:27No.968345544そうだねx1
奴隷種族del
422/09/04(日)23:14:39No.968345619+
>あとローは本当にどこで何をまちがったのってくらいキャラ違ってて笑う
何人殺した……?
522/09/04(日)23:14:53No.968345713+
親分人気投票も高かった記憶がある
622/09/04(日)23:15:31No.968345963+
>何人殺した……?
七武海入りたさにやったのかな……ってくらいしか思い付かねぇなこのせりふ
722/09/04(日)23:15:59No.968346135そうだねx1
おい新入り甲板掃除しとけって言ったら本当にやってくれそう
822/09/04(日)23:16:34No.968346350そうだねx6
ゾロの懸賞金がジンベエよりちょっと高くて嬉しかった
単体評価とはいえ元七武海以上に評価されてんだって
922/09/04(日)23:16:36No.968346368そうだねx5
ジンベイは失った物ばかり数えるなでめちゃくちゃ好きになったから一味入りめちゃくちゃ楽しみだった
1022/09/04(日)23:17:04No.968346549そうだねx36
画像ちっさ!
1122/09/04(日)23:17:05No.968346556そうだねx7
>何人殺した……?
フォントも何かおぞましげで笑う
1222/09/04(日)23:17:35No.968346725+
間違いなくほかの七武海とかとも仲よかったと思う
モリアと41歳が怪しいくらいかな
1322/09/04(日)23:18:20No.968346990+
>親分人気投票も高かった記憶がある
麦わら一味は骨とメカ以外はちゃんと人気あるから
1422/09/04(日)23:19:12No.968347309そうだねx1
あと個人的に一番来歴が気になるのはやっぱりどうしてもくまになる
くまの過去明かされたら一気に色々とわかりそうじゃない?
大変なことになったけど
1522/09/04(日)23:19:17No.968347346+
>おい新入り甲板掃除しとけって言ったら本当にやってくれそう
2年前のウソップとチョッパーとブルックはそんなことしそう
1622/09/04(日)23:21:44No.968348261+
バルジモアの悪夢大災害すぎねぇかなぁ!
1722/09/04(日)23:21:45No.968348269+
これガビシャンスレ?
1822/09/04(日)23:22:29No.968348538+
>あと個人的に一番来歴が気になるのはやっぱりどうしてもくまになる
>くまの過去明かされたら一気に色々とわかりそうじゃない?
>大変なことになったけど
かなり確信に近い人だとは思う
ベガパンクの事だから意識だけパシフィスタに移してそうではある
1922/09/04(日)23:22:38No.968348591+
ガビガビの実の低画質人間かよ
2022/09/04(日)23:23:03No.968348735+
麦わらの大人組特にフランキーはボケ側だけど年上としてしっかりしないとって感じあったけど新しいくはいった親分まともすぎるからそういうまとめな役割親分にぶん投げそう
2122/09/04(日)23:24:00No.968349106そうだねx6
>>何人殺した……?
>フォントも何かおぞましげで笑う
これが後に俺は漫画の主役側のファンの正当な読者とか言い出すキャラか…?
2222/09/04(日)23:24:13No.968349187そうだねx1
親分良くも悪くも新入りの立場強く自覚してそう
2322/09/04(日)23:24:38No.968349340+
魚人空手かっこいいよね
2422/09/04(日)23:25:57No.968349814+
七武海としてはハンコックとも親交ありそう
どっちもフィッシャータイガーに恩あるし
2522/09/04(日)23:27:05No.968350248+
若はちゃんと対応してくれるの下手したら親分しかいなかったかも知れん
2622/09/04(日)23:27:29No.968350388+
>かなり確信に近い人だとは思う
>ベガパンクの事だから意識だけパシフィスタに移してそうではある
ベガパンクここから出すならくまの存在が欠かせないと思うんだよね
2722/09/04(日)23:27:32No.968350404そうだねx4
アーロン解き放ったヤツって情報しかなかった序盤は超やべえヤツってイメージだった
2822/09/04(日)23:28:20No.968350684+
ぱっと見のビジュアルじゃあんまり人気なさそうなのに活躍と強さで人気稼いでる印象
2922/09/04(日)23:28:21No.968350695+
>七武海としてはハンコックとも親交ありそう
>どっちもフィッシャータイガーに恩あるし
でもルフィの飯喰ったら怒られたよ
3022/09/04(日)23:28:32No.968350757+
特に操舵経験なさそうなのに操舵主として優秀すぎる…
3122/09/04(日)23:29:56No.968351287+
>特に操舵経験なさそうなのに操舵主として優秀すぎる…
元船長経験者ってのがでかい気がする
精神的にも
3222/09/04(日)23:30:21No.968351437そうだねx3
>親分良くも悪くも新入りの立場強く自覚してそう
ルフィとゾロに大事な用事任せちゃダメとかナミさんには逆らうなとか学んでる最中だからな…
3322/09/04(日)23:30:27No.968351485+
>特に操舵経験なさそうなのに操舵主として優秀すぎる…
インペルダウン脱獄した時も軍艦の操舵してたことを教える
3422/09/04(日)23:30:28No.968351494+
>アーロン解き放ったヤツって情報しかなかった序盤は超やべえヤツってイメージだった
ジンベエって名前である程度察しないといけなかったかもしれんけどまぁ長かったからね出るまで
3522/09/04(日)23:31:06No.968351734+
ジンベエの部下も優秀なのが良い
アラディン好き
3622/09/04(日)23:31:24No.968351838+
まさか仲間になるとは全く思わなかった
3722/09/04(日)23:31:55No.968352034+
ジンベイとナミいたら航海に関してはマジで最強じゃない?
3822/09/04(日)23:33:04No.968352479+
麦わら海賊団の一員っぽさはないというか
ハンコックとかと似たようなポジションってイメージだから船に乗ってるのがなんか嬉しいよね
3922/09/04(日)23:33:50No.968352814そうだねx3
>ジンベイとナミいたら航海に関してはマジで最強じゃない?
バルトロメオ一味がやってける海でそんな航海術いるか?
4022/09/04(日)23:34:13No.968352947+
ルフィに体液を注ぎ込んだ男だ
仲間入りもするさ
4122/09/04(日)23:35:38No.968353490+
>ルフィに体液を注ぎ込んだ男だ
>仲間入りもするさ
あれ嫌いじゃないけど魚人島のテーマからしたら次の世代の子供が名乗り上げるべきだっただろ
4222/09/04(日)23:37:13No.968354128+
>ルフィに体液を注ぎ込んだ男だ
>仲間入りもするさ
あれこれ言われてる魚人島だけどあのシーン個人的にめっちゃ好きなんだ俺
4322/09/04(日)23:41:47No.968355964+
>あれ嫌いじゃないけど魚人島のテーマからしたら次の世代の子供が名乗り上げるべきだっただろ
>あれこれ言われてる魚人島だけどあのシーン個人的にめっちゃ好きなんだ俺
どっちだよ
4422/09/04(日)23:42:02No.968356057そうだねx6
>バルトロメオ一味がやってける海でそんな航海術いるか?
つい最近の煽られてあっさりと危険に突入した船長を見てもう一回言ってくれ
4522/09/04(日)23:43:23No.968356538+
>アーロン解き放ったヤツって情報しかなかった序盤は超やべえヤツってイメージだった
実際はアーロンの所業を知ったら秒で殺しにいきそうなタイプだった
4622/09/04(日)23:43:56No.968356762+
>実際はアーロンの所業を知ったら秒で殺しにいきそうなタイプだった
殺しにいったあとココヤシ村で腹切るだろうな……
4722/09/04(日)23:44:46No.968357085+
>>ルフィに体液を注ぎ込んだ男だ
>>仲間入りもするさ
>あれ嫌いじゃないけど魚人島のテーマからしたら次の世代の子供が名乗り上げるべきだっただろ
そこは新時代に向けて変わりゆくものでもあるんだろうと思う
4822/09/04(日)23:45:08No.968357244+
>親分良くも悪くも新入りの立場強く自覚してそう
荒事は船長の許可を取るべきだけど事後報告でもいい
副船長に戦闘以外の頼み事をしても何も解決しない
というか対外的に副船長と目されてるだけで別に副船長じゃない
船医の腕は確かだがおだて過ぎず同格の仲間として扱え
副船長とコックの仲が悪いからうまいこと取り持ってくれ
これくらいでなんとかなるか
4922/09/04(日)23:46:04No.968357610+
四番手の言うことは無視して良い
5022/09/04(日)23:46:04No.968357611+
ちょっと待ていくらなんでも画像ガビガビすぎるだろ…
5122/09/04(日)23:46:19No.968357724+
控えめに言ってアーロンさんは魚人族の恥
5222/09/04(日)23:46:24No.968357770+
親分ルフィとゾロでやらかしてるからな…
あれは新人じゃどうにもならねえけど
5322/09/04(日)23:47:09No.968358075+
>親分ルフィとゾロでやらかしてるからな…
>あれは新人じゃどうにもならねえけど
あれどうにかできるのフルメンバー揃ってる時で総ツッコミかけてようやくじゃない?
5422/09/04(日)23:47:32No.968358215+
海軍からも無益なことはしないと思ってた言われて信用か凄い
5522/09/04(日)23:47:39No.968358278+
親分の可愛い笑顔が台無しじゃあないか
5622/09/04(日)23:47:41No.968358291+
>あれどうにかできるのフルメンバー揃ってる時で総ツッコミかけてようやくじゃない?
あとはキレたナミさん
5722/09/04(日)23:48:21No.968358530+
何かを任せるならフランキーに任せるのが一番確実になるのかな
少なくともワノ国の潜入ではフランキーが頑張ってた
5822/09/04(日)23:48:33No.968358597+
流石に仲間になるまでの期間長すぎだろ素直に魚人島の時に仲間になっとけよと思うけど
マムに盃返してお世話になりやしたってシーンも好きだから何とも言えない
5922/09/04(日)23:48:56No.968358735+
>控えめに言ってアーロンさんは魚人族の恥
でもアーロンさん過激派だけど種族想ってるのは確かだし
6022/09/04(日)23:49:13No.968358851+
五老星からも「ジンベエが七武海に居てくれたの種族間の融和的に良かったんだけどなー」みたいに惜しまれてた覚えのあるジンベエ
6122/09/04(日)23:49:22No.968358905+
仲間入りの名乗りのシーン1番やりたかったんだろうし…
6222/09/04(日)23:49:34No.968358977+
親分強すぎだけどこの人くらいいないと四皇は戦えねえ
6322/09/04(日)23:50:36No.968359390+
マム吹っ飛ばしたところでジンベエの強さ評価をかなり大幅に見直したところある
6422/09/04(日)23:51:01No.968359547+
>控えめに言ってアーロンさんは魚人族の恥
ホーディもいるから魚人族恥だらけだろ
6522/09/04(日)23:51:20No.968359672+
ホールケーキアイランドで殿に残ったところで五体満足での再開はないなと思ってたわ
普通に仲間共々元気に逃げ延びてたわ
6622/09/04(日)23:51:44No.968359828そうだねx6
ゴツいけど可愛くて凄いナイスデザインだと思うジンベエ
6722/09/04(日)23:51:55No.968359915+
ホーディはダメな奴ではあるけど歴史が生み出した怪物ではあるから…
6822/09/04(日)23:52:00No.968359943+
>マム吹っ飛ばしたところでジンベエの強さ評価をかなり大幅に見直したところある
七武海って基本みんな懸賞金以上に強いよな
41歳もワニもスレ画もそう
6922/09/04(日)23:52:57No.968360316+
>ホールケーキアイランドで殿に残ったところで五体満足での再開はないなと思ってたわ
>普通に仲間共々元気に逃げ延びてたわ
マムの最後のホラー落ちで勘違いしてるけどあの状況ほぼ全員逃走済みだからな
7022/09/04(日)23:53:43No.968360626+
>副船長とコックの仲が悪いからうまいこと取り持ってくれ
実際たち位置的にもそうなりそうな感じはする
7122/09/04(日)23:53:57No.968360730+
>>マム吹っ飛ばしたところでジンベエの強さ評価をかなり大幅に見直したところある
>七武海って基本みんな懸賞金以上に強いよな
>41歳もワニもスレ画もそう
懸賞金が上がらなくなっても鍛えてれば強くなるからな
7222/09/04(日)23:53:59No.968360743+
海で強いのはわかる
陸でもめちゃくちゃ強いのなんなの...
7322/09/04(日)23:54:17No.968360882そうだねx1
>七武海って基本みんな懸賞金以上に強いよな
>41歳もワニもスレ画もそう
そもそも加入した時点で懸賞金止まるから…
7422/09/04(日)23:54:22No.968360909+
>七武海って基本みんな懸賞金以上に強いよな
>41歳もワニもスレ画もそう
外面だけなのもいるけど海軍の交渉のテーブルに付いてくれるくらいには穏健だから上がりづらいんだろう
7522/09/04(日)23:54:24 ID:ZdkN5GlQNo.968360916+
画像小さいけどスレ「」本当にそう思ってるのかな…
7622/09/04(日)23:54:41No.968361007+
>>マム吹っ飛ばしたところでジンベエの強さ評価をかなり大幅に見直したところある
>七武海って基本みんな懸賞金以上に強いよな
>41歳もワニもスレ画もそう
モリア様も甘く見られがちだが強いと思う
7722/09/04(日)23:54:47No.968361043+
>ゴツいけど可愛くて凄いナイスデザインだと思うジンベエ
抱きつきたい
7822/09/04(日)23:54:48No.968361048+
>ゴツいけど可愛くて凄いナイスデザインだと思うジンベエ
ワッハッハって笑ってる時可愛いよね
7922/09/04(日)23:54:54 ID:ZdkN5GlQNo.968361090+
ナミより弱いけどな
8022/09/04(日)23:55:00No.968361144+
>ホーディはダメな奴ではあるけど歴史が生み出した怪物ではあるから…
ポセイドンとかノアとか今後の展開のことも考えたらまぁやんなきゃいけない話ではあるんだよな魚人島
8122/09/04(日)23:55:39No.968361390+
ホーディたちの何がダメって弱いんだよ
8222/09/04(日)23:55:40No.968361402+
>モリア様も甘く見られがちだが強いと思う
つーか骨いなかったら多分アウトだからな
8322/09/04(日)23:55:42No.968361416+
>海で強いのはわかる
>陸でもめちゃくちゃ強いのなんなの...
ジンベエは空気中の水分とか集める技能を持ってるから陸でもあまり出力が落ちない
8422/09/04(日)23:56:15No.968361626+
紅茶でやるな
8522/09/04(日)23:56:48No.968361832+
結果的に宝亀さんの声ぴったりだったな…
8622/09/04(日)23:56:57No.968361895+
>ホーディたちの何がダメって弱いんだよ
信念と見た目もダメだろ
まあ見た目は3年後のやつ大体ダメだけど
8722/09/04(日)23:57:08No.968361951そうだねx2
フランキーブルックの大人組は基本的に若い連中に口出さずに見守ってるイメージある
8822/09/04(日)23:57:26No.968362073+
演技力がダメダメなのと
船長副船長を信じちゃうとこが欠点
8922/09/04(日)23:57:37No.968362138+
水操作抜きでも魚人空手がローのガンマナイフみたいなガード貫通持ってるよね
9022/09/04(日)23:57:48No.968362196+
ワニは査定に早すぎた
ジンベエは評価できるポイントが多すぎる
若は…どこまで評価したらいいかわからん…
9122/09/04(日)23:57:55No.968362235+
ロビンちゃんも加入にご機嫌になるベテランぶり
9222/09/04(日)23:58:08No.968362305+
これ言っちゃっていいかなあ
もうフランキーより馴染んでるだろ…
9322/09/04(日)23:58:08No.968362310+
>>ホーディたちの何がダメって弱いんだよ
>信念と見た目もダメだろ
>まあ見た目は3年後のやつ大体ダメだけど
ボスで言うなら41歳カイドウバレットゼファーテゾーロウタは好きだけど
9422/09/04(日)23:58:37No.968362503+
>これ言っちゃっていいかなあ
>もうフランキーより馴染んでるだろ…
流石にこれはフランチすぎるだろ
9522/09/04(日)23:58:51No.968362583+
アニメだとほぼビームだよな海中魚人空手
9622/09/04(日)23:59:05No.968362665+
いつものノリに仁義ムーブしようとしてナミに覇王色されるの好き
9722/09/04(日)23:59:22No.968362772+
七武海が順番に倒していくすげー敵じゃなくて共闘したりするようになっていったのリアルタイムで読んでてわくわくした
9822/09/04(日)23:59:25No.968362789+
>海で強いのはわかる
>陸でもめちゃくちゃ強いのなんなの...
アーロンとこのあんま強くない幹部ですら海ではそれなりの脅威になるようだが
主人公やそのライバルがみんな陸戦メインだからやっぱ陸でも強くないとカッコつかないんだよな
9922/09/04(日)23:59:25No.968362791+
>アニメだとほぼビームだよな海中魚人空手
水のないところでこれほどの水遁を
10022/09/05(月)00:00:57No.968363416そうだねx3
どうでもいいけどどうみてもジンベエザメではないよな
10122/09/05(月)00:01:01No.968363449+
強さも人望もあって逆に何ができないのこの親分...
10222/09/05(月)00:01:08No.968363493+
海流一本背負いが無茶苦茶な技でめっちゃ好き
10322/09/05(月)00:01:10No.968363503+
成長した一味の活躍を描きたかったんだろうけど魚人幹部どれも弱くて魅力薄かったわ
10422/09/05(月)00:01:20No.968363580+
>七武海が順番に倒していくすげー敵じゃなくて共闘したりするようになっていったのリアルタイムで読んでてわくわくした
しちぶかいいらなくない?
10522/09/05(月)00:02:17No.968363915+
>強さも人望もあって逆に何ができないのこの親分...
冗談とか…
10622/09/05(月)00:02:26No.968363975+
>成長した一味の活躍を描きたかったんだろうけど魚人幹部どれも弱くて魅力薄かったわ
航海期間よりも長く修行してるからほぼ別人だぞ
特にロビンちゃんフランキーブルックあたりはワンチャン新世界の航海含めても修行期間のが長いぞ
10722/09/05(月)00:03:20No.968364290そうだねx3
>強さも人望もあって逆に何ができないのこの親分...
演技
10822/09/05(月)00:03:21No.968364293+
懸賞金で適性だったのクリークとモリアとカタクリくらいに感じる
あとは大体詐欺みたいな強さのやつら多いな…
10922/09/05(月)00:03:53No.968364485+
四皇相手でも普通に時間稼げるであろうスペックは終盤じゃないと許されん
11022/09/05(月)00:04:00No.968364540+
>>強さも人望もあって逆に何ができないのこの親分...
>演技
めちゃくちゃ悪い奴になれてるぜー
11122/09/05(月)00:04:52No.968364844+
若い子の音楽はよく分からない親分
11222/09/05(月)00:04:55No.968364859+
>懸賞金で適性だったのクリークとモリアとカタクリくらいに感じる
>あとは大体詐欺みたいな強さのやつら多いな…
クリークはミホークにぶちのめされてなかったら
あの上に大艦隊を率いててあの懸賞金だったんだよな…
11322/09/05(月)00:05:07No.968364936+
許す許さないでギクシャクしてたのに今となってはナミに怒られるかわいいおじさんとなってしまった
11422/09/05(月)00:05:35No.968365105+
ジンベイって書いてるレス見るとちょっとモヤッとする
11522/09/05(月)00:05:42No.968365150+
親分含め魚人海賊団基本的に強いからだいたいは正面から勝てただろうからな…
麦わらの一味は意外と搦め手も使うんだよね…慣れないとね
11622/09/05(月)00:06:00No.968365264+
なんか話し方がぎこちないけど
見た目からしてゴツ過ぎて周囲の百獣モブじゃツッコみづらいの濃厚
11722/09/05(月)00:06:01No.968365270+
読み直すとアーロンパークの時点でジンベエの名前出てたんだなぁ
まさか仲間になるとは
11822/09/05(月)00:06:40No.968365487+
>ジンベイは失った物ばかり数えるなでめちゃくちゃ好きになったから一味入りめちゃくちゃ楽しみだった
仲間がいるよ!を気付かせてくれた人が仲間入りしてくれて嬉しかった
11922/09/05(月)00:07:16No.968365735+
画像ちっさ
12022/09/05(月)00:07:17No.968365745+
10人目のハードルが死ぬほど高くなったと思う
12122/09/05(月)00:07:23No.968365785+
体格からして3mと小柄で可愛い
12222/09/05(月)00:07:53No.968365959そうだねx2
アーロンとホーディと雑魚魚人が地に落としかけた魚人の格を一人で保ってる男
12322/09/05(月)00:08:12No.968366043+
>読み直すとアーロンパークの時点でジンベエの名前出てたんだなぁ
>まさか仲間になるとは
操舵手としてプロットに候補があったみたいだからね
そしてちゃんと着地させるまでにここまでかかったな…
12422/09/05(月)00:08:43No.968366242+
あのミホークが所属している王下七武海……
の一員のジンベエ……
とかつて肩を並べていたアーロン……!!
12522/09/05(月)00:09:24No.968366476そうだねx2
ルフィとゾロ解き放っちゃってええでもロロノアゾロが……って言ってる所なんか可愛くて好き
可愛げあるよねこの人
12622/09/05(月)00:09:37No.968366547+
アーロンはココヤシ村にはっついてないで海で暴れまくってたらもっと高かったように思う
12722/09/05(月)00:10:19No.968366833+
ジンベエが活躍するまで魚人空手そんな強く無いのではと思ってた
12822/09/05(月)00:10:25No.968366860そうだねx1
他の魚人大したことない奴らが多いというか親分だけ頭二つくらい抜けて強い
12922/09/05(月)00:10:39No.968366950+
ゾロが消去法的に一応副船長枠になってるってだけなのに気付くのは難しい…
13022/09/05(月)00:10:52No.968367031+
1番心が折れた時に傍にいたから遅かったけど印象に残ってる
13122/09/05(月)00:10:56No.968367049+
タイガーとか実際強かったんだろうか
13222/09/05(月)00:11:59No.968367435+
>アーロンはココヤシ村にはっついてないで海で暴れまくってたらもっと高かったように思う
それは高くしないようにこそこそしてんだからあれでいいんだよ
タイヨウの海賊団って言う経歴だけ考えたら普通に億行くぞ
13322/09/05(月)00:12:02No.968367455+
>あのミホークが所属している王下七武海……
>の一員のジンベエ……
>とかつて肩を並べていたアーロン……!!
当時本気で(ヤベェよ……)ってなってたんだぞ
13422/09/05(月)00:13:29No.968367980+
なんだかんだで七武海同士で強みが被ってないのがいいよね
13522/09/05(月)00:13:33No.968368009+
ただでさえ描きにくい海戦が無敵のこいついるせいでさらに描き辛くなってそう
13622/09/05(月)00:13:55No.968368126+
魚人空手の達人だし魚人の中では最強と言って良いのでは
13722/09/05(月)00:13:59No.968368154+
(ジンベエ……どれほど凶悪な海賊なんだ……)
13822/09/05(月)00:14:10No.968368218+
>タイガーとか実際強かったんだろうか
成し遂げた事が強さがないと無理すぎる
13922/09/05(月)00:14:21No.968368294+
クロオビとかいう魚人空手界の恥晒しのせいで魚人空手の強さはかなり低めにみられてた
14022/09/05(月)00:14:36No.968368372+
>他の魚人大したことない奴らが多いというか親分だけ頭二つくらい抜けて強い
ジンベエの次でヒョウゾウになるんだろうか
層薄いな
14122/09/05(月)00:15:09No.968368581+
>クロオビとかいう魚人空手界の恥晒しのせいで魚人空手の強さはかなり低めにみられてた
千枚瓦正拳撃つ前にやられたから…
14222/09/05(月)00:15:22No.968368656+
>そしてちゃんと着地させるまでにここまでかかったな…
その時のアドリブで七武海と最悪の世代作っちゃったからな…
14322/09/05(月)00:15:27No.968368686+
あの当時はミホークが普通に作中世界でも上から何番目って感じとか思わんかったよ……
14422/09/05(月)00:16:05No.968368915+
>あの当時はミホークが普通に作中世界でも上から何番目って感じとか思わんかったよ……
現状マジで単体最強だから困る
14522/09/05(月)00:16:23No.968369034+
ジンベエの加入で海軍にとって海戦のリスクが桁違いに跳ね上がったのひどい
14622/09/05(月)00:16:58No.968369249+
>アーロンとホーディと雑魚魚人が地に落としかけた魚人の格を一人で保ってる男
一応百獣海賊団のジャックさんも強い魚人として頑張ってくれている
まあマンモス主軸で魚人空手とか使わないから魚人感薄くはある
14722/09/05(月)00:16:58No.968369250そうだねx1
ミホークが七武海でも図抜けたトップの強さで四皇とほぼ同格とか流石にわからんわ
14822/09/05(月)00:17:01No.968369276+
世界がこんな遠いわけがねぇ…
やっぱ果てしなく遠かったわ…
14922/09/05(月)00:17:20No.968369384+
>あの当時はミホークが普通に作中世界でも上から何番目って感じとか思わんかったよ……
初登場から世界最強の剣士っつってんのにそれはおかしいだろ
15022/09/05(月)00:17:47No.968369549+
あの時点でカイドウと対面したようなもんだったんだなゾロ……
15122/09/05(月)00:17:56No.968369601+
極まった魚人空手は空気中に水分があれば技を行使出来るからこれはこれで無法
15222/09/05(月)00:18:37No.968369821+
ルフィが王下七武海の撃破エニエスロビーでの一件革命家ドラゴンの息子Dの一族カイドウの撃破ニカで
ようやく30億なのにただ強いだけで35億のミホーク
15322/09/05(月)00:18:52No.968369909+
四皇の懸賞金って組織力込みなのに単体で35億は破格だよな
15422/09/05(月)00:19:19No.968370068+
>>クロオビとかいう魚人空手界の恥晒しのせいで魚人空手の強さはかなり低めにみられてた
>千枚瓦正拳撃つ前にやられたから…
正拳の威力自体はそれなりにある感じだったけど
なんか単純に組み手が弱くて負けたっつうか
日々の鍛錬をちゃんとはやってなさそう
15522/09/05(月)00:19:23No.968370090+
>初登場から世界最強の剣士っつってんのにそれはおかしいだろ
覇気登場までただの剣士がロギアに勝てる見込みあるの?って期間長かったから…
15622/09/05(月)00:19:35No.968370172+
最初期にルフィって超雑なジンベエの想像図書いてたよね
15722/09/05(月)00:19:41No.968370206そうだねx1
>ルフィが王下七武海の撃破エニエスロビーでの一件革命家ドラゴンの息子Dの一族カイドウの撃破ニカで
>ようやく30億なのにただ強いだけで35億のミホーク
これに関してはルフィが安すぎるわ
15822/09/05(月)00:19:43No.968370219+
ちゃんと世界最強の剣士の肩書が機能してるのはいいとして
ミホークを評価するたびにビスタがついてまわることになるのはネック
15922/09/05(月)00:20:20No.968370438+
クロオビ今見ると基礎技しかやってねぇなコイツ
16022/09/05(月)00:20:24No.968370455+
>覇気登場までただの剣士がロギアに勝てる見込みあるの?って期間長かったから…
実際に空島のときに見聞色はもう出てたというね
16122/09/05(月)00:20:25No.968370469そうだねx1
>ちゃんと世界最強の剣士の肩書が機能してるのはいいとして
>ミホークを評価するたびにビスタがついてまわることになるのはネック
マルコがちゃんと描写されたらあんだけ強かったんだからビスタもそんだけ強いってだけだろ
16222/09/05(月)00:21:00No.968370685+
>マルコがちゃんと描写されたらあんだけ強かったんだからビスタもそんだけ強いってだけだろ
白ひげ連中は基本黒ひげにいいようにやられてるって扱いがなぁ……
16322/09/05(月)00:21:42No.968370945+
ドレスローザのコロシアムに出てたハックさんもそれなりに強い人格者だったっぽいけど
相手がバリバリの実じゃどうしようもなかった
16422/09/05(月)00:21:57No.968371025+
クロオビの幼少期にそれなりに魚人空手習って自信持てるくらいのところで鍛練疎かにした感
16522/09/05(月)00:22:06No.968371074+
ゾロは今無料やってるから読み返すとあまりにも攻撃特化すぎる…
16622/09/05(月)00:23:17No.968371508そうだねx2
>>マルコがちゃんと描写されたらあんだけ強かったんだからビスタもそんだけ強いってだけだろ
>白ひげ連中は基本黒ひげにいいようにやられてるって扱いがなぁ……
黒ひげにいいようにされたのは白ひげだけじゃなくて七武海の地位利用された海軍もそうだし
16722/09/05(月)00:23:30No.968371593+
グランドライン入るまで基本重傷の男ゾロ
16822/09/05(月)00:24:31No.968371947+
ルフィとゾロは初期から強いから何かしらデバフやら絡め手食らってたな
16922/09/05(月)00:24:58No.968372123+
黒ひげは強さの印象がパッとしない所はあるけども
アイツはグラグラとか手にする前の時点でシャンクスに傷付けてたり
ヤミヤミ入手後はエース相手に優勢で勝って捕まえたり
普通に上位の実力者扱いではあるんだしそこにグラグラまで込みだとマルコ達が勝てないのもしょうがないんじゃないか
17022/09/05(月)00:25:30No.968372323+
グランドライン入るまで医者が居ませんは今思うと大分狂ってるな…
17122/09/05(月)00:25:59No.968372489+
白ひげ海賊団の幹部連中は海軍や七武海相手だったからなあ
今麦わらの一味相手に描写したら相当驚異に見えるんだろう多分
17222/09/05(月)00:27:11No.968372939+
ヤミヤミの能力者になる前の黒ひげに傷つけられたシャンクス、大したことなかった!?になるしな
17322/09/05(月)00:28:31No.968373412そうだねx2
でもなぁ…シャンクスは近海の主に腕持ってかれるくらいだから顔に傷くらいは

[トップページへ] [DL]