レス送信モード |
---|
あなた最近地味ねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/04(日)22:07:01No.968318915そうだねx16グラグラがね… |
… | 222/09/04(日)22:07:36No.968319149そうだねx78あんまりこいつの時代じゃないよな |
… | 322/09/04(日)22:10:47 大塚明夫No.968320408そうだねx2いつ黒ひげの時代くるの? |
… | 422/09/04(日)22:11:18No.968320609そうだねx18>あんまりこいつの時代じゃないよな |
… | 522/09/04(日)22:11:22No.968320649+>あんまりこいつの時代じゃないよな |
… | 622/09/04(日)22:11:26No.968320677+>あんまりこいつの時代じゃないよな |
… | 722/09/04(日)22:12:15No.968321014+最終エピソードになればくるでしょ |
… | 822/09/04(日)22:12:26No.968321086+野放しにしちゃいけないだろうに世界政府が放置してるし |
… | 922/09/04(日)22:12:33No.968321135そうだねx10>最終エピソードになればくるでしょ |
… | 1022/09/04(日)22:12:52No.968321234そうだねx2これから強大な敵として戦うんだろうけどスレ画みたいなこと言ったのに懸賞金がどんどん抜かれていく現状はちょっと情けない |
… | 1122/09/04(日)22:12:53No.968321246そうだねx4こう見えて堅実にやってくタイプ |
… | 1222/09/04(日)22:13:00No.968321299そうだねx16白ひげは時代だったしカイドウとマムも時代の名前だと思うけどコイツラは何か時代に乗ってるだけ感はある |
… | 1322/09/04(日)22:13:11No.968321373+>野放しにしちゃいけないだろうに世界政府が放置してるし |
… | 1422/09/04(日)22:13:26No.968321490+革命軍潰すし海賊潰すし今七武海なら政府めっちゃ褒めてくれるだろ |
… | 1522/09/04(日)22:13:35No.968321548そうだねx22>>最終エピソードになればくるでしょ |
… | 1622/09/04(日)22:13:40No.968321586+27億とか四皇最弱じゃん |
… | 1722/09/04(日)22:14:12No.968321791そうだねx5ずっと先の時代には名前が残らない様なキャラになるんだろうなって思ってんすがね |
… | 1822/09/04(日)22:14:38No.968321971+まぁ動き出せば強いわけだし |
… | 1922/09/04(日)22:15:23No.968322261そうだねx1能力者狩ってるだけしか描写がね……一方で最悪世代はガチで四皇に喧嘩売ったりしてるのに |
… | 2022/09/04(日)22:15:27No.968322286+頂上戦争終わったあとの時点だと四皇の中で一番覇気の練度低そうだし海軍でも潰せそうだった気はする |
… | 2122/09/04(日)22:15:42No.968322398+能力者から能力移植しまくってるの普通に厄介すぎるんだけど |
… | 2222/09/04(日)22:16:08No.968322591+能力者狩りでナンバー2に渡す能力がスケスケかよ |
… | 2322/09/04(日)22:16:11No.968322612+どう考えてもグラグラが強い |
… | 2422/09/04(日)22:16:22No.968322685+着々と強い悪魔の実揃えてるし七武海撤廃で漁夫の利得ようともしてるしちゃっかりしてるよね |
… | 2522/09/04(日)22:16:32No.968322762そうだねx5>あんまりこいつの時代じゃないよな |
… | 2622/09/04(日)22:16:47No.968322864+堅実な計画立てて動いてるやつがガチの新時代に追い抜かれるって構図になるのかな |
… | 2722/09/04(日)22:16:53No.968322907そうだねx7ヤミヤミ手に入れる為にひたすら潜伏してたり |
… | 2822/09/04(日)22:17:02No.968322964+せっかくグラグラ手に入れたのにグラグラパンチくらいしか使えないようにナーフされちゃったからなぁ |
… | 2922/09/04(日)22:17:09No.968323002そうだねx1結局何がしたいのか分からない |
… | 3022/09/04(日)22:17:15No.968323034+黒ひげが戦った相手で一番大物なの未だにエース? |
… | 3122/09/04(日)22:17:28No.968323135+決勝が麦わらvs黒ひげだとなんか微妙なんだよなぁ |
… | 3222/09/04(日)22:17:28No.968323141+>黒ひげが戦った相手で一番大物なの未だにエース? |
… | 3322/09/04(日)22:17:34No.968323193そうだねx1おめえじゃねぇんだよティーチ |
… | 3422/09/04(日)22:17:38No.968323216そうだねx1>結局何がしたいのか分からない |
… | 3522/09/04(日)22:17:54No.968323323そうだねx7やってることはやたら堅実路線なの笑うだろ |
… | 3622/09/04(日)22:17:54No.968323327そうだねx1マジで新時代作ろうとしてる奴のスケールのデカさ見るとやっぱ格が低い感じがある |
… | 3722/09/04(日)22:18:03No.968323383そうだねx3>能力者狩りでナンバー2に渡す能力がスケスケかよ |
… | 3822/09/04(日)22:18:46No.968323660そうだねx8最終章では暴れるでしょ |
… | 3922/09/04(日)22:18:54No.968323710そうだねx6覇気環境でスケスケって強いのか |
… | 4022/09/04(日)22:19:01No.968323755+仲間に魅力がなさすぎる |
… | 4122/09/04(日)22:19:23No.968323922+覇気設定なかったら最強だったやつ |
… | 4222/09/04(日)22:19:27No.968323945+最近っていうかスレ画かエース倒したときが一番派手だった時期じゃない? |
… | 4322/09/04(日)22:19:37No.968324023+黒ひげ海賊団は2人だけ好き |
… | 4422/09/04(日)22:20:09No.968324243+結局何のために革命軍襲撃しに行ったのやら |
… | 4522/09/04(日)22:20:16No.968324301+>やってることはやたら堅実路線なの笑うだろ |
… | 4622/09/04(日)22:20:24No.968324356そうだねx3俺の時代だと思ってたらウタちゃんに世界滅ぼされたら笑う |
… | 4722/09/04(日)22:20:26No.968324376そうだねx1時代だと言う割には世の中で盛り上がってるのは新しい四皇の方だった |
… | 4822/09/04(日)22:20:31No.968324412+ダメージ二倍の仕様覇気で無効に出来なかったら終わりだろコイツ |
… | 4922/09/04(日)22:20:36No.968324458+>頂上戦争終わったあとの時点だと四皇の中で一番覇気の練度低そうだし海軍でも潰せそうだった気はする |
… | 5022/09/04(日)22:20:39No.968324481+>>やってることはやたら堅実路線なの笑うだろ |
… | 5122/09/04(日)22:20:48No.968324551+>結局何のために革命軍襲撃しに行ったのやら |
… | 5222/09/04(日)22:20:58No.968324617+>黒ひげ海賊団は2人だけ好き |
… | 5322/09/04(日)22:21:18No.968324776+>覇気環境でスケスケって強いのか |
… | 5422/09/04(日)22:21:26No.968324828+>結局何のために革命軍襲撃しに行ったのやら |
… | 5522/09/04(日)22:21:44No.968324956そうだねx1>仲間に魅力がなさすぎる |
… | 5622/09/04(日)22:21:51No.968325011そうだねx2ヤミヤミは能力無効化も混じってるし覇気ある中でも強くはある |
… | 5722/09/04(日)22:22:15No.968325207+シリュウが見聞殺し使ったらせっかくのシャンク強キャラ感が崩れるだろ |
… | 5822/09/04(日)22:22:31No.968325323+スケスケは見聞色で見えるの? |
… | 5922/09/04(日)22:22:32No.968325330+>シャンクスに引っかき傷つけた時期がわからん |
… | 6022/09/04(日)22:22:47No.968325433+シャンクスの顔に傷付けたと言っても近海の主より被害軽微だし何とも… |
… | 6122/09/04(日)22:23:02No.968325536+本来これ以上ないザ・海賊なキャラデザのナイスラスボスだったはずなんだが… |
… | 6222/09/04(日)22:23:14No.968325629+革命軍の装備や物資略奪しただろ |
… | 6322/09/04(日)22:23:37No.968325790+こんな性格のキャラなのに行動は思いのほか堅実だからなんか地味… |
… | 6422/09/04(日)22:23:39No.968325809+こいつの異能生存体みたいな運命力が1番の武器だと思う |
… | 6522/09/04(日)22:23:52No.968325889そうだねx3>仲間に魅力がなさすぎる |
… | 6622/09/04(日)22:24:10No.968326027そうだねx5本格的な活躍はこれからだろうし憂う程ではない |
… | 6722/09/04(日)22:24:21No.968326093+バージェスの底が見えたの残念だろ |
… | 6822/09/04(日)22:24:22No.968326101+気配消せる奴がスケスケつけたら普通にヤバい |
… | 6922/09/04(日)22:24:24No.968326123+俺の時代だって言って二年経っても縄張りの確保と能力者狩りばっかりなの笑うだろ |
… | 7022/09/04(日)22:24:37No.968326225そうだねx9油断してないシャンクスに傷つけたのマジかよってくらい最近のシャンクスの描写強い |
… | 7122/09/04(日)22:24:48No.968326299+>>仲間に魅力がなさすぎる |
… | 7222/09/04(日)22:24:49No.968326308+>バージェスの底が見えたの残念だろ |
… | 7322/09/04(日)22:24:55No.968326349+>シャンクスの顔に傷付けたと言っても近海の主より被害軽微だし何とも… |
… | 7422/09/04(日)22:25:01No.968326390+でも時期が満ちればシャンクスとやり合える自信があるのは怖いだろ |
… | 7522/09/04(日)22:25:04No.968326414+ウダウダと裏で動いてる間に相対的にショボくなってるの悲しいだろ |
… | 7622/09/04(日)22:25:04No.968326416そうだねx10計画は入念に立てるし慎重だから本当にいいタイミングになるまで動かねえんだろうな |
… | 7722/09/04(日)22:25:12No.968326455+船長組は今までに登場した悪魔の実オールスターになんのかな |
… | 7822/09/04(日)22:25:23No.968326529そうだねx3シャンクス同様推定ラスボスだからあまり動かせないんだろうけど |
… | 7922/09/04(日)22:25:33No.968326600+とりあえず現四皇で一番先に処理される枠だよなぁ… |
… | 8022/09/04(日)22:25:49No.968326700そうだねx3>俺の時代だって言って二年経っても縄張りの確保と能力者狩りばっかりなの笑うだろ |
… | 8122/09/04(日)22:26:03No.968326814+(´・U・`)ウィ~ |
… | 8222/09/04(日)22:26:17No.968326917そうだねx2インペルダウン辺りまではこいつもこいつで結構色々やってる感じだったんだけどな |
… | 8322/09/04(日)22:26:18No.968326922+>俺の時代だって言って二年経っても縄張りの確保と能力者狩りばっかりなの笑うだろ |
… | 8422/09/04(日)22:26:18No.968326923+他の四皇がしっかり描かれた後だと能力に驕ってるティーチはなぁ |
… | 8522/09/04(日)22:26:37No.968327041+シリュウはゾロがマジで苦戦するほどの敵では無いだろうし普通にスケスケ破られても驚かないよ |
… | 8622/09/04(日)22:26:53No.968327158そうだねx3良くも悪くもテンプレ的な海賊だから新時代の新世代海賊というより旧時代の海賊の生き残りがそのままのしあがった感じなんだよな |
… | 8722/09/04(日)22:27:02No.968327221+>とりあえず現四皇で一番先に処理される枠だよなぁ… |
… | 8822/09/04(日)22:27:33No.968327428+シャンクスたちを黒ひげに殺させて大物感出して麦わらと完全に敵対させるくらいしか道はないけどどうすんのかなって |
… | 8922/09/04(日)22:27:38No.968327459+油断してると足元掬ってきそうなのが |
… | 9022/09/04(日)22:27:43No.968327486+これ言っちゃっていい? |
… | 9122/09/04(日)22:27:45No.968327499+堅実ゆえに戦力はめちゃくちゃ強大なんだろうけどそういう生き方をしてる奴があの世界の覇権取れる気がしないのがね |
… | 9222/09/04(日)22:27:47No.968327511+一応覇気も使えるしヤミヤミとグラグラは脅威ではあるしクルーも強いしで結構なもんの筈なんだがな |
… | 9322/09/04(日)22:28:00No.968327595+バージェスも二年前は不気味な印象あったんだけどなァ… |
… | 9422/09/04(日)22:28:04No.968327619そうだねx2>これ言っちゃっていい? |
… | 9522/09/04(日)22:28:24No.968327759+因縁がありそうで微妙にずれてるからラスボスではない気がしてならない |
… | 9622/09/04(日)22:28:29No.968327784+痛がりにダメージを引き込む実の特性がデメリットと言われてもそんなのどうにでもなるしなぁ |
… | 9722/09/04(日)22:28:29No.968327789+ヤミヤミそこまで重要なのかね |
… | 9822/09/04(日)22:28:37No.968327848そうだねx2バージェスをポッと出のサボのかませにさせたの失敗だろ |
… | 9922/09/04(日)22:29:19No.968328096そうだねx6>ヤミヤミそこまで重要なのかね |
… | 10022/09/04(日)22:29:21No.968328114そうだねx2>後5年終わると信じてる人初めて見た |
… | 10122/09/04(日)22:29:28No.968328146+ヤミヤミとグラグラの両立とか能力者狩りとかやってる事が旧四皇時代の最適解みたいな感じなんだよな |
… | 10222/09/04(日)22:29:56No.968328346+>痛がりにダメージを引き込む実の特性がデメリットと言われてもそんなのどうにでもなるしなぁ |
… | 10322/09/04(日)22:30:09No.968328442+シャンクスたちとバギー達だけで因縁は事足りてると思うんすがね… |
… | 10422/09/04(日)22:30:09No.968328443+>ヤミヤミそこまで重要なのかね |
… | 10522/09/04(日)22:30:13No.968328470そうだねx4>ニカとは別のヒトヒト幻獣種で確定 |
… | 10622/09/04(日)22:30:23No.968328548+ルフィの対的な描写されてるけどこいつラスボスでも微妙なんだよな… |
… | 10722/09/04(日)22:30:42No.968328670そうだねx3こいつの次の出番で万国が滅ぼされてたら悲しいけどワンピースってそこら辺無常だからなぁ… |
… | 10822/09/04(日)22:30:45No.968328680そうだねx1空島行く前の死んだら死んだでいいじゃねえか位のノリで生きてた頃は好き |
… | 10922/09/04(日)22:30:46No.968328685そうだねx6エースはともかくシャンクスに傷つけられるほどこいつ強いと思える描写がない |
… | 11022/09/04(日)22:31:01No.968328774+ヤミヤミってどこまで能力無効にできるんだろう |
… | 11122/09/04(日)22:31:12No.968328857そうだねx3ウン十年白ひげの下で潜伏してヤミヤミの実を見つけてついに動き出してやっと四皇まで上り詰めたのに政府に喧嘩売る常識知らずの田舎者が同期にいたせいで… |
… | 11222/09/04(日)22:31:25No.968328939+>ヤミヤミってどこまで能力無効にできるんだろう |
… | 11322/09/04(日)22:31:31No.968328972+>これ上手くやらないとバトルがつまらなく見えちゃいそうで怖い |
… | 11422/09/04(日)22:31:36No.968329014+ヤミヤミの本質は能力奪えるところにあるんじゃないの? |
… | 11522/09/04(日)22:31:44No.968329061そうだねx1>エースはともかくシャンクスに傷つけられるほどこいつ強いと思える描写がない |
… | 11622/09/04(日)22:31:47No.968329083+>エースはともかくシャンクスに傷つけられるほどこいつ強いと思える描写がない |
… | 11722/09/04(日)22:31:53No.968329119+>シャンクスたちとバギー達だけで因縁は事足りてると思うんすがね… |
… | 11822/09/04(日)22:31:57No.968329153+グラグラマジヤバいからな |
… | 11922/09/04(日)22:32:07No.968329226そうだねx1>狙撃手だけはちょっとワクワクする |
… | 12022/09/04(日)22:32:12No.968329266+>既に一々ぎゃあ~って叫んでるのが小物っぽい… |
… | 12122/09/04(日)22:32:18No.968329305+頭おかしいキャラにしては立ち回りが堅実というか地味 |
… | 12222/09/04(日)22:32:22No.968329329+覇気も吸えるとかなら強いよね |
… | 12322/09/04(日)22:32:29No.968329377そうだねx3>ルフィの対的な描写されてるけどこいつラスボスでも微妙なんだよな… |
… | 12422/09/04(日)22:32:35No.968329412+>ヤミヤミそこまで重要なのかね |
… | 12522/09/04(日)22:32:43No.968329465+>覇気も吸えるとかなら強いよね |
… | 12622/09/04(日)22:32:52No.968329515+ヤミヤミの覚醒で広範囲能力使用不可にして練度上げた一味でかかってくると見たね |
… | 12722/09/04(日)22:32:53No.968329518+パラミシアにロギアときたら |
… | 12822/09/04(日)22:32:58No.968329549+ヤミヤミは今見えてる能力がなんというか受動的?な実だからもうひと捻りあるとは思う |
… | 12922/09/04(日)22:33:02No.968329590+落とし前戦争で白ひげ残党に勝ってるみたいだけど主力のマルコが普通に出てくるからどうにも箔がつかない |
… | 13022/09/04(日)22:33:08No.968329629+>エースはともかくシャンクスに傷つけられるほどこいつ強いと思える描写がない |
… | 13122/09/04(日)22:33:24No.968329739そうだねx2>いや最上位って覇王化こそが強さの源で実のアドバンテージはそこまでというか |
… | 13222/09/04(日)22:33:26No.968329754そうだねx2>パラミシアにロギアときたら |
… | 13322/09/04(日)22:33:27No.968329758+>パラミシアにロギアときたら |
… | 13422/09/04(日)22:33:40No.968329822+>ヤミヤミ+グラグラの組み合わせが重要なんじゃね |
… | 13522/09/04(日)22:33:45No.968329852+準備期間だから仕方ないけどマムもカイドウもこいつのことは眼中に無さそうだったよね |
… | 13622/09/04(日)22:33:56No.968329934+ヤミヤミは能力無効ばっか言われるけど実際なんか瓦礫吸って吐き出すとか人飲み込むとかよくわかんないことも結構やってる |
… | 13722/09/04(日)22:33:56No.968329935+Dの意志云々の語り部担当なのは決まってるけどそれが他の要素とどのくらい関わるかわからん |
… | 13822/09/04(日)22:33:59No.968329956+グラグラはメタ的な理由で非常に使いづらくなってしまった |
… | 13922/09/04(日)22:34:10No.968330010+>パラミシアにロギアときたら |
… | 14022/09/04(日)22:34:21No.968330085そうだねx1>グラグラはメタ的な理由で非常に使いづらくなってしまった |
… | 14122/09/04(日)22:34:28No.968330137+>ウン十年白ひげの下で潜伏してヤミヤミの実を見つけてついに動き出してやっと四皇まで上り詰めたのに政府に喧嘩売る常識知らずの田舎者が同期にいたせいで… |
… | 14222/09/04(日)22:34:40No.968330209+>ヤミヤミは能力無効ばっか言われるけど実際なんか瓦礫吸って吐き出すとか人飲み込むとかよくわかんないことも結構やってる |
… | 14322/09/04(日)22:34:44No.968330240そうだねx3出番が少ないから空島周りで優しいギャルの実在を空島に例えて主張する場面しか名シーンが思い浮かばない |
… | 14422/09/04(日)22:34:54No.968330304そうだねx3ちょっと待てよタイマンだけ考えるならともかく海賊やるならグラグラほど最強の能力ないだろ |
… | 14522/09/04(日)22:35:03No.968330382+>>ヤミヤミそこまで重要なのかね |
… | 14622/09/04(日)22:35:12No.968330445そうだねx7ロジャーみたいに能力者じゃない覇気だけが全てを凌駕するってカイドウが言ってたのと対角にある様に描かれてるよね黒ひげ |
… | 14722/09/04(日)22:35:16No.968330460+基本的にこそこそ立ち回って美味しいところを持っていくスタイルだから懸賞金も低めだよね |
… | 14822/09/04(日)22:35:17No.968330469+>ちょっと待てよタイマンだけ考えるならともかく海賊やるならグラグラほど最強の能力ないだろ |
… | 14922/09/04(日)22:35:21No.968330498そうだねx1>グラグラ海震とか津波とか大規模は確かに強いんだけど対個人があんまり強い印象がない |
… | 15022/09/04(日)22:35:30No.968330556+エース戦を見るに普通に闇のオーラ元気玉みたいなのも撃ってる |
… | 15122/09/04(日)22:35:37No.968330603+グラグラパンチってどれくらい強いのあれ |
… | 15222/09/04(日)22:35:41No.968330635+グラグラの津波は拠点あるヤツらにとっては驚異だけど拠点が船でジンベエやナミの居る麦わらの一味には大して有効打にはならないな |
… | 15322/09/04(日)22:35:54No.968330717+>ちょっと待てよタイマンだけ考えるならともかく海賊やるならグラグラほど最強の能力ないだろ |
… | 15422/09/04(日)22:35:58No.968330752+>グラグラの津波は拠点あるヤツらにとっては驚異だけど拠点が船でジンベエやナミの居る麦わらの一味には大して有効打にはならないな |
… | 15522/09/04(日)22:35:59No.968330761+海ならゴロゴロの方がヤバいだろ |
… | 15622/09/04(日)22:36:09No.968330830+>グラグラパンチってどれくらい強いのあれ |
… | 15722/09/04(日)22:36:09No.968330839+>グラグラパンチってどれくらい強いのあれ |
… | 15822/09/04(日)22:36:16No.968330878+あのよくわからないデカすぎるやつはぶっ飛ばされる以外の活躍できそうにないの悲しいだろ |
… | 15922/09/04(日)22:36:17No.968330886+やっぱ黒ひげはキャラデザが良くないよ |
… | 16022/09/04(日)22:36:25No.968330944そうだねx2まあヤミヤミあってもスーパー失せろとか雷鳴八卦バチーンされたら意味ないの辛いだろ |
… | 16122/09/04(日)22:36:27No.968330950そうだねx2まあどでかいことをやらかす前振りだろ |
… | 16222/09/04(日)22:36:33No.968330999そうだねx1シャンクスに傷付けてエース倒してマルコ倒して |
… | 16322/09/04(日)22:36:38No.968331039+SNSでリア充アピールする大学生って例えがしっくりきた |
… | 16422/09/04(日)22:36:42No.968331059+我慢の時代が長すぎる |
… | 16522/09/04(日)22:36:49No.968331099+>海ならゴロゴロの方がヤバいだろ |
… | 16622/09/04(日)22:36:52No.968331112+今の所バギーの時代になってるの酷くない? |
… | 16722/09/04(日)22:37:07No.968331208+>>仲間に魅力がなさすぎる |
… | 16822/09/04(日)22:37:08No.968331212+ラスボスって1話に出てるやつじゃないの? |
… | 16922/09/04(日)22:37:08No.968331219そうだねx1今でもヒドラザバーンされたら普通にギャアアアア!!って言ってのたうち回りそう |
… | 17022/09/04(日)22:37:11No.968331242+>>ルフィの対的な描写されてるけどこいつラスボスでも微妙なんだよな… |
… | 17122/09/04(日)22:37:12No.968331253そうだねx1>まあヤミヤミあってもスーパー失せろとか雷鳴八卦バチーンされたら意味ないの辛いだろ |
… | 17222/09/04(日)22:37:17No.968331280+大物感が黒ひげだけ圧倒的に足りてないんだよな |
… | 17322/09/04(日)22:37:18No.968331293+海ならって話ならロギアは大体ヤバいだろ |
… | 17422/09/04(日)22:37:20No.968331313+マルコはヤミヤミ相手だと相性悪すぎだろ |
… | 17522/09/04(日)22:37:20No.968331314+こいつって元々盤面がグチャグチャになるまで身を潜めてグチャグチャになったところを取りに来るタイプだよね |
… | 17622/09/04(日)22:37:28No.968331365+>まあどでかいことをやらかす前振りだろ |
… | 17722/09/04(日)22:37:33No.968331396そうだねx13>SNSでリア充アピールする大学生って例えがしっくりきた |
… | 17822/09/04(日)22:37:37No.968331416+>黒ひげの望みって今の大航海時代を延々と続けたいってことでいいんだっけ |
… | 17922/09/04(日)22:37:42No.968331440+ところでボニーちゃんどうなったんだっけ? |
… | 18022/09/04(日)22:37:43No.968331455+>こいつって元々盤面がグチャグチャになるまで身を潜めてグチャグチャになったところを取りに来るタイプだよね |
… | 18122/09/04(日)22:37:52No.968331504+>海ならって話ならロギアは大体ヤバいだろ |
… | 18222/09/04(日)22:38:06No.968331607+大抵陸地で戦ってるしな |
… | 18322/09/04(日)22:38:10No.968331640+現状はスレ画が何考えて行動してるかが曖昧で不気味だからあまり好きじゃない |
… | 18422/09/04(日)22:38:14No.968331664そうだねx1縄張りの主がいない頃合いを見計らってセコセコ領地拡大してるイメージ |
… | 18522/09/04(日)22:38:17No.968331684そうだねx2言うほど海賊らしい海賊って感じでもないよね |
… | 18622/09/04(日)22:38:17No.968331686+仮に黒ひげが多重人格とかあるいは心臓二つあった!?だとして |
… | 18722/09/04(日)22:38:30No.968331773+>ところでボニーちゃんどうなったんだっけ? |
… | 18822/09/04(日)22:38:34No.968331799そうだねx4こいつって基本目立たないようにして機会あれば一気に成り上がるタイプだし目立たない方が怖いだろ |
… | 18922/09/04(日)22:38:43No.968331857そうだねx5>言うほど海賊らしい海賊って感じでもないよね |
… | 19022/09/04(日)22:39:03No.968331993+覇王化までできるレベル前提ならロギアよりゾオンみたいにスペック上げれる実のほうが当たりな気すらする |
… | 19122/09/04(日)22:39:06No.968332005+長い下積みして作戦立てて最強クラスの能力2つ持って10人の巨漢船長従えて22億ベリー |
… | 19222/09/04(日)22:39:14No.968332053+>言うほど海賊らしい海賊って感じでもないよね |
… | 19322/09/04(日)22:39:34No.968332166+黒ひげの出自はたぶんロックス絡みだからなあ |
… | 19422/09/04(日)22:39:41No.968332222+>覇王化までできるレベル前提ならロギアよりゾオンみたいにスペック上げれる実のほうが当たりな気すらする |
… | 19522/09/04(日)22:39:44No.968332247そうだねx8>今でもヒドラザバーンされたら普通にギャアアアア!!って言ってのたうち回りそう |
… | 19622/09/04(日)22:39:47No.968332269+ルフィと黒ひげが夢のタイプだけは同じだと思ってたけど時代を続けたい黒ひげと終わらせたいルフィで全て違うんだよな |
… | 19722/09/04(日)22:39:50No.968332285+悪役としてのラスボスっぽさはあるんだけどストーリー的にはどうなんだろうな…まだシャンクスもいるしな… |
… | 19822/09/04(日)22:39:54No.968332304+黒ひげ多重人格説の動画とか見たけど二人称が「お前」の時と「おめェ」の時がある!とか言い出してて首太くなった |
… | 19922/09/04(日)22:39:58No.968332336そうだねx12今こいつを馬鹿にするターンだからって未読かってレベルで極端なこと言い始めるのは違うと思うんすがね… |
… | 20022/09/04(日)22:40:01No.968332358そうだねx1当たり前のように覇王化を使うのやめろ |
… | 20122/09/04(日)22:40:02No.968332361+>黒ひげの出自はたぶんロックス絡みだからなあ |
… | 20222/09/04(日)22:40:06No.968332401そうだねx2幕間でなんか知らんけど強くなってましたばっかりで本当つまんねえこいつ周り |
… | 20322/09/04(日)22:40:11No.968332443そうだねx3>>言うほど海賊らしい海賊って感じでもないよね |
… | 20422/09/04(日)22:40:21No.968332502+>覇王化までできるレベル前提ならロギアよりゾオンみたいにスペック上げれる実のほうが当たりな気すらする |
… | 20522/09/04(日)22:40:26No.968332533+>>あんまりこいつの時代じゃないよな |
… | 20622/09/04(日)22:40:27No.968332540+>覇王化までできるレベル前提ならロギアよりゾオンみたいにスペック上げれる実のほうが当たりな気すらする |
… | 20722/09/04(日)22:40:40No.968332622+ケルベロスって考察は結構好きだけど |
… | 20822/09/04(日)22:40:48No.968332678+>こいつって基本目立たないようにして機会あれば一気に成り上がるタイプだし目立たない方が怖いだろ |
… | 20922/09/04(日)22:40:53No.968332706+年齢的にはロックスと直接会ったことは多分無いんだよな |
… | 21022/09/04(日)22:40:53No.968332716+大言壮語をぶち上げといてやる事がしょっぱいから魅力ない |
… | 21122/09/04(日)22:41:11No.968332836+>幕間でなんか知らんけど強くなってましたばっかりで本当つまんねえこいつ周り |
… | 21222/09/04(日)22:41:18No.968332886+>今こいつを馬鹿にするターンだからって未読かってレベルで極端なこと言い始めるのは違うと思うんすがね… |
… | 21322/09/04(日)22:41:21No.968332907+>幕間でなんか知らんけど強くなってましたばっかりで本当つまんねえこいつ周り |
… | 21422/09/04(日)22:41:26No.968332945+黒ひげ海賊団の初期メンバー肩身狭そう |
… | 21522/09/04(日)22:41:30No.968332970+>>海ならって話ならロギアは大体ヤバいだろ |
… | 21622/09/04(日)22:41:38No.968333038+色々暗躍してるのにこいつの活躍 |
… | 21722/09/04(日)22:41:39No.968333045+>ケルベロスって考察は結構好きだけど |
… | 21822/09/04(日)22:41:43No.968333075そうだねx1>>幕間でなんか知らんけど強くなってましたばっかりで本当つまんねえこいつ周り |
… | 21922/09/04(日)22:41:44No.968333082+ルフィがラフテルへの道筋見つけたら横取りしに来るんだろうな |
… | 22022/09/04(日)22:41:47No.968333102+能力者狩りは堅実だけど漫画的には再生怪人なのがね |
… | 22122/09/04(日)22:41:54No.968333149そうだねx3>スナスナ… |
… | 22222/09/04(日)22:42:11No.968333265そうだねx2>色々暗躍してるのにこいつの活躍 |
… | 22322/09/04(日)22:42:13No.968333280+>>ケルベロスって考察は結構好きだけど |
… | 22422/09/04(日)22:42:20No.968333330+さっさと黒ひげにシーザー狩ってほしいだろ |
… | 22522/09/04(日)22:42:33No.968333407+エースをボコって海軍に引き渡して七武海入り |
… | 22622/09/04(日)22:42:34No.968333415そうだねx6>今こいつを馬鹿にするターンだからって未読かってレベルで極端なこと言い始めるのは違うと思うんすがね… |
… | 22722/09/04(日)22:42:41No.968333461+>>スナスナ… |
… | 22822/09/04(日)22:42:46No.968333493+>年齢的にはロックスと直接会ったことは多分無いんだよな |
… | 22922/09/04(日)22:42:49No.968333510+実際覇気で能力防いだり防げなかったりよくわからないんすがね… |
… | 23022/09/04(日)22:42:54No.968333541+結局こいつらが新聞見てどこに行ったのか教えろ |
… | 23122/09/04(日)22:43:04No.968333607+発言だけ威勢良くてもねぇ… |
… | 23222/09/04(日)22:43:10No.968333659+自分は好きだけど悪い意味で海賊らしいよな |
… | 23322/09/04(日)22:43:14No.968333686+モデルケルベロスだから人格複数ある説は面白いけど |
… | 23422/09/04(日)22:43:21No.968333728+ロギアの本気が未だに作中で出てないからどれだけ強いのか分からない |
… | 23522/09/04(日)22:43:26No.968333750+メイナードに倒されるよ |
… | 23622/09/04(日)22:43:26No.968333751+こいつって結局エース好きだったの? |
… | 23722/09/04(日)22:43:26No.968333756+>大言壮語をぶち上げといてやる事がしょっぱいから魅力ない |
… | 23822/09/04(日)22:43:33No.968333816+>発言だけ威勢良くてもねぇ… |
… | 23922/09/04(日)22:43:34No.968333821+>能力者狩りは堅実だけど漫画的には再生怪人なのがね |
… | 24022/09/04(日)22:43:34No.968333824そうだねx2>>>スナスナ… |
… | 24122/09/04(日)22:43:39No.968333863+>何時バギーが強くなったんだよアホン |
… | 24222/09/04(日)22:43:41No.968333876+というかシーザーが受け入れられるのこいつの所くらいじゃね |
… | 24322/09/04(日)22:43:47No.968333913+>>>幕間でなんか知らんけど強くなってましたばっかりで本当つまんねえこいつ周り |
… | 24422/09/04(日)22:43:54No.968333966+イム様いるしラスボスにはならない予感 |
… | 24522/09/04(日)22:43:56No.968333980そうだねx3まずい黒ひげンチスレが乱立しだした |
… | 24622/09/04(日)22:43:57No.968333986+>自分は好きだけど悪い意味で海賊らしいよな |
… | 24722/09/04(日)22:43:57No.968333990+ちょっと待てよ2年前の時点でエースにタイマンで勝つの割と強いだろ |
… | 24822/09/04(日)22:44:00No.968334004+>モデルケルベロスだから人格複数ある説は面白いけど |
… | 24922/09/04(日)22:44:12No.968334103+>>今こいつを馬鹿にするターンだからって未読かってレベルで極端なこと言い始めるのは違うと思うんすがね… |
… | 25022/09/04(日)22:44:12No.968334106+>エースをボコって海軍に引き渡して七武海入り |
… | 25122/09/04(日)22:44:34No.968334226+グラグラ+ヤミヤミは津波起こして足止めした相手を全部洗い流す組み合わせとしてはベスト |
… | 25222/09/04(日)22:44:53No.968334365+>ちょっと待てよ2年前の時点でエースにタイマンで勝つの割と強いだろ |
… | 25322/09/04(日)22:45:01No.968334421+>まずい黒ひげンチスレが乱立しだした |
… | 25422/09/04(日)22:45:03No.968334431+顔が3つあるから月の神ヘカテーで確定みたいな予想がしっくり来てる |
… | 25522/09/04(日)22:45:12No.968334497+>ちょっと待てよ2年前の時点でエースにタイマンで勝つの割と強いだろ |
… | 25622/09/04(日)22:45:18No.968334538+海軍が烏合の衆になってるの悲しいだろ |
… | 25722/09/04(日)22:45:21No.968334553+ドラム王国の頃から設定出しててエースが名前触れて知らない夢語るおっさんがコイツだったって登場までの前振り丁寧だろ |
… | 25822/09/04(日)22:45:23No.968334566+>>まずい黒ひげンチスレが乱立しだした |
… | 25922/09/04(日)22:45:24No.968334575+>グラグラ+ヤミヤミは津波起こして足止めした相手を全部洗い流す組み合わせとしてはベスト |
… | 26022/09/04(日)22:45:24No.968334576+>>まずい黒ひげンチスレが乱立しだした |
… | 26122/09/04(日)22:45:28No.968334600+>実際覇気で能力防いだり防げなかったりよくわからないんすがね… |
… | 26222/09/04(日)22:45:29No.968334605そうだねx3シャンクスに傷つけれる時点で結構強いが正直シャンクスに傷つけるに至った過程がマジでわからん |
… | 26322/09/04(日)22:45:33No.968334642+>結局こいつらが新聞見てどこに行ったのか教えろ |
… | 26422/09/04(日)22:45:42No.968334696そうだねx3>>ちょっと待てよ2年前の時点でエースにタイマンで勝つの割と強いだろ |
… | 26522/09/04(日)22:45:47No.968334730+こいつはまだ良いとして10人の巨大船長が未だにキャラ薄いのなんとかしろ |
… | 26622/09/04(日)22:45:53No.968334763+>>あんまりこいつの時代じゃないよな |
… | 26722/09/04(日)22:45:58No.968334795+シャンクスに傷つけるって巨大魚とかでもできることを教える |
… | 26822/09/04(日)22:46:01No.968334821そうだねx2マゼランが強いのは当たり前だろ! |
… | 26922/09/04(日)22:46:03No.968334828+ルフィが最後に戦う海賊って意味ではラスボスだとは思うんだ |
… | 27022/09/04(日)22:46:11No.968334893+ヤミヤミ手に入らなかったらこのまま白髭海賊団のまま一生を終えてもいいかぁと |
… | 27122/09/04(日)22:46:18No.968334941+>シャンクスに傷つけれる時点で結構強いが正直シャンクスに傷つけるに至った過程がマジでわからん |
… | 27222/09/04(日)22:46:19No.968334948+たった5人でドラムを滅ぼした黒ひげと |
… | 27322/09/04(日)22:46:29No.968335025+>えっでもクロスギルドは… |
… | 27422/09/04(日)22:46:30No.968335032そうだねx12年前の仲間が弱いって言ったって麦わらの一味が死ぬほど強くなってるんだからどれだけでも盛れるだろ |
… | 27522/09/04(日)22:46:31No.968335039+>こいつはまだ良いとして10人の巨大船長が未だにキャラ薄いのなんとかしろ |
… | 27622/09/04(日)22:46:34No.968335066+>つまり黒ひげチームに勝ったマゼランも強い |
… | 27722/09/04(日)22:46:35No.968335069+大塚シャンから俺の時代まだ?って言われてんだからなんとかしろアホンダラ |
… | 27822/09/04(日)22:46:36No.968335078+身体の構造が異形ってのと眠らないってのが悪魔の実由来じゃないとしたら何なんだろうな |
… | 27922/09/04(日)22:46:39No.968335096+海兵に賞金つけて狩りますのインパクトがデカ過ぎるよクロスギルド |
… | 28022/09/04(日)22:46:44No.968335131+マゼランは作中でも最強の一角だし… |
… | 28122/09/04(日)22:46:45No.968335137+>たった5人でドラムを滅ぼした黒ひげと |
… | 28222/09/04(日)22:46:49No.968335167+赤犬は実力はともかくカリスマないしな…おまけに上が出張りまくってくるし… |
… | 28322/09/04(日)22:46:51No.968335189+少年時代の黒ひげは今より大物感ある |
… | 28422/09/04(日)22:47:03No.968335255そうだねx6>大塚シャンから俺の時代まだ?って言われてんだからなんとかしろアホンダラ |
… | 28522/09/04(日)22:47:04No.968335263+まあどうせ月の神ゼハとかに覚醒して無理矢理盛られるだろ |
… | 28622/09/04(日)22:47:05No.968335270+>大塚シャンから俺の時代まだ?って言われてんだからなんとかしろアホンダラ |
… | 28722/09/04(日)22:47:07No.968335284そうだねx1実力のサガありすぎるvsエースでもvs2年前ルフィでもハァハァしてて逆に体力の底が見えないだろ |
… | 28822/09/04(日)22:47:12No.968335327+>>つまり黒ひげチームに勝ったマゼランも強い |
… | 28922/09/04(日)22:47:18No.968335354+赤犬の軍艦が来た途端スタコラサッサする所好き |
… | 29022/09/04(日)22:47:24No.968335381+>>こいつはまだ良いとして10人の巨大船長が未だにキャラ薄いのなんとかしろ |
… | 29122/09/04(日)22:47:25No.968335385+>まあどうせ月の神ゼハとかに覚醒して無理矢理盛られるだろ |
… | 29222/09/04(日)22:47:29No.968335417+結局こいつドラムに何のようだったの |
… | 29322/09/04(日)22:47:29No.968335419+>ドラム王国の頃から設定出しててエースが名前触れて知らない夢語るおっさんがコイツだったって登場までの前振り丁寧だろ |
… | 29422/09/04(日)22:47:33No.968335446+>>大塚シャンから俺の時代まだ?って言われてんだからなんとかしろアホンダラ |
… | 29522/09/04(日)22:47:38No.968335485+サッチってヤミヤミ食べちゃったから殺すしかなかったのか |
… | 29622/09/04(日)22:47:55No.968335598+>つまり黒ひげチームに勝ったマゼランも強い |
… | 29722/09/04(日)22:47:56No.968335599+>>まあどうせ月の神ゼハとかに覚醒して無理矢理盛られるだろ |
… | 29822/09/04(日)22:48:09No.968335687+ヤミヤミのおまんこで四皇ちんぽを吸い込んで童貞狩りする黒ひげ見たいのお前ら? |
… | 29922/09/04(日)22:48:10No.968335691+ドラム王国襲うだけ襲ってワポルの支配から解放して後は特に壊滅的な被害とか与えたわけでもない黒ひげ聖者で確定 |
… | 30022/09/04(日)22:48:10No.968335693そうだねx7>>まあどうせ月の神ゼハとかに覚醒して無理矢理盛られるだろ |
… | 30122/09/04(日)22:48:21No.968335756+>>つまり黒ひげチームに勝ったマゼランも強い |
… | 30222/09/04(日)22:48:25No.968335784+マゼランは反動がね… |
… | 30322/09/04(日)22:48:25No.968335785+ヤミヤミ奪うときって焦ってたんだっけ? |
… | 30422/09/04(日)22:48:30No.968335815+マゼランは強いと思うけどガスガス見た後だとちょっとあれだな |
… | 30522/09/04(日)22:48:32No.968335824+黒髭はヤミヤミの実手に入れられなくてもそれでいいって言うあたりが謎なんだよな |
… | 30622/09/04(日)22:48:44No.968335905+良い意味での海賊らしさと悪い意味での海賊らしさがなんなのか教えろ |
… | 30722/09/04(日)22:48:49No.968335934+>赤犬は実力はともかくカリスマないしな…おまけに上が出張りまくってくるし… |
… | 30822/09/04(日)22:48:51No.968335952+>ヤミヤミのおまんこで四皇ちんぽを吸い込んで童貞狩りする黒ひげ見たいのお前ら? |
… | 30922/09/04(日)22:48:56No.968335976+>サッチってヤミヤミ食べちゃったから殺すしかなかったのか |
… | 31022/09/04(日)22:49:04No.968336014そうだねx1月の神ゼハはいいネーミングだと思ったんだけど考えたのお前? |
… | 31122/09/04(日)22:49:14No.968336075+>ヤミヤミ奪うときって焦ってたんだっけ? |
… | 31222/09/04(日)22:49:20No.968336103+>良い意味での海賊らしさと悪い意味での海賊らしさがなんなのか教えろ |
… | 31322/09/04(日)22:49:31No.968336170+>良い意味での海賊らしさと悪い意味での海賊らしさがなんなのか教えろ |
… | 31422/09/04(日)22:49:36No.968336192+>そういうのはデボンの担当だろ |
… | 31522/09/04(日)22:49:53No.968336281+頼んだけどそういう決まりだからって譲ってくれなかったからじゃあ仕方ない殺すかって感じじゃなかったか |
… | 31622/09/04(日)22:49:53No.968336287+>良い意味での海賊らしさと悪い意味での海賊らしさがなんなのか教えろ |
… | 31722/09/04(日)22:49:57No.968336313+ガキの頃からヤミヤミ一点狙いで白ひげの船に乗り込んでたし人生リセマラしてるんだろ |
… | 31822/09/04(日)22:49:57No.968336319+温めすぎて腐った枠だと思ってんすがね… |
… | 31922/09/04(日)22:49:57No.968336320+多分相当必死に頼み込んだと思うよティーチ |
… | 32022/09/04(日)22:50:02No.968336346+微妙にありそうだなゼハ… |
… | 32122/09/04(日)22:50:04No.968336357+>>そういうのはデボンの担当だろ |
… | 32222/09/04(日)22:50:15No.968336415+旧メンバーはエースの火拳にやられるレベルで戦闘員のバージェスがアレだからなァ… |
… | 32322/09/04(日)22:50:16No.968336433+白ひげ時代は楽しんでるけどそれはそれこれはこれで割り切れるのは犯罪者らしいというかサイコ感すらある |
… | 32422/09/04(日)22:50:24No.968336485そうだねx1はずみで殺しちゃったって言ってるし |
… | 32522/09/04(日)22:50:34No.968336537+>マゼランは反動がね… |
… | 32622/09/04(日)22:50:38No.968336558+>月の神ゼハはいいネーミングだと思ったんだけど考えたのお前? |
… | 32722/09/04(日)22:50:42No.968336595+まあキャリア長いだけの下っ端にロギアちょうだいって言われても渡さんわな… |
… | 32822/09/04(日)22:50:45No.968336606そうだねx2>マゼランは強いと思うけどガスガス見た後だとちょっとあれだな |
… | 32922/09/04(日)22:51:05No.968336741+>>そういうのはデボンの担当だろ |
… | 33022/09/04(日)22:51:15No.968336799そうだねx2ゼハ 意味 |
… | 33122/09/04(日)22:51:33No.968336905+最近は時代時代と公然と言うやつほど赤信号なんじゃないかと思い始めてきた |
… | 33222/09/04(日)22:51:36No.968336920+>マゼランは強いと思うけどガスガス見た後だとちょっとあれだな |
… | 33322/09/04(日)22:51:37No.968336926そうだねx1バスコショットはWiiの神ゲハだけど |
… | 33422/09/04(日)22:51:42No.968336967+マジレスするが最近影が薄い&懸賞金低く感じるのは尾田っちの仕込みだろうからなあ |
… | 33522/09/04(日)22:51:48No.968336999+>まあキャリア長いだけの下っ端にロギアちょうだいって言われても渡さんわな… |
… | 33622/09/04(日)22:51:53No.968337021そうだねx4>まあキャリア長いだけの下っ端にロギアちょうだいって言われても渡さんわな… |
… | 33722/09/04(日)22:51:56No.968337037+>はずみで殺しちゃったって言ってるし |
… | 33822/09/04(日)22:51:58No.968337053+>結局こいつドラムに何のようだったの |
… | 33922/09/04(日)22:52:08No.968337111そうだねx1>でググるとケルベロスのミル貝が出てくるんだけどこれお前? |
… | 34022/09/04(日)22:52:13No.968337147+>>>そういうのはデボンの担当だろ |
… | 34122/09/04(日)22:52:23No.968337213+なんか俺の時代とか言ってる割に現状維持したいだけの老害みたいなの悲しいだろ |
… | 34222/09/04(日)22:52:29No.968337253+>マジレスするが最近影が薄い&懸賞金低く感じるのは尾田っちの仕込みだろうからなあ |
… | 34322/09/04(日)22:52:29No.968337256+>でもビビは黒ひげ海賊団総出ならボコれるだろ |
… | 34422/09/04(日)22:52:30No.968337257+しかも黒ひげとサッチは親友と呼べる仲だったしな |
… | 34522/09/04(日)22:52:35No.968337285+本格的に海賊王レースに参加しようと思ったらトットランドとゾウとワノクニの赤ポーネグリフをどこかで手に入れなきゃいけないんだけどコイツどうするんだろう |
… | 34622/09/04(日)22:52:43No.968337328+>おれは首チンポだけど |
… | 34722/09/04(日)22:52:57No.968337421+太陽神ニカの対極として闇の神とか月の神はあるかもしれないけどピカピカの実の立場ないだろ |
… | 34822/09/04(日)22:52:59No.968337427+>マジレスするが最近影が薄い&懸賞金低く感じるのは尾田っちの仕込みだろうからなあ |
… | 34922/09/04(日)22:53:03No.968337455+>>おれは首チンポだけど |
… | 35022/09/04(日)22:53:06No.968337475+>>でググるとケルベロスのミル貝が出てくるんだけどこれお前? |
… | 35122/09/04(日)22:53:12No.968337507+まずいシャンクスちんこ説とか意味不明な説が出来る |
… | 35222/09/04(日)22:53:23No.968337561そうだねx1>なんか俺の時代とか言ってる割に現状維持したいだけの老害みたいなの悲しいだろ |
… | 35322/09/04(日)22:53:30No.968337600+新時代を求めるルフィシャンと大海賊時代を謳歌する黒ひげの対比なんだろうけど正直弱いだろ |
… | 35422/09/04(日)22:53:35No.968337639+今回の無料範囲だけ読んだ人はガイモンが悪落ちしたと勘違いしそう |
… | 35522/09/04(日)22:53:37No.968337652+これ言っちゃっていいかなァ |
… | 35622/09/04(日)22:53:42No.968337683+>>でもビビは黒ひげ海賊団総出ならボコれるだろ |
… | 35722/09/04(日)22:53:58No.968337791+>>月の神ゼハはいいネーミングだと思ったんだけど考えたのお前? |
… | 35822/09/04(日)22:54:01No.968337804+>本格的に海賊王レースに参加しようと思ったらトットランドとゾウとワノクニの赤ポーネグリフをどこかで手に入れなきゃいけないんだけどコイツどうするんだろう |
… | 35922/09/04(日)22:54:03No.968337816+>ちょっと待てモリアはともかくハンコック狙うのは突拍子も無さすぎて展開がクリムゾンだろ… |
… | 36022/09/04(日)22:54:05No.968337823+ただでさえ影が薄いのに消息不明で放置されてる自称敗北者の息子に |
… | 36122/09/04(日)22:54:25No.968337956+>今回の無料範囲だけ読んだ人はガイモンが悪落ちしたと勘違いしそう |
… | 36222/09/04(日)22:54:26No.968337970そうだねx1これ言っちゃっていいかなぁ |
… | 36322/09/04(日)22:54:29No.968337992そうだねx5>>ちょっと待てモリアはともかくハンコック狙うのは突拍子も無さすぎて展開がクリムゾンだろ… |
… | 36422/09/04(日)22:54:55No.968338157+最終章やること多すぎだろアホンダラ |
… | 36522/09/04(日)22:54:57No.968338168そうだねx1改めて思うんすがワンピースの「能力は実によって与えられる後天的な物、能力者が死ねば実は新たに生まれて次に口にした者に能力が与えられる」って設定能力バトル物としてめちゃくちゃ便利な設定だと思うんすがね… |
… | 36622/09/04(日)22:55:37No.968338392+>改めて思うんすがワンピースの「能力は実によって与えられる後天的な物、能力者が死ねば実は新たに生まれて次に口にした者に能力が与えられる」って設定能力バトル物としてめちゃくちゃ便利な設定だと思うんすがね… |
… | 36722/09/04(日)22:55:53No.968338482+>これ言っちゃっていいかなァ |
… | 36822/09/04(日)22:56:06No.968338551+>>>ちょっと待てモリアはともかくハンコック狙うのは突拍子も無さすぎて展開がクリムゾンだろ… |
… | 36922/09/04(日)22:56:23No.968338653そうだねx1見た目無理すぎるから整形しないんだったらラスボスクロコかシャンクスに譲って |
… | 37022/09/04(日)22:56:27No.968338682+>ルフィがREDで新時代を求めるキャラになったの唐突すぎるだろ |
… | 37122/09/04(日)22:56:41No.968338781そうだねx2>覇気で能力もクソもなくなるけど |
… | 37222/09/04(日)22:56:50No.968338839+今んとこルフィがスレ画とやり合う因縁がエース位しかないというか |
… | 37322/09/04(日)22:56:54No.968338864そうだねx2ラスボスクロコは流石にワンチになる |
… | 37422/09/04(日)22:56:58No.968338896+>アレ素が絶世の美形じゃないと成り立たないのでは?ってなるけどまあスベスベの例から考えるとそばかす消えるくらいは補正かかるんだろうな |
… | 37522/09/04(日)22:57:00No.968338911+なんだかんだみんな逃走成功して海軍の新兵器って何だったんだ…?って画面に映らず処理される可能性そこそこあるだろ |
… | 37622/09/04(日)22:57:10No.968338980そうだねx1>見た目無理すぎるから整形しないんだったらラスボスクロコかシャンクスに譲って |
… | 37722/09/04(日)22:57:10No.968338985+ワンピース見つける |
… | 37822/09/04(日)22:57:24No.968339068+そろそろグラグラの実の能力奪った方法教えろ |
… | 37922/09/04(日)22:57:28No.968339086+>見た目無理すぎるから整形しないんだったらラスボスクロコかシャンクスに譲って |
… | 38022/09/04(日)22:57:30No.968339099+>これ言っちゃっていいかなぁ |
… | 38122/09/04(日)22:57:30No.968339100+何故か眠ったことがないし身体が異形 |
… | 38222/09/04(日)22:57:34No.968339114+黒ひげが眼帯の男になったら首が太くなるけど |
… | 38322/09/04(日)22:57:45No.968339185+黒ひげは新時代を始めるルフィに対するこの無法な大海賊時代という夢をずっと続けさせたいってスタンスなんじゃないかってのは見た |
… | 38422/09/04(日)22:57:52No.968339223+>>覇気で能力もクソもなくなるけど |
… | 38522/09/04(日)22:58:07No.968339305そうだねx2ちょっと待てよ「覇気設定のせいで悪魔の実いらなくなった」なんて10年以上前の未読ンチの流行りだろ… |
… | 38622/09/04(日)22:58:14No.968339339+>本格的に海賊王レースに参加しようと思ったらトットランドとゾウとワノクニの赤ポーネグリフをどこかで手に入れなきゃいけないんだけどコイツどうするんだろう |
… | 38722/09/04(日)22:58:15No.968339344+>今んとこルフィがスレ画とやり合う因縁がエース位しかないというか |
… | 38822/09/04(日)22:58:19No.968339360+>見た目無理すぎるから整形しないんだったらラスボスクロコかシャンクスに譲って |
… | 38922/09/04(日)22:58:27No.968339391+>ちょっと待てよ「覇気設定のせいで悪魔の実いらなくなった」なんて10年以上前の未読ンチの流行りだろ… |
… | 39022/09/04(日)22:58:29No.968339401+>何故か眠ったことがないし身体が異形 |
… | 39122/09/04(日)22:58:33No.968339429+>>これ言っちゃっていいかなぁ |
… | 39222/09/04(日)22:58:39No.968339468+そもそもミホークいるから昔から実質5皇だろ |
… | 39322/09/04(日)22:58:40No.968339472+モデルケルベロス説はさんざん言われてるからもう尾田くん変えてるよ |
… | 39422/09/04(日)22:58:50No.968339545+>>ちょっと待てよ「覇気設定のせいで悪魔の実いらなくなった」なんて10年以上前の未読ンチの流行りだろ… |
… | 39522/09/04(日)22:58:54No.968339573そうだねx5>>ちょっと待てよ「覇気設定のせいで悪魔の実いらなくなった」なんて10年以上前の未読ンチの流行りだろ… |
… | 39622/09/04(日)22:59:00No.968339606+クロスギルドにラスボスの格は無いだろ |
… | 39722/09/04(日)22:59:02No.968339616+>これ何年かかるんだアホンダラ |
… | 39822/09/04(日)22:59:04No.968339623+>>ちょっと待てよ「覇気設定のせいで悪魔の実いらなくなった」なんて10年以上前の未読ンチの流行りだろ… |
… | 39922/09/04(日)22:59:07No.968339642+>>>ちょっと待てよ「覇気設定のせいで悪魔の実いらなくなった」なんて10年以上前の未読ンチの流行りだろ… |
… | 40022/09/04(日)22:59:11No.968339653+>ちょっと待てよ「覇気設定のせいで悪魔の実いらなくなった」なんて10年以上前の未読ンチの流行りだろ… |
… | 40122/09/04(日)22:59:16No.968339680+>黒ひげは新時代を始めるルフィに対するこの無法な大海賊時代という夢をずっと続けさせたいってスタンスなんじゃないかってのは見た |
… | 40222/09/04(日)22:59:48No.968339890そうだねx1>これ言っちゃっていいかなぁ |
… | 40322/09/04(日)22:59:49No.968339903+>黒ひげは寝たことがないから「夢」を見たことがないのに夢が終わらんと語る皮肉って説もあるな |
… | 40422/09/04(日)22:59:50No.968339905+エネルと月絡みの話やる気あるのか気になるだろ |
… | 40522/09/04(日)22:59:53No.968339924+ケルベロス形態はかっこいいかもしれない |
… | 40622/09/04(日)22:59:53No.968339925+>>ちょっと待てよ「覇気設定のせいで悪魔の実いらなくなった」なんて10年以上前の未読ンチの流行りだろ… |
… | 40722/09/04(日)22:59:56No.968339934+>>ちょっと待てよ「覇気設定のせいで悪魔の実いらなくなった」なんて10年以上前の未読ンチの流行りだろ… |
… | 40822/09/04(日)23:00:17No.968340092+最終章とは言っても10年かけないとは言ってないだろアホンダラ |
… | 40922/09/04(日)23:00:20No.968340102+一人夜に泣いてるティーチの幼少期イラストとか見ると昔から設定かなり練ってそうな感じあるだろ |
… | 41022/09/04(日)23:00:22No.968340118+シャンクスの方が歴長すぎて霞んでるけどわりと同じように話の合間で意味深なこと言うだけの立ち位置だった気がする |
… | 41122/09/04(日)23:01:04No.968340376+ぶん投げ放置で終わらせないとするとやることが多すぎるだろ |
… | 41222/09/04(日)23:01:06No.968340392+>うまいこと言ってるけどだから?となるの確定 |
… | 41322/09/04(日)23:01:15No.968340456+>最終章とは言っても10年かけないとは言ってないだろアホンダラ |
… | 41422/09/04(日)23:01:20No.968340487+>うまいこと言ってるけどだから?となるの確定 |
… | 41522/09/04(日)23:01:23No.968340506+>>黒ひげは寝たことがないから「夢」を見たことがないのに夢が終わらんと語る皮肉って説もあるな |
… | 41622/09/04(日)23:01:37No.968340596+能力に覇王化でバフかけて殴るのが最強だってニカも言ってるけど |
… | 41722/09/04(日)23:01:39No.968340606+ロジャーもシャンクも悪魔の実無しの覇気で戦ってんだろアホホンダラ |
… | 41822/09/04(日)23:02:04No.968340775+>一人夜に泣いてるティーチの幼少期イラストとか見ると昔から設定かなり練ってそうな感じあるだろ |
… | 41922/09/04(日)23:02:27No.968340922+fu1412345.jpg[見る] |
… | 42022/09/04(日)23:02:28No.968340931+>そもそも夜泣いてた絵とか白ひげに加わる時と大人の頃の性格があまりにも違いすぎる雰囲気であることをお前に教える |
… | 42122/09/04(日)23:02:36No.968340989+>おいちょっと待てそうすると俺らが60手前じゃねェか |
… | 42222/09/04(日)23:02:37No.968340993+>ロジャーもシャンクも悪魔の実無しの覇気で戦ってんだろアホホンダラ |
… | 42322/09/04(日)23:02:39No.968341007+>>最終章とは言っても10年かけないとは言ってないだろアホンダラ |
… | 42422/09/04(日)23:02:39No.968341009+>ロジャーもシャンクも悪魔の実無しの覇気で戦ってんだろアホホンダラ |
… | 42522/09/04(日)23:02:39No.968341011そうだねx1>最終章とは言っても10年かけないとは言ってないだろアホンダラ |
… | 42622/09/04(日)23:02:54No.968341109+>そもそも夜泣いてた絵とか白ひげに加わる時と大人の頃の性格があまりにも違いすぎる雰囲気であることをお前に教える |
… | 42722/09/04(日)23:02:57No.968341133+>そもそも夜泣いてた絵とか白ひげに加わる時と大人の頃の性格があまりにも違いすぎる雰囲気であることをお前に教える |
… | 42822/09/04(日)23:03:03No.968341173+目標はともかく手法が地味というか地道 |
… | 42922/09/04(日)23:03:35No.968341371+>>最終章とは言っても10年かけないとは言ってないだろアホンダラ |
… | 43022/09/04(日)23:03:47No.968341451+こいつならウタの体に触れてウタウタ強制解除出来そうだろ |
… | 43122/09/04(日)23:03:54No.968341489+>fu1412345.jpg[見る] |
… | 43222/09/04(日)23:03:59No.968341517+>インタビューとかで3年目標に終わらせるとか言ってるのに無視するのはどういうことだ |
… | 43322/09/04(日)23:04:08No.968341576+>目標はともかく手法が地味というか地道 |
… | 43422/09/04(日)23:04:10No.968341592+>>そもそも夜泣いてた絵とか白ひげに加わる時と大人の頃の性格があまりにも違いすぎる雰囲気であることをお前に教える |
… | 43522/09/04(日)23:04:18No.968341646+>>>最終章とは言っても10年かけないとは言ってないだろアホンダラ |
… | 43622/09/04(日)23:04:36No.968341783+新世界突入してから二ヶ月足らずで四皇倒したルフィがおかしいだけだろ |
… | 43722/09/04(日)23:04:48No.968341868+>FILM BLACKだったらそうなってた説濃厚 |
… | 43822/09/04(日)23:05:11No.968342009+エニエスロビーにいた首が3つあるやつもケルベロス? |
… | 43922/09/04(日)23:05:43No.968342208+>新世界突入してから二ヶ月足らずで四皇倒したルフィがおかしいだけだろ |
… | 44022/09/04(日)23:05:51No.968342267+>>FILM BLACKだったらそうなってた説濃厚 |
… | 44122/09/04(日)23:05:54No.968342283+麦わら一味と黒ひげ海賊団で役職被ってる同士で対決するんだろうけど今更ウソップとかチョッパーの戦い見せられても微妙になりそうだろ |
… | 44222/09/04(日)23:06:02No.968342337そうだねx3正直ニカみたいに唐突に設定生やしてくるのがわかった以上 |
… | 44322/09/04(日)23:06:23No.968342468+温存してるのは分かるけどそろそろもっと描写して良いだろと思う |
… | 44422/09/04(日)23:06:40No.968342571+異形な身体はマムの言ってた万国にいない3つの種族の内の一つ説もあるだろ |
… | 44522/09/04(日)23:06:41No.968342574そうだねx4>正直ニカみたいに唐突に設定生やしてくるのがわかった以上 |
… | 44622/09/04(日)23:06:49No.968342622+紅一点がムルンフッフッフなのが悲しいだろ |
… | 44722/09/04(日)23:06:53No.968342642そうだねx1>正直ニカみたいに唐突に設定生やしてくるのがわかった以上 |
… | 44822/09/04(日)23:06:56No.968342659+>正直ニカみたいに唐突に設定生やしてくるのがわかった以上 |
… | 44922/09/04(日)23:07:26No.968342844そうだねx1黒ひげがケルベロスだとか特異な体とか言われてもだからなんなんだよって感じだけど |
… | 45022/09/04(日)23:07:26No.968342845+狙撃バトルってどんな感じなんだろうな |
… | 45122/09/04(日)23:07:28No.968342864+>>>>最終章とは言っても10年かけないとは言ってないだろアホンダラ |
… | 45222/09/04(日)23:07:42No.968342948+フーにニカの秘密ペラペラ喋った謎の看守が本当に意味不明すぎて頭おかしくなりそう |
… | 45322/09/04(日)23:07:42No.968342950+一番の謎はここから白しげをかっこいいと言わせる活躍させることだろ |
… | 45422/09/04(日)23:07:56No.968343034そうだねx1>>>>>最終章とは言っても10年かけないとは言ってないだろアホンダラ |
… | 45522/09/04(日)23:08:04No.968343074+>一番の謎はここから白しげをかっこいいと言わせる活躍させることだろ |
… | 45622/09/04(日)23:08:05No.968343091+>麦わら一味と黒ひげ海賊団で役職被ってる同士で対決するんだろうけど今更ウソップとかチョッパーの戦い見せられても微妙になりそうだろ |
… | 45722/09/04(日)23:08:27No.968343226+100話ちょっとで最終章終わるわけないだろ |
… | 45822/09/04(日)23:08:32No.968343269+幹部のわりにバージェス弱すぎだろ |
… | 45922/09/04(日)23:08:33No.968343273+>フーにニカの秘密ペラペラ喋った謎の看守が本当に意味不明すぎて頭おかしくなりそう |
… | 46022/09/04(日)23:08:34No.968343281+マムとカイドウより格下感がありすぎる |
… | 46122/09/04(日)23:08:38No.968343312+フーは展開の犠牲者なのに責められてて可哀想なんすがね… |
… | 46222/09/04(日)23:08:52No.968343406+>>一番の謎はここから白しげをかっこいいと言わせる活躍させることだろ |
… | 46322/09/04(日)23:09:07No.968343516+作品コラボでも出たことないよね黒ひげ |
… | 46422/09/04(日)23:09:16No.968343558+>一番の謎はここから白しげをかっこいいと言わせる活躍させることだろ |
… | 46522/09/04(日)23:09:19No.968343579+黒ひげも中からイケメン出てきていいけど? |
… | 46622/09/04(日)23:09:19No.968343584+1000話からワノ国編終了までで一年以上掛かってんのにあと数年で終わるわけないけど |
… | 46722/09/04(日)23:09:37No.968343704+一味どころか世界情勢と全く接点無いしウィーブルは物語上に存在してるのかも謎だろ |
… | 46822/09/04(日)23:09:41No.968343737そうだねx2障害者だから捨てたの濃厚 |
… | 46922/09/04(日)23:09:52No.968343807+>マムとカイドウより格下感がありすぎる |
… | 47022/09/04(日)23:09:58No.968343842+過信軽率 |
… | 47122/09/04(日)23:10:12No.968343923+>1000話からワノ国編終了までで一年以上掛かってんのにあと数年で終わるわけないけど |
… | 47222/09/04(日)23:10:15No.968343944+>作品コラボでも出たことないよね黒ひげ |
… | 47322/09/04(日)23:10:18No.968343963+ハンコック何してんの? |
… | 47422/09/04(日)23:10:38No.968344075+月の神だったとかの展開だったらぐらぐらパクった意味も失せるけど |
… | 47522/09/04(日)23:10:54No.968344186+>ハンコック何してんの? |
… | 47622/09/04(日)23:11:06No.968344257+>過信軽率 |
… | 47722/09/04(日)23:11:29No.968344417そうだねx1こいつがシャンクス殺すことになりそうで頭がおかしくなりそう |
… | 47822/09/04(日)23:11:38No.968344483+討ち入り作戦開始が975話で今1058話 |
… | 47922/09/04(日)23:12:15No.968344727+>でもこいつ以外にシャンクス倒せるやついない |
… | 48022/09/04(日)23:12:17No.968344736+>討ち入り作戦開始が975話で今1058話 |
… | 48122/09/04(日)23:12:39No.968344885+>討ち入り作戦開始が975話で今1058話 |
… | 48222/09/04(日)23:13:01No.968345024+>こいつがシャンクス殺すことになりそうで頭がおかしくなりそう |
… | 48322/09/04(日)23:13:03No.968345032+ちょっと待てよ別にシャンクスが確実に倒される必要ないだろ… |
… | 48422/09/04(日)23:13:54No.968345335+悪いが“引き伸ばし” |
… | 48522/09/04(日)23:14:00No.968345372+シャンクスが天竜人でCP0で悪人だったらラスボス説確定だと思ってたけど普通に良いおじさんで嬉しい反面ちょっと寂しいだろ |
… | 48622/09/04(日)23:14:07No.968345418+>ちょっと待てよ別にシャンクスが確実に倒される必要ないだろ… |
… | 48722/09/04(日)23:14:22No.968345516そうだねx2>>討ち入り作戦開始が975話で今1058話 |
… | 48822/09/04(日)23:14:37No.968345610+無料なので読み返しているが思いのほか早い段階でこいつの名前出てたのか |
… | 48922/09/04(日)23:14:43No.968345648+>ちょっと待てよ別にシャンクスが確実に倒される必要ないだろ… |
… | 49022/09/04(日)23:15:02No.968345768+ちなみに975話から1058話までの83話という期間はワンピース連載開始からアーロン編でルフィが床に足突っ込んで抜けなくなる回くらいまでの長さだけど |
… | 49122/09/04(日)23:15:03No.968345775+>ちょっと待てよ別にシャンクスが確実に倒される必要ないだろ… |
… | 49222/09/04(日)23:15:26No.968345932+頑張って手に入れたグラグラが各方面への配慮で使えなくなってティーチも悲しんでたけど |
… | 49322/09/04(日)23:15:33No.968345981そうだねx1>ちなみに975話から1058話までの83話という期間はワンピース連載開始からアーロン編でルフィが床に足突っ込んで抜けなくなる回くらいまでの長さだけど |
… | 49422/09/04(日)23:15:48No.968346066+むしろ黒ひげは地味な方がいい |
… | 49522/09/04(日)23:15:56No.968346124+ゴムゴム=ニカは本気で最初からあった設定だと思ってんすがね |
… | 49622/09/04(日)23:16:02No.968346158+こいつがルフィ掴んだら強制的にニカ解除とか出来るのかな |
… | 49722/09/04(日)23:16:04No.968346169+>あとウソップ側はヤソップを超える必要がある |
… | 49822/09/04(日)23:16:49No.968346450そうだねx1>こいつがルフィ掴んだら強制的にニカ解除とか出来るのかな |
… | 49922/09/04(日)23:16:52No.968346467+黒ひげん所に青キジが行ったっつってるけどどう見てもスパイだよな |
… | 50022/09/04(日)23:16:55No.968346483そうだねx2「世界を滅ぼす力を持っているんだぞ!」の後に現実で津波起きて説得力高まったの奇跡だろ |
… | 50122/09/04(日)23:17:12No.968346597そうだねx1>>こいつがルフィ掴んだら強制的にニカ解除とか出来るのかな |
… | 50222/09/04(日)23:17:21No.968346640+>ちなみに975話から1058話までの83話という期間はワンピース連載開始からアーロン編でルフィが床に足突っ込んで抜けなくなる回くらいまでの長さだけど |
… | 50322/09/04(日)23:17:24No.968346661+>>こいつがルフィ掴んだら強制的にニカ解除とか出来るのかな |
… | 50422/09/04(日)23:17:44No.968346790そうだねx2>ゴムゴム=ニカは本気で最初からあった設定だと思ってんすがね |
… | 50522/09/04(日)23:17:45No.968346794+>ニカ化してる時も真面目になると真顔になってふざけるのやめるけど |
… | 50622/09/04(日)23:17:57No.968346859+>それだけ話を動かせるなら完結まで行けるか |
… | 50722/09/04(日)23:18:09No.968346940+>「世界を滅ぼす力を持っているんだぞ!」の後に現実で津波起きて説得力高まったの奇跡だろ |
… | 50822/09/04(日)23:18:24No.968347021+そういえばエルバフもローラ寝取られたロキの設定あっただろ |
… | 50922/09/04(日)23:18:26No.968347027+ニ化のおふざけ描写があまりにも人気なかったから急遽修正した説さらに濃厚に |
… | 51022/09/04(日)23:18:36No.968347093+>むしろ黒ひげは地味な方がいい |
… | 51122/09/04(日)23:18:40No.968347115+よくやった!カートゥーン演出は要らない |
… | 51222/09/04(日)23:18:41No.968347125+>>それだけ話を動かせるなら完結まで行けるか |
… | 51322/09/04(日)23:18:51No.968347193+>黒ひげん所に青キジが行ったっつってるけどどう見てもスパイだよな |
… | 51422/09/04(日)23:18:59No.968347236+戦闘力まんまカートゥーンだからアメリカにはウケるぞ |
… | 51522/09/04(日)23:19:23No.968347384+正直モリアがどうなろうとどうでもいいだろ |
… | 51622/09/04(日)23:19:36No.968347454+>戦闘力まんまカートゥーンだからアメリカにはウケるぞ |
… | 51722/09/04(日)23:19:38No.968347462+怒られるかもしれないけど黒ひげはパワーアップと称してイケメンスリム化してほしい |
… | 51822/09/04(日)23:19:39No.968347470+国が海賊に支配されてて解放する系の話もう3回くらいやってるしまたエルバフでやるのは無理そう |
… | 51922/09/04(日)23:19:55No.968347589+>ニ化のおふざけ描写があまりにも人気なかったから急遽修正した説さらに濃厚に |
… | 52022/09/04(日)23:19:57No.968347603+まず🐊も🤡もルフィに負けてるし |
… | 52122/09/04(日)23:19:58No.968347606そうだねx2>ワノ国がまんま日本だから日本でウケるぞって言ってるようなもんだろ |
… | 52222/09/04(日)23:20:10No.968347675+>正直モリアがどうなろうとどうでもいいだろ |
… | 52322/09/04(日)23:20:11No.968347678+黒ひげが動くとまず割と生き延びるワンピ世界の法則が消えるのがね… |
… | 52422/09/04(日)23:20:19No.968347727+>正直モリアがどうなろうとどうでもいいだろ |
… | 52522/09/04(日)23:20:30No.968347801+>>ワノ国がまんま日本だから日本でウケるぞって言ってるようなもんだろ |
… | 52622/09/04(日)23:20:41No.968347884+>こいつの行動全部漁夫の利だから誰かに見つけてもらえばいいとか考えてるだろ |
… | 52722/09/04(日)23:21:13No.968348070+>>>ワノ国がまんま日本だから日本でウケるぞって言ってるようなもんだろ |
… | 52822/09/04(日)23:21:19No.968348103+>そもそもペローナはなんでモリア好きなんだ? |
… | 52922/09/04(日)23:21:28No.968348168+>>正直モリアがどうなろうとどうでもいいだろ |
… | 53022/09/04(日)23:21:39No.968348241+>黒ひげが動くとまず割と生き延びるワンピ世界の法則が消えるのがね… |
… | 53122/09/04(日)23:21:53No.968348324そうだねx1ペローナも遊び半分でモリアについていってただけで命までかけてらんねーよ!って財宝盗んで逃げようとしてた程度のキャラなのになんでいつの間にかモリア様大好きキャラになってんだよ |
… | 53222/09/04(日)23:21:57No.968348353+>国が海賊に支配されてて解放する系の話もう3回くらいやってるしまたエルバフでやるのは無理そう |
… | 53322/09/04(日)23:22:36No.968348582+>ペローナも遊び半分でモリアについていってただけで命までかけてらんねーよ!って財宝盗んで逃げようとしてた程度のキャラなのになんでいつの間にかモリア様大好きキャラになってんだよ |
… | 53422/09/04(日)23:22:47No.968348643+>>こいつの行動全部漁夫の利だから誰かに見つけてもらえばいいとか考えてるだろ |