[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3008人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1410166.jpeg[見る]
fu1410233.jpg[見る]


画像ファイル名:1662252569235.jpg-(18899 B)
18899 B22/09/04(日)09:49:29No.968061954そうだねx10 11:46頃消えます
アラバスタ編まで無料公開でアーロンパーク編読みなおしてるけど記憶よりこいつだけ別格に強いしすごいヘイト野郎だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/04(日)09:51:30No.968062912そうだねx17
魚人ヘイトが生んだヘイト野郎だから
222/09/04(日)09:53:10No.968063566そうだねx4
無害なハチを見習ってほしいね
322/09/04(日)10:02:32No.968066690+
でもこいつ同年代のクロコやドフラが国盗りやってる時に20の村を支配してるような奴だし…
422/09/04(日)10:03:43No.968067021そうだねx4
東の海でルフィさん苦戦させたのはこいつだけと言っていい
522/09/04(日)10:03:56No.968067088+
タイのお頭は人間憎んでても表には出さない大人だったのにな
622/09/04(日)10:04:31No.968067257+
>でもこいつ同年代のクロコやドフラが国盗りやってる時に20の村を支配してるような奴だし…
バルトロメオとか150の町を支配してたからな
722/09/04(日)10:05:06No.968067415そうだねx1
ナミは強いのになんでこんなとこでくすぶってたの?
822/09/04(日)10:05:13No.968067462そうだねx13
>東の海でルフィさん苦戦させたのはこいつだけと言っていい
クリークの方が苦戦してない?
922/09/04(日)10:06:47No.968067908そうだねx11
>東の海でルフィさん苦戦させたのはこいつだけと言っていい
アーロンもゴムゴムの風車やらなければもう少しさっくり倒せた気がしないでもない
1022/09/04(日)10:07:34No.968068146+
悪事のインフレが進んで相対的に小物になったのは面白い
1122/09/04(日)10:09:13No.968068611+
こいつが種族種族うるさかったのはそういうことだったんだね
1222/09/04(日)10:10:28No.968068999+
読み直すと記憶よりも耐久力が低かった
1322/09/04(日)10:11:18No.968069259+
よくよく考えたら全然遊園地でも公園でもないのにアーロンパークだったのは連載時にはどんな理由でネーミングしたんだろうね
1422/09/04(日)10:11:19No.968069260そうだねx14
バギー:新世界帰り(世界一周済み)
クリーク:グランドライン敗走
アーロン:新世界出身
相対的にクロがマジで情けない
1522/09/04(日)10:11:45No.968069376+
アーロンへのトドメも部屋ぶっ壊す次いでみたいな感じだったからな
1622/09/04(日)10:12:15No.968069529+
魚人の異形感好き
1722/09/04(日)10:13:07No.968069772+
途中までほとんど無傷って感じだったのに斧一発で沈められたイメージ
1822/09/04(日)10:14:05No.968070047+
最初にゴムゴムコンボ受けた時に5割削られてた説
1922/09/04(日)10:14:29No.968070157+
やってる事が本当にセコくて陰湿
2022/09/04(日)10:14:46No.968070234+
>バギー:新世界帰り(世界一周済み)
>クリーク:グランドライン敗走
>アーロン:新世界出身
>相対的にクロがマジで情けない
あいつ全く向上心とか無いし
東の海軍程度に追われて根を上げる
2122/09/04(日)10:15:33No.968070465+
>ナミは強いのになんでこんなとこでくすぶってたの?
今のナミならそういえばもうコテンパンに出来るか
やっぱすげぇぜクリマタクト
2222/09/04(日)10:16:01No.968070591そうだねx14
>バギー:新世界帰り(世界一周済み)
>クリーク:グランドライン敗走
>アーロン:新世界出身
>相対的にクロがマジで情けない
バギー船長が一番大物なのでは?
2322/09/04(日)10:16:42No.968070777+
>>でもこいつ同年代のクロコやドフラが国盗りやってる時に20の村を支配してるような奴だし…
>バルトロメオとか150の町を支配してたからな
考えてみたらバルトロメオが本格的に海賊として動き出したのがローグタウン以降ってだけでスレ画も一歩間違えたら普通に東の海でギャングやってたバルトロメオにボコボコにされてたんじゃ…
2422/09/04(日)10:16:44No.968070787+
>アーロン:新世界出身
よく覇気もつかえないのにイキれたな…運悪くミホークに会ったら詰むじゃねーか
2522/09/04(日)10:16:48No.968070808+
何が東の海は平和の象徴だよ
雑魚なだけで普通に治安クソじゃねぇか
2622/09/04(日)10:17:58No.968071087+
>何が東の海は平和の象徴だよ
>雑魚なだけで普通に治安クソじゃねぇか
海軍が本気になれば治安維持できそうだし…
2722/09/04(日)10:18:25No.968071183そうだねx5
>>何が東の海は平和の象徴だよ
>>雑魚なだけで普通に治安クソじゃねぇか
>海軍が本気になれば治安維持できそうだし…
本気出してくれよ!!
2822/09/04(日)10:18:54No.968071309そうだねx1
>>アーロン:新世界出身
>よく覇気もつかえないのにイキれたな…運悪くミホークに会ったら詰むじゃねーか
逆に言えば偉大なる航路の有名海賊団の船員がちょっと東の海にくれば容易く覇権とれるんだよな
高校生が小学生の草野球に混ざってるようなもんだけど
2922/09/04(日)10:20:00No.968071584そうだねx3
そりゃボルサリーノに踏みつけられてる画像が大分後になってから公開されたので
あいつこんな負けかたしたのに人間を下に見てたのかよってなるの仕方ない
3022/09/04(日)10:20:04No.968071595+
まあ東の海のクソ環境育ちでグランドラインや新世界相当のスピード得たのはすごいよクロ
3122/09/04(日)10:20:07No.968071608+
雑魚狩りとかしてたら覇気萎えそうだな…
3222/09/04(日)10:20:23No.968071679+
なんで置かれてる環境だけで人間の強さがこんなに変わるんだろう
3322/09/04(日)10:20:43No.968071750そうだねx21
>よく覇気もつかえないのにイキれたな…運悪くミホークに会ったら詰むじゃねーか
運悪くミホークに会って詰まない奴は少ない…
3422/09/04(日)10:20:58No.968071816+
新世界で暴れといて2100万って逆に何したらそんな低い懸賞金付けられるんだよ
無しとかならマジで下っ端の雑魚なんだろうけど2100万て
3522/09/04(日)10:21:04No.968071843+
アーロンパークとかバロックワークス見返すとルフィに会う前から割と有名人だったんだなゾリ
そりゃNo.2扱いされるわ
3622/09/04(日)10:21:27No.968071957そうだねx1
>なんで置かれてる環境だけで人間の強さがこんなに変わるんだろう
強い奴と戦ってると強くなる世界観だから
レベリングする相手がいない平和な海の奴等は弱い
3722/09/04(日)10:21:47No.968072053+
アーロン戦の一番の障害はゴムゴムの風車だよ
3822/09/04(日)10:21:53No.968072079+
西とか北の海どうなってたのか気になる
3922/09/04(日)10:21:55No.968072083+
あの世界
怠けると強いやつでも一気に劣化するから
アーロンもかなり弱くなってたと思う
4022/09/04(日)10:22:04No.968072123+
>新世界で暴れといて2100万って逆に何したらそんな低い懸賞金付けられるんだよ
>無しとかならマジで下っ端の雑魚なんだろうけど2100万て
5000万弱→恩赦→2100万とか?
4122/09/04(日)10:22:31No.968072269+
>そりゃボルサリーノに踏みつけられてる画像が大分後になってから公開されたので
>あいつこんな負けかたしたのに人間を下に見てたのかよってなるの仕方ない
あれがトラウマになってて種族主義がより強くなったんだろうな
4222/09/04(日)10:22:44No.968072313+
地元の海軍買収してなかったらスモやんが粛清しに来てたんじゃ
4322/09/04(日)10:23:08No.968072421+
>新世界で暴れといて2100万って逆に何したらそんな低い懸賞金付けられるんだよ
>無しとかならマジで下っ端の雑魚なんだろうけど2100万て
まあ一回捕まってジンベエに釈放してもらってるから…
もしかしたらタイヨウにいた頃はもっと懸賞金高かったのかもしらん
今は海軍に賄賂払ってるって話でもあるし
4422/09/04(日)10:23:42No.968072551そうだねx5
>>あいつこんな負けかたしたのに人間を下に見てたのかよってなるの仕方ない
>あれがトラウマになってて種族主義がより強くなったんだろうな
むしろ本当に強いって確信があるやつは
あんな露骨なアピールしないと思うんだ
あれはコンプレックスの現れ
4522/09/04(日)10:23:44No.968072559+
スレ画って海軍買収してたから懸賞金そこまで上がってなかった説ない?
4622/09/04(日)10:23:49No.968072592+
雑魚なのに海図書かせてどうするつもりだったのかな
4722/09/04(日)10:23:50No.968072596+
七武海時代のクロコダイルより一段下くらいだしあの時期に戦っていい相手じゃなくない?
4822/09/04(日)10:24:27No.968072796+
>あの世界
>怠けると強いやつでも一気に劣化するから
>アーロンもかなり弱くなってたと思う
クロ
アーロン
クロコダイル
ドフラファミリー
4922/09/04(日)10:24:35No.968072830+
>地元の海軍買収してなかったらスモやんが粛清しに来てたんじゃ
ガープ襲来の可能性もあるぞ
5022/09/04(日)10:25:11No.968072976そうだねx3
>雑魚なのに海図書かせてどうするつもりだったのかな
現実的に
普段は泥棒業でやってる女一人が海図書ききるなんてできると思うか?
…やらない理由づくりだろう
5122/09/04(日)10:25:15No.968072986そうだねx2
>地元の海軍買収してなかったらスモやんが粛清しに来てたんじゃ
うん
だからきちんと買収した上で小さな王国築いて
海図を作って野望ごっこしてる
5222/09/04(日)10:25:28No.968073042+
>七武海時代のクロコダイルより一段下くらいだしあの時期に戦っていい相手じゃなくない?
アーロンは上で言われてる通りだし
クロコはあの懸賞金の頃にバレットと同格で早い段階から海軍から目をつけられてたって解釈もできるし
こいつらの懸賞金事情が特殊すぎて単純に数字で比較はできないと思う
5322/09/04(日)10:25:47No.968073127+
ジンベエも厄介なやつを釈放させたな
5422/09/04(日)10:26:07No.968073221そうだねx3
東の海のはずれで天竜人ごっこやって心底楽しそうなのがもう終わってる
5522/09/04(日)10:26:09No.968073243+
後は目立つとジンベエが殺しに来るね
5622/09/04(日)10:26:11No.968073260+
ヤバいもう海に出たくねぇ…海図だけ書いてて仲間の士気だけ高めててくれぇ…って思ってたかもしれん
5722/09/04(日)10:26:34No.968073365+
過去回想で株上がってるようで元々人間嫌いだったし海賊やってたし粗暴なクズ野郎ってのは一貫してる気がする
5822/09/04(日)10:26:34No.968073366+
>東の海のはずれで天竜人ごっこやって心底楽しそうなのがもう終わってる
うすうす自分でも虚しい事やってるって分ってると惨めで良い
5922/09/04(日)10:26:41No.968073395+
七武海ジンベエと肩を並べた男
6022/09/04(日)10:26:42No.968073398そうだねx8
>ジンベエも厄介なやつを釈放させたな
ジンベエのやらかしの一つだと思う
6122/09/04(日)10:26:57No.968073458+
>後は目立つとジンベエが殺しに来るね
泣きながら撲殺しそう
6222/09/04(日)10:26:59No.968073462+
バギーだってグランドラインでずーっと海賊やって育ったはずなのにあの弱さだから向上心無い奴はすぐなまるんだろうな
6322/09/04(日)10:27:00No.968073472+
>>ジンベエも厄介なやつを釈放させたな
>ジンベエのやらかしの一つだと思う
ジンベエも心底悔やんでる
6422/09/04(日)10:27:24No.968073587+
>雑魚なのに海図書かせてどうするつもりだったのかな
今読み返すとやらない言い訳だなって
アーロン帝国を世界中にとか絶対口だけでしょ
6522/09/04(日)10:27:33No.968073631+
まさかここまで愚かだとはな...
6722/09/04(日)10:27:59No.968073740+
>過去回想で株上がってるようで元々人間嫌いだったし海賊やってたし粗暴なクズ野郎ってのは一貫してる気がする
昔はジンベエの方が荒れてて止める立場だったの面白い
6822/09/04(日)10:28:03No.968073763+
ジンベエとアーロンの下り見る度にルフィがインペルダウンで暴れて大量の囚人釈放させた罪を実感する
6922/09/04(日)10:28:04No.968073765+
昔は気を失ってる人間には手を出さないくらい良識あったからな
7022/09/04(日)10:28:09No.968073782そうだねx3
自分より強かろうがスイッチ入ったら死ぬまで引かないロジャースタイルが強さの早道
エースを含めて同じことしたら大体死ぬ
7122/09/04(日)10:28:12No.968073792+
土地持って拠点作って拡大って発想は悪くないんだよ、規模がお前…
東の海で数少ない魚人しか仲間にしない拘りのせいで勢力拡大が頭打ちになっちゃったのが痛いな
7222/09/04(日)10:28:15No.968073809+
アーロンの人格は置いといてシャークオンダーツとキリバチは未だに好き
7322/09/04(日)10:28:20No.968073829+
クリークとタイマン張ってもギリクリークが勝てそうな気がするんだよな
7422/09/04(日)10:28:21No.968073832+
あの場に居合わせてたらアーロン殺して自分も腹切るよねジンベエ
7522/09/04(日)10:28:21No.968073833+
むしろ東の海のボスだとスレ画は別格に弱いよね
7622/09/04(日)10:28:53No.968073957+
イーストブルーでイキってただけの半魚人
7722/09/04(日)10:29:08No.968074014+
>あの場に居合わせてたらアーロン殺して自分も腹切るよねジンベエ
まぁ切るな
7822/09/04(日)10:29:09No.968074019+
>クリークとタイマン張ってもギリクリークが勝てそうな気がするんだよな
ていうかクリークはアーロン編のゾロクラスの生きてるのが不思議な状態だから
万全でもなんでもないんだよね
7922/09/04(日)10:29:24No.968074087そうだねx4
またクリークァーのスレで確定
8022/09/04(日)10:29:32No.968074126+
>むしろ東の海のボスだとスレ画は別格に弱いよね
さすがにクロよか随分強い
8122/09/04(日)10:29:42No.968074168+
>クリークとタイマン張ってもギリクリークが勝てそうな気がするんだよな
海賊としての勝負だと海戦で魚人に勝てるわけないのでアーロンの価値
タイマンだとクリークが勝ちそう
で一長一短
8222/09/04(日)10:29:48No.968074198+
>むしろ東の海のボスだとスレ画は別格に弱いよね
いやかなり強いよ
本来なら三つくらい先のステージの奴が弱体化してボスになってる感じだし
8322/09/04(日)10:30:01No.968074254+
アーロン戦はルフィが海図部屋でキレるまでずっとふざけてるから全然強そうに見えない
8422/09/04(日)10:30:03No.968074264+
ただグランドラインって能力者バカみたいに多いし海戦で能力者迎え撃つって発想はかなりいいと思う
オーブンみたいなのもいるけど
8522/09/04(日)10:30:35No.968074369+
一応あの時点のゾロとサンジが水ぶっかけで勝てないレベルではある
8622/09/04(日)10:30:39No.968074387そうだねx2
ルフィ視点だと幼少期に王侯貴族とがっつり癒着して貴族目指してるブルージャムやそいつに超絶足手まとい付きで勝ったダダンを見てるせいで発言の何から何まで意味不明な戯言に映るの本当に酷い
8722/09/04(日)10:30:50No.968074425そうだねx6
人間嫌いどころか憎んでるレベルなのに海軍の小物に賄賂渡して諂ってるという
8822/09/04(日)10:30:52No.968074432+
キリバチは指で砕かれ自慢の鼻もへし折られる
初期時点でルフィのフィジカル凄いな?
8922/09/04(日)10:31:08No.968074494+
>>むしろ東の海のボスだとスレ画は別格に弱いよね
>さすがにクロよか随分強い
クロはなんやかんやでルフィもだいぶ攻撃もらってるよ
9022/09/04(日)10:31:13No.968074523そうだねx2
>むしろ東の海のボスだとスレ画は別格に弱いよね
スレ画の強さについては過大評価と過小評価を行き来してる感じがある
9122/09/04(日)10:31:40No.968074630+
プリンプリン相手の戦術は強そうに見えたのにな
9222/09/04(日)10:31:57No.968074700そうだねx4
>またクリークァーのスレで確定
でもなァ…掘れば掘るほどアーロンが惨めすぎてそんな奴よりは野望あるルーキーを応援してやりたくなるもんなァ…
9322/09/04(日)10:32:11No.968074760+
個人の戦闘力ではクリークを凌ぐらしいからアーロンのが強いんじゃないの一応
幹部三人がギンに勝てる気はしない
9422/09/04(日)10:32:22No.968074804+
>>またクリークァーのスレで確定
>でもなァ…掘れば掘るほどアーロンが惨めすぎてそんな奴よりは野望あるルーキーを応援してやりたくなるもんなァ…
それは何か分かる気がする
9522/09/04(日)10:32:31No.968074847+
クロは抜足の一芸特化だから強さの評価がしづらい
ルフィは見切るの得意だし
9622/09/04(日)10:32:47No.968074912+
読み返すと東の海のボスも結構弱体化してる奴いるなって
9722/09/04(日)10:32:48No.968074920そうだねx1
>人間嫌いどころか憎んでるレベルなのに海軍の小物に賄賂渡して諂ってるという
しかも飲みに誘って断られるうえに金づると見下される
9822/09/04(日)10:32:56No.968074952そうだねx9
ギンが異様に強いのとアーロンが描写的に弱い話になりがち
9922/09/04(日)10:33:02No.968074981+
いずれにしろギン一人で壊滅出来るな
10022/09/04(日)10:33:19No.968075045そうだねx5
クリークは弱いなりに何でもありで戦ってるけど
アーロンは弱いくせに手段選びすぎ
10122/09/04(日)10:33:24No.968075066そうだねx4
>人間嫌いどころか憎んでるレベルなのに海軍の小物に賄賂渡して諂ってるという
ここが余りに惨めすぎる…
10222/09/04(日)10:33:36No.968075117+
>個人の戦闘力ではクリークを凌ぐらしいからアーロンのが強いんじゃないの一応
>幹部三人がギンに勝てる気はしない
おまけに鉄壁の無敵さんもいるからな
モブとかならギリわかるくらいでトップも幹部もクリークよりかなり差がある
10322/09/04(日)10:33:51No.968075169+
>個人の戦闘力ではクリークを凌ぐらしいからアーロンのが強いんじゃないの一応
これヨサジョニの評価だからどこまであてになるか正直よくわからん
バラティエにミホークが来てたとかわけわからん事言い出すし
10422/09/04(日)10:34:26No.968075317+
>一応あの時点のゾロとサンジが水ぶっかけで勝てないレベルではある
あの二人はすでにボロボロだったのがでかい
10522/09/04(日)10:34:44No.968075387+
懸賞金はアーロン>クリークだから海軍的にはアーロンのが脅威っぽいんだが
10622/09/04(日)10:34:50No.968075410+
アーロンはあいつ経歴の割に終わってんなってなるし
クリークはあいつミホークに出会ったのが運悪すぎただけで普通にポテンシャルあるなって話になる
終わったやつとこれから始まろうとしてたやつとの差
10722/09/04(日)10:34:53No.968075423+
>読み返すと東の海のボスも結構弱体化してる奴いるなって
バギー→新世界を弱いなりにわたってきたけど東の海に引きこもってる
クロ→戦闘や訓練もしない3年間のブランクあり
クリーク→直前まで餓死しかけてた
アーロン→魚人島出身だけど東の海に引きこもってる
10822/09/04(日)10:34:55No.968075432+
ゾロ前のダメージ引き継いでるしな
10922/09/04(日)10:35:00No.968075449+
>幹部三人がギンに勝てる気はしない
ゼフパールサンジクリーク全員ギンが倒したってよくネタで言われてるけどゼフの義足的確に破壊して誰も砕けなかったパールの盾砕いてサンジ組み伏せてるからギンやばいよね
11022/09/04(日)10:35:00No.968075450そうだねx1
>>一応あの時点のゾロとサンジが水ぶっかけで勝てないレベルではある
>あの二人はすでにボロボロだったのがでかい
ゾロはマジでそうだけどサンジに関しては言うほどでもない
11122/09/04(日)10:35:17No.968075513+
まぁクリークはミホークにボロクソに負けてるけど
それは恥じゃないしな
11222/09/04(日)10:35:18No.968075516そうだねx1
>>>一応あの時点のゾロとサンジが水ぶっかけで勝てないレベルではある
>>あの二人はすでにボロボロだったのがでかい
>ゾロはマジでそうだけどサンジに関しては言うほどでもない
いやメチャクチャにされてただろ!?
11322/09/04(日)10:35:22No.968075538そうだねx4
ギンはパールの盾一撃粉砕してサンジも圧倒するとか後に戦ったクロオビより明らかに強く描かれてる
11422/09/04(日)10:35:24No.968075541+
ゾロはミホークに斬られた傷をろくに治療してないんだぞ
11522/09/04(日)10:35:28No.968075561そうだねx5
クリークより弱いはホントに理解できん…
描写だけでも無理あるだろ…
11622/09/04(日)10:35:34No.968075580+
なんで東の海があんな弱い扱いされてるんだろう
ガープやシャンクスやひつまぶしが立ち寄るから?
11722/09/04(日)10:35:35No.968075584+
>そりゃボルサリーノに踏みつけられてる画像が大分後になってから公開されたので
>あいつこんな負けかたしたのに人間を下に見てたのかよってなるの仕方ない
黄猿に負けたことよりも負けて捕まった後で自分の釈放を条件にジンベエが七武海入りして人間に下ったことのほうがショックでかそうって思う
11822/09/04(日)10:35:40No.968075598+
プリンプリンはウソップのハンマーで撲殺されるチュウに一撃でやられてるからあんまりに虚弱体質すぎる
11922/09/04(日)10:35:42No.968075609+
>懸賞金はアーロン>クリークだから海軍的にはアーロンのが脅威っぽいんだが
アーロンは昔の貯金あるからな
12022/09/04(日)10:35:54No.968075640+
>>幹部三人がギンに勝てる気はしない
>ゼフパールサンジクリーク全員ギンが倒したってよくネタで言われてるけどゼフの義足的確に破壊して誰も砕けなかったパールの盾砕いてサンジ組み伏せてるからギンやばいよね
ミホーク抜かせば東の海編の敵では最強だと思う
12122/09/04(日)10:36:00No.968075662+
確かにヘイトは強いんだが初めての仲間を本気で仲間だと思ってる敵でもあった
12222/09/04(日)10:36:03No.968075671そうだねx4
あー3年も執事やってるとなまってるわー
で杓子ぶっぱしてくるんだからクロの全盛期もっと速かったんだろうな
12322/09/04(日)10:36:03No.968075672+
>なんで東の海があんな弱い扱いされてるんだろう
>ガープやシャンクスやひつまぶしが立ち寄るから?
他の海がさらに魔境なんだと思う
12422/09/04(日)10:36:03No.968075674+
>>>>一応あの時点のゾロとサンジが水ぶっかけで勝てないレベルではある
>>>あの二人はすでにボロボロだったのがでかい
>>ゾロはマジでそうだけどサンジに関しては言うほどでもない
>いやメチャクチャにされてただろ!?
ぶっちゃけクロオビ戦そこまで苦戦してないし…
12522/09/04(日)10:36:19No.968075741+
全盛期同士をぶつければ相性なければアーロン>クリーク
なんじゃないかな
12622/09/04(日)10:36:21No.968075746+
アーロンこれで金払いも悪いからな
12722/09/04(日)10:36:24No.968075754+
アーロンばっか言われるけどタイのお頭の末路を見てる筈なのに人身売買どころか同族を人間に売りとばすマクロもめちゃくちゃキチガイだと思う
何考えてるんだアイツ
12822/09/04(日)10:36:37No.968075803+
>>>一応あの時点のゾロとサンジが水ぶっかけで勝てないレベルではある
>>あの二人はすでにボロボロだったのがでかい
>ゾロはマジでそうだけどサンジに関しては言うほどでもない
ゾロはともかくサンジに関してはダメージ云々の前に心が折れてるからだいぶレベルは違う
12922/09/04(日)10:36:38No.968075804そうだねx1
>クリークより弱いはホントに理解できん…
>描写だけでも無理あるだろ…
クリークの方がルフィの事追い詰めてるし
13022/09/04(日)10:36:41No.968075814そうだねx3
アーロンは記憶よりは強いけど幹部は記憶より弱かった
海戦で負けるクロオビ恥すぎる
13122/09/04(日)10:36:51No.968075862+
>ぶっちゃけクロオビ戦そこまで苦戦してないし…
いやしまくってるよ!
海中だと魚人相手には本当に勝ち目がなかった
13222/09/04(日)10:36:58No.968075881+
クリークは艦隊も壊滅状態での開戦だったからな…
13322/09/04(日)10:37:02No.968075907+
弱いもの達が夕暮れ更に弱いものを叩くみたいな…
13422/09/04(日)10:37:09No.968075929+
というかアーロンに関しては一貫はしてるからな
タイのお頭のころから
13522/09/04(日)10:37:19No.968075958+
クロオビがホームグラウンドの水中戦であの始末だからなァ…
部下が弱いと上の面子も立たないの確定
13622/09/04(日)10:37:24No.968075974そうだねx4
魚人空手が不当に下げられてる原因ことクロオビ
13722/09/04(日)10:37:31No.968075989+
最近クロがメリー相手に杓死使った疑惑出てきたからクロ弱いかもしれん
それかメリーが強い
13822/09/04(日)10:37:45No.968076036+
>確かにヘイトは強いんだが初めての仲間を本気で仲間だと思ってる敵でもあった
まぁこっちの仲間を無茶苦茶にしておいて仲間だどうの言うのがダブスタがあって悪役なことこの上ないんだけどね
悪役としてはかなり良い
13922/09/04(日)10:37:46No.968076037+
>アーロンばっか言われるけどタイのお頭の末路を見てる筈なのに人身売買どころか同族を人間に売りとばすマクロもめちゃくちゃキチガイだと思う
>何考えてるんだアイツ
どの種族も平等に金儲けの道具にしてるんだろ
14022/09/04(日)10:37:51No.968076071+
>>クリークより弱いはホントに理解できん…
>>描写だけでも無理あるだろ…
>クリークの方がルフィの事追い詰めてるし
タイマンしたらアーロンが勝つだろ?
アーロンは銃も大砲も効かないぞ
14122/09/04(日)10:37:52No.968076081+
>アーロンは記憶よりは強いけど幹部は記憶より弱かった
>海戦で負けるクロオビ恥すぎる
海戦では負けてるわけじゃねえ!
いやエラに息入れられて苦しむけど
14222/09/04(日)10:38:00No.968076112+
アーロンパークにMH5がめちゃくちゃ刺さりそうだろ
14322/09/04(日)10:38:06No.968076130+
>アーロンこれで金払いも悪いからな
アーロンパークが維持できるかどうかは全部ナミにお願いするしかない
村支配して搾取してるアガリで海軍の賄賂捻出出来てない時点で経営下手すぎる
14422/09/04(日)10:38:06No.968076134そうだねx3
>魚人空手が不当に下げられてる原因ことクロオビ
アホみたいに何百段とか雑に数字盛ってるのに問題があると思う…
14522/09/04(日)10:38:09No.968076148+
金槌で頭を殴打される
はっちゃん
ヒレに息ふーってされて水から出ちゃう
14622/09/04(日)10:38:35No.968076252そうだねx8
正直クリークよりギンの方が強そう
14722/09/04(日)10:38:36No.968076256そうだねx1
>最近クロがメリー相手に杓死使った疑惑出てきたからクロ弱いかもしれん
>それかメリーが強い
メリー殺せてないのは展開の都合感じる
14822/09/04(日)10:38:46No.968076295+
クリークは場所がルフィに不利すぎるから...
ぶっちゃけアーロンはルフィを水に沈めるだけで勝ち確だったろ
14922/09/04(日)10:38:49No.968076306+
追い詰めてるというが実はクリークあんまりルフィに外傷与えられてないんだ
大戦槍の穂先ぶっ壊すときに爆破食らったくらいで
15022/09/04(日)10:38:50No.968076313+
>魚人空手が不当に下げられてる原因ことクロオビ
いやぁあいつが弱いだけだ
15122/09/04(日)10:38:58No.968076342+
バギーのワンピースもラフテルも目指す理由もないから好き勝手やってるってのはあの世界だと珍しいと思う
15222/09/04(日)10:38:58No.968076343+
地上上がったらほぼ圧勝してた辺りクロオビ戦でサンジがそこまでダメージ負ってる印象はない
15322/09/04(日)10:39:01No.968076355+
水中のアーロン一味は強いけど陸だと本当にクソザコなのがわかるのがクロオビ戦だ
15422/09/04(日)10:39:08No.968076387+
クロは耐久弱々過ぎ
15522/09/04(日)10:39:12No.968076399+
クロオビだのフォクシーとこのアホだのマクロの部下だの色物キャラばっか使ってたからな魚人空手
15622/09/04(日)10:39:13No.968076402+
こいつとかクロコダイルとかいや無理だろみたいな奴に勝ってるのマジかよ…ってなっちゃう
ただのゴムだぜ?
15722/09/04(日)10:39:25No.968076455+
>アーロンパークにMH5がめちゃくちゃ刺さりそうだろ
むしろあそこ海とも繋がってるから飛び込まれて終わりでは
15822/09/04(日)10:39:28No.968076465+
>こいつとかクロコダイルとかいや無理だろみたいな奴に勝ってるのマジかよ…ってなっちゃう
>ただのゴムだぜ?
ニカだけど
15922/09/04(日)10:39:43No.968076511+
魚人がダメな一番の理由は頭悪いやつが多すぎて
とても帝国なんか作れそうにないところ
簡単に騙されすぎだろ魚人
16022/09/04(日)10:39:49No.968076535+
キレて村ひとつ潰してアガリを減らすアホだからな
そりゃ金欠にもなる
16122/09/04(日)10:39:53No.968076549+
>アーロンパークにMH5がめちゃくちゃ刺さりそうだろ
人間が潜れるくらいの時間で凌げるから水場あるアーロンパークだと不意打ちでぶち込まない限り水中に潜られるだけじゃない?
16222/09/04(日)10:40:01No.968076584そうだねx6
ジンベエだけ突然変異レベルの強さすぎるわ魚人空手
16322/09/04(日)10:40:09No.968076611+
生態と地の利を活かしてているといえば聞こえはいいが人種的特徴にかまけたバカ揃いだよね
16422/09/04(日)10:40:11No.968076623+
>クロオビだのフォクシーとこのアホだのマクロの部下だの色物キャラばっか使ってたからな魚人空手
クロオビは色物キャラじゃないだろ!?むしろ地味キャラだろ!?
16522/09/04(日)10:40:16No.968076637+
他の東の海のボスに比べて底が知れちゃってるのがいけないよアーロン
過去まで盛られて念入りにショボさが描写されてしまった
16622/09/04(日)10:40:19No.968076650そうだねx3
読み返すとゲストキャラも耐久高いな…ってなる撃たれたコビーとか全身斬られたゲンゾウさんとか
16722/09/04(日)10:40:20No.968076654そうだねx1
>追い詰めてるというが実はクリークあんまりルフィに外傷与えられてないんだ
>大戦槍の穂先ぶっ壊すときに爆破食らったくらいで
炸裂手裏剣槍剣山マントとかかなりダメージ受けてね?
16822/09/04(日)10:40:20No.968076657+
東の海編見ると総じてルフィが強い
16922/09/04(日)10:40:22No.968076661+
>クリークより弱いはホントに理解できん…
>描写だけでも無理あるだろ…
真のクリークァーはクリーク単体はそこそこであって物量とギンの突破力で優位に立てるはずだと冷静に分析してるだろ
ヨサクがウソついてることにしてクリーク>アーロンを強弁する奴は無闇に持ち上げて反感を買わせようとするクリークンチで確定
17022/09/04(日)10:40:28No.968076685+
キレたら殴り合いでルフィ圧倒してるからあの時点だとヤバイよアーロン…
ゴムだから噛みつき以外は完全無効されたが…
17122/09/04(日)10:40:35No.968076708+
重症者に負けた奴と当時のウソップにボコられた奴に比べるとクロオビはかなり頑張ってた方だと思う
17222/09/04(日)10:40:41No.968076729+
読み返すとベルメールさん殺したときから今で凄い堕落してるのわかりやすいよね
17322/09/04(日)10:40:44No.968076745+
アーロンだとむしろルフィよくあれで生きてるなって部分にダメージ食らってるんだよな
首から肩にかけて噛み裂かれたり太モモ噛み裂かれたり
17422/09/04(日)10:40:45No.968076747そうだねx2
特に理由もなく水遊びしなくなったりアーロンはやれることやらないから実力より弱い
同胞ごと毒ガス攻撃されたら見捨てられないから普通にクリークに負けると思う
17522/09/04(日)10:41:37No.968076918+
>クリークより弱いはホントに理解できん…
>描写だけでも無理あるだろ…
普通にダメージも描写もアーロンより上だよ…
17622/09/04(日)10:41:40No.968076924+
ミホークエンカウントなんて新世界ですらやばいからな
17722/09/04(日)10:41:43No.968076933+
>重症者に負けた奴と当時のウソップにボコられた奴に比べるとクロオビはかなり頑張ってた方だと思う
サンジもあばらの骨折れまくってるしゾロほどじゃないけど重傷者な事を教える
お前ら魚人降りろ
17822/09/04(日)10:41:48No.968076950そうだねx5
ドンとアーロンでガチ勝負を想定した場合水から出てこないならそれはそれで毒を流すか位はやるだろうなとは思う
17922/09/04(日)10:41:48No.968076953+
>生態と地の利を活かしてているといえば聞こえはいいが人種的特徴にかまけたバカ揃いだよね
生態と地の利を活かしてるのは別に胡坐書いてるわけでも馬鹿でもないよ
素の身体能力に胡坐をかいて平和な東の海の陸地で弱い者いじめしている部分は擁護しないが
18022/09/04(日)10:42:00No.968076989そうだねx4
>重症者に負けた奴と当時のウソップにボコられた奴に比べるとクロオビはかなり頑張ってた方だと思う
ハチがゾロに全く歯がたってないんだよな
あとクロオビは水圧差利用する技大好き
18122/09/04(日)10:42:09No.968077025+
あの時点のルフィが滅茶苦茶必死こいてやっと砕けるレベルなのがクリークの鎧だから普通に相性悪いと思うわ
18222/09/04(日)10:42:13No.968077044+
>東の海編見ると総じてルフィが強い
すぐ戦ったら終わるから色々ハンデ付けてるよね
ゾロも
18322/09/04(日)10:42:13No.968077045+
見返すとやっぱハチめちゃくちゃ最低だと思うぜ!
18422/09/04(日)10:42:15No.968077053+
それなりの航海士がいてもひつまぶしにエンカウントしただけでグランドライン撤退!
ってなるのクソゲーすぎる
18522/09/04(日)10:42:20No.968077073そうだねx3
>同胞ごと毒ガス攻撃されたら見捨てられないから普通にクリークに負けると思う
あの毒ガス海に潜ったりちょっと屋内に退避すれば回避できるカスだぞ
プリンプリンの砲弾みたいに噛み砕こうとしなきゃ無理だろ
18622/09/04(日)10:42:20No.968077075+
クリーク船団の数の暴力に屈して奴隷待遇されるアーロン一味は見たい
18722/09/04(日)10:42:23No.968077088+
アーロンパークがクソしょうもないシャボンディの
クソしょうもないパクリってわかるのがいいよね
所詮魚人の脳よ
18822/09/04(日)10:42:29No.968077109+
あのクリーク栄養失調状態だしな
18922/09/04(日)10:42:40No.968077150+
漫画や主人公補正にしても重症者が本当に重症すぎて不安になる
19022/09/04(日)10:42:47No.968077177+
今思うとアーロンさんは見下してた住民達の前で本部の海兵にボコボコにされてほしかったなって…
19122/09/04(日)10:42:54No.968077204+
>読み返すとゲストキャラも耐久高いな…ってなる撃たれたコビーとか全身斬られたゲンゾウさんとか
まあメリーさんとかゲンさんとかペルが生きてたから「ワンピースは人が死なない漫画」ってイメージが戦争編までできてたのはある
19222/09/04(日)10:42:57No.968077216+
上腕爆笑好き
19322/09/04(日)10:43:09No.968077259そうだねx3
>東の海編見ると総じてルフィが強い
一度困っても特に何か強くなった的な理由があるわけでもなく抜き足を見切ったり船の竜骨をもいだりウーツ鋼の鎧を砕いたりする
本当にただ強いだけだなこいつ
19422/09/04(日)10:43:15No.968077277そうだねx4
トドメ刺しきれてないのが相手が強いからってことになったらMr.1よりマネマネの能力見たガキが強いことになっちまう
19522/09/04(日)10:43:23No.968077302+
>追い詰めてるというが実はクリークあんまりルフィに外傷与えられてないんだ
>大戦槍の穂先ぶっ壊すときに爆破食らったくらいで
クリーク戦は初見の武器はMH5以外全部貰ってて血を流しすぎてヤバいとまで言われてるから
アーロン戦だと黒ひげみたいにぎゃーって言うだけでダメージゼロだったけど
19622/09/04(日)10:43:29No.968077319+
>>同胞ごと毒ガス攻撃されたら見捨てられないから普通にクリークに負けると思う
>あの毒ガス海に潜ったりちょっと屋内に退避すれば回避できるカスだぞ
>プリンプリンの砲弾みたいに噛み砕こうとしなきゃ無理だろ
別の毒は用意してると思う
クリークなら海に逃げられた用の対策は確実にあるだろうし
19722/09/04(日)10:43:49No.968077392+
>漫画や主人公補正にしても重症者が本当に重症すぎて不安になる
ゾロは傷がずっとやばいしルフィもスリラーバークでクマに治療してもらえてよかったねってレベルなのすごい
19822/09/04(日)10:44:02No.968077443+
>>東の海編見ると総じてルフィが強い
>一度困っても特に何か強くなった的な理由があるわけでもなく抜き足を見切ったり船の竜骨をもいだりウーツ鋼の鎧を砕いたりする
>本当にただ強いだけだなこいつ
10年間鍛えてたからな…
19922/09/04(日)10:44:02No.968077446+
>あの時点のルフィが滅茶苦茶必死こいてやっと砕けるレベルなのがクリークの鎧だから普通に相性悪いと思うわ
バズーカでぶっ壊されてるからそうでもないと思うぞ
銃弾とガトリングで無傷くらいなら実はアーロンは素でやってたりする
20022/09/04(日)10:44:14No.968077484+
チュウ魚人のくせにウソップのハンマーでやられるって貧弱すぎでしょ
20122/09/04(日)10:44:18No.968077498+
ギンがアラバスタ行っても3とワニくらいにしか詰まる要素なさそうなくらいの強さに見えるのも悪い
20222/09/04(日)10:44:27No.968077526+
>漫画や主人公補正にしても重症者が本当に重症すぎて不安になる
ゾロはとりあえず致命傷与えてから本番なとこある
20322/09/04(日)10:44:34No.968077561そうだねx1
ホーキンス占い
クリークはミホークに
1.出会う
2.出会わない
3.出会わない
4.出会わない
5.出会わない
dice1d1=1 (1)
20422/09/04(日)10:44:35No.968077566+
海上で戦うんならワンチャンスモやんも船破壊溺死で倒せるし魚人はシチュエーションで強さが変わりすぎる
20522/09/04(日)10:44:47No.968077601+
>ギンがアラバスタ行っても3とワニくらいにしか詰まる要素なさそうなくらいの強さに見えるのも悪い
本当に武装職使えるならあの時の腐りきったクロコにも勝てそうな気がする
20622/09/04(日)10:44:52No.968077611+
>>東の海編見ると総じてルフィが強い
>一度困っても特に何か強くなった的な理由があるわけでもなく抜き足を見切ったり船の竜骨をもいだりウーツ鋼の鎧を砕いたりする
>本当にただ強いだけだなこいつ
出自を見れば納得なんだけどね
エースサボと修行してるし
そりゃクロ程度なら相手にならんよ
20722/09/04(日)10:44:56No.968077628そうだねx3
>>あの時点のルフィが滅茶苦茶必死こいてやっと砕けるレベルなのがクリークの鎧だから普通に相性悪いと思うわ
>バズーカでぶっ壊されてるからそうでもないと思うぞ
>銃弾とガトリングで無傷くらいなら実はアーロンは素でやってたりする
あの一戦ずっと通してから最後の最後にバズーカやってやっとだぞ
20822/09/04(日)10:45:09No.968077683+
>チュウ魚人のくせにウソップのハンマーでやられるって貧弱すぎでしょ
他がサメやらエイやらタコやらに対してキスだぞ
天ぷらだぞあいつ
20922/09/04(日)10:45:10No.968077684そうだねx4
>銃弾とガトリングで無傷くらいなら実はアーロンは素でやってたりする
顔に砲弾食らっても無意味だからなアーロン…
21022/09/04(日)10:45:26No.968077740+
修行するわけでもなく一旦新世界までいけるレベルだからルフィの初期レベル凄かったんだなって
21122/09/04(日)10:45:34No.968077774+
>>追い詰めてるというが実はクリークあんまりルフィに外傷与えられてないんだ
>>大戦槍の穂先ぶっ壊すときに爆破食らったくらいで
>クリーク戦は初見の武器はMH5以外全部貰ってて血を流しすぎてヤバいとまで言われてるから
>アーロン戦だと黒ひげみたいにぎゃーって言うだけでダメージゼロだったけど
fu1410166.jpeg[見る]
ダメージ0とは
21222/09/04(日)10:45:39No.968077790+
>ゾロはとりあえず致命傷与えてから本番なとこある
ワノ国でもトップ2人の協力技受けたり散々だったな
21322/09/04(日)10:45:42No.968077803+
ゾロは始めからグランドラインでも通用する強さしてるせいでナーフされる
21422/09/04(日)10:46:10No.968077894+
仮眠と自然回復と肉に頼りすぎてる序盤
21522/09/04(日)10:46:18No.968077927+
ゾロがアーロンの鼻に止められた刀ってヨサクのだっけ
21622/09/04(日)10:46:19No.968077930+
クリークの強さは武器と部下と毒ガスだろ?
タイマンでクリークがアーロンに勝てるとか逆張りすぎるわ…
21722/09/04(日)10:46:23No.968077945+
序盤のボスにありがちだけどこの強さであんなにイキってたのかよって後から見るとなるのが悲しい
21822/09/04(日)10:46:30No.968077975+
>ホーキンス占い
クリ×ミホ運命のカップリングで確定
21922/09/04(日)10:46:43No.968078029+
ついに死神が迎えに来ててダメだった
普通に生きてるし
22022/09/04(日)10:46:44No.968078033+
>ゾロは始めからグランドラインでも通用する強さしてるせいでナーフされる
なんなら2年後ずっと気持ちよく勝たせてもらえないと言う
22122/09/04(日)10:46:49No.968078045+
バリバリの仕組みが明らかになった今ハックの強さを再評価する時が来ているのかもしれない
22222/09/04(日)10:46:55No.968078068そうだねx2
>>>同胞ごと毒ガス攻撃されたら見捨てられないから普通にクリークに負けると思う
>>あの毒ガス海に潜ったりちょっと屋内に退避すれば回避できるカスだぞ
>>プリンプリンの砲弾みたいに噛み砕こうとしなきゃ無理だろ
>別の毒は用意してると思う
>クリークなら海に逃げられた用の対策は確実にあるだろうし
流石にそれはクリークを過大評価しすぎと言うかそもそもクリークに都合のいい解釈しすぎだろ
そいつに効く毒持ってるだろうからクラークの方が強い~とかなら七武海も狙えるわんなもん
22322/09/04(日)10:46:56No.968078073+
>>ホーキンス占い
>クリ×ミホ運命のカップリングで確定
占い師に騙されてそう
22422/09/04(日)10:47:03No.968078096そうだねx4
>ワンピースは人が死なない漫画
怒リヲ!!!
22522/09/04(日)10:47:07No.968078116+
クリークの腕力なかなかのものだったけどアーロンに比べたら流石にキツいかしら
22622/09/04(日)10:47:15No.968078149+
>ゾロは始めからグランドラインでも通用する強さしてるせいでナーフされる
バロックワークスに勧誘されてたしな…
22722/09/04(日)10:47:27No.968078195+
>なんなら2年後ずっと気持ちよく勝たせてもらえないと言う
二度と負けねえからしてるせいで自分の状態も敵の状態もなんか今一つになりがち
22822/09/04(日)10:47:42No.968078249+
変なの多すぎてよく魚人内差別起きないな
22922/09/04(日)10:47:43No.968078253+
ジンベエにちょっと小突かれた程度で足引きずる弱虫だからなアーロンは
23022/09/04(日)10:47:46No.968078266+
>仮眠と自然回復と肉に頼りすぎてる序盤
肉はワノ国でも現役の完全栄養食品だろ
23122/09/04(日)10:48:04No.968078339+
>>ワンピースは人が死なない漫画
>怒リヲ!!!
お前ら名前こそあるけど実質モブと変わらないだろ
23222/09/04(日)10:48:06No.968078346+
Mr.4に顔面フルスイングされたらアーロン死ぬ?
23322/09/04(日)10:48:09No.968078370+
ギン・ワカッタに乗っ取られてるじゃねえか
23422/09/04(日)10:48:16No.968078398そうだねx4
>序盤のボスにありがちだけどこの強さであんなにイキってたのかよって後から見るとなるのが悲しい
まぁ序盤と言ってもアラバスタ編終わるまでで短めの漫画なら普通に終わる量があるんだが…
23522/09/04(日)10:48:19No.968078417そうだねx4
プリンプリンさんあの見た目で普通に正義の海軍なのちょっと混乱する
23622/09/04(日)10:48:21No.968078423+
>クリークの腕力なかなかのものだったけどアーロンに比べたら流石にキツいかしら
とりあえずクリークの武器くらいの重さだとハチの総重量に負けるのでアーロンがハチにパワーで負けるかというと
23722/09/04(日)10:48:26No.968078436+
記憶よりも全然苦戦してなかったってのはある
特にキレてからはほぼ圧倒的
23822/09/04(日)10:48:32No.968078463+
ルフィに一番ダメージ与えたのラストの噛みつきだろうな
23922/09/04(日)10:48:38No.968078485+
ゾロはデバフで弱体化させるのはいいけどイエティクールブラザーズに素で負けたのがね…
2年後序盤ってなんかパワーバランスおかしい
24022/09/04(日)10:48:43No.968078506+
これ言っちゃっていいかなぁ
魚人島最強の剣士はぱっとしないのに魚人島最強の拳士は強すぎるだろ
24122/09/04(日)10:48:45No.968078518+
>>>ワンピースは人が死なない漫画
>>怒リヲ!!!
>お前ら名前こそあるけど実質モブと変わらないだろ
モブ、人じゃなかった!?
24222/09/04(日)10:48:46No.968078520+
人間でも腕力が強ければ魚人余裕みたいな解説あったよな…とか思ってたら東京喰種だった
24322/09/04(日)10:49:02No.968078597+
>チュウ魚人のくせにウソップ輪ゴームでやられるって貧弱すぎでしょ
24422/09/04(日)10:49:03No.968078604そうだねx1
>東の海でルフィさん苦戦させたのはこいつだけと言っていい
直前まで溺死しかけてたやつに負ける雑魚だろ
24522/09/04(日)10:49:13No.968078640そうだねx2
いまどき流行らんぞ…モブ差別など…
24622/09/04(日)10:49:18No.968078656+
退場後全く音沙汰無いのがクリークとクロだから…
この二人には大層なバックボーンが無いんだろう…
24722/09/04(日)10:49:19No.968078659+
読めば読むほど風車いらなくねってなるな
24822/09/04(日)10:49:45No.968078761+
>記憶よりも全然苦戦してなかったってのはある
>特にキレてからはほぼ圧倒的
じゃあ楽勝な戦いをわざわざ風車とかやって海に沈んだルフィがガ○ジみたいじゃん
24922/09/04(日)10:49:54No.968078797+
>魚人島最強の剣士はぱっとしないのに魚人島最強の拳士は強すぎるだろ
10倍腕力と水操作の技術があるのにわざわざ剣持つ時点で落伍者だし
25022/09/04(日)10:49:56No.968078804+
アーロンさん一応家を逆さに出来るパワーがあるんだよね?
25122/09/04(日)10:49:57No.968078812+
>記憶よりも全然苦戦してなかったってのはある
>特にキレてからはほぼ圧倒的
キレてからお互いダメージ食らった形だぞ
ルフィは頸動脈あたりを損傷してアーロンは斧ぶち込まれた
25222/09/04(日)10:50:01No.968078826+
アーロンやクリークはイキってもいいと思うよ
昔はジンベエ宥められるくらいにはアーロン強かったみたいだし
クリークは相手が悪すぎた…
25322/09/04(日)10:50:07No.968078838+
>ルフィに一番ダメージ与えたのラストの噛みつきだろうな
右手噛んだ時とかも結構なダメージだと思う
あの噛み付きの後パンチがアーロンに対して有効打になってないし
25422/09/04(日)10:50:23No.968078910+
>変なの多すぎてよく魚人内差別起きないな
親と子供でも全然姿違う事あるしそういう文化は無いんだよ魚人と人魚
25522/09/04(日)10:50:26No.968078919+
>ワンピースは人が死なない漫画
クロの海賊団が催眠で復活したのルフィがみてあいつら死んでなかったのかってとこルフィが殺すつもりで吹っ飛ばしてたのわかってちょっと怖かった
25622/09/04(日)10:50:30No.968078928+
>読めば読むほど風車いらなくねってなるな
ないとアーロンがすぐやられて終わっちゃうだろ
25722/09/04(日)10:50:30No.968078929+
ジンベエの七武海入りで釈放されたけどジンベエの七武海入りってアーロンが暴れたら即座に分かるようにだよね
んで聞かないから反省したかな?とか思ってたのかな
25822/09/04(日)10:50:30No.968078930+
アーロンって撃たれたら普通に死にそう
ゲンさんでも勝てたな
25922/09/04(日)10:50:40No.968078980+
>>東の海でルフィさん苦戦させたのはこいつだけと言っていい
>直前まで溺死しかけてたやつに負ける雑魚だろ
いやとっくに意識取り戻してていつ石がぶっ壊れる勝手だけの話だったぞ
26022/09/04(日)10:50:51No.968079020+
>>ゾロは始めからグランドラインでも通用する強さしてるせいでナーフされる
>なんなら2年後ずっと気持ちよく勝たせてもらえないと言う
新世界ではまともな剣士とまともな勝負したことまだ一回も無いの頭おかしくなりそう
26122/09/04(日)10:51:06No.968079079+
>これ言っちゃっていいかなぁ
>魚人島最強の剣士はぱっとしないのに魚人島最強の拳士は強すぎるだろ
魚人空手は通常の人間でも習得して使うぐらいだから恐らく素手での戦闘手段としては上位であることをお前に教える
26222/09/04(日)10:51:18No.968079136+
>プリンプリンさんあの見た目で普通に正義の海軍なのちょっと混乱する
絶対ネズミのせいで読者からうろ覚えで悪い偏見で見られてると思う
26322/09/04(日)10:51:18No.968079138+
ダメージは語り手が大袈裟に盛ってる説
ワンピース老ウソップの語りで確定
26422/09/04(日)10:51:19No.968079139+
>読めば読むほど風車いらなくねってなるな
とはいえモブ部下とモームを無視してアーロンに挑めるわけでもなしあいつら律儀に相手してたら体力が保たんし
26522/09/04(日)10:51:24No.968079170+
クリークは頑張ればベラミーくらいまではいけるんじゃなかろうか
26622/09/04(日)10:51:24No.968079171+
そもそもまともな剣士が殆ど登場しないじゃん!
26722/09/04(日)10:51:29No.968079190そうだねx3
これ言っちゃってもいいかなあ
何度読み返してもアーロン編のナミさん曇らせからのルフィの当たり前だ!!!のシーンで泣くだろ
26822/09/04(日)10:51:43No.968079247+
アーロンって誰とカップリングしたらいいの?
26922/09/04(日)10:51:48No.968079260+
>クリークの強さは武器と部下と毒ガスだろ?
必殺技がないボスキャラはモーガンとクリークだけで
モーガンは斧の範囲以上に切り裂くとかは出来るからスキル的にはボス最低なんだよなクリーク
悪魔の実を食べても能力にかまけたバカになるだろうしもっと努力しろアホンダラ
27022/09/04(日)10:51:57No.968079302+
>アーロンって誰とカップリングしたらいいの?
ネズミ大佐
27122/09/04(日)10:52:01No.968079321+
この時点でもうサンジが敵から人間扱いされてなかった
27222/09/04(日)10:52:10No.968079365+
剣は極まりすぎてる人間がいるのが悪いよ…
27322/09/04(日)10:52:11No.968079370+
>>クリークの強さは武器と部下と毒ガスだろ?
>必殺技がないボスキャラはモーガンとクリークだけで
>モーガンは斧の範囲以上に切り裂くとかは出来るからスキル的にはボス最低なんだよなクリーク
>悪魔の実を食べても能力にかまけたバカになるだろうしもっと努力しろアホンダラ
MH5は?
27422/09/04(日)10:52:18No.968079406+
>プリンプリンさんあの見た目で普通に正義の海軍なのちょっと混乱する
スモやんでやっと正義の海軍が来たって言われてたけどプリンプリンさんのことも忘れないでほしいと思ってた
27522/09/04(日)10:52:20No.968079413+
>>アーロンって誰とカップリングしたらいいの?
>ネズミ大佐
酒断られてて可哀想
27622/09/04(日)10:52:23No.968079422+
>これ言っちゃってもいいかなあ
>何度読み返してもアーロン編のナミさん曇らせからのルフィの当たり前だ!!!のシーンで泣くだろ
話としてはアーロンパーク編めっちゃ好きなんだよね
海の怪物と真っ向から戦う展開も海賊ロマンの典型の一つで楽しいし
27722/09/04(日)10:52:23No.968079424+
>何度読み返してもアーロン編のナミさん曇らせからのルフィの麦わらがいたぞ~!!!のシーンで泣くだろ
27822/09/04(日)10:52:28No.968079446+
>アーロンさん一応家を逆さに出来るパワーがあるんだよね?
アラバスタでゾロも家持ち上げてたから…
27922/09/04(日)10:52:28No.968079447+
>この時点でもうサンジが魚人を人間扱いしてなかった
28022/09/04(日)10:52:37No.968079484そうだねx3
>アーロンって誰とカップリングしたらいいの?
ジンベエだけど
28122/09/04(日)10:52:55No.968079549+
>海の怪物
ヘイトスピーチ…
28222/09/04(日)10:53:01No.968079568+
グランドラインはまず序盤の海でバロックワークスが張っててルーキー相手に小銭稼ぎしてるのが新人の詰みポイント
28322/09/04(日)10:53:04No.968079590+
>スモやんでやっと正義の海軍が来たって言われてたけどプリンプリンさんのことも忘れないでほしいと思ってた
本当に何もせず負けたのがね…
28422/09/04(日)10:53:04No.968079593+
>そもそもまともな剣士が殆ど登場しないじゃん!
お初に「」の
28522/09/04(日)10:53:12No.968079615+
アーロンは魚人みんな同胞だと思ってるけど
魚人同士で普通に種族マウントと差別あるよね
キスの魚人とか利点無いだろ
28622/09/04(日)10:53:15No.968079626+
今のナミなら1億とか言われたその日持ってきそうだな…
28722/09/04(日)10:53:22No.968079650+
>アーロンって誰とカップリングしたらいいの?
ルールー
28822/09/04(日)10:53:22No.968079652+
スレ画は帽子のセンスだけはオシャレだと思うだろ
28922/09/04(日)10:53:25No.968079667+
>海の怪物
今時流行らんぞ…
29022/09/04(日)10:53:28No.968079682+
麦わらと合わずにそのままブラついてたミホークにアーロンパーク襲撃してほしい
29122/09/04(日)10:53:30No.968079690+
アーロンは声優的に声が優しそうすぎるのがいけない
29222/09/04(日)10:53:34No.968079703+
実はルフィがブチギレて決着してるのはアーロンが初
他は一時的にはキレててもほぼ終始笑顔
29322/09/04(日)10:53:38No.968079718+
バギーは初登場で自分の部下殺してるけど
29422/09/04(日)10:53:43No.968079751そうだねx1
これ言っちゃっていい?
ココヤシ村のやつが遠出してスモーカーとかガープ呼んできたら急いで逃げ出しそうだしよく10年も支配してたな
29522/09/04(日)10:54:05No.968079830+
>変なの多すぎてよく魚人内差別起きないな
結構ある
魚を友達に思ってるジンベエとか魚人内では異端
29622/09/04(日)10:54:15No.968079869+
>悪魔の実を食べても能力にかまけたバカになるだろうしもっと努力しろアホンダラ
特訓するぐらいなら装備を整えるみたいな奴だろうし
フランキーに弟子入りしろ
29722/09/04(日)10:54:25No.968079909そうだねx3
>アーロンって誰とカップリングしたらいいの?
流石にナミじゃないの
ハチとカップリングさせるのはアーロンがかわいそうだし
29822/09/04(日)10:54:27No.968079920そうだねx3
>>アーロンさん一応家を逆さに出来るパワーがあるんだよね?
>アラバスタでゾロも家持ち上げてたから…
パワーキャラとしてあんま上がらないけど大分おかしなことしてんな
29922/09/04(日)10:54:37No.968079969+
>>アーロンって誰とカップリングしたらいいの?
>ルールー
シャーリーだし妹だろアホンダラ
30022/09/04(日)10:54:49No.968080006そうだねx2
>麦わらと合わずにそのままブラついてたミホークにアーロンパーク襲撃してほしい
興味持たれる要素が無い…
クリークは野心もってグランドラインに挑んでたからかまって楽しかった
30122/09/04(日)10:54:58No.968080038+
>>変なの多すぎてよく魚人内差別起きないな
>結構ある
>魚を友達に思ってるジンベエとか魚人内では異端
あれは本来人魚に備わるような魚との会話能力を持ってるからジンベエが魚人としては異端って話だろう
30222/09/04(日)10:55:02No.968080055+
ワンピースは必殺技ぶっぱのターン制バトルだからまともな剣士同士のチャンバラは描きづらいよね
だからゾロ対カクがチャンバラした時は感動した
30322/09/04(日)10:55:16No.968080122+
海軍も地方より中央の方が正義感が腐ってないのは良い組織なんだけどな
30422/09/04(日)10:55:23No.968080147+
>これ言っちゃっていい?
>ココヤシ村のやつが遠出してスモーカーとかガープ呼んできたら急いで逃げ出しそうだしよく10年も支配してたな
そんなことしたらナミの戦いが無駄になるだろ
30522/09/04(日)10:55:26No.968080157+
>これ言っちゃっていい?
>ココヤシ村のやつが遠出してスモーカーとかガープ呼んできたら急いで逃げ出しそうだしよく10年も支配してたな
頑張って貢いでたからな…
30622/09/04(日)10:55:37No.968080198+
>>変なの多すぎてよく魚人内差別起きないな
>結構ある
>魚を友達に思ってるジンベエとか魚人内では異端
アーロンも海王類は普通に恐怖で支配してたしな
アーロンは魚人と人魚まで
30722/09/04(日)10:55:37No.968080200+
>ワンピースは必殺技ぶっぱのターン制バトルだからまともな剣士同士のチャンバラは描きづらいよね
>だからゾロ対カクがチャンバラした時は感動した
すぐにキリン戦になったのはどうだった?
30822/09/04(日)10:55:45No.968080229+
ただでさえ被差別種族なのにそのなかで更に差別したらバカみたいじゃないですか
30922/09/04(日)10:55:55No.968080257+
そもそも海での魚人の火力が本当におかしい
雑にプリンプリン准将の戦艦沈めてるの序盤なのに強すぎだろ
31022/09/04(日)10:55:59No.968080286そうだねx2
>流石にナミじゃないの
>ハチとカップリングさせるのはアーロンがかわいそうだし
でもなァ…ハチはホーディ始め人間嫌いの魚人に嫌われてるのにアーロンはそんな半端なタコでも同族意識あったしなァ…
31122/09/04(日)10:56:04No.968080312+
>あれは本来人魚に備わるような魚との会話能力を持ってるからジンベエが魚人としては異端って話だろう
あれ感性的にも異端って話だったはず
31222/09/04(日)10:56:05No.968080319+
>これ言っちゃっていい?
>ココヤシ村のやつが遠出してスモーカーとかガープ呼んできたら急いで逃げ出しそうだしよく10年も支配してたな
ギャングやってた頃のバルトロメオに目つけられてボコボコにされるルートもあったと思う
31322/09/04(日)10:56:24No.968080383+
内心でのナミからハチへの殺意
dice1d100=18 (18)
31422/09/04(日)10:56:41No.968080439+
>ココヤシ村のやつが遠出してスモーカーとかガープ呼んできたら急いで逃げ出しそうだしよく10年も支配してたな
スモーカーは船沈めれば終わりだろ
ガープはそう
31522/09/04(日)10:56:41No.968080442+
>内心でのナミからハチへの殺意
>dice1d100=18 (18)
妥当だろ
31622/09/04(日)10:56:43No.968080446+
つってもココヤシ村の連中にとって海軍のモデルケースネズミだぞ?
中央が腐ってなかったとしても本当にそうなのか確信が持てないしストーカーやガープにどう接点持てばいいのか分からん
そもそも遠出したことがバレたらアーロンに殺されるだろう
31722/09/04(日)10:56:46No.968080460+
>>ワンピースは必殺技ぶっぱのターン制バトルだからまともな剣士同士のチャンバラは描きづらいよね
>>だからゾロ対カクがチャンバラした時は感動した
>すぐにキリン戦になったのはどうだった?
変形キリンは面白くて爆笑したけど違う!ってなった
31822/09/04(日)10:56:46No.968080461+
>海軍も地方より中央の方が正義感が腐ってないのは良い組織なんだけどな
天竜人のお守りして奴隷売買を公認してる連中が腐ってなかったらなんなんだよ
31922/09/04(日)10:56:47No.968080466+
人魚差別してるやつが多い中アーロンはきっちり人魚も同胞なのよね
32022/09/04(日)10:56:50No.968080477+
アーロンには成長したコアラに会ってほしい
32122/09/04(日)10:56:52No.968080488+
地方海軍媚びるために一億貢ぐアーロンはただのアホすぎる
一億持って魚人島に帰れよ
32222/09/04(日)10:56:53No.968080493そうだねx2
>今のナミなら1億とか言われたその日持ってきそうだな…
自分の懸賞金で払うの確定
32322/09/04(日)10:57:10No.968080571+
ジンベエはアーロンだけじゃなくて人攫いやってるマクロにも心痛めろよ
32422/09/04(日)10:57:24No.968080614+
>地方海軍媚びるために一億貢ぐアーロンはただのアホすぎる
>一億持って魚人島に帰れよ
帰る理由ないだろ
32522/09/04(日)10:57:24No.968080616そうだねx3
>そもそも遠出したことがバレたらアーロンに殺されるだろう
てかみんなで逃げたら?
32622/09/04(日)10:57:30No.968080634+
>>海軍も地方より中央の方が正義感が腐ってないのは良い組織なんだけどな
>天竜人のお守りして奴隷売買を公認してる連中が腐ってなかったらなんなんだよ
なのでガープの息子は革命家になりました
32722/09/04(日)10:57:33No.968080648そうだねx4
>地方海軍媚びるために一億貢ぐアーロンはただのアホすぎる
>一億持って魚人島に帰れよ
ヒマつぶし
32822/09/04(日)10:57:40No.968080673+
まだルフィの戦闘力にだいぶ余裕がある相手
32922/09/04(日)10:57:50No.968080707+
>そもそも海での魚人の火力が本当におかしい
>雑にプリンプリン准将の戦艦沈めてるの序盤なのに強すぎだろ
プリンプリンの准将って階級もなかなかおかしいな
33022/09/04(日)10:57:55No.968080724そうだねx3
>今のナミなら1億とか言われたその日にアーロンの首持っていきそうだな…
33122/09/04(日)10:58:03No.968080751そうだねx1
>>そもそも遠出したことがバレたらアーロンに殺されるだろう
>てかみんなで逃げたら?
魚人相手に海で鬼ごっこのハードル
33222/09/04(日)10:58:13No.968080793+
>スモーカーは船沈めれば終わりだろ
>ガープはそう
スモやんちょっと飛べるじゃん
33322/09/04(日)10:58:19No.968080819+
>>そもそも遠出したことがバレたらアーロンに殺されるだろう
>てかみんなで逃げたら?
>そんなことしたらナミの戦いが無駄になるだろ
33422/09/04(日)10:58:21No.968080828+
>>アーロンって誰とカップリングしたらいいの?
>流石にナミじゃないの
>ハチとカップリングさせるのはアーロンがかわいそうだし
ナミはかわいそうじゃないのかよ
33522/09/04(日)10:58:25No.968080846そうだねx4
>天竜人のお守りして奴隷売買を公認してる連中が腐ってなかったらなんなんだよ
Tボーンとか赤犬も口先で何言おうと結局これなの悲しいだろ
33622/09/04(日)10:58:37No.968080892そうだねx2
>ジンベエはアーロンだけじゃなくて人攫いやってるマクロにも心痛めろよ
差別せずちゃんと魚人や人魚も奴隷に売り飛ばしているけど?
33722/09/04(日)10:58:41No.968080909+
>ジンベエはアーロンだけじゃなくて人攫いやってるマクロにも心痛めろよ
痛めてるんじゃねぇかな
33822/09/04(日)10:58:54No.968080969+
>まだルフィの戦闘力にだいぶ余裕がある相手
本当に余裕なかったのワニぐらいでそれまでは搦め手に苦しめられてただけってイメージだ
まぁ簡単に搦め手に引っ掛かるのが弱点なんだけど
33922/09/04(日)10:59:08No.968081025+
>ジンベエはアーロンだけじゃなくて人攫いやってるマクロにも心痛めろよ
ジンベエ、人でなしだった!?
34022/09/04(日)10:59:10No.968081031そうだねx3
んん
dice1d73=35 (35)すわぁ~ん♡
34122/09/04(日)10:59:11No.968081033そうだねx4
ジンベエのおかげで魚人が強いイメージ持てたけどそれまでの間はアーロンのせいで陸では弱いイメージだったからずっと海の中で暮らせばと思ってたな
34222/09/04(日)10:59:17No.968081065+
強さの割にはやってることえげつないだろ
序盤なのに印象に残るクズさは鴨志田みたい
34322/09/04(日)10:59:22No.968081085そうだねx2
ドラムでも余裕あったし全体で本当に力でギリギリの戦いやったのってアラバスタが初なのか
34422/09/04(日)10:59:29No.968081108+
>>天竜人のお守りして奴隷売買を公認してる連中が腐ってなかったらなんなんだよ
>Tボーンとか赤犬も口先で何言おうと結局これなの悲しいだろ
そこら辺で真面目になったら革命軍になるしかないと言うね…
34522/09/04(日)10:59:34No.968081131+
>>ジンベエはアーロンだけじゃなくて人攫いやってるマクロにも心痛めろよ
>差別せずちゃんと魚人や人魚も奴隷に売り飛ばしているけど?
34622/09/04(日)10:59:48No.968081185+
サンジはパールとギンにボコられまくって瀕死の状況になって傷だらけだし
サンジはそもそも傷口閉じてない大量出血のままアーロンパークに行かされたの酷いだろ
34722/09/04(日)10:59:50No.968081195+
>>天竜人のお守りして奴隷売買を公認してる連中が腐ってなかったらなんなんだよ
>Tボーンとか赤犬も口先で何言おうと結局これなの悲しいだろ
でもなァ…だからって海軍なんか信じられねえって海賊になれば海軍が威厳失って市民が悪い海賊に蹂躙されるだけだからなァ…
矛盾を感じながらも市民を守るためにはその立場にいるのが一番ベターなの苦しいだろ
34822/09/04(日)11:00:00No.968081239+
アーロンさんは現実に打ちのめされて迷走してるとこある
34922/09/04(日)11:00:02No.968081248+
アーロン如きにバカスカ落とされるせいで軍艦の強さの指標がブレまくる
35022/09/04(日)11:00:09No.968081274+
>サンジはパールとギンにボコられまくって瀕死の状況になって傷だらけだし
>サンジはそもそも傷口閉じてない大量出血のままアーロンパークに行かされたの酷いだろ
両方サンジかよ
35122/09/04(日)11:00:15No.968081289+
今見るとアーロンもクリークも本来なら普通に勝てる相手に何かしらマイナス要因つけられて戦闘引き延ばしてる感じある
35222/09/04(日)11:00:21No.968081307+
パールさんはルナーリア族だから実際相当強い
35322/09/04(日)11:00:24No.968081318+
>ドラムでも余裕あったし全体で本当に力でギリギリの戦いやったのってアラバスタが初なのか
ワニ相手も実質的には三戦中で二敗一分けだしな
35422/09/04(日)11:00:36No.968081359+
>プリンプリンの准将って階級もなかなかおかしいな
本部準拠でも少佐相当には強いはずだし村の助けに応じて駆け付けてたり滅茶苦茶珍しい存在だと思う
35522/09/04(日)11:00:50No.968081424+
>アーロン如きにバカスカ落とされるせいで軍艦の強さの指標がブレまくる
海の魚人は強いからな…
35622/09/04(日)11:00:50No.968081426+
魚人が強いのは水中だけかと思った?残念地上でも強いんだなこれが
35722/09/04(日)11:00:52No.968081438+
アーロンのその後ってかかれたのかな
35822/09/04(日)11:01:02No.968081484+
>矛盾を感じながらも市民を守るためにはその立場にいるのが一番ベターなの苦しいだろ
イヤ…キュロスみたいな国所属の護衛をやれば天竜人の悪行に加担する必要はないな…
35922/09/04(日)11:01:07No.968081500そうだねx1
>んん
>dice1d73=35 (35)すわぁ~ん♡
二八そばのサン五郎に欲情するナルシストで確定
36022/09/04(日)11:01:12No.968081519+
>パールさんはルナーリア族だから実際相当強い
ちょっと待てちょっと待てよ…
36122/09/04(日)11:01:13No.968081521+
実はアーロン戦はルフィかなりキレてガチな顔で戦ってるからギリギリの戦いではあったんだけどな
36222/09/04(日)11:01:14No.968081531+
東の海にバルトロメオがいるのがトラップ過ぎる…
陸にあんな強いギャングいていいのかよ…
36322/09/04(日)11:01:25No.968081561+
これ言っちゃっていいかな
ジンベエってクソ野郎だろ
36422/09/04(日)11:01:37No.968081600+
>>>天竜人のお守りして奴隷売買を公認してる連中が腐ってなかったらなんなんだよ
>>Tボーンとか赤犬も口先で何言おうと結局これなの悲しいだろ
>でもなァ…だからって海軍なんか信じられねえって海賊になれば海軍が威厳失って市民が悪い海賊に蹂躙されるだけだからなァ…
>矛盾を感じながらも市民を守るためにはその立場にいるのが一番ベターなの苦しいだろ
あっしが七武海解体の後押ししたらクロスギルド発足したけど?
36522/09/04(日)11:01:38No.968081603+
>アーロンのその後ってかかれたのかな
インペルダウンではないにしろ投獄はされてるらしい
36622/09/04(日)11:01:48No.968081643+
>今見るとアーロンもクリークも本来なら普通に勝てる相手に何かしらマイナス要因つけられて戦闘引き延ばしてる感じある
東の海のレベルの戦闘で躓いてるようじゃグランドラインで今後戦っていくことへの説得力がないのはまぁわかる
36722/09/04(日)11:01:55No.968081670そうだねx8
ジンベエの強さはマムを見て人間を語るレベルな気がする
36822/09/04(日)11:02:01No.968081688+
カイドウの雑魚にもやられるのかな
36922/09/04(日)11:02:05No.968081704+
>>矛盾を感じながらも市民を守るためにはその立場にいるのが一番ベターなの苦しいだろ
>イヤ…キュロスみたいな国所属の護衛をやれば天竜人の悪行に加担する必要はないな…
国単位でやると他の地域の海賊共の横行が止められないからな…
37022/09/04(日)11:02:08No.968081714+
>実はアーロン戦はルフィかなりキレてガチな顔で戦ってるからギリギリの戦いではあったんだけどな
なんだかんだあの噛み付きで結構消耗させられてたのは大きいと思う
37122/09/04(日)11:02:24No.968081776+
アーロンパークなんて自分で脚埋めて抜けなくなって海に捨てられてなければ一味の出番なくルフィだけで終わってたぞ多分
37222/09/04(日)11:02:29No.968081796+
>>パールさんはルナーリア族だから実際相当強い
>ちょっと待てちょっと待てよ…
鉄壁のガード
火を起こす
37322/09/04(日)11:02:39No.968081831+
時期考えるとギンがあそこで戦うにしてはめちゃくちゃ強かったなあいつ…ってなる
37422/09/04(日)11:02:42No.968081837そうだねx4
>あっしが七武海解体の後押ししたらクロスギルド発足したけど?
お前ほんと海軍降りろ
37522/09/04(日)11:02:49No.968081867+
>カイドウの雑魚にもやられるのかな
ボンちゃんと互角でダズに負ける程度の強さと思う
37622/09/04(日)11:03:20No.968081975+
>東の海にバルトロメオがいるのがトラップ過ぎる…
>陸にあんな強いギャングいていいのかよ…
井の中の蛙が大海で通じる事ってあるんだな…
37722/09/04(日)11:03:21No.968081982+
東の海は能力者がバギーアルビダスモーカーしか出てこない辺りが最弱の海…ってなる
グランドライン入ったら能力者だらけでインフレが凄い
37822/09/04(日)11:03:34No.968082023そうだねx4
>実はアーロン戦はルフィかなりキレてガチな顔で戦ってるからギリギリの戦いではあったんだけどな
その理屈はよく分からないな
クロに対してヘラヘラしながら戦ってないけど別にギリギリじゃなかっただろ
37922/09/04(日)11:03:35No.968082028そうだねx4
>時期考えるとギンがあそこで戦うにしてはめちゃくちゃ強かったなあいつ…ってなる
あの時点とは言えサンジ圧倒できるのは普通にヤバい強さだと思う
38022/09/04(日)11:03:44No.968082060+
>ジンベエの強さはマムを見て人間を語るレベルな気がする
多分現状の魚人族最強だよね?ジンベエ
38122/09/04(日)11:03:50No.968082077+
>東の海にバルトロメオがいるのがトラップ過ぎる…
>陸にあんな強いギャングいていいのかよ…
言っても西はジェルマだぞ
38222/09/04(日)11:03:50No.968082078+
>ジンベエの強さはマムを見て人間を語るレベルな気がする
水遊びの威力がアーロンと違い過ぎだろ…
戦艦ぶち抜いてデカい穴開けるとかありかよ…
38322/09/04(日)11:04:07No.968082153+
こいつアーーロンに改名すればワンピ.comで五十音順で一番最初になるのになんでやらないの?
38422/09/04(日)11:04:13No.968082173+
>>ジンベエの強さはマムを見て人間を語るレベルな気がする
>多分現状の魚人族最強だよね?ジンベエ
ジャックよりも強いかなジンベエ
強いな…
38522/09/04(日)11:04:16No.968082183+
役に立たない婆ちゃんの豆知識で新世界まで来ちゃうの言ったもん勝ちすぎる
38622/09/04(日)11:04:17No.968082188そうだねx3
>ココヤシ村のやつが遠出してスモーカーとかガープ呼んできたら急いで逃げ出しそうだしよく10年も支配してたな
村から逃げ出せないんじゃ無かったっけ
ナミが呼びに行け?うn…
38722/09/04(日)11:04:28No.968082218そうだねx3
>こいつアーーロンに改名すればワンピ.comで五十音順で一番最初になるのになんでやらないの?
目立つとジンベエに見つかるから
38822/09/04(日)11:04:35No.968082254+
>多分現状の魚人族最強だよね?ジンベエ
ジャックとどっちが強いかまでは分からん
ジャックは魚人としての強さというよりゾオンとして強いって感じだけど
38922/09/04(日)11:04:36No.968082259+
>今見るとアーロンもクリークも本来なら普通に勝てる相手に何かしらマイナス要因つけられて戦闘引き延ばしてる感じある
バギー戦もクロ戦もなんかしら理由つけてルフィかゾロをナーフするのは東の海編の特徴だろ
39022/09/04(日)11:04:40No.968082269+
>東の海にバルトロメオがいるのがトラップ過ぎる…
>陸にあんな強いギャングいていいのかよ…
海軍本部中将レベルだからなアイツ…
それが田舎でギャングやってた…
39122/09/04(日)11:04:45No.968082292+
>あの時点とは言えサンジ圧倒できるのは普通にヤバい強さだと思う
ゾロだって切れない鉄を砕けるしな…
39222/09/04(日)11:04:46No.968082297+
ジンベエはマム相手に結構通る攻撃してるしな
勝つのは流石に無理だけどかなり凄い
39322/09/04(日)11:04:50No.968082306+
アーロンが海流一本背負い使えたらワンピース終わってたわ
39422/09/04(日)11:04:57No.968082326+
>東の海は能力者がバギーアルビダスモーカーしか出てこない辺りが最弱の海…ってなる
>グランドライン入ったら能力者だらけでインフレが凄い
序盤にだけあった悪魔の実一般に知られてない状態なの無理あるだろって
39522/09/04(日)11:04:58No.968082334そうだねx1
ここで苦戦したのルフィのせいだよな…
39622/09/04(日)11:05:00No.968082344+
>役に立たない婆ちゃんの豆知識で新世界まで来ちゃうの言ったもん勝ちすぎる
まあぶっちゃけバリバリってめっちゃ応用力高いし頑張ればなんとかなるだろ
39722/09/04(日)11:05:10No.968082385+
>役に立たない婆ちゃんの豆知識で新世界まで来ちゃうの言ったもん勝ちすぎる
あいつガチに天才なんだろ…
39822/09/04(日)11:05:26No.968082437+
アーロンパーク編のゾロ常人なら半年か下手すりゃ一生起きれない怪我してんのに戦ってんのなんなの…
39922/09/04(日)11:05:33No.968082456+
改めて読むと子供の頃アニメで見てたときの印象より苦戦してる場面少なかった
40022/09/04(日)11:05:55No.968082529そうだねx4
>アーロンが海流一本背負い使えたらワンピース終わってたわ
そんなレベルの奴は東の海でせせこましく過ごさないから大丈夫だ
40122/09/04(日)11:06:06No.968082570+
>>実はアーロン戦はルフィかなりキレてガチな顔で戦ってるからギリギリの戦いではあったんだけどな
>その理屈はよく分からないな
>クロに対してヘラヘラしながら戦ってないけど別にギリギリじゃなかっただろ
クロに対しても最後の鐘をかますときとか普通に笑ってるぞ
仲間を傷つけたりしてるときに一時的にキレるけどそれまでルフィがガチな状態続いてない
40222/09/04(日)11:06:21No.968082624+
>>アーロンが海流一本背負い使えたらワンピース終わってたわ
>そんなレベルの奴は東の海でせせこましく過ごさないから大丈夫だ
シャンクスとかミホークは?
40322/09/04(日)11:06:28No.968082661+
>村から逃げ出せないんじゃ無かったっけ
>ナミが呼びに行け?うn…
腕に海賊のタトゥーが入ってて海賊専門とはいえコソドロやってる奴の言うこと聞くと思うか?
あとあの時期のナミってベルメールさんが海兵だったって点を差し引いてもネズミのせいで海軍への信用ガタ落ちしてそうだし
40422/09/04(日)11:06:36No.968082684+
>アーロンパーク編のゾロ常人なら半年か下手すりゃ一生起きれない怪我してんのに戦ってんのなんなの…
まあ…いつものことだし…
40522/09/04(日)11:06:37No.968082687+
遠くの海軍呼んで来いって言うけど実際呼んできた結果があれじゃん…
近くのは腐敗してるしもーっと遠くの奴呼んでくればいいとかさすがに分かるはずないし
40622/09/04(日)11:06:48No.968082729+
>ゾロだって切れない鉄を砕けるしな…
ゾロ、リッチーより弱いモヤシで確定
40722/09/04(日)11:06:49No.968082732+
最初の準備運動にノーダメな時点でアーロン凄いよ…
40822/09/04(日)11:07:15No.968082826そうだねx4
>ここで苦戦したのルフィのせいだよな…
ドラム王国まで大体ルフィのせいかな…
40922/09/04(日)11:07:18No.968082843+
でもアーロンはあの黄猿と戦ったこともあるし…
41022/09/04(日)11:07:39No.968082920+
田舎海軍が弱いのが悪いよなァ…
41122/09/04(日)11:07:44No.968082942+
>アーロンパーク編のゾロ常人なら半年か下手すりゃ一生起きれない怪我してんのに戦ってんのなんなの…
最新章のワノ国でもカイドウとマムの合体技を防いだ後にキングと戦って倒した男だぞ
41222/09/04(日)11:07:48No.968082952+
勢力拡大したらバルトロメオと偶然出会ってアーロンパーク崩壊はちょっと悲し過ぎる結末だから駄目
41322/09/04(日)11:08:03No.968083015+
>遠くの海軍呼んで来いって言うけど実際呼んできた結果があれじゃん…
>近くのは腐敗してるしもーっと遠くの奴呼んでくればいいとかさすがに分かるはずないし
プリンプリンが甘く見ずにちゃんと本部から応援呼べば良かったの確定
腐っても元新世界の海賊相手にするのに舐めすぎだろ…
41422/09/04(日)11:08:13No.968083050そうだねx1
>でもアーロンはあの黄猿と戦ったこともあるし…
バギーの白ひげ会ったことある発言レベルの欺瞞やめろ
41522/09/04(日)11:08:19No.968083074+
プリンプリン准将がジンベエを頼ってくれれば…
41622/09/04(日)11:08:35No.968083130+
>>アーロンパーク編のゾロ常人なら半年か下手すりゃ一生起きれない怪我してんのに戦ってんのなんなの…
>最新章のワノ国でもカイドウとマムの合体技を防いだ後にキングと戦って倒した男だぞ
ワノ国のゾロあんまり活躍してないイメージあったけどそうだったっけ!?
ヤバいじゃん
41722/09/04(日)11:08:40No.968083155+
>でもアーロンはあの黄猿と戦ったこともあるし…
黄猿に負けた雑魚と馬鹿にされるけどあの時点で黄猿がわざわざ出張るレベルってわけだからな
普通に強いだろ
41822/09/04(日)11:08:47No.968083181+
>最初の準備運動にノーダメな時点でアーロン凄いよ…
ルフィの攻撃を生身で受けてノーダメなのアーロンが最初だからな
というかグランドラインでも殆どいないから鮫の魚人は格が違う
41922/09/04(日)11:08:52No.968083200そうだねx1
久しぶりに読み直したらはっちゃんアンチになりそう
42022/09/04(日)11:08:53No.968083205+
>>>アーロンパーク編のゾロ常人なら半年か下手すりゃ一生起きれない怪我してんのに戦ってんのなんなの…
>>最新章のワノ国でもカイドウとマムの合体技を防いだ後にキングと戦って倒した男だぞ
>ワノ国のゾロあんまり活躍してないイメージあったけどそうだったっけ!?
>ヤバいじゃん
お前何読んでたんだよ…
42122/09/04(日)11:08:58No.968083228そうだねx2
カバジとモージが決闘して夜明けまで決着つかないシーンあるけど
モージは猛獣使いなんだからリッチー抜きで互角ならモージが船長でいいだろって思った
42222/09/04(日)11:09:01No.968083248+
>勢力拡大したらバルトロメオと偶然出会ってアーロンパーク崩壊はちょっと悲し過ぎる結末だから駄目
アーロンは勢力拡大しようとしてたから普通にありえるんだよな…
42322/09/04(日)11:09:08No.968083276そうだねx6
>勢力拡大したらバルトロメオと偶然出会ってアーロンパーク崩壊はちょっと悲し過ぎる結末だから駄目
シャークオンダーツをバリアに止められてそのままズルズル落ちるアーロン想像したら惨めすぎる
42422/09/04(日)11:09:09No.968083280+
>最初の準備運動にノーダメな時点でアーロン凄いよ…
クロなんかは鐘一発でグロッキーだしな
というかクロが耐久力低すぎか?
42522/09/04(日)11:09:29No.968083359+
ワノ国ゾロは死ぬほどのダメージの倍のダメージが襲ってきたはずなのに普通に生きてるのがおかしい
42622/09/04(日)11:09:38No.968083386+
>黄猿に負けた雑魚と馬鹿にされるけどあの時点で黄猿がわざわざ出張るレベルってわけだからな
>普通に強いだろ
当時の黄猿は自由度高い中将だから別に…
42722/09/04(日)11:09:44No.968083400+
>カイドウとマムの合体技を防いだ
あそこ一番やばいよね
ミホークは何秒防げるんだろ
42822/09/04(日)11:09:56No.968083443+
>>でもアーロンはあの黄猿と戦ったこともあるし…
>黄猿に負けた雑魚と馬鹿にされるけどあの時点で黄猿がわざわざ出張るレベルってわけだからな
>普通に強いだろ
あの時のアーロンは今より首も腕も太かったからな…
アーロンパークのアーロンは足まで細くなってる…
42922/09/04(日)11:09:59No.968083455+
>カバジとモージが決闘して夜明けまで決着つかないシーンあるけど
>モージは猛獣使いなんだからリッチー抜きで互角ならモージが船長でいいだろって思った
カバジだって一輪車使ってなかったからフェアだろ
43022/09/04(日)11:10:07No.968083488+
>ワノ国ゾロは死ぬほどのダメージの倍のダメージが襲ってきたはずなのに普通に生きてるのがおかしい
死神の鎌かなんかが出てきたけど
43122/09/04(日)11:10:13No.968083516+
魚人なのに海じゃなくてプールで戦ってたのがダメだな
43222/09/04(日)11:10:42No.968083606+
つかう?バキ
から決着までが早すぎる
ルフィはテンションで攻撃力が跳ね上がる
43322/09/04(日)11:10:42No.968083608+
>>カイドウとマムの合体技を防いだ
>あそこ一番やばいよね
>ミホークは何秒防げるんだろ
競り合いそう
43422/09/04(日)11:10:59No.968083658+
バリバリのバリアって海水防げるんだろうか
43522/09/04(日)11:11:01No.968083665+
死神の鎌かなんかってなんなんだよ
43622/09/04(日)11:11:02No.968083676+
>>黄猿に負けた雑魚と馬鹿にされるけどあの時点で黄猿がわざわざ出張るレベルってわけだからな
>>普通に強いだろ
>あの時のアーロンは今より首も腕も太かったからな…
>アーロンパークのアーロンは足まで細くなってる…
おじさんになるとそうなるのよ…
特に足は細くなっちゃう…
43722/09/04(日)11:11:02No.968083680+
アーロンはコンプレックス持ちなのが明らかになったから妙に弱気で情けない部分があるのもなんか納得できちゃう
43822/09/04(日)11:11:13No.968083703+
東の海で一番強さ狂ってるのは特に強さにルーツとかないのになんか150の町支配しててなんか新世界まで来たバルトロメオだからな…
43922/09/04(日)11:11:27No.968083756+
再登場から回想含めるとハチが普通にいいやつでなぜアーロン側に付いて行ったの…?ってなる
44022/09/04(日)11:11:36No.968083784+
>モージは猛獣使いなんだからリッチー抜きで互角ならモージが船長でいいだろって思った
モージはリッチーのおまけなんだからリッチーが船長でいいだろ
44122/09/04(日)11:11:39No.968083797+
>アーロンはコンプレックス持ちなのが明らかになったから妙に弱気で情けない部分があるのもなんか納得できちゃう
海図描かせる癖に定住してる時点でね…
44222/09/04(日)11:11:42No.968083812+
>東の海で一番強さ狂ってるのは特に強さにルーツとかないのになんか150の町支配しててなんか新世界まで来たバルトロメオだからな…
ロジャーだろアホンホーン
44322/09/04(日)11:11:48No.968083829+
>>最初の準備運動にノーダメな時点でアーロン凄いよ…
>クロなんかは鐘一発でグロッキーだしな
>というかクロが耐久力低すぎか?
元々船に乗ってる時代からスピード特化だし作戦担当で積極的に前に出るようなキャプテンでもなかったし
なおかつ3年間一切本気の戦闘や訓練してないとクロはクロでナーフされてる
44422/09/04(日)11:11:51No.968083845+
>久しぶりに読み直したらはっちゃんアンチになりそう
あいつは実は無害だけど?
44522/09/04(日)11:12:04No.968083890+
バリバリが強いとはいえ指捨てとけできるとこまで登りつめてるロメ男はやべえよ
44622/09/04(日)11:12:17No.968083946+
>再登場から回想含めるとハチが普通にいいやつでなぜアーロン側に付いて行ったの…?ってなる
アーロンが魚人には絶対に優しかったからじゃねえかな
44722/09/04(日)11:12:26No.968083987+
バリア貼ってもそのまま下の足場崩されて海に落とされる可能性も
44822/09/04(日)11:12:45No.968084057+
ハチ死ね
44922/09/04(日)11:12:48No.968084070そうだねx5
これ言っちゃっていい?
ナミが許してたとしてもココヤシ村でやったことケイミーに隠して好かれてるのは普通にムカつく
45022/09/04(日)11:13:05No.968084130そうだねx3
東の海時点では一切情報がでてこなかったバルトロメオが東の海海賊の強さランクにおいて一番の混乱の元すぎる
45122/09/04(日)11:13:05No.968084131+
>なおかつ3年間一切本気の戦闘や訓練してないとクロはクロでナーフされてる
これで速度だけはグランドライン級なのはむしろすごい
向上心があればなあ…
45222/09/04(日)11:13:13No.968084156+
>>勢力拡大したらバルトロメオと偶然出会ってアーロンパーク崩壊はちょっと悲し過ぎる結末だから駄目
>アーロンは勢力拡大しようとしてたから普通にありえるんだよな…
なので海図が出来てから動くぜ
って大きい話をしながら現状維持を続ける
45322/09/04(日)11:13:15No.968084163+
きたか
ハチンチ
45422/09/04(日)11:13:20No.968084178+
無害なやつだっつってんだろ
45522/09/04(日)11:13:21No.968084182そうだねx2
>再登場から回想含めるとハチが普通にいいやつでなぜアーロン側に付いて行ったの…?ってなる
アイツはアホなんだ
あんま善悪の判断がつかないから立場によってクズにもまあまあ良い奴にもなる
一番タチ悪いな
45622/09/04(日)11:13:24No.968084195+
>バリア貼ってもそのまま下の足場崩されて海に落とされる可能性も
足元にバリア貼れば立てるんじゃねーの?
45722/09/04(日)11:13:27No.968084211そうだねx2
>これ言っちゃっていい?
>ナミが許してたとしてもココヤシ村でやったことケイミーに隠して好かれてるのは普通にムカつく
言ったら軽蔑されるのわかってて黙ってるの最低のコウモリ野郎だろ
45822/09/04(日)11:13:34No.968084236そうだねx3
ハチって一見いいやつそうに見えて差別はするし一緒につかまった仲間は見捨てるしいい所ないな
45922/09/04(日)11:13:41No.968084258そうだねx1
後から描写された魚人差別もエグいからアーロンに着いていく気持ちもちょっと分かる…
46022/09/04(日)11:13:55No.968084310+
シャカシャカ
ウッ!
46122/09/04(日)11:13:55No.968084312+
>これ言っちゃっていい?
>ナミが許してたとしてもココヤシ村でやったことケイミーに隠して好かれてるのは普通にムカつく
人間誰でも隠し事の1つや2つあるんだからなんでもかんでも話す必要はないだろ
こいつは魚だけど
46222/09/04(日)11:13:57No.968084318+
アーロンは海図描かせてアーロンパークは難攻不落にしただろうからバリバリ相手でも拮抗するはず
46322/09/04(日)11:14:00No.968084333そうだねx1
>>再登場から回想含めるとハチが普通にいいやつでなぜアーロン側に付いて行ったの…?ってなる
>アイツはアホなんだ
>あんま善悪の判断がつかないから立場によってクズにもまあまあ良い奴にもなる
>一番タチ悪いな
教育受けてないチンピラっぽさがあるな
46422/09/04(日)11:14:21No.968084419+
>東の海時点では一切情報がでてこなかったバルトロメオが東の海海賊の強さランクにおいて一番の混乱の元すぎる
当時のバルトロメオは海賊じゃないからな…
46522/09/04(日)11:14:30No.968084449+
>>バリア貼ってもそのまま下の足場崩されて海に落とされる可能性も
>足元にバリア貼れば立てるんじゃねーの?
マジェント・マジェントの末路で確定
46622/09/04(日)11:14:33No.968084457そうだねx2
ハチンチみてると自分は何もされてないのにああなったホーディがなんかわかるだろ
46722/09/04(日)11:14:37No.968084473+
>東の海時点では一切情報がでてこなかったバルトロメオが東の海海賊の強さランクにおいて一番の混乱の元すぎる
グランドラインに出てからバリバリの実食ったって考えれば割と説明つく気がする
多分ダダンとかその辺の数百万ベリー扱いだったんだろう
46822/09/04(日)11:15:11No.968084594+
ルフィとの戦い比べても全然こいつの方がタフだと思うが
ガトリング効いてないし
46922/09/04(日)11:15:18No.968084622+
>>これ言っちゃっていい?
>>ナミが許してたとしてもココヤシ村でやったことケイミーに隠して好かれてるのは普通にムカつく
>言ったら軽蔑されるのわかってて黙ってるの最低のコウモリ野郎だろ
ハチ、コウモリのSMILEだった!?
47022/09/04(日)11:15:30No.968084670+
>東の海時点では一切情報がでてこなかったバルトロメオが東の海海賊の強さランクにおいて一番の混乱の元すぎる
陸地の支配者だったんでしょ
陸軍の管轄だった
47122/09/04(日)11:15:31No.968084676+
というかアーロンはタイのお頭の件でブチギレてそれに賛同する奴らはそこそこいたってだけだぞ
47222/09/04(日)11:15:38No.968084695そうだねx3
海は悪魔の実の能力消す効果はないっぽいから
バリアボールしたまま海中にいくのは可能な気はする
47322/09/04(日)11:15:41No.968084705+
バルトロメオはあれ東の海における陸の超大物が
なんか海に進出したっておかしいパターンだしな…
47422/09/04(日)11:15:45No.968084716+
アーロン一味の種族イキりはよく考えると実の能力にあぐらかいてるのと何も変わらないだろ
47522/09/04(日)11:15:46No.968084718+
元々大して興味ないし長期連載特有の後付け設定変更だろ程度でスルーしてたから本気でハチ憎んでる人がいるとちょっと怖いんすがね…
47622/09/04(日)11:15:56No.968084757+
>ルフィとの戦い比べても全然こいつの方がタフだと思うが
>ガトリング効いてないし
その前に溺れてたからしばらくはちゃんと力入ってないし
47722/09/04(日)11:16:24No.968084883+
ルフィに合わせる顔がねぇって一人でホーディを止めに行ったのはまあまあケジメつけようとしてる感あって好きだよハチ
47822/09/04(日)11:16:36No.968084919+
90以上ならハチは惨たらしく死亡
dice1d100=21 (21)
47922/09/04(日)11:16:39No.968084929そうだねx3
三人暮らしのようだ!は許さないよ
48022/09/04(日)11:16:44No.968084940+
>バルトロメオはあれ東の海における陸の超大物が
>なんか海に進出したっておかしいパターンだしな…
カポネ・ベッジもだけど元ギャング良いキャラしてるな…
48122/09/04(日)11:16:55No.968084991+
海賊だけでもクソなのに天竜人もギャングも山賊も控えてるこの世界一般市民は夜も眠れないだろ
48222/09/04(日)11:17:12No.968085051+
>三人暮らしのようだ!は許さないよ
アレがベルメールさんの直接の死因では無いから…うーん…
48322/09/04(日)11:17:18No.968085072そうだねx1
>>ルフィとの戦い比べても全然こいつの方がタフだと思うが
>>ガトリング効いてないし
>その前に溺れてたからしばらくはちゃんと力入ってないし
うn?因果関係がない
48422/09/04(日)11:17:35No.968085135+
ハチって名前の元ネタって蜂🐝?
48522/09/04(日)11:17:36No.968085142そうだねx3
>元々大して興味ないし長期連載特有の後付け設定変更だろ程度でスルーしてたから本気でハチ憎んでる人がいるとちょっと怖いんすがね…
そんなやつでもシャンカーに落ちるのが一番怖いだろ
48622/09/04(日)11:17:51No.968085191そうだねx3
>ハチンチみてると自分は何もされてないのにああなったホーディがなんかわかるだろ
俺は別にハチにひどい目にあってほしいわけじゃないんだよね
ただ善良な巨乳人魚に好かれてるのが気に食わないだけで
48722/09/04(日)11:18:03No.968085231+
>ハチって名前の元ネタって蜂🐝?
腕の本数だろホーキンス
48822/09/04(日)11:18:50No.968085396そうだねx6
ハチは無害のシーンはとりあえずケイミー助けたくて無理やり言ったように思える
見返したらバカなだけで普通にアーロンの手先として海軍の邪魔してるしココヤシ村の支配にかなり貢献してた
48922/09/04(日)11:19:00No.968085423+
>>ハチって名前の元ネタって蜂🐝?
>腕の本数だろホーキンス
蜂🐝は六本足だけど?
49022/09/04(日)11:19:01No.968085429+
>>ハチンチみてると自分は何もされてないのにああなったホーディがなんかわかるだろ
>俺は別にハチにひどい目にあってほしいわけじゃないんだよね
>ただ善良な巨乳人魚に好かれてるのが気に食わないだけで
おれはハチに腕一本ずつ先からやすりで削られてほしいぐらいムカついてるけど
49122/09/04(日)11:19:07No.968085453+
>というかアーロンはタイのお頭の件でブチギレてそれに賛同する奴らはそこそこいたってだけだぞ
タイのお頭のことでキレたやつらが
田舎で下衆な人間に賄賂渡して天竜人ごっこって生き恥すぎやしませんか
49222/09/04(日)11:19:21No.968085497+
もしかして海水がついてると弱ると思ってる?
49322/09/04(日)11:19:28No.968085534+
>ハチって一見いいやつそうに見えて差別はするし一緒につかまった仲間は見捨てるしいい所ないな
勝手にベルメールさんの家漁って食事の人数に気付くわ海図発見するわ
一人で里帰りするわとナチュラルにクズだろあいつ
シーザーと一緒
49422/09/04(日)11:19:28No.968085536+
>>ハチンチみてると自分は何もされてないのにああなったホーディがなんかわかるだろ
>俺は別にハチにひどい目にあってほしいわけじゃないんだよね
>ただ善良な巨乳人魚に好かれてるのが気に食わないだけで
分かる
俺もぐるまゆ野郎がエロいお姉さん達と同じ船の下で寝たりしてるの気に食わない
49522/09/04(日)11:19:48No.968085609そうだねx2
ハチの話をしただけでアンチって言われるのは納得いかないところはあるな
49622/09/04(日)11:20:08No.968085675+
>ハチの話をしただけでアンチって言われるのは納得いかないところはあるな
ハンチ
49722/09/04(日)11:20:08No.968085679+
そういや虫の能力者っていたっけ
49822/09/04(日)11:20:10No.968085686+
何かアーロンの受け売り感があるゾロ戦のヘイトスピーチ
49922/09/04(日)11:20:21No.968085734+
まずいスレがハチに乗っ取られだした
50022/09/04(日)11:20:21No.968085736そうだねx6
ハチの扉絵連載改めて見返したら
かつての仲間に再会→たまたま着いてきてた人魚を売り払う→元仲間に騙されてたと勘違いして人魚を取り返す→ついでに元仲間から盗んだ宝持って女に告白
ってとことんクズ野郎で笑うだろ
50122/09/04(日)11:20:23No.968085743そうだねx1
>そういや虫の能力者っていたっけ
トンタッタ
50222/09/04(日)11:20:25No.968085759そうだねx4
>ハチは無害のシーンはとりあえずケイミー助けたくて無理やり言ったように思える
実は無害な奴だから!って変な言い回しはそういうことよね
そう言えるぐらいには過去を振り切ってるナミは偉い
50322/09/04(日)11:20:35No.968085801+
>そういや虫の能力者っていたっけ
ブラックマリアとオニグモ
50422/09/04(日)11:20:46No.968085848そうだねx2
許す許さないとは別にハチのことは嫌いだ
吐き気がする
50522/09/04(日)11:20:48No.968085857そうだねx1
せめて自分の足をたこ焼きにして献上するくらいの贖罪はしろよタコ
50622/09/04(日)11:20:53No.968085875そうだねx4
>もしかして海水がついてると弱ると思ってる?
お前REDを見てないんだな?
50722/09/04(日)11:21:19No.968085971そうだねx1
>そう言えるぐらいには過去を振り切ってるナミは偉い
ナミが偉いだけにハチがね…
50822/09/04(日)11:21:19No.968085974+
>>そういや虫の能力者っていたっけ
>ブラックマリアとオニグモ
クモは虫じゃねぇだろアホンダラ
IQ28
50922/09/04(日)11:21:24No.968085996+
ハチはまず顔がムカつくだろ
51022/09/04(日)11:21:41No.968086060+
>>もしかして海水がついてると弱ると思ってる?
>お前REDを見てないんだな?
REDおかしいだろ
51122/09/04(日)11:21:54No.968086122+
>>>そういや虫の能力者っていたっけ
>>ブラックマリアとオニグモ
>クモは虫じゃねぇだろアホンダラ
>IQ28
じゃあ今から虫扱いにする
51222/09/04(日)11:22:13No.968086198+
あとからアーロンパークは海の中から憧れてたにんげんさんの建物模してたと分かるとかまいるね…
51322/09/04(日)11:22:18No.968086213+
海水かけられただけで弱るのはGOLDでもあった描写ってシャンカーに教えられたけど本当かどうかは知らないだろ
51422/09/04(日)11:22:48No.968086316そうだねx3
REDの水かけはウタワールドの出来事なので現実世界とは違う法則が適用されている可能性がある
51522/09/04(日)11:22:49No.968086325+
REDはウタの世界だからなんでもありなんだろう
51622/09/04(日)11:23:13No.968086440+
>あとからアーロンパークは海の中から憧れてたにんげんさんの建物模してたと分かるとかまいるね…
あれでアーロンが本当にかわいそうになった俺はちょろいよ
51722/09/04(日)11:23:25No.968086484+
ハチ主人公にした方がワンピは売れてたと思う
51822/09/04(日)11:23:38No.968086549そうだねx2
俺はボンちゃんもあんまり許してないけど?
51922/09/04(日)11:23:57No.968086632+
ハチはゴミだけど天竜人手を出そうとするルフィを撃たれながら静止するくだりは好き
52022/09/04(日)11:23:58No.968086642+
>ハチ主人公にした方がワンピは売れてたと思う
死ね
死ね度
dice1d100=22 (22)



52122/09/04(日)11:24:04No.968086668そうだねx1
>俺はボンちゃんもあんまり許してないけど?
来たか
コブラ王
52222/09/04(日)11:24:19No.968086721+
>ハチ主人公にした方がワンピは売れてたと思う
ハチワンダイバー
52322/09/04(日)11:24:43No.968086809+
>>俺はボンちゃんもあんまり許してないけど?
>来たか
>コブラ王
正当な許さない来たな
52422/09/04(日)11:24:45No.968086812+
>俺はボンちゃんもあんまり許してないけど?
ボンちゃんはハチみたいに過去を隠してないけど
52522/09/04(日)11:24:54No.968086850+
ハチ ハチワレ ハチワンダイバー ワンピくん
dice4d100=29 1 46 34 (110)
52622/09/04(日)11:25:06No.968086911+
>俺はボンちゃんもあんまり許してないけど?
内戦にトドメさしたのこいつだしな
52722/09/04(日)11:25:24No.968086966そうだねx6
>俺はボンちゃんもあんまり許してないけど?
踏み外せぬは人の道
とか言ってたけど内乱起こして国乗っ取るのは十分人の道外れてねーか?
52822/09/04(日)11:25:33No.968087006そうだねx1
>俺はボンちゃんもあんまり許してないけど?
王変装は本当に許されないやつだと思うけど死んだからいいよ
52922/09/04(日)11:26:50No.968087281+
実はボンちゃんも東の海出身らしいし割と定期的にヤバい奴を輩出してるなこの最弱の海
53022/09/04(日)11:26:50No.968087282そうだねx1
ボンちゃんは別にハチみたいに善人ツラして巨乳に好かれたりしてないし
53122/09/04(日)11:26:52No.968087287そうだねx1
>>俺はボンちゃんもあんまり許してないけど?
>王変装は本当に許されないやつだと思うけど死んだからいいよ
お前5.5番地新女王ボン様知らないとか未読ワンチ?
53222/09/04(日)11:28:47No.968087773+
俺はロビンもフランキーもあんまり許してないけど?
53322/09/04(日)11:29:17No.968087897+
ハチってセックス上手そう
53422/09/04(日)11:29:45No.968087995そうだねx2
>ハチってセックス上手そう
相手いないだろ
53522/09/04(日)11:29:55No.968088019そうだねx1
>ハチってセックス上手そう
どこがだよ
53622/09/04(日)11:30:08No.968088077+
ロビンちゃんクロコダイルに怒られないのかってぐらい見逃したり助けたりしてただろ
53722/09/04(日)11:30:33No.968088169+
フランキーは仲間入りしてしばらくの間どことなく距離を感じるのが生々しいだろ
53822/09/04(日)11:30:48No.968088223+
>俺はロビンもフランキーもあんまり許してないけど?
じゃあついでにチョッパーとブルックとジンベエも許さないぞ
来い
53922/09/04(日)11:30:59No.968088261そうだねx6
fu1410233.jpg[見る]
ちょっと待てハチ許したナミさん聖人過ぎだろ…
54022/09/04(日)11:31:15No.968088322そうだねx4
フランキーと比べてジンベエは一味に馴染みまくってるな
54122/09/04(日)11:31:59No.968088498+
>ちょっと待てハチ許したナミさん聖人過ぎだろ…
それは本当にそうだけど?
54222/09/04(日)11:32:07No.968088523そうだねx1
フランキーは顔が嫌い
54322/09/04(日)11:32:33No.968088629そうだねx6
ジンベエはルフィを助けた度合いでは他の一味とは格が違うからな…
54422/09/04(日)11:33:13No.968088779+
格 カク
dice2d100=47 96 (143)
54522/09/04(日)11:35:08No.968089232+
>格 カク
>dice2d100=47 96 (143)
カクが違う
54622/09/04(日)11:35:44No.968089359+
>フランキーは仲間入りしてしばらくの間どことなく距離を感じるのが生々しいだろ
麦わら!とかぐるぐる!呼ばわりだったのが2年間の修行を経てじわっと呼び名改めてるのはロビンちゃんと比べて男って感じするだろ
男が友達の呼び方変えるならああいうタイミングでどさくさ紛れにする以外無い
54722/09/04(日)11:35:57No.968089417そうだねx2
カクも天竜人の犬だしなァ…
54822/09/04(日)11:37:26No.968089773そうだねx3
>カクも天竜人の犬だしなァ…
読者人気の高いであろうコビーも元アルビダの犬で今は天竜人の犬だし犬であることで人気は下がらないだろう
54922/09/04(日)11:38:58No.968090129+
天竜人の犬とかむしろ人気要素だろ
55022/09/04(日)11:39:55No.968090333そうだねx1
赤犬とかには媚びないで天竜人の命令無視して欲しい
55122/09/04(日)11:41:29No.968090721そうだねx2
>麦わら!とかぐるぐる!呼ばわりだったのが2年間の修行を経てじわっと呼び名改めてるのはロビンちゃんと比べて男って感じするだろ
>男が友達の呼び方変えるならああいうタイミングでどさくさ紛れにする以外無い
わかるおれもブシドー呼びやめるタイミング逃したビビ好き
55222/09/04(日)11:46:10No.968091840+
今バギー一味ってアルビダとか曲芸の人って出てくるんです?

[トップページへ] [DL]