[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662218609456.jpg-(437591 B)
437591 B無念Nameとしあき22/09/04(日)00:23:29No.1009465631そうだねx10 09:12頃消えます
ダイの大冒険スレ
ラスボスなのに声のせいで全く恐ろしさも強さも感じなくて酷い
原作読んでた時はそんなこと微塵も思わなかったのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/04(日)00:25:30No.1009466236そうだねx2
なんかアマプラの更新が早くなってない?
いや、嬉しいんだけど
2無念Nameとしあき22/09/04(日)00:28:02No.1009467000そうだねx28
声優のイメージに引っ張られすぎなんじゃね
3無念Nameとしあき22/09/04(日)00:28:53No.1009467247そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
>声優のイメージに引っ張られすぎなんじゃね
この声優どんな役でも演技同じだから
4無念Nameとしあき22/09/04(日)00:31:04No.1009467907そうだねx3
ダイ大てアニメ放映期間2年だっけ3年だっけ
最後がこれかぁ・・・
5無念Nameとしあき22/09/04(日)00:32:56No.1009468437そうだねx10
なんか迫力ないなぁってのは思ったなバーン
6無念Nameとしあき22/09/04(日)00:33:41No.1009468646そうだねx45
粘着おじさんスレ
7無念Nameとしあき22/09/04(日)00:33:57No.1009468728そうだねx43
    1662219237730.jpg-(90544 B)
90544 B
>ラスボスなのに声のせいで全く恐ろしさも強さも感じなくて酷い
8無念Nameとしあき22/09/04(日)00:34:26No.1009468884そうだねx1
アニメそろそろ終わりそう?
9無念Nameとしあき22/09/04(日)00:35:04No.1009469071そうだねx49
    1662219304083.jpg-(25996 B)
25996 B
バーンが若くなったら威厳が亡くなって小物感が増すなんて読んだ当時から思ってたから今更だわ
むしろ小物感って意味ではコヤスがあってる
絵面として天地魔闘が地味なのは否めないが
10無念Nameとしあき22/09/04(日)00:35:30No.1009469194そうだねx20
役者の演技に不足はない
絵的な演出がちょっと‥ってのは結構ある
先週のトコトコ走っていくギガストラッシュとか最悪だった
11無念Nameとしあき22/09/04(日)00:35:58No.1009469328そうだねx2
>>声優のイメージに引っ張られすぎなんじゃね
>この声優どんな役でも演技同じだから
なろう系アニメでやってる中ボスラスボスよりは重い演技してるよ
12無念Nameとしあき22/09/04(日)00:36:30No.1009469479そうだねx5
    1662219390022.jpg-(103864 B)
103864 B
股間蹴られて「いってーーーー」て言って倒れそうアニメ真バーン
13無念Nameとしあき22/09/04(日)00:36:44No.1009469554+
ねないこみんな天地魔倒で布団に投げられた
14無念Nameとしあき22/09/04(日)00:36:48No.1009469569そうだねx3
子安には威厳はないよな
ミストバーンは似合っていたが
確かにこれから小者化するけど序盤はもうちょいオーラ欲しいわ
15無念Nameとしあき22/09/04(日)00:37:12No.1009469686そうだねx6
>絵面として天地魔闘が地味なのは否めないが
正直こっから怒涛の小物ボスになっていくしねバーン
子安になるのは合ってると思う
16無念Nameとしあき22/09/04(日)00:37:36No.1009469811そうだねx9
子安はDIOの声もやった大御所なんだよなあ
17無念Nameとしあき22/09/04(日)00:37:53No.1009469901そうだねx2
誰だったら威厳でたん
18無念Nameとしあき22/09/04(日)00:38:13No.1009469995そうだねx7
レオナのおっぱいを丸出しにするシーンはまだですか
19無念Nameとしあき22/09/04(日)00:38:18No.1009470022+
>1662219390022.jpg
叔父さんと姪っ子みたいで和む
20無念Nameとしあき22/09/04(日)00:38:28No.1009470061+
>誰だったら威厳でたん

そりゃやっぱりスレあきの俺だろ
21無念Nameとしあき22/09/04(日)00:38:37No.1009470100+
天地魔闘破ったあとも消耗戦したりピラァでどうしたァ!って激おこしたり巨大化したりでバトルって意味では来週あたりがクライマックスなんじゃねえかなってなる
イベントとしてはもう少し見せ場あるけど
22無念Nameとしあき22/09/04(日)00:38:43No.1009470133そうだねx12
老バーンの声優良かったよな
23無念Nameとしあき22/09/04(日)00:39:01No.1009470229そうだねx6
>子安はDIOの声もやった大御所なんだよなあ
でもDIOって…
24無念Nameとしあき22/09/04(日)00:39:04No.1009470247そうだねx50
    1662219544340.jpg-(33020 B)
33020 B
>レオナのおっぱいを丸出しにするシーンはまだですか
25無念Nameとしあき22/09/04(日)00:39:23No.1009470349+
悪いなバーンさん俺達を全員倒さないとGAMEOVERにはならねぇんだ!→即瞳化は原作通りやってしまったんだな
26無念Nameとしあき22/09/04(日)00:39:39No.1009470423+
>>子安はDIOの声もやった大御所なんだよなあ
>でもDIOって…
キミ、田中信夫の悪口言った?
27無念Nameとしあき22/09/04(日)00:40:06No.1009470552そうだねx7
どうみてもヴィジュアル系の若バーンのデザインからして
すでに威厳というのはちょっと違う
28無念Nameとしあき22/09/04(日)00:40:31No.1009470688+
威厳か…星矢のハーデスから大塚明夫の声流れた時はたまげたわ
29無念Nameとしあき22/09/04(日)00:40:33No.1009470698+
>>1662219390022.jpg
>叔父さんと姪っ子みたいで和む
レオなの身長が155cmくらいだとしたら倍近くあるからバーンは2m後半は確実だな
30無念Nameとしあき22/09/04(日)00:40:34No.1009470704+
>>>子安はDIOの声もやった大御所なんだよなあ
>>でもDIOって…
>キミ、田中信夫の悪口言った?
田中も正直小物…
31無念Nameとしあき22/09/04(日)00:40:47No.1009470758そうだねx1
>老バーンの声優良かったよな
ダイもレオナも老バーンもいいよ
こいつだけ聞いててきつい
32無念Nameとしあき22/09/04(日)00:40:54No.1009470793そうだねx4
>>>>子安はDIOの声もやった大御所なんだよなあ
>>>でもDIOって…
>>キミ、田中信夫の悪口言った?
>田中も正直小物…
えっ
33無念Nameとしあき22/09/04(日)00:40:59No.1009470812そうだねx3
>1662219544340.jpg
ミストさん…
34無念Nameとしあき22/09/04(日)00:41:36No.1009471019そうだねx1
>どうみてもヴィジュアル系の若バーンのデザインからして
>すでに威厳というのはちょっと違う
だからこそ演技で補完して欲しいのよ
元々中身は小者のディオとはだいぶ違うんだし
35無念Nameとしあき22/09/04(日)00:41:45No.1009471065そうだねx7
>原作読んでた時はそんなこと微塵も思わなかったのに
はいうそー
36無念Nameとしあき22/09/04(日)00:42:16No.1009471216そうだねx3
何百年ぶりに本気で暴れられる体が戻ってきたんだからハイテンションになるのも仕方なし
こんな自信満々で高慢な発言してた子が「何で上手く行かないのよぉ」って半泣きになるのがイイんじゃないか
37無念Nameとしあき22/09/04(日)00:42:26No.1009471276そうだねx6
    1662219746430.jpg-(53370 B)
53370 B
>>>>子安はDIOの声もやった大御所なんだよなあ
>>>でもDIOって…
>>キミ、田中信夫の悪口言った?
>田中も正直小物…
38無念Nameとしあき22/09/04(日)00:42:32No.1009471305そうだねx3
今までは結構尺の調整していい場面で次回の引きになるようにしてたけど
もう終わりが見えてきて尺もないからなのか収めるためには変なとこでブツ切りにしないといけない感が見えてきたように思う
39無念Nameとしあき22/09/04(日)00:42:46No.1009471369+
爺ならまだ次の手があるけど若返ったらもう次はないからな
その差だろう
40無念Nameとしあき22/09/04(日)00:43:00No.1009471439そうだねx7
おかしいな
アニメ化の前からバーンは真バーンになってテンション高くなったぶん威厳がなくなったってとしあきがいつも言ってた気がするんだが
41無念Nameとしあき22/09/04(日)00:43:10No.1009471494そうだねx4
原作読んでれば若返ってからはそれなりに小物感というかイキり感は感じる
42無念Nameとしあき22/09/04(日)00:43:29No.1009471600そうだねx15
適度に威厳があって小物感も出てる声として子安はぴったりだと思うけどなぁ
文句言ってる人は逆に誰ならいいんだ?
43無念Nameとしあき22/09/04(日)00:43:50No.1009471728+
小物感マックスだろ意趣返しにこだわって負けるんだから
まあその分ダイたちが頑張ったんだけど
44無念Nameとしあき22/09/04(日)00:44:05No.1009471810+
どうせならDIOみたいにイキリ倒してほしかった
45無念Nameとしあき22/09/04(日)00:44:08No.1009471831そうだねx5
>だからこそ演技で補完して欲しいのよ
>元々中身は小者のディオとはだいぶ違う
それは個人の感想ですね
46無念Nameとしあき22/09/04(日)00:44:11No.1009471843+
>適度に威厳があって小物感も出てる声として子安はぴったりだと思うけどなぁ
>文句言ってる人は逆に誰ならいいんだ?
だから俺だって
スレあきの俺
47無念Nameとしあき22/09/04(日)00:44:28No.1009471919そうだねx15
粘着おじさん賛同者ゼロだね
48無念Nameとしあき22/09/04(日)00:44:59No.1009472084そうだねx1
老バーンは常に落ち着いた感じだけど真って激高したりがしょっちゅうだからなあ
49無念Nameとしあき22/09/04(日)00:45:09No.1009472131+
>おかしいな
>アニメ化の前からバーンは真バーンになってテンション高くなったぶん威厳がなくなったってとしあきがいつも言ってた気がするんだが
残念に思ってるからいつも話題になるわけで
そのまま小者に仕上げるのはどうかと思う
それに天地魔闘あたりまでは流石大魔王って風格あったよ
50無念Nameとしあき22/09/04(日)00:45:41No.1009472283+
老バーンは良かったのになぁ
51無念Nameとしあき22/09/04(日)00:45:54No.1009472358そうだねx19
    1662219954162.jpg-(18459 B)
18459 B
>だから俺だって
>スレあきの俺
52無念Nameとしあき22/09/04(日)00:45:59No.1009472383そうだねx3
自分の力に酔ってるナルシストな面で若バーンもDIOも似てる気がする
ギンガナムもな
53無念Nameとしあき22/09/04(日)00:46:51No.1009472617+
この漫画は総じてそういうとこあるけどバトルしてる最中でも半分くらい会話劇みたいなとこあるからな
まして今はラスボス戦なのにずっとそういうので間延びしてる上にバーンがこのムーブだから余計にグダってるように見えるってのはある
54無念Nameとしあき22/09/04(日)00:46:52No.1009472623そうだねx12
>残念に思ってるからいつも話題になるわけ
おまえさんが話題にしてるのでは
55無念Nameとしあき22/09/04(日)00:47:32No.1009472814+
そういう作品へのダメ出しはツイッターでやるといいよ
スレあきと同程度だからきっと話があう奴も居る
56無念Nameとしあき22/09/04(日)00:47:48No.1009472909そうだねx1
真バーン様出てきたときの演出だけはないなと思いました
57無念Nameとしあき22/09/04(日)00:47:59No.1009472967+
91話から最後のバーン戦だから10話とってるんだよな
58無念Nameとしあき22/09/04(日)00:48:00No.1009472969+
>>だからこそ演技で補完して欲しいのよ
>>元々中身は小者のディオとはだいぶ違う
>それは個人の感想ですね

元から魔族で千年単位で生きてる大魔王という公式設定では?
59無念Nameとしあき22/09/04(日)00:48:11No.1009473028+
竜魔人ダイにボコられはじめてからが本番だと思うよ
60無念Nameとしあき22/09/04(日)00:48:27No.1009473084+
バーンが大物っぽい口振りすればするほど似合わねえ…ってなる
61無念Nameとしあき22/09/04(日)00:49:52No.1009473436そうだねx12
レオナに傷負わされたら即不機嫌になる辺り元々大物感あんまり無い真バーン
62無念Nameとしあき22/09/04(日)00:50:50No.1009473728+
>悪いなバーンさん俺達を全員倒さないとGAMEOVERにはならねぇんだ!→即瞳化は原作通りやってしまったんだな
変える理由がないし変えちゃあかんでしょ
63無念Nameとしあき22/09/04(日)00:50:51No.1009473731+
>まして今はラスボス戦なのにずっとそういうので間延びしてる上にバーンがこのムーブだから余計にグダってるように見えるってのはある
真になってからはあんまし戦闘面での面白みは薄いよね
カイザーフェニックスをポップがいなすところくらいか
64無念Nameとしあき22/09/04(日)00:51:16No.1009473840そうだねx5
そもそも原作者も集英社もがっつり組んでる企画だからスレあきの頓狂な解釈が正しいことなんてないんだよ
65無念Nameとしあき22/09/04(日)00:51:24No.1009473887+
>この漫画は総じてそういうとこあるけどバトルしてる最中でも半分くらい会話劇みたいなとこあるからな
会話中に空気を読んで待っていてあげる敵
66無念Nameとしあき22/09/04(日)00:51:24No.1009473889+
>元から魔族で千年単位で生きてる大魔王という公式設定では?
だから何?
肩書だけならすごい小者キャラなんていくらでもいるでしょ
67無念Nameとしあき22/09/04(日)00:51:45No.1009473988+
声優がどうこうじゃなくて単純に真バーンってキャラがなんか違うって感じてるだけだよね
68無念Nameとしあき22/09/04(日)00:52:08No.1009474104+
>>残念に思ってるからいつも話題になるわけ
>おまえさんが話題にしてるのでは
妄想激しすぎだろ
こっちは真バーンはいうほど小者じゃないと思ってるほうのレスだぞ
どういう電波飛ばしたらそんな発想になるの?
69無念Nameとしあき22/09/04(日)00:52:08No.1009474109+
完璧に自分の想像と合ってるアニメなんてないから妥協しろよ
70無念Nameとしあき22/09/04(日)00:52:31No.1009474217+
>>元から魔族で千年単位で生きてる大魔王という公式設定では?
>だから何?
>肩書だけならすごい小者キャラなんていくらでもいるでしょ
アンチかよ
71無念Nameとしあき22/09/04(日)00:52:43No.1009474271+
>真になってからはあんまし戦闘面での面白みは薄いよね
バーン様自身で言ってた気もするけどゴリ押しで勝てちゃうからね
72無念Nameとしあき22/09/04(日)00:52:53No.1009474330+
>真バーン様出てきたときの演出だけはないなと思いました
原作通りとはいえ字幕だもんな
73無念Nameとしあき22/09/04(日)00:52:53No.1009474331そうだねx2
俺はやっぱ声優の問題だと思う
ギャグに見えて来て
74無念Nameとしあき22/09/04(日)00:53:14No.1009474433+
もう少し早く強さや勝利に固執する感じは出しててもよかったなとは思うけど、声優とはまた関係ない話だな
75無念Nameとしあき22/09/04(日)00:53:34No.1009474523+
せめてカラミティエンド!とかカイザーフェニックス!はちゃんと必殺技ぽく叫んでほしい
76無念Nameとしあき22/09/04(日)00:54:29No.1009474777+
なめプして結局負けるのは小者さを際立たせる
77無念Nameとしあき22/09/04(日)00:54:41No.1009474828+
>せめてカラミティエンド!とかカイザーフェニックス!はちゃんと必殺技ぽく叫んでほしい
老バーンも別にそういうキャラじゃなかったし
78無念Nameとしあき22/09/04(日)00:54:52No.1009474884+
今回の天地魔闘の構えは演出も演技も良かったと思うけどな
79無念Nameとしあき22/09/04(日)00:55:11No.1009474977そうだねx1
>せめてカラミティエンド!とかカイザーフェニックス!はちゃんと必殺技ぽく叫んでほしい
こういうのは役者が勝手にやってるんじゃなくて監督や演出が注文するからなあ
80無念Nameとしあき22/09/04(日)00:55:15No.1009474987+
    1662220515642.png-(7800 B)
7800 B
3回攻撃を演出するってのは分かるがラスボスの最強攻撃が待ちってのがこれを見てた世代にはいい印象がないってのが
81無念Nameとしあき22/09/04(日)00:55:26No.1009475046+
ミストってバーン以外の体は容赦なく使い倒すのにバーンの体だけは奪うって発想にならんのだよな
82無念Nameとしあき22/09/04(日)00:55:37No.1009475092+
俺も旧作はハドラーが青野武は合ってないと思ってたけど
多分あれはBTTFのドクの声が青野さんだったせい
ドクにしか聞こえんかったんよ
83無念Nameとしあき22/09/04(日)00:56:04No.1009475217そうだねx2
声優のファンなのか何なのか知らないけど声優を持ち上げる為に役のバーンまで貶し出すのは悪質すぎる
84無念Nameとしあき22/09/04(日)00:56:59No.1009475464そうだねx3
でた
ジャンプ系にだけよく出没する小者連呼
85無念Nameとしあき22/09/04(日)00:57:00No.1009475467そうだねx3
    1662220620829.mp4-(8166150 B)
8166150 B
こういう色気も強さも恐怖も感じさせる声優て今はいないのだろうか
86無念Nameとしあき22/09/04(日)00:57:00No.1009475468+
>妄想激しすぎだろ
>こっちは真バーンはいうほど小者じゃないと思ってるほうのレスだぞ
>どういう電波飛ばしたらそんな発想になるの?
みんな真バーンはわりと小者だよねってことで納得してるんだよ
87無念Nameとしあき22/09/04(日)00:57:08No.1009475505そうだねx17
    1662220628005.jpg-(81220 B)
81220 B
>>真バーン様出てきたときの演出だけはないなと思いました
>原作通りとはいえ字幕だもんな
構図はこのまんまで良かったと思うのよねぇ
なんで顔アップにしちゃったんだろ
88無念Nameとしあき22/09/04(日)00:57:46No.1009475689+
>ミストってバーン以外の体は容赦なく使い倒すのにバーンの体だけは奪うって発想にならんのだよな
ギニューもだけどこれは乗っ取り持ちの永遠の謎だな
89無念Nameとしあき22/09/04(日)00:57:49No.1009475699そうだねx6
>声優のファンなのか何なのか知らないけど声優を持ち上げる為に役のバーンまで貶し出すのは悪質すぎる
声優を庇うというか声優関係ないところの問題まで声優のせいにしてるのが悪質
90無念Nameとしあき22/09/04(日)00:57:59No.1009475752+
そんな事言ってたら俺は旧作のヒュンケルなんてどこのフェニックスの聖戦士だよって思ってたわ
ハドラーなんて八百屋のおっさんだぞ
91無念Nameとしあき22/09/04(日)00:58:31No.1009475890そうだねx1
    1662220711054.mp4-(7653038 B)
7653038 B
せめてこれぐらいやってくれって話ならわかる
92無念Nameとしあき22/09/04(日)00:59:00No.1009476030+
>そんな事言ってたら俺は旧作のヒュンケルなんてどこのフェニックスの聖戦士だよって思ってたわ
>ハドラーなんて八百屋のおっさんだぞ
そんな事気になるなんて可哀想
93無念Nameとしあき22/09/04(日)00:59:33No.1009476165+
イメージに引っ張られたら旧ダイなんて一休さんになるぞ
94無念Nameとしあき22/09/04(日)01:00:20No.1009476384そうだねx9
    1662220820930.jpg-(132510 B)
132510 B
もうちょっとマイルドにしてくれると思ったけどそのまんまだったね
95無念Nameとしあき22/09/04(日)01:00:26No.1009476408そうだねx2
ユーザー一人一人のイメージに合ったキャラクターなんていちいち答えてられんよね
96無念Nameとしあき22/09/04(日)01:00:42No.1009476463+
>イメージに引っ張られたら旧ダイなんて一休さんになるぞ
る、泪姉さん……
97無念Nameとしあき22/09/04(日)01:01:03No.1009476550そうだねx19
>せめてこれぐらいやってくれって話ならわかる
引用もなく急に話しだすのって障害者なん?
98無念Nameとしあき22/09/04(日)01:01:11No.1009476590そうだねx4
>せめてこれぐらいやってくれって話ならわかる
せめて、って言い回しで最上級持ち出すのはやめれ
99無念Nameとしあき22/09/04(日)01:01:47No.1009476760+
>せめてこれぐらいやってくれって話ならわかる
鬼の方はぼく勉の主人公なんだよな
100無念Nameとしあき22/09/04(日)01:02:06No.1009476846+
子安くんちょっと迫力なさすぎでは
101無念Nameとしあき22/09/04(日)01:02:17No.1009476880+
>イメージに引っ張られたら旧ダイなんて一休さんになるぞ
ポクポクポクポクチーンで閃くアバンストラッシュクロス
102無念Nameとしあき22/09/04(日)01:02:19No.1009476889そうだねx1
>せめてこれぐらいやってくれって話ならわかる
東映になに期待してるの?
103無念Nameとしあき22/09/04(日)01:03:39No.1009477240+
何がやってくれるなのかわからないけど
アニメの作りの話ならぼちぼち夏前の休止の影響出る頃じゃねえかな
104無念Nameとしあき22/09/04(日)01:03:54No.1009477312+
あまり原作マンガを改変する戦闘シーンを入れるわけにもいくまい
105無念Nameとしあき22/09/04(日)01:04:22No.1009477439そうだねx14
つまり子安が気に食わないからこんなスレを立てて暴れてると
106無念Nameとしあき22/09/04(日)01:04:31No.1009477486+
話としてのクライマックスはまだ何度もあるけど
戦闘って意味ではもう見せ場はほぼないと思ってる
107無念Nameとしあき22/09/04(日)01:04:48No.1009477564+
今現在余裕あるんだから落ち着いた声で演じてると思うんだけど
必殺技は叫んで欲しいとか迫力無いとか
万人が納得する演技は無いだろうな
108無念Nameとしあき22/09/04(日)01:04:57No.1009477601そうだねx9
そもそも原作でも真バーンになってからは舐めプが過ぎてるからある意味相応だと思ってる
109無念Nameとしあき22/09/04(日)01:05:41No.1009477794そうだねx10
>つまり子安が気に食わないからこんなスレを立てて暴れてると
スレ豚が僕ちんが子安気に食わない~とか喚いた所で知ったことかとしか言いようがないよね
110無念Nameとしあき22/09/04(日)01:05:41No.1009477796そうだねx2
>子安くんちょっと迫力なさすぎでは
演出自体が問題という意見も分からなくもない
バラン戦や超魔ハドラー戦は臨場感あったのにどうも天地魔闘は決まらなかったな
111無念Nameとしあき22/09/04(日)01:06:04No.1009477892+
>No.1009477240
またこいつか
112無念Nameとしあき22/09/04(日)01:06:17No.1009477942+
>話としてのクライマックスはまだ何度もあるけど
>戦闘って意味ではもう見せ場はほぼないと思ってる
ダイを圧倒してる今こそ正に見せ場のはずなのにそう感じないということは
113無念Nameとしあき22/09/04(日)01:06:38No.1009478038そうだねx2
数千年魔界を支配して来た魔族って設定と性格が小者は矛盾しないでしょ
老バーンは年老いた分の威厳を感じるけど
若バーンの性格は自分の強さを見せびらかすチンピラだ
悪のカリスマとか呼ばれてるけど性格は自分が一番じゃなきゃ気に入らないチンピラのままのDIOと全く同じ
114無念Nameとしあき22/09/04(日)01:07:20No.1009478248+
今は舐めプ中なんだから全部適当でいいんだよ
115無念Nameとしあき22/09/04(日)01:07:20No.1009478251+
これからクライマックスにむけて盛り上げてくところだから
演技の迫力を控え目にしてるところはあるんじゃないかな
116無念Nameとしあき22/09/04(日)01:07:28No.1009478294そうだねx3
天地魔闘は初出がすげえ地味だった
もうちょっとエフェクトも時間も盛れよ
117無念Nameとしあき22/09/04(日)01:08:14No.1009478497+
>バラン戦や超魔ハドラー戦は臨場感あったのにどうも天地魔闘は決まらなかったな
ハドラー戦が凄すぎてハードル上がってる感は確かにある
ミストとキルバーン戦がそもそも地味なのもあって
118無念Nameとしあき22/09/04(日)01:08:15No.1009478504+
大物か小物かの100か0かみたいな評価いい加減やめたほうがいいよ
119無念Nameとしあき22/09/04(日)01:08:18No.1009478523+
まあぶっちゃけアニメスタジオの限界だと思うけど
こんなもんよ
120無念Nameとしあき22/09/04(日)01:08:41No.1009478621そうだねx1
天地魔闘はもっと動きを鋭くして台詞も覇気強くテンポ早めに言ったほうが強そうに見えると思うけど
余裕の現れ的にはあんなゆったりした演技のほうがいいのかなぁ…とどうもモヤモヤする感じ
121無念Nameとしあき22/09/04(日)01:09:04No.1009478728+
>これからクライマックスにむけて盛り上げてくところだから
>演技の迫力を控え目にしてるところはあるんじゃないかな
後半はボコボコにされるほうに回るんだから今抑えられてたら困るんだが
122無念Nameとしあき22/09/04(日)01:09:33No.1009478866+
魔の時代来るってとこはうまいこと演出できてたのに
123無念Nameとしあき22/09/04(日)01:09:36No.1009478889+
くだらねぇ
124無念Nameとしあき22/09/04(日)01:09:51No.1009478949そうだねx1
自慢して何度も見せたがった事とかは舐めプだけど
一応自称最大最強の奥義なんですが
125無念Nameとしあき22/09/04(日)01:10:01No.1009478980そうだねx3
    1662221401619.jpg-(47103 B)
47103 B
3部ゲーDIOの人をそのまま使っても今の声優より仕事しそう
この人のカラミティエンド!聞きたいし
126無念Nameとしあき22/09/04(日)01:10:29No.1009479097そうだねx3
>>これからクライマックスにむけて盛り上げてくところだから
>>演技の迫力を控え目にしてるところはあるんじゃないかな
>後半はボコボコにされるほうに回るんだから今抑えられてたら困るんだが
困らないよ
ボコボコにされたときほど必死になるのが正しい
127無念Nameとしあき22/09/04(日)01:11:35No.1009479403そうだねx15
単に子安きらいなだけかよ
128無念Nameとしあき22/09/04(日)01:12:19No.1009479609+
オジマンティウスの声聞いてる限りあんま小物感しないけどなあ
129無念Nameとしあき22/09/04(日)01:12:34No.1009479677+
会話劇多いから盛り上がりに欠けるんだよな
原作のせいといえばそれまでなんだが
130無念Nameとしあき22/09/04(日)01:12:51No.1009479746+
真バーン戦はそもそも合流から総力戦と見せかけて一定レベル以下一定HP?以下で即退場っていう初手のルールが盛り上がり感を削ってるからなんかモヤっとするのはある
131無念Nameとしあき22/09/04(日)01:13:28No.1009479911+
そのまま使ってもってどういう意味?
132無念Nameとしあき22/09/04(日)01:14:41No.1009480235そうだねx4
老バーンもおじいちゃん意識しすぎてちょいちょい何言ってるかわかんなかったです…って言ったら怒られる?
133無念Nameとしあき22/09/04(日)01:15:05No.1009480341+
今までも会話劇だったのに何言ってんだ?
134無念Nameとしあき22/09/04(日)01:15:22No.1009480416そうだねx5
天地魔闘はどう調理しても地味になるのは仕方ないと思うけどなぁ
万人を納得させるの無理でしょ
135無念Nameとしあき22/09/04(日)01:15:29No.1009480442そうだねx1
天地魔闘の演出を同時に動いてるように見せないと単に素早く3回動作してるだけじゃないの?ってなるのがな
その演出をするには・・・めっちゃ難しい
136無念Nameとしあき22/09/04(日)01:16:17No.1009480638+
後ろにふっとばしたもんだから
構えながらちょっと首だけ振り向いて話すのはジワる
137無念Nameとしあき22/09/04(日)01:16:59No.1009480811+
漫画とアニメの違いはどうしてもある
多少会話が不自然に冗長になるのは仕方ない
138無念Nameとしあき22/09/04(日)01:17:23No.1009480901+
>天地魔闘の演出を同時に動いてるように見せないと単に素早く3回動作してるだけじゃないの?ってなるのがな
>その演出をするには・・・めっちゃ難しい
一瞬でダイ倒れ込ませてスローカメラでもう1度じゃ駄目か
139無念Nameとしあき22/09/04(日)01:17:59No.1009481069+
アバンたちは一瞬でやられたでしょ
その為にダイの初戦は三動作を全部見せた
140無念Nameとしあき22/09/04(日)01:18:13No.1009481139+
>今までも会話劇だったのに何言ってんだ?
今までもかったるい話してるなとは思ってた
141無念Nameとしあき22/09/04(日)01:18:34No.1009481226そうだねx1
>天地魔闘はどう調理しても地味になるのは仕方ないと思うけどなぁ
>万人を納得させるの無理でしょ
掌底と手刀だもんなぁ
派手派手にしたらむしろ変
142無念Nameとしあき22/09/04(日)01:19:17No.1009481421+
>漫画とアニメの違いはどうしてもある
>多少会話が不自然に冗長になるのは仕方ない
老バーンの人の時はそういう場面でもちゃんと演技で場を持たせてたんじゃないかな
「余の部下にならんか?」の所は老バーンの人もダイの人の演技も聞き惚れたし
143無念Nameとしあき22/09/04(日)01:19:25No.1009481447そうだねx8
>今までもかったるい話してるなとは思ってた
93話見て来た感想がそれと
頭腐ってます?
144無念Nameとしあき22/09/04(日)01:19:30No.1009481473+
>今までもかったるい話してるなとは思ってた
フルボイスになったリメイクRPGとかでもよくあるやつ
145無念Nameとしあき22/09/04(日)01:19:35No.1009481504+
>>今までも会話劇だったのに何言ってんだ?
>今までもかったるい話してるなとは思ってた
そもそもお前視聴に向いてないよ
146無念Nameとしあき22/09/04(日)01:20:27No.1009481769+
>天地魔闘はどう調理しても地味になるのは仕方ないと思うけどなぁ
>万人を納得させるの無理でしょ
改めてみると大人げない戦い方というか
そりゃ勝てるでしょうけど……ってなる
147無念Nameとしあき22/09/04(日)01:20:35No.1009481810+
>一瞬でダイ倒れ込ませてスローカメラでもう1度じゃ駄目か
それだとめっちゃ高速でなにかしてる系の技に見えないか?
148無念Nameとしあき22/09/04(日)01:21:07No.1009481950+
>天地魔闘はどう調理しても地味になるのは仕方ないと思うけどなぁ
>万人を納得させるの無理でしょ
ミストバーン時はフェニックスウイングだけでも十分禍々しい存在感あったけどな
大技3発で地味になるのは仕方ないって感想はどうよ
149無念Nameとしあき22/09/04(日)01:22:26No.1009482353+
>「余の部下にならんか?」の所は老バーンの人もダイの人の演技も聞き惚れたし
そりゃまああそこはタイマン状態だし
よく言われるのは戦ってる横で色々喋ってるクロコダインやヒュンケルとかの台詞回しだろう
150無念Nameとしあき22/09/04(日)01:22:38No.1009482409+
>ミストバーン時はフェニックスウイングだけでも十分禍々しい存在感あったけどな
なかったけど…
151無念Nameとしあき22/09/04(日)01:22:54No.1009482490+
同時に3つの動作ができるというのがこの技のチートなとこなので
それを無理やり演出すると上半身が3つくらいに分身して動作するって感じなのかもしれんが
理屈は分かってもめっちゃシュールな絵だ
152無念Nameとしあき22/09/04(日)01:23:27No.1009482658+
全部の技が腕を使う動作である以上
腕が三本ないと同時は無理だ
153無念Nameとしあき22/09/04(日)01:23:44No.1009482725+
>>ミストバーン時はフェニックスウイングだけでも十分禍々しい存在感あったけどな
>なかったけど…
個人の感想は知らんが
フェニックスウイング披露の際は別にここでも目立って不満出なかったぞ
154無念Nameとしあき22/09/04(日)01:24:12No.1009482840+
まあ今やってるアニメでは最強子安の双璧だろ
もう一人は異世界おじさん
155無念Nameとしあき22/09/04(日)01:24:23No.1009482895+
>個人の感想は知らんが
>フェニックスウイング披露の際は別にここでも目立って不満出なかったぞ
>ミストバーン時はフェニックスウイングだけでも十分禍々しい存在感あったけどな
なんで急に自虐を…
156無念Nameとしあき22/09/04(日)01:24:35No.1009482953+
ミストバーンがヒムの腕折るところとかササッとやったから強み出た感はある
うん…やはり難しいな
157無念Nameとしあき22/09/04(日)01:24:36No.1009482957+
会話中敵も味方も動き止まっちゃうから違和感は残る
アニメ化した作品の多くに言えることだけども
158無念Nameとしあき22/09/04(日)01:25:08No.1009483109+
土師さんはもう若い声出せないのかな
トキボイスでもよかった気がする
159無念Nameとしあき22/09/04(日)01:25:10No.1009483121+
>よく言われるのは戦ってる横で色々喋ってるクロコダインやヒュンケルとかの台詞回しだろう
というかそういうのはバトル漫画だと大体あるけどバトル自体も結構止まってるでしょこの漫画
160無念Nameとしあき22/09/04(日)01:25:22No.1009483166そうだねx1
>>個人の感想は知らんが
>>フェニックスウイング披露の際は別にここでも目立って不満出なかったぞ
>>ミストバーン時はフェニックスウイングだけでも十分禍々しい存在感あったけどな
>なんで急に自虐を…
お前のは個人の感想だけじゃん?
161無念Nameとしあき22/09/04(日)01:25:23No.1009483173+
もうちょっとやり様はあったと思うけど東映には無理だった
それだけの話だろ
162無念Nameとしあき22/09/04(日)01:25:31No.1009483205+
スレあきみたいなのを満足させることは不可能だから
163無念Nameとしあき22/09/04(日)01:25:37No.1009483233+
>土師さんはもう若い声出せないのかな
>トキボイスでもよかった気がする
ミストバーンがバーンの声って作中でも言われてるんで子安以外ないです
164無念Nameとしあき22/09/04(日)01:25:48No.1009483287+
>お前のは個人の感想だけじゃん?
お前のもだが…
165無念Nameとしあき22/09/04(日)01:26:04No.1009483364+
原作未読で今回のアニメで初めて触れるが
合流→即マァムたち隔離で残ったのがポップとら直近合流組→アバン先生すら即隔離
はちょっとえぇ…ってなった
ヒュンケル筆頭にみんなボロボロなのは分かるけども…
166無念Nameとしあき22/09/04(日)01:26:34No.1009483494そうだねx8
昼間言うと簡単に隔離されるから人の居ない深夜に立てるチキン
それだけの話しだよ
167無念Nameとしあき22/09/04(日)01:26:53No.1009483551そうだねx2
天地魔闘お披露目の3連撃は嫌いじゃないけど
ダイがひと蹴りで飛び込まずに駆け足だったのはすげー気になった
168無念Nameとしあき22/09/04(日)01:27:50No.1009483809+
>もうちょっとやり様はあったと思うけど東映には無理だった
>それだけの話だろ
またそれ?いくら繰返してもそんな評価にはならないからね?
169無念Nameとしあき22/09/04(日)01:27:55No.1009483836+
戦闘中に会話で止まってる度合いはまぁ群を抜いてるとは思う
相手にどう思ってて自分が何をやるか先に全部説明したりもするからな
170無念Nameとしあき22/09/04(日)01:27:56No.1009483842そうだねx6
>ダイがひと蹴りで飛び込まずに駆け足だったのはすげー気になった
これは同意
なんか凄くしょぼく見えた
171無念Nameとしあき22/09/04(日)01:28:01No.1009483869+
>原作未読で今回のアニメで初めて触れるが
>合流→即マァムたち隔離で残ったのがポップとら直近合流組→アバン先生すら即隔離
>はちょっとえぇ…ってなった
>ヒュンケル筆頭にみんなボロボロなのは分かるけども…
ここは原作まんまだが原作からして不満のある所
マァムとヒュンケルは多少戦ってほしかった
172無念Nameとしあき22/09/04(日)01:28:58No.1009484116+
>天地魔闘お披露目の3連撃は嫌いじゃないけど
>ダイがひと蹴りで飛び込まずに駆け足だったのはすげー気になった
ここに来てなんか?ってなるシーンが続いてる気はしないでもない
盛り上がるところだから絶対外さないって期待しすぎたのかもしれんが
173無念Nameとしあき22/09/04(日)01:29:28No.1009484237+
>>お前のは個人の感想だけじゃん?
>お前のもだが…
だからお互いそこは個人の感想でしょ?
それ以上だって言うなら天地魔闘だけじゃなくミストバーンの時も叩かれてた証拠出そうよ
そんな様子無かったけど?
174無念Nameとしあき22/09/04(日)01:29:51No.1009484342そうだねx3
>ダイがひと蹴りで飛び込まずに駆け足だったのはすげー気になった
やっぱりみんなそう思ったか
俺も「えぇ?」と思った
175無念Nameとしあき22/09/04(日)01:30:07No.1009484413そうだねx17
なあ
これ叩きスレっぽいからスレあきにdel入れていいか?
176無念Nameとしあき22/09/04(日)01:30:20No.1009484465そうだねx1
バーンにイオラだかの呪文撃たれてコメツキバッタみたいにピョンピョン跳ね回るダイはうーん・・・ってなった
177無念Nameとしあき22/09/04(日)01:30:52No.1009484610そうだねx1
>だからお互いそこは個人の感想でしょ?
>それ以上だって言うなら天地魔闘だけじゃなくミストバーンの時も叩かれてた証拠出そうよ
>そんな様子無かったけど?
天地魔闘が叩かれてる証拠がどこにもないように見えるのは俺の気のせいか?
違うなあ
178無念Nameとしあき22/09/04(日)01:31:18No.1009484719そうだねx6
>なあ
>これ叩きスレっぽいからスレあきにdel入れていいか?
判断が遅い
179無念Nameとしあき22/09/04(日)01:31:32No.1009484785+
>マァムとヒュンケルは多少戦ってほしかった
ヒュンケルは一晩経ってれば戦えたはず
180無念Nameとしあき22/09/04(日)01:31:34No.1009484797+
>バーンにイオラだかの呪文撃たれてコメツキバッタみたいにピョンピョン跳ね回るダイはうーん・・・ってなった
あれは避けてるのか吹っ飛ばされてるのかも判断に困ってなんかフフってなった
181無念Nameとしあき22/09/04(日)01:31:47No.1009484847そうだねx5
ほい隔離
182無念Nameとしあき22/09/04(日)01:32:15No.1009484984+
>>マァムとヒュンケルは多少戦ってほしかった
>ヒュンケルは一晩経ってれば戦えたはず
全身の骨がボロボロ(一晩で回復)
なのか…
183無念Nameとしあき22/09/04(日)01:32:21No.1009485014+
いつもの旧アニメおじいちゃんか
184無念Nameとしあき22/09/04(日)01:32:23No.1009485021そうだねx1
あの走ってくとこ別に省略作画ってわけでもないんだよな
省エネするならずっとアップで喋らせときゃいいんだし
185無念Nameとしあき22/09/04(日)01:32:28No.1009485037+
>>だからお互いそこは個人の感想でしょ?
>>それ以上だって言うなら天地魔闘だけじゃなくミストバーンの時も叩かれてた証拠出そうよ
>>そんな様子無かったけど?
>天地魔闘が叩かれてる証拠がどこにもないように見えるのは俺の気のせいか?
>違うなあ
ミストバーンのフェニックスウイングまで存在感無かったというレスを付けておいて叩いてないつもりなのか?
地味でいいというのも十分叩きレスだと思うが自覚がないのか?
186無念Nameとしあき22/09/04(日)01:33:20No.1009485297そうだねx1
>あの走ってくとこ別に省略作画ってわけでもないんだよな
>省エネするならずっとアップで喋らせときゃいいんだし
いかにも突っ込んでるっぽいポーズをスライドでも良かったんじゃねとか思ったり
187無念Nameとしあき22/09/04(日)01:33:24No.1009485312+
>ミストバーンのフェニックスウイングまで存在感無かったというレスを付けておいて叩いてないつもりなのか?
>地味でいいというのも十分叩きレスだと思うが自覚がないのか?
お前の主観がおかしい
がどこが叩きなんだ
ダイの大冒険はいつからお前の私物になった
188無念Nameとしあき22/09/04(日)01:34:00No.1009485477+
>>原作未読で今回のアニメで初めて触れるが
>>合流→即マァムたち隔離で残ったのがポップとら直近合流組→アバン先生すら即隔離
>>はちょっとえぇ…ってなった
>>ヒュンケル筆頭にみんなボロボロなのは分かるけども…
>ここは原作まんまだが原作からして不満のある所
>マァムとヒュンケルは多少戦ってほしかった
マァムはともかくヒュンケルの方は立ってるのもやっと状態だからなあ
189無念Nameとしあき22/09/04(日)01:34:09No.1009485527そうだねx2
>地味でいいというのも十分叩きレスだと思うが自覚がないのか?
頭おかしい
190無念Nameとしあき22/09/04(日)01:35:01No.1009485765そうだねx2
>地味でいいというのも十分叩きレスだと思うが自覚がないのか?
どういう意味?
191無念Nameとしあき22/09/04(日)01:35:37No.1009485929+
マァムもそこまでダメージイッてるとは思えないけどな
老師とかポップの回復魔法でなんとかなりそうな気がする
ポップに対する暴力で怪我が悪化したのかもしれんが
192無念Nameとしあき22/09/04(日)01:35:44No.1009485954+
>>>マァムとヒュンケルは多少戦ってほしかった
>>ヒュンケルは一晩経ってれば戦えたはず
>全身の骨がボロボロ(一晩で回復)
>なのか…
あいつ何回二度と戦えないとか言われてたっけ
193無念Nameとしあき22/09/04(日)01:36:01No.1009486032+
>>ミストバーンのフェニックスウイングまで存在感無かったというレスを付けておいて叩いてないつもりなのか?
>>地味でいいというのも十分叩きレスだと思うが自覚がないのか?
>お前の主観がおかしい
>がどこが叩きなんだ
>ダイの大冒険はいつからお前の私物になった
自爆だな
お前は地味で仕方ないとか好きなだけ暴言を吐いていいのか
自分の日記帳でやれよ
194無念Nameとしあき22/09/04(日)01:36:25No.1009486148+
原作通りがいくことが分かったからマァムはバーンパレス突入してアルビナスしか見せ場がないことも確定だな
アニオリで補強してあげればよかったのに
195無念Nameとしあき22/09/04(日)01:36:33No.1009486197+
>>>>マァムとヒュンケルは多少戦ってほしかった
>>>ヒュンケルは一晩経ってれば戦えたはず
>>全身の骨がボロボロ(一晩で回復)
>>なのか…
>あいつ何回二度と戦えないとか言われてたっけ
ヒュンケルは死んでからが本番だからバーン戦でもやってほしかったという期待は正直あった
196無念Nameとしあき22/09/04(日)01:36:46No.1009486260+
ダイ、ポップ、マァムの三人最強の敵とってのはあるなぁ
197無念Nameとしあき22/09/04(日)01:37:13No.1009486406+
>マァムもそこまでダメージイッてるとは思えないけどな
>老師とかポップの回復魔法でなんとかなりそうな気がする
>ポップに対する暴力で怪我が悪化したのかもしれんが
いうてアバン先生の本気の一撃くらってるっていうのはある
198無念Nameとしあき22/09/04(日)01:37:34No.1009486510そうだねx1
>マァムもそこまでダメージイッてるとは思えないけどな
>老師とかポップの回復魔法でなんとかなりそうな気がする
>ポップに対する暴力で怪我が悪化したのかもしれんが
ミストが取り付いてたからだと思うよ
一つ前の話で言ってたように魔に近い闘気で限界を超えた戦いをすると回復魔法を受け付けない体になる
その体現者
199無念Nameとしあき22/09/04(日)01:37:52No.1009486587+
レオナに謝れ!
レオナなんてほとんどダメージ受けてないのに戦力外扱いだったんだぞ!
200無念Nameとしあき22/09/04(日)01:37:59No.1009486634+
ヒュンケルが戦うのは無茶だけど
不死身か!?と驚愕するバーン様はちょっと見てみたい
201無念Nameとしあき22/09/04(日)01:38:05No.1009486658そうだねx2
>もうちょっとマイルドにしてくれると思ったけどそのまんまだったね
これでクロコダインに変な忖度とかしたら真バーン戦がどれだけインフレしたかってことが伝わらなくなるし
202無念Nameとしあき22/09/04(日)01:38:13No.1009486712+
>マァムもそこまでダメージイッてるとは思えないけどな
>老師とかポップの回復魔法でなんとかなりそうな気がする
>ポップに対する暴力で怪我が悪化したのかもしれんが
空烈斬のダメージ入っただけだからヒムやラーハルトより動けるはずなのに
203無念Nameとしあき22/09/04(日)01:38:53No.1009486917+
>自爆だな
>お前は地味で仕方ないとか好きなだけ暴言を吐いていいのか
>自分の日記帳でやれよ
日本語で頼むよ
204無念Nameとしあき22/09/04(日)01:38:58No.1009486942+
>レオナに謝れ!
>レオナなんてほとんどダメージ受けてないのに戦力外扱いだったんだぞ!
やっぱり触手で・・・初めてだったのに・・・
205無念Nameとしあき22/09/04(日)01:39:10No.1009486992+
>レオナに謝れ!
>レオナなんてほとんどダメージ受けてないのに戦力外扱いだったんだぞ!
レオナはナイフで一撃入れたしこの後も見せ場あるけどマァムはもう終了だぞ
206無念Nameとしあき22/09/04(日)01:39:12No.1009487010そうだねx2
>マァムもそこまでダメージイッてるとは思えないけどな
>老師とかポップの回復魔法でなんとかなりそうな気がする
>ポップに対する暴力で怪我が悪化したのかもしれんが
暗黒闘気の塊なミストにやられたから回復できないはず
207無念Nameとしあき22/09/04(日)01:39:13No.1009487015そうだねx2
>空烈斬のダメージ入っただけだからヒムやラーハルトより動けるはずなのに
ミストに体限界超えて酷使されてるし
そういやアニメじゃこの説明省かれてたな
208無念Nameとしあき22/09/04(日)01:39:27No.1009487085+
>レオナに謝れ!
>レオナなんてほとんどダメージ受けてないのに戦力外扱いだったんだぞ!
可愛いしおっぱいポロンがあるから良いのだ!
なお規制
209無念Nameとしあき22/09/04(日)01:39:46No.1009487168+
>レオナはナイフで一撃入れたしこの後も見せ場あるけどマァムはもう終了だぞ
キルバーン仕留めたけど
210無念Nameとしあき22/09/04(日)01:39:55No.1009487198そうだねx1
>原作通りがいくことが分かったからマァムはバーンパレス突入してアルビナスしか見せ場がないことも確定だな
>アニオリで補強してあげればよかったのに
そんなことやってる暇ないし
211無念Nameとしあき22/09/04(日)01:40:01No.1009487227+
>>自爆だな
>>お前は地味で仕方ないとか好きなだけ暴言を吐いていいのか
>>自分の日記帳でやれよ
>日本語で頼むよ
煽り以外書けなくなったか?
212無念Nameとしあき22/09/04(日)01:40:13No.1009487271+
>ヒュンケルが戦うのは無茶だけど
>不死身か!?と驚愕するバーン様はちょっと見てみたい
「ヒムが…新しい鎧に!?」
213無念Nameとしあき22/09/04(日)01:40:18No.1009487293+
本編では特に触れられてないけど言うて転職してるし
全快なら戦力になってもダメージで離脱する閾値が低いんでないの
214無念Nameとしあき22/09/04(日)01:40:57No.1009487468そうだねx2
>あいつ何回二度と戦えないとか言われてたっけ
バランに言われた一回だけだぞ
ヒュンケルがそうならなかったのは恐らく真魔剛竜剣が錆びてたせい
215無念Nameとしあき22/09/04(日)01:41:31No.1009487636+
あの服ビリはゴメちゃんを引きずり出すのに必要な行動なのだ!
つまり服ビリはエロスではない。必然性のある行動なのだ
コナンや金田一で人が死ぬのと同じくらいアンモラルだけど仕方のない事なのだ
216無念Nameとしあき22/09/04(日)01:41:56No.1009487743+
>バランに言われた一回だけだぞ
>ヒュンケルがそうならなかったのは恐らく真魔剛竜剣が錆びてたせい
バランが剣錆てたことに気付いてなかったのは後の描写でハッキリしてるしな
217無念Nameとしあき22/09/04(日)01:42:01No.1009487772そうだねx1
ミストバーン初期の頃から声に感情入っててもっと無機質にやって欲しかった
というかすでに子安のイメージが強すぎるから特徴ない声の人でやって欲しかった
218無念Nameとしあき22/09/04(日)01:43:30No.1009488172+
>ミストバーン初期の頃から声に感情入っててもっと無機質にやって欲しかった
無感情のキャラじゃないもん
むしろ激情家
今まで見てその感想!?って普通にビックリしたんだけど
219無念Nameとしあき22/09/04(日)01:43:32No.1009488180+
天地魔闘の演出も地味だしミストバーンの時すら技の存在感が無かったと言い張っておいて作品叩きしてないつもりだったのか?
ナチュラルに人を不快にさせる才能があるな
220無念Nameとしあき22/09/04(日)01:43:34No.1009488189そうだねx3
>ミストバーン初期の頃から声に感情入っててもっと無機質にやって欲しかった
ミストバーンはもともと激情家なんで
>というかすでに子安のイメージが強すぎるから特徴ない声の人でやって欲しかった
それはとしあきの問題
221無念Nameとしあき22/09/04(日)01:44:12No.1009488350そうだねx3
>ミストバーン初期の頃から声に感情入っててもっと無機質にやって欲しかった
>というかすでに子安のイメージが強すぎるから特徴ない声の人でやって欲しかった
ミストってむしろ感情モロだし系じゃない?
222無念Nameとしあき22/09/04(日)01:44:22No.1009488397+
>ミストバーン初期の頃から声に感情入っててもっと無機質にやって欲しかった
>というかすでに子安のイメージが強すぎるから特徴ない声の人でやって欲しかった
こいつどうしようもねえな
原作読んでないか理解力ないのか
223無念Nameとしあき22/09/04(日)01:45:10No.1009488612+
薄気味悪いヤローだぜ!
224無念Nameとしあき22/09/04(日)01:45:34No.1009488728+
喋らない(という設定)だけで結構感情的になるだろミスト
225無念Nameとしあき22/09/04(日)01:45:38No.1009488738そうだねx3
ミストバーンの声には何かエフェクトかけてほしかったなぁとは思う
原作でもミストバーンの台詞って普通の台詞とフォントが違ってるし
226無念Nameとしあき22/09/04(日)01:45:40No.1009488747+
フレイザード戦くらいまでは不気味で無機質な感じはあったかもしれんけどそれ以降はめっちゃ感情出してるでしょミスト
227無念Nameとしあき22/09/04(日)01:46:52No.1009489043そうだねx1
バーン「しゃべんなって命令してんのにあいつすぐ破るんだけど…大魔王様のお言葉は全てに優先するって何だったの?」
228無念Nameとしあき22/09/04(日)01:47:14No.1009489152そうだねx2
ほんとワンパターンだな
そろそろアニメ完走しそうなのに最初からいまだにアンチしてるって何なの
229無念Nameとしあき22/09/04(日)01:47:52No.1009489318そうだねx2
>喋らない(という設定)だけで結構感情的になるだろミスト
バーン様から禁止されてるだけだからな
理由は好きなものを語りだすと止まらなくなるから…
230無念Nameとしあき22/09/04(日)01:47:54No.1009489328+
>ミストバーンの声には何かエフェクトかけてほしかったなぁとは思う
昔のアニメ化の時はやってたのになぁ
231無念Nameとしあき22/09/04(日)01:48:34No.1009489496そうだねx2
>ほんとワンパターンだな
>そろそろアニメ完走しそうなのに最初からいまだにアンチしてるって何なの
最初からじゃないよ
アニメ放送前からだよ
その情熱はどこからくるのか本当に謎
232無念Nameとしあき22/09/04(日)01:48:35No.1009489498+
>喋らない(という設定)だけで結構感情的になるだろミスト
設定というかお前喋ると色々まずそうだから基本黙っとけって言われたのかなって…
233無念Nameとしあき22/09/04(日)01:48:37No.1009489510+
>バーン「しゃべんなって命令してんのにあいつすぐ破るんだけど…大魔王様のお言葉は全てに優先するって何だったの?」
老バーン様は気苦労が多過ぎたせいで真バーン様は年齢的にはJCのオナゴに手を出そうとする舐めプはっちゃけ系になってしまったのだろうな
234無念Nameとしあき22/09/04(日)01:48:46No.1009489540+
数百年ぶりにテンション上がっちゃったしねしょうがないね
235無念Nameとしあき22/09/04(日)01:48:57No.1009489592+
>>喋らない(という設定)だけで結構感情的になるだろミスト
>バーン様から禁止されてるだけだからな
>理由は好きなものを語りだすと止まらなくなるから…
ハドラーガチ勢良いよね…
236無念Nameとしあき22/09/04(日)01:50:06No.1009489887+
>>バーン「しゃべんなって命令してんのにあいつすぐ破るんだけど…大魔王様のお言葉は全てに優先するって何だったの?」
>老バーン様は気苦労が多過ぎたせいで真バーン様は年齢的にはJCのオナゴに手を出そうとする舐めプはっちゃけ系になってしまったのだろうな
老成してても急に中高生の頃の性欲全開の肉体が戻ったら辛抱たまらんとは思うのよね
少年誌の範疇にしてあるけどアニメにするとどうも生々しくなるな
237無念Nameとしあき22/09/04(日)01:50:07No.1009489893+
>ミストバーンの声には何かエフェクトかけてほしかったなぁとは思う
そういう演出はあっても良かったかもね
まあ聞き取りやすさを優先したのだろう
238無念Nameとしあき22/09/04(日)01:50:19No.1009489942+
>>喋らない(という設定)だけで結構感情的になるだろミスト
>設定というかお前喋ると色々まずそうだから基本黙っとけって言われたのかなって…
バーン「黙れっつったのにあいつすぐ喋りおる」
239無念Nameとしあき22/09/04(日)01:50:41No.1009490029+
身もふたもない事言うと周りに味方の代弁者がいないとこでひたすら無口だと物語が展開しないので喋らせているってのがあるのだと思う
240無念Nameとしあき22/09/04(日)01:51:14No.1009490158+
ハドラー、バラン、クロコダインガチ勢だしねミスト
ザボエラさぁ
241無念Nameとしあき22/09/04(日)01:52:21No.1009490479そうだねx1
>ハドラー、バラン、クロコダインガチ勢だしねミスト
>ザボエラさぁ
ミストはクロコダインのことは別にそんな好きじゃないぞ
結構ボロクソに貶してる
242無念Nameとしあき22/09/04(日)01:52:47No.1009490579そうだねx1
>>喋らない(という設定)だけで結構感情的になるだろミスト
>バーン様から禁止されてるだけだからな
>理由は好きなものを語りだすと止まらなくなるから…
禁止されてるのに喋るミストバーン
243無念Nameとしあき22/09/04(日)01:53:01No.1009490639そうだねx3
>ハドラー、バラン、クロコダインガチ勢だしねミスト
>ザボエラさぁ
たまたま強者ガチ勢が同僚に居たザボエラさんには同情する
悪としては寧ろザボエラさんが正しいまである
244無念Nameとしあき22/09/04(日)01:53:15No.1009490696+
>バーン「黙れっつったのにあいつすぐ喋りおる」
推し(ハドラー)の後継者が目の前に現れちゃうから…
245無念Nameとしあき22/09/04(日)01:53:58No.1009490886+
>>喋らない(という設定)だけで結構感情的になるだろミスト
>バーン様から禁止されてるだけだからな
>理由は好きなものを語りだすと止まらなくなるから…
あいつ早口…の時代を先取りしてるとはバーン様も思わんだろうて…
246無念Nameとしあき22/09/04(日)01:54:09No.1009490937+
>>バーン「黙れっつったのにあいつすぐ喋りおる」
>推し(ハドラー)の後継者が目の前に現れちゃうから…
ヒムが来る前からベラベラ喋ってたやんけ
247無念Nameとしあき22/09/04(日)01:54:39No.1009491051そうだねx1
ザボエラだって何もしてこなかったワケじゃないのにね
ザボエラだって「自らを鍛え強くなる」を頭脳の方でやったはずなのに
そこんとこは評価して尊敬してうらやましがろうよミストさん
248無念Nameとしあき22/09/04(日)01:54:42No.1009491070+
ワニに「お前もちょっとは闘気を使うんだから分かるだろ?(ニチャア」
くらい煽るからなミスト
249無念Nameとしあき22/09/04(日)01:54:50No.1009491103+
>たまたま強者ガチ勢が同僚に居たザボエラさんには同情する
>悪としては寧ろザボエラさんが正しいまである
いや組織である以上協調性ないやつとか論外でしょ
250無念Nameとしあき22/09/04(日)01:56:24No.1009491473+
ザボエラは悪役としてちゃんとしてて好き
技術者っぽい考え方も好き
251無念Nameとしあき22/09/04(日)01:56:25No.1009491478+
>>たまたま強者ガチ勢が同僚に居たザボエラさんには同情する
>>悪としては寧ろザボエラさんが正しいまである
>いや組織である以上協調性ないやつとか論外でしょ
鞍替えしてその時々の上司に応じた成果残そうとするのは寧ろ協調性の塊じゃね?
252無念Nameとしあき22/09/04(日)01:57:28No.1009491733+
>鞍替えしてその時々の上司に応じた成果残そうとするのは寧ろ協調性の塊じゃね?
相手の逆鱗に触れてるのに?
253無念Nameとしあき22/09/04(日)01:58:06No.1009491896そうだねx2
>>たまたま強者ガチ勢が同僚に居たザボエラさんには同情する
>>悪としては寧ろザボエラさんが正しいまである
>いや組織である以上協調性ないやつとか論外でしょ
6団長全否定来たな…
254無念Nameとしあき22/09/04(日)01:58:26No.1009491975+
ザボエラは最低限バーンか直接のスカウト元のハドラーかどっちかに忠義立てした上で卑劣なキャラだったら違ったかな
キルバーンにしろフェンブレンにしろ一定程度好感度あるからな
255無念Nameとしあき22/09/04(日)01:58:57No.1009492113+
クロコダインを買ってるのはバランだな
256無念Nameとしあき22/09/04(日)01:59:04No.1009492139+
>鞍替えしてその時々の上司に応じた成果残そうとするのは寧ろ協調性の塊じゃね?
信用はされないけど、使えるうちは使ってもらえるな
信用は「絶対に」されないけど
257無念Nameとしあき22/09/04(日)01:59:59No.1009492346+
バーンは勝てれば何でもいいのでザボエラみたいのにも席が用意されるが
同僚たちからどう見られるかまでは計算できてなかったのがザボエラの失策
258無念Nameとしあき22/09/04(日)02:00:11No.1009492389+
>そこんとこは評価して尊敬してうらやましがろうよミストさん
なんなら超魔ゾンビこそミストのボディにぴったりだったのにな
259無念Nameとしあき22/09/04(日)02:00:48No.1009492528+
>ザボエラだって何もしてこなかったワケじゃないのにね
>ザボエラだって「自らを鍛え強くなる」を頭脳の方でやったはずなのに
>そこんとこは評価して尊敬してうらやましがろうよミストさん
超魔ゾンビですら自分が見捨てて追い込まれなければ絶対ださなかったし尊敬しろという方が無理だろう
260無念Nameとしあき22/09/04(日)02:01:22No.1009492653+
ザボエラ「えっミストバーンさまは相手の体を乗っ取ると簡単にパワーアップできて自分は全く痛くないっていう理想に肉体なのですか?(羨望のまなざし」
261無念Nameとしあき22/09/04(日)02:01:31No.1009492682+
    1662224491904.jpg-(63786 B)
63786 B
ハドラーとバーンの仲が拗れたのをザボエラのせいにしたいんだろ本当は
262無念Nameとしあき22/09/04(日)02:01:40No.1009492710+
>>そこんとこは評価して尊敬してうらやましがろうよミストさん
>なんなら超魔ゾンビこそミストのボディにぴったりだったのにな
超魔生物はセーフだろうけどゾンビは鍛えられないから全然好みじゃないだろう
強ければいいって事でも無いのだ
263無念Nameとしあき22/09/04(日)02:02:09No.1009492806+
>ワニに「お前もちょっとは闘気を使うんだから分かるだろ?(ニチャア」
>くらい煽るからなミスト
クロコダインやそこのネズミが私を倒せるとでも言うのか?とか完全におっさんバカにしてるよな
264無念Nameとしあき22/09/04(日)02:02:36No.1009492916+
バーンは強すぎるから地味な技しか使わないのかな
265無念Nameとしあき22/09/04(日)02:02:49No.1009492964+
じじぃのバーンは死にそうでろくに声出てなかったし今のがマシだわ
266無念Nameとしあき22/09/04(日)02:02:50No.1009492967+
>(羨望のまなざし
絶望的に合わない二人だな
まあ俺もザボエラ派だが
ミストマジ羨ましい最高じゃん
267無念Nameとしあき22/09/04(日)02:02:57No.1009492988+
>強ければいいって事でも無いのだ
好みとか言ってるから失敗するんだ
自分鍛えれないからヒュンケル鍛えて擬似的に鍛えて強くなる気分を味わいたかったのは分かる
268無念Nameとしあき22/09/04(日)02:03:39No.1009493141+
>ハドラーとバーンの仲が拗れたのをザボエラのせいにしたいんだろ本当は
というより半分八つ当たり
269無念Nameとしあき22/09/04(日)02:04:04No.1009493246+
声優誰だったら良かった?
俺は杉田にやって欲しかった
270無念Nameとしあき22/09/04(日)02:04:07No.1009493257+
>>>そこんとこは評価して尊敬してうらやましがろうよミストさん
>>なんなら超魔ゾンビこそミストのボディにぴったりだったのにな
>超魔生物はセーフだろうけどゾンビは鍛えられないから全然好みじゃないだろう
>強ければいいって事でも無いのだ
もーミストは強さに加えてロマンまで求めるからめんどくさい!
271無念Nameとしあき22/09/04(日)02:04:20No.1009493321+
    1662224660946.jpg-(807978 B)
807978 B
かわいそう
272無念Nameとしあき22/09/04(日)02:04:36No.1009493379+
超魔ゾンビボディに凍れる時の秘法かけてもらってミストが使えば完璧だったな
273無念Nameとしあき22/09/04(日)02:04:49No.1009493442そうだねx1
    1662224689726.jpg-(1013149 B)
1013149 B
>1662224660946.jpg
クロコダインがむしろ一番欲しいまであるくらい好きなんだけどな…
274無念Nameとしあき22/09/04(日)02:05:26No.1009493571そうだねx4
クロコダインを子供が好く理由が無い
275無念Nameとしあき22/09/04(日)02:06:38No.1009493840+
>クロコダインを子供が好く理由が無い
弱い
ワニ
弱い
ピンク
弱い
おっさん
弱い
声もださい
276無念Nameとしあき22/09/04(日)02:06:40No.1009493848+
>クロコダインを子供が好く理由が無い
おっさんの魅力はおっさんに違い年齢になってからじゃないと理解できないのはある
277無念Nameとしあき22/09/04(日)02:07:25No.1009494017+
やっぱりおっさんの良さはおっさんじゃないとわからんよ
俺も昔は若い子の方が好きだった・・・
278無念Nameとしあき22/09/04(日)02:07:49No.1009494101+
>クロコダインを子供が好く理由が無い
でも昔は結構投票でも人気だったよなあ
当時からおじさんが投票してたわけでもないだろう
ただグッズ欲しいかというとね
279無念Nameとしあき22/09/04(日)02:07:50No.1009494111+
>おっさんの魅力はおっさんに違い年齢になってからじゃないと理解できないのはある
色々許容できる視野になって何事も毛嫌いしないようにならんと厳しいよねぇ
280無念Nameとしあき22/09/04(日)02:08:53No.1009494345+
老バーンも大物っぽいよりもただ老人ぽかったからな
281無念Nameとしあき22/09/04(日)02:10:16No.1009494651+
クロコダイン批判とか放送時間のスレでやったら即削除だもんな
282無念Nameとしあき22/09/04(日)02:10:24No.1009494676+
おっさんの戦闘での活躍ってギガブレイクで来いとかそんなのだからなあ
戦闘以外に魅力が詰まってるやつは子供にはなかなか…
283無念Nameとしあき22/09/04(日)02:12:13No.1009495069+
>クロコダイン批判とか放送時間のスレでやったら即削除だもんな
でも中盤以降ホント雑魚専だったからね
強敵を力でねじ伏せる展開一切無かったのは流石に可愛そうやった
284無念Nameとしあき22/09/04(日)02:12:24No.1009495099+
でもおっさんは魔界編では海鮮騎やるんだろ?
285無念Nameとしあき22/09/04(日)02:12:43No.1009495173+
>おっさんの戦闘での活躍ってギガブレイクで来いとかそんなのだからなあ
>戦闘以外に魅力が詰まってるやつは子供にはなかなか…
終盤の不遇っぷりはまあ…
新装備も新しい斧じゃなく壊れない鎧なり盾なりで今でいうタンクとしてならより輝けたんじゃって気もする
286無念Nameとしあき22/09/04(日)02:12:49No.1009495186+
おもちゃは子供じゃなくても買えるんだ
287無念Nameとしあき22/09/04(日)02:12:59No.1009495224+
戦闘でも皆に勇気を湧きおこさせてくれる者が勇者という話をするならおっさんはかなりの勇者みのある活躍
ヒュンケル復帰で回避盾の確保する事も難しかった
288無念Nameとしあき22/09/04(日)02:13:29No.1009495333+
>>クロコダインを子供が好く理由が無い
>おっさんの魅力はおっさんに違い年齢になってからじゃないと理解できないのはある
バランの魅力はおっさんになってからわかったわ
年食ったらめっちゃ感情移入してたし死別するとこでボロ泣きした
昔は単なるクソ親にしか見えなかったのに
289無念Nameとしあき22/09/04(日)02:14:02No.1009495454+
おっさんになるとバランはともかくソアラお前‥ってなる
290無念Nameとしあき22/09/04(日)02:14:40No.1009495598+
>クロコダイン批判とか放送時間のスレでやったら即削除だもんな
あれウルトラマンと同じ人が建ててるっぽいからね
291無念Nameとしあき22/09/04(日)02:15:04No.1009495687+
おっさんになったとしあき的にマァムはどうなん?
292無念Nameとしあき22/09/04(日)02:15:41No.1009495837そうだねx1
>おっさんになったとしあき的にマァムはどうなん?
レイラの方がドスケベだった
293無念Nameとしあき22/09/04(日)02:15:41No.1009495839+
目立たないようでザボエラを完全に駆除しておいたのは大きい功績
生き延びてたらラストで一罠仕掛けてくるようなキャラ
294無念Nameとしあき22/09/04(日)02:18:36No.1009496484+
>おっさんになったとしあき的にマァムはどうなん?
精神面だと同性のレオナが覚悟キマり過ぎてるのと戦力的には老師が合流しちゃってもうちょっとマァムならではの活躍の場が欲しかったなって
今ならダイ大当時にはなかったパラディンとかに昇華出来ればまた違ったのかなって
295無念Nameとしあき22/09/04(日)02:20:56No.1009496961そうだねx1
ラスボス戦にポッと出のヒムとラーハルトが参加して初期からの仲間が大半脱落してるってのは悪い意味でRPG感ある
296無念Nameとしあき22/09/04(日)02:20:56No.1009496963+
マァムは一時離脱するし最初から動かすのに苦心してたフシが見受けられる
もうちょっとキャラ面での強みが見えると良かったかもね
297無念Nameとしあき22/09/04(日)02:22:44No.1009497317+
>>おっさんになったとしあき的にマァムはどうなん?
>精神面だと同性のレオナが覚悟キマり過ぎてるのと戦力的には老師が合流しちゃってもうちょっとマァムならではの活躍の場が欲しかったなって
>今ならダイ大当時にはなかったパラディンとかに昇華出来ればまた違ったのかなって
おっぱい大きいのと今のポニテスタイルのビジュアルは最高に好きだから余計に残念に感じる
298無念Nameとしあき22/09/04(日)02:23:45No.1009497525そうだねx1
最後まで一人で甘えた事言って浮いてるからなマァム
それでもアバン先生が来てくれてだいぶ救われた
老師のスタイルを真似するには若くて余裕無いからな
299無念Nameとしあき22/09/04(日)02:25:49No.1009497969+
マァムだけポップやヒュンケルにあった雑パワーアップなくて扱い酷い
300無念Nameとしあき22/09/04(日)02:26:53No.1009498178+
>マァムだけポップやヒュンケルにあった雑パワーアップなくて扱い酷い
割と初期からいるのにクロコダインとマァムは戦闘中に限界超えた的なパワーアップないよねそういえば
301無念Nameとしあき22/09/04(日)02:28:57No.1009498579+
>マァムだけポップやヒュンケルにあった雑パワーアップなくて扱い酷い
パワーアップしなくても本気で人を殴る気になったら最終メンのラーハルトより速くて怪力ってとんでもないモンスターだと思うの
ミストの手柄になってしまいフォローとして効いてない感はあるが
302無念Nameとしあき22/09/04(日)02:29:17No.1009498621+
ポップの大魔導士覚醒は結構尺割かれてるから……雑じゃないから……
303無念Nameとしあき22/09/04(日)02:30:48No.1009498904+
>>マァムだけポップやヒュンケルにあった雑パワーアップなくて扱い酷い
>パワーアップしなくても本気で人を殴る気になったら最終メンのラーハルトより速くて怪力ってとんでもないモンスターだと思うの
>ミストの手柄になってしまいフォローとして効いてない感はあるが
某赤い彗星じゃないけど覚悟決まれば超強いってのは中々描写が難しい
304無念Nameとしあき22/09/04(日)02:31:40No.1009499086+
ヒロインとしてマァムはなんだかなぁ
レオナがいる以上ダイとは無理やり絡ませても「仲間」以上にはならんだろうし
ポップやヒュンケルとの関係を深めた結果ただのピンクの淫乱に…(好き)
305無念Nameとしあき22/09/04(日)02:37:14No.1009500165+
クロコダインはラスボス前に戦う敵がバグって仲間になりましたよみたいな設定のはずなのに
活躍がlv20で成長限界迎えた仲間モンスターみたいな扱い
306無念Nameとしあき22/09/04(日)02:40:37No.1009500778そうだねx1
    1662226837370.jpg-(567475 B)
567475 B
ダイに勝利した際にやるつもりだったダブルピースの構え
307無念Nameとしあき22/09/04(日)02:41:09No.1009500866+
>ダイに勝利した際にやるつもりだったダブルピースの構え
レオナ落とせたバーン様やな
308無念Nameとしあき22/09/04(日)02:46:02No.1009501731+
はやくゲームでクロコダイン無双したい
309無念Nameとしあき22/09/04(日)02:46:59No.1009501893+
    1662227219341.jpg-(568720 B)
568720 B
>>ダイに勝利した際にやるつもりだったダブルピースの構え
>レオナ落とせたバーン様やな
逆にレオナに落とされた際のアヘ顔ダブルピースの構え
310無念Nameとしあき22/09/04(日)02:51:44No.1009502722そうだねx1
バーンにも性欲あったんだな
311無念Nameとしあき22/09/04(日)02:52:02No.1009502783+
>バーンにも性欲あったんだな
レオナ相手ならしゃーない
312無念Nameとしあき22/09/04(日)02:52:45No.1009502915そうだねx5
つまんな
313無念Nameとしあき22/09/04(日)02:53:07No.1009502977+
魔法の筒をクロコダインのアナルに挿入してデルパを唱えたい
314無念Nameとしあき22/09/04(日)02:53:48No.1009503076+
仮にミストがマアムの体のままだったらバーンの伴侶になってたのかな
315無念Nameとしあき22/09/04(日)02:54:43No.1009503235+
>バーンにも性欲あったんだな
太陽が欲しいっていう物欲があるんだし性欲があってもおかしくはない
316無念Nameとしあき22/09/04(日)02:55:07No.1009503307+
余にも怯まず立ち向かってくる女だからお気に入りになるのはわかる
人間は最低だと思っていたのだが
317無念Nameとしあき22/09/04(日)02:55:35No.1009503383そうだねx1
ジジイボディの時でも魔界で美姫を侍らせてたんで一応性欲はありそうやね
318無念Nameとしあき22/09/04(日)02:57:01No.1009503647+
    1662227821036.jpg-(161851 B)
161851 B
食欲だってあるぞ
319無念Nameとしあき22/09/04(日)03:04:03No.1009504712そうだねx3
声不評なのか
どちらかと言うとパチスロみたいな文字演出やめてほしい
320無念Nameとしあき22/09/04(日)03:05:29No.1009504908+
CRダイの大冒険か
321無念Nameとしあき22/09/04(日)03:06:45No.1009505088+
閃華裂肛拳は普通なら超パワーアップなんですよ…
メドローアばっかり活躍してるけど
322無念Nameとしあき22/09/04(日)03:07:07No.1009505142+
>声不評なのか
>どちらかと言うとパチスロみたいな文字演出やめてほしい
ここらへんは原作に忠実ではあるんだけど
直訳でアニメにするのが正解だったのかは微妙だね
今の時代みはある
323無念Nameとしあき22/09/04(日)03:08:37No.1009505346+
最終決戦に上位互換の老師が普通に付いて来てるのが問題だと思うんだ
マトリフは付いてこなかったのに
324無念Nameとしあき22/09/04(日)03:10:08No.1009505559+
>最終決戦に上位互換の老師が普通に付いて来てるのが問題だと思うんだ
>マトリフは付いてこなかったのに
本当は地上支援で出したはずだったんだけど
流れで残ってしまったメンバーがかなり多いよね最終局面
老師は強いから普通にやってたら残ってしまう
もっと持病が悪化すればなあ
325無念Nameとしあき22/09/04(日)03:10:23No.1009505590+
>閃華裂肛拳は普通なら超パワーアップなんですよ…
>メドローアばっかり活躍してるけど
1発決まれば即終了って点では確かに同レベルなのよね
2人いる状況で作戦組むならその2枚を看板で攻められれば本来強過ぎるくらい
326無念Nameとしあき22/09/04(日)03:14:28No.1009506148+
>閃華裂肛拳
327無念Nameとしあき22/09/04(日)03:14:24No.1009506152そうだねx3
    1662228864108.webm-(3005078 B)
3005078 B
webm
ラスボス多くやってるから違和感無いと思う
328無念Nameとしあき22/09/04(日)03:15:16No.1009506249そうだねx4
>No.1009506152
スパ厨は帰れ
329無念Nameとしあき22/09/04(日)03:15:37No.1009506303そうだねx1
>閃華裂肛拳は普通なら超パワーアップなんですよ…
フィストか…
330無念Nameとしあき22/09/04(日)03:15:44No.1009506317+
>No.1009506152
流石にそういうの持ち出すのはやめてくれ
そんな話題してないだろ?
331無念Nameとしあき22/09/04(日)03:21:49No.1009507064+
今異世界おじさんやってるからおじさん役のイメージに引っ張られる子がいるのはしゃーない
332無念Nameとしあき22/09/04(日)03:33:15No.1009508329+
子安は若バーン前提の配役だからミストが合ってないとか言われてたのに
333無念Nameとしあき22/09/04(日)03:35:10No.1009508515+
>子安は若バーン前提の配役だからミストが合ってないとか言われてたのに
今となってはだけどミストとミストバーン逆でも良かったのではとあくまで個人的に思う
334無念Nameとしあき22/09/04(日)03:37:59No.1009508815+
>子安は若バーン前提の配役だからミストが合ってないとか言われてたのに
その時点では子安だからがっかりとかいう話は別に無かったので
真バーンが期待より下回ってるだけだろうな
本人だけで演技プランが決まるわけでもないけど
335無念Nameとしあき22/09/04(日)03:46:42No.1009509629そうだねx1
>老バーンの声優良かったよな
声質はよかったけどちょっとフゴフゴしすぎて聞き取りづらかった
336無念Nameとしあき22/09/04(日)03:49:09No.1009509831+
バーンなんてクソみたいな人格だし調子こいてなめプしまくる小者だしあんなもんでいいのでは
337無念Nameとしあき22/09/04(日)03:54:19No.1009510257+
>バーンなんてクソみたいな人格だし調子こいてなめプしまくる小者だしあんなもんでいいのでは
アニメスタッフのレス
338無念Nameとしあき22/09/04(日)03:54:36No.1009510277+
>子安くんちょっと迫力なさすぎでは
叫んだりするときの張りが無いんだよね
339無念Nameとしあき22/09/04(日)03:56:41No.1009510465そうだねx1
割とバーンをかっこいい大物と感じてる人が多いのかな?
俺はザボエラに匹敵するクズだと思ってるが…
ザボエラはだいたい勝つために必死なだけだけで無駄にいたぶったりしない分マシまである
340無念Nameとしあき22/09/04(日)04:03:20No.1009511014+
キャラがクズかどうかと演技への評価は別じゃないかな
フレイザードは評判良かった
なんつーか淡泊だよな
台詞は久しぶりに若者に戻った高揚感を感じまくってるところなのに
341無念Nameとしあき22/09/04(日)04:05:32No.1009511182+
音響と演出が酷いのは今に始まった事ではないけどな…
342無念Nameとしあき22/09/04(日)04:06:08No.1009511239そうだねx1
天地魔闘は先週より今週のほうが描写はよかった気がする
でもカウンター技だから映像映えしにくいなあれ
343無念Nameとしあき22/09/04(日)04:08:29No.1009511423+
若い肉体ではしゃいでるのと
数百年の若さをロスする分の元はダイをなぶってとったるぜーって俗物感好きだよ
344無念Nameとしあき22/09/04(日)04:09:51No.1009511525+
バーンよりもフレイザードの方が声酷かったけどな
345無念Nameとしあき22/09/04(日)04:10:05No.1009511545+
単にダイを殺すんじゃなくNTRしてやろうと言う考えも現代的でいいよね
346無念Nameとしあき22/09/04(日)04:12:33No.1009511744+
小娘に拒否されてイラっときちゃう
347無念Nameとしあき22/09/04(日)05:06:39No.1009514808そうだねx1
老バーンの威厳って本体をミスト預けていると言う余裕から出ている物だから
ダイの強さに焦ってミストから返してもらった時点で無くなっているんだよなぁ…
348無念Nameとしあき22/09/04(日)05:37:27No.1009516239+
アニメは別に不満ないけどアニメ以外のコンテンツ人気全然無いからアニメ終わったら作品として終わりそうで悲しい
349無念Nameとしあき22/09/04(日)05:42:37No.1009516498そうだねx3
>アニメは別に不満ないけどアニメ以外のコンテンツ人気全然無いからアニメ終わったら作品として終わりそうで悲しい
正直最後までアニメで見ることすら奇跡だと思ってたし自分はこれだけでも満足だわ
ダイヤの9も見れたし、閃光のようにも気合い入ってそうで楽しみだし
350無念Nameとしあき22/09/04(日)05:44:44No.1009516608+
>天地魔闘は先週より今週のほうが描写はよかった気がする
>でもカウンター技だから映像映えしにくいなあれ
次回のポップの魔闘破りに期待してる
351無念Nameとしあき22/09/04(日)05:48:09No.1009516779+
>アニメは別に不満ないけどアニメ以外のコンテンツ人気全然無いからアニメ終わったら作品として終わりそうで悲しい
声優が固まったことで他のソシャゲとかドラクエシリーズとのコラボはしやすくなったしGTのようにアニオリで魔界編やるかもしれんぞ
352無念Nameとしあき22/09/04(日)05:49:10No.1009516848そうだねx1
そういえばゲームが全然出る気配ないな…
353無念Nameとしあき22/09/04(日)05:50:14No.1009516918そうだねx2
>声優が固まったことで他のソシャゲとかドラクエシリーズとのコラボはしやすくなったしGTのようにアニオリで魔界編やるかもしれんぞ
やるにしても脚本三条さんが絶対条件だわ
獄炎見ても相変わらず面白い話をちゃんとダイ大の世界観で書けてるし
354無念Nameとしあき22/09/04(日)05:51:05No.1009516972そうだねx2
いい歳こいてガキみたいな駄々こねしてるとか子供以下おじさんなんやな
355無念Nameとしあき22/09/04(日)05:51:21No.1009516989+
>そういえばゲームが全然出る気配ないな…
まぁそれに関しては半端な物ならでないでいいやって
最近でたばかりの某アニメのゲームやってて思った
アニメやマンガじゃ語られない設定周りを知るにはいいゲームだけど
ゲーム性って点じゃ最悪すぎてほんとファンゲー以外の何者でもないし
356無念Nameとしあき22/09/04(日)05:52:54No.1009517073+
ぶっちゃけこの後散々ポカミスやらかして威厳も糞もなくなるんだからこれでいいだろ?
357無念Nameとしあき22/09/04(日)05:54:40No.1009517161そうだねx3
>ぶっちゃけこの後散々ポカミスやらかして威厳も糞もなくなるんだからこれでいいだろ?
爆発はどうしたー!とか子安声での脳内再生が余裕過ぎる
358無念Nameとしあき22/09/04(日)05:55:41No.1009517212+
ダメなら誰にしろと言わんと話が続かない
359無念Nameとしあき22/09/04(日)05:57:00No.1009517271+
老バーンはともかく
真バーンは滅茶苦茶取り乱す事込みにしないと行けないからな…
360無念Nameとしあき22/09/04(日)05:59:36No.1009517408そうだねx1
原作の時点でも真バーンかなり小物感あるよな
焦ったり動揺したり以前の落ち着きはどこいったレベル
361無念Nameとしあき22/09/04(日)06:01:14No.1009517510そうだねx2
正直天地魔闘破ったあとはもうエピローグみたいなもんだと思ってる
362無念Nameとしあき22/09/04(日)06:02:28No.1009517577そうだねx1
>原作の時点でも真バーンかなり小物感あるよな
>焦ったり動揺したり以前の落ち着きはどこいったレベル
まあ真の身体に戻りゃ楽勝でしょ!と調子こいてたら
天地魔闘破られるわ神の涙発見するわ黒の核を凍結されるわダイが竜魔人になるわで散々だったからな…
363無念Nameとしあき22/09/04(日)06:03:18No.1009517614+
そんなことよりバーン様ってめっちゃ優しくね?
みんな金玉にして転がすだけなんてダイすら許しそう
自分を殺しに来てるんだぞ?
364無念Nameとしあき22/09/04(日)06:04:23No.1009517684そうだねx4
>いい歳こいてガキみたいな駄々こねしてるとか子供以下おじさんなんやな
精神が凍れる時の秘法で止まってるんだ
心はそのまま肉体だけ老いる
365無念Nameとしあき22/09/04(日)06:13:21No.1009518368そうだねx3
>天地魔闘は先週より今週のほうが描写はよかった気がする
正直先週はガッカリした
366無念Nameとしあき22/09/04(日)06:20:24No.1009518921そうだねx1
>>天地魔闘は先週より今週のほうが描写はよかった気がする
>正直先週はガッカリした
その前のギガストラッシュとことこ走りが一番気になった
漫画でもあそこはかっとんでいってたのになんで走らせた?って思った
367無念Nameとしあき22/09/04(日)06:32:41No.1009519880+
ラスボス大物なら銀河さんとか若本さんだよね
368無念Nameとしあき22/09/04(日)06:34:27No.1009520020そうだねx1
>ミストバーンは似合っていたが
この時点でエアプというか…
>子安は若バーン前提の配役だからミストが合ってないとか言われてたのに
そもそも子安自身もミストの時はあえてしっくりこない感じの演技意図してるって言ってるのに…
真バーンになってそのあたり演技だいぶ変わったの分かんないのかなぁ
369無念Nameとしあき22/09/04(日)06:36:09No.1009520160+
>そういえばゲームが全然出る気配ないな…
去年の12月に未定になってたけど今度のTGSで情報来るみたいよ
アニメ終わってからの発売は間違いないしタイミング的にもこれで安心して原作シナリオ全部収録できるね…
370無念Nameとしあき22/09/04(日)06:37:43No.1009520287そうだねx2
>その前のギガストラッシュとことこ走りが一番気になった
>漫画でもあそこはかっとんでいってたのになんで走らせた?って思った
破られるの前提だからそういう雰囲気作ったのかわからんけど
あそこ最後のギガストラッシュだから盛った上であっさり返される流れでも良かったのになぁとは思う
371無念Nameとしあき22/09/04(日)06:39:44No.1009520450そうだねx3
>アニメは別に不満ないけどアニメ以外のコンテンツ人気全然無いからアニメ終わったら作品として終わりそうで悲しい
全然人気ないは言い過ぎ…
クロブレはまだしばらくやるみたいだし外伝も好評だし
アニメ以外のコンテンツってどこみて言ってんだ?
意図的に人気なさそうなとこばっか見て言ってない?
372無念Nameとしあき22/09/04(日)06:41:41No.1009520625+
>全然人気ないは言い過ぎ…
>クロブレはまだしばらくやるみたいだし外伝も好評だし
>アニメ以外のコンテンツってどこみて言ってんだ?
>意図的に人気なさそうなとこばっか見て言ってない?
イオンのフードコートからクロブレやってるキッズらを見るのが週課になってる
373無念Nameとしあき22/09/04(日)07:06:29No.1009522912+
>>アニメは別に不満ないけどアニメ以外のコンテンツ人気全然無いからアニメ終わったら作品として終わりそうで悲しい
>正直最後までアニメで見ることすら奇跡だと思ってたし自分はこれだけでも満足だわ
それこそ最初から関連商品がうれないと途中で止まるとか言ってたからな
374無念Nameとしあき22/09/04(日)07:08:02No.1009523061+
技としては作中最強の双竜紋ギガストラッシュがトコトコ走りにされたのは
悪意さえ感じるな
375無念Nameとしあき22/09/04(日)07:09:28No.1009523217+
>それこそ最初から関連商品がうれないと途中で止まるとか言ってたからな
グッズに関しては割とマジでクロブレ以外はタカラトミーの商品開発能力が低過ぎるのが原因だと思うわ
というかカード以外のグッズにやる気なさ過ぎなんだよタカトミ
低コストなアクスタとか明らかに手抜きなスタイルフィギュアとか
対象層もおかしいし舐め過ぎ
376無念Nameとしあき22/09/04(日)07:12:45No.1009523580+
グッズは絵を描き下ろしてもいいと思うけどあまりやらないよな
基本使いまわし
377無念Nameとしあき22/09/04(日)07:13:23No.1009523639+
ダイ大終わったら次は男塾の再アニメ化で
378無念Nameとしあき22/09/04(日)07:16:12No.1009523937+
次はロト紋
379無念Nameとしあき22/09/04(日)07:24:52No.1009524917+
冥竜王の声は誰なんだろな
380無念Nameとしあき22/09/04(日)07:26:28No.1009525118そうだねx5
なんだ粘着スレか
381無念Nameとしあき22/09/04(日)07:34:04No.1009525998そうだねx5
真バーンのお芝居むしろ感心したけどなぁ
自分の高い能力に対する自信とか若さ故の傲慢さや全能感が出てる
強い力をもって弱者を痛ぶる事を楽しいと考えるおじいちゃんと同じ線の上に確かにいる感じ
382無念Nameとしあき22/09/04(日)07:58:40No.1009529248+
魔の時代、来たる!!
の演出はよかった
383無念Nameとしあき22/09/04(日)08:03:57No.1009530052+
>冥竜王の声は誰なんだろな
若本とか明夫とか…
マキシマムや真ミストみたいに一声聞いて「あっ!」ってなる声なんだろうな
384無念Nameとしあき22/09/04(日)08:14:04No.1009531622そうだねx1
天地魔闘って近接での受けの技だし地味なのは最初からそうじゃね
遠距離から巨大な闘気の壁ブッパするカラミティウォールの方が当時から迫力感じてた
385無念Nameとしあき22/09/04(日)08:17:16No.1009532159+
>>冥竜王の声は誰なんだろな
>若本とか明夫とか…
>マキシマムや真ミストみたいに一声聞いて
中尾隆聖だったりしてな
386無念Nameとしあき22/09/04(日)08:24:00No.1009533232+
>中尾隆聖だったりしてな
レスした後で気づいたけどフリーザやフロストにタンバリン以外にも
クラーケンのアイザックやシーザークラウンにルーチェモン(デジフロ)にノイズ(スイプリ)と東映アニメで悪役結構やってるなあの声優
387無念Nameとしあき22/09/04(日)08:30:27No.1009534395+
>冥竜王の声は誰なんだろな
なんとなく大御所で津嘉山さんとか…
388無念Nameとしあき22/09/04(日)08:31:28No.1009534610+
中尾隆聖はドラゴン形態のノイズやルーチェモンサタンモードと悪のドラゴンキャラの役やってるから冥竜王はピッタリかもしれん
389無念Nameとしあき22/09/04(日)08:38:11No.1009536214そうだねx1
おじいちゃん一晩中やってたのかよ
390無念Nameとしあき22/09/04(日)08:44:39No.1009537902+
    1662248679911.jpg-(73664 B)
73664 B
なんで最終パーティーがこんなポッと出連中やねん
クロコダインのおっさんの方が良かった
391無念Nameとしあき22/09/04(日)08:47:41No.1009538705+
>なんで最終パーティーがこんなポッと出連中やねん
>クロコダインのおっさんの方が良かった
ヒムはハドラー
ラーハルトはバラン
それぞれ代理なんだわ
392無念Nameとしあき22/09/04(日)08:50:33No.1009539387+
>>中尾隆聖だったりしてな
>レスした後で気づいたけどフリーザやフロストにタンバリン以外にも
>クラーケンのアイザックやシーザークラウンにルーチェモン(デジフロ)にノイズ(スイプリ)と東映アニメで悪役結構やってるなあの声優
ビィトでも結構キーになる敵幹部やってるしな
393無念Nameとしあき22/09/04(日)08:59:28No.1009541880+
>ラーハルトはバラン
むしろヒュンケルじゃない?
394無念Nameとしあき22/09/04(日)09:04:55No.1009543345+
二人ともヒュンケルの代わりの盾でもあるね
ヒュンケルがするはずだった戦いをやる事を宣言してるし
395無念Nameとしあき22/09/04(日)09:05:58No.1009543613+
>>ミストってバーン以外の体は容赦なく使い倒すのにバーンの体だけは奪うって発想にならんのだよな
>ギニューもだけどこれは乗っ取り持ちの永遠の謎だな
ミストはバーンに忠誠誓うことに生き甲斐感じてるから…
身体手に入っても仕事がないと寂しいというか
ギニューは純粋に乗っ取り成功確率低そうだからやれないだけでは
396無念Nameとしあき22/09/04(日)09:07:57No.1009544165+
>バーンにも性欲あったんだな
若い身体が戻ったら先ずは性欲よね
桃太郎の原版も桃食って若返ったじいさんばあさんがやりまくって桃太郎産んだっていうし
397無念Nameとしあき22/09/04(日)09:10:26No.1009544896+
ロン・ベルクの接待の時もスケスケの服着せたコンパニオンいたしいい趣味だよな
まこれはロン・ベルクの趣味に合わせただけかもしれんけど

- GazouBBS + futaba-