会社概要
会社概要
私たちムラックはイベント・展示会・コンベンション・商業施設など空間作りをお客様のニーズに合わせてお手伝いいたします。
商号 | 株式会社ムラック |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 齋木 透匡 |
役員・執行役 |
取締役 岡部 智洋 |
所在地 | 〒273-0014 千葉県船橋市高瀬町62-1 Tokyo Bay Studio. |
設立 | 1969年(昭和44年)9月5日 |
資本金 | 8000万円 |
株主 | 株式会社ムラヤマ |
従業員 | 102人 |
建設業許可 | 国土交通大臣許可(般 ─ 29)第24856号 許可業種: 大工工事、内装仕上げ工事、とび、土木工事 |
屋外広告業登録 | 東京都知事 |
営業方針
各種イベント・ホテル・コンベンションホール・商業施設、さらにはディスプレイユニットを活用した展示会や見本市会場などの企画・設計・施工を主軸に、幅広く業務を展開しております。
「機動性」「柔軟性」「迅速性」の3つの柱を企業指針に「感動あふれるステージ」「理想的なコミュニケーション・スペース」の実現を、あふれるパワーでお手伝いしています。
沿革
100年以上続く親会社 株式会社ムラヤマ の製作部門より独立し、50年にわたり国内のイベント、展示会、国家行事等の施工に携わっております。
1966年(昭和41年) | 3月 | ムラヤマ多摩支店を国立市に開設 |
---|---|---|
1969年(昭和44年) | 9月 | 後楽商事株式会社を設立 |
1989年(平成元年) | 9月 | 昭和44年設立の「後楽商事株式会社」を社名変更し、 「株式会社ムラック」とする |
1999年(平成11年) | 7月 | 大阪支店を大阪市に開設 |
2000年(平成12年) | 2月 | 千葉支店を市原市に開設 |
9月 | 東京支店を文京区に開設 | |
2002年(平成14年) | 9月 | 本社を文京区に移転 東京支店を千代田区に移転 多摩支店を国立市に開設 |
2004年(平成16年) | 6月 | 建設業 東京都知事(一般)を取得 |
2006年(平成18年) | 3月 | 大阪支店を大阪市内に移転 |
2008年(平成20年) | 4月 | 本社を千代田区に移転 |
2010年(平成22年) | 2月 | 本社を文京区に移転 東京支店を文京区に移転 |
2012年(平成24年) | 4月 | Tokyo Bay Studio 竣工 |
5月 | 本社・千葉支店を統合しTokyo Bay Studioとして開設 東京支店を文京区内に移転 多摩支店を立川市に移転 |
|
2013年(平成25年) | 1月 | 建設業許可を知事許可より大臣許可に変更 Tokyo Bay 第2スタジオ 竣工 |
2月 | 大阪支店と奈良スタジオを統合し、 両拠点をOsaka Bay Studioとして開設 |
|
2014年(平成26年) | 1月 | 決算期を3月から1月に変更 |
11月 | 東京支店を千代田区に移転 | |
2015年(平成27年) | 3月 | 多摩支店を東京支店へ統合 |
2017年(平成29年) | 9月 | 屋外広告業登録 |
2018年(平成30年) | 2月 | FRC事業を(株)ムラヤマから譲渡 |