[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662133418179.jpg-(57073 B)
57073 B無念Nameとしあき22/09/03(土)00:43:38No.1009080476+ 10:20頃消えます
FGOのサーヴァントのスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/03(土)00:48:02No.1009081701+
アルス・アルマデル・サロモニスは普通のキャスターでも使ってくるんだろうか
2無念Nameとしあき22/09/03(土)00:51:42No.1009082769+
    1662133902553.png-(232083 B)
232083 B
ニキチッチて結局どういう女体化なんだろ
生前の鯖来たらはっきりするのかな
3無念Nameとしあき22/09/03(土)00:53:37No.1009083326+
多分妻の体に夫の精神
でもときどき妻の精神も出てくるみたいなかんじなのかなニキチッチ
4無念Nameとしあき22/09/03(土)00:54:30No.1009083560+
>FGOのサーヴァントのスレ
よく見るとわけわからん服だな
なんだそのもはやついてるのか浮いてるのかわからん飾りと異様に尖った肩は
5無念Nameとしあき22/09/03(土)00:58:01No.1009084558そうだねx2
ニキチッチはキエフ公の部下だからどっちかというとロシアよりウクライナ寄りだよな
6無念Nameとしあき22/09/03(土)00:59:34No.1009084997+
>多分妻の体に夫の精神
>でもときどき妻の精神も出てくるみたいなかんじなのかなニキチッチ
竜要素も本人に混ざってるし混ざりまくりの鯖だな
7無念Nameとしあき22/09/03(土)01:01:05No.1009085387+
一人じゃ弱いから複数来たり合体するパターン
ドンキホーテは両方って感じやね、知名度は抜群だが
8無念Nameとしあき22/09/03(土)01:05:03No.1009086453+
ドン・キホーテは主人公を核として作品そのもののサーヴァントみたいなとこある
9無念Nameとしあき22/09/03(土)01:06:40No.1009086896+
第三宝具の光帯って原罪の?だけどこれはソロモンのモノでも原罪の?でいいのかな
10無念Nameとしあき22/09/03(土)01:14:13No.1009088796そうだねx1
    1662135253038.jpg-(28456 B)
28456 B
太公望はキャスターになるんだろうか
11無念Nameとしあき22/09/03(土)01:24:06No.1009091099+
クラスは英霊を注ぐコップみたいなものだから
太公望は太公望でしょ
12無念Nameとしあき22/09/03(土)01:28:39No.1009092219+
思想鍵紋は人造の基盤みたいなもんらしいが元始天尊はそういうものなんだろうな
13無念Nameとしあき22/09/03(土)01:29:47No.1009092438+
鞭と四不像要素あるならライダーはピッタリだな
14無念Nameとしあき22/09/03(土)01:30:57No.1009092681+
>>多分妻の体に夫の精神
>>でもときどき妻の精神も出てくるみたいなかんじなのかなニキチッチ
>竜要素も本人に混ざってるし混ざりまくりの鯖だな
そういえばしゃべる竜とかあれはなんだ
ただの竜?
15無念Nameとしあき22/09/03(土)01:33:03No.1009093132+
高位の竜はしゃべるんだろうな
ギルの幕間に出たやつとか
16無念Nameとしあき22/09/03(土)01:33:03No.1009093133+
    1662136383089.jpg-(79219 B)
79219 B
>一人じゃ弱いから複数来たり合体するパターン
>ドンキホーテは両方って感じやね、知名度は抜群だが
驚安の殿堂しか知らなかったわ……
なんか元ネタというかそういう偉人がいるんだろうなーと思ってた
小説の登場人物だったとは……
17無念Nameとしあき22/09/03(土)01:34:25No.1009093420そうだねx9
物語の細かいことは知らなくても風車に体当りする人ってことぐらいはみんな知ってるものと思ってた
18無念Nameとしあき22/09/03(土)01:36:39No.1009093859+
応龍に助けてもらったり龍に乗って飛んでいった黄帝はドラゴンライダー
老子と並んで黄道で中華源流すぎてほかがかすんじゃいそうだが張角とか
19無念Nameとしあき22/09/03(土)01:38:33No.1009094258そうだねx1
小さい頃絵本で読むよな
20無念Nameとしあき22/09/03(土)01:38:55No.1009094345そうだねx1
>ドン・キホーテは主人公を核として作品そのもののサーヴァントみたいなとこある
馬琴も三臨以降は八犬伝のサーヴァント化みたいなもんじゃね感ある
21無念Nameとしあき22/09/03(土)01:39:45No.1009094495+
    1662136785073.webp-(33450 B)
33450 B
これで知ったわドン・キホーテ
22無念Nameとしあき22/09/03(土)01:40:34No.1009094643+
太公望は最近のサーヴァントのしてはなんかすごい素直に太公望だよな……
23無念Nameとしあき22/09/03(土)01:43:10No.1009095131+
師叔がいるからかなり苦戦したとは思うけど
ちゃんと太公望してて普通に好き
強い(ゲーム的にではなく)のも良い
24無念Nameとしあき22/09/03(土)01:47:49No.1009096033+
>第三宝具の光帯って原罪のⅠだけどこれはソロモンのモノでも原罪のⅠでいいのかな
第ニも変質してるみたいだし本来のバトルスタイルどんな感じだったんだろうな
指輪のスキルが聖杯戦争ではクソみたいな性能してるのはわかるけど
25無念Nameとしあき22/09/03(土)01:51:54No.1009096784+
鬼一の持ってる虎の巻とか太公望が書いたものだがメインは団扇のほうか
26無念Nameとしあき22/09/03(土)02:06:26No.1009099226+
>ニキチッチて結局どういう女体化なんだろ
>生前の鯖来たらはっきりするのかな
奥さんの身体に英雄の魂が入った感じか?
コヤンスカヤに必要だったのはママとパパだけど二つも呼ばないから苦肉の策でやったとか?
27無念Nameとしあき22/09/03(土)02:06:37No.1009099264+
>太公望はキャスターになるんだろうか
出てきたら冠位だと言ってたがそれも納得
中華の元祖・軍師みたいな奴だから
こいつより知名度として「上」の軍師候補って孫武ぐらいしかいない
あと道術も徐福や張角より遥かに格上
28無念Nameとしあき22/09/03(土)02:09:27No.1009099721そうだねx2
>>ニキチッチて結局どういう女体化なんだろ
>>生前の鯖来たらはっきりするのかな
>奥さんの身体に英雄の魂が入った感じか?
>コヤンスカヤに必要だったのはママとパパだけど二つも呼ばないから苦肉の策でやったとか?
ニキチッチが一回目で子育てうまくいかなかったので二度目は嫁の体で来た
29無念Nameとしあき22/09/03(土)02:09:46No.1009099782+
>あと道術も徐福や張角より遥かに格上
道術でいうと老子のがやっぱ創始としても格上になってきそう
30無念Nameとしあき22/09/03(土)02:16:30No.1009100785+
>道術でいうと老子のがやっぱ創始としても格上になってきそう
老子こと太上老君とあと元始天尊ぐらいしか格上が居らんね
ただ老子はなあ…実在がどうも微妙というか史実としては孔子と同時代の人っぽいので太公望より遥かに後の時代の人なんでなんかこう創始ってのもアレかなと
神様的な扱いならまあわかる
31無念Nameとしあき22/09/03(土)02:21:50No.1009101521+
太公望は六韜の著者なのも強いな
鬼一法眼の秘伝アレがまさに太公望が記した書物だという
さらに釣り人の代名詞としても定着してるわ、覆水盆に返らずも有名だわで
あの糸目は日本人にとっては超有名な中国人と言っていい
32無念Nameとしあき22/09/03(土)02:23:47No.1009101777+
>老子こと太上老君とあと元始天尊ぐらいしか格上が居らんね
>ただ老子はなあ…実在がどうも微妙というか史実としては孔子と同時代の人っぽいので太公望より遥かに後の時代の人なんでなんかこう創始ってのもアレかなと
>神様的な扱いならまあわかる
西遊記だと如意棒も太上老君製ってバージョンあるけどその後に夏の禹が使うっていう順序わけわからんことなるからな
型月だと夏で如意棒作られたってことになってそうだけど呂布的に
33無念Nameとしあき22/09/03(土)02:25:49No.1009102049+
中国のやつ遡っていって神農は神霊だけど五帝の黄帝なら英霊でいけるか
34無念Nameとしあき22/09/03(土)02:31:50No.1009102757+
>西遊記だと如意棒も太上老君製ってバージョンあるけどその後に夏の禹が使うっていう順序わけわからんことなるからな
なんかよくわからん黄石の化身みたいな老人が色んな時代で出る問題!
35無念Nameとしあき22/09/03(土)02:39:21No.1009103612+
キャスターは偉大さで讃えられるの多いが槍でってなると少ない
クーフーリンとか純粋に槍でだがグランドランサーは世界軸的なものが選ばれるのかな
36無念Nameとしあき22/09/03(土)02:40:37No.1009103738+
>中国のやつ遡っていって神農は神霊だけど五帝の黄帝なら英霊でいけるか
ロムルスみたいなもんかな…
37無念Nameとしあき22/09/03(土)02:45:27No.1009104239+
    1662140727924.png-(144162 B)
144162 B
禹に岩山に捉えられたムシキが出たが
岩山から生まれた孫悟空はどういう扱いになるんだ
38無念Nameとしあき22/09/03(土)02:49:40No.1009104693+
>岩山から生まれた孫悟空はどういう扱いになるんだ
斉天大聖という神仙で觔斗雲に乗るしライダー?
39無念Nameとしあき22/09/03(土)02:53:51No.1009105128+
>禹に岩山に捉えられたムシキが出たが
>岩山から生まれた孫悟空はどういう扱いになるんだ
普通にバーサーカーでは?
40無念Nameとしあき22/09/03(土)02:54:06No.1009105153+
>>岩山から生まれた孫悟空はどういう扱いになるんだ
>斉天大聖という神仙で觔斗雲に乗るしライダー?
如意棒でランサーも良いぞ!
41無念Nameとしあき22/09/03(土)02:56:25No.1009105398+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://may.2chan.net/b/res/1009101565.htm [link]
42無念Nameとしあき22/09/03(土)02:58:33No.1009105620+
    1662141513039.jpg-(115787 B)
115787 B
>なんか元ネタというかそういう偉人がいるんだろうなーと思ってた
>小説の登場人物だったとは……
日本ではかつてテレビアニメにもなったんだぞ
アーサー王伝説もアニメなってたし昭和のテレビすごいな
43無念Nameとしあき22/09/03(土)03:04:49No.1009106264そうだねx2
知名度補正って事ではどこに行っても高そうなドン・キホーテ
44無念Nameとしあき22/09/03(土)03:07:21No.1009106528+
>太公望は六韜の著者なのも強いな
>鬼一法眼の秘伝アレがまさに太公望が記した書物だという
>さらに釣り人の代名詞としても定着してるわ、覆水盆に返らずも有名だわで
>あの糸目は日本人にとっては超有名な中国人と言っていい
封神演義自体はずっとマイナーだったのに
太公望由来のあれこれ有名だったのはちょっと不思議
45無念Nameとしあき22/09/03(土)03:14:57No.1009107224+
>如意棒でランサーも良いぞ!
如意棒で治水した禹王が次のグランドランサー何じゃねえかと思った
46無念Nameとしあき22/09/03(土)03:22:59No.1009107928+
むしろ日本では雑貨店の名前がオリジナルと思ってる人が多そうではある
世界の歴史に残るレベルでバカ売れした本なのに
47無念Nameとしあき22/09/03(土)03:26:22No.1009108201+
岩に釈迦が血を出したところから孫行者生まれたという話もあるから
無支奇と釈迦の間の子みたいなもんかもな
48無念Nameとしあき22/09/03(土)03:26:44No.1009108235+
>むしろ日本では雑貨店の名前がオリジナルと思ってる人が多そうではある
>世界の歴史に残るレベルでバカ売れした本なのに
ドン・キホーテの事やな
知名度で言うならモーツァルトもクソ高いと思う
少なくとも義務教育終えてて知らないやつおる?ってレベルかと
今でもトルコ行進曲なんて流れるしな
49無念Nameとしあき22/09/03(土)03:27:45No.1009108323+
>第三宝具の光帯って原罪の?だけどこれはソロモンのモノでも原罪の?でいいのかな
グランドキャスターソロモンとキャスターソロモンのステータス一致してるし本物も原罪のIなんだと思う
本来の形は元ネタ通り第二宝具とセットの天体魔術とかそこら辺で
アニムスフィアの家系も辿るとソロモン家系とかだったりしそう
50無念Nameとしあき22/09/03(土)03:30:19No.1009108505+
原罪(メロダック)とかギルが持ってたがティアマトという母を離れた罪だから原罪の?に当たるのかな
51無念Nameとしあき22/09/03(土)03:34:41No.1009108858+
悟空や秀吉ってこの先も出てきそうにない気がする
どっちもサルやな
52無念Nameとしあき22/09/03(土)03:38:22No.1009109127+
サル者は追わずなんやな
53無念Nameとしあき22/09/03(土)03:38:30No.1009109137+
>悟空や秀吉ってこの先も出てきそうにない気がする
>どっちもサルやな
孫行者の外縁と神の核は出てるし要素は結構出てるな
54無念Nameとしあき22/09/03(土)03:43:56No.1009109574+
ドン・キホーテではスペインの騎士物語のキャラ挙げてるけど
そっちのがマイナーになってる
アマディスデガウラとか
55無念Nameとしあき22/09/03(土)03:49:15No.1009109986+
ローランって無敵の身体がスキル化されてるけど
叙事詩の中では弱点破られてないから他のやつらより高位でもいいよなあ
56無念Nameとしあき22/09/03(土)03:49:50No.1009110035+
激安ショップ・ド・フラミンゴ41歳!
57無念Nameとしあき22/09/03(土)03:55:20No.1009110405+
>知名度で言うならモーツァルトもクソ高いと思う
>少なくとも義務教育終えてて知らないやつおる?ってレベルかと
>今でもトルコ行進曲なんて流れるしな
モーツァルトのせいでサリエリが無辜りまくってるからな
58無念Nameとしあき22/09/03(土)04:13:44No.1009111587+
ローラン…?誰だっけ…知らないなあ…
59無念Nameとしあき22/09/03(土)04:56:59No.1009113921+
>>太公望はキャスターになるんだろうか
>出てきたら冠位だと言ってたがそれも納得
>中華の元祖・軍師みたいな奴だから
>こいつより知名度として「上」の軍師候補って孫武ぐらいしかいない
>あと道術も徐福や張角より遥かに格上
封神演義由来の仙人では神格になるのでは?
60無念Nameとしあき22/09/03(土)05:10:13No.1009114575+
元始天尊は思想鍵紋の基盤にかかわるもんなんだろうけど
通天教主側はもろにガイア寄りの存在だよな
61無念Nameとしあき22/09/03(土)06:16:31No.1009118112+
シャルルマーニュ12勇士はどうなってるんだろうな
62無念Nameとしあき22/09/03(土)06:24:59No.1009118640+
テュルパン大司教は一人で敵陣で切られながら千回も斬りつけるからな
やばい
ローランの歌で活躍してるがオルランドのほうはそこそこか
63無念Nameとしあき22/09/03(土)06:33:00No.1009119222+
>ローランって無敵の身体がスキル化されてるけど
>叙事詩の中では弱点破られてないから他のやつらより高位でもいいよなあ
そんなこと言うとカイニスとかも同じだし
64無念Nameとしあき22/09/03(土)06:46:30No.1009120220+
>>>岩山から生まれた孫悟空はどういう扱いになるんだ
>>斉天大聖という神仙で?斗雲に乗るしライダー?
>如意棒でランサーも良いぞ!
オッスオラ…(星野そら声)
65無念Nameとしあき22/09/03(土)06:47:16No.1009120282+
>封神演義由来の仙人では神格になるのでは?
あっちの神は仙人より下扱い
66無念Nameとしあき22/09/03(土)07:03:30No.1009121855そうだねx1
    1662156210361.jpg-(98576 B)
98576 B
ドンキホーテを知るきっかけになったもの
67無念Nameとしあき22/09/03(土)07:42:15No.1009126389+
人王杉田はいつ来るんだよ…
何年待たす気だよ
68無念Nameとしあき22/09/03(土)07:49:36No.1009127323+
    1662158976322.png-(273295 B)
273295 B
スレ画の嫁さんは何故か名前が無い
69無念Nameとしあき22/09/03(土)07:56:59No.1009128400+
>スレ画の嫁さんは何故か名前が無い
宗教的にめんどくさい
70無念Nameとしあき22/09/03(土)07:59:47No.1009128827+
>>スレ画の嫁さんは何故か名前が無い
>宗教的にめんどくさい
このキャラだっけか? 絵師がどこかの専属になったからもうバリエーションが出せないのって
71無念Nameとしあき22/09/03(土)08:19:45No.1009132047+
>このキャラだっけか? 絵師がどこかの専属になったからもうバリエーションが出せないのって
専属じゃなくて絵師辞めた
72無念Nameとしあき22/09/03(土)08:27:44No.1009133406+
>専属じゃなくて絵師辞めた
そうなのかありがとう
そのレベルの人でも食えないモンなのかねぇ絵師って
73無念Nameとしあき22/09/03(土)08:28:26No.1009133512+
廃業には家庭の事情とか体調不良もあるからそこはなんとも
74無念Nameとしあき22/09/03(土)08:34:51No.1009134697+
別に絵師変えてやるでもいいしなあ
75無念Nameとしあき22/09/03(土)08:36:35No.1009135008+
>そんなこと言うとカイニスとかも同じだし
カイネウスは弱点がないから不死身あったのわすれちゃうな
76無念Nameとしあき22/09/03(土)08:37:25No.1009135175+
>>ドンキホーテは両方って感じやね、知名度は抜群だが
>フッフッフ!41歳!弟はロシナンテ!しか知らなかったわ……
>なんか元ネタというかそういう偉人がいるんだろうなーと思ってた
>小説の登場人物だったとは……
77無念Nameとしあき22/09/03(土)08:37:35No.1009135203+
黄老思想が中国だとでかいのかな
張角の太平道もその流れ出し
78無念Nameとしあき22/09/03(土)08:38:09No.1009135307+
孔子はどうなってんだろ
儒教はギリシャ哲人みたいなあつかいかな
79無念Nameとしあき22/09/03(土)08:40:37No.1009135787+
>ドンキホーテを知るきっかけになったもの
なぜか衣装が三国志風
なぜかサンチョはよそで怪傑ゾロみたいなやつのお供に
80無念Nameとしあき22/09/03(土)08:44:02No.1009136451そうだねx1
>孔子はどうなってんだろ
お隣がとてもうるさそうなのでやらない方が無難
81無念Nameとしあき22/09/03(土)08:47:00No.1009137058+
    1662162420124.jpg-(84828 B)
84828 B
>ドンキホーテを知るきっかけになったもの
82無念Nameとしあき22/09/03(土)09:04:10No.1009140471+
ドフラミンゴのフルネームは?
83無念Nameとしあき22/09/03(土)09:10:35No.1009141845そうだねx1
まだ初めたばっかだけどスレ画の印象はフレイザード
84無念Nameとしあき22/09/03(土)09:41:17No.1009149193+
ニキチッチは奥さんボディに旦那マインドとすると
あのワガママボディで男の感覚で動き回るとか情操教育によくないすぎる…
と言うかだからコヤンスカヤも痴女みたいになったのか?
85無念Nameとしあき22/09/03(土)09:50:31No.1009151898+
>ニキチッチは奥さんボディに旦那マインドとすると
>あのワガママボディで男の感覚で動き回るとか情操教育によくないすぎる…
>と言うかだからコヤンスカヤも痴女みたいになったのか?
コヤンはモデルのせいというか…
86無念Nameとしあき22/09/03(土)09:51:19No.1009152164+
としあきのお気に入りサーヴァントは?
87無念Nameとしあき22/09/03(土)09:59:29No.1009154425+
>驚安の殿堂しか知らなかったわ……
>なんか元ネタというかそういう偉人がいるんだろうなーと思ってた
>小説の登場人物だったとは……
ドンキホーテ知らなかったっていうのは結構レアだな
88無念Nameとしあき22/09/03(土)09:59:59No.1009154559+
今の若い人はドンキホーテ知らないのか
89無念Nameとしあき22/09/03(土)10:14:20No.1009158658+
びっくりドンキーと安さの殿堂がごっちゃになる
90無念Nameとしあき22/09/03(土)10:18:29No.1009159904+
>>孔子はどうなってんだろ
>お隣がとてもうるさそうなのでやらない方が無難
それもあって道術含めた思想鍵紋のなかにまじってそう
諸氏百家として

- GazouBBS + futaba-