2021年の音楽シーンを沸かせたボーイズグループといえば、「INI(アイエヌアイ)」だ。11月3日にリリースしたデビューシングル『A』が初週売上50.8万枚を記録、デビューシングルの初週売上で歴代5位という爆発的な売れ行きを見せ、圧倒的な人気を誇っている。メンバーは、サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』で競い合い、視聴者投票によって選ばれた11人――池﨑理人、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、許豊凡(シュウ フェンファン)、髙塚大夢、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅だ。新たなパフォーマンスが発表になるたび、SNSを席巻し、第63回日本レコード大賞で「最優秀新人賞」候補となる「新人賞」を受賞。
それもそのはず、パフォーマンスが圧巻で、ひと言でいって「ヤバい」のだ。
Penは、昨年の夏、韓国でデビュー準備を進めていたINIメンバーにインタビューした。そこで彼らが語っていたのは、グローバルボーイズグループとして舞台に立つ上で意識した、“世界”という壁の高さ。一人ひとりが磨き上げた結果が、いま目にしているダイナミックなパフォーマンスなのだ。Penの2021年12月号(2021年10月28日発売)で大反響を得たINI特集に続き、Pen Onlineではデビューにかけた思いと、デビューシングル『A』について、彼らの言葉を伝える。誌面とは異なる撮りおろしポートレートも掲載。彼らの表現力の豊かさに驚かされるはずだ。
1/7