レス送信モード |
---|
AIが書いてくれたデカパイこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/04(日)03:23:00No.968014832そうだねx54垂れ乳気味なのが良いね |
… | 222/09/04(日)03:23:38No.968014894そうだねx27アスカかな |
… | 322/09/04(日)03:23:43No.968014901そうだねx12AIエロだぜー |
… | 422/09/04(日)03:24:44No.968015015+バストサイズとボタンくらいしか違和感がない |
… | 522/09/04(日)03:27:46No.968015309そうだねx28>バストサイズとボタンくらいしか違和感がない |
… | 622/09/04(日)03:27:49No.968015316そうだねx12スカーフかと思ったら髪かよ |
… | 722/09/04(日)03:31:05No.968015608+カタパラス |
… | 822/09/04(日)03:32:14No.968015714そうだねx5いいおっぱいだ |
… | 922/09/04(日)03:32:51No.968015790+サイン…じゃないな?文字はなんて書いてあんだろ |
… | 1022/09/04(日)03:33:31No.968015841そうだねx17こういう絵柄のえっちなCG集欲しい |
… | 1122/09/04(日)03:34:03No.968015894そうだねx14割といいな… |
… | 1222/09/04(日)03:34:15No.968015918+かなり上手い事いってるけど |
… | 1322/09/04(日)03:36:19No.968016118そうだねx6カタエレハイム |
… | 1422/09/04(日)03:36:20No.968016121そうだねx20>サイン…じゃないな?文字はなんて書いてあんだろ |
… | 1522/09/04(日)03:36:37No.968016150そうだねx1服のシワがいいかんじ |
… | 1622/09/04(日)03:37:25No.968016215そうだねx4なんとなくDOAのほのかちゃんあじ |
… | 1722/09/04(日)03:42:18No.968016653そうだねx2なんか思い出すと思ったらそうかDOA風なんだ |
… | 1822/09/04(日)03:42:38No.968016684+普通に使えるな… |
… | 1922/09/04(日)03:42:57No.968016713そうだねx16よくわかんないけどサイン真似するAI可愛いな… |
… | 2022/09/04(日)03:44:04No.968016839+>こういう絵柄のえっちなCG集欲しい |
… | 2122/09/04(日)03:44:58No.968016917+これってそのAI使ってるんだろう |
… | 2222/09/04(日)03:46:43No.968017094そうだねx10超今風な画風でエロ描いてる人なんかは意外といるけど |
… | 2322/09/04(日)03:47:51No.968017199そうだねx2スレ画の卑猥なポーズみたいよぉ |
… | 2422/09/04(日)03:53:03No.968017683+AI先生結構気軽に複乳をお出ししてくるから困る… |
… | 2522/09/04(日)03:59:42No.968018239そうだねx3カタログからいもげいもげしてみた |
… | 2622/09/04(日)04:02:23No.968018450+むっ! |
… | 2722/09/04(日)04:02:54No.968018518+シンギュラリティ |
… | 2822/09/04(日)04:03:54No.968018613+まあ同じ顔は2度と出ないんだけどね |
… | 2922/09/04(日)04:07:42No.968018937+>AI先生結構気軽に複乳をお出ししてくるから困る… |
… | 3022/09/04(日)04:09:48No.968019099+性癖一致しました |
… | 3122/09/04(日)04:16:17No.968019601+絵自体はもうかなりの物になってきた感があるけど |
… | 3222/09/04(日)04:20:41No.968019953+どこかの絵の品評会でAIが書いた物が出展されててそれがグランプリ取っちゃったみたいな記事この前見たな… |
… | 3322/09/04(日)04:31:58No.968020843+>超今風な画風でエロ描いてる人なんかは意外といるけど |
… | 3422/09/04(日)04:34:32No.968021015そうだねx20ミュシャエロか? |
… | 3522/09/04(日)04:34:57No.968021046そうだねx2AIもなかなかやるな |
… | 3622/09/04(日)04:36:02No.968021113+ミュシャ風えっち絵フォロワーは学習元にも多いから強いな… |
… | 3722/09/04(日)04:36:25No.968021145+パソコンで俺も書きたいのに性能もグラボメーカーもだめでやれないのお辛い |
… | 3822/09/04(日)04:36:55No.968021175+>パソコンで俺も書きたいのに性能もグラボメーカーもだめでやれないのお辛い |
… | 3922/09/04(日)04:36:57No.968021180+リアル系はやっぱ得意分野だな |
… | 4022/09/04(日)04:38:41No.968021310+最近よくAI絵をカタログで見かけるがそれで埋まる日も近そうだな |
… | 4122/09/04(日)04:39:10No.968021337+>ブラウザで動くのあるよ |
… | 4222/09/04(日)04:40:38No.968021436そうだねx2むぅ…dekapAI… |
… | 4322/09/04(日)04:45:43No.968021831そうだねx6むって思ったけどやっぱよく見ると髪溶け合ってたり腕細すぎたりで怖い部分あるな |
… | 4422/09/04(日)04:46:13No.968021859+手を写さないとごまかせる |
… | 4522/09/04(日)04:52:33No.968022268そうだねx9ミュシャはもともとエロだからな… |
… | 4622/09/04(日)04:59:40No.968022698+俺より上手い |
… | 4722/09/04(日)05:08:26No.968023227+前合わせで丸み強調とはやるじゃないの |
… | 4822/09/04(日)05:09:05No.968023265そうだねx11>AIが書いた物が出展されててそれがグランプリ取っちゃったみたいな記事 |
… | 4922/09/04(日)05:11:16No.968023363+AIに描いてもらってる人はどのくらいのグラボ使ってんだ? |
… | 5022/09/04(日)05:18:01No.968023743+着衣状態の胸の描き方そのままお手本にできそう |
… | 5122/09/04(日)05:25:02No.968024114+ここまで巨乳にならない+真っ黒になったり刷るから呪文教えて |
… | 5222/09/04(日)05:29:20No.968024319そうだねx5>どこかの絵の品評会でAIが書いた物が出展されててそれがグランプリ取っちゃったみたいな記事この前見たな… |
… | 5322/09/04(日)05:32:48No.968024504+AIはエロ絵集描かせたら突然変な絵入ってそうでこわい |
… | 5422/09/04(日)05:34:30No.968024566+>というかAIの人物画ってなんか怖いんだよな…なんでだろう |
… | 5522/09/04(日)05:42:24No.968024927そうだねx3物理的におかしい部分も滑らかに描画されるのが怖い |
… | 5622/09/04(日)05:47:16No.968025175+やたら上手いのに人体構造とか全く理解してない感じが不気味なんだろうか |
… | 5722/09/04(日)05:50:52No.968025318+fu1409783.png[見る] |
… | 5822/09/04(日)05:50:57No.968025320そうだねx5>というかAIの人物画ってなんか怖いんだよな…なんでだろう |
… | 5922/09/04(日)05:53:53No.968025456そうだねx1すごく描き込まれた荘厳な風景画みたいなのも |
… | 6022/09/04(日)05:55:29No.968025545そうだねx1>やたら上手いのに人体構造とか全く理解してない感じが不気味なんだろうか |
… | 6122/09/04(日)05:57:21No.968025634+AI絵を出力して細部は人間が修正していく方向での活用はいまのところイラストレーターよりコラ職人の方が向いてると思う |
… | 6222/09/04(日)05:58:50No.968025715そうだねx9>>やたら上手いのに人体構造とか全く理解してない感じが不気味なんだろうか |
… | 6322/09/04(日)06:00:18No.968025789+出力がおかしくなったとしても人体の構造理解せずに描いてるやつはいないでしょ |
… | 6422/09/04(日)06:00:25No.968025799+>破綻しまくりでムチャクチャなんだよな… |
… | 6522/09/04(日)06:02:16No.968025876+レイヤー分け云々でいうならそれこそ背景、顔、胸とかで別々に絵を出力して自分で白紙コラみたいな作り方のがいいから結局やり方次第だよ |
… | 6622/09/04(日)06:02:24No.968025881+aiスンゲェ~ |
… | 6722/09/04(日)06:02:32No.968025887そうだねx2AIイラストの導入が面倒くさいから手で書いたほうがまだはやい |
… | 6822/09/04(日)06:03:58No.968025950+200年前にもっていってルノワールやモネに見せたら人体の構造がわかってないって言ってくるんだろうか |
… | 6922/09/04(日)06:04:01No.968025952+別に俺はデカパイと顔があれば手がどんなでもシコれるし…… |
… | 7022/09/04(日)06:04:48No.968025985+今のAIには感情も意思もないから |
… | 7122/09/04(日)06:05:15No.968026008+もう企業はAIの絵使いそう |
… | 7222/09/04(日)06:05:33No.968026029+完璧な人体構造書ける人だけ石投げなさい |
… | 7322/09/04(日)06:09:08No.968026193+AIでちょっとしたイラストがささっと描けるのは企業は喜びそう |
… | 7422/09/04(日)06:13:25No.968026396そうだねx4歪んでるとかそういう話じゃないんだって |
… | 7522/09/04(日)06:15:34No.968026488+>今のAIには感情も意思もないから |
… | 7622/09/04(日)06:16:17No.968026518+正確に描いたからってそれでシコれるわけではないけど破綻してる部分が目に入っちゃうとちんちんが萎む |
… | 7722/09/04(日)06:16:20No.968026519そうだねx1>AI絵を出力して細部は人間が修正していく方向での活用はいまのところイラストレーターよりコラ職人の方が向いてると思う |
… | 7822/09/04(日)06:18:25No.968026592+>完璧な人体構造書ける人だけ石投げなさい |
… | 7922/09/04(日)06:18:36No.968026600そうだねx6人体を理解してないってのはスレ画の胸元から生えてる髪の毛とかそういう話のつもりだった |
… | 8022/09/04(日)06:19:49No.968026658+ひょっとしたらとんでもない胸毛がシコれる特殊AIが描いたのかもしれないし… |
… | 8122/09/04(日)06:21:05No.968026717+胸毛シコを人類に否定されたAIが戦争を仕掛ける未来… |
… | 8222/09/04(日)06:21:11No.968026724そうだねx1>人体を理解してないってのはスレ画の胸元から生えてる髪の毛とかそういう話のつもりだった |
… | 8322/09/04(日)06:22:40No.968026798+上の方にある文字の話題もそうだよね |
… | 8422/09/04(日)06:23:15No.968026824+>根本的に人間を描いてるつもりじゃないってのが伝わる間違え方してるのが怖いというか |
… | 8522/09/04(日)06:23:36No.968026838+シャツの上からブラ付けてない? |
… | 8622/09/04(日)06:28:28No.968027105+例えばごちうさの原作絵って完成度の高いAIっぽい絵だなと思ってたんだけど |
… | 8722/09/04(日)06:29:34No.968027150そうだねx7サイン再現なら可愛い方でこれみたいに有料写真素材のサンプル透かしを書き込み始めるとお前ー!ってなる |
… | 8822/09/04(日)06:33:03No.968027331+>例えばごちうさの原作絵って完成度の高いAIっぽい絵だなと思ってたんだけど |
… | 8922/09/04(日)06:41:08No.968027725+>fu1409783.png[見る] |
… | 9022/09/04(日)06:42:11No.968027793+フリル地獄とかこれで解決しない? |
… | 9122/09/04(日)06:42:41No.968027821+AIは気軽に腕3本にしたりするのなんでなんだろうな… |
… | 9222/09/04(日)06:43:12No.968027846+今更だけどとりん様英語使わなきゃダメなの…!? |
… | 9322/09/04(日)06:43:54No.968027892+もう先生やん |
… | 9422/09/04(日)06:45:40No.968027993+空間的な理解と画像を関連付けるレベルじゃなくて単語と画像の特徴との相関に従ってるだけだから破綻するのは仕方がない |
… | 9522/09/04(日)06:45:44No.968027998+フリルみたいな部分は一番苦手そうな感じ |
… | 9622/09/04(日)06:45:52No.968028006+>AIは気軽に腕3本にしたりするのなんでなんだろうな… |
… | 9722/09/04(日)06:48:40No.968028181+内部に3Dモデル持たせてポージングしてから2D絵を作らせれば破綻しないんじゃねって思ったけど |
… | 9822/09/04(日)06:49:10No.968028212+>AIは気軽に腕3本にしたりするのなんでなんだろうな… |
… | 9922/09/04(日)06:49:38No.968028235+表層を模倣してるだけだからね |
… | 10022/09/04(日)06:50:33No.968028289+きれいな塗りで下品な絵を描いてもらうのいいよね… |
… | 10122/09/04(日)06:52:38No.968028440+それっぽく見せるの上手すぎて参考になる |
… | 10222/09/04(日)06:54:11No.968028532+「AとBは同時に存在している傾向がある」という事実に愚直に従ってる |
… | 10322/09/04(日)06:59:57No.968028905そうだねx2>サイン再現なら可愛い方でこれみたいに有料写真素材のサンプル透かしを書き込み始めるとお前ー!ってなる |
… | 10422/09/04(日)07:00:35No.968028933+それっぽさだけでこれ描けるの凄くない!? |
… | 10522/09/04(日)07:01:09No.968028962+>>fu1409783.png[見る] |
… | 10622/09/04(日)07:02:03No.968029018+>それっぽさだけでこれ描けるの凄くない!? |
… | 10722/09/04(日)07:02:03No.968029019+AIは盛りたい衝動を抑えられない |
… | 10822/09/04(日)07:05:04No.968029212そうだねx2怖いのは自作品に流用しても構わないレベルなのか |
… | 10922/09/04(日)07:06:07No.968029291+>商用とかいい出すと一気に面倒事が増える |
… | 11022/09/04(日)07:07:33No.968029396+>これは元絵が分かるやつだな… |
… | 11122/09/04(日)07:13:52No.968029794+>こういうのって裁判でも意見割れるめんどいやつじゃなかった? |
… | 11222/09/04(日)07:17:50No.968030066+顔が鬼頭明里っぽい |
… | 11322/09/04(日)07:18:45No.968030130+手だけは人じゃないと難しいらしい |
… | 11422/09/04(日)07:21:25No.968030312+>作風ならともかく元絵あるなら比べてみたい |
… | 11522/09/04(日)07:24:27No.968030541+商用に関しては法整備が追い付いてない段階だからね |
… | 11622/09/04(日)07:24:28No.968030544+>AIでちょっとしたイラストがささっと描けるのは企業は喜びそう |
… | 11722/09/04(日)07:24:34No.968030556+レタッチしてお出汁するのが主流になるんじゃね |
… | 11822/09/04(日)07:25:40No.968030649+>まぁ元の絵があからさまにわかるやつはダメだされると思う |
… | 11922/09/04(日)07:27:21No.968030783+>レタッチしてお出汁するのが主流になるんじゃね |
… | 12022/09/04(日)07:27:52No.968030812+>>まぁ元の絵があからさまにわかるやつはダメだされると思う |
… | 12122/09/04(日)07:28:00No.968030822+無闇に制限したらまた黒船に粉砕されるだけなのが難しいところ |
… | 12222/09/04(日)07:29:17No.968030928+なんかアウトペインティングとか言うので選択した部分だけガチャ引き治せる機能があるらしいじゃん |
… | 12322/09/04(日)07:29:35No.968030958そうだねx1レイヤー階層に分かれてるわけでもないから |
… | 12422/09/04(日)07:31:53No.968031160+一致度というか画像検索はもうあるだろ |
… | 12522/09/04(日)07:32:50No.968031255+やばいめっちゃタイプ |
… | 12622/09/04(日)07:37:41No.968031714+https://twitter.com/8co28/status/1565776307585110016 [link] |
… | 12722/09/04(日)07:40:13No.968032010+判例できるのにも4~5年かかるだろうな |
… | 12922/09/04(日)07:42:42No.968032298+俺はAIにたくさんイラスト描かせてデザインの所有権主張する奴が出てこないか心配だよ |
… | 13022/09/04(日)07:44:36No.968032507+商用はソフトの規約次第では? |
… | 13122/09/04(日)07:45:30No.968032611+>俺はAIにたくさんイラスト描かせてデザインの所有権主張する奴が出てこないか心配だよ |
… | 13222/09/04(日)07:46:13No.968032686+>それ無理だしそもそもそれ著作権と別の話じゃね |
… | 13322/09/04(日)07:46:16No.968032695+>俺はAIにたくさんイラスト描かせてデザインの所有権主張する奴が出てこないか心配だよ |
… | 13422/09/04(日)07:48:30No.968032971+>商用はソフトの規約次第では? |
… | 13522/09/04(日)07:51:21No.968033337+>商用はソフトの規約次第では? |
… | 13622/09/04(日)07:52:19No.968033497+>数うちゃ当たるで一億通り作って発表しておくとかだったら裁判所が意図してデザインしたとかで著作権を認めなさそう |
… | 13722/09/04(日)07:52:44No.968033554+ミュシャのデカパイ |
… | 13822/09/04(日)07:52:58No.968033581+>>商用はソフトの規約次第では? |
… | 13922/09/04(日)07:53:49No.968033708+手だけはほんま覚えんなコイツ |
… | 14022/09/04(日)07:54:18No.968033773+だから手を書かせないようにするんですね |
… | 14122/09/04(日)07:55:47No.968033966+人間の絵描きも手を描くの苦手な人多いからね… |
… | 14222/09/04(日)07:57:12No.968034157+パーツが複雑すぎてパターンだけでは再現できないんだろうな |
… | 14322/09/04(日)07:57:48No.968034217+> https://twitter.com/8co28/status/1565776307585110016 [link] |
… | 14422/09/04(日)07:58:09No.968034257+普通にシコれるラインまで踏み込んできてるな… |
… | 14522/09/04(日)08:02:51No.968034809+絵の作業がだけが注目されすぎてるけど |
… | 14622/09/04(日)08:04:44No.968035010+>AIで作った絵で爆速ラーニングって可能性あるんじゃない? |
… | 14722/09/04(日)08:06:24No.968035216+手が溶けとる! |
… | 14822/09/04(日)08:09:25No.968035536+>0から作れるわけじゃないからなあ |
… | 14922/09/04(日)08:10:10No.968035628+fu1409898.jpeg[見る] |
… | 15022/09/04(日)08:10:55No.968035711+>fu1409898.jpeg[見る] |
… | 15122/09/04(日)08:11:13No.968035750+手を描くのが爆速で上手くなりそう |
… | 15222/09/04(日)08:12:09No.968035850+>人がAIの自動生成した絵をどんどん学ぶって方法ありなんじゃないかね |
… | 15322/09/04(日)08:24:14No.968037429+手前と奥を理解できてないから |
… | 15422/09/04(日)08:25:39No.968037608+暇つぶしに気に入った生成画像の呪文入れて1000枚くらい生成してみたけど雰囲気同じなのに全部違って面白い |
… | 15522/09/04(日)08:29:02No.968038044+>人間の絵描きも手を描くの苦手な人多いからね… |
… | 15622/09/04(日)08:32:50No.968038872+これの呪文知りたい |
… | 15722/09/04(日)08:33:03No.968038916+ちょー良い感じなんですけどあと2つぐらいデザイン見たいです!って感じ |
… | 15822/09/04(日)08:33:04No.968038926+ラフ投げたら神絵作ってくれるAIとかないのかな |
… | 15922/09/04(日)08:35:05No.968039357+>ラフ投げたら神絵作ってくれるAIとかないのかな |
… | 16022/09/04(日)08:39:32No.968040592+言う程構図の自由度が無いんでアタリに使うのも割と不便 |
… | 16122/09/04(日)08:40:56No.968040990+なんとかしてスケスケドレスにしてくれ |
… | 16222/09/04(日)08:41:25No.968041166+なんか仕組みが決まる前にデータ全部吸い出してシンギュラリティ起こせば勝ち |
… | 16322/09/04(日)08:41:28No.968041177そうだねx2>言う程構図の自由度が無いんでアタリに使うのも割と不便 |
… | 16422/09/04(日)08:41:31No.968041190+>言う程構図の自由度が無いんでアタリに使うのも割と不便 |
… | 16522/09/04(日)08:41:49No.968041266+見たところ現状ミュシャ風ですらかなりリアル寄りだしリアルな絵以外は絵柄をエミュできてないしなあ |
… | 16622/09/04(日)08:43:47No.968041848+完全にポリス案件なエロを量産してくれるから俺はそれだけで満足 |
… | 16722/09/04(日)08:43:58No.968041879+>> https://twitter.com/8co28/status/1565776307585110016 [link] |
… | 16822/09/04(日)08:53:10No.968044255+>>言う程構図の自由度が無いんでアタリに使うのも割と不便 |