[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662225575906.jpg-(1520780 B)
1520780 B無念Nameとしあき22/09/04(日)02:19:35No.1009496697そうだねx4 10:51頃消えます
アニメ化の際、制作会社でハズレ引いた作者ってどんな気持ちになるんだろう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/04(日)02:20:46No.1009496924そうだねx31
ひでえなNAZは
2無念Nameとしあき22/09/04(日)02:22:38No.1009497294そうだねx6
デンドロまでこことは
3無念Nameとしあき22/09/04(日)02:24:06No.1009497596そうだねx16
打率0割スタジオなのか
4無念Nameとしあき22/09/04(日)02:26:27No.1009498078そうだねx10
正直困太
5無念Nameとしあき22/09/04(日)02:27:13No.1009498254そうだねx13
貼られた動画より漫画の絵の方が動いてることがよくある会社
6無念Nameとしあき22/09/04(日)02:28:13No.1009498453そうだねx11
右上の作者は最初は喜んでたのにアニメが進むうちに触れなくなっていってなんか可哀想だったな
7無念Nameとしあき22/09/04(日)02:28:55No.1009498570そうだねx6
デンドロは挿絵とコミカライズガチャは当たり引いたやろうが
8無念Nameとしあき22/09/04(日)02:30:54No.1009498920そうだねx6
    1662226254871.jpg-(1161156 B)
1161156 B
>アニメ化の際、制作会社でハズレ引いた作者ってどんな気持ちになるんだろう?
そりゃおめえ…ショックだろ…
画像は自分の作品が第一話から崩壊してた人を描いたアニメ
9無念Nameとしあき22/09/04(日)02:34:22No.1009499620そうだねx10
IDとデンドロ同じクールでやってて自社製のIDだけ評価高かった印象
10無念Nameとしあき22/09/04(日)02:34:53No.1009499717+
左下は平成最後の伝説
11無念Nameとしあき22/09/04(日)02:36:02No.1009499930そうだねx13
いもいもは一周して地位を築いたのがすごいな…
12無念Nameとしあき22/09/04(日)02:36:49No.1009500069+
過去一時期駄目な方が多い時期あって
今はだいぶマシなのと両極端って感じ
13無念Nameとしあき22/09/04(日)02:37:36No.1009500241そうだねx1
ハズレアニメの円盤の付録の特典小説とか書かされるラノベ作者の心境も知りたいです
14無念Nameとしあき22/09/04(日)02:39:41No.1009500610そうだねx2
イドの続編やってほしそす
15無念Nameとしあき22/09/04(日)02:40:09No.1009500701そうだねx1
特典小説商法ってその分本筋も書くの遅れるだろうし作者の負担かなり大きいだろうし微妙よな
自分で特典小説書きたいっていうなら別だけどそんな作者はたぶん少ないだろうし
16無念Nameとしあき22/09/04(日)02:40:34No.1009500774そうだねx27
    1662226834383.jpg-(27901 B)
27901 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき22/09/04(日)02:40:54No.1009500824+
いもいもはシスプリや監督自らと崩壊以外も話題性あったがさみだれは…
18無念Nameとしあき22/09/04(日)02:42:43No.1009501152そうだねx4
やはり完パケ納品・・・!
完パケ納品は全てを解決する・・・!
19無念Nameとしあき22/09/04(日)02:45:25No.1009501612+
さみだれ録画したまま放置してたけどここだったのか…
さっさと見て消すか
20無念Nameとしあき22/09/04(日)02:46:11No.1009501763そうだねx3
笑かしに来てるだろ犬は
21無念Nameとしあき22/09/04(日)02:48:19No.1009502130そうだねx11
>さみだれ録画したまま放置してたけどここだったのか…
>さっさと見て消すか
さみだれ犬は円盤だと消えてるかもしれないぞ早まるな
22無念Nameとしあき22/09/04(日)02:49:44No.1009502376そうだねx7
>さみだれ犬は円盤だと消えてるかもしれないぞ早まるな
円盤売るの?
23無念Nameとしあき22/09/04(日)02:50:40No.1009502530+
何でこんなに突き抜けてへたくそなん?
24無念Nameとしあき22/09/04(日)02:52:49No.1009502928そうだねx2
>>さみだれ犬は円盤だと消えてるかもしれないぞ早まるな
>円盤売るの?
1巻の定価22,000円で全4巻だから実質BOXみたいなもんだね
25無念Nameとしあき22/09/04(日)02:54:01No.1009503126+
イドもNAZなんだな
26無念Nameとしあき22/09/04(日)02:57:43No.1009503764そうだねx15
>No.1009502928
何でそんな強気の価格で売ってるんだ・・・
27無念Nameとしあき22/09/04(日)02:57:49No.1009503786そうだねx2
イドとかアンゴルモアとかたまに作りつつゴミを生産してるイメージ
28無念Nameとしあき22/09/04(日)03:00:14No.1009504153+
>何でそんな強気の価格で売ってるんだ・・・
2クールアニメの4分割だから6話入りなんだよね
2話入りのソフトの3倍の価格と考えりゃまあぼちぼちだけど犬を思えば高い
29無念Nameとしあき22/09/04(日)03:02:00No.1009504425そうだねx6
え、2クールなの?
30無念Nameとしあき22/09/04(日)03:05:17No.1009504875そうだねx3
6話入りでも悪趣味なマニアしか買わんよ…
31無念Nameとしあき22/09/04(日)03:08:36No.1009505340そうだねx6
>イドもNAZなんだな
そうなのか…普通に面白かったなイドは
32無念Nameとしあき22/09/04(日)03:12:42No.1009505920そうだねx4
詳しくないから適当に言うけどハズレ引いた作品って元々面白くもないし期待されてないから適当なとこしか請け負ってくれないんじゃないの
33無念Nameとしあき22/09/04(日)03:13:30No.1009506031+
イドは作画崩壊も別段なかったよな
その気になれば良作は作れるんだろう
34無念Nameとしあき22/09/04(日)03:14:20No.1009506128+
スタジオディーンはアクションが売りの作品を手掛けるのやめて!
35無念Nameとしあき22/09/04(日)03:15:04No.1009506220そうだねx3
基本的に外注へブン投げる会社だから予算次第なんじゃない?
36無念Nameとしあき22/09/04(日)03:16:07No.1009506362+
ルミナスもこれまでウィッチーズと関わりがなかったシャフトが制作だし
実際に作ってる人たちとは別に交渉事とか窓口業務とかを預かってる形なのかも
37無念Nameとしあき22/09/04(日)03:17:03No.1009506483+
>詳しくないから適当に言うけどハズレ引いた作品って元々面白くもないし期待されてないから適当なとこしか請け負ってくれないんじゃないの
五等分とか東リベみたいにメジャーな売れ線作品でも制作ガチャハズレという質悪いアニメ化されていたから
38無念Nameとしあき22/09/04(日)03:20:40No.1009506930そうだねx20
詳しくないとか防御線張りつつ原作のせいにしようとするその性根邪悪すぎる
アニメガチャ引き損ねたら全て原作が悪い事になるのか…
39無念Nameとしあき22/09/04(日)03:24:57No.1009507411そうだねx10
アニメスタジオが増え過ぎなんだよなぁ…
アニメーターや外注先の数には限りがあって取り合いになるんだからそりゃ人手を確保できなかったところは死ぬしかない
40無念Nameとしあき22/09/04(日)03:26:46No.1009507635+
来期のENGIどうなることやら
41無念Nameとしあき22/09/04(日)03:27:07No.1009507678+
制作側から作らせてほしいって言ってきてok出したわしかわみたいなのもあるし
42無念Nameとしあき22/09/04(日)03:28:11No.1009507786+
>イドは作画崩壊も別段なかったよな
>その気になれば良作は作れるんだろう
幸か不幸か元請けのデンドロと同じクールだったからデンドロの予算横流ししてるだろとか酷い言われようだった
43無念Nameとしあき22/09/04(日)03:28:59No.1009507874+
腕のいいスタッフも一緒に連れてくる監督もいるからなぁ
44無念Nameとしあき22/09/04(日)03:31:49No.1009508178そうだねx1
>来期のENGIどうなることやら
既に1本11月スタートの全8話なんて妙な事に……
まぁアレは仕事遅い癖に何でも自分でやりたがる原作者が
ちっとも脚本上げて来ないからじゃないかなんて噂もあるようだが
45無念Nameとしあき22/09/04(日)03:32:32No.1009508254そうだねx3
>アニメーターや外注先の数には限りがあって取り合いになるんだからそりゃ人手を確保できなかったところは死
地道に人材育成をしている京アニが強いわけだ
46無念Nameとしあき22/09/04(日)03:33:35No.1009508364そうだねx1
デンドロはアニメがアレで原作の売上も下降したみたいな話だしアニメスタッフは作者に土下座してもいいだろ
47無念Nameとしあき22/09/04(日)03:46:32No.1009509616+
>No.1009503786
さみだれとくらべるとアンゴルモアは奇跡でも起きたのかって感じだ
48無念Nameとしあき22/09/04(日)03:48:15No.1009509749そうだねx2
>五等分とか東リベみたいにメジャーな売れ線作品でも制作ガチャハズレという質悪いアニメ化されていたから
東リベはそもそもアニメ化ブーストが予想以上にかかったから
後から見たらもっと質高いところに頼んでおけばってなるけど
49無念Nameとしあき22/09/04(日)04:02:36No.1009510951そうだねx5
ロゴが土下座してるAAみたい
50無念Nameとしあき22/09/04(日)04:26:26No.1009512684+
右上は兄貴が主人公の方が絶対面白いだろ
51無念Nameとしあき22/09/04(日)04:28:47No.1009512833+
SAOやホライゾンの作者とかはアニメ放映権時Twitterでめっちゃ元気だったな
52無念Nameとしあき22/09/04(日)04:42:12No.1009513609そうだねx1
さみだれ犬がいもいもちゃんになれなかった理由
53無念Nameとしあき22/09/04(日)05:01:37No.1009514552そうだねx6
当たり引けた作品の原作者はよくリアタイ実況参加してたりする
外した場合当たり障りのないコメントだけになるの見るとほんとかわいそう
54無念Nameとしあき22/09/04(日)05:12:32No.1009515080そうだねx1
>詳しくないとか防御線張りつつ原作のせいにしようとするその性根邪悪すぎる
>アニメガチャ引き損ねたら全て原作が悪い事になるのか…
としあきに限らず最近こういう主張する奴はよく見る
特になろうとかジャンルの時点でバイアスがかかりやすい作品だと尚更
55無念Nameとしあき22/09/04(日)05:22:30No.1009515510+
>画像は自分の作品が第一話から崩壊してた人を描いたアニメ
なんて作品?
56無念Nameとしあき22/09/04(日)05:30:34No.1009515913+
受注納品さえできれば一切質も実務者の状態も顧みないってなかなか悪徳だけど
生き残ってるからには需要があるんだろうな
57無念Nameとしあき22/09/04(日)05:31:13No.1009515958+
>当たり引けた作品の原作者はよくリアタイ実況参加してたりする
>外した場合当たり障りのないコメントだけになるの見るとほんとかわいそう
話題にすらしなくなる(したくない)作者もいたね
58無念Nameとしあき22/09/04(日)05:33:20No.1009516048+
異世界おじさんの所のアニメ会社は独立してテレビアニメ1作目なだよな…
59無念Nameとしあき22/09/04(日)05:40:02No.1009516369そうだねx13
    1662237602323.jpg-(257305 B)
257305 B
スタッフガチャが外れだったアニメと言えばこれを思い出す
とにかくキャラデザを何とかして欲しかった
ほぼ同時に同じチャンピオンからアニメ化したイカ娘は
文句なしのアニメ化だっただけに外れ引いた感が激しい
60無念Nameとしあき22/09/04(日)05:47:59No.1009516774そうだねx1
>なんて作品?
横からだけど「妹さえいればいい」じゃないかな
61無念Nameとしあき22/09/04(日)05:54:17No.1009517136そうだねx19
みつどもえは面白かったから別に・・・
62無念Nameとしあき22/09/04(日)06:14:55No.1009518490+
百瀬という物書き兼プロデューサーがいる限り
ハズレを作り続ける
63無念Nameとしあき22/09/04(日)06:17:52No.1009518722そうだねx2
>みつどもえは面白かったから別に・・・
デザインも原作とはちょっと方向性が違ったけどこれはこれでムチムチでエロ可愛かった
64無念Nameとしあき22/09/04(日)06:20:04No.1009518892+
マギア・ドラグリエ 「いもいもの手柄全部持って行かれてる」
65無念Nameとしあき22/09/04(日)06:22:56No.1009519104そうだねx3
>やはり完パケ納品・・・!
>完パケ納品は全てを解決する・・・!
完パケ=高クオリティではないよ
66無念Nameとしあき22/09/04(日)06:23:06No.1009519120そうだねx1
ハルフィルムとかのクオリティ高いところが潰れて変なのが生き残ってるのがよくわからん業界
67無念Nameとしあき22/09/04(日)06:28:28No.1009519533そうだねx2
ハルフィルムメーカーは吸収合併しただけだし潰れたのとは違うんじゃねーの
68無念Nameとしあき22/09/04(日)06:35:12No.1009520073+
>スタッフガチャが外れだったアニメと言えばこれを思い出す
>とにかくキャラデザを何とかして欲しかった
>ほぼ同時に同じチャンピオンからアニメ化したイカ娘は
>文句なしのアニメ化だっただけに外れ引いた感が激しい
それの監督
監督作品としては3本目で前作はみなみけ、次作はゆるゆりっていう中々の経歴なだけにみつどもえだけ明らかに犠牲になってるよなぁ
シリーズ構成と音楽まで一緒なのに
69無念Nameとしあき22/09/04(日)06:44:34No.1009520887そうだねx4
>詳しくないから適当に言うけどハズレ引いた作品って元々面白くもないし期待されてないから適当なとこしか請け負ってくれないんじゃないの
つまり2回もゴミ アニメだった封神演義は相当ゴミ 漫画だと言いたいのか
70無念Nameとしあき22/09/04(日)06:50:30No.1009521452+
>ハルフィルムとかのクオリティ高いところが潰れて変なのが生き残ってるのがよくわからん業界
ハルは元スタッフが宗教やべぇって後から漏らしてたからな・・・
71無念Nameとしあき22/09/04(日)06:52:06No.1009521603+
>来期のENGIどうなることやら
言うほど作画酷いとか納期悪いっていう印象ないけどなんかとしあき評悪くなってる理由知りたい
72無念Nameとしあき22/09/04(日)06:52:24No.1009521639+
>つまり2回もゴミ アニメだった封神演義は相当ゴミ 漫画だと言いたいのか
>ゴミ アニメ
>ゴミ 漫画
なにその空白
73無念Nameとしあき22/09/04(日)06:53:45No.1009521760そうだねx6
    1662242025921.jpg-(86719 B)
86719 B
>>来期のENGIどうなることやら
>言うほど作画酷いとか納期悪いっていう印象ないけどなんかとしあき評悪くなってる理由知りたい
いやこれすごい糞アニメだったし
74無念Nameとしあき22/09/04(日)06:56:17No.1009521953そうだねx6
>>>来期のENGIどうなることやら
>>言うほど作画酷いとか納期悪いっていう印象ないけどなんかとしあき評悪くなってる理由知りたい
>いやこれすごい糞アニメだったし
まぁキャラデザはしょうがないけど原作を丁寧にアニメ化はしてたんよ
75無念Nameとしあき22/09/04(日)07:05:29No.1009522833そうだねx1
>>やはり完パケ納品・・・!
>>完パケ納品は全てを解決する・・・!
>完パケ=高クオリティではないよ
ネトフリ見るにいくら金を出せるかどうかだよな
低予算じゃ作画崩壊して当たり前
76無念Nameとしあき22/09/04(日)07:08:27No.1009523110そうだねx1
完パケ言うても余裕あるスケジュールで作れるわけじゃないからな…
77無念Nameとしあき22/09/04(日)07:11:24No.1009523431そうだねx3
ネトフリも今は予算減らされているのに完パケ制限そのままで旨味が少ないとか聞いたな
78無念Nameとしあき22/09/04(日)07:14:11No.1009523718+
完パケは完成までの製作費持ち出しがほとんどだから
会社に地力がないと無理
79無念Nameとしあき22/09/04(日)07:14:36No.1009523767そうだねx2
ネトフリなんて初期から7seedsとか低品質だったのにさらに予算減ったの…
80無念Nameとしあき22/09/04(日)07:19:09No.1009524240+
>ネトフリも今は予算減らされているのに完パケ制限そのままで旨味が少ないとか聞いたな
そうなのか
スプリガンとか出来良かったと思ったのにな
81無念Nameとしあき22/09/04(日)07:23:53No.1009524785+
>そうなのか
>スプリガンとか出来良かったと思ったのにな
聞いたなとかの情報だから話半分で聞いといたほうが良い
82無念Nameとしあき22/09/04(日)07:24:52No.1009524919+
>マギア・ドラグリエ 「いもいもの手柄全部持って行かれてる」
やらかして社長もう別の場所で仕事してるよね
83無念Nameとしあき22/09/04(日)07:27:35No.1009525245+
>そりゃおめえ…ショックだろ…
>画像は自分の作品が第一話から崩壊してた人を描いたアニメ
ただこれの原作者はアニメには恵まれたよね
84無念Nameとしあき22/09/04(日)07:37:22No.1009526382そうだねx1
>みつどもえは面白かったから別に・・・
うん、オレも面白かったとは思ってるが
萌えキャラ系のアニメでキャラデザが酷かったらその時点でダメだろ…
原作ファンは多少絵がアレでも原作愛で見るがアニメ初見者にはスルーされるだろ
あのスタッフはみなみけ一期・ゆるゆり・うまる・ガヴリールなどは
原作ファンも納得の良アニメ化だっただけになぜみつどもえだけ感が強い
というかみつどもえのキャラデザが評判悪かったから
それ以降の作品ではキャラデザで外さないように気を遣ったんだろうな
85無念Nameとしあき22/09/04(日)07:40:49No.1009526859+
同じ桜井のりお作品の僕ヤバもキャラデザが微妙なようだし
のりお絵はアニメと相性が悪いのかな
86無念Nameとしあき22/09/04(日)07:43:16No.1009527174そうだねx1
>原作ファンは多少絵がアレでも原作愛で見るがアニメ初見者にはスルーされるだろ
むしろアニメ初見は気にしない
87無念Nameとしあき22/09/04(日)07:44:38No.1009527354そうだねx5
>1662237602323.jpg
そんな悪い絵には見えないが
88無念Nameとしあき22/09/04(日)07:47:39No.1009527755そうだねx10
    1662245259002.jpg-(89813 B)
89813 B
実況する上では結構盛り上がる作画
89無念Nameとしあき22/09/04(日)07:50:37No.1009528140+
社名で当たり外れある程度分かるんだから断ればいい
90無念Nameとしあき22/09/04(日)07:56:28No.1009528947そうだねx4
    1662245788950.jpg-(598452 B)
598452 B
>>1662237602323.jpg
>そんな悪い絵には見えないが
アニメ化が決まった頃ののりおの絵は一番萌え度が高かったんだよ
普通アニメ化といったら当時の最新の絵柄をベースにするものだが何でこれがああなる
91無念Nameとしあき22/09/04(日)07:58:32No.1009529227そうだねx9
>スタッフガチャが外れだったアニメと言えばこれを思い出す
>とにかくキャラデザを何とかして欲しかった
この手のスレ立つと必ず現れるよな
どさくさに紛れて自分が気に入らなかっただけのアニメ挙げるヤツ
92無念Nameとしあき22/09/04(日)07:59:26No.1009529358+
    1662245966894.jpg-(115817 B)
115817 B
作者は駄目そうな企画ならアニメ化を断れるはずだけど
目先のお金とかに目が眩んでOK出しちゃうのかな
93無念Nameとしあき22/09/04(日)07:59:36No.1009529382+
>実況する上では結構盛り上がる作画
普通の作画だったら埋もれてたであろうストーリーもなんか楽しめて
キャラも好きになれた
94無念Nameとしあき22/09/04(日)08:00:23No.1009529505+
>まぁキャラデザはしょうがないけど原作を丁寧にアニメ化はしてたんよ
乙女ゲーって部分を強調したいがためのキャラデザなんだろうけど…
それ以外は問題ないと思うが
でもやっぱりアニメだからキャラデザは大事か
95無念Nameとしあき22/09/04(日)08:01:23No.1009529668+
>>スタッフガチャが外れだったアニメと言えばこれを思い出す
>>とにかくキャラデザを何とかして欲しかった
>この手のスレ立つと必ず現れるよな
>どさくさに紛れて自分が気に入らなかっただけのアニメ挙げるヤツ
意味不明
スレ画だってみんな要するに自分が気に入らないだけだろ
96無念Nameとしあき22/09/04(日)08:03:11No.1009529937そうだねx10
>意味不明
>スレ画だってみんな要するに自分が気に入らないだけだろ
おまえがスレの趣旨を理解できてないだけ
97無念Nameとしあき22/09/04(日)08:03:32No.1009529984+
>作者は駄目そうな企画ならアニメ化を断れるはずだけど
>目先のお金とかに目が眩んでOK出しちゃうのかな
一度に幾つもオファーくれば選べるかもしれんがこの話蹴ったら今後アニメ化の話が来るとは限らないし
98無念Nameとしあき22/09/04(日)08:04:37No.1009530150そうだねx1
キャラデザガチャは好みだろうな
このすばだってデザインかなり違うのに受け入れられてるし
昔のタツノコプロ作品みたく作画が乱れていなければ
99無念Nameとしあき22/09/04(日)08:04:58No.1009530208+
>やらかして社長もう別の場所で仕事してるよね
倉嶋フォロワーだから原画はいい仕事するよ
というか干されなくて良かったよ
100無念Nameとしあき22/09/04(日)08:05:06No.1009530231そうだねx4
    1662246306864.gif-(2618037 B)
2618037 B
NAZはイドって傑作も作ってるから重要なのは制作スタッフだよ
101無念Nameとしあき22/09/04(日)08:05:58No.1009530371+
>意味不明
>スレ画だってみんな要するに自分が気に入らないだけだろ
スレ画は作画が超絶クソなアニメ会社って話だぞ
気に入らない作品挙げてるわけじゃない
102無念Nameとしあき22/09/04(日)08:06:20No.1009530426+
ありふれた職業で世界最強の作者がアニメの出来にぶちぎれて作り直しをさせたんだっけ
103無念Nameとしあき22/09/04(日)08:06:55No.1009530531+
>NAZはイドって傑作も作ってるから重要なのは制作スタッフだよ
そのスタッフに金払わずに作画クソになったのがスレ画のいもいも
104無念Nameとしあき22/09/04(日)08:08:25No.1009530761そうだねx1
>作者は駄目そうな企画ならアニメ化を断れるはずだけど
>目先のお金とかに目が眩んでOK出しちゃうのかな
これは明確に続編決まってたのを引っくり返された珍しい例
105無念Nameとしあき22/09/04(日)08:09:53No.1009530993+
>作者は駄目そうな企画ならアニメ化を断れるはずだけど
出版社との契約にもよる
コンテンツ展開を編集に委ねるような契約内容だと諦めざるを得ない
106無念Nameとしあき22/09/04(日)08:10:02No.1009531009そうだねx1
イドはあおきえいの伝手で集めたスタッフだから
107無念Nameとしあき22/09/04(日)08:10:21No.1009531066+
>このすばだってデザインかなり違うのに受け入れられてるし
あれは作画や演出だけじゃなくてキャストの飛ばしてる演技も受け入れられた要素が大きかった
108無念Nameとしあき22/09/04(日)08:11:14No.1009531195そうだねx1
    1662246674726.jpg-(32747 B)
32747 B
作画が微妙なアニメは大体赤崎が出てればなんとかなる説を提案したい
109無念Nameとしあき22/09/04(日)08:11:42No.1009531264+
>イドはあおきえいの伝手で集めたスタッフだから
アルドノアでボロクソ言われたけど当たり外れは本当あるよなと痛感した
110無念Nameとしあき22/09/04(日)08:12:04No.1009531332そうだねx1
>作画が微妙なアニメは大体赤崎が出てればなんとかなる説を提案したい
そのアニメ会社はもう…
111無念Nameとしあき22/09/04(日)08:12:36No.1009531422+
>>意味不明
>>スレ画だってみんな要するに自分が気に入らないだけだろ
>スレ画は作画が超絶クソなアニメ会社って話だぞ
>気に入らない作品挙げてるわけじゃない
その超絶クソだってのも個人の意見じゃないのか
みつどもえの作画の話は何でしちゃいけないのか意味不明
112無念Nameとしあき22/09/04(日)08:12:57No.1009531469+
イドはアルドノアとレクリエイターズより内容は良かったけど円盤は売れなかったな
設定が分かりにくいってのもあるけど
113無念Nameとしあき22/09/04(日)08:13:03No.1009531481+
>作者は駄目そうな企画ならアニメ化を断れるはずだけど
>目先のお金とかに目が眩んでOK出しちゃうのかな
ミスフルの作者は断ってそれ以降アニメ化の音沙汰無くなったとか聞いたからまたアニメ化の話が来る自信がないからOK出す作者もいるんじゃない?
114無念Nameとしあき22/09/04(日)08:14:24No.1009531671+
>これは明確に続編決まってたのを引っくり返された珍しい例
続編じゃなくて番外編だな
115無念Nameとしあき22/09/04(日)08:14:38No.1009531702+
>その超絶クソだってのも個人の意見じゃないのか
>みつどもえの作画の話は何でしちゃいけないのか意味不明
作画じゃなくてキャラデザの話じゃなかったの?
主張コロコロ変えて食い下がるとか意味不明
116無念Nameとしあき22/09/04(日)08:14:50No.1009531736+
作者サイドが干渉すればいいものになるのか?
と言われると決してそうではないのがアニメのわからないところ
117無念Nameとしあき22/09/04(日)08:15:30No.1009531852そうだねx3
    1662246930312.jpg-(131160 B)
131160 B
いもいもも頑張ってたシーンもあるんだぞ!
118無念Nameとしあき22/09/04(日)08:15:42No.1009531880+
つまりここはNAZを叩くためオンリーのスレであって
NAZと関係ない作品はスレ違いだから名前出すのも禁止ってことか
それなら済まなかったな
119無念Nameとしあき22/09/04(日)08:15:55No.1009531921+
>作者サイドが干渉すればいいものになるのか?
>と言われると決してそうではないのがアニメのわからないところ
ガンスリ二期が有名だけど他にもあるのかな
120無念Nameとしあき22/09/04(日)08:16:47No.1009532075そうだねx2
>つまりここは
そういうのいいから
121無念Nameとしあき22/09/04(日)08:17:08No.1009532132そうだねx2
作者とファンには申し訳ないけどさみだれ犬はいつ見ても笑ってしまう
122無念Nameとしあき22/09/04(日)08:17:22No.1009532174+
    1662247042363.jpg-(29292 B)
29292 B
2期からアニメ会社変える罠
変えた先の制作会社も決して酷いわけじゃないが1期担当したとこの作画が良すぎた
123無念Nameとしあき22/09/04(日)08:17:55No.1009532266+
>ミスフルの作者は断ってそれ以降アニメ化の音沙汰無くなったとか聞いたからまたアニメ化の話が来る自信がないからOK出す作者もいるんじゃない?
自分の作品がアニメあるいは実写ドラマになるなんて超レアイベントだもんね
124無念Nameとしあき22/09/04(日)08:18:29No.1009532353そうだねx5
アニメ化はデカイ金が動くし作者にも金が入るメリットがあるけど出来次第では作者にああ糞アニメの原作呼ばわりされるデメリットもあるんだよね…
125無念Nameとしあき22/09/04(日)08:19:11No.1009532452そうだねx2
>2期からアニメ会社変える罠
>変えた先の制作会社も決して酷いわけじゃないが1期担当したとこの作画が良すぎた
ホライゾンなんてラブライブのせいで二期すら無いんだから文句言うな
これだから作画で話題になるクソアニメ会社は…
126無念Nameとしあき22/09/04(日)08:20:04No.1009532601+
>2期からアニメ会社変える罠
>変えた先の制作会社も決して酷いわけじゃないが1期担当したとこの作画が良すぎた
予算なりスケジュールなり確保出来なかったとしか
一期は明らかにTVアニメでやるクオリティではなかったよ…
127無念Nameとしあき22/09/04(日)08:20:22No.1009532652そうだねx1
さみだれはラジオや有線で主題歌が流れるたびにいたたまれなくなる
128無念Nameとしあき22/09/04(日)08:20:34No.1009532685+
魔王さまも2期の作画とキャラデザが残念すぎて真面目に見る気が起こらない
3Hzはヒーラーガールとかプリプリ辺りのオリアニなら力入ってるんだけど
129無念Nameとしあき22/09/04(日)08:20:52No.1009532737+
    1662247252059.gif-(2498007 B)
2498007 B
時にクソ作画はシュールすぎて視聴者に愛されることもある(儲けに繋がったとは言ってない)
130無念Nameとしあき22/09/04(日)08:21:07No.1009532785+
>自分の作品がアニメあるいは実写ドラマになるなんて超レアイベントだもんね
更に言うと他媒体にて出るとかで増刷とかもあれば
昨今はそもそも宣伝のために売り込むとかもある
競女とか灼熱の卓球娘はその部類
131無念Nameとしあき22/09/04(日)08:21:33No.1009532849そうだねx3
好きな人には悪いけど、今までの経験上、原作つきの作品がマッドハウスだったときはかなり絶望する
132無念Nameとしあき22/09/04(日)08:23:19No.1009533122+
句読点で逆張りお化け
133無念Nameとしあき22/09/04(日)08:23:44No.1009533174+
>ガンスリ二期が有名だけど他にもあるのかな
その人みたいな関わり方じゃないんだろうけどうしおととらとからくりサーカスの藤田和日郎とか
134無念Nameとしあき22/09/04(日)08:24:07No.1009533259+
>時にクソ作画はシュールすぎて視聴者に愛されることもある(儲けに繋がったとは言ってない)
制作事情は知りたい
魔王様リトライみたいに開き直ったのだろうか
135無念Nameとしあき22/09/04(日)08:24:09No.1009533270そうだねx4
    1662247449686.gif-(3228988 B)
3228988 B
動画工房でアニメ化決まって当たり引いたと思ったら…
136無念Nameとしあき22/09/04(日)08:24:13No.1009533284そうだねx1
>>作画が微妙なアニメは大体赤崎が出てればなんとかなる説を提案したい
>そのアニメ会社はもう…
アイムズは低予算アニメの時ばっかり頼って大き目の企画の時はハブるという不誠実さがよくなかった
137無念Nameとしあき22/09/04(日)08:25:02No.1009533425+
>時にクソ作画はシュールすぎて視聴者に愛されることもある(儲けに繋がったとは言ってない)
ワルブレと言ったら作者の知らないドラゴンだけどあれ実はアニメスタッフと作者で考えたんだってな
138無念Nameとしあき22/09/04(日)08:25:20No.1009533480+
>3Hzはヒーラーガールとかプリプリ辺りのオリアニなら力入ってるんだけど
天体のメソッドも作画良かったぞ
魔王様もキャストと演出の勢いが評価されてたのにその演出が見事にスポイルされてなぁ…
139無念Nameとしあき22/09/04(日)08:25:21No.1009533484+
販促になったかどうかとかアニメ単品が商業的に成功したかはともかく
原作やコミカライズと違うキャラデザにあのへっぽこ作画なのに愛されてたリトライって
本当に豪運と言うかレアケースだったんだなとスレ見てて思った
140無念Nameとしあき22/09/04(日)08:25:21No.1009533486+
>詳しくないとか防御線張りつつ原作のせいにしようとするその性根邪悪すぎる
>アニメガチャ引き損ねたら全て原作が悪い事になるのか…
原作準拠してることまでアニメのせいにして叩いてたらそりゃ突っ込まれる
141無念Nameとしあき22/09/04(日)08:25:29No.1009533503+
動画工房落ち目よの
142無念Nameとしあき22/09/04(日)08:25:42No.1009533545+
>魔王さまも2期の作画とキャラデザが残念すぎて真面目に見る気が起こらない
放送直前にその話したらめっちゃキレられたな~
あのとしあきは今どんな気分なんだろう
143無念Nameとしあき22/09/04(日)08:25:46No.1009533565+
>好きな人には悪いけど、今までの経験上、原作つきの作品がマッドハウスだったときはかなり絶望する
寄生獣以外でなにかあったっけ?
トネガワは川平慈英起用で作画とかじゃなかったし
144無念Nameとしあき22/09/04(日)08:25:46No.1009533566+
>動画工房
クオリティはいいんだが二期以降が期待できなくなる会社
145無念Nameとしあき22/09/04(日)08:26:09No.1009533626そうだねx2
でもさみだれ犬って原作も大概な造形の犬だった
146無念Nameとしあき22/09/04(日)08:26:57No.1009533770+
>動画工房落ち目よの
プラメモスレが謎過ぎる
147無念Nameとしあき22/09/04(日)08:26:58No.1009533771+
動画工房はわたてん恋アスの制作スタッフが作る推しの子に未来がかかってる
148無念Nameとしあき22/09/04(日)08:27:02No.1009533786+
さみだれって作画監督が異常に多いんじゃなかったっけ
さみだれスレで語れてた
149無念Nameとしあき22/09/04(日)08:27:08No.1009533809そうだねx1
>動画工房でアニメ化決まって当たり引いたと思ったら…
動画工房はスタッフ引き抜かれてたような
150無念Nameとしあき22/09/04(日)08:27:28No.1009533874+
>動画工房落ち目よの
去年か一昨年だかにスタッフが結構抜けたんだっけ
だからうざいなんかは時期的に作画やばそうとかここでも放送前は結構言われてた印象
蓋開けてみたら特に崩れることなく最後までやってたけど
151無念Nameとしあき22/09/04(日)08:28:06No.1009533996そうだねx1
>さみだれって作画監督が異常に多いんじゃなかったっけ
>さみだれスレで語れてた
最近のアニメは最初から異常に多いことがよくあるのでさみだれに限らないよ
152無念Nameとしあき22/09/04(日)08:28:46No.1009534106そうだねx5
>トネガワは川平慈英起用で作画とかじゃなかったし
川口監督は当たり外れはそこまで極端じゃないイメージなんだよね
トネガワは川平以外は手堅くやってたと思うよ
153無念Nameとしあき22/09/04(日)08:29:29No.1009534226+
>最近のアニメは最初から異常に多いことがよくあるのでさみだれに限らないよ
よふかしのうたの作監数は昔のアニメの作画スタッフの数みたいだと思った
154無念Nameとしあき22/09/04(日)08:29:31No.1009534232そうだねx1
    1662247771176.gif-(1529105 B)
1529105 B
さみだれいいよね
155無念Nameとしあき22/09/04(日)08:30:59No.1009534505+
ありふれに関しては本当例外みたいなもんだよ
中国で割と人気あるのも大きいかも
156無念Nameとしあき22/09/04(日)08:31:08No.1009534538そうだねx1
>>さみだれって作画監督が異常に多いんじゃなかったっけ
>>さみだれスレで語れてた
>最近のアニメは最初から異常に多いことがよくあるのでさみだれに限らないよ
それはもう正常じゃないのか?
157無念Nameとしあき22/09/04(日)08:31:17No.1009534573+
作監複数って変な話だよな
当たり前になったのはいつ頃からだ?
158無念Nameとしあき22/09/04(日)08:32:13No.1009534782+
    1662247933865.jpg-(638977 B)
638977 B
>>動画工房落ち目よの
>去年か一昨年だかにスタッフが結構抜けたんだっけ
>だからうざいなんかは時期的に作画やばそうとかここでも放送前は結構言われてた印象
>蓋開けてみたら特に崩れることなく最後までやってたけど

山崎淳って動画工房で仕事してたアニメーターはクローバーワークスの着せ恋やワンエグに関わってたな
159無念Nameとしあき22/09/04(日)08:32:19No.1009534809+
>No.1009533565
直後に言われてるけど逆張りでしょ
160無念Nameとしあき22/09/04(日)08:32:44No.1009534908そうだねx1
>さみだれいいよね
gifは音声無しだから作画で笑えるのでかなりマシに見れる
さみだれって登場人物全員の演技の不安定っぷりが酷くて垂れ流しできないのがね…
161無念Nameとしあき22/09/04(日)08:32:49No.1009534923+
>>最近のアニメは最初から異常に多いことがよくあるのでさみだれに限らないよ
>よふかしのうたの作監数は昔のアニメの作画スタッフの数みたいだと思った
一説によると人手不足が極まってて
昔でいう原画マンレベルが作監やってて
原画マンが足りないから技術のないスタッフに原画をやらせて
それで修正が追いつかないと崩壊するそうな
162無念Nameとしあき22/09/04(日)08:34:12No.1009535219+
まぁ魔王様は2期範囲自体も面白くないわけじゃないが
ここをアニメ化したらもう収拾つかなくなるぞ…って部分だったから期待値は低かった
クソ作画になるとは思ってなかったが
163無念Nameとしあき22/09/04(日)08:35:38No.1009535534+
>一説によると人手不足が極まってて
ぶっちゃけコロナ発生しても一部のスタッフだけ自宅待機で対応してるようなアニメ会社あると思うよ
スタジオ内感染が確認された場合だけ完全停止って感じで
164無念Nameとしあき22/09/04(日)08:36:21No.1009535744+
魔王様って作画ダメなんか?ディズニープラスが独占するくらいだから作画はキレイだと思ってた
165無念Nameとしあき22/09/04(日)08:37:02No.1009535898+
>一説によると人手不足が極まってて
順序が変だった
製作本数が多すぎて原画マンが足りないから技術のないアニメーターに原画をやらせて
昔でいう原画マンレベルに作監やらせてそれで修正が追いつかないと崩壊するそうな
166無念Nameとしあき22/09/04(日)08:37:29No.1009536023そうだねx2
>魔王様って作画ダメなんか?ディズニープラスが独占するくらいだから作画はキレイだと思ってた
独占のせいでだれも見ていないのである
167無念Nameとしあき22/09/04(日)08:37:32No.1009536049+
さみだれは頼みの綱のひめのパンツも黒塗りだからもうどうしようもない
168無念Nameとしあき22/09/04(日)08:38:10No.1009536208+
>クソ作画になるとは思ってなかったが
デザインの悪さもそうだけど作画そのものがいまいちになるとは思わなかったよ
動画も相当ケチってるし
169無念Nameとしあき22/09/04(日)08:38:55No.1009536399+
挿絵ガチャ
アニメ会社ガチャ
声優ガチャ
キャラデザガチャ
脚本ガチャ
監督ガチャ
170無念Nameとしあき22/09/04(日)08:39:17No.1009536508そうだねx2
    1662248357755.webm-(2169386 B)
2169386 B
>>魔王様って作画ダメなんか?ディズニープラスが独占するくらいだから作画はキレイだと思ってた
>独占のせいでだれも見ていないのである

同じ独占でもサマータイムレンダとなぜ差がついたか…
171無念Nameとしあき22/09/04(日)08:40:37No.1009536864+
>独占のせいでだれも見ていないのである
少し前のアニメになるが寄宿学校のジュリエットも配信が尼独占でな…アニメの出来は良かったんだが同期の五等分に完全に持ってかれてしまった
172無念Nameとしあき22/09/04(日)08:40:45No.1009536892+
>挿絵ガチャ
>アニメ会社ガチャ
>声優ガチャ
>キャラデザガチャ
>脚本ガチャ
>監督ガチャ
金出してSSR確定ガチャ引ければいいけどね
173無念Nameとしあき22/09/04(日)08:41:43No.1009537152+
>>さみだれいいよね
>gifは音声無しだから作画で笑えるのでかなりマシに見れる
>さみだれって登場人物全員の演技の不安定っぷりが酷くて垂れ流しできないのがね…

榎木は呪術だと気にならなかったんだけどさみだれは浮きすぎてる
174無念Nameとしあき22/09/04(日)08:42:28No.1009537361そうだねx2
>少し前のアニメになるが寄宿学校のジュリエットも配信が尼独占でな…アニメの出来は良かったんだが同期の五等分に完全に持ってかれてしまった
サマータイムレンダはD+の独占じゃなけりゃもっと盛り上がってたんじゃって思う
175無念Nameとしあき22/09/04(日)08:42:56No.1009537505そうだねx1
>榎木は呪術だと気にならなかったんだけどさみだれは浮きすぎてる
演技指導と音響どっちも駄目なんじゃないかな
ガンダムNTもダイナゼノンも好きだぞ
176無念Nameとしあき22/09/04(日)08:43:26No.1009537634+
>>独占のせいでだれも見ていないのである
>少し前のアニメになるが寄宿学校のジュリエットも配信が尼独占でな…アニメの出来は良かったんだが同期の五等分に完全に持ってかれてしまった

ジュリエットって五等分と同期だっけ?
BSはグリッドマンの裏番組だったのは覚えてる
177無念Nameとしあき22/09/04(日)08:44:11No.1009537802+
配信業者独占だと通常よりどのくらい多く金が入るんだろうな
178無念Nameとしあき22/09/04(日)08:44:24No.1009537849+
>金出してSSR確定ガチャ引ければいいけどね
リアルガチャはむしろ金出すほどNやRになりがち
現実はクソゲー
179無念Nameとしあき22/09/04(日)08:44:58No.1009537968そうだねx1
    1662248698626.jpg-(50074 B)
50074 B
原作組からは不評で原作未読組からは好評
180無念Nameとしあき22/09/04(日)08:45:18No.1009538072そうだねx11
    1662248718915.jpg-(58347 B)
58347 B
脚本ガチャ失敗例
181無念Nameとしあき22/09/04(日)08:45:51No.1009538206+
>ジュリエットって五等分と同期だっけ?
>BSはグリッドマンの裏番組だったのは覚えてる
あとはTBSのアニメイズム枠だけ
裏はなかったが時間帯に恵まれなかった
182無念Nameとしあき22/09/04(日)08:46:00No.1009538252+
今最強なのはクローバーワークスか
183無念Nameとしあき22/09/04(日)08:46:51No.1009538486+
>原作組からは不評で原作未読組からは好評
原作者が割と弄っていいよ派だから仕方ない
184無念Nameとしあき22/09/04(日)08:47:37No.1009538689そうだねx1
>脚本ガチャ失敗例
当時の韓流ブームに乗っかったんだろうけど
当時の韓流なんて豪華声優並みにどこでもやってるノーマルレア級のカスだからなぁ…
185無念Nameとしあき22/09/04(日)08:47:46No.1009538729+
ここの会社イドは好きなんだが…
っていうかあれ以外作画力ないな
186無念Nameとしあき22/09/04(日)08:47:51No.1009538743+
    1662248871471.jpg-(159202 B)
159202 B
動画公工房が落ちぶれたっていうけど2020年までは普通に良くない?
売れなかったアニメばかりだけど明確に酷いのおさまけくらいだと思う
187無念Nameとしあき22/09/04(日)08:48:27No.1009538877+
>1662248718915.jpg
>脚本ガチャ失敗例
これもここだけばかり言われて気の毒だったな
いしづかあつこ監督は悪いもん作る方ではないんだが
ただ今年のドングリは劣化よりもいでしかなかったな…
188無念Nameとしあき22/09/04(日)08:48:43No.1009538950そうだねx1
トムス、あまり好きじゃない。
189無念Nameとしあき22/09/04(日)08:48:48No.1009538961そうだねx1
尼ネトフリdアニメはまだ加入者多い分比較的話題になる印象
FODとディズニー+は…諦めるしかないな
190無念Nameとしあき22/09/04(日)08:48:59No.1009539002そうだねx1
    1662248939750.jpg-(56523 B)
56523 B
老舗のマッドハウスですらクソアニメになるんだからよっぽど原作がつまらないんだってなる
191無念Nameとしあき22/09/04(日)08:49:19No.1009539085+
僕ヤバのアニメがここ制作なんだよね
192無念Nameとしあき22/09/04(日)08:49:40No.1009539164そうだねx1
    1662248980879.jpg-(273720 B)
273720 B
>今最強なのはクローバーワークスか
193無念Nameとしあき22/09/04(日)08:49:49No.1009539199+
老害のマッドハウス
に見えて急に煽って来た…って思った
でもあながち間違いでもなかった
194無念Nameとしあき22/09/04(日)08:49:59No.1009539235+
>プラメモスレが謎過ぎる
まじぽかみたいなもん
195無念Nameとしあき22/09/04(日)08:50:22No.1009539335そうだねx5
>老舗のマッドハウスですらクソアニメになるんだからよっぽど原作がつまらないんだってなる

マッドハウスはアニメによって質に差がありすぎる
196無念Nameとしあき22/09/04(日)08:50:50No.1009539468+
寄生獣は原作読んでなかったから楽しめた
作画的にも酷い部分はなかったしクオリティ自体は良アニメかと
197無念Nameとしあき22/09/04(日)08:51:27No.1009539656そうだねx5
>僕ヤバのアニメがここ制作なんだよね
終わったな
198無念Nameとしあき22/09/04(日)08:51:42No.1009539727+
>動画公工房が落ちぶれたっていうけど2020年までは普通に良くない?
やり手の制作進行がクローバーに引き抜かれた
199無念Nameとしあき22/09/04(日)08:52:10No.1009539863+
NAZは全部が最悪ってわけじゃないんだが外れ率がほんと高いのがな
200無念Nameとしあき22/09/04(日)08:52:25No.1009539927そうだねx1
HUNTER×HUNTERもそうだったけど音響関係酷いとなんか
ベテランが幅聞かせてんのかね
201無念Nameとしあき22/09/04(日)08:52:34No.1009539968そうだねx3
>僕ヤバのアニメがここ制作なんだよね
まだスタッフも出てねえよ
202無念Nameとしあき22/09/04(日)08:52:52No.1009540052+
>ハルフィルムとかのクオリティ高いところが潰れて変なのが生き残ってるのがよくわからん業界
ハルフィルムは口車に乗せられてナイトウィザードとか言う全く売れない原作にアホほど出資したから
それが致命傷になっただけ
203無念Nameとしあき22/09/04(日)08:53:17No.1009540165+
クローバーワークスもスケジュール破綻したら一気に死ぬだろう
JCSTAFFも一時期4本掛け持ちとかしてた時はヤバかった
204無念Nameとしあき22/09/04(日)08:53:24No.1009540204そうだねx1
>>僕ヤバのアニメがここ制作なんだよね
>まだスタッフも出てねえよ
出てないよね?本当だよね?
205無念Nameとしあき22/09/04(日)08:53:50No.1009540340そうだねx2
>僕ヤバのアニメがここ制作なんだよね
漫画はもう読んでないけどちょっと楽しみになってきた
206無念Nameとしあき22/09/04(日)08:54:47No.1009540625そうだねx4
さみだれはキービジュ出た時に「原作とは違うけど今風になってる!」と
寂しさ半分、嬉しさ半分だったが放送が始まったらそれどころじゃ無かった。
207無念Nameとしあき22/09/04(日)08:55:04No.1009540717+
>HUNTER×HUNTERもそうだったけど音響関係酷いとなんか
>ベテランが幅聞かせてんのかね
ていうかもう真面目に音響の仕事したい人がいないんでしょ
能力ある人なら自分で動画編集した方が稼げる時代
208無念Nameとしあき22/09/04(日)08:55:19No.1009540794そうだねx3
    1662249319424.jpg-(88110 B)
88110 B
アニメは原作人気だけで保ってるだけだと思ってる
209無念Nameとしあき22/09/04(日)08:56:53No.1009541182+
基本的に制作会社の名前だけじゃなくてスタッフでもある程度は判断して欲しい部分はある
リトルバスターズの制作発表時は酷いもんで構成に島田満キャラデザに飯塚晴子用意してスゲーと思ってたのに京アニじゃない!って騒いでたのばかりでな
210無念Nameとしあき22/09/04(日)08:57:07No.1009541243+
>さみだれはキービジュ出た時に「原作とは違うけど今風になってる!」と
>寂しさ半分、嬉しさ半分だったが放送が始まったらそれどころじゃ無かった。
名作になったね
211無念Nameとしあき22/09/04(日)08:57:10No.1009541263そうだねx1
>アニメは原作人気だけで保ってるだけだと思ってる

劇場版は良いけどTVシリーズの引き延ばしが酷くて見てられない
212無念Nameとしあき22/09/04(日)08:57:34No.1009541375+
>アニメは原作人気だけで保ってるだけだと思ってる
子供の数も割合も確実に減ってる時代に収益はドラゴンボール超えたとか聞いて
どんな決算詐欺やってんだろうって思った
213無念Nameとしあき22/09/04(日)08:58:18No.1009541564そうだねx2
>アニメは原作人気だけで保ってるだけだと思ってる
REDみたいなのが出てくるからそう簡単にはやめられんでしょ
214無念Nameとしあき22/09/04(日)08:58:26No.1009541590そうだねx3
>アニメは原作人気だけで保ってるだけだと思ってる
これこそ音響酷すぎるほとんどドラゴンボールの使い回しだしタイミングぜんぜんあってないし
プラネットウィズの音響と取り替えてほしい
215無念Nameとしあき22/09/04(日)08:59:12No.1009541804そうだねx2
    1662249552301.jpg-(130711 B)
130711 B
あのトリガーが制作だから期待してた奴も多かったよ
216無念Nameとしあき22/09/04(日)08:59:49No.1009541965そうだねx1
>あのトリガーが制作だから期待してた奴も多かったよ
先行上映お通夜!
217無念Nameとしあき22/09/04(日)08:59:58No.1009542018そうだねx1
>基本的に制作会社の名前だけじゃなくてスタッフでもある程度は判断して欲しい部分はある
ここはアニメスレだけど漫画とかでも担当編集の名前を出して欲しいよな…
今の時代もう漫画とかが作家一人で作れる創作物じゃないの周知の事実なのに
218無念Nameとしあき22/09/04(日)09:00:11No.1009542083+
>あのトリガーが制作だから期待してた奴も多かったよ
最終話の展開はトリガーらしく熱かったんだがな
フラッシュアニメは尖りすぎてたね
219無念Nameとしあき22/09/04(日)09:00:13No.1009542090+
このすばはアニメ化成功に必要なものは作画だけではないと証明した
貴重な作品
220無念Nameとしあき22/09/04(日)09:00:42No.1009542212そうだねx3
>あのトリガーが制作だから期待してた奴も多かったよ
逆にそれまでトリガーってスタジオを全く知らなかったから
これのせいでトリガーだからって理由でむしろ視聴対象から外すの検討するようになった
221無念Nameとしあき22/09/04(日)09:01:18No.1009542369そうだねx1
>ハルフィルムは口車に乗せられてナイトウィザードとか言う全く売れない原作にアホほど出資したから
TRPGだしな…これはまだアニメとして見れるレベルだったが後に出てきたケイオスドラゴンは酷いものだった
222無念Nameとしあき22/09/04(日)09:02:08No.1009542590そうだねx1
>あのトリガーが制作だから期待してた奴も多かったよ
自社のネガキャンにしかならないのによくやったよなこれ…
それと比べればまださみだれは笑える作画崩壊に見れる
223無念Nameとしあき22/09/04(日)09:02:09No.1009542593+
>プラネットウィズの音響と取り替えてほしい
岩浪は引っ張りだこだしな…
224無念Nameとしあき22/09/04(日)09:03:19No.1009542888そうだねx2
    1662249799764.jpg-(15221 B)
15221 B
理想的な原作者の対応
作者の立場だとまず制作会社とか選べず決まった時点で制作会議に関わる場合が多いから
225無念Nameとしあき22/09/04(日)09:03:41No.1009542999+
プラウィズは田中公平の音楽も良かったしなぁ
226無念Nameとしあき22/09/04(日)09:04:24No.1009543217そうだねx1
>岩浪は引っ張りだこだしな…
豪華声優って宣伝されてもピンと来ないし事が多いけど岩浪って聞くと最低でも中の下は期待できるの強いよな
まあ音響だけ仕事してても下の下が回避できるって程度だけど
227無念Nameとしあき22/09/04(日)09:04:24No.1009543221そうだねx2
>自社のネガキャンにしかならないのによくやったよなこれ…
>それと比べればまださみだれは笑える作画崩壊に見れる
さみだれにしろ他の作画崩壊アニメにしろわざとやったわけでないのは分かるもの
歌に金使いすぎたとはいえシヨンはわざとやってんだからタチ悪いわ
228無念Nameとしあき22/09/04(日)09:04:50No.1009543316そうだねx2
>子供の数も割合も確実に減ってる時代に収益はドラゴンボール超えたとか聞いて
>どんな決算詐欺やってんだろうって思った
一旦完結したDBと違って原作が続いてるのは結構大きいと思うよ
というかガンダムもそうだが数十年単位で収益出せてるアニメコンテンツがおかしい
229無念Nameとしあき22/09/04(日)09:06:01No.1009543625そうだねx5
>このすばはアニメ化成功に必要なものは作画だけではないと証明した
声優の評価が目茶苦茶上がったと思う
特に福島と雨宮
230無念Nameとしあき22/09/04(日)09:06:41No.1009543816そうだねx1
    1662250001650.jpg-(153735 B)
153735 B
ワンピにしてもコナンにしても映画に力入れてるせいか本編でクソ作画連発するのやめてほしい
231無念Nameとしあき22/09/04(日)09:07:17No.1009543991+
>作者の立場だとまず制作会社とか選べず決まった時点で制作会議に関わる場合が多いから
基本的に「出版物は刷った時点で過去の情報」って問題があるからなぁ…
作者に口出されると過去の情報の焼き増しで失敗しやすくなる部分はある
232無念Nameとしあき22/09/04(日)09:07:36No.1009544080+
>スタジオディーンはアクションが売りの作品を手掛けるのやめて!
オーフェンまだやるんだっけ?
233無念Nameとしあき22/09/04(日)09:08:08No.1009544225+
アニメの音響周りが注目されるようになったのはガルパンが少なからず影響与えただろうね
234無念Nameとしあき22/09/04(日)09:08:22No.1009544290+
>ワンピにしてもコナンにしても映画に力入れてるせいか本編でクソ作画連発するのやめてほしい
プリキュアもそうだったね
235無念Nameとしあき22/09/04(日)09:08:26No.1009544318そうだねx1
    1662250106027.mp4-(3869723 B)
3869723 B
>山崎淳って動画工房で仕事してたアニメーターはクローバーワークスの着せ恋やワンエグに関わってたな
今でも恋アスの絵をたまに描いてくれてありがたい
2期は絶望的だから
236無念Nameとしあき22/09/04(日)09:08:44No.1009544397+
>スタジオディーンはアクションが売りの作品を手掛けるのやめて!
このすば…
237無念Nameとしあき22/09/04(日)09:09:42No.1009544701+
>>このすばはアニメ化成功に必要なものは作画だけではないと証明した
>声優の評価が目茶苦茶上がったと思う
>特に福島と雨宮
評価上がった・・・か?
モッフルみたいにセールで適正価格にしたら売れるようになったって印象ある
多分ファンも大体同じ印象だと思う
238無念Nameとしあき22/09/04(日)09:09:59No.1009544775+
>アニメは原作人気だけで保ってるだけだと思ってる
時代が時代だったら放送開始の時点でボロカス叩かれてたと思う
239無念Nameとしあき22/09/04(日)09:11:23No.1009545170+
    1662250283783.jpg-(40747 B)
40747 B
作画は原作をはるかに終え
ネタはほぼ原作通り
声優もノリノリ
TVにOADに映画と連発!

なのに・・・
240無念Nameとしあき22/09/04(日)09:12:02No.1009545375+
>作画は原作をはるかに終え
作画は原作をはるかに超え
241無念Nameとしあき22/09/04(日)09:12:49No.1009545586+
>なのに・・・
原作のポテンシャルがそこまでだったんじゃね
242無念Nameとしあき22/09/04(日)09:13:07No.1009545724+
声優変更しても文句言わないような客層に売れたほうがコンテンツとしては稼げるけど
声優変更したら文句言うようなファンに売れたほうが声優としては稼げるって矛盾があるよね
豪華声優って裏を返せばいなくてもいい声優勢ぞろいに近い
243無念Nameとしあき22/09/04(日)09:13:15No.1009545775+
まあおもしろかったよ津田
244無念Nameとしあき22/09/04(日)09:13:48No.1009545931そうだねx4
>なのに・・・
きっと原作完結編もやってくれると思ってたのにGoHandsなにやってくれてんのって思った
あんなことになっちゃったらたとえ会社残ってもキングレコードとの関係最悪だろうし
245無念Nameとしあき22/09/04(日)09:14:03No.1009545991そうだねx3
    1662250443828.jpg-(171856 B)
171856 B
ハズレ会社と言われてたけど萌えアニメ作らせると割とそつなく作ることが判明したJCstaff
246無念Nameとしあき22/09/04(日)09:14:47No.1009546187そうだねx1
>原作のポテンシャルがそこまでだったんじゃね
多分その作品じゃなくて東京バビロンの一件で続編絶望的って話してんじゃないの
247無念Nameとしあき22/09/04(日)09:14:58No.1009546241+
>ハズレ会社と言われてたけど萌えアニメ作らせると割とそつなく作ることが判明したJCstaff
そういうのは制作会社に付いてる脚本家が優秀とかなのかね
248無念Nameとしあき22/09/04(日)09:15:25No.1009546370+
アニメ会社って最初の1作めは宣伝のため採算度外視で凄いの作ってくるパターンが多いから
あれは宣伝だと割り切ったほうがいいケースは有る
249無念Nameとしあき22/09/04(日)09:16:02No.1009546550そうだねx3
    1662250562901.jpg-(62170 B)
62170 B
4期から担当するブレインズベースは割と好きな会社ではあるんだが不安がないかと言われると否定はできない
アニメの出来とは関係ないけど配信先がFODからアマプラに超ランクアップしたのは朗報だが
250無念Nameとしあき22/09/04(日)09:16:31No.1009546698そうだねx6
    1662250591608.jpg-(50366 B)
50366 B
SSRを引いたのに自覚しなかったパターンがコレ
251無念Nameとしあき22/09/04(日)09:16:47No.1009546774+
>ハズレ会社と言われてたけど萌えアニメ作らせると割とそつなく作ることが判明したJCstaff
一時期原作レイプとか言われてたけどそれやるスタッフは同じだったしな
ふらうぃんぐうぃっちの監督がまさにそれだったんだけどこれに関してはむしろ好評だったという不思議
252無念Nameとしあき22/09/04(日)09:18:01No.1009547126そうだねx6
    1662250681978.jpg-(40757 B)
40757 B
>SSRを引いたのに自覚しなかったパターンがコレ
253無念Nameとしあき22/09/04(日)09:18:26No.1009547246+
スレ画の右上と左下は知らないな
254無念Nameとしあき22/09/04(日)09:18:40No.1009547307+
>>ハズレ会社と言われてたけど萌えアニメ作らせると割とそつなく作ることが判明したJCstaff
>そういうのは制作会社に付いてる脚本家が優秀とかなのかね
ふらいんぐうぃっちは地雷扱いされてた桜美かつしと赤尾でこなのも奇跡だと思う
255無念Nameとしあき22/09/04(日)09:18:44No.1009547326+
ぶっちゃけゴンゾが潰れたのが悪い
アタリハズレはあるし独自解釈的なのも入れるけど平均して悪くないクオリティで作ってたのに
256無念Nameとしあき22/09/04(日)09:19:17No.1009547497+
>SSRを引いたのに自覚しなかったパターンがコレ
陰謀論は置いといて明らかに作風が変わったからな
作品を擁護はしないがこれに関してはいろんな意味で悪意だけが膨らみすぎた
257無念Nameとしあき22/09/04(日)09:19:25No.1009547542そうだねx1
>SSRを引いたのに自覚しなかったパターンがコレ
俺はミルキィホームズで予習してたから必ず失敗すると確信してたよ
まあ当時それ言ってる奴はID出されてたから俺は黙ってたけど
スポンサーレベルでダメな奴は回避余裕だろって言いたかった
258無念Nameとしあき22/09/04(日)09:19:56No.1009547689そうだねx1
ワンピって超低予算だしな
深夜アニメの半分以下の制作費で作ってるしなんなら東映もこれだけコスト抑えても支払って貰ってる金じゃ足りないから赤字だってボヤいたことがある
259無念Nameとしあき22/09/04(日)09:20:05No.1009547732+
>ぶっちゃけゴンゾが潰れたのが悪い
>アタリハズレはあるし独自解釈的なのも入れるけど平均して悪くないクオリティで作ってたのに
ゴンゾ独立組はどこもようやっとる
260無念Nameとしあき22/09/04(日)09:20:28No.1009547837+
>ふらいんぐうぃっちは地雷扱いされてた桜美かつしと赤尾でこなのも奇跡だと思う
赤尾でこもFAガールとかあるしわからんものだよ
261無念Nameとしあき22/09/04(日)09:20:45No.1009547927+
>ゴンゾ独立組はどこもようやっとる
ネトフリオリジナルはゴンゾ残党がよくやってるって聞いたけど実際どうなんだろ
262無念Nameとしあき22/09/04(日)09:20:48No.1009547942+
>ぶっちゃけゴンゾが潰れたのが悪い
会社こそ潰れたけどスタッフは分かれて好き勝手やってる…
263無念Nameとしあき22/09/04(日)09:21:22No.1009548119そうだねx1
>作品を擁護はしないがこれに関してはいろんな意味で悪意だけが膨らみすぎた
オタクの悪い部分が凝縮したような騒動だった
あれ以降製作委員会とはどういうものかという周知がすすんだと思う
264無念Nameとしあき22/09/04(日)09:21:59No.1009548317+
赤尾でこは普通に作ってるケースのほうが多いような気もする
悪評のせいで名前有名になっちゃったけど
265無念Nameとしあき22/09/04(日)09:22:02No.1009548337+
    1662250922633.jpg-(420107 B)
420107 B
>>山崎淳って動画工房で仕事してたアニメーターはクローバーワークスの着せ恋やワンエグに関わってたな
>今でも恋アスの絵をたまに描いてくれてありがたい
>2期は絶望的だから

恋アスはアニメ終了時点で原作使い切ってたしなぁ
ストックは溜まってきてるけど円盤あまり売れなかったし…
きららは海外人気ないからなろう系と比べても売れないと2期が厳しい
266無念Nameとしあき22/09/04(日)09:22:38No.1009548509そうだねx1
何本も外してるのもいることにはいるんだがその中当たりが一本でもあると完全に駄目とも言いづらくなる
267無念Nameとしあき22/09/04(日)09:22:41No.1009548529+
作品は忘れたけど2~3年前のなろう系アニメで主人公が結構不快な性格してるやつがあって
原作の時点でそうなのかと思ったらアニメで何故かそう改悪されてると聞いて同情したな
268無念Nameとしあき22/09/04(日)09:22:50No.1009548576そうだねx2
けものフレンズは2のほうがテレビ放送には耐えうる出来にはなってたと思う
1のほうが素人CGアニメ感がヤバかった
でもその雰囲気がウケちゃってたのかもだが
269無念Nameとしあき22/09/04(日)09:23:50No.1009548917+
    1662251030354.jpg-(505407 B)
505407 B
シルバーリンクは色味のせいなのかなんなのか、どうも絵が安っぽく見えるというか…
これもそんなに悪いとは思わないけど他社が作った同じ作者の作品が良かっただけに比較してしまう
270無念Nameとしあき22/09/04(日)09:24:12No.1009549021そうだねx1
    1662251052506.jpg-(148964 B)
148964 B
>4期から担当するブレインズベースは割と好きな会社ではあるんだが不安がないかと言われると否定はできない
>アニメの出来とは関係ないけど配信先がFODからアマプラに超ランクアップしたのは朗報だが

金カムは3期が一番クオリティ高くて面白かったな
1期とかクマCGで叩かれてたけど
271無念Nameとしあき22/09/04(日)09:24:15No.1009549036そうだねx2
>悪評のせいで名前有名になっちゃったけど
悪評ばかりが先行するからね
人間良いことより悪いことの方が反応しやすい生き物だから
272無念Nameとしあき22/09/04(日)09:24:15No.1009549037+
>きららは海外人気ないからなろう系と比べても売れないと2期が厳しい
海外人気もだけどそもそも販路が確保できてないから海外で人気出ても利益出せないのがなぁ…
273無念Nameとしあき22/09/04(日)09:24:21No.1009549066+
GONZOは消えたけどスタジオは割とそのまま残ってるからなGONZO組
ジョジョ作ったり割と当時より輝いてる
274無念Nameとしあき22/09/04(日)09:24:27No.1009549096+
>赤尾でこは普通に作ってるケースのほうが多いような気もする
>悪評のせいで名前有名になっちゃったけど
経歴見たら去年今年もめちゃくちゃ仕事してる…
275無念Nameとしあき22/09/04(日)09:25:26No.1009549383+
>金カムは3期が一番クオリティ高くて面白かったな
>1期とかクマCGで叩かれてたけど
1→2→3期と着実に出来良くなっていってたからな
リセットされちゃうのが勿体ない
276無念Nameとしあき22/09/04(日)09:26:00No.1009549526+
最近のディオメディアは地味に悪くない
277無念Nameとしあき22/09/04(日)09:26:04No.1009549546+
テニプリとか作ってるNASっぽい略称にして騙してそう
278無念Nameとしあき22/09/04(日)09:27:02No.1009549860+
赤尾でこはどっちかというと信頼してる脚本家なんだけどな、個人的には
279無念Nameとしあき22/09/04(日)09:27:31No.1009550014+
>GONZOは消えたけどスタジオは割とそのまま残ってるからなGONZO組
>ジョジョ作ったり割と当時より輝いてる
メルヘンメドヘンで盛大にやらかしたフッズが死にそうな感じなのが心配
ドリフの続編待ってるよ…
280無念Nameとしあき22/09/04(日)09:27:58No.1009550143そうだねx1
>最近のディオメディアは地味に悪くない
一時期がおかしかったと言うか同じ時期に仕事集中しすぎたんだろうな
最近はENGIが同じ失敗しそうで割と心配だわ
281無念Nameとしあき22/09/04(日)09:27:58No.1009550144+
>ぶっちゃけゴンゾが潰れたのが悪い
>アタリハズレはあるし独自解釈的なのも入れるけど平均して悪くないクオリティで作ってたのに
いわゆる「ジャパニメーション」系企業は厳しい傾向はあった
まぁゴンゾはそもそも出資者になってたのが悪いという説も強いが
282無念Nameとしあき22/09/04(日)09:28:25No.1009550305+
>最近のディオメディアは地味に悪くない
って感じの好感評価が出るとすぐスタッフ引き抜きやジャンプ系アニメのスケジュール抑えられて凡化するパターン
今はもうアニメって前評判の情報価値がゼロだよな
283無念Nameとしあき22/09/04(日)09:28:27No.1009550316+
    1662251307188.jpg-(112669 B)
112669 B
制作変わるといえばヴィンランド・サガも進撃と同じWIT→MAPPAのパターンだけどどうなるか
284無念Nameとしあき22/09/04(日)09:28:39No.1009550367+
赤尾でこが歌手の三重野瞳だって知った時はかなり衝撃だった
えらい転身の仕方するもんだ
285無念Nameとしあき22/09/04(日)09:29:15No.1009550517そうだねx1
>でもその雰囲気がウケちゃってたのかもだが
2でその雰囲気が消えたのもわかる
ただそれを悪意に変えてたつきを戻せ!だの2期の製作を徹底的に叩く流れになったのはハードル越えすぎてたな
ニコ生の低評価運動といいとにかく異常だった
286無念Nameとしあき22/09/04(日)09:29:37No.1009550612+
>まぁゴンゾはそもそも出資者になってたのが悪いという説も強いが
よく制作会社も製作委員会に出資すればいいというけども
爆死アニメだと赤字になるだけで配当はないもんな
287無念Nameとしあき22/09/04(日)09:29:44No.1009550649+
MAPPA仕事しすぎ
いろいろ大丈夫?
288無念Nameとしあき22/09/04(日)09:29:57No.1009550709+
    1662251397221.jpg-(81035 B)
81035 B
>制作変わるといえばヴィンランド・サガも進撃と同じWIT→MAPPAのパターンだけどどうなるか
MAPPAはあまり外れがない気もする
289無念Nameとしあき22/09/04(日)09:30:29No.1009550864そうだねx1
>MAPPA仕事しすぎ
>いろいろ大丈夫?
揺り戻しあるから心配するな
アニメ会社なんて不安定が日常なんだ
290無念Nameとしあき22/09/04(日)09:30:39No.1009550909+
>赤尾でこはどっちかというと信頼してる脚本家なんだけどな、個人的には
脚本家になる前の活動も知ってるから親近感みたいなのもある
というかそこまで外れはないよね
291無念Nameとしあき22/09/04(日)09:32:01No.1009551315+
逆にずーっと同じ評価のまま続いてるような会社の方が会社としてはヤバイだろ
老舗なんてどこもブラック過ぎる
292無念Nameとしあき22/09/04(日)09:32:09No.1009551348そうだねx17
>けものフレンズは2のほうがテレビ放送には耐えうる出来にはなってたと思う
>1のほうが素人CGアニメ感がヤバかった
>でもその雰囲気がウケちゃってたのかもだが
どうしても一見安っぽく見えるのは同意するが
2が視聴に耐えうるは無い
293無念Nameとしあき22/09/04(日)09:32:12No.1009551364+
>MAPPAはあまり外れがない気もする
牙狼やってた頃は半分半島丸投げ当たり前みたいな感じだったな
人増えてよかったね
294無念Nameとしあき22/09/04(日)09:32:55No.1009551572そうだねx1
>ハズレ会社と言われてたけど萌えアニメ作らせると割とそつなく作ることが判明したJCstaff
まちカドまぞく、リトルバスターズ、うらら迷路帖
この辺もJCだな
まぁJCの良くないところは他の会社に断られるような仕事でもスケジュール的に安引き合いするんで
玉石混交になりやすいって話はあった
295無念Nameとしあき22/09/04(日)09:34:12No.1009551945そうだねx1
一昔前のJCはラノベアニメ会社ってイメージ強かった
296無念Nameとしあき22/09/04(日)09:34:19No.1009551979そうだねx1
    1662251659004.jpg-(146613 B)
146613 B
>ハズレ会社と言われてたけど萌えアニメ作らせると割とそつなく作ることが判明したJCstaff

シャミ子とかミュークルは桜井監督がいい仕事してた
297無念Nameとしあき22/09/04(日)09:34:47No.1009552110+
ディオメディアの悪評って原作知名度もあって艦これアニメで一気に広まった印象があるが
個人的にはあの後にやった空戦魔導士候補生の教官の方がきつかったな
なにか一つが突き抜けた酷さじゃないんだけど声優以外の全てが赤点ラインの内容と言うか
298無念Nameとしあき22/09/04(日)09:35:45No.1009552430+
>一昔前のJCはラノベアニメ会社ってイメージ強かった
むしろダンまちや禁書で今が一番ラノベアニメ会社としての絶頂期だよ…
299無念Nameとしあき22/09/04(日)09:36:06No.1009552570+
いもいもはラジオでパーソナリティやアニメの感想メールが作画について一切触れてないのが怖かった
300無念Nameとしあき22/09/04(日)09:36:19No.1009552641そうだねx20
    1662251779315.jpg-(38798 B)
38798 B
>けものフレンズは2のほうがテレビ放送には耐えうる出来にはなってたと思う
301無念Nameとしあき22/09/04(日)09:37:30No.1009553002+
アニメの良し悪しは作画とかでなくてテンポよ
テンポが良いと作画が悪くても見られる
作画が良くてもテンポ悪いと面白くない
作画が悪いとテンポも悪いことが多いからごっちゃに語られるけど
302無念Nameとしあき22/09/04(日)09:37:32No.1009553019+
>いもいもはラジオでパーソナリティやアニメの感想メールが作画について一切触れてないのが怖かった
すごい一体感を感じる
風…
303無念Nameとしあき22/09/04(日)09:37:38No.1009553044そうだねx1
    1662251858775.jpg-(73563 B)
73563 B
>ディオメディアの悪評って原作知名度もあって艦これアニメで一気に広まった印象があるが
>個人的にはあの後にやった空戦魔導士候補生の教官の方がきつかったな
>なにか一つが突き抜けた酷さじゃないんだけど声優以外の全てが赤点ラインの内容と言うか
この2年がひどい
綴る!は突き抜けてネタアニメになってはいたけど
304無念Nameとしあき22/09/04(日)09:38:39No.1009553330+
>むしろダンまちや禁書で今が一番ラノベアニメ会社としての絶頂期だよ…
それどっちももう10年5年前くらいのやつじゃね
305無念Nameとしあき22/09/04(日)09:38:46No.1009553369+
>金カムは3期が一番クオリティ高くて面白かったな
>1期とかクマCGで叩かれてたけど
どんどん予算増えてるんだなってくらい期が進むごとにクオリティ上がってたからね
やっぱ途中から北海道がスポンサーになったのは強い
306無念Nameとしあき22/09/04(日)09:39:01No.1009553453+
>ディオメディアの悪評って原作知名度もあって艦これアニメで一気に広まった印象があるが
>個人的にはあの後にやった空戦魔導士候補生の教官の方がきつかったな
>なにか一つが突き抜けた酷さじゃないんだけど声優以外の全てが赤点ラインの内容と言うか

空戦嫌いじゃなかったけどね
EDがやたら良かった
307無念Nameとしあき22/09/04(日)09:39:09No.1009553492+
もしウィッチクラフトワークス2期やるならJCに続投してもらいたい
308無念Nameとしあき22/09/04(日)09:40:08No.1009553810+
>どんどん予算増えてるんだなってくらい期が進むごとにクオリティ上がってたからね
>やっぱ途中から北海道がスポンサーになったのは強い
3期はパチメーカーのSammyもいたしな
そのうち出るんだろうな…Sammyか…
309無念Nameとしあき22/09/04(日)09:40:46No.1009554032+
>3期はパチメーカーのSammyもいたしな
>そのうち出るんだろうな…Sammyか…
ラッコ鍋リーチ…
310無念Nameとしあき22/09/04(日)09:41:01No.1009554117+
>アニメの良し悪しは作画とかでなくてテンポよ
>テンポが良いと作画が悪くても見られる
今期のメイドが作画悪くないしキャラ可愛いのになんか見ててだるいのはそれか
311無念Nameとしあき22/09/04(日)09:41:57No.1009554452+
>ホライゾンなんてラブライブのせいで二期すら無いんだから文句言うな
ラブライブが当時のサンライズも予想しなかったくらい当たりすぎてガンダムと並ぶ看板になっちまったからな…
312無念Nameとしあき22/09/04(日)09:42:26No.1009554602+
>もしウィッチクラフトワークス2期やるならJCに続投してもらいたい
水島努とJCの相性はいい印象
じょしらくとかね
313無念Nameとしあき22/09/04(日)09:42:29No.1009554625+
>もしウィッチクラフトワークス2期やるならJCに続投してもらいたい
むしろJCスタッフにはリトルウィッチアカデミアをアニメ化して欲しいなぁ…
トリガーのオリジナルアニメだけどトリガーじゃダメだったというか
314無念Nameとしあき22/09/04(日)09:42:40No.1009554688そうだねx1
>作者は駄目そうな企画ならアニメ化を断れるはずだけど
>目先のお金とかに目が眩んでOK出しちゃうのかな
目先のお金とかに目が眩むって見方はよくないと思う
作者個人ではどうしようもない問題もいろいろ絡むだろうから
315無念Nameとしあき22/09/04(日)09:43:00No.1009554785+
>>アニメの良し悪しは作画とかでなくてテンポよ
オタクはもっと絵コンテに注目してもいいのかもしれない
316無念Nameとしあき22/09/04(日)09:43:08No.1009554826+
京アニはスケジュールが完全に埋まっていて
アニメ化依頼できないって聞いたこともある
317無念Nameとしあき22/09/04(日)09:43:20No.1009554882+
>もしウィッチクラフトワークス2期やるならJCに続投してもらいたい
それ以外の監督作もじょしらく監獄学園と水島努とJCは相性がいい
318無念Nameとしあき22/09/04(日)09:43:45No.1009554998そうだねx4
>ラブライブが当時のサンライズも予想しなかったくらい当たりすぎてガンダムと並ぶ看板になっちまったからな…
元々はシスプリの系譜だったコンテンツがよくもあそこまで広がったもんだ
319無念Nameとしあき22/09/04(日)09:43:46No.1009555002+
>京アニはスケジュールが完全に埋まっていて
>アニメ化依頼できないって聞いたこともある
自社企画をする方が忙しくてよその仕事やってる暇無さそう
320無念Nameとしあき22/09/04(日)09:44:19No.1009555177そうだねx3
>京アニはスケジュールが完全に埋まっていて
>アニメ化依頼できないって聞いたこともある
もう自分とこで原作も用意できる形作っちゃったしな
321無念Nameとしあき22/09/04(日)09:44:46No.1009555381+
>ラブライブが当時のサンライズも予想しなかったくらい当たりすぎてガンダムと並ぶ看板になっちまったからな…
ラブライブの版権持ってる側が採算度外視でアニメに出資してくれるからね
ホライゾンは言うても電撃だし電撃はラブライブよりもコスパ良く稼げるコンテンツあるから
322無念Nameとしあき22/09/04(日)09:44:57No.1009555467そうだねx1
    1662252297778.png-(309117 B)
309117 B
>アタリハズレはあるし独自解釈的なのも入れるけど平均して悪くないクオリティで作ってたのに
ゴンゾ脚本はハズレ多すぎだろ
323無念Nameとしあき22/09/04(日)09:45:11No.1009555540+
>むしろJCスタッフにはリトルウィッチアカデミアをアニメ化して欲しいなぁ…
>トリガーのオリジナルアニメだけどトリガーじゃダメだったというか
構成の島田満はこれが遺作になったのよ…
経歴も評価も素晴らしい人だったのに本当に惜しい人を亡くした
324無念Nameとしあき22/09/04(日)09:45:26No.1009555621+
>ゴンゾ脚本はハズレ多すぎだろ
出資しといて外しまくると……
325無念Nameとしあき22/09/04(日)09:46:16No.1009555902+
    1662252376007.jpg-(42482 B)
42482 B
ごちうさは1期が白狐、2期が白狐&キネマシトラス、3期がエンカレッジフィルムズ(であいもんの制作)
毎回制作変わってもスタッフは一緒だから安定していて良かった

4期やって欲しいけどティッピーの声優が…
326無念Nameとしあき22/09/04(日)09:46:31No.1009555968+
>ゴンゾ脚本はハズレ多すぎだろ
それはオチが後味最悪なだけだろ
当たり脚本も相当あるし
327無念Nameとしあき22/09/04(日)09:46:57No.1009556129+
サンライズって会社無くなったんだっけ
328無念Nameとしあき22/09/04(日)09:47:06No.1009556182+
>ラブライブの版権持ってる側が採算度外視でアニメに出資してくれるからね
>ホライゾンは言うても電撃だし電撃はラブライブよりもコスパ良く稼げるコンテンツあるから
色々あるとは思うがNHKも加わったしな
3サイズとか性的な部分も廃されてしまったけど
329無念Nameとしあき22/09/04(日)09:48:04No.1009556482+
モブサイコはワンパンマンみたいに制作とスタッフ変わってないから3期も期待できるわ
330無念Nameとしあき22/09/04(日)09:48:17No.1009556554+
ついでに京アニの中二病もJCスタッフでリメイクアニメ化した奴が見てみたい
331無念Nameとしあき22/09/04(日)09:48:34No.1009556653そうだねx1
>4期やって欲しいけどティッピーの声優が…
エヴァ完結まで付き合えたんだから大往生なんだけどね…後任はプレッシャーになりそうだ
332無念Nameとしあき22/09/04(日)09:49:20No.1009556986そうだねx2
    1662252560268.jpg-(52097 B)
52097 B
ゴンゾはこれ生み出しただけでお釣り来るから…
見返すとかなりアニオリ要素で引き伸ばしてるけど原作補完に留めてて原作レイプはしてないし
そして若い頃の岡田麿里が参加してる
333無念Nameとしあき22/09/04(日)09:49:40No.1009557153+
>イドの続編やってほしそす
版権手抜いて自社オリだけ頑張るって印象になっちゃったから
もうイドも素直な目で見れないわ俺
334無念Nameとしあき22/09/04(日)09:49:55No.1009557243+
叶えられる現実とは程遠い要望の行き着く果てがNAZであり正直困太だった
軽々しく無責任な事を、しかもいつまでも言い続けないように肝に銘じないと
335無念Nameとしあき22/09/04(日)09:50:16No.1009557366+
    1662252616494.jpg-(1142571 B)
1142571 B
>水島努とJCの相性はいい印象
>じょしらくとかね
暴走するトラックを止めないブレーキがJC
336無念Nameとしあき22/09/04(日)09:50:39No.1009557511+
アニメ会社って華々しいイメージあるけど
実際のところマンションの1室で作ってたり
無茶苦茶中小企業のお仕事なんよねって思ったこと有る
337無念Nameとしあき22/09/04(日)09:51:20No.1009557738+
>ゴンゾはこれ生み出しただけでお釣り来るから…
>見返すとかなりアニオリ要素で引き伸ばしてるけど原作補完に留めてて原作レイプはしてないし
>そして若い頃の岡田麿里が参加してる

ゴンゾのバジリスクは名作だけど割と最近やってた西村純二のは酷かった記憶ある
338無念Nameとしあき22/09/04(日)09:51:22No.1009557749+
>モブサイコはワンパンマンみたいに制作とスタッフ変わってないから3期も期待できるわ
モブ3期OPだけ公開されたけど前2作と変わって視覚効果が少なくてちょっと不安だわ
一期二期OPは上下左右どこから情報が流れて来るかわからない楽しさがあったけど
339無念Nameとしあき22/09/04(日)09:51:39No.1009557846+
クロノクルセイドのアニメって評判あんま良くないけどなんでだっけ
普通に面白かった記憶あるけど
340無念Nameとしあき22/09/04(日)09:51:39No.1009557848+
さみだれはネタにされてるけど制作会社に前科がある胸糞案件だよな 会社のごく一部だけ儲かる詐欺みたいなもんだろ
341無念Nameとしあき22/09/04(日)09:52:02No.1009557973+
>サンライズって会社無くなったんだっけ
ググったら再編でブランドとしては残ってるけど会社はバンナムフィルムワークスってのになっちまったんだな…
342無念Nameとしあき22/09/04(日)09:52:19No.1009558080+
>原作レイプはしてないし
ゴンゾでレイプ無しとかゴンゾの意味が無くない?
343無念Nameとしあき22/09/04(日)09:52:21No.1009558090+
えっジブリが作ってくれるの!?みたいな
制作会社ガチャは大当たりだったのに何これ…ってなった時とどっちがショックデカいんだろう
344無念Nameとしあき22/09/04(日)09:52:47No.1009558267+
白狐も安心出来る会社はあるんだがちらほら引き受ける原作に恵まれない印象もある
今やってるうたわれは2クールなのもあってか作画リソースをかなり調整してるね
345無念Nameとしあき22/09/04(日)09:52:48No.1009558275そうだねx2
>さみだれはネタにされてるけど制作会社に前科がある胸糞案件だよな 会社のごく一部だけ儲かる詐欺みたいなもんだろ
よくわかりもしないくせに妄想をさも事実かのようにいうの
オタクあるある
346無念Nameとしあき22/09/04(日)09:53:00No.1009558336そうだねx1
>ゴンゾのバジリスクは名作だけど割と最近やってた西村純二のは酷かった記憶ある
あれは原作小説出た時点でゴミ扱いされてたのにパチンコに使いたいから無理矢理アニメ化したらあの酷い出来というのがもうね…
347無念Nameとしあき22/09/04(日)09:53:07No.1009558379+
>>モブサイコはワンパンマンみたいに制作とスタッフ変わってないから3期も期待できるわ
>モブ3期OPだけ公開されたけど前2作と変わって視覚効果が少なくてちょっと不安だわ
>一期二期OPは上下左右どこから情報が流れて来るかわからない楽しさがあったけど

3期のOPは2期までが良かっただけにちょっと物足りなさあるの分かる
348無念Nameとしあき22/09/04(日)09:53:48No.1009558620+
>>さみだれはネタにされてるけど制作会社に前科がある胸糞案件だよな 会社のごく一部だけ儲かる詐欺みたいなもんだろ
>よくわかりもしないくせに妄想をさも事実かのようにいうの
>オタクあるある
ゴミお出しされてるのは見りゃ分かるだろ…
349無念Nameとしあき22/09/04(日)09:54:40No.1009558886そうだねx4
>えっジブリが作ってくれるの!?みたいな
>制作会社ガチャは大当たりだったのに何これ…ってなった時とどっちがショックデカいんだろう
魔女宅の原作読んだ事ある人ならジブリの原作レイプっぷりは予想できるのでそんなにショックは無いだろ
としあきからも恐れられる犯罪者寸前の重度のロリコン監督だと言われるだけはある
350無念Nameとしあき22/09/04(日)09:54:45No.1009558916そうだねx2
ビィートレインのアニメはなんか雰囲気が好きだった
351無念Nameとしあき22/09/04(日)09:55:05No.1009559049+
言っちゃ悪いがさみだれとか今さらあんな古い原作渡されて真面目に作る気力とか沸かないだろとも感じる
352無念Nameとしあき22/09/04(日)09:55:11No.1009559075+
>クロノクルセイドのアニメって評判あんま良くないけどなんでだっけ
>普通に面白かった記憶あるけど
原作の漫画を読んでみるといい
353無念Nameとしあき22/09/04(日)09:55:27No.1009559161+
>ゴンゾのバジリスクは名作だけど割と最近やってた西村純二のは酷かった記憶ある
この人も作品によりけりだなぁ
グラスリップばかり言われるけど犬日々や今期のエクストリームとか好きよ
354無念Nameとしあき22/09/04(日)09:55:54No.1009559283そうだねx1
>金カムは3期が一番クオリティ高くて面白かったな
>1期とかクマCGで叩かれてたけど
ジェノスタジオは刻刻といいPetといい
作画ちょっと…ってのが多くて金カム4期はようやく制作変わってホッとしてる
Petは露骨に酷かったからもうね…
355無念Nameとしあき22/09/04(日)09:56:06No.1009559341+
>さみだれはネタにされてるけど制作会社に前科がある胸糞案件だよな 会社のごく一部だけ儲かる詐欺みたいなもんだろ
確実にまんまと詐欺に掛かった案件だな
しかも掲載雑誌からすりゃ初アニメってわけでも無いのにやらかしてるのと
看板連載欠いててジリ貧からのトドメになりうる見込みなのが救えない
356無念Nameとしあき22/09/04(日)09:56:08No.1009559347そうだねx1
そういえばブレイクブレイドはよくやったけどOVA企画は無くなったんだよなあ
もうすぐ最終巻か
357無念Nameとしあき22/09/04(日)09:56:39No.1009559498そうだねx1
>言っちゃ悪いがさみだれとか今さらあんな古い原作渡されて真面目に作る気力とか沸かないだろとも感じる
プラウィズのスタッフなら上手く現代風にアレンジしてくれそうなもんだけどね…
358無念Nameとしあき22/09/04(日)09:57:24No.1009559762そうだねx1
>言っちゃ悪いがさみだれとか今さらあんな古い原作渡されて真面目に作る気力とか沸かないだろとも感じる
作画レベルは低かったがスタッフの熱意は伝わってきてジョジョ一部二部…
359無念Nameとしあき22/09/04(日)09:57:38No.1009559857+
>白狐も安心出来る会社はあるんだがちらほら引き受ける原作に恵まれない印象もある
>今やってるうたわれは2クールなのもあってか作画リソースをかなり調整してるね
経歴見たら好きな作品ばかり作ってる会社だったけど年に一、二本が限界なくらい小さい会社なんだな
360無念Nameとしあき22/09/04(日)09:58:04No.1009559996+
>3期のOPは2期までが良かっただけにちょっと物足りなさあるの分かる
ブロッコリーが一期OP時点で出てたりアニメ化される部分を超えた未来までの予感とかも足りない
361無念Nameとしあき22/09/04(日)09:58:31No.1009560137+
>ググったら再編でブランドとしては残ってるけど会社はバンナムフィルムワークスってのになっちまったんだな…
まあ下手するとラブライブのアニメ三作品展開なんて無茶なことするくらいにはだから余裕は前よりあるかもしれない
362無念Nameとしあき22/09/04(日)09:58:39No.1009560160そうだねx1
西村純二はうる星からやってるんだよ
もう感性の維持ができる方がありえない老人だ
相手の歳を把握して話そうな
363無念Nameとしあき22/09/04(日)09:58:40No.1009560174+
>ビィートレインのアニメはなんか雰囲気が好きだった
全部見たわけじゃないけどなんか何作っても.hackやMADLAXみたいな独特のお洒落臭してるイメージだった
364無念Nameとしあき22/09/04(日)09:58:53No.1009560248そうだねx1
コメディ系アニメで作画荒れても笑いとばせるけどシリアスなバトル系でやられると笑うしかない
365無念Nameとしあき22/09/04(日)09:59:05No.1009560314+
    1662253145338.jpg-(381259 B)
381259 B
>暴走するトラックを止めないブレーキがJC
円盤特典頑張りすぎてNGくらって発売延期になったり
366無念Nameとしあき22/09/04(日)09:59:06No.1009560321+
スタッフのやる気や原作愛が感じられるアニメは見てて楽しい
まあそれだけじゃ如何ともしがたいことはあるんだけど
367無念Nameとしあき22/09/04(日)09:59:08No.1009560329+
GONZOの版権トップ2はバジリスクと瀬戸の花嫁だなやっぱり
オリジナルは多くて迷うけど完成度で見るならカレイドスターと巌窟王か
368無念Nameとしあき22/09/04(日)09:59:27No.1009560411+
逆に製作委員会は自分たちが出資してんのに
制作会社ガチャでハズレを候補から落とすことくらいしないのかと
369無念Nameとしあき22/09/04(日)10:00:01No.1009560608+
>プラウィズのスタッフなら上手く現代風にアレンジしてくれそうなもんだけどね…
「急にテンションが上がって早口になるオタク」をちゃんと理解してくれればなぁ…
370無念Nameとしあき22/09/04(日)10:00:15No.1009560677+
>経歴見たら好きな作品ばかり作ってる会社だったけど年に一、二本が限界なくらい小さい会社なんだな
ごちうさや魔王さまから外れたのも致し方ないというか
元々OLMの一チームが独立して立ち上げた会社だしね
アクアプラス系の作品が多いのはOLM時代からの縁だと思う
371無念Nameとしあき22/09/04(日)10:00:21No.1009560706+
>コメディ系アニメで作画荒れても笑いとばせるけどシリアスなバトル系でやられると笑うしかない
てーきゅうの監督がやってたベルセルク…
372無念Nameとしあき22/09/04(日)10:00:28No.1009560738+
>コメディ系アニメで作画荒れても笑いとばせるけどシリアスなバトル系でやられると笑うしかない
むっちゃ動いてるのに作画崩壊と叩かれることもあるという
373無念Nameとしあき22/09/04(日)10:01:14No.1009560965+
作る前の分け前さえありつければ出来上がるアニメの質なんて知ったこっちゃ無いという
銭ゲバのカスが巣食ってるからこういう事が起こる
374無念Nameとしあき22/09/04(日)10:01:17No.1009560981そうだねx2
今やってるうたわれるもの
作画が目に見えて崩れてるわけじゃないんだけど美術設定がおかしくて
いきなりクソ広い部屋だったり
座布団すらなしで床に座ってたりする
武器消えたりするし酷いもんだ
375無念Nameとしあき22/09/04(日)10:01:25No.1009561013+
>監督作品としては3本目で前作はみなみけ、次作はゆるゆりっていう中々の経歴なだけにみつどもえだけ明らかに犠牲になってるよなぁ
みなみけは一期以外凡作だしゆるゆりは最終回とその手前で原作崩壊させるしでみつどもえだけ目立ってるだけで他も中々だぞ
376無念Nameとしあき22/09/04(日)10:01:27No.1009561021そうだねx1
>西村純二はうる星からやってるんだよ
>もう感性の維持ができる方がありえない老人だ
>相手の歳を把握して話そうな
66だもんなぁ
とはいえ上には富野という化け物もいる
377無念Nameとしあき22/09/04(日)10:01:29No.1009561035+
>とにかくキャラデザを何とかして欲しかった
原作からして絵が安定しなかったし一概にキャラデザを責められん
378無念Nameとしあき22/09/04(日)10:01:34No.1009561062そうだねx2
>逆に製作委員会は自分たちが出資してんのに
>制作会社ガチャでハズレを候補から落とすことくらいしないのかと
豪華声優アニメとして宣伝するから作画はスケジュール調整の重要度低いんだよ
379無念Nameとしあき22/09/04(日)10:01:47No.1009561130そうだねx1
>作る前の分け前さえありつければ出来上がるアニメの質なんて知ったこっちゃ無いという
>銭ゲバのカスが巣食ってるからこういう事が起こる
良く知りもしないくせに妄想で決めつけてしまう
おたくあるある
380無念Nameとしあき22/09/04(日)10:02:18No.1009561285そうだねx3
    1662253338553.webp-(69298 B)
69298 B
明日ちゃんは作画枚数はさほどでもないけど
凄い画作りだなとは思ったなぁ
スタッフの6割くらいが女性だったからやっぱその辺の感性の違いなんだろうか
381無念Nameとしあき22/09/04(日)10:02:57No.1009561482+
    1662253377430.jpg-(186136 B)
186136 B
>コメディ系アニメで作画荒れても笑いとばせるけどシリアスなバトル系でやられると笑うしかない
魔王様リトライが原作のシリアスな部分結構削ぎ落としてたけど
ほんとに英断だったんだな…
382無念Nameとしあき22/09/04(日)10:03:05No.1009561523そうだねx2
    1662253385174.jpg-(38483 B)
38483 B
>スタッフのやる気や原作愛が感じられるアニメは見てて楽しい
>まあそれだけじゃ如何ともしがたいことはあるんだけど
アニメ化不遇だった久米田作品はアニメを制作会社に好きにやらせたら
全部当たり案件になった奇跡の作品
383無念Nameとしあき22/09/04(日)10:04:02No.1009561810+
>今やってるうたわれるもの
>作画が目に見えて崩れてるわけじゃないんだけど美術設定がおかしくて
>いきなりクソ広い部屋だったり
>座布団すらなしで床に座ってたりする
>武器消えたりするし酷いもんだ
まぁ製作かつかつだろうなとは思う
キャラ作画も目立つ程ではないが普段は省エネ入れて力の入れ所をコントロールしてる感じ
384無念Nameとしあき22/09/04(日)10:04:35No.1009561968+
>1662245966894.jpg
ガーリッシュナンバーはキャラはすごい好きだったな
前半のギャグ寄りのシナリオも面白かったけど後半からシリアス寄りになったのがなぁ…
この作者はラブコメ書くしか脳が無いってさすがに今はもう自覚してくれてるかな
385無念Nameとしあき22/09/04(日)10:04:41No.1009561997+
DARKER THAN BLACKは岡村天斎✕BONESがいなければ生まれなかったものの
それゆえシリーズ展開に期待出来ないというのも同時にあるのが複雑
まぁ主な原因は制作会社というより監督にあるんだけど好きな作品名だけに残念だ
386無念Nameとしあき22/09/04(日)10:05:16No.1009562185+
>ごちうさや魔王さまから外れたのも致し方ないというか
>元々OLMの一チームが独立して立ち上げた会社だしね
>アクアプラス系の作品が多いのはOLM時代からの縁だと思う
なるほどねー
アニメ会社の話題だと全然名前上がらんけどOLMも安定感凄いと思う
児童向けのホビーアニメとか半分くらいここがやってるよね
387無念Nameとしあき22/09/04(日)10:05:30No.1009562269そうだねx1
>逆に製作委員会は自分たちが出資してんのに
>制作会社ガチャでハズレを候補から落とすことくらいしないのかと
ハズレしか手を上げないような原作じゃあねぇ…
388無念Nameとしあき22/09/04(日)10:06:35No.1009562625そうだねx1
>今やってるうたわれるもの
>作画が目に見えて崩れてるわけじゃないんだけど美術設定がおかしくて
予算がね…ファンすら別に二期アニメ化しなくてもいいよね?まあ放送されたら見るけど…
って感じの状況でもアニメ化決定したのはいもいも感ある
389無念Nameとしあき22/09/04(日)10:07:11No.1009562803そうだねx2
糞制作をあてがわれるような原作が悪い論
理解できない
390無念Nameとしあき22/09/04(日)10:07:12No.1009562813そうだねx1
>そういえばブレイクブレイドはよくやったけどOVA企画は無くなったんだよなあ
劇場版でジルグ無双なしがTV版でジルグ無双追加するとは思わんかったわ
391無念Nameとしあき22/09/04(日)10:07:40No.1009562971+
>魔王様リトライが原作のシリアスな部分結構削ぎ落としてたけど
>ほんとに英断だったんだな…
それまでショートアニメばっかりやってた監督なのに優秀だな
392無念Nameとしあき22/09/04(日)10:07:59No.1009563070+
制作会社側から作らせてくれって持ちかけてきたらしいのに
作らせてみたらアレを出されたわしかわは可哀想だった
393無念Nameとしあき22/09/04(日)10:08:21No.1009563188+
>糞制作をあてがわれるような原作が悪い論
>理解できない
原作の責任半分で企画屋の責任半分かな
金を集めれなかったのが問題な訳だが当然原作の知名度や売り上げ見込みも影響してくる
394無念Nameとしあき22/09/04(日)10:08:28No.1009563235+
>>今やってるうたわれるもの
>>作画が目に見えて崩れてるわけじゃないんだけど美術設定がおかしくて
>>いきなりクソ広い部屋だったり
>>座布団すらなしで床に座ってたりする
>>武器消えたりするし酷いもんだ
>まぁ製作かつかつだろうなとは思う
>キャラ作画も目立つ程ではないが普段は省エネ入れて力の入れ所をコントロールしてる感じ
ヒロインの可愛いシーンだけはなんとか見れる
395無念Nameとしあき22/09/04(日)10:08:28No.1009563237+
>No.1009561997

2期の流星の双子当時は微妙に感じたんだけど最近見返したら1期と方向性違うだけで悪くないと思った
396無念Nameとしあき22/09/04(日)10:08:32No.1009563257+
>>作画が目に見えて崩れてるわけじゃないんだけど美術設定がおかしくて
>予算がね…ファンすら別に二期アニメ化しなくてもいいよね?まあ放送されたら見るけど…
>って感じの状況でもアニメ化決定したのはいもいも感ある
カットされまくってるとは言え評価自体は概ねいい感じなのは幸いかな
まぁ最初のもかなりダイジェストではあったが
397無念Nameとしあき22/09/04(日)10:08:34No.1009563274そうだねx1
>>金カムは3期が一番クオリティ高くて面白かったな
>>1期とかクマCGで叩かれてたけど
>ジェノスタジオは刻刻といいPetといい
>作画ちょっと…ってのが多くて金カム4期はようやく制作変わってホッとしてる
>Petは露骨に酷かったからもうね…
え、刻刻酷かった?
話も面白かったし、作画も悪いとこなかったと思うけど
時が止まる所の表現とかスゲーと思ったけどな
398無念Nameとしあき22/09/04(日)10:08:40No.1009563296そうだねx1
アニメを作るのは大変なんだよ
さみだれレベルが普通でそれ以上のクオリティのアニメが異常なんだよ
異常に慣れ過ぎてみんな贅沢になってるんだよ
399無念Nameとしあき22/09/04(日)10:09:06No.1009563428+
>DARKER THAN BLACKは岡村天斎✕BONESがいなければ生まれなかったものの
>それゆえシリーズ展開に期待出来ないというのも同時にあるのが複雑
>まぁ主な原因は制作会社というより監督にあるんだけど好きな作品名だけに残念だ
なんかあったの?
400無念Nameとしあき22/09/04(日)10:09:11No.1009563452+
>それまでショートアニメばっかりやってた監督なのに優秀だな
たまに洋画実写でCMやPVばっか作ってた監督が初監督でいきなり成功するケースもあるけど
そんな感じで限られた範囲でやってたからリソース管理が上手いとか?
401無念Nameとしあき22/09/04(日)10:09:13No.1009563467+
>糞制作をあてがわれるような原作が悪い論
>理解できない
ジャンプのヒット作は実績のない会社は最初からコンペに参加できない
売れてない作品はそういうのが無いからな
402無念Nameとしあき22/09/04(日)10:09:25No.1009563534+
>プラウィズのスタッフなら上手く現代風にアレンジしてくれそうなもんだけどね…
原作者権限でやらせりゃよかったのに
403無念Nameとしあき22/09/04(日)10:09:31No.1009563575そうだねx3
さみだれは原作もあのレベル
404無念Nameとしあき22/09/04(日)10:09:56No.1009563694+
魔王様リトライ結構好きだったな
作画はまあ…うん…だったけど
405無念Nameとしあき22/09/04(日)10:10:01No.1009563726+
    1662253801060.jpg-(110088 B)
110088 B
うたわれ後編アニメ化はロスフラの人気エピソードアニメ化のフラグだと思う
ここであえて二期強行する決断したからこそ次につながる縁が出来た感じ
あと最新話ではノスリのいい女っぷりが堪能できた
406無念Nameとしあき22/09/04(日)10:10:15No.1009563805+
>言っちゃ悪いがさみだれとか今さらあんな古い原作渡されて真面目に作る気力とか沸かないだろとも感じる
なら手挙げんじゃねーよって話しでな
407無念Nameとしあき22/09/04(日)10:10:20No.1009563828そうだねx5
ほらみろやっぱりさみだれ原作叩きが始まるんだ
408無念Nameとしあき22/09/04(日)10:10:21No.1009563839+
>原作者権限でやらせりゃよかったのに
金出す訳じゃないから希望はそう通らない
409無念Nameとしあき22/09/04(日)10:10:32No.1009563886そうだねx1
>スタッフのやる気や原作愛が感じられるアニメは見てて楽しい
>まあそれだけじゃ如何ともしがたいことはあるんだけど
それと予算と余裕あるスケジュールと場外乱闘で炎上しないなど全部兼ね備えたアニメは本当に貴重
410無念Nameとしあき22/09/04(日)10:10:58No.1009564011そうだねx1
>さみだれは原作もあのレベル
レベルというより連載時期がエヴァとかハルヒとかの時代だもの…
411無念Nameとしあき22/09/04(日)10:11:03No.1009564033+
>さみだれは原作もあのレベル
同じくらいのレベルのプラネットウィズがあんなにいいアニメになってたのに…
412無念Nameとしあき22/09/04(日)10:11:03No.1009564035そうだねx4
>さみだれは原作もあのレベル
こういうついでに現作も叩いとこうみたいなカスわくのが嫌
413無念Nameとしあき22/09/04(日)10:11:31No.1009564185そうだねx1
>ほらみろやっぱりさみだれ原作叩きが始まるんだ
一人でやってそうだし構うな
414無念Nameとしあき22/09/04(日)10:11:47No.1009564252+
>ホライゾンは言うても電撃だし電撃はラブライブよりもコスパ良く稼げるコンテンツあるから
寧ろホライゾンは当時では中堅所のラノベなのになんであんなに力入れてたんだってなった
415無念Nameとしあき22/09/04(日)10:12:15No.1009564409+
>魔王様リトライ結構好きだったな
>作画はまあ…うん…だったけど
作画は最初から諦めて声優に予算使ってたからな
おかげでゴロゴロ転がるだけの緑川光が見れた
416無念Nameとしあき22/09/04(日)10:12:30No.1009564485+
>>原作者権限でやらせりゃよかったのに
>金出す訳じゃないから希望はそう通らない
スマホとネットの無い時代は割と原作者の意思は尊重されてたらしいよ
まあ情報の伝達速度的にそうせざるおえないんだろうけど
417無念Nameとしあき22/09/04(日)10:12:32No.1009564502+
エロゲベースの作品が希少だからうたわれは最後の希望なのだ…
418無念Nameとしあき22/09/04(日)10:12:47No.1009564585+
ホコリ被ってた原作をアニメにするような制作会社なんて資金繰りがヤバイとこしかないだろ
勝算ないもん売れねーよこんなの
419無念Nameとしあき22/09/04(日)10:13:09No.1009564681+
>うたわれ後編アニメ化はロスフラの人気エピソードアニメ化のフラグだと思う
>ここであえて二期強行する決断したからこそ次につながる縁が出来た感じ
>あと最新話ではノスリのいい女っぷりが堪能できた
オシュトル主人公のモノクロ出すからでは?
420無念Nameとしあき22/09/04(日)10:13:50No.1009564888+
>ワンピって超低予算だしな
3000本で元が取れるってこれがソースだったのよな
421無念Nameとしあき22/09/04(日)10:14:09No.1009564979+
昔アニメ化された作品で、いくつか手を挙げたスタジオの中から原作者含めて話し合ってどこにするか決めたって話は聞いたことあるな
422無念Nameとしあき22/09/04(日)10:14:15No.1009565012+
書き込みをした人によって削除されました
423無念Nameとしあき22/09/04(日)10:14:18No.1009565030+
ベルセルクの新アニメは散々な言われようだったけど個人的にはすごく好きだったよ
映画三部作が一回アニメやってる黄金時代でズコーッてなったからな
取り敢えず良い感じのシーンで「灰よ」流しとけってヤケクソな感じが最高
424無念Nameとしあき22/09/04(日)10:14:33No.1009565103+
>寧ろホライゾンは当時では中堅所のラノベなのになんであんなに力入れてたんだってなった
ラブライブバブルの直前のサンライズっていろいろやらかしてた時期だし
バンダイ以外でコンテンツ持ってる電撃に寄ってったのは別に不思議でも無くない?
納得しかない
425無念Nameとしあき22/09/04(日)10:14:44No.1009565156+
>なんかあったの?
DTBに関してはオリジナル物なのに説明不足な所が多いままで不完全燃焼な感じ
同監督の他の作品も割と投げっぱなしなままで終わった物があるしそういう人なのかなって
426無念Nameとしあき22/09/04(日)10:14:49No.1009565183+
3クリックさんの語源だっけ?
427無念Nameとしあき22/09/04(日)10:14:50No.1009565191+
作画崩壊はスケジュール失敗と人手不足が二大原因
428無念Nameとしあき22/09/04(日)10:14:51No.1009565198+
>オシュトル主人公のモノクロ出すからでは?
それはそれでいい!
429無念Nameとしあき22/09/04(日)10:15:35No.1009565430そうだねx1
プラウィズプラウィズってプラメモの話かな?って一瞬まぎわらしいので!
430無念Nameとしあき22/09/04(日)10:15:44No.1009565480+
>作画崩壊はスケジュール失敗と人手不足が二大原因
さみだれは完パケだから最初からやる気ねンだわ
431無念Nameとしあき22/09/04(日)10:15:53No.1009565535+
さみだれは作画だけじゃなくて音響とかもヤバイあたり本当に何もかも足りてないんだなって思う なんでそこそこベテラン勢の声優が棒読みになるんだ
432無念Nameとしあき22/09/04(日)10:15:57No.1009565553+
うたわれはトネケンのプレッシャーが半端じゃないだろうな
よくやろうと思ったよ
433無念Nameとしあき22/09/04(日)10:16:02No.1009565580+
プラメモちゃんは成仏して
434無念Nameとしあき22/09/04(日)10:16:11No.1009565624+
>>なんかあったの?
>DTBに関してはオリジナル物なのに説明不足な所が多いままで不完全燃焼な感じ
>同監督の他の作品も割と投げっぱなしなままで終わった物があるしそういう人なのかなって
一期が何かいい感じに終わったのが奇跡ぽいんだよね…
二期は主人公に関して決着つけてスッキリ終われよて思ってる
435無念Nameとしあき22/09/04(日)10:16:32No.1009565749そうだねx2
>プラウィズプラウィズってプラメモの話かな?って一瞬まぎわらしいので!
プラスティックメモリーズのどこに「ウィズ」要素あんねん
436無念Nameとしあき22/09/04(日)10:16:44No.1009565809そうだねx2
    1662254204804.webp-(227344 B)
227344 B
原作者が「この作画気に入らないんでスタッフ一新お願いします」ってのが通るんだなって驚いたことある
キービジュから変わったやつ
437無念Nameとしあき22/09/04(日)10:17:04No.1009565929+
>さみだれは完パケだから最初からやる気ねンだわ
一旦作画チーム解散したとか噂が……どこまでほんとかは知らね
438無念Nameとしあき22/09/04(日)10:17:09No.1009565952+
プラメモはなんかいつもスレ立ってんなって印象が強い
コアなファンが居るんだな
439無念Nameとしあき22/09/04(日)10:17:22No.1009566012+
>ホコリ被ってた原作をアニメにするような制作会社なんて資金繰りがヤバイとこしかないだろ
>勝算ないもん売れねーよこんなの
そういやネトフリのバスタードの出来はどうなんだ
ライデンもそんなに良い会社じゃないけど
440無念Nameとしあき22/09/04(日)10:17:49No.1009566170そうだねx1
プラスティックメモウィーズ
441無念Nameとしあき22/09/04(日)10:18:09No.1009566274+
>原作者が「この作画気に入らないんでスタッフ一新お願いします」ってのが通るんだなって驚いたことある
>キービジュから変わったやつ
これ海外で受けてるんだよな
デートアライブもそうだがどこで受けるかわからんものだ
442無念Nameとしあき22/09/04(日)10:18:24No.1009566353+
>2期の流星の双子当時は微妙に感じたんだけど最近見返したら1期と方向性違うだけで悪くないと思った
最終話がとにかく難解過ぎるんだよね
しかも単純な説明不足に起因する難解さだから説明回を挟んで2話構成にしておけば済んでただけという
443無念Nameとしあき22/09/04(日)10:18:36No.1009566410+
    1662254316577.jpg-(201603 B)
201603 B
まあ気合い入れても貰える金は増えないからな
その結果WITが大赤字なわけで
444無念Nameとしあき22/09/04(日)10:18:57No.1009566533そうだねx1
ありふれは作画より序盤の脚本を作り直させるべきだったのでは
445無念Nameとしあき22/09/04(日)10:19:01No.1009566557+
プラスウィックメモリーズ
446無念Nameとしあき22/09/04(日)10:19:24No.1009566679そうだねx2
さみだれの失敗はとしあきに大半の古い漫画のアニメ化を口にするのは馬鹿だと罵る口実を作られてしまう深刻な案件
447無念Nameとしあき22/09/04(日)10:19:30No.1009566715そうだねx2
>原作者が「この作画気に入らないんでスタッフ一新お願いします」ってのが通るんだなって驚いたことある
>キービジュから変わったやつ
2000年代初頭感あるな左…
448無念Nameとしあき22/09/04(日)10:19:37No.1009566754+
>ありふれは作画より序盤の脚本を作り直させるべきだったのでは
不評な部分そのままだとよほど作画や演出良くないと見ないよね…
449無念Nameとしあき22/09/04(日)10:19:37No.1009566755+
>ありふれは作画より序盤の脚本を作り直させるべきだったのでは
なろう系はそれやるとキリがないから
450無念Nameとしあき22/09/04(日)10:19:39No.1009566771+
    1662254379105.jpg-(70669 B)
70669 B
>3クリックさんの語源だっけ?
1作めはそう元エロゲ
2作目は一般化して世界観共通で登場人物はほぼ一新したやつが
今アニメとかソシャゲになってる
451無念Nameとしあき22/09/04(日)10:19:45No.1009566805+
>その結果WITが大赤字なわけで
その会社のはなしはおいといて
企業は意図的に赤字状態におくこともありえるわけで
とくに弱小なら猶更
452無念Nameとしあき22/09/04(日)10:19:58No.1009566868+
天災監督はメダロットが奇跡なんだよ
あれだって延長してなかったらアークビートル周りとかちゃんと説明してたか怪しい箇所あるし
453無念Nameとしあき22/09/04(日)10:20:08No.1009566924+
>寧ろホライゾンは当時では中堅所のラノベなのになんであんなに力入れてたんだってなった
関係者が皆川上ファンで作者に「終わりのクロニクルの方が楽ですよ」
って言われてもいいえホラやりたいんですって言い切ったって当時の話
454無念Nameとしあき22/09/04(日)10:20:09No.1009566932+
>さみだれの失敗はとしあきに大半の古い漫画のアニメ化を口にするのは馬鹿だと罵る口実を作られてしまう深刻な案件
さすがにさみだれで他のアニメを語るのはいもいもでラノベを語るくらいには無理がある
いもいも二期はよ
455無念Nameとしあき22/09/04(日)10:20:16No.1009566972そうだねx3
>作者は駄目そうな企画ならアニメ化を断れるはずだけど
>目先のお金とかに目が眩んでOK出しちゃうのかな
作者のところに話が来た時には既に止められない状況になってる事もあるらしいな……
456無念Nameとしあき22/09/04(日)10:20:43No.1009567124そうだねx1
さみだれは原作通りなのに何でこんなにつまらないんだとか言われててダメだった
457無念Nameとしあき22/09/04(日)10:21:00No.1009567208そうだねx1
幼女戦記もだけどアニメ版でキャラデザを大幅に変えちゃうのはキツい
458無念Nameとしあき22/09/04(日)10:21:19No.1009567295+
アニメ化すれば少なくとも知名度は上がるしな…
459無念Nameとしあき22/09/04(日)10:21:20No.1009567300+
>まあ気合い入れても貰える金は増えないからな
出資して作品が当たれば勝てるけどそこまで博打打てるのは稀
460無念Nameとしあき22/09/04(日)10:21:25No.1009567328+
witで思い出したが荒木哲郎監督も結構真っ二つな評価ではある
進撃とかは好きだがギルクラ等のオリジナルが尽く駄目か微妙
新作のバブルでもやらかしたからな…
461無念Nameとしあき22/09/04(日)10:21:27No.1009567339+
>さみだれは原作通りなのに何でこんなにつまらないんだとか言われててダメだった
原作者お墨付きの90点だからな……
462無念Nameとしあき22/09/04(日)10:21:34No.1009567378+
>No.1009565809
原作者とか「ひぃぃアニメ化ありがとうございます!」って人が多いだろうに
このメンタルは見習いたい
463無念Nameとしあき22/09/04(日)10:21:43No.1009567417+
>さみだれの失敗はとしあきに大半の古い漫画のアニメ化を口にするのは馬鹿だと罵る口実を作られてしまう深刻な案件
ダイの大冒険・・・
464無念Nameとしあき22/09/04(日)10:21:53No.1009567480+
>作者のところに話が来た時には既に止められない状況になってる事もあるらしいな……
ギリギリまで主人公声優の変更を知らなかったわしかわ原作者…
465無念Nameとしあき22/09/04(日)10:21:58No.1009567509+
>関係者が皆川上ファンで作者に「終わりのクロニクルの方が楽ですよ」
>って言われてもいいえホラやりたいんですって言い切ったって当時の話
当時そのスタッフにスケジュール前倒しでラブライブ作った方が儲かるって言ったらどうなるんかな…
466無念Nameとしあき22/09/04(日)10:22:32No.1009567689+
>幼女戦記もだけどアニメ版でキャラデザを大幅に変えちゃうのはキツい
幼女戦記みたいに元がいいのを変えられると困惑するけど
元が微妙なのはガッツリ変えてほしい
467無念Nameとしあき22/09/04(日)10:22:49No.1009567773そうだねx1
>作者のところに話が来た時には既に止められない状況になってる事もあるらしいな……
テレビでアニメ化のニュース聞いて初めて知ったしろくまカフェの作者
468無念Nameとしあき22/09/04(日)10:23:21No.1009567939そうだねx3
>ダイの大冒険・・・
2年も走り続けてたの本当に凄いわ
469無念Nameとしあき22/09/04(日)10:23:21No.1009567940+
製作者がその作品好きだとわだかまりないよね
チェンソーマン期待してる
470無念Nameとしあき22/09/04(日)10:23:22No.1009567946+
>テレビでアニメ化のニュース聞いて初めて知ったしろくまカフェの作者
さすがにそれは編集者まずかろうに
471無念Nameとしあき22/09/04(日)10:23:25No.1009567960+
さみだれって上半身不動で足の先しか動いてないキックのシーンを入れたアニメだよな
あんなもんギャグでしか許されないわ
472無念Nameとしあき22/09/04(日)10:23:44No.1009568045そうだねx1
>あんなもんギャグでしか許されないわ
原作準拠
473無念Nameとしあき22/09/04(日)10:23:53No.1009568089そうだねx1
>テレビでアニメ化のニュース聞いて初めて知ったしろくまカフェの作者
アニメ好きだったけどめっちゃ揉めてたな…
474無念Nameとしあき22/09/04(日)10:24:00No.1009568136+
>さみだれって上半身不動で足の先しか動いてないキックのシーンを入れたアニメだよな
>あんなもんギャグでしか許されないわ
描写説明画もうギャグマンガ日和
475無念Nameとしあき22/09/04(日)10:24:15No.1009568208+
>幼女戦記もだけどアニメ版でキャラデザを大幅に変えちゃうのはキツい
でもアニメの幼女戦記面白かったから原作買ったぞ俺
476無念Nameとしあき22/09/04(日)10:24:16No.1009568216+
>ダイの大冒険・・・
演出で引っ張って延命させても儲からないからスケジュールぎっちり詰めて要所だけクオリティ上げたのに
コロナで全部台無しになったやつ・・・
477無念Nameとしあき22/09/04(日)10:24:23No.1009568253+
何度もやらかしてる監督や脚本家はなんで業界から消えないんだろう
478無念Nameとしあき22/09/04(日)10:24:27No.1009568278+
>>あんなもんギャグでしか許されないわ
>原作準拠
原作は静止画じゃん
どうやって上半身不動で足だけ動かしてるの分かったの?
479無念Nameとしあき22/09/04(日)10:24:47No.1009568383+
メダロット魂って無印と比べると全体的にクオリティ低いと思うけど良い話や良作画回もあるしそこまで悪くないと思うんだけどねえ
480無念Nameとしあき22/09/04(日)10:24:52No.1009568408+
>何度もやらかしてる監督や脚本家はなんで業界から消えないんだろう
人手不足が極まってるからというのはよく見る
481無念Nameとしあき22/09/04(日)10:24:56No.1009568435+
    1662254696938.jpg-(92724 B)
92724 B
>元が微妙なのはガッツリ変えてほしい
作者のファンの大半が展開を全部変えてくれと懇願してるアニメ
482無念Nameとしあき22/09/04(日)10:25:04No.1009568475そうだねx1
>>テレビでアニメ化のニュース聞いて初めて知ったしろくまカフェの作者
>さすがにそれは編集者まずかろうに
不味いけど割と出版業界では横行してる手法だとは思う…
483無念Nameとしあき22/09/04(日)10:25:04No.1009568476+
    1662254704907.jpg-(209326 B)
209326 B
>さすがにそれは編集者まずかろうに
小学館だからな
漫画を見下してるからよくあること
484無念Nameとしあき22/09/04(日)10:25:08No.1009568499+
>何度もやらかしてる監督や脚本家はなんで業界から消えないんだろう
コネ
485無念Nameとしあき22/09/04(日)10:25:18No.1009568549+
>>幼女戦記もだけどアニメ版でキャラデザを大幅に変えちゃうのはキツい
>幼女戦記みたいに元がいいのを変えられると困惑するけど
>元が微妙なのはガッツリ変えてほしい
workingというSSR実績あるしな
キャラデザ微妙だったらあんなに受けなかっただろう
486無念Nameとしあき22/09/04(日)10:25:24No.1009568585+
アニメもだけど原作と漫画版とでだいぶデザイン違うのも多いしな
個人的には転剣は漫画版の絵柄でアニメ化して欲しかった
487無念Nameとしあき22/09/04(日)10:25:41No.1009568681+
>witで思い出したが荒木哲郎監督も結構真っ二つな評価ではある
>進撃とかは好きだがギルクラ等のオリジナルが尽く駄目か微妙
>新作のバブルでもやらかしたからな…
オリジナルが微妙な監督って事か…
488無念Nameとしあき22/09/04(日)10:25:44No.1009568695そうだねx1
>>テレビでアニメ化のニュース聞いて初めて知ったしろくまカフェの作者
>さすがにそれは編集者まずかろうに
作家がもう描かないと言い出すぐらいキレてたなあ
489無念Nameとしあき22/09/04(日)10:25:51No.1009568726そうだねx2
異世界おじさんは放送停止になっちゃったけど
糞クオリティでお出しされるよりはずっと良い判断だな
490無念Nameとしあき22/09/04(日)10:26:00No.1009568769そうだねx5
>何度もやらかしてる監督や脚本家はなんで業界から消えないんだろう
誰もやらないよりマシだから
作画崩壊しても落とす奴より評価は高い
491無念Nameとしあき22/09/04(日)10:26:06No.1009568795+
最近コンプライアンスとかいう言葉がアホのように蔓延してるが
誰も不幸にしない企画に必要なのはコンセンサスだろう
492無念Nameとしあき22/09/04(日)10:26:14No.1009568835+
うたわれは原作の続編があまり評価落としてないのが凄いと思う
ゲームをスマホから取り戻すとかお馬鹿なキャッチコピーやらかしてるけど
493無念Nameとしあき22/09/04(日)10:26:25No.1009568885+
    1662254785183.jpg-(92176 B)
92176 B
>アニメ化の際、制作会社でハズレ引いた作者ってどんな気持ちになるんだろう?
嫌なら何年でも断り続けて
これはという企画書を持って来た会社へ
原画参加なり脚本参加なり設定書山盛り送り付けるなりすればいいし・・・
494無念Nameとしあき22/09/04(日)10:26:26No.1009568894+
さみだれは今回の話もなんか良く分からなかったな
今日死ぬの分かってるのに弟子の為の様子見で致命傷負うってギャグみたいだった
495無念Nameとしあき22/09/04(日)10:26:27No.1009568898+
実は過去にイラストの仕事何回かお願いしたことある漫画家が「今度僕の作品がアニメになるんでもし良かったら見て頂けたら!!!!」ってめちゃくちゃウキウキで報告してくれたんだけど
そのアニメが放映されると1話から原作無視の改変かつ作画のクオリティ低いっていくつもあって炎上して漫画家のTwitterがアニメ進むたびにめちゃくちゃ荒れ出してご心情お察しいたしますになったな…
496無念Nameとしあき22/09/04(日)10:26:36No.1009568950そうだねx1
じゃあさみだれが今期上位のリコリコちゃんやいせおじくらい作画頑張ってたら面白かったか
と言われると多分そんなことはないから問題は演出の方だと思う
497無念Nameとしあき22/09/04(日)10:27:06No.1009569097+
>何度もやらかしてる監督や脚本家はなんで業界から消えないんだろう
沖方の悪口は
498無念Nameとしあき22/09/04(日)10:27:19No.1009569170+
>workingというSSR実績あるしな
>キャラデザ微妙だったらあんなに受けなかっただろう
ぶっちゃけチビ巨乳の作画功績が9割
脚本だけ見たらただの内輪ネタで異能力者まででてくるファンタジーアニメだった…
499無念Nameとしあき22/09/04(日)10:27:42No.1009569298+
>何度もやらかしてる監督や脚本家はなんで業界から消えないんだろう
誤訳の女王だって引退まで安泰だったろう
500無念Nameとしあき22/09/04(日)10:27:43No.1009569307+
>>>テレビでアニメ化のニュース聞いて初めて知ったしろくまカフェの作者
>>さすがにそれは編集者まずかろうに
>不味いけど割と出版業界では横行してる手法だとは思う…
実は漫画は連載するときに映像化権を出版社に譲渡する契約になってるので契約上は問題無いんだ…
まあ一言声かけろよとは思うけど
501無念Nameとしあき22/09/04(日)10:27:43No.1009569308+
    1662254863349.jpg-(45854 B)
45854 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
502無念Nameとしあき22/09/04(日)10:27:50No.1009569338+
>原画参加なり脚本参加なり設定書山盛り送り付けるなりすればいいし・・・
これ現場から嫌がられたみたいね
全く現場を信頼してないってことだから
503無念Nameとしあき22/09/04(日)10:27:52No.1009569349そうだねx1
>>ダイの大冒険・・・
>演出で引っ張って延命させても儲からないからスケジュールぎっちり詰めて要所だけクオリティ上げたのに
>コロナで全部台無しになったやつ・・・
それと東映自身のやらかしで一ヶ月分が丸々延期になった事件も…
504無念Nameとしあき22/09/04(日)10:28:16No.1009569482+
大手少年週刊誌のエース作家なら文句も言えるだろうけど
なろう作家だとまず無理だろうなあ
505無念Nameとしあき22/09/04(日)10:28:37No.1009569593+
>オリジナルが微妙な監督って事か…
ギルクラは作画も曲も演出もいいんだ
シナリオがその全てを打ち消すどころか-200点位だけど
506無念Nameとしあき22/09/04(日)10:28:55No.1009569703そうだねx3
>何度もやらかしてる監督や脚本家はなんで業界から消えないんだろう
ちゃんと仕事して納期に間に合わせるから
納期に間に合わせない有能より納期を守る無能の方が役に立つ
507無念Nameとしあき22/09/04(日)10:28:56No.1009569704+
>作者のファンの大半が展開を全部変えてくれと懇願してるアニメ
つーかそいつは2度目も途中で終わんのかよ!ってビックリしたわ
荒川とハゲのネームバリューあてにしてアニメ化するにも時期尚早なのに放送枠もまさかの日5で
大爆死したのも途中で終わった原因なんだろうけど
508無念Nameとしあき22/09/04(日)10:28:57No.1009569711そうだねx1
>何度もやらかしてる監督や脚本家はなんで業界から消えないんだろう
スレで名前出てる赤尾でこもそうだけど仕事が早いんじゃね
509無念Nameとしあき22/09/04(日)10:29:06No.1009569747そうだねx1
>異世界おじさんは放送停止になっちゃったけど
>糞クオリティでお出しされるよりはずっと良い判断だな
一回世に出すともうやり直し効かないからな
円盤で修正も限度があるし
510無念Nameとしあき22/09/04(日)10:29:14No.1009569788+
    1662254954442.png-(559044 B)
559044 B
>うたわれは原作の続編があまり評価落としてないのが凄いと思う
てかエロゲ業界はもともと脚本を書く能力は高い
そういう揉まれる環境で鍛えられたというのもあるけど
アニメに活かそうとは色々模索してるがそのへんはなかなか難しい
511無念Nameとしあき22/09/04(日)10:29:16No.1009569799そうだねx2
でもダイは当初の予定より1クール長くなってるんだよね
お陰でクライマックス楽しめてます
512無念Nameとしあき22/09/04(日)10:29:20No.1009569819そうだねx1
>何度もやらかしてる監督や脚本家はなんで業界から消えないんだろう
ちゃんと納期までに仕上げてくるから
513無念Nameとしあき22/09/04(日)10:29:33No.1009569881そうだねx1
マリーやナツコや花田はまかりにもヒット出してるけど
打率ゼロの作家はほんと重用されるのが謎
514無念Nameとしあき22/09/04(日)10:29:54No.1009569991+
>ゲームをスマホから取り戻すとかお馬鹿なキャッチコピーやらかしてるけど
そこで泥被ったからこそ今のスマホで稼げてる状況でもCSゲー出して
アニメ化までやってる本気っぷりが見てわかるのすごいよね…
515無念Nameとしあき22/09/04(日)10:29:58No.1009570010+
    1662254998185.jpg-(224957 B)
224957 B
ダイの大冒険ってプリキュアの次に売れてるIPなんだな
良かったじゃん
516無念Nameとしあき22/09/04(日)10:30:09No.1009570055+
>1662254863349.jpg
コミケで頒布されたスタッフ本は凄まじかったらしいな
517無念Nameとしあき22/09/04(日)10:30:10No.1009570057+
>作画崩壊しても落とす奴より評価は高い
漫画家もこれ
518無念Nameとしあき22/09/04(日)10:30:28No.1009570166そうだねx1
>異世界おじさんは放送停止になっちゃったけど
>糞クオリティでお出しされるよりはずっと良い判断だな
新興のスタジオでこれやってるけどカドカワがケツ持ちでもしてくれないと潰れるだろうに…
519無念Nameとしあき22/09/04(日)10:30:53No.1009570286+
>>1662254863349.jpg
>コミケで頒布されたスタッフ本は凄まじかったらしいな
え??どゆこと??
520無念Nameとしあき22/09/04(日)10:31:09No.1009570374+
>てかエロゲ業界はもともと脚本を書く能力は高い
>そういう揉まれる環境で鍛えられたというのもあるけど
>アニメに活かそうとは色々模索してるがそのへんはなかなか難しい
東京24区は酷かったッスね
下倉バイオ使って何でああなる
521無念Nameとしあき22/09/04(日)10:31:24No.1009570450+
>>異世界おじさんは放送停止になっちゃったけど
>>糞クオリティでお出しされるよりはずっと良い判断だな
>新興のスタジオでこれやってるけどカドカワがケツ持ちでもしてくれないと潰れるだろうに…
新興スタジオは元請けなだけで社員4人しか居ないから…
522無念Nameとしあき22/09/04(日)10:31:52No.1009570599+
>ダイの大冒険ってプリキュアの次に売れてるIPなんだな
>良かったじゃん
もうすぐ終わるけどな
まぁリベンジってのも大きかったんだろう今回のアニメ化は
523無念Nameとしあき22/09/04(日)10:32:00No.1009570630+
>それと東映自身のやらかしで一ヶ月分が丸々延期になった事件も…
いつもみたいに低予算アニメでお茶濁しとけば損失も軽く済んだだろうに…
アニメなんて予算カツカツが常だし売れたけど稼げてないむしろ作った分だけ損したよなアレ
524無念Nameとしあき22/09/04(日)10:32:06No.1009570670そうだねx1
>これ現場から嫌がられたみたいね
>全く現場を信頼してないってことだから
士郎正宗も完璧な絵コンテ描いたら言われたらしいけどあれは参考にしたナウシカの絵コンテが市販用にやたら書き込んで素人にも読めるようにしてあったのが悪いんだよな
見本を送らなかった制作会社が酷いんだが
525無念Nameとしあき22/09/04(日)10:32:38No.1009570837+
>>うたわれは原作の続編があまり評価落としてないのが凄いと思う
>てかエロゲ業界はもともと脚本を書く能力は高い
>そういう揉まれる環境で鍛えられたというのもあるけど
>アニメに活かそうとは色々模索してるがそのへんはなかなか難しい
と言うよりエロだけじゃ差別化出来ないからストーリーに力入れるしかないんだ…
526無念Nameとしあき22/09/04(日)10:32:39No.1009570839+
>>コミケで頒布されたスタッフ本は凄まじかったらしいな
>え??どゆこと??
製作周りの裏話だ
527無念Nameとしあき22/09/04(日)10:32:47No.1009570882+
>>>異世界おじさんは放送停止になっちゃったけど
>>>糞クオリティでお出しされるよりはずっと良い判断だな
>>新興のスタジオでこれやってるけどカドカワがケツ持ちでもしてくれないと潰れるだろうに…
>新興スタジオは元請けなだけで社員4人しか居ないから…
やはり元請け側がコロナで全滅したのかな
528無念Nameとしあき22/09/04(日)10:33:42No.1009571126+
作画スタッフ0人ってのはコロナだけで起こるものなのか?
529無念Nameとしあき22/09/04(日)10:34:30No.1009571363+
>>これ現場から嫌がられたみたいね
>>全く現場を信頼してないってことだから
>士郎正宗も完璧な絵コンテ描いたら言われたらしいけどあれは参考にしたナウシカの絵コンテが市販用にやたら書き込んで素人にも読めるようにしてあったのが悪いんだよな
>見本を送らなかった制作会社が酷いんだが
「お客さん用の見せ物絵コンテを本物絵コンテと勘違いしてとんでもないものを送ってきた原作者がいる」
530無念Nameとしあき22/09/04(日)10:34:48No.1009571449+
>作画スタッフ0人ってのはコロナだけで起こるものなのか?
そりゃあ中核を担うスタッフ抜きだとその下のスタッフが勝手に作る訳にもいかないから進められる仕事なんて無くなるよ
531無念Nameとしあき22/09/04(日)10:35:00No.1009571502そうだねx2
>作画スタッフ0人ってのはコロナだけで起こるものなのか?
スタジオで一度クラスター発生したらみんな出勤できない状態なのでは?
個々人の自宅で作業できる環境があればいいけど
532無念Nameとしあき22/09/04(日)10:35:39No.1009571695そうだねx1
    1662255339444.png-(285010 B)
285010 B
アニメ化でアタリ引いたせいで結果的に不幸になるパターンもあったり…
533無念Nameとしあき22/09/04(日)10:35:57No.1009571794+
昔見たコピペで悲惨なクソアニメの打ち上げの様子書いてた奴面白かった
534無念Nameとしあき22/09/04(日)10:35:59No.1009571801+
そこまでの原作でなくてもいいわけが立つ
535無念Nameとしあき22/09/04(日)10:35:59No.1009571803+
アニメ会社結構コロナ対策自体はしてるっぽいからなぁ
出社人数を半分に減らしたりしてたら制作体制が崩壊しちゃうケースがあったんだろうかなと
536無念Nameとしあき22/09/04(日)10:36:30No.1009571960+
>アニメ化でアタリ引いたせいで結果的に不幸になるパターンもあったり…
原作者が本物の人とは誰も見抜けねえよ…
537無念Nameとしあき22/09/04(日)10:36:48No.1009572049そうだねx1
作画スタッフいないのにプロデューサーが何故か10人近くいるアニメも
538無念Nameとしあき22/09/04(日)10:36:50No.1009572054そうだねx2
>昔見たコピペで悲惨なクソアニメの打ち上げの様子書いてた奴面白かった
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返し
制作進行の女子がヒステリックに号泣し
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これがコメットルシファーの顛末である
539無念Nameとしあき22/09/04(日)10:37:19No.1009572199そうだねx1
>アニメ化でアタリ引いたせいで結果的に不幸になるパターンもあったり…
けいおん!とかもそれだったな
540無念Nameとしあき22/09/04(日)10:37:36No.1009572274+
>作画スタッフいないのにプロデューサーが何故か10人近くいるアニメも
外注かけまくるとそうなるだろうなと
541無念Nameとしあき22/09/04(日)10:37:38No.1009572290+
>作画スタッフいないのにプロデューサーが何故か10人近くいるアニメも
企画立ち上げるだけで金になるしな
542無念Nameとしあき22/09/04(日)10:38:22No.1009572496+
ゲームとアニメの脚本はまた違うものだからなぁ
ゲームに限らずだがテキストを上手くアニメに落とし込まないとならないわけだし
その過程で発生するエピソードの取捨選択がセンスの見所だと思う
543無念Nameとしあき22/09/04(日)10:38:31No.1009572541+
>これがコメットルシファーの顛末である
パン屋しか覚えてない
544無念Nameとしあき22/09/04(日)10:38:55No.1009572659そうだねx1
>これがコメットルシファーの顛末である
コメルシは糞アニメだけど主題歌とメカデザインだけは良かった
545無念Nameとしあき22/09/04(日)10:39:18No.1009572763+
そもそも売れ線原作は委員会は制作会社に出資させないからな
ハナから使い捨ての下請け止まりで済ます
UFOが鬼滅に出資出来たのは売れてなかったからやれる芸当なわけで
546無念Nameとしあき22/09/04(日)10:39:31No.1009572816+
>作画スタッフいないのにプロデューサーが何故か10人近くいるアニメも
プロデューサーが何をする人たちなのかも知らないとしあき
547無念Nameとしあき22/09/04(日)10:39:42No.1009572872+
>アニメ化でアタリ引いたせいで結果的に不幸になるパターンもあったり…
倉嶋これでアニメーター引退したのがね
今はコミケで荒稼ぎしてるけど今でも戻って来て欲しいと思うよ
もう原画も描けないようだが
548無念Nameとしあき22/09/04(日)10:40:07No.1009572995+
>>アニメ化でアタリ引いたせいで結果的に不幸になるパターンもあったり…
>けいおん!とかもそれだったな
ハルヒも大人気になり過ぎて大量に二次創作が出たせいで原作者が「この二次創作作家の人の方が自分より面白くて上手い話が書ける」って心折れちゃったし…
549無念Nameとしあき22/09/04(日)10:40:09No.1009573008+
>これがコメットルシファーの顛末である
俺が見たのはパピヨンローゼだった
どっちも納得だけど
550無念Nameとしあき22/09/04(日)10:40:23No.1009573074+
事前に番宣張りまくったアニメがこける法則の筆頭コメットルシファー
551無念Nameとしあき22/09/04(日)10:40:33No.1009573130+
>そもそも売れ線原作は委員会は制作会社に出資させないからな
チェンソーは?
552無念Nameとしあき22/09/04(日)10:40:49No.1009573218+
会社内でも駄目な方を集めたチーム
553無念Nameとしあき22/09/04(日)10:40:55No.1009573241+
>プロデューサーが何をする人たちなのかも知らないとしあき
売れそうなアニメにくっついてお金だけ持ってく水洗トイレみたいな人達だっけ?()
554無念Nameとしあき22/09/04(日)10:40:59No.1009573259そうだねx1
>これがコメットルシファーの顛末である
放送前からやたら宣伝するアニメは糞になるジンクス
555無念Nameとしあき22/09/04(日)10:41:27No.1009573386+
>チェンソーは?
あれはMAPPAの政治力が強い
伊達にマッドハウス追い出されて再起したわけじゃない
556無念Nameとしあき22/09/04(日)10:41:28No.1009573389+
倉嶋はプリマドールで
まあどうでもいい話か
557無念Nameとしあき22/09/04(日)10:41:50No.1009573502+
プロデューサーつってもクライアント寄りのプロデューサーと製作寄りのプロデューサーと2種類いるぞ
558無念Nameとしあき22/09/04(日)10:42:05No.1009573576+
>そもそも売れ線原作は委員会は制作会社に出資させないからな
円盤売れると制作会社にリターンがあるから予算オーバーで作画頑張って円盤売り上げ悪いと二期はチョット無理ですってなる
559無念Nameとしあき22/09/04(日)10:42:13No.1009573613そうだねx2
    1662255733567.png-(78869 B)
78869 B
謙虚にしてると言質を取られる
560無念Nameとしあき22/09/04(日)10:42:22No.1009573659+
>倉嶋はプリマドールで
>まあどうでもいい話か
えっ?いたの?
そのレスが今日一驚いたわ
561無念Nameとしあき22/09/04(日)10:42:30No.1009573714+
>伊達にマッドハウス追い出されて再起したわけじゃない
追い出されたんじゃ無くて独立した方が良いんじゃね?って言われたのでは
562無念Nameとしあき22/09/04(日)10:43:08No.1009573912+
1年に数本しかやらないけど本当に安定してるのはボンズだと思う
SK∞の2期とOVA楽しみ
563無念Nameとしあき22/09/04(日)10:43:10No.1009573920+
    1662255790359.jpg-(1422179 B)
1422179 B
更にその先の結果がアレである
564無念Nameとしあき22/09/04(日)10:43:17No.1009573955そうだねx3
>謙虚にしてると言質を取られる
いやまあ社交辞令は大事やし…
565無念Nameとしあき22/09/04(日)10:43:30No.1009574045そうだねx1
つうかあだっけ
あまりの爆死っぷりに円盤イベントが過疎の過疎でグッズもタオル一種類だけでイベント中に監督の自虐ショーが始まっていたたまれなくなったやつ
566無念Nameとしあき22/09/04(日)10:43:32No.1009574057+
>放送前からやたら宣伝するアニメは糞になるジンクス
2期ぐらい前から宣伝してる奴は鉄板
567無念Nameとしあき22/09/04(日)10:43:32No.1009574058+
今期久野ちゃんは働き過ぎだと思う
ズヴィズダーをJCスタッフにリメイクさせてやれ
568無念Nameとしあき22/09/04(日)10:43:50No.1009574149+
>追い出されたんじゃ無くて独立した方が良いんじゃね?って言われたのでは
夢見る機械とか儲からないのに金出してるから丸山社長が追われたんだよ
569無念Nameとしあき22/09/04(日)10:44:04No.1009574226そうだねx1
>1年に数本しかやらないけど本当に安定してるのはボンズだと思う
>SK∞の2期とOVA楽しみ
ボンズから作画取ったら何も残らないから…
570無念Nameとしあき22/09/04(日)10:44:47No.1009574444+
>>追い出されたんじゃ無くて独立した方が良いんじゃね?って言われたのでは
>夢見る機械とか儲からないのに金出してるから丸山社長が追われたんだよ
丸山さんは経営者なのにいつも製作側に立つ人だから…
571無念Nameとしあき22/09/04(日)10:44:57No.1009574499+
>えっ?いたの?
>そのレスが今日一驚いたわ
マジだ
見てなかったから驚いた
ありがとう
572無念Nameとしあき22/09/04(日)10:45:03No.1009574539そうだねx1
>ボンズから作画取ったら何も残らないから…
半分ヒロアカ専用会社になってるよね
573無念Nameとしあき22/09/04(日)10:45:07No.1009574564+
>更にその先の結果がアレである
逆に面白い
やっぱ今の時代の漫画家は漫画描いた上でいろんな娯楽に触れてるようなバイタリティーが必要なんだな
574無念Nameとしあき22/09/04(日)10:45:17No.1009574621+
最近名前聞かないけどGONZOって生きてる?
575無念Nameとしあき22/09/04(日)10:45:19No.1009574631+
>これがコメットルシファーの顛末である
これがコピペなのかガチなのか判別出来ない…
576無念Nameとしあき22/09/04(日)10:46:08No.1009574886そうだねx1
>つうかあだっけ
>あまりの爆死っぷりに円盤イベントが過疎の過疎でグッズもタオル一種類だけでイベント中に監督の自虐ショーが始まっていたたまれなくなったやつ
なんかレース物のアニメだっけそれ
577無念Nameとしあき22/09/04(日)10:46:13No.1009574909そうだねx1
>そもそも売れ線原作は委員会は制作会社に出資させないからな
それは制作会社の規模と交渉スキルによるのでは
某けもので燃え上がった結果か、最近は制作会社が製作委員会入りしてるケースも増えた
ヒット作を連発してるのに赤字になるWITに足りてないのは交渉スキルなんだと思う
578無念Nameとしあき22/09/04(日)10:46:16No.1009574930+
>最近名前聞かないけどGONZOって生きてる?
スタッフは元気だよ
萌えオタとホモオタとで分離してそれぞれ楽しくやってる
579無念Nameとしあき22/09/04(日)10:46:33No.1009575035+
    1662255993186.jpg-(169021 B)
169021 B
>謙虚にしてると言質を取られる
夢いっぱいだったのにね電波作者(半分気づいてる臭いもする)
580無念Nameとしあき22/09/04(日)10:47:09No.1009575241+
>更にその先の結果がアレである
こんなタイミングで左道終わるって水上がアワーズ去る線すらある
内藤泰弘あたりを筆頭に今まで実に大勢の描き手を逃がしてきた雑誌だ
581無念Nameとしあき22/09/04(日)10:47:14No.1009575273+
>ヒット作を連発してるのに赤字になるWITに足りてないのは交渉スキルなんだと思う
あそこ作画が毎回異常だからコストが…
582無念Nameとしあき22/09/04(日)10:47:38No.1009575427+
>半分ヒロアカ専用会社になってるよね
安定して儲けられるしな
東映がワンピやドラゴンボールに頼るのと同じこと
583無念Nameとしあき22/09/04(日)10:47:41No.1009575446+
>2期ぐらい前から宣伝してる奴は鉄板
ソラウミはアニメ終わってすぐ原作ソシャゲのサ終告知きたな
584無念Nameとしあき22/09/04(日)10:47:42No.1009575451+
動画工房ならまず安泰
そんなふうに言われてた頃があったなぁ……
585無念Nameとしあき22/09/04(日)10:48:23No.1009575674+
製作委員会に出資しても爆死したら赤字になるだけだからな
586無念Nameとしあき22/09/04(日)10:48:26No.1009575689そうだねx1
>ダイの大冒険ってプリキュアの次に売れてるIPなんだな
>良かったじゃん
そうなのか
好きな作品ではあるから売れてくれると嬉しい
ただでさえ古い作品は名作でも売れにくいから…
587無念Nameとしあき22/09/04(日)10:48:43No.1009575776+
>夢いっぱいだったのにね電波作者(半分気づいてる臭いもする)
キャラデザがガルパンの人だったこと位しか覚えてない
588無念Nameとしあき22/09/04(日)10:48:45No.1009575787そうだねx1
>動画工房ならまず安泰
>そんなふうに言われてた頃があったなぁ……
育てたスタッフをメーカーが金出して独立けしかけるからな
589無念Nameとしあき22/09/04(日)10:48:47No.1009575801+
>アニメ化でアタリ引いたせいで結果的に不幸になるパターンもあったり…
原作者がゴミ過ぎる…
590無念Nameとしあき22/09/04(日)10:48:51No.1009575820そうだねx1
>動画工房ならまず安泰
>そんなふうに言われてた頃があったなぁ……
制作進行に優秀な人いたんだろうな
591無念Nameとしあき22/09/04(日)10:48:55No.1009575842+
>こんなタイミングで左道終わるって水上がアワーズ去る線すらある
>内藤泰弘あたりを筆頭に今まで実に大勢の描き手を逃がしてきた雑誌だ
アワーズって漫画しか見えてない癖の強い作家を集める割にアニメ化とか周囲のフォローが必要な所で放置するからな
漫画の編集しかできない編集者しかいないなら今の時代は無理だろう
592無念Nameとしあき22/09/04(日)10:49:50No.1009576147+
>漫画の編集しかできない編集者しかいないなら今の時代は無理だろう
会社の体力もいるかなら
ヒット作家は大手が引き抜くし
593無念Nameとしあき22/09/04(日)10:50:02No.1009576218+
書き込みをした人によって削除されました
594無念Nameとしあき22/09/04(日)10:50:17No.1009576297+
>>半分ヒロアカ専用会社になってるよね
>安定して儲けられるしな
>東映がワンピやドラゴンボールに頼るのと同じこと
集英社の予算交渉はエグイ上にそれが知名度になると新卒スタッフも変なのしか来なくなるから企業としてはゾンビ化する
終わった会社
595無念Nameとしあき22/09/04(日)10:50:19No.1009576309+
>夢いっぱいだったのにね電波作者(半分気づいてる臭いもする)
後半は担当(冠茂)が話作ってたって冠自身にバラされた人だ
596無念Nameとしあき22/09/04(日)10:50:33No.1009576383+
>>これがコメットルシファーの顛末である
>これがコピペなのかガチなのか判別出来ない…
上にある通りパピヨンローゼの顛末コピペ
597無念Nameとしあき22/09/04(日)10:50:36No.1009576401+
サテライトも人抜けてだいぶ落ちぶれたな…
598無念Nameとしあき22/09/04(日)10:51:06No.1009576565+
そろそろ落ちるぞ言いたい事は今まとめろ

- GazouBBS + futaba-