固定されたツイート
浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る(小学館刊)等
浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る(小学館刊)等
1.8万 件のツイート
浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る(小学館刊)等
@AsaiLabot2
エンターテイメント・レクリエーションエリダナはゴッサムシティーの姉妹都市説。つまり百合(嘘)asaippoi.blog51.fc2.com誕生日: 7月12日2020年4月からTwitterを利用しています
浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る(小学館刊)等さんのツイート
「よくシリアルキラーって死体を飾り立てるけど、どれもこれも独創性があまりないのでちょっと勉強しよう」と映画版トランスフォーマーを見て「これだ!」と影響されたシリアルキラーにだけは会いたくない。
2
17
45
「で、隣の国は文化的に対立していて十六進法です。さあ両国の各種数字を変換しましょう。あ、必要になったのでべき乗もやらないと。二種類で」とかやってられません!
4
14
このスレッドを表示
「十二進法世界だと120%が十進法で言う100%だから、60%がちょうど半分だけど、それでは伝わらないので、半々と言う口語で言うしかなく、ここでの十一は十進法では十三で、ってこれらは合っているのか?」とか考える手間と見合った効果があるのかと。
1
5
15
このスレッドを表示
「ええと十二進法世界での割合%は十進法とは違うし、数字から人が受ける体感も違っていて」と算数でも死ぬな。
1
7
14
このスレッドを表示
⋯⋯というか独自単位をやると、数式と計算で死ぬからだと思い出した。独自単位を出すのは、算数までしか出ない世界にしたほうがいいと思うぞ。
1
10
24
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
榊さんのそういう翻訳が良いと思ったので、メルトルはそのままいただいた。なお「ええと、この貨幣一単位が○○円くらいだから」とするのも面倒だろうと、円をイェンとして徹底した。
⋯⋯一箇所、円ってそのまま書いて本になってしまった。
3
31
84
このスレッドを表示
ストレイトジャケットですね。
洋画のイメージだったので度量衡はメルトル、グロム、貨幣はドルク、センテなど。今にして思えば、度量衡をアメリカのマイル、インチ法にしなかったのも、分かりやすさからだろうし。
引用ツイート
TPA
@Origuti_Tiler
·
判り易さとファンタジー感のバランスを取って『メルトル』という単位を導入したら、校正さんに毎回のように修正されたって話を榊一郎先生がしてた様なw twitter.com/saitou1218/sta…
1
27
44
このスレッドを表示
返信先: さん
あの扮装と言動から次になにするかを読むのは人間もAIも不可能、という現実があるので、高度な心理戦を制することもできそうです。⋯⋯と、本人がそんなことを考えていないことも含めて、まったく分からないw
1
返信先: さん
どの陣営でも、原理原則をそもそも知らない、知る必要がないという態度になると、思想信条の信徒でも体現者でもないですね。そういう意味では思想信条の信奉者を名乗る資格がだいたいの人にないです。
1
返信先: さん
当時の作者や人々は爽快だったのしょうが、時代が違うと、いやそれ差別と不当判決ですがな、と違う感想になるもまた古典の読み味です。だいたいの宗教の教義が現代では「なんじゃそら」ですから。
1
1
そういえば近現代の創作物では、宗教原理主義右派、カルト宗教、極端な右派左派などの思想信条が主人公の属性になり賛美されることがないので、そういう人たちにとっては不愉快ではあるのだろうな。
1
6
15
平安時代の考証に難癖をつける人は平安警察ではなく、ちゃんと平安検非違使と自称すべき(べき論)
19
51
映画館で暴れる、歌って踊るみたいなのが海外だとちょくちょくある。アメリカだと乱射事件まで起こす。というか欧州や南米でのサッカーは一昔前はファン同士の激突から暴動まであり、戦争まであった。他の観客の迷惑にならないよう静かに見る、ってのは民度がかなり高くなって起こる現象ではと。
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【映画ONE PIECE客暴れて騒動に 仏】
news.yahoo.co.jp/pickup/6437602
7
23
引用ニュースとはとくにまったく関係ないのですが、KAD○KAWA系列から本の推薦文の依頼が来ていた。もちろん私は真心を込めて「推薦すると、KAD○KAWAさんが7千万円の賄賂をくれると聞いて!」と、現時点で日本最高(実現難易度)の推薦文を返信しておく。日本の和の心、大事にしていきたいですよね。
引用ツイート
ライブドアニュース
@livedoornews
·
【五輪巡る汚職】KADOKAWAの五輪スポンサー選定、組織委理事が仲介か
news.livedoor.com/lite/article_d
組織委理事だった高橋容疑者は、電通に出版部門のスポンサー枠を新設するよう提案。KADOKAWAはスポンサー契約締結後、容疑者の知人が経営する会社にコンサルタント料名目で7000万円を支払っていたという。
38
83
連載が長くなりすぎた料理漫画の主催者「前回の一親等人肉料理対決に続き、今回対決してもらう食材は、産地直送、新鮮な高レベル放射性廃棄物です!」
連載が長くなりすぎた料理漫画の主人公「俺に料理できないものはねえっ!」
4
24
そういえば裁判のたびに被告が出ずに弁護士だけ、その弁護士も私との対面や電話を徹底的に避けて文書のみにしていたの、こういう気質が原因だからか~と今気づいた。そら嫌やわ。
30
「浅井亭一門のKAD○KAWA(一応○で伏せ字)いじりは鉄板だが、単にKAD○KAWAが不条理不祥事コントを起こしすぎるだけ」という辛口批評が世にあるとしたら、一理ある。さすがにあそこまで見事なコントの量産は、業界でも指折りの奇文珍文作成者である私でも無理である。
31
100
このスレッドを表示
作家への賠償金は一年間謝罪してまでも必死に値切るのに、こういうのはやるんですのぅ、と毎年四季ごとに私がいじれるネタをくれる。負のお中元かお歳暮だと思っている。
引用ツイート
エキサイトニュース
@ExciteJapan
·
【汚職事件】KADOKAWAが7千万円提供 五輪組織委元理事の知人側に
excite.co.jp/news/article/K
東京五輪・パラリンピックのスポンサーに選定された出版大手KADOKAWA側が大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)の知人が経営する会社に計7千万円を提供していたことが関係者への取材で分かった
1
259
501
このスレッドを表示
ちなみに、引用RTしたことで唯一の弟子を誤操作でミュートしていると今初めて気づき「世界でおまえだけは、それをしてはいけないだろ!?」をするのが、浅井亭一門の秘伝にして真打ち昇格条件だと判明する。
6
44
このスレッドを表示
返信先: さん
ラディカルは反ポルノに頭が行きすぎて、結果として女性の権利制限をする宗教右派と組むなどしてリベラルから責められましたが、野良が矯風会その他に取りこまれている流れが続くかどうか。
1
呑気に他人事コメントしているけど、有山さん、私の唯一の弟子なので、浅井亭一門としてこのネタを覚えて高座に上がらないといけない世界でただ一人の当事者よ?
引用ツイート
有山 リョウ 書籍化しました、コミックスも発売中!
@ariyamaryo
·
返信先: @AsaiLabot2さん
もはやその話、私の中でオチ要員になりつつあります
2
12
65
このスレッドを表示
返信先: さん
芸能人のインタビューや話し言葉の書き起こし系では、口語、言い間違いや繰り返し、誤字脱字でも臨場感を出すために原文ママとして出しますね。小説の場合は、本人が口語と文語とどちらとして捉えているかによるので、間くらいですかね。
1
返信先: さん
普段はふざけているけど、大ピンチでもっとも頼りになる役が一番かっこいいですわ。なお、AIに読ませないために、恒例の白塗りゲイシャ衣装でいってもかっこいい不思議が。
1
5
サラ・コナー「また作戦が読まれての襲撃! 人類に反抗作戦はないのか!」
ターミネーターたちをなぎ倒す謎の人影。
サラ「おまえは、この地獄の原因!」
コウメ太夫「ああ、俺の芸風でこうなった。だが、AIが読みきれない唯一の人類に賭けてみないか?」
という世界一かっこいいコウメ太夫が出るT5。
1
5
31
このスレッドを表示
「コウメ太夫かコウメAI太夫かクイズ」は、次のターミネーターでスカイネットの起源として出てきてもよさそうである。AIが人類殲滅戦争を起こす理由も「コウメ太夫を学ぶことで、人類は滅ぼすべきものだと判断したから」と人類側も納得しそうになるリアリティがある。
1
46
216
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
スポーツ
昨日
プロ野球
ロッテ vs. オリックス
日本のトレンド
不明の2歳児
11,770件のツイート
All About
昨日
【9月3日はグミの日】7年で大手企業とのコラボも実現。“同人”で始めた「日本グミ協会」の超戦略的活動【名誉会長に取材】
TVerおすすめ
昨日
【祝
生誕90年前】9月3日はドラえもんのお誕生日
祝福の声が続々!ユニークなプレゼント
も
日本のトレンド
了甲斐田