一日中ツイッターに張り付いてるような消費オタクは読書なんてしないからでしょうよ。じっくり読まなきゃ良し悪しがわからない文章とは違って、イラストはパッと見だけでそれが判断できるので。
結局、自分が消費しまくってるコンテンツは高い地位にあるものとか無意識に思ってるんだろうな
引用ツイート
dragoner@1日目東シ77b
@dragoner_JP
·
入力したイラストから画風を模倣して出力するサービスの炎上の件。以前から村上春樹のような特定作家の文体模倣ジェネレーターもあったし皆面白がって使ってたのに、なんで絵の模倣はここまで拒否感が出るんだろうと文章書きとしては思う
このスレッドを表示