[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3822人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1662209103544.jpg-(412277 B)
412277 B22/09/03(土)21:45:03 ID:B8MlOw/ANo.967905937そうだねx10 22:58頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/03(土)21:46:30No.967906586そうだねx14
わかる
222/09/03(土)21:47:24No.967906959そうだねx6
ファンがそれでいいならいいんじゃないか
322/09/03(土)21:48:09No.967907332そうだねx93
アイコンほのぼのすぎない?
422/09/03(土)21:48:24No.967907426+
諦観が蔓延するの(・A・)イクナイ!!
522/09/03(土)21:48:41No.967907540そうだねx10
これは諦めの境地なんじゃないか?
622/09/03(土)21:49:03No.967907719+
アイコンがトカゲとか犬っぽいナニカの方がいいと申したか
722/09/03(土)21:52:01No.967908986そうだねx2
>アイコンほのぼのすぎない?
かわいい
822/09/03(土)21:54:29No.967910010+
作者はどう思う?
922/09/03(土)21:55:53No.967910567+
これ思えるのすげーわ
これくらい気軽に楽しめる人になれねえ
1022/09/03(土)21:59:32No.967912018+
前向きっつーか現実逃避と言うか
1122/09/03(土)22:01:36No.967912799そうだねx26
漫画をアニメにするってのは表現媒体を変えるってことなので
この人の言い方だと「漫画としての上手い見せ方」ってのをアニメに置き換える必要がある
原作絵をそのまま動かすと間抜けに見えるんならそれは元に忠実なんじゃなく失敗
1222/09/03(土)22:02:14No.967913055+
そもそも原作絵そのまま動いてないしな
1322/09/03(土)22:02:58No.967913341+
そもそもアニメが言われてるのは絵柄の問題じゃねーだろ
いや絵柄も個人的にはイマイチだと思うが
1422/09/03(土)22:03:06 ID:B8MlOw/ANo.967913385+
^∇^
1522/09/03(土)22:03:21No.967913503そうだねx24
アニメがひどいときの一番の被害って
こういうふうにアニメを盾に原作叩くやつが沸くこと
1622/09/03(土)22:03:40No.967913618そうだねx4
これと逆のをWORKING!で経験して伊波さんの暴力描写がギャグだけどなんか見ててキッツ…ってなった
1722/09/03(土)22:03:54No.967913699+
心を平静に保つためには揺り戻しとしてこれくらいは思わないとダメだからな
1822/09/03(土)22:04:08No.967913800そうだねx17
つーか別にバズってるわけでもない友人同士の会話を晒してスレ画にする意味ある?
1922/09/03(土)22:04:27No.967913939+
これ言っちゃうとよくないかなって今まで黙ってたけど
まあああいう感じだったよね…という気持ちは初めからあった
2022/09/03(土)22:04:45No.967914051+
毎度毎度同じレスつくけど
imgのスレ立てにいちいち意味なんて求めるな
2122/09/03(土)22:05:06No.967914202+
アニメ化してどの部分をいいと捉えるかも個人で違うのでこの人はアニメに合わせて声が付いて演技が熱入ってくれたらいいってことなら成功ってことなのかもしれんし
楽しんでる方がまぁ幸せよな
2222/09/03(土)22:05:19No.967914300そうだねx1
そもそもさみだれはアニメに向いてないと思うんだよな…
2322/09/03(土)22:05:38No.967914415+
意味ある?ってぼかしていうと伝わらないんだね
晒し行為みたいなのやめなよ
2422/09/03(土)22:06:05 ID:B8MlOw/ANo.967914586そうだねx6
>つーか別にバズってるわけでもない友人同士の会話を晒してスレ画にする意味ある?
アイコンかわいいよね
2522/09/03(土)22:06:22No.967914723+
>これと逆のをWORKING!で経験して伊波さんの暴力描写がギャグだけどなんか見ててキッツ…ってなった
作者女の悪いところが全部セットな原作
2622/09/03(土)22:06:26No.967914739そうだねx1
晒しってのも意味不明だ
元々広く公開されてるツイートなのに
2722/09/03(土)22:07:23No.967915143+
>そもそもさみだれはアニメに向いてないと思うんだよな…
何でもかんでもアニメ化って風潮嫌いだわ
ネタも枯渇してちょっとでも話題になったら即アニメ化でコンテンツの消化スピードが早すぎる
もっと作品数絞ればいいのに
2822/09/03(土)22:08:06No.967915418そうだねx2
>ネタも枯渇してちょっとでも話題になったら即アニメ化でコンテンツの消化スピードが早すぎる
まあさみだれについては全然スピード感ないアニメ化だけどな…
2922/09/03(土)22:08:34No.967915648そうだねx9
>晒しってのも意味不明だ
>元々広く公開されてるツイートなのに
わざわざ切り取ってよそでスレ立ててるんだから晒しだろ
3022/09/03(土)22:09:35No.967916067そうだねx2
赤の他人の会話をわざわざ見に行ってスレ立てするってのがキモいな…
3122/09/03(土)22:10:05No.967916288+
作画が死んでるアニメは演出も死ぬからどうにもならんよ
3222/09/03(土)22:10:13No.967916326+
だから
動物に
白目を
足すな
3322/09/03(土)22:10:26No.967916422そうだねx2
漫画としての見せ方が上手いのが魅力なら
アニメとしての見せ方を凝らなきゃ駄目じゃない?
3422/09/03(土)22:10:49No.967916569そうだねx3
さみだれの作画崩壊がほとんど炎上すらしてないのが
オタクの主食がアニメからソシャゲやVに移ったことを
まざまざと象徴してるようでお辛い
3522/09/03(土)22:11:24No.967916849そうだねx5
>アニメがひどいときの一番の被害って
>こういうふうにアニメを盾に原作叩くやつが沸くこと
叩いてもないのがひどいんだと思うけど
3622/09/03(土)22:12:27No.967917291+
>さみだれの作画崩壊がほとんど炎上すらしてないのが
>オタクの主食がアニメからソシャゲやVに移ったことを
>まざまざと象徴してるようでお辛い
それこそスレ画みたいにみんな受け入れちゃってるだけじゃないかな…
3722/09/03(土)22:12:35No.967917343そうだねx1
>さみだれの作画崩壊がほとんど炎上すらしてないのが
>オタクの主食がアニメからソシャゲやVに移ったことを
>まざまざと象徴してるようでお辛い
無理くりすぎない?
そもそもさみだれのアニメ化待ってた人がそんなに
3822/09/03(土)22:13:20No.967917642+
>さみだれの作画崩壊がほとんど炎上すらしてないのが
>オタクの主食がアニメからソシャゲやVに移ったことを
>まざまざと象徴してるようでお辛い
いやまあ旬の作品のアニメ化ならもうちょっと話題になると思うけど…
3922/09/03(土)22:14:20No.967918001+
>旬の作品
何年前の漫画だと思ってんだ
4022/09/03(土)22:14:31No.967918085+
深夜ならあんなもんだろう
牛丼屋で安い肉が出てきたって怒る人は居ない
4122/09/03(土)22:14:47No.967918188そうだねx7
    1662210887316.png-(5383 B)
5383 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4222/09/03(土)22:17:15No.967919223+
ダイナミックコードくらい話題になってないみたいな?
4322/09/03(土)22:18:20No.967919709そうだねx2
>>これと逆のをWORKING!で経験して伊波さんの暴力描写がギャグだけどなんか見ててキッツ…ってなった
>作者女の悪いところが全部セットな原作
逆と言ってるしアニメで作画良くなったせいで暴力描写が笑えないって意味では…?
4422/09/03(土)22:18:33No.967919804+
>さみだれの作画崩壊がほとんど炎上すらしてないのが
>オタクの主食がアニメからソシャゲやVに移ったことを
>まざまざと象徴してるようでお辛い
そもそも大きな炎上するほど初めから注目されてなかっただけでは?
4522/09/03(土)22:18:51No.967919922+
アイコンって大事なんだな
受け取る印象が全然変わる
4622/09/03(土)22:18:57No.967919974+
>これと逆のをWORKING!で経験して伊波さんの暴力描写がギャグだけどなんか見ててキッツ…ってなった
殴られた小鳥遊くんがギャグっぽく飛んでったりしてくれればいいのに
本気で殴られたときの演出だったよね
4722/09/03(土)22:19:08No.967920059+
漫画をアニメにするってのは表現媒体を変えるってことなので
この人の言い方だと「漫画としての上手い見せ方」ってのをアニメに置き換える必要がある
原作絵をそのまま動かすと間抜けに見えるんならそれは元に忠実なんじゃなく失敗
4822/09/03(土)22:19:09No.967920069+
さみだれを主食にしてる人たちはオタクの主流にいる人たちじゃないから
4922/09/03(土)22:19:35No.967920260そうだねx4
なんで2回書いたの?
5022/09/03(土)22:19:44No.967920323+
ヒノカラさんか…
5122/09/03(土)22:20:22No.967920592+
これ思えるのすげーわ
これくらい気軽に楽しめる人になれねえ
5222/09/03(土)22:21:01No.967920871+
>1662210887316.png
さみだれシャーク!
5322/09/03(土)22:22:06No.967921339+
>さみだれを主食にしてる人たちはオタクの主流にいる人たちじゃないから
コロコロとボンボンでいうとボンボン選んだ連中 プレステとサターンならワンダースワン選んだような連中が褒めてるからな…
5422/09/03(土)22:22:36No.967921549+
だから
動物に
白目を
足すな
5522/09/03(土)22:24:14No.967922247+
いもいもほど振り切れてるわけでもないから作画崩壊で盛り上がってるわけでもないという
5622/09/03(土)22:24:45No.967922480そうだねx3
>さみだれの作画崩壊がほとんど炎上すらしてないのが
>オタクの主食がアニメからソシャゲやVに移ったことを
>まざまざと象徴してるようでお辛い
異世界おじさんの再放送は話題になってるんでさみだれ自体が人気ないだけだよ
受け入れろよ現実を
5722/09/03(土)22:24:55No.967922552+
ここでもアニメ叩いてたら原作が貼られだして
絵はそんな変わらんな…って飛び火してたの笑った
5822/09/03(土)22:26:10No.967923081+
普通にさみだれ見られてないよ…
「」ですら
5922/09/03(土)22:26:43No.967923314+
そもそも原作絵そのまま動いてないしな
6022/09/03(土)22:27:02No.967923454+
蓋を開ければアニメ化という名の墓暴きだった
6122/09/03(土)22:28:44No.967924205そうだねx1
これ原作をめちゃくちゃコケにしてないか…
6222/09/03(土)22:29:50No.967924610+
>異世界おじさんの再放送は話題になってるんで
でもリコリコ含め今期の話題アニメって一昔前だったらもっとドッカンドッカンウケてたと思う
ソシャゲやVの些細な一挙手一投足が一々ヒでトレンドになるのと対照的というか
6322/09/03(土)22:30:29No.967924886そうだねx2
なんかループ系荒らし湧いてきてるじゃん
6422/09/03(土)22:31:48No.967925409+
>そもそもさみだれはアニメに向いてないと思うんだよな…
何でもかんでもアニメ化って風潮嫌いだわ
ネタも枯渇してちょっとでも話題になったら即アニメ化でコンテンツの消化スピードが早すぎる
もっと作品数絞ればいいのに
6522/09/03(土)22:33:31No.967926099+
ねがいかなうひかりでなんやかや言われてた漫画としか知らない
6622/09/03(土)22:34:48No.967926663+
原作も面白くないからな
6722/09/03(土)22:35:01No.967926748+
>ねがいかなうひかりでなんやかや言われてた漫画としか知らない
ねがいかなうひかりそんなに話題になったの!?
6822/09/03(土)22:35:55No.967927096+
内容自体はレイプされてないならいいんじゃないかな?
6922/09/03(土)22:36:08No.967927176+
絵柄自体は再現してるわけじゃないけど
妙な野暮ったさは再現できてる気はする
7022/09/03(土)22:36:32No.967927343+
これと逆のをWORKING!で経験して伊波さんの暴力描写がギャグだけどなんか見ててキッツ…ってなった
7122/09/03(土)22:36:38No.967927385+
原作が時代的に古くてまだ未熟な時期の作品だから
当時アニメ化したならまだしも現在アニメのレベルと比べちゃうと
7222/09/03(土)22:36:48No.967927450+
深夜ならあんなもんだろう
牛丼屋で安い肉が出てきたって怒る人は居ない
7322/09/03(土)22:36:58No.967927516+
ゆるキャンとかアニメ絵のほうが好き
7422/09/03(土)22:37:15No.967927622+
ものすごい説明不足の方が気になるけど
アニメからはいった人はついてこれてるんだろうか…
7522/09/03(土)22:37:29No.967927701+
>原作が時代的に古くてまだ未熟な時期の作品だから
>当時アニメ化したならまだしも現在アニメのレベルと比べちゃうと
アニメ化してどの部分をいいと捉えるかも個人で違うのでこの人はアニメに合わせて声が付いて演技が熱入ってくれたらいいってことなら成功ってことなのかもしれんし
楽しんでる方がまぁ幸せよな
7622/09/03(土)22:37:48No.967927848+
セカンドレイプ止めろ
7722/09/03(土)22:38:30No.967928146そうだねx1
アニメがひどいときの一番の被害って
こういうふうにアニメを盾に原作叩くやつが沸くこと
7822/09/03(土)22:39:22No.967928494+
>これと逆のをWORKING!で経験して伊波さんの暴力描写がギャグだけどなんか見ててキッツ…ってなった
全然感じなかったけど
7922/09/03(土)22:39:31No.967928545+
>何でもかんでもアニメ化って風潮嫌いだわ
>ネタも枯渇してちょっとでも話題になったら即アニメ化でコンテンツの消化スピードが早すぎる
>もっと作品数絞ればいいのに
どうせ半分くらいあっという間に消えていくしな
8022/09/03(土)22:40:46No.967929012+
>これと逆のをWORKING!で経験して伊波さんの暴力描写がギャグだけどなんか見ててキッツ…ってなった
あれ気合入りすぎて伊波さんの暴力が~って話題出せばスレ荒らせてたレベルだからな…
8122/09/03(土)22:40:50No.967929037+
>オタクの主食がアニメからソシャゲやVに移った
中年はまだちゃんとアニメ見てるけど10代20代のオタはマジでアニメ見ないね
みんなソシャゲかV
ウマとか10代絵師がウジャウジャいてビビる
8222/09/03(土)22:41:07No.967929142+
>さみだれの作画崩壊がほとんど炎上すらしてないのが
>オタクの主食がアニメからソシャゲやVに移ったことを
>まざまざと象徴してるようでお辛い
失礼なことを言うとさみだれ犬スレが立ってた時の「」の叩き方とか炎上スレでよくある感じのやつだったから多分さみだれ自体はどうでもよかったんじゃないかな…ソシャゲの炎上スレに移ったんじゃないかと
8322/09/03(土)22:42:04No.967929500そうだねx1
>これと逆のをWORKING!で経験して伊波さんの暴力描写がギャグだけどなんか見ててキッツ…ってなった
作者女の悪いところが全部セットな原作
8422/09/03(土)22:42:39No.967929723そうだねx3
まて
なにかおかしい
8522/09/03(土)22:42:48No.967929780+
>>さみだれの作画崩壊がほとんど炎上すらしてないのが
>>オタクの主食がアニメからソシャゲやVに移ったことを
>>まざまざと象徴してるようでお辛い
>失礼なことを言うとさみだれ犬スレが立ってた時の「」の叩き方とか炎上スレでよくある感じのやつだったから多分さみだれ自体はどうでもよかったんじゃないかな…ソシャゲの炎上スレに移ったんじゃないかと
これ言っちゃうとよくないかなって今まで黙ってたけど
まあああいう感じだったよね…という気持ちは初めからあった
8622/09/03(土)22:42:56No.967929836+
まぁ楽しんでる人がいてよかった
8722/09/03(土)22:44:11No.967930333そうだねx2
なんかループしてない?
8822/09/03(土)22:44:20No.967930378+
進撃の巨人を見ろ
一巻の画力のままアニメ化されたら困るだろ
8922/09/03(土)22:46:18No.967931177+
>進撃の巨人を見ろ
>一巻の画力のままアニメ化されたら困るだろ
アニメ化してどの部分をいいと捉えるかも個人で違うのでこの人はアニメに合わせて声が付いて演技が熱入ってくれたらいいってことなら成功ってことなのかもしれんし
楽しんでる方がまぁ幸せよな
9022/09/03(土)22:47:36No.967931693+
>なんかループしてない?
アニムスが勝ち続けてるのか?
9122/09/03(土)22:48:12No.967931946+
原作の雰囲気を再現してると言われるアニメがクオリティ高いってことがわかる
間の動きなんか含めて全部アニメ側で補正してるんだから偉いよ
9222/09/03(土)22:49:01No.967932288+
漫画と変わらないなら漫画だけ読むんだよ
なんのためのアニメ化なんだよ
9322/09/03(土)22:50:15No.967932815+
プラネットウィズ求めてたらお出しされたのがいもいもだから…
流石にプラネットウィズは贅沢品だけどさ
9422/09/03(土)22:50:34No.967932930そうだねx1
>なんのためのアニメ化なんだよ
古い原作のアニメ化はなんのためか謎な事多いよね…
9522/09/03(土)22:50:49No.967933025+
>これ言っちゃうとよくないかな
シャンカー偽装すんな帰れ
9622/09/03(土)22:51:05No.967933136そうだねx1
晒しってのも意味不明だ
元々広く公開されてるツイートなのに
9722/09/03(土)22:52:05No.967933540+
>プラネットウィズ求めてたらお出しされたのがいもいもだから…
>流石にプラネットウィズは贅沢品だけどさ
漫画をアニメにするってのは表現媒体を変えるってことなので
この人の言い方だと「漫画としての上手い見せ方」ってのをアニメに置き換える必要がある
原作絵をそのまま動かすと間抜けに見えるんならそれは元に忠実なんじゃなく失敗
9822/09/03(土)22:57:22No.967935641+
──────ここまでコピペ──────

[トップページへ] [DL]