[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1662044680707.jpg-(112004 B)
112004 B無念Nameとしあき22/09/02(金)00:04:40No.1008738405+ 10:10頃消えます
時給四千円
アメリカ労働統計局によると
4月時点の平均時給は31.85ドル(約4110円)となった
https://www.businessinsider.jp/post-253985#:~:text=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%B1%E8%A8%88%E5%B1%80%EF%BC%88BLS,%EF%BC%85%E3%81%AE%E5%A2%97%E5%8A%A0%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/02(金)00:05:11No.1008738546そうだねx128
なお物価
2無念Nameとしあき22/09/02(金)00:05:57No.1008738813そうだねx44
物価高い上に何にでもチップ絡むからな
何するにも出費嵩む
3無念Nameとしあき22/09/02(金)00:06:09No.1008738874そうだねx23
底辺が仕事失ってるから当たり前
4無念Nameとしあき22/09/02(金)00:06:49No.1008739090そうだねx30
アメリカは中抜きが無いから賃金が上がるんだ
5無念Nameとしあき22/09/02(金)00:07:22No.1008739273そうだねx19
アメリカで働いて日本で暮らせば良いんじゃないの?
6無念Nameとしあき22/09/02(金)00:07:35No.1008739342そうだねx40
シリコンバレーとかの超エリートが務める会社の社員ですら家賃高すぎてホームレスだからな
ただ額面だけ比べても意味がない
俺は日本のがまだマシかな…って思ってる
7無念Nameとしあき22/09/02(金)00:09:02No.1008739857そうだねx21
その時給って正社員込だぞ
アルバイトや非正規の時給じゃないぞ
8無念Nameとしあき22/09/02(金)00:09:14No.1008739934そうだねx15
物価据え置きで時給上がってるなら羨ましいと思うが全く羨ましいとは思えん
9無念Nameとしあき22/09/02(金)00:09:42No.1008740089そうだねx9
昔ながらの中華そば
みたいなやつが普通に2,000円くらいするからなぁ
10無念Nameとしあき22/09/02(金)00:10:21No.1008740280そうだねx31
物価を考えると全然嬉しくない
11無念Nameとしあき22/09/02(金)00:10:33No.1008740353そうだねx19
ハイパーインフレ
非正規は死ぬ
を地で行ってるからな
12無念Nameとしあき22/09/02(金)00:12:01No.1008740821そうだねx12
>アメリカで働いて日本で暮らせば良いんじゃないの?
働く間を暮らせない
13無念Nameとしあき22/09/02(金)00:12:18No.1008740911そうだねx4
日本も次のiPhone高すぎて買えない人が大量に出るだろうから笑えない
14無念Nameとしあき22/09/02(金)00:12:44No.1008741045そうだねx5
日本だって時給900円でラーメン900円じゃん
時給4000円でラーメン2000円ならおかわりできちまうな
15無念Nameとしあき22/09/02(金)00:13:17No.1008741225+
こんなんでもゲームソフトは値上げを許されないから大変だな
2時間働いたら1本買えちゃうなんて
16無念Nameとしあき22/09/02(金)00:15:25No.1008741938そうだねx5
    1662045325616.jpg-(25870 B)
25870 B
>日本も次のiPhone高すぎて買えない人が大量に出るだろうから笑えない
iPhoneも全部高いわけじゃないだろ
17無念Nameとしあき22/09/02(金)00:16:49No.1008742376そうだねx14
安定の日本もー
18無念Nameとしあき22/09/02(金)00:17:08No.1008742478+
世界丸見えだかで屋上に勝手に住んでる俳優いたけどあれみたいにすれば稼げるはず
19無念Nameとしあき22/09/02(金)00:17:50No.1008742715+
>シリコンバレーとかの超エリートが務める会社の社員ですら家賃高すぎてホームレスだからな
https://usfl.com/2015/10/news_articles/90657 [link]
送迎バスの運転手じゃん
20無念Nameとしあき22/09/02(金)00:17:50No.1008742716+
YOUTUBERはドル払いで給料貰えるみたいだぞ
21無念Nameとしあき22/09/02(金)00:19:07No.1008743099そうだねx10
やっば
日本やっば
80年代の東南アジアとかと同レベルじゃん
22無念Nameとしあき22/09/02(金)00:19:10No.1008743111そうだねx13
>日本だって時給900円でラーメン900円じゃん
日本だと300円くらいのやつだよ
寿司もスーパーの売れ残りみたいなやつが数千円する
23無念Nameとしあき22/09/02(金)00:19:55No.1008743351そうだねx15
300円でラーメン出してる店なんてフードコーナーでもないぞ…
24無念Nameとしあき22/09/02(金)00:20:05No.1008743390+
日本の物価が相対的に下がると国内に製造業が戻って来るしいい事だと思うんだが
25無念Nameとしあき22/09/02(金)00:20:20No.1008743474そうだねx10
>300円でラーメン出してる店なんてフードコーナーでもないぞ…
スガキヤがあるではないか
26無念Nameとしあき22/09/02(金)00:20:33No.1008743544そうだねx5
>300円でラーメン出してる店なんてフードコーナーでもないぞ…
カップ麺の話かな?
27無念Nameとしあき22/09/02(金)00:21:08No.1008743735そうだねx2
>日本の物価が相対的に下がると国内に製造業が戻って来るしいい事だと思うんだが
慢性的に人手が足りない
28無念Nameとしあき22/09/02(金)00:21:50No.1008743943そうだねx23
>>日本の物価が相対的に下がると国内に製造業が戻って来るしいい事だと思うんだが
>慢性的に人手が足りない
相応の給料と福利厚生と休日を約束したらすぐ集まると思うよ
29無念Nameとしあき22/09/02(金)00:22:11No.1008744061そうだねx2
>日本の物価が相対的に下がると国内に製造業が戻って来るしいい事だと思うんだが
その代わりめでたく後進国の仲間入りだぜ
欧米のブランド品は最早手に入らない
でもそれでも日本人は良い物作っちゃうから結局また勝利しちゃうな…
30無念Nameとしあき22/09/02(金)00:24:01No.1008744627+
>ハイパーインフレ
>非正規は死ぬ
>を地で行ってるからな
日本ならともかくアメリカは銃社会だし
革命も普通に起きるだろうなそこまで貧困層追い詰めたら
南無南無…
31無念Nameとしあき22/09/02(金)00:25:54No.1008745247そうだねx12
    1662045954297.jpg-(116209 B)
116209 B
正規社員もいきなり首を切られて車上生活になるとかおつらい
ホームレスの数が尋常じゃないくらい増えてるってのも心配だ…
32無念Nameとしあき22/09/02(金)00:27:17No.1008745626+
めちゃくちゃすぎる
生活破綻せんのか
33無念Nameとしあき22/09/02(金)00:28:04No.1008745847そうだねx26
>生活破綻せんのか
してますけど?
34無念Nameとしあき22/09/02(金)00:28:39No.1008746006そうだねx2
>>>日本の物価が相対的に下がると国内に製造業が戻って来るしいい事だと思うんだが
>>慢性的に人手が足りない
>相応の給料と福利厚生と休日を約束したらすぐ集まると思うよ
機械化できなくて安い時給で人を使い潰すような産業を拡大しても国力下がると思うが
35無念Nameとしあき22/09/02(金)00:29:04No.1008746121+
なんかこうファイトクラブみたいな
生きてる実感は味わえそうだな
36無念Nameとしあき22/09/02(金)00:29:24No.1008746214+
>送迎バスの運転手じゃん
7年前の話やがな
37無念Nameとしあき22/09/02(金)00:29:44No.1008746312そうだねx7
バイデンになってから加速して変なことになってる気がするんだが
アフガンの失敗がでかかった
38無念Nameとしあき22/09/02(金)00:33:27No.1008747382+
ニューヨークとかのスラムの人たちとかはこの物価でどうやって生活してんだろ
39無念Nameとしあき22/09/02(金)00:34:23No.1008747649そうだねx3
>相応の給料と福利厚生と休日を約束したらすぐ集まると思うよ
「面接でそんなことを聞く怠け者は来てくれなくて結構!次!…あれ?次の人は?」
40無念Nameとしあき22/09/02(金)00:34:57No.1008747820そうだねx2
>日本の物価が相対的に下がると国内に製造業が戻って来るしいい事だと思うんだが
良くも悪くも中流思想というか総ホワイトカラー志望で人が集まらなくなってるしどうしようもないと思う
41無念Nameとしあき22/09/02(金)00:35:33No.1008747985そうだねx2
>日本の物価が相対的に下がると国内に製造業が戻って来るしいい事だと思うんだが
原材料も工作機械もだいたい輸入でしょ
滅びるしかないぞ
42無念Nameとしあき22/09/02(金)00:38:21No.1008748779+
アメリカ人の賃金が物価高でトントンだとしても
他国通貨に優位に立てる分輸入品が安く買えるんだから良いよな
43無念Nameとしあき22/09/02(金)00:39:33No.1008749107そうだねx3
    1662046773021.jpg-(161047 B)
161047 B
>めちゃくちゃすぎる
>生活破綻せんのか
大丈夫です(大丈夫ではない)
44無念Nameとしあき22/09/02(金)00:40:12No.1008749278そうだねx1
下ばっか見てるけど
普通に生活できてる人も大勢いる国だよ
45無念Nameとしあき22/09/02(金)00:40:16No.1008749298そうだねx1
    1662046816385.jpg-(281097 B)
281097 B
>ニューヨークとかのスラムの人たちとかはこの物価でどうやって生活してんだろ
商店の略奪などで…
46無念Nameとしあき22/09/02(金)00:42:23No.1008749860そうだねx5
賃金上昇とセットの物価高は普通のインフレ
問題なのは日本みたいな賃金が置いてけぼりの物価高
47無念Nameとしあき22/09/02(金)00:42:48No.1008749967+
そもそも最低時給って概念あるのか?アメリカ
48無念Nameとしあき22/09/02(金)00:43:35No.1008750203そうだねx1
    1662047015430.jpg-(292763 B)
292763 B
>>300円でラーメン出してる店なんてフードコーナーでもないぞ…
>スガキヤがあるではないか
逆に価格バグってるんじゃないかと思う水準に
49無念Nameとしあき22/09/02(金)00:44:11No.1008750394そうだねx3
アメリカマジでハイパーインフレの領域に入っていってない?
50無念Nameとしあき22/09/02(金)00:44:47No.1008750578+
シンプルな疑問なんだがホームレスだらけなのに家はいっぱいあるんだよな?
何が住んでるの?
51無念Nameとしあき22/09/02(金)00:44:58No.1008750634そうだねx1
>日本ならともかくアメリカは銃社会だし
>革命も普通に起きるだろうなそこまで貧困層追い詰めたら
まあ無理
現代はクーデターにせよ革命にせよ軍を味方につけられないと成功しない
52無念Nameとしあき22/09/02(金)00:46:25No.1008751090そうだねx1
    1662047185390.jpg-(385148 B)
385148 B
>そもそも最低時給って概念あるのか?アメリカ
日本円で1000円には届いてないね
53無念Nameとしあき22/09/02(金)00:47:40No.1008751432そうだねx12
医療費考えたら日本の方がましだぞ…
54無念Nameとしあき22/09/02(金)00:48:25No.1008751651そうだねx1
あらゆる格差が日本と比較にならんくらい激しい国だから
上の方に立てるなら幸せになれるだろうけど
55無念Nameとしあき22/09/02(金)00:49:29No.1008751952そうだねx3
>アメリカマジでハイパーインフレの領域に入っていってない?
インフレを退治するためならインフレと同じくらい痛みを伴う利上げするぜって言っちゃったからなあ
56無念Nameとしあき22/09/02(金)00:49:46No.1008752046そうだねx2
あれ? ネタで言うわけじゃないが日本はいい国なんじゃね?
このコロナ禍でも仕事はあるし
パパ活やってるアホ女とかは居るけども
57無念Nameとしあき22/09/02(金)00:49:52No.1008752069+
こんなに高いアメリカでも
生活費も上昇してるから1970年代と賃金はかわらないという
58無念Nameとしあき22/09/02(金)00:50:35No.1008752289+
>シンプルな疑問なんだがホームレスだらけなのに家はいっぱいあるんだよな?
急激なホームレス多発地帯は家賃高騰で追い出されただけでちゃんと誰か入ってるから家は余ってないぞ
それどころか大手企業の社員ですら追い出されてるぞ
土地が余ってる州とかはそもそも遠すぎてホームレスになったら引っ越せないぞ
それと賃貸物件ってオーナーからするとただみたいな値段でゴミ入れるぐらいなら腐らせた方がましだからね?
59無念Nameとしあき22/09/02(金)00:50:50No.1008752357そうだねx2
>あらゆる格差が日本と比較にならんくらい激しい国だから
>上の方に立てるなら幸せになれるだろうけど
でも上の方は上の方で周辺皆ゴブリンみたいな状況から身を守るために
日本とは比べ物にならない出費があるのよ
60無念Nameとしあき22/09/02(金)00:50:55No.1008752374そうだねx2
>医療費考えたら日本の方がましだぞ…
病院なんてたまにしか行かないしなぁ
老人を健康にさせるための負担を若者に強いるのやめてほしい
61無念Nameとしあき22/09/02(金)00:51:59No.1008752652+
>シンプルな疑問なんだがホームレスだらけなのに家はいっぱいあるんだよな?
>何が住んでるの?
家賃が高騰してるから住めない
都市部では定職あっても車中泊で暮らしてるとか珍しくない
62無念Nameとしあき22/09/02(金)00:52:18No.1008752735そうだねx14
>病院なんてたまにしか行かないしなぁ
>老人を健康にさせるための負担を若者に強いるのやめてほしい
老人の延命やら意味不明な健康維持は論外だが自分が病気でなく日本のありがたさを理解できないのは幸せな人生だと思ってくれ
63無念Nameとしあき22/09/02(金)00:52:34No.1008752804そうだねx9
>>医療費考えたら日本の方がましだぞ…
>病院なんてたまにしか行かないしなぁ
>老人を健康にさせるための負担を若者に強いるのやめてほしい
そしていざ風邪ひいて薬もらっただけで10万飛ぶぞ
64無念Nameとしあき22/09/02(金)00:52:53No.1008752892そうだねx7
>病院なんてたまにしか行かないしなぁ
そういう人ほどいきなり大病患うからな
65無念Nameとしあき22/09/02(金)00:53:30No.1008753071そうだねx13
>病院なんてたまにしか行かないしなぁ
お前が何歳か知らないが社会人なら健康診断くらい行くだろう
同じ事を個人でやったらいくらかかるかって話だ
66無念Nameとしあき22/09/02(金)00:53:32No.1008753078+
ノーウェイホームのスパイダーマンとか一人暮らし始めてたけどあいつ金持ちだったんだな
67無念Nameとしあき22/09/02(金)00:54:38No.1008753363そうだねx4
失業したら速テント暮らしみたいになってて戦慄する
68無念Nameとしあき22/09/02(金)00:54:42No.1008753387そうだねx1
喫茶店代わりに毎日病院に遊びに行くような老人は死ねと思う
で、そういう老人ほど長生きするクレイジーさよ
69無念Nameとしあき22/09/02(金)00:55:41No.1008753671+
>喫茶店代わりに毎日病院に遊びに行くような老人は死ねと思う
>で、そういう老人ほど長生きするクレイジーさよ
そりゃ足繁く病院に通って医者に診てもらってれば健康を維持しやすいだろう
70無念Nameとしあき22/09/02(金)00:56:20No.1008753865+
>喫茶店代わりに毎日病院に遊びに行くような老人は死ねと思う
>で、そういう老人ほど長生きするクレイジーさよ
でもそういう老人のおかげで町の医療機関は維持されているのよ
他の先進国でも医者が足りなくて診察受けたくても予約のみ、1カ月前までに予約してねなんて国もある
71無念Nameとしあき22/09/02(金)00:56:32No.1008753915そうだねx1
歯医者に行きたくても休みが取れなくて行けない
休みが取れないせいで日本の医療のありがたさがよくわからん
24時間営業してくれよ
72無念Nameとしあき22/09/02(金)00:57:04No.1008754045そうだねx6
見てる世界が狭いのか憎しみで目が曇ってるのかわからんが
視野は広くフラットにな
73無念Nameとしあき22/09/02(金)00:57:46No.1008754237そうだねx5
>喫茶店代わりに毎日病院に遊びに行くような老人は死ねと思う
>で、そういう老人ほど長生きするクレイジーさよ
氷河期が老人になる頃に民意を反映したとか言って医療が全部剥がされそう
74無念Nameとしあき22/09/02(金)00:59:02No.1008754548+
    1662047942869.jpg-(33822 B)
33822 B
>氷河期が老人になる頃に民意を反映したとか言って医療が全部剥がされそう
年金もらう前にあっさり死ぬよう頑張ってる
次の世代に医療費で迷惑かけないぞい
75無念Nameとしあき22/09/02(金)00:59:11No.1008754591そうだねx7
>>喫茶店代わりに毎日病院に遊びに行くような老人は死ねと思う
>>で、そういう老人ほど長生きするクレイジーさよ
>そりゃ足繁く病院に通って医者に診てもらってれば健康を維持しやすいだろう
そこ金払ってんのは現役世代への異常な重税で
金払ってる方はろくに病院行けないって狂気の沙汰
76無念Nameとしあき22/09/02(金)01:00:21No.1008754861そうだねx2
>そこ金払ってんのは現役世代への異常な重税で
>金払ってる方はろくに病院行けないって狂気の沙汰
アメリカのGMは引退したジジイのバイアグラの金まで払ってると批判されてた後潰れた
日本も遠くないぞ
77無念Nameとしあき22/09/02(金)01:01:13No.1008755074+
    1662048073112.jpg-(22527 B)
22527 B
小室にはニューヨークで頑張ってほしい
78無念Nameとしあき22/09/02(金)01:01:13No.1008755075そうだねx6
フィラデルフィアのヤク中通り
どんなに貧乏でも日本にこんな風景はない
https://www.youtube.com/watch?v=YB6gwOBClwE&t=373s [link]
79無念Nameとしあき22/09/02(金)01:02:09No.1008755292そうだねx3
>金払ってる方はろくに病院行けないって狂気の沙汰
行けよ
健康保険払ってるんなら安いだろ
80無念Nameとしあき22/09/02(金)01:02:39No.1008755408そうだねx2
>小室にはニューヨークで頑張ってほしい
一生遊んで暮らせるんだから頑張る要素ないだろ
81無念Nameとしあき22/09/02(金)01:04:37No.1008755918+
>正規社員もいきなり首を切られて車上生活になるとかおつらい
>ホームレスの数が尋常じゃないくらい増えてるってのも心配だ…
正規も住宅費がクソ高すぎてアパートに住めない
車に住もうにも中古車も上がってる
だから会社に住んでるんだと
82無念Nameとしあき22/09/02(金)01:05:27No.1008756118+
>金払ってる方はろくに病院行けないって狂気の沙汰
とりまなんか病気してみ
83無念Nameとしあき22/09/02(金)01:05:58No.1008756244+
>だから会社に住んでるんだと
日本だとプログラマーがよくやってるやつだー
84無念Nameとしあき22/09/02(金)01:06:12No.1008756297+
健康保険代払ってりゃ普通に病院行けるだろ…
85無念Nameとしあき22/09/02(金)01:06:31No.1008756379+
>日本だとプログラマーがよくやってるやつだー
「サーバー室」
86無念Nameとしあき22/09/02(金)01:06:37No.1008756403+
>フィラデルフィアのヤク中通り
>どんなに貧乏でも日本にこんな風景はない
> https://www.youtube.com/watch?v=YB6gwOBClwE&t=373s [link]
こ…怖い…
87無念Nameとしあき22/09/02(金)01:07:14No.1008756557+
> https://www.youtube.com/watch?v=YB6gwOBClwE&t=373s [link]
これに比べれば日本はヌルゲー
88無念Nameとしあき22/09/02(金)01:07:39No.1008756666そうだねx7
歯医者一回で数万数十万が飛ぶような世界は俺は嫌だな
アメリカの人達はそんな環境は嫌だって言うけどそれ以上に他人を自分の金で養うのは嫌だという
89無念Nameとしあき22/09/02(金)01:08:48No.1008756957そうだねx12
正直アメリカで生きていける気がしない…
90無念Nameとしあき22/09/02(金)01:08:51No.1008756974+
恵まれてることを理解しろ、と言うけどある意味「日本はこれ以上成長しないでほしい」と主張してるような…
日本だからこそアメリカのような失敗せずに上手く今よりもちょっとマシな社会を作ることができると思うんだが
91無念Nameとしあき22/09/02(金)01:09:26No.1008757113+
物価が上がればそりゃ給料も上がらなきゃ生活できないよ...
92無念Nameとしあき22/09/02(金)01:09:39No.1008757177+
> https://www.youtube.com/watch?v=YB6gwOBClwE&t=373s [link]
街並みはああなのに
ピッカピカの車がめちゃくちゃ多いのね
93無念Nameとしあき22/09/02(金)01:09:51No.1008757214+
恵まれてるならもっと恵まれようぜ!
94無念Nameとしあき22/09/02(金)01:10:21No.1008757344+
賃金だけに着目しちゃ駄目なんだよなってことがよくわかるスレ
95無念Nameとしあき22/09/02(金)01:10:27No.1008757375+
>健康保険代払ってりゃ普通に病院行けるだろ…
時間の確保が難しいとかじゃないの
コロナ禍でも休むのを許されない職場がまだ普通にあるくらいだし
96無念Nameとしあき22/09/02(金)01:10:35No.1008757412+
>日本だからこそアメリカのような失敗せずに上手く今よりもちょっとマシな社会を作ることができると思うんだが
若い人は不満あるかもしれんけどぬるげー社会ってのは世界の理想なんだろう
韓国や中国から経歴リセットしたいとかゆったり暮らしたいってのが逃げ込みまくり
97無念Nameとしあき22/09/02(金)01:10:41No.1008757434そうだねx2
>どんなに貧乏でも日本にこんな風景はない
西成じゃん
98無念Nameとしあき22/09/02(金)01:11:46No.1008757680そうだねx1
でもコレを見て日本の労働者の収入は諸外国に比べて増えて無い!って声高に言われるんやろな
99無念Nameとしあき22/09/02(金)01:12:16No.1008757804+
>相応の給料と福利厚生と休日を約束したらすぐ集まると思うよ
それは幻想だぞ
どこの先進国も給料と福利厚生上げても肉体労働なんてしたくないってことで集まらん
みんなエアコンの聞いたオフィスで座って仕事したいが前提になってるからな
もしくは家から仕事できるフルリモート
100無念Nameとしあき22/09/02(金)01:12:29No.1008757848+
どれだけ金かけても乱射事件に巻き込まれるとしぬからやになっちゃうだろうね
101無念Nameとしあき22/09/02(金)01:12:57No.1008757960そうだねx2
>日本ならともかくアメリカは銃社会だし
>革命も普通に起きるだろうなそこまで貧困層追い詰めたら
革命なんてものを期待するのは老けただけのガキの妄言って感じがするわ
自分の思い通りの世界を誰かが作ってくれてあわよくば自分が権力の座に座りたいとか夢みてんだろうな
こういう事書く奴って
102無念Nameとしあき22/09/02(金)01:12:59No.1008757968そうだねx1
>西成じゃん
外国人観光客的には安全なエリアという認識
103無念Nameとしあき22/09/02(金)01:13:00No.1008757973+
>賃金だけに着目しちゃ駄目なんだよなってことがよくわかるスレ
賃金上げたかったら給料安めの底辺職なんて途上国に投げて給料高めになる金融とITに集中したらいいよ
104無念Nameとしあき22/09/02(金)01:13:02No.1008757983そうだねx3
>街並みはああなのに
>ピッカピカの車がめちゃくちゃ多いのね
これが貧富の差なのだ
家賃払う金はなくてもクスリを買う金はある層と
ジャンキー2、3人跳ね飛ばしてもびくともしないゴッツイ車に乗れる層に分かれる
そしてその間で計算されるのが平均賃金なのだ
105無念Nameとしあき22/09/02(金)01:13:03No.1008757985+
竹中H蔵「欧米みてーにしてやろうか?」
106無念Nameとしあき22/09/02(金)01:13:53No.1008758191そうだねx1
>「脱糞室」
107無念Nameとしあき22/09/02(金)01:14:07No.1008758235+
つまりジャンキーも高給取り…
108無念Nameとしあき22/09/02(金)01:14:10No.1008758252そうだねx1
アメリカは病院で薬もらうのクソ高いからドラッグストアで薬や治療器具買って自分でやる
109無念Nameとしあき22/09/02(金)01:14:11No.1008758257+
>竹中H蔵「欧米みてーにしてやろうか?」
そしたらライフル持って遊びに行くわ
110無念Nameとしあき22/09/02(金)01:14:45No.1008758386+
>正規社員もいきなり首を切られて車上生活になるとかおつらい
>ホームレスの数が尋常じゃないくらい増えてるってのも心配だ…
電子版ないのか
ファックだよね
111無念Nameとしあき22/09/02(金)01:17:48No.1008759081+
>賃金上げたかったら給料安めの底辺職なんて途上国に投げて給料高めになる金融とITに集中したらいいよ
アメリカみたいに不法移民にやらせるか
中国みたいに農民戸籍の人にやらせるか
方法は色々あるけど
112無念Nameとしあき22/09/02(金)01:17:51No.1008759097+
>日本ならともかくアメリカは銃社会だし
>革命も普通に起きるだろうなそこまで貧困層追い詰めたら
>南無南無…
そんな事したら即座に自分より屈強で銃の扱いも戦い方も知ってるやつが来て殺されてしまうじゃん
貧乏でも自分の命が大事なやつしか存在してねえからこうなってる
113無念Nameとしあき22/09/02(金)01:18:05No.1008759159そうだねx7
時給が4倍になっても物価が6倍になったら
実質景気は悪くなってるよね
114無念Nameとしあき22/09/02(金)01:18:25No.1008759252+
>>賃金上げたかったら給料安めの底辺職なんて途上国に投げて給料高めになる金融とITに集中したらいいよ
>アメリカみたいに不法移民にやらせるか
>中国みたいに農民戸籍の人にやらせるか
>方法は色々あるけど
どのみち自国民にやらせないってのが重要だな
115無念Nameとしあき22/09/02(金)01:18:28No.1008759260+
    1662049108633.mp4-(1843865 B)
1843865 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
116無念Nameとしあき22/09/02(金)01:18:48No.1008759340+
>>賃金上げたかったら給料安めの底辺職なんて途上国に投げて給料高めになる金融とITに集中したらいいよ
イギリスかどっかがそれやって失敗したんじゃなかったっけ?
いま電気代めっちゃ高いとか聞いた
117無念Nameとしあき22/09/02(金)01:18:53No.1008759365そうだねx1
そもそも現役世代の給料だけで考えた場合日本って結構もらってる側なんだよね
平均値を下げてるのは年金生活者が多いせいっていう
118無念Nameとしあき22/09/02(金)01:20:54No.1008759823そうだねx3
あのブリカスですら移民に食い荒らされてるのに
自国民にやらせないで上手く行くんかね
119無念Nameとしあき22/09/02(金)01:20:57No.1008759830+
アメリカはこれでもバランス保ってる方で
少しでも平和のバランスが崩れるとメキシコみたいになるんでしょ
120無念Nameとしあき22/09/02(金)01:21:18No.1008759914+
> https://www.youtube.com/watch?v=YB6gwOBClwE&t=373s [link]
アメリカの公的扶助は生活必需品としてクスリも貰えるんだってな
その結果がこれ
121無念Nameとしあき22/09/02(金)01:22:01No.1008760086+
>>>賃金上げたかったら給料安めの底辺職なんて途上国に投げて給料高めになる金融とITに集中したらいいよ
>イギリスかどっかがそれやって失敗したんじゃなかったっけ?
>いま電気代めっちゃ高いとか聞いた
実体を全部途上国に投げたら物流乱れたら自分とこで補える余地がなかったから死んだ
ドイツは実体はあったけどそれを動かす元を全部ロシアにぶん投げたら止まって死にそう
122無念Nameとしあき22/09/02(金)01:22:39No.1008760245+
ちなみに動物病院もお高いので
ペット用のアスピリンが大人気
123無念Nameとしあき22/09/02(金)01:22:45No.1008760273そうだねx3
>あのブリカスですら移民に食い荒らされてるのに
>自国民にやらせないで上手く行くんかね
無理に決まってるじゃねえか
ヨーロッパはアフリカ系だかイスラム系だかの移民だらけで寄生されまくって
レイプとか暴力事件とか起きまくってるそうな
文化が違う人種ってのは人語を解する肉食獣より質悪いぞ
124無念Nameとしあき22/09/02(金)01:23:21No.1008760392そうだねx1
>アメリカで働いて日本で暮らせば良いんじゃないの?
日本で暮らしてアメリカにモノ売るのが正解
125無念Nameとしあき22/09/02(金)01:23:25No.1008760408+
>そもそも現役世代の給料だけで考えた場合日本って結構もらってる側なんだよね
>平均値を下げてるのは年金生活者が多いせいっていう
社会保険の壁があるアルバイト・パートも時給が上がっても130万以内に抑えようとするしね
もちろん年金生活者や嘱託職員とかも要因ではある
世帯年収下がってるのとエンゲル係数上がってるのも高齢者が増えてるからだしなぁ
126無念Nameとしあき22/09/02(金)01:23:50No.1008760490+
>実体を全部途上国に投げたら物流乱れたら自分とこで補える余地がなかったから死んだ
>ドイツは実体はあったけどそれを動かす元を全部ロシアにぶん投げたら止まって死にそう
そういや2年くらい前にコロナでイギリスだかフランスだかの物流が止まったって話を聞いたな
127無念Nameとしあき22/09/02(金)01:24:01No.1008760531+
    1662049441599.jpg-(142034 B)
142034 B
高い
128無念Nameとしあき22/09/02(金)01:24:53No.1008760726+
アメリカは隔週払いだからキツイ
129無念Nameとしあき22/09/02(金)01:25:02No.1008760759+
自由診療=取れるだけ取るなんでしょ
そりゃ高いに決まってる
130無念Nameとしあき22/09/02(金)01:25:56No.1008760963+
>なお物価
賃金が上がって物価も上がるのは正常じゃん?
日本は…
131無念Nameとしあき22/09/02(金)01:26:27No.1008761076+
市場にカネをバラまき過ぎた結果増えた給料じゃ全く足らないくらいインフレになったというお話
132無念Nameとしあき22/09/02(金)01:26:56No.1008761178+
>>なお物価
>賃金が上がって物価も上がるのは正常じゃん?
>日本は…
物価が上がるペースのが早い
133無念Nameとしあき22/09/02(金)01:27:04No.1008761210+
>自由診療=取れるだけ取るなんでしょ
>そりゃ高いに決まってる
なお高い医療費から生まれる医者の高い給料は
大半が医療ミスの補償金を支払う時のための保険料として
保険会社に収まる仕組みになっております
134無念Nameとしあき22/09/02(金)01:27:10No.1008761243+
市場原理が行き過ぎてるから
値段が下がるのは消費者との妥協点とかではなくもちろん良心とかではなく
同業者との競争によるもの
必需品なら同業者との価格競争が許すならいくらでも釣り上げていい
だって必需品なんだもの
135無念Nameとしあき22/09/02(金)01:27:58No.1008761401そうだねx1
>物価が上がるペースのが早い
おちん〇んあげないで内部留保ばっかやってるからな
過去最高マークしたぞ
136無念Nameとしあき22/09/02(金)01:28:37No.1008761525+
経験値低いせいで盲腸で死ぬリスクあるってやばいわ
137無念Nameとしあき22/09/02(金)01:28:47No.1008761556+
>>なお物価
>賃金が上がって物価も上がるのは正常じゃん?
>日本は…
日本も各企業賃上げ始めてんぞ
138無念Nameとしあき22/09/02(金)01:28:51No.1008761572+
>おちん〇んあげないで内部留保ばっかやってるからな
>過去最高マークしたぞ
アメリカの話だと思うぞ
139無念Nameとしあき22/09/02(金)01:30:53No.1008761989+
アメリカの大学を除いた学校の教育はカス
富裕層向けの学校以外はマジでカス
教員のレベルがカスだから独学で何とかなるように分厚くなってる
教員に質問しても拒否とかあるし
140無念Nameとしあき22/09/02(金)01:30:53No.1008761994+
アメリカの賃金上がるスピードも早いのでそれはそれで更にインフレを加速させるんで
一概に給料がめちゃくちゃあがるからいいってわけでもないんだよな
141無念Nameとしあき22/09/02(金)01:31:10No.1008762062+
景気がいい時にそんなに伸びが良くなくてもいいから
景気が悪い時にそんなに落ち込まないようにしようっていうのが
日本の経済に対する基本的なスタンス
142無念Nameとしあき22/09/02(金)01:31:21No.1008762108+
風邪ひいて解熱剤買うだけでウン十万取られる国
143無念Nameとしあき22/09/02(金)01:32:31No.1008762355+
アメリカは警察官も促成栽培的に大量生産して大量投入して大量に退職していくという
もうちょっとこうさあ
144無念Nameとしあき22/09/02(金)01:41:19No.1008764003+
ニューヨークとカリフォルニアじゃ大きい会社で働いてるのにホームレスになってる人続出という狂気の世界
145無念Nameとしあき22/09/02(金)01:42:18No.1008764167+
>アメリカの大学を除いた学校の教育はカス
だから内戦もどきになってんだろ
もう先ないから
146無念Nameとしあき22/09/02(金)01:43:26No.1008764379+
カス資本主義のサイクル循環の暴走の結果でしかねーし
自業自得よ
時代が変わりつつあるわ
147無念Nameとしあき22/09/02(金)01:44:18No.1008764547+
>アメリカの賃金上がるスピードも早いのでそれはそれで更にインフレを加速させるんで
>一概に給料がめちゃくちゃあがるからいいってわけでもないんだよな
結局有限の物の取り合いだからな、まあウチはもっと給料上げろと思っているが
148無念Nameとしあき22/09/02(金)01:45:40No.1008764788そうだねx1
正社員なのにホームレスしてる人々が大勢居るという地獄
以前ドキュメントでやってたな
149無念Nameとしあき22/09/02(金)01:46:41No.1008764952+
>アメリカは警察官も促成栽培的に大量生産して大量投入して大量に退職していくという
>もうちょっとこうさあ
アメリカは探偵や消防士から公園の管理人まで捜査権もっている州もあるからななんとかなる
150無念Nameとしあき22/09/02(金)01:47:03No.1008765012そうだねx1
そろそろ日本が後進国になったことを認めたほうがいいよ
151無念Nameとしあき22/09/02(金)01:48:37No.1008765294そうだねx1
そういえば去年アメリカで時給15ドル運動があったじゃん叶ってよかったね
152無念Nameとしあき22/09/02(金)01:50:34No.1008765610そうだねx5
自由ってのは掠め取るもんであって
大っぴらに振りかざすもんじゃないよねってことをアメリカは教えてくれた
俺はこの適度に不自由な日本でインフラIT奴隷として自由を謳歌するぜ
153無念Nameとしあき22/09/02(金)01:50:49No.1008765649そうだねx10
    1662051049909.png-(75572 B)
75572 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき22/09/02(金)01:53:56No.1008766138+
自由すぎるとね、平等であっても人間は対等じゃいられないんだわな
力の差があることに自由が生じるからね…
155無念Nameとしあき22/09/02(金)01:54:40No.1008766241そうだねx2
>1662051049909.png
つまり日本は良い国ってことなんだよなぁ
156無念Nameとしあき22/09/02(金)01:54:51No.1008766275+
    1662051291890.jpg-(204134 B)
204134 B
>>>なお物価
>>賃金が上がって物価も上がるのは正常じゃん?
>>日本は…
>物価が上がるペースのが早い
他国は家計債務という指標に現れにくいものにツケを回して
見かけの成長率を稼いでただけ
157無念Nameとしあき22/09/02(金)01:57:55No.1008766798そうだねx1
>No.1008765649
本一冊だけでなんでも信じちゃうのがバカの可哀想なところ
158無念Nameとしあき22/09/02(金)01:59:37No.1008767054そうだねx4
>本一冊だけでなんでも信じちゃうのがバカの可哀想なところ
賃上げ自体物価インフレーション対策で意味ない指標って昔っから指摘されてた奴
円がド安定すぎて
159無念Nameとしあき22/09/02(金)02:01:27No.1008767375そうだねx5
虚業より実業で食べていこうねっていう福沢諭吉は正しかったのかもしれん
160無念Nameとしあき22/09/02(金)02:02:10No.1008767479そうだねx4
>そろそろ日本が後進国になったことを認めたほうがいいよ
下手に持ち上げられてあれこれ頼まれるより侮られている方が楽でいいよ
161無念Nameとしあき22/09/02(金)02:03:48No.1008767712+
>他国は家計債務という指標に現れにくいものにツケを回して
>見かけの成長率を稼いでただけ
顔本の見栄張くんかよ
162無念Nameとしあき22/09/02(金)02:05:56No.1008768028そうだねx3
>他国は家計債務という指標に現れにくいものにツケを回して
>見かけの成長率を稼いでただけ
借金しまくって見かけ上の収入を増やしたことにして消費したらそりゃな
言っちゃえば日本国民全員毎月5万のリボ使ったらいいってのをアメリカはやってたわけで
163無念Nameとしあき22/09/02(金)02:06:03No.1008768046そうだねx4
そもそもチョッパリは無給で十分なんだよね
日本の財産は全部マザームーンの物だと統一教会の聖典にも書いてあるし
164無念Nameとしあき22/09/02(金)02:10:35No.1008768660そうだねx3
>言っちゃえば日本国民全員毎月5万のリボ使ったらいいってのをアメリカはやってたわけで
実際アメリカ貧困層は前貸し系のシステム大好きだったからな
165無念Nameとしあき22/09/02(金)02:15:39No.1008769388+
>実際アメリカ貧困層は前貸し系のシステム大好きだったからな
くるぞー
サブスクバブル崩壊
けっきょく見放題でもそんな使ってないんだよね
166無念Nameとしあき22/09/02(金)02:15:46No.1008769406+
>言っちゃえば日本国民全員毎月5万のリボ使ったらいいってのをアメリカはやってたわけで
インフレ率がリボ利率を超えてるからアメリカに限って言えばリボった方が正解というやばい状況
167無念Nameとしあき22/09/02(金)02:16:08No.1008769459+
アメリカはリボ払いブームらしいけど大丈夫なの?日本のとは違うらしいけど
168無念Nameとしあき22/09/02(金)02:25:19No.1008770651+
>アメリカで働いて日本で暮らせば良いんじゃないの?
確実に貧乏になるぞ
169無念Nameとしあき22/09/02(金)02:26:52No.1008770810+
>時給4000円でラーメン2000円ならおかわりできちまうな
それ以外がさらにやばい
170無念Nameとしあき22/09/02(金)02:27:42No.1008770920+
>日本だって時給900円でラーメン900円じゃん
>時給4000円でラーメン2000円ならおかわりできちまうな
向こうの2000円のラーメンなら日本の日高屋の380円ラーメンレベルよ
171無念Nameとしあき22/09/02(金)02:28:12No.1008770967+
朝三暮四って人間でもあるんだな…
172無念Nameとしあき22/09/02(金)02:28:18No.1008770978+
>日本だって時給900円でラーメン900円じゃん
時給900円って東北より安いのか
173無念Nameとしあき22/09/02(金)02:34:12No.1008771713そうだねx3
これ賃金上がってない職種もあるんだよな…
174無念Nameとしあき22/09/02(金)02:38:27No.1008772191そうだねx2
>>医療費考えたら日本の方がましだぞ…
>病院なんてたまにしか行かないしなぁ
>老人を健康にさせるための負担を若者に強いるのやめてほしい
こういうやつが骨折して数千万要求される
それがアメリカ
175無念Nameとしあき22/09/02(金)02:38:56No.1008772240+
給料上げない企業がクソブラックのゴミなのは間違いない
176無念Nameとしあき22/09/02(金)02:42:54No.1008772671+
>こういうやつが骨折して数千万要求される
>それがアメリカ
こんな制度なのにバカやってひどい事なってる奴多そうだしな
ダーウィン賞に引っかからないレベルのどのくらいあるんだろう
177無念Nameとしあき22/09/02(金)03:02:17No.1008774780+
正社員込みだというとしあきもいるが日本の大卒正社員で
月給を時給換算して4000円超えてる奴がどれだけ居るんだろうな
基本給で月給70万だぞ
178無念Nameとしあき22/09/02(金)03:04:46No.1008775030+
>給料上げない企業がクソブラックのゴミなのは間違いない
働く方も悪い
辞めずに居たらその給料で了承したってことなんだから
179無念Nameとしあき22/09/02(金)03:09:53No.1008775606+
ゲームは日本より安いからそら売れるわな
1時間バイトすればフルプライスのゲーム買える感覚だし
180無念Nameとしあき22/09/02(金)03:16:49No.1008776285そうだねx2
この計算式による日本の平均時給は2613円であることに注意
181無念Nameとしあき22/09/02(金)03:29:50No.1008777361+
>この計算式による日本の平均時給は2613円であることに注意
比率というか指標で比較すべきなんだろうな
ざっくり1.5倍か
182無念Nameとしあき22/09/02(金)03:36:17No.1008777863+
底辺物流倉庫じゃデバンのベトナム人がみんな円安日本に見切り付けて逃げちゃったよ
183無念Nameとしあき22/09/02(金)03:44:11No.1008778482+
客もチップを要求しろ
184無念Nameとしあき22/09/02(金)03:45:32No.1008778586そうだねx1
>この計算式による日本の平均時給は2613円であることに注意
バイトで時給2613は空想すぎる
185無念Nameとしあき22/09/02(金)03:48:39No.1008778791そうだねx2
    1662058119389.jpg-(17703 B)
17703 B
>>この計算式による日本の平均時給は2613円であることに注意
>バイトで時給2613は空想すぎる
???「平均ってなんだか知ってる?」
186無念Nameとしあき22/09/02(金)03:52:57No.1008779046+
いま「働かない人」が、急増中…! なんと“時給4000円”でも「働きたくない人」たちの“本音”と“ヤバすぎる現実”…!
https://news.yahoo.co.jp/articles/429e0733932221824e653297e51f37b4f9c1cc04 [link]
187無念Nameとしあき22/09/02(金)03:56:26No.1008779238+
    1662058586432.png-(1033299 B)
1033299 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき22/09/02(金)03:57:54No.1008779323+
>>言っちゃえば日本国民全員毎月5万のリボ使ったらいいってのをアメリカはやってたわけで
>インフレ率がリボ利率を超えてるからアメリカに限って言えばリボった方が正解というやばい状況
アメリカのリボってミニマムペイメントを選ぶと残りの返済高分に現在の金利かかるから
インフレが加速して金利が上がると自動的に返済額が膨れ上がるよ
189無念Nameとしあき22/09/02(金)03:58:20No.1008779357そうだねx1
>>この計算式による日本の平均時給は2613円であることに注意
>バイトで時給2613は空想すぎる
それ言ったらアメリカでもバイトで4400円はんなのねぇよって言われるぞ
190無念Nameとしあき22/09/02(金)04:06:58No.1008779921+
毎月数十万円使ってもリボだから実質ノーダメってやってるのは
なんというかすげえなあって
191無念Nameとしあき22/09/02(金)04:09:30No.1008780078+
>1662058586432.png
なにこのガキ?
192無念Nameとしあき22/09/02(金)04:11:30No.1008780153そうだねx4
>毎月数十万円使ってもリボだから実質ノーダメってやってるのは
>なんというかすげえなあって
あれをノーダメと言うのは開き直りすぎる…
193無念Nameとしあき22/09/02(金)04:32:36No.1008781206+
一部都市地域だけとはいえ黒人とラテン系のみに対して頭金ゼロの住宅ローンプランやりはじめたの笑うわ
194無念Nameとしあき22/09/02(金)04:39:23No.1008781507+
アメリカって意外と脆い国だね
戦争してない時のアメリカはそんなもんか
195無念Nameとしあき22/09/02(金)04:45:41No.1008781788+
国としては治安がゴミな場所多すぎてよくやっていけてるなと思うわ
196無念Nameとしあき22/09/02(金)04:48:43No.1008781955+
これじゃ日本が後進国みたいじゃないですか
197無念Nameとしあき22/09/02(金)04:49:05No.1008781976+
ガソリンも4倍
198無念Nameとしあき22/09/02(金)04:51:47No.1008782115そうだねx1
>この計算式による日本の平均時給は2613円であることに注意
そういうのが大切な情報だよな
時給2600円の非正規でどんな仕事だよ
199無念Nameとしあき22/09/02(金)04:58:40No.1008782384+
物価からして給料10倍近くなきゃ生活も出来ないからバイトする奴も居ないだろうな
200無念Nameとしあき22/09/02(金)05:21:02No.1008783219+
渡辺直美がパンと卵焼きとサラダのモーニングセットで7000円って言ってたな
すごいぜNY
201無念Nameとしあき22/09/02(金)05:33:52No.1008783658+
    1662064432266.jpg-(26625 B)
26625 B
>毎月数十万円使ってもリボだから実質ノーダメってやってるのは
>なんというかすげえなあって
202無念Nameとしあき22/09/02(金)05:42:22No.1008783963+
でも米ってリボ払い使用率当たり前みたいに高いって聞く
何かしら日本と制度が違うんだろうか
203無念Nameとしあき22/09/02(金)05:44:47No.1008784059+
>何かしら日本と制度が違うんだろうか
ちゃんと手数料規制あるんじゃない?
204無念Nameとしあき22/09/02(金)05:48:50No.1008784220+
リボ払いなんて元金ぜんぜん減ってかないぞ
月額の支払いが安いからって騙されるなよ
205無念Nameとしあき22/09/02(金)05:53:28No.1008784441+
書き込みをした人によって削除されました
206無念Nameとしあき22/09/02(金)05:54:05No.1008784464+
    1662065645438.jpg-(926094 B)
926094 B
米国じゃ中流層ですら食料買えないから配給に並んでるとか先日テレビでやってた
下流層は住む所もなくテント暮らしだとか…
時給だけ見れば良い暮らししてるように想像するかもしれないけど実際は日本以上に地獄みたいよ
207無念Nameとしあき22/09/02(金)05:54:51No.1008784502+
>4月時点の平均時給は31.85ドル
うどん1杯10ドルだもん
208無念Nameとしあき22/09/02(金)05:56:27No.1008784566+
ソースが404なんだけど
209無念Nameとしあき22/09/02(金)05:57:10No.1008784595+
    1662065830599.jpg-(35623 B)
35623 B
ワイに逆らうからや
210無念Nameとしあき22/09/02(金)06:01:02No.1008784781+
フルリモート案件なら家賃関係ないし正直物価が高いから意味ない理論は詭弁感ある
211無念Nameとしあき22/09/02(金)06:02:15No.1008784841+
今順調な国ってどこなん
212無念Nameとしあき22/09/02(金)06:04:32No.1008784937+
>物価からして給料10倍近くなきゃ生活も出来ないからバイトする奴も居ないだろうな
Wワークが増えてるようだが
213無念Nameとしあき22/09/02(金)06:05:05No.1008784971+
ベトナムの給料で給料の1割貯金できてもゴミみたいなもんだって考えるとやっぱ物価が高くても総支給が高いのは大正義な気がする
214無念Nameとしあき22/09/02(金)06:12:09No.1008785363+
グエンさんとか貧乏で不景気な日本なんかに居ないで
アメリカンドリームの国に行ったら良いのにね
215無念Nameとしあき22/09/02(金)06:12:10No.1008785364そうだねx2
>No.1008779238
これが本当ならクラウドファンディング必要ないじゃん
216無念Nameとしあき22/09/02(金)06:21:25No.1008785870そうだねx1
>ワイに逆らうからや
急におかしくならんでくれたらここまで早くこんな事にならんかったのは事実かもしれん
217無念Nameとしあき22/09/02(金)06:39:19No.1008787180そうだねx2
>グエンさんとか貧乏で不景気な日本なんかに居ないで
>アメリカンドリームの国に行ったら良いのにね
日本は安全に犯罪できるからな
218無念Nameとしあき22/09/02(金)06:46:20No.1008787751+
>米国じゃ中流層ですら食料買えないから配給に並んでるとか先日テレビでやってた
>下流層は住む所もなくテント暮らしだとか…
>時給だけ見れば良い暮らししてるように想像するかもしれないけど実際は日本以上に地獄みたいよ
給料が上がってもその分物価があがるから
豊かにはならないし
貯金の価値がどんどん減る
219無念Nameとしあき22/09/02(金)06:58:54No.1008788747+
アメリカ並にしたらまずとしあきが駆逐されます
220無念Nameとしあき22/09/02(金)07:04:24No.1008789312+
しかしゲームは$60でお安い
221無念Nameとしあき22/09/02(金)07:07:46No.1008789617+
>日本は安全に犯罪できるからな
射殺される心配ないからな
222無念Nameとしあき22/09/02(金)07:12:21No.1008790057そうだねx1
バイデンになったら世界平和になって経済も安定するんじゃなかったんですか
真逆じゃないですか
223無念Nameとしあき22/09/02(金)07:13:06No.1008790117+
いま「働かない人」が、急増! なんと時給4000円でも「働きたくない人」たちの本音とヤバすぎる現実
https://gendai.media/articles/-/98723 [link]

時給たった4000円で働くやつは馬鹿でしょ
224無念Nameとしあき22/09/02(金)07:15:00No.1008790305そうだねx1
>しかしゲームは$60でお安い
あんだけインフレしてるのにゲームの値上げだけは絶対許さないんだよな
225無念Nameとしあき22/09/02(金)07:15:02No.1008790309そうだねx1
底辺ほど不景気って言うよな
226無念Nameとしあき22/09/02(金)07:18:02No.1008790601+
働いてる人はやりくりすれば何とかなるってなるけど
働いてない人は目に見えて自分のおこづかいの取り分が減ってキレるからな
227無念Nameとしあき22/09/02(金)07:18:55No.1008790678+
日本は人手不足と言いながら労働人口の9割は働いてる 今後人手不足は解消しないから物価と賃金は上昇し続けるのは避けられない 人手不足で悲鳴あげてる所のとしは転職した方がええで
228無念Nameとしあき22/09/02(金)07:19:28No.1008790745そうだねx6
なに言われても海外への憧れと幻想は消えたわ
よく見えてもそれに釣り合うマイナス面が言わないだけであるんだろって
229無念Nameとしあき22/09/02(金)07:19:57No.1008790798+
住むとこない言うけど田舎なら物件あるやろ
230無念Nameとしあき22/09/02(金)07:21:58No.1008791017+
>1662064432266.jpg
冗談抜きで苦手なんだわ
231無念Nameとしあき22/09/02(金)07:22:20No.1008791053+
人口の半分しか就労人口がいないのが衝撃的
子供と老人以外は何して生きてんだ?
232無念Nameとしあき22/09/02(金)07:23:11No.1008791146そうだねx2
なんだかんだこの文明レベルと衛生観念の高さで娯楽が豊富で比較的安価で美味しいご飯食べれるから自分は満足してる
語学勉強するの大変だし
233無念Nameとしあき22/09/02(金)07:24:44No.1008791325+
>住むとこない言うけど田舎なら物件あるやろ
アメリカの田舎は賃金据え置きでインフレだけはやってくる状態だから
そこそこの給料もらっててもメシ代が足りないで家族で炊き出しに並んだりしてる
234無念Nameとしあき22/09/02(金)07:33:18No.1008792349+
>底辺ほど不景気って言うよな
好景気は上からくるもので不景気は下からくるものだから
下層の人間は少しの景気悪化ですぐ苦しくなる一方で景気が良くてもそれを実感しにくい
235無念Nameとしあき22/09/02(金)07:33:38No.1008792382そうだねx2
物価安いとこに住んでテレワークなら凄いいのでは?
236無念Nameとしあき22/09/02(金)07:33:50No.1008792402そうだねx1
    1662071630382.jpg-(47841 B)
47841 B
時給4000だとこれ二個食えない
237無念Nameとしあき22/09/02(金)07:34:43No.1008792530+
>時給4000だとこれ二個食えない
このボリューム1個で十分というかそれすら食いきれるか怪しい
238無念Nameとしあき22/09/02(金)07:35:24No.1008792619+
円高やべーと思ったけどアメリカのせい
もといロシアのせいなんじゃねってこれは…
239無念Nameとしあき22/09/02(金)07:35:47No.1008792668+
食べ物を全部自炊で食材は物価安い所から通販でどうだ!
家賃?払えません
240無念Nameとしあき22/09/02(金)07:36:00No.1008792698そうだねx1
>時給たった4000円で働くやつは馬鹿でしょ
ゲンダイ系はライター次第で記事の質が天地の差だから誰が書いたか良く確認しろよ
241無念Nameとしあき22/09/02(金)07:42:28No.1008793540+
アメリカもこどおじやればいいのに
242無念Nameとしあき22/09/02(金)07:43:29No.1008793669+
>アメリカは中抜きが無いから賃金が上がるんだ
その代わり直抜きだらけだからな
243無念Nameとしあき22/09/02(金)07:44:37No.1008793794+
マジで全員が時給4000円貰ってるなら貨物列車の強盗なんてせんだろな
244無念Nameとしあき22/09/02(金)07:45:57No.1008793975+
今商売するなら国内じゃなくてアメリカに輸出系が儲かるのかな
245無念Nameとしあき22/09/02(金)07:46:51No.1008794105+
>マジで全員が時給4000円貰ってるなら貨物列車の強盗なんてせんだろな
働いて4000円貰うより強盗したほうが得じゃん
246無念Nameとしあき22/09/02(金)07:48:50No.1008794345+
>>マジで全員が時給4000円貰ってるなら貨物列車の強盗なんてせんだろな
>働いて4000円貰うより強盗したほうが得じゃん
モラル壊れるわ
247無念Nameとしあき22/09/02(金)07:50:04No.1008794502+
>物価安いとこに住んでテレワークなら凄いいのでは?
ネット回線クソみたいな場所多いぞ
248無念Nameとしあき22/09/02(金)07:52:44No.1008794808+
>>>マジで全員が時給4000円貰ってるなら貨物列車の強盗なんてせんだろな
>>働いて4000円貰うより強盗したほうが得じゃん
>モラル壊れるわ
盗めばタダやしな
249無念Nameとしあき22/09/02(金)07:56:13No.1008795282+
>ネット回線クソみたいな場所多いぞ
いまだに電話回線な場所がまだまだ多いという
250無念Nameとしあき22/09/02(金)07:56:46No.1008795343そうだねx2
>マジで全員が時給4000円貰ってるなら貨物列車の強盗なんてせんだろな
平均値と中央値
251無念Nameとしあき22/09/02(金)07:57:17No.1008795418+
物価が安いとかテキサスの隅っことかになるぞ
ガソリンスタンドまで数十キロとかになるやつ
252無念Nameとしあき22/09/02(金)07:58:33No.1008795556そうだねx2
>モラル壊れるわ
もう壊れてるよ
黒人様は10万円相当まで盗み放題だ
253無念Nameとしあき22/09/02(金)07:59:28No.1008795690+
>モラル壊れるわ
とっくに壊れているぞ
254無念Nameとしあき22/09/02(金)08:00:54No.1008795886+
>もう壊れてるよ
>黒人様は10万円相当まで盗み放題だ
これもう半年ぐらい続いてるけど小売り店のシステム崩壊してないの?
255無念Nameとしあき22/09/02(金)08:01:48No.1008796011+
>物価安いとこに住んでテレワークなら凄いいのでは?
アメリカのインフラの弱さを舐めすぎ
256無念Nameとしあき22/09/02(金)08:02:55No.1008796189そうだねx2
>これもう半年ぐらい続いてるけど小売り店のシステム崩壊してないの?
自衛する店はあるよ
表示上の料金を万引きNGの10万1円位にして
商品をレジに持ってきた客に「割引券」として適正な価格に戻すシステムをやってる
257無念Nameとしあき22/09/02(金)08:03:12No.1008796232+
    1662073392441.jpg-(31147 B)
31147 B
ほい14ドル(約2000円)
258無念Nameとしあき22/09/02(金)08:04:25No.1008796441そうだねx3
>ほい14ドル(約2000円)
ハンバーグの厚みが日本レベルだな・・・
259無念Nameとしあき22/09/02(金)08:04:51No.1008796518+
>ハンバーグの厚みが日本レベルだな・・・
こいつマルシンハンバーグしか食ったことないな…
260無念Nameとしあき22/09/02(金)08:05:42No.1008796652そうだねx2
    1662073542262.jpg-(13868 B)
13868 B
ここまでは行かないにしても世界はインフレに向かう流れを止められない
261無念Nameとしあき22/09/02(金)08:06:58No.1008796872+
給料も時給も追いつかないぜ
262無念Nameとしあき22/09/02(金)08:07:14No.1008796911そうだねx2
>>ほい14ドル(約2000円)
>ハンバーグの厚みが日本レベルだな・・・
こんなのハンバーグじゃないわハムよ!
263無念Nameとしあき22/09/02(金)08:07:53No.1008797017+
人類の間引きは必須だよな…世界人口10億人ぐらいが一番良いと聞いた
264無念Nameとしあき22/09/02(金)08:08:03No.1008797041そうだねx1
>ここまでは行かないにしても世界はインフレに向かう流れを止められない
ジンバブエは人民元になったよね
一帯一路でインフラ設備やら全部建て直してもらったけど中国の俗国化
膨大な借金返済しないと人民解放軍が港や空港を利用できる
265無念Nameとしあき22/09/02(金)08:08:38No.1008797143+
チェーン店は割と安いんでみんな行ってる
266無念Nameとしあき22/09/02(金)08:09:02No.1008797199そうだねx1
>人類の間引きは必須だよな…世界人口10億人ぐらいが一番良いと聞いた
まずは自分からドウゾ
267無念Nameとしあき22/09/02(金)08:11:09No.1008797560+
指数があるぐらいのマックの価格で比べないのが謎
268無念Nameとしあき22/09/02(金)08:11:55No.1008797683+
>指数があるぐらいのマックの価格で比べないのが謎
マックはシェルターで貰えるフードチケットで食えるからあんまり参考にならない
269無念Nameとしあき22/09/02(金)08:13:27No.1008797925+
そりゃ貧乏人ほど肥満になるわな…
270無念Nameとしあき22/09/02(金)08:14:50No.1008798180そうだねx1
>そりゃ貧乏人ほど肥満になるわな…
健康的な生活って金や手間や知恵色々と掛かるからね
271無念Nameとしあき22/09/02(金)08:15:03No.1008798215+
スーパーベジータになったけど
完全体セルに追いつけない
272無念Nameとしあき22/09/02(金)08:16:13No.1008798417そうだねx1
未だに時給800円!とさも魅力あるような糞デカ文字でバイト募集してるわが地元は20年前で時止まってる
273無念Nameとしあき22/09/02(金)08:16:34No.1008798474+
>そりゃ貧乏人ほど肥満になるわな…
それこそ毎食チケットでマックとかだし
ジュースも飲み放題で無料だ
274無念Nameとしあき22/09/02(金)08:16:54No.1008798531+
>>ワイに逆らうからや
>急におかしくならんでくれたらここまで早くこんな事にならんかったのは事実かもしれん
プーチンは令和の豊臣秀吉
275無念Nameとしあき22/09/02(金)08:17:59No.1008798696+
    1662074279009.jpg-(40970 B)
40970 B
日本の時給は30万や
人生は冒険や
276無念Nameとしあき22/09/02(金)08:19:12No.1008798885+
これ逆にもう日本人旅行客はアメリカ行けないよな
アメリカから日本に旅行する分には天国だけど
277無念Nameとしあき22/09/02(金)08:20:16No.1008799077+
相対的に米軍基地勤務の給与が上がってるから日本人MPの人が喜んでたわ
278無念Nameとしあき22/09/02(金)08:20:16No.1008799079+
>日本の時給は30万や
>人生は冒険や
一回こっきりの案件でコレ言ったのは失笑しかないんだよなあ…
279無念Nameとしあき22/09/02(金)08:22:23No.1008799405+
シリコンバレーの地価って1億くらいするんじゃないっけ
すごいね
280無念Nameとしあき22/09/02(金)08:25:02No.1008799816+
>これ逆にもう日本人旅行客はアメリカ行けないよな
>アメリカから日本に旅行する分には天国だけど
今はアメリカから金を稼ぎ日本で暮らすのがホット!
281無念Nameとしあき22/09/02(金)08:25:16No.1008799858+
>相対的に米軍基地勤務の給与が上がってるから日本人MPの人が喜んでたわ
アメリカ所属の海外住みはいいけど本国の家族が悲惨だな
282無念Nameとしあき22/09/02(金)08:25:18No.1008799868+
>日本の時給は30万や
>人生は冒険や
だれだっけ?
283無念Nameとしあき22/09/02(金)08:25:35No.1008799919+
弟がアメリカぐらししてるけど物価は日本より高いものも安いものもあって
一概には言えないが食費はザックリ日本の2~3倍くらいだってさ
284無念Nameとしあき22/09/02(金)08:26:27No.1008800051+
    1662074787541.jpg-(1382581 B)
1382581 B
>これ逆にもう日本人旅行客はアメリカ行けないよな
ハワイとかもう気軽に行けない…
285無念Nameとしあき22/09/02(金)08:26:31No.1008800065+
内戦寸前で建国してからずっと仮想的探し続けてる国だからな米
286無念Nameとしあき22/09/02(金)08:27:09No.1008800167+
1ドル360円までは耐えろ
287無念Nameとしあき22/09/02(金)08:28:19No.1008800364+
今ならドルが向こう溢れてるから日本のサービスを格安で使えるとボロ儲け出来そうだよな…
どうにかドルを稼ぐ手段を見つけられんものか
288無念Nameとしあき22/09/02(金)08:29:33No.1008800545+
子供含めた4人で軽食3000円か
289無念Nameとしあき22/09/02(金)08:29:46No.1008800587+
小室夫婦「1食1人2万なンだわ」
290無念Nameとしあき22/09/02(金)08:31:05No.1008800808+
アメリカじゃ年収700万だと低所得で日本でいう年収300未満扱いだと
291無念Nameとしあき22/09/02(金)08:31:43No.1008800902+
未来の日本
292無念Nameとしあき22/09/02(金)08:32:03No.1008800961+
時給4千円でも足りない物価インフレってどんな感じなんだろ
ハンバーガー1000円ぐらいするの?
293無念Nameとしあき22/09/02(金)08:32:06No.1008800970+
>アメリカじゃ年収700万だと低所得で日本でいう年収300未満扱いだと
うーむ商機の匂いを感じる…
294無念Nameとしあき22/09/02(金)08:32:45No.1008801066+
>時給4千円でも足りない物価インフレってどんな感じなんだろ
>ハンバーガー1000円ぐらいするの?
チェーン店以外だとバーガーとポテトで2000円ぐらい
295無念Nameとしあき22/09/02(金)08:33:03No.1008801112+
>チェーン店以外だとバーガーとポテトで2000円ぐらい
やばたん……
296無念Nameとしあき22/09/02(金)08:33:06No.1008801123+
日本は物価上がっても給与上がらないから別な気がする
297無念Nameとしあき22/09/02(金)08:33:19No.1008801163+
made in japanの復活
他国にはマネ出来ない
日本人は真面目たから品質が良く安かった
298無念Nameとしあき22/09/02(金)08:33:58No.1008801273+
ドバイのホームレスは空き缶置いておけば月20万ぐらいは投げ銭貯まるって話題になってたな
299無念Nameとしあき22/09/02(金)08:34:46No.1008801405+
>チェーン店以外だとバーガーとポテトで2000円ぐらい
チェーン以外なら日本でも1600円ぐらいじゃないか?渋谷でそれぐらいの店あるぞ
300無念Nameとしあき22/09/02(金)08:36:05No.1008801632+
>ドバイのホームレスは空き缶置いておけば月20万ぐらいは投げ銭貯まるって話題になってたな
やっぱ金が溢れると金に対する判断基準変わるんだな
301無念Nameとしあき22/09/02(金)08:36:14No.1008801651そうだねx1
>日本は物価上がっても給与上がらないから別な気がする
ちゃんと指数見りゃ解るけど日本も給料は増えてるよ
適当に想像で言い過ぎだろ物価上がって給料全く上がらんなんて無いぞ
302無念Nameとしあき22/09/02(金)08:36:32No.1008801713そうだねx1
    1662075392256.jpg-(42294 B)
42294 B
これで2200円だね
303無念Nameとしあき22/09/02(金)08:36:46No.1008801753+
>時給4千円でも足りない物価インフレってどんな感じなんだろ
日頃買ってるものの値段を6倍にしてみるといいよ
304無念Nameとしあき22/09/02(金)08:37:35No.1008801899+
アメリカのハンバーガーとか安くて美味くて山盛りのイメージだったのに
日本の平和ぶりに感謝やな
305無念Nameとしあき22/09/02(金)08:38:36No.1008802044+
>これで2200円だね
それ系は昔から高い
306無念Nameとしあき22/09/02(金)08:38:50No.1008802078+
>日頃買ってるものの値段を6倍にしてみるといいよ
単純に全部6倍ってわけじゃないよ
アルミホイルとか日本じゃ1本100円でも欧米じゃ1800円だったりするし
307無念Nameとしあき22/09/02(金)08:38:50No.1008802079+
牛乳1パックが1000円だと思えばわかりやすいよ
308無念Nameとしあき22/09/02(金)08:39:02No.1008802112+
分かりやすく米国のビッグマックセットだと1300円くらい
日本だと690円くらい
309無念Nameとしあき22/09/02(金)08:39:04No.1008802116そうだねx1
>日頃買ってるものの値段を6倍にしてみるといいよ
0.1mmのコンドームが6000円か……
高級品すぎて買えないよぉ
310無念Nameとしあき22/09/02(金)08:39:27No.1008802167+
>子供含めた4人で軽食3000円か
観光地価格としては安い方では?
311無念Nameとしあき22/09/02(金)08:39:29No.1008802177+
>これで2200円だね
高いけどでもかなりデカそうだなこれ
312無念Nameとしあき22/09/02(金)08:40:36No.1008802351+
>ハイパーインフレ
>非正規は死ぬ
>を地で行ってるからな
そもそもアメリカに正規雇用ってあるのか?
313無念Nameとしあき22/09/02(金)08:41:11No.1008802443+
肉うどんが1杯1100円ぐらい
314無念Nameとしあき22/09/02(金)08:42:00No.1008802569+
>肉うどんが1杯1100円ぐらい
日本でもチェーンじゃないとそれぐらいじゃね?
315無念Nameとしあき22/09/02(金)08:42:19No.1008802620+
アメリカも元々は日本みたいな終身雇用だったけど経済に余裕がなくなって今みたいな成果主義に移って行ったらしいね
安定してないと終身雇用って難しいもんね
316無念Nameとしあき22/09/02(金)08:42:48No.1008802691+
>日本でもチェーンじゃないとそれぐらいじゃね?
アメリカはチェーンでそれだから困る
317無念Nameとしあき22/09/02(金)08:43:25No.1008802779そうだねx3
    1662075805069.jpg-(149189 B)
149189 B
トイレットペーパー1ロール400円するとかもう他のケツ拭く物探したくなる
318無念Nameとしあき22/09/02(金)08:44:00No.1008802859+
というかアメリカはプロジェクトごとに派遣で色んな人が集まって完成したら解散するスタイルなのよ
本来の意味での高給取りの派遣社員が非常に多い
319無念Nameとしあき22/09/02(金)08:44:09No.1008802893+
牛乳1000円とかやばたん
ビッグマック1300円だとあれだな
自炊とか考えるよりファストフードで外食した方が安いのか
そりゃデブるし死ぬな
320無念Nameとしあき22/09/02(金)08:44:17No.1008802913そうだねx2
>アメリカも元々は日本みたいな終身雇用だったけど経済に余裕がなくなって今みたいな成果主義に移って行ったらしいね
>安定してないと終身雇用って難しいもんね
というか多分終身雇用って上がるだけの時期にだけ通用する徒花なんだと思う
日本の終身雇用だって続いたの50年もないでしょ
321無念Nameとしあき22/09/02(金)08:44:38No.1008802962そうだねx1
>ドバイのホームレスは空き缶置いておけば月20万ぐらいは投げ銭貯まるって話題になってたな
イスラム教は施しは義務みたいなもんだから
322無念Nameとしあき22/09/02(金)08:45:10No.1008803055+
>というかアメリカはプロジェクトごとに派遣で色んな人が集まって完成したら解散するスタイルなのよ
>本来の意味での高給取りの派遣社員が非常に多い
組織を維持する金銭的な余裕や体力が企業に無くなったって事なんだろうね
323無念Nameとしあき22/09/02(金)08:45:34No.1008803107+
生活必需品の上がり方が半端ないな こりゃ生きていけんと騒ぐわけだ
324無念Nameとしあき22/09/02(金)08:45:36No.1008803110+
供給側と消費側で見え方が違いすぎて怖いなインフレ
そりゃ2%ぐらいがちょうどいいってなるわ極端にインフレしたら殺し合いになる
325無念Nameとしあき22/09/02(金)08:45:51No.1008803155+
爆安通貨の円で考える意味がなさすぎる
326無念Nameとしあき22/09/02(金)08:46:33No.1008803257+
最強通貨だからドルは
327無念Nameとしあき22/09/02(金)08:47:21No.1008803378+
アメリカ見てると日本の安定感パないな
つかアメリカ崩壊する可能性あるんかこれ
中華への対策、マジで日本独力で見なきゃダメやんけ
328無念Nameとしあき22/09/02(金)08:48:00No.1008803486+
インフレだと真面目に貯金してた人の資産が
実質的に目減りするからやばいんよ
みんな貯蓄しなくなって投資にまわす
ますます物価高
329無念Nameとしあき22/09/02(金)08:48:05No.1008803497そうだねx1
日本もいっせーのせーで賃金上げろよ
330無念Nameとしあき22/09/02(金)08:48:42No.1008803592+
>>アメリカも元々は日本みたいな終身雇用だったけど経済に余裕がなくなって今みたいな成果主義に移って行ったらしいね
>>安定してないと終身雇用って難しいもんね
>というか多分終身雇用って上がるだけの時期にだけ通用する徒花なんだと思う
>日本の終身雇用だって続いたの50年もないでしょ
最初の世代だけ得をしてその負債を下に放り投げた負の遺産
331無念Nameとしあき22/09/02(金)08:49:26No.1008803707+
年収400万円じゃ生きていけなくなるかもな
332無念Nameとしあき22/09/02(金)08:50:02No.1008803787+
>日本もいっせーのせーで賃金上げろよ
無理な賃上げは中小企業の倒産と失業者が大量に出てしまうのが問題になる
数年前に韓国がそれやって実際そうなった
333無念Nameとしあき22/09/02(金)08:50:18No.1008803827+
>アメリカ見てると日本の安定感パないな
>つかアメリカ崩壊する可能性あるんかこれ
>中華への対策、マジで日本独力で見なきゃダメやんけ
経済成長をマジで投げ捨てたが故の安定
物価に関してこれほど安定した30年はなかった
334無念Nameとしあき22/09/02(金)08:50:21No.1008803838+
レートは変わってないから外国人観光客いなくなるな
335無念Nameとしあき22/09/02(金)08:50:50No.1008803917+
チップの相場も上がってるの?
336無念Nameとしあき22/09/02(金)08:51:12No.1008803974+
韓国は最低賃金爆上げして失業率凄いことになってるみたいね
新卒の雇用率50%ぐらいしかないんでしょ
337無念Nameとしあき22/09/02(金)08:51:46No.1008804067+
>インフレだと真面目に貯金してた人の資産が
>実質的に目減りするからやばいんよ
>みんな貯蓄しなくなって投資にまわす
>ますます物価高
デフレよりマシ
ずっとデフレだったんだから日本は多少インフレするぐらいでようやく釣り合いが取れる
338無念Nameとしあき22/09/02(金)08:52:32No.1008804174+
アメリカなら時給4倍とかこんなの日本で時給1000円くらいで働いてるアルバイトとか派遣がバカみたいじゃん
労働力の流出は今後ますます加速するだろうな
339無念Nameとしあき22/09/02(金)08:52:55No.1008804242+
>>日本もいっせーのせーで賃金上げろよ
>無理な賃上げは中小企業の倒産と失業者が大量に出てしまうのが問題になる
>数年前に韓国がそれやって実際そうなった
韓国はゴミみたいなおかずとごはんだけの
コンビニ弁当が800円だったな
もう何年も前だけど
340無念Nameとしあき22/09/02(金)08:52:57No.1008804249+
>韓国は最低賃金爆上げして失業率凄いことになってるみたいね
>新卒の雇用率50%ぐらいしかないんでしょ
chicken or dieだからな
チキン屋やるか死ぬかが大半
341無念Nameとしあき22/09/02(金)08:53:43No.1008804355+
>アメリカなら時給4倍とかこんなの日本で時給1000円くらいで働いてるアルバイトとか派遣がバカみたいじゃん
>労働力の流出は今後ますます加速するだろうな
ここまでのレス読まずに書き込んでるの丸わかりのレスだな
342無念Nameとしあき22/09/02(金)08:53:49No.1008804366+
ホームレス増えてるってのが怖すぎる
どうやって着陸させるのか
343無念Nameとしあき22/09/02(金)08:53:53No.1008804382+
アメリカ人相手に稼いで海外で生活してたら超裕福な暮らしができるってわけだ
344無念Nameとしあき22/09/02(金)08:54:07No.1008804424+
>デフレよりマシ
>ずっとデフレだったんだから日本は多少インフレするぐらいでようやく釣り合いが取れる
なお日本の給料は上がらない模様
インフレというよりスタグフレーションなんだよなあ
345無念Nameとしあき22/09/02(金)08:54:08No.1008804430+
オリンピックのときに世界中が日本のコンビニは最高だって騒ぐぐらいだからな…
346無念Nameとしあき22/09/02(金)08:54:12No.1008804438+
>チップの相場も上がってるの?
あれカードにチップ何%払うか何通りがあってチェックするだけだから割合は変わってないだろう?
347無念Nameとしあき22/09/02(金)08:54:30No.1008804479そうだねx1
>アメリカなら時給4倍とかこんなの日本で時給1000円くらいで働いてるアルバイトとか派遣がバカみたいじゃん
>労働力の流出は今後ますます加速するだろうな
その分出費は6倍だからトータルでは余計に金が掛かる
なので金稼ぎはアメリカで暮らすのは他の国がド安定になる
348無念Nameとしあき22/09/02(金)08:55:09No.1008804579+
大丈夫かね
349無念Nameとしあき22/09/02(金)08:55:11No.1008804588+
>アメリカ人相手に稼いで海外で生活してたら超裕福な暮らしができるってわけだ
海外で生活してたら現地のインフレ直撃するのでは
350無念Nameとしあき22/09/02(金)08:55:24No.1008804631+
>>デフレよりマシ
>>ずっとデフレだったんだから日本は多少インフレするぐらいでようやく釣り合いが取れる
>なお日本の給料は上がらない模様
>インフレというよりスタグフレーションなんだよなあ
そこはもう給料上げろと国民が声を上げていくしか…
351無念Nameとしあき22/09/02(金)08:55:30No.1008804645+
海外旅行解禁したら今度はアメリカ人が日本に来て爆買しそうだな
352無念Nameとしあき22/09/02(金)08:55:46No.1008804697+
>オリンピックのときに世界中が日本のコンビニは最高だって騒ぐぐらいだからな…
まあ大半の国からしたら日本の環境は最高だと思うわ
何せ強盗が全然居ないし
まあ住むとなると一気に糞さが出てくるが…
353無念Nameとしあき22/09/02(金)08:56:31No.1008804801+
>>アメリカ人相手に稼いで海外で生活してたら超裕福な暮らしができるってわけだ
>海外で生活してたら現地のインフレ直撃するのでは
アメリカで稼げてるなら他の国でのインフレなんて割と笑って無視出来るでしょ
ドイツやフランスみたいな電気を人質に取られて死にかけてる国は知らん
354無念Nameとしあき22/09/02(金)08:56:50No.1008804850+
>組織を維持する金銭的な余裕や体力が企業に無くなったって事なんだろうね
というか院卒の初任給平均が130万円/月とかだからねアメリカ
355無念Nameとしあき22/09/02(金)08:58:07No.1008805058+
>というか院卒の初任給平均が130万円/月とかだからねアメリカ
そんくらいあっても家賃払えなさそう
356無念Nameとしあき22/09/02(金)08:58:16No.1008805086+
てかアメリカは10万以下の万引きフリーになってスーパーが撤退しまくってる地域もあったはずだけどどうなったんだろ
州ごとスラム化しないのかな
357無念Nameとしあき22/09/02(金)08:58:30No.1008805125+
>アメリカなら時給4倍とかこんなの日本で時給1000円くらいで働いてるアルバイトとか派遣がバカみたいじゃん
>労働力の流出は今後ますます加速するだろうな
バイトとかだけじゃなくて正社員も日本と同じような業務内容でも圧倒的にアメリカで働いた方が金貰えるからな
英語できるなら100%アメリカで働いた方が豊かになれる
358無念Nameとしあき22/09/02(金)08:58:56No.1008805195+
ビッグマックセットが9.29ドルで1300円だそうだ
日本は690円
359無念Nameとしあき22/09/02(金)09:00:13No.1008805419そうだねx2
日本よりアメリカの方がやばいの?
360無念Nameとしあき22/09/02(金)09:00:15No.1008805421そうだねx2
アメリカはコンビニバイトでも時給2000円だから日本人より裕福
って本気で言ってる人たくさんいたよね
361無念Nameとしあき22/09/02(金)09:00:19No.1008805435+
>てかアメリカは10万以下の万引きフリーになってスーパーが撤退しまくってる地域もあったはずだけどどうなったんだろ
>州ごとスラム化しないのかな
普通に考えて商売にならんし
そもそも流通も破壊されてるよな?
362無念Nameとしあき22/09/02(金)09:00:25No.1008805451+
日本はハンバーガーが60円だったのに
363無念Nameとしあき22/09/02(金)09:02:02No.1008805692そうだねx1
>インフレだと真面目に貯金してた人の資産が
その真面目に貯金ってやつやめろや
364無念Nameとしあき22/09/02(金)09:02:07No.1008805702+
【アメリカ】「ランチ約2000円で安いと感じる…」消費者物価9.1%上昇…家計圧迫
365無念Nameとしあき22/09/02(金)09:02:18No.1008805733そうだねx4
>日本よりアメリカの方がやばいの?
いいや全然
366無念Nameとしあき22/09/02(金)09:03:25No.1008805921+
>その真面目に貯金ってやつやめろや
文句は銀行に言え
苦しい時は貸さないくせに
367無念Nameとしあき22/09/02(金)09:03:25No.1008805926+
ホットドックなら屋根のある場で4~8ドルで食べれるみたいだけどな
368無念Nameとしあき22/09/02(金)09:04:56No.1008806143+
つまりアメリカの仕事を日本で受けられれば最高!ってことだよな今は
369無念Nameとしあき22/09/02(金)09:04:59No.1008806156+
>ホットドックなら屋根のある場で4~8ドルで食べれるみたいだけどな
IKEAのホットドッグ100円なのに600円~1200円相当ってしんどいなアメリカ
370無念Nameとしあき22/09/02(金)09:05:05No.1008806177+
>文句は銀行に言え
>苦しい時は貸さないくせに
371無念Nameとしあき22/09/02(金)09:05:31No.1008806245+
>つまりアメリカの仕事を日本で受けられれば最高!ってことだよな今は
ジャップは安く使えて最高
ってなってるのにアメリカ人並みの給料出すわけないじゃん
372無念Nameとしあき22/09/02(金)09:07:59No.1008806608+
>なお物価
物価が高いから収入が高いんやぞ
安売りしたら賃金だって払える訳がない
なぁ日本人?
373無念Nameとしあき22/09/02(金)09:08:25No.1008806663+
路上のホームレスと薬物中毒者と車椅子の路上生活者多すぎだろ…
374無念Nameとしあき22/09/02(金)09:09:01No.1008806774+
>なお物価
多分こういう精神の人が多いから低物価低所得の素晴らしい国が出来上がったんだろうな
375無念Nameとしあき22/09/02(金)09:09:33No.1008806856そうだねx1
賃上げしてるだろ
上がってないのはお前の勤め先だけだ
376無念Nameとしあき22/09/02(金)09:09:59No.1008806934そうだねx1
借金して家賃払ってる後進国アメリカ
377無念Nameとしあき22/09/02(金)09:10:44No.1008807031+
実際日本って世界でもトップレベルの良い国だから何も言えねぇ
378無念Nameとしあき22/09/02(金)09:11:10No.1008807104+
物価の上昇に賃金追いついてないんじゃ意味ねーなぁ
379無念Nameとしあき22/09/02(金)09:12:06No.1008807255+
>いま「働かない人」が、急増! なんと時給4000円でも「働きたくない人」たちの本音とヤバすぎる現実
> https://gendai.media/articles/-/98723 [link]
駄文過ぎて目が滑って内容がわからんかった
380無念Nameとしあき22/09/02(金)09:12:26No.1008807316+
インフレが続いてるからこのリボ払いってのがすごくお得なんだよ!
381無念Nameとしあき22/09/02(金)09:13:26No.1008807469+
>物価の上昇に賃金追いついてないんじゃ意味ねーなぁ
賃金が追いつくことなんかないんじゃねえかな
給料上り調子だしまあいいかあ!ってなる水準までいけるかが大事
382無念Nameとしあき22/09/02(金)09:13:28No.1008807476+
そもそもとしあきが比較すべきは
時給4千円となる正規雇用の集団ではなく
ホームレスとか技能無しの不法移民の収入ではと思う
383無念Nameとしあき22/09/02(金)09:13:32No.1008807484+
物価上場に賃金アップ追いついてるとこだけ放送するから
追いついてない底辺職の連中がキレて略奪とか起こすんだろうな
384無念Nameとしあき22/09/02(金)09:13:54No.1008807549+
日本さん…w
385無念Nameとしあき22/09/02(金)09:14:21No.1008807624+
政治・民族
del
386無念Nameとしあき22/09/02(金)09:14:50No.1008807715+
>給料上り調子だしまあいいかあ!ってなる水準までいけるかが大事
その水準に達せないから米国でインフレ問題になってんだけどな
387無念Nameとしあき22/09/02(金)09:15:03No.1008807751+
世界一の大国で内戦が現実味帯びてるの怖すぎるだろ
388無念Nameとしあき22/09/02(金)09:15:05No.1008807762そうだねx1
>賃上げしてるだろ
>上がってないのはお前の勤め先だけだ
今年は過去何年かで比べても大きく賃上げされてるってニュース出てたのになあ
見てないんだろうねえ
389無念Nameとしあき22/09/02(金)09:15:19No.1008807801+
>>韓国は最低賃金爆上げして失業率凄いことになってるみたいね
>>新卒の雇用率50%ぐらいしかないんでしょ
>chicken or dieだからな
>チキン屋やるか死ぬかが大半
日本で就職するニダ
390無念Nameとしあき22/09/02(金)09:15:54No.1008807894+
>追いついてない底辺職の連中がキレて略奪とか起こすんだろうな
それは単純に黒人だから略奪してるだけでは
391無念Nameとしあき22/09/02(金)09:16:50No.1008808042+
アベノミクスで給料はガンガン上がったのにそこは評価しないよね
392無念Nameとしあき22/09/02(金)09:17:30No.1008808169+
>それは単純に黒人だから略奪してるだけでは
底辺の白人と黒人が略奪物資を巡って争ってるよ
銃撃戦もよくある
393無念Nameとしあき22/09/02(金)09:18:33No.1008808339+
無職のこどおじとか生きていけない世界だな
394無念Nameとしあき22/09/02(金)09:18:42No.1008808365+
>韓国は最低賃金爆上げして失業率凄いことになってるみたいね
>新卒の雇用率50%ぐらいしかないんでしょ
失業率は中国もやばめでしかも院卒レベルのエリートまで就職できなくなってきてる
中国でエリートの不満層が増えると内戦フラグ立つから早く立ち直って欲しいんだけど
395無念Nameとしあき22/09/02(金)09:18:49No.1008808387+
>それは単純に黒人だから略奪してるだけでは
国としては差別はしませんでも白人の感情は違うって事だよ
黒人は何だかんだ底辺職が多いからね
396無念Nameとしあき22/09/02(金)09:19:34No.1008808511+
>物価上場に賃金アップ追いついてるとこだけ放送するから
>追いついてない底辺職の連中がキレて略奪とか起こすんだろうな
バイトとかまで含めた平均がアメリカじゃ時給4000円なんですよ…
根本的に日本よりアメリカの方が圧倒的に高収入
397無念Nameとしあき22/09/02(金)09:21:38No.1008808837+
田舎とか飯は無くとも銃はある状態だからね
398無念Nameとしあき22/09/02(金)09:21:49No.1008808857そうだねx2
平均って言っても大企業のCEOとかも含めた数値なんじゃないの
アメリカだと年収何億何十億みたいな経営者が一部で平均上げるだろ
399無念Nameとしあき22/09/02(金)09:22:04No.1008808896+
>無職のこどおじとか生きていけない世界だな
無職だとただのニートだから当たり前では?
400無念Nameとしあき22/09/02(金)09:22:05No.1008808898+
>無職のこどおじとか生きていけない世界だな
年収1000万でもホームレスばっかりがアメリカ
401無念Nameとしあき22/09/02(金)09:22:09No.1008808907+
なお正規でもホームレス生活している人がいっぱい
402無念Nameとしあき22/09/02(金)09:22:15No.1008808935そうだねx1
>>追いついてない底辺職の連中がキレて略奪とか起こすんだろうな
>それは単純に黒人だから略奪してるだけでは
いや統計の対象外の人が結構なボリュームで居るから
日本で言う技能研修生の代わりに
不法移民が安く大量に消耗出来る前提の社会
403無念Nameとしあき22/09/02(金)09:22:23No.1008808958そうだねx1
>アベノミクスで給料はガンガン上がったのにそこは評価しないよね
上がってないんだよなあ
だから失われた30年と言われているわけです
404無念Nameとしあき22/09/02(金)09:22:27No.1008808967+
>平均って言っても大企業のCEOとかも含めた数値なんじゃないの
基本的にこの手のには役員は含めない
405無念Nameとしあき22/09/02(金)09:23:05No.1008809068+
NYだけ賃金上ってるだけなんでは?
406無念Nameとしあき22/09/02(金)09:23:36No.1008809162そうだねx1
>平均って言っても大企業のCEOとかも含めた数値なんじゃないの
>アメリカだと年収何億何十億みたいな経営者が一部で平均上げるだろ
自分もこれ思った
407無念Nameとしあき22/09/02(金)09:23:38No.1008809170+
アメリカは戦闘力インフレおこしてるバトル漫画みたいな国
408無念Nameとしあき22/09/02(金)09:23:56No.1008809216+
物価高のリスク無くして給料増はなかなか起きないらしいとは最近の現象で痛感したが
原因がロシアだしコントロールしにくくてデフレに慣れすぎた日本には刺激が強すぎる
409無念Nameとしあき22/09/02(金)09:24:11No.1008809256+
>バイトとかまで含めた平均がアメリカじゃ時給4000円なんですよ…
>根本的に日本よりアメリカの方が圧倒的に高収入
良かったインフレで苦しんでるアメリカ人はいなかったんだ
410無念Nameとしあき22/09/02(金)09:24:35No.1008809324+
>日本で言う技能研修生の代わりに
>不法移民が安く大量に消耗出来る前提の社会
やっぱ奴隷って社会に必要なんだなって
411無念Nameとしあき22/09/02(金)09:24:48No.1008809360+
旅行でもいいから一度どっかの州行ってみてここで暮らしたいってなるかどうか
多分ならねーだろうな
412無念Nameとしあき22/09/02(金)09:26:00No.1008809575+
こういう時平均って便利な言葉だよな
その平均本当にバランス良くできてるのかは誰も知らない
413無念Nameとしあき22/09/02(金)09:26:04No.1008809595+
>日本で言う技能研修生の代わりに
>不法移民が安く大量に消耗出来る前提の社会
国が主導してやってるのとそうでないのでは大分違うのでは……
414無念Nameとしあき22/09/02(金)09:26:26No.1008809642+
>>バイトとかまで含めた平均がアメリカじゃ時給4000円なんですよ…
>>根本的に日本よりアメリカの方が圧倒的に高収入
>良かったインフレで苦しんでるアメリカ人はいなかったんだ
物価は上がるのに給料は上がらない日本と比べればよっぽどアメリカの方が健全な社会と言えるだろうね
日本の労働者は半分奴隷みたいなもんだ
415無念Nameとしあき22/09/02(金)09:26:31No.1008809665そうだねx1
>>物価上場に賃金アップ追いついてるとこだけ放送するから
>>追いついてない底辺職の連中がキレて略奪とか起こすんだろうな
>バイトとかまで含めた平均がアメリカじゃ時給4000円なんですよ…
>根本的に日本よりアメリカの方が圧倒的に高収入
アホほど平均に騙される
頭アメリカ人かよ
416無念Nameとしあき22/09/02(金)09:26:48No.1008809717+
>実際日本って世界でもトップレベルの良い国だから何も言えねぇ
他国の暴動とか見てると民度が高すぎるだろって真面目に思う
417無念Nameとしあき22/09/02(金)09:26:52No.1008809723+
>国が主導してやってるのとそうでないのでは大分違うのでは……
どちらも糞じゃね?
418無念Nameとしあき22/09/02(金)09:27:37No.1008809863+
アメリカ凄いとは思うけど移住したいかと言われるとう~ん…
419無念Nameとしあき22/09/02(金)09:27:48No.1008809892+
>>>バイトとかまで含めた平均がアメリカじゃ時給4000円なんですよ…
>>>根本的に日本よりアメリカの方が圧倒的に高収入
>>良かったインフレで苦しんでるアメリカ人はいなかったんだ
>物価は上がるのに給料は上がらない日本と比べればよっぽどアメリカの方が健全な社会と言えるだろうね
>日本の労働者は半分奴隷みたいなもんだ
健全な社会(トイレットペーパー一玉400円)
420無念Nameとしあき22/09/02(金)09:28:16No.1008809967そうだねx1
    1662078496121.jpg-(86597 B)
86597 B
主要国はどこも物価以上に賃金が上昇してるから豊かになってるよ
一国だけ例外があるが…
421無念Nameとしあき22/09/02(金)09:28:34No.1008810023+
>物価は上がるのに給料は上がらない日本と比べればよっぽどアメリカの方が健全な社会と言えるだろうね
確かに底辺や老人を切り捨てられる社会の方が健全と言えるんだよねぇ羨ましい限りだ
422無念Nameとしあき22/09/02(金)09:28:38No.1008810035そうだねx2
アメリカの社会が健全は流石にない
日本が健全かどうかは置いておくとして
423無念Nameとしあき22/09/02(金)09:28:59No.1008810088+
少子高齢化と経済成長をしなくなったことで日本の治安は劇的によくなった
ほんの40年前は10代のガキが暴走族として幅利かせてたとか世紀末すぎる
424無念Nameとしあき22/09/02(金)09:29:40No.1008810203+
アメリカの最低賃金がスレの上の方に画像で出てるけど
その水準で働いてる人がたくさんいるから正規の社員がたくさんもらえてるという事なんだろうさ
425無念Nameとしあき22/09/02(金)09:29:58No.1008810250+
>主要国はどこも物価以上に賃金が上昇してるから豊かになってるよ
>一国だけ例外があるが…
本当に?豊かになってる実態報道されたことない気が…
426無念Nameとしあき22/09/02(金)09:30:05No.1008810268+
>主要国はどこも物価以上に賃金が上昇してるから豊かになってるよ
>一国だけ例外があるが…
2020年…
427無念Nameとしあき22/09/02(金)09:30:52No.1008810410+
>>実際日本って世界でもトップレベルの良い国だから何も言えねぇ
>他国の暴動とか見てると民度が高すぎるだろって真面目に思う
安すぎる賃金に反逆すらしないなんて飼い慣らされているだけだよ
アメリカの労働者は奴隷にはならない!と意思を示すが日本の労働者は安月給でも恵んでくださってありがとうございますと奴隷根性が染み付いてしまってるんだね
428無念Nameとしあき22/09/02(金)09:31:03No.1008810438そうだねx2
1ユーロでこき使える統計外の労働力が沢山いたらそりゃ統計上は豊かになるだろうよ
429無念Nameとしあき22/09/02(金)09:31:45No.1008810563+
>主要国はどこも物価以上に賃金が上昇してるから豊かになってるよ
>一国だけ例外があるが…
朝鮮日報のグラフかな?
430無念Nameとしあき22/09/02(金)09:32:36No.1008810713+
>No.1008809967
これがリアルならアメリカで暴動なんて起きてないと思う
431無念Nameとしあき22/09/02(金)09:32:36No.1008810714+
>アメリカは戦闘力インフレおこしてるバトル漫画みたいな国
あの国は掃除機と同じで物凄い勢いで世界中から物資を吸い込んで成り立ってるからどこか詰まるとモーターが加熱するんだ
日本なら止めて点検するけどアメリカはパワーを上げて解決しようとするんだ
432無念Nameとしあき22/09/02(金)09:33:22No.1008810840そうだねx1
>主要国はどこも物価以上に賃金が上昇してるから豊かになってるよ
>一国だけ例外があるが…
もうデータではっきり出てるんだよね
失われた30年で日本は全く経済成長できずに終わった
433無念Nameとしあき22/09/02(金)09:33:57No.1008810936+
日本国籍有るなら
アメリカやオーストラリアでの短期就労なら簡単だから
そこで数年働いて金ためて資格取るとか大学入るとか
やればいいのにどうしてやらないのか不思議
434無念Nameとしあき22/09/02(金)09:33:58No.1008810941+
>>主要国はどこも物価以上に賃金が上昇してるから豊かになってるよ
>>一国だけ例外があるが…
>2020年…
435無念Nameとしあき22/09/02(金)09:34:12No.1008810990そうだねx1
>1ユーロでこき使える統計外の労働力が沢山いたらそりゃ統計上は豊かになるだろうよ
ドイツで不法移民を人数は統計に含めずに稼いだ金は統計に入れてた事が判明してたね
なんだ統計不正はドイツもやってたんじゃんっていう
436無念Nameとしあき22/09/02(金)09:34:21No.1008811016+
>失われた30年で日本は全く経済成長できずに終わった
30年前だとお隣の国とか時給11円とか言ってる時代か
437無念Nameとしあき22/09/02(金)09:34:23No.1008811025+
>主要国はどこも物価以上に賃金が上昇してるから豊かになってるよ
>一国だけ例外があるが…
>No.1008766275
やはり家計負債
家計負債はすべてを解決する…
438無念Nameとしあき22/09/02(金)09:34:43No.1008811081そうだねx1
>本当に?豊かになってる実態報道されたことない気が…
日本以外の国は豊かになるのが当たり前なのにいちいち報道するわけがないだろ
439無念Nameとしあき22/09/02(金)09:35:01No.1008811141そうだねx1
>主要国はどこも物価以上に賃金が上昇してるから豊かになってるよ
>一国だけ例外があるが…
>1662078496121.jpg
ここ最近の推移を反映してない時点で参考にならないな…
440無念Nameとしあき22/09/02(金)09:35:38No.1008811279+
>本当に?豊かになってる実態報道されたことない気が…
増え続けるホームレステントとかはよく報道されるけどな
441無念Nameとしあき22/09/02(金)09:36:09No.1008811377そうだねx1
他の国もだいたいどこもうちは後退してるよそが羨ましいって言ってるのが面白い
442無念Nameとしあき22/09/02(金)09:36:16No.1008811410そうだねx1
日本の30年の衰退傾向を覆すような爆上げがこの2年で起こったとは聞きませんが…
443無念Nameとしあき22/09/02(金)09:36:39No.1008811483そうだねx1
ぶっちゃけ日本で食うに困ったことはないんで…
そりゃ明日からの生活が切実に成り立たないならデモにも参加するかもしれないが今のところそういった状況にないのでデモ参加はコストに見合わない
444無念Nameとしあき22/09/02(金)09:37:34No.1008811672+
日本でデモ企画するのは裕福層だからねぇ本気のデモ見たことねぇ大半は爺かオフパコ狙いだし
445無念Nameとしあき22/09/02(金)09:37:42No.1008811702そうだねx1
少なくとも生活する上では今の米国よりは日本のほうがマシだと言える
446無念Nameとしあき22/09/02(金)09:37:43No.1008811706そうだねx2
話を聞く限り海外がそんな豊かなユートピアだとはとても思えねぇ
447無念Nameとしあき22/09/02(金)09:38:26No.1008811867+
>ぶっちゃけ日本で食うに困ったことはないんで…
>そりゃ明日からの生活が切実に成り立たないならデモにも参加するかもしれないが今のところそういった状況にないのでデモ参加はコストに見合わない
他所じゃガチで明日の食うものもない層がデモ参加のメイン層だからスーパー襲撃とかいうはなしになるんだよな
448無念Nameとしあき22/09/02(金)09:38:38No.1008811910+
すげぇな
なんとかしてアメリカで稼いで日本で暮らすってできないの
449無念Nameとしあき22/09/02(金)09:38:41No.1008811922+
>ぶっちゃけ日本で食うに困ったことはないんで…
>そりゃ明日からの生活が切実に成り立たないならデモにも参加するかもしれないが今のところそういった状況にないのでデモ参加はコストに見合わない
終わってるのはお前だけって言われるのはそういう事実があるからだからな
450無念Nameとしあき22/09/02(金)09:38:44No.1008811933そうだねx1
>話を聞く限り海外がそんな豊かなユートピアだとはとても思えねぇ
誰も海外がユートピアなんて言ってないでしょ
客観的にデータを見れば日本が衰退してるってだけの話で
451無念Nameとしあき22/09/02(金)09:38:48No.1008811947+
貯金とか意味ないよね
お金貯めても数年で価値が下がるなら
一千万貯蓄して物価が3割上がったら何もしないでも
三百万円ふっとんでるわけだし
452無念Nameとしあき22/09/02(金)09:39:04No.1008812002そうだねx1
他国がよく見えるのは隣の芝生は青いってやつかな
453無念Nameとしあき22/09/02(金)09:39:05No.1008812004そうだねx1
>>本当に?豊かになってる実態報道されたことない気が…
>日本以外の国は豊かになるのが当たり前なのにいちいち報道するわけがないだろ
経済成長しないのが当たり前だと思ってる時点で異常なんだよな
他の国は経済成長してるのに日本は停滞してるってことは相対的に落ちぶれているってことなのに
自民党の愚民洗脳はすごく上手くいってるよ
454無念Nameとしあき22/09/02(金)09:39:15No.1008812032+
>すげぇな
>なんとかしてアメリカで稼いで日本で暮らすってできないの
できたら賃金の差も物価の差も存在しない
455無念Nameとしあき22/09/02(金)09:39:22No.1008812058+
老人か専業主婦でもないと日中昼間にデモなんて出来んし
456無念Nameとしあき22/09/02(金)09:40:15No.1008812251+
>誰も海外がユートピアなんて言ってないでしょ
>客観的にデータを見れば日本が衰退してるってだけの話で
ならスレチなのでは?なぜこのスレに?
457無念Nameとしあき22/09/02(金)09:40:23No.1008812280そうだねx1
国がどうのと憂う前にまず自分の生活を向上させたまえよ
458無念Nameとしあき22/09/02(金)09:40:25No.1008812288+
ちなみにバイト代に関しては
名義貸しの大学生による3割中抜きとかは統計に出てこないから
比較する対象によって結構変わってくる
459無念Nameとしあき22/09/02(金)09:40:30No.1008812305+
>老人か専業主婦でもないと日中昼間にデモなんて出来んし
むこうじゃ働き盛りがバリバリ参加してて
あっ…てなる
460無念Nameとしあき22/09/02(金)09:41:16No.1008812454+
アメリカで稼いで日本で暮らせば最高やん!
461無念Nameとしあき22/09/02(金)09:41:17No.1008812460そうだねx1
>ならスレチなのでは?なぜこのスレに?
アカい人達は庶民の嫉妬や社会不安を煽って国をひっくり返すのが趣味なので
462無念Nameとしあき22/09/02(金)09:41:19No.1008812463+
結局戦争を望んでる国はもれなく狂っていくんだろ
463無念Nameとしあき22/09/02(金)09:41:31No.1008812521+
これってインフレって言うんじゃないの?よく知らないんだけど
464無念Nameとしあき22/09/02(金)09:42:40No.1008812752+
>すげぇな
>なんとかしてアメリカで稼いで日本で暮らすってできないの
観光じゃなくて就労ビザは簡単に取れない
ビザ無しだと捕まるか安く使われる
465無念Nameとしあき22/09/02(金)09:42:42No.1008812760そうだねx1
虚飾の数字に隠されたこの世の地獄
466無念Nameとしあき22/09/02(金)09:42:48No.1008812780そうだねx2
>客観的にデータ
そのデータ
ほんとうに客観的ですか?
467無念Nameとしあき22/09/02(金)09:43:11No.1008812868そうだねx1
>>誰も海外がユートピアなんて言ってないでしょ
>>客観的にデータを見れば日本が衰退してるってだけの話で
>ならスレチなのでは?なぜこのスレに?
アメリカでは賃金以上に物価が上がってると誤解してるとしあきが多いからでは
468無念Nameとしあき22/09/02(金)09:43:51No.1008813023+
アメリカ人は今日も高給で幸せに暮らしていますって事でいいな!
469無念Nameとしあき22/09/02(金)09:43:57No.1008813051そうだねx1
経済指標はあてにならない!とか言い出したら大本営発表と同じだろ…
不都合な現実から目を背けるようになった先にあるのは敗北と低迷だよ
470無念Nameとしあき22/09/02(金)09:44:19No.1008813121そうだねx2
円安で日本政府叩くやつが最近多いけど
ぶっちゃけ基軸通貨のはずのアメリカドルが今異常な状態になってるだけだからな
どうしようもない
471無念Nameとしあき22/09/02(金)09:44:38No.1008813206+
>不都合な現実
キャンピングカーテントのことですね
よくわかります
472無念Nameとしあき22/09/02(金)09:44:58No.1008813282+
米からみたら日本の商品糞安いってなったりするのん?
473無念Nameとしあき22/09/02(金)09:45:02No.1008813298+
アメリカって自国で大半まかなえるんだろ何で糞みたいなインフレの仕方してるんだ?
474無念Nameとしあき22/09/02(金)09:45:03No.1008813302+
日本は効率の悪い赤字や中小企業の保護が手厚過ぎる
倒産させないと成長は難しい
475無念Nameとしあき22/09/02(金)09:45:06No.1008813312+
>No.1008813206
列車強盗のことかも知れんぞ
476無念Nameとしあき22/09/02(金)09:45:25No.1008813389+
勝ち組と底辺や無職の差がデカ過ぎるから全然羨ましくない
477無念Nameとしあき22/09/02(金)09:45:41No.1008813438そうだねx2
>自民党の愚民洗脳はすごく上手くいってるよ
世を正したいなら自分の側につけさせなきゃいけない一般庶民を愚民呼ばわりしちゃうあたりに
俺はお前達とは違うという肥大したプライドが見え隠れしてるね
478無念Nameとしあき22/09/02(金)09:46:12No.1008813553そうだねx1
>>>誰も海外がユートピアなんて言ってないでしょ
>>>客観的にデータを見れば日本が衰退してるってだけの話で
>>ならスレチなのでは?なぜこのスレに?
>アメリカでは賃金以上に物価が上がってると誤解してるとしあきが多いからでは
賃金以上に物価が上がってるだろ…
479無念Nameとしあき22/09/02(金)09:46:19No.1008813587+
    1662079579374.png-(303110 B)
303110 B
>日本は効率の悪い赤字や中小企業の保護が手厚過ぎる
>倒産させないと成長は難しい
それやって若年者失業率が異常に高まった国がありましてね…
480無念Nameとしあき22/09/02(金)09:47:03No.1008813765そうだねx2
恐ろしいほどの格差社会なのに
日本の格差叩いてる連中は日本叩くためにアメリカ称賛するというギャグ
481無念Nameとしあき22/09/02(金)09:47:10No.1008813785+
>賃金以上に物価が上がってるだろ
これが額面どおりの事実ならホームレスキャンプ増加してないと思うんだ
482無念Nameとしあき22/09/02(金)09:47:50No.1008813922+
>No.1008813785
たぶん失業率にしわ寄せしてるんだね
483無念Nameとしあき22/09/02(金)09:49:13No.1008814192+
>>アメリカでは賃金以上に物価が上がってると誤解してるとしあきが多いからでは
>賃金以上に物価が上がってるだろ…
上がってない

>No.1008809967
484無念Nameとしあき22/09/02(金)09:49:44No.1008814317そうだねx1
アメリカのヤバいインフレってコロナ以降爆発してるから2020年のデータじゃ意味無いのでは
95→20で1.7倍として、20→22で6倍なんでしょ
485無念Nameとしあき22/09/02(金)09:49:56No.1008814360+
アメリカは物価どころか地価の上がり方もえげつないからな
もはや家に住めてるだけで富裕層よ
486無念Nameとしあき22/09/02(金)09:50:33No.1008814484+
2020のデータは意味ないと思うぞ今の急激なインフレはコロナや戦争が原因だから最新データ持ってこい
487無念Nameとしあき22/09/02(金)09:50:38No.1008814496+
MYとか家賃40万とかが普通とかって話は聞く
今はもっと値上がりしてそうだけど
488無念Nameとしあき22/09/02(金)09:50:50No.1008814535+
>アメリカのヤバいインフレってコロナ以降爆発してるから2020年のデータじゃ意味無いのでは
>95→20で1.7倍として、20→22で6倍なんでしょ
んなわけないだろ・・・
489無念Nameとしあき22/09/02(金)09:50:59No.1008814561+
>経済指標はあてにならない!とか言い出したら大本営発表と同じだろ…
>不都合な現実から目を背けるようになった先にあるのは敗北と低迷だよ
自分に都合が悪いから当てにならないと言ってるやつがいるのは事実だけど本当に算出方法に問題があって当てにならない数字があるのも事実だぞ
490無念Nameとしあき22/09/02(金)09:51:00No.1008814564そうだねx4
>上がってない
こいつかなりアホなのでは?
491無念Nameとしあき22/09/02(金)09:51:17No.1008814631そうだねx1
客観的なデータからも目をそらすようになったらいよいよかなあ
492無念Nameとしあき22/09/02(金)09:51:19No.1008814635+
    1662079879827.jpg-(931222 B)
931222 B
>>>アメリカでは賃金以上に物価が上がってると誤解してるとしあきが多いからでは
>>賃金以上に物価が上がってるだろ…
>上がってない
>
>>No.1008809967
いつまで古いデータに固執してんだよ
今は中流層すら食品まともに買えないってニュースでやってんのに…
493無念Nameとしあき22/09/02(金)09:51:24No.1008814653+
>上がってない
>>No.1008809967
それは2020年までのデータで最近の推移を反映してないだろ
494無念Nameとしあき22/09/02(金)09:51:43No.1008814715そうだねx2
>No.1008809967
データが出てるのに日本の方がマシ!とか言ってる人たちは馬鹿なのかな?
それともこれがいわゆる自民党ネットサポーターズクラブの工作ってやつ?
495無念Nameとしあき22/09/02(金)09:52:19No.1008814827+
たいして旨くなさそうなラーメンが2000円でこれがアメリカの豊かさだ!とか言われてもふーんとしかならない
496無念Nameとしあき22/09/02(金)09:52:33No.1008814873+
書き込みをした人によって削除されました
497無念Nameとしあき22/09/02(金)09:52:37No.1008814886+
でも日本には円安があるから…
498無念Nameとしあき22/09/02(金)09:52:41No.1008814904そうだねx1
やっぱり日本はーとか言ってる奴同一人物か同じ画像で的外れなこと毎回言ってるけど粘着してんの?
499無念Nameとしあき22/09/02(金)09:52:49No.1008814932そうだねx3
>2020のデータは意味ないと思うぞ今の急激なインフレはコロナや戦争が原因だから最新データ持ってこい
意図的に過去データ出してるんだから持ってくるわけない
日本ガーするのが目的なんで現状に即す必要がないわけよ
500無念Nameとしあき22/09/02(金)09:52:54No.1008814955+
2年前のデータ持ってきてドヤ顔してんのウケる
501無念Nameとしあき22/09/02(金)09:53:14No.1008815034+
>客観的なデータ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/us-election/presidential-election/2020/report/society/society_15.html [link]
路上で暮らす人は日本の124倍

人口比で考えると日本には20万人のホームレスがいるんだー
ふーんへーほー
502無念Nameとしあき22/09/02(金)09:53:55No.1008815176+
規模の問題を無視してない?
日本で貧困層が2000万人いたとしたら
アメリカでは同じ水準の人が5000万人6000万人いる事になる
物理的に対応しきれる量を越えてる
503無念Nameとしあき22/09/02(金)09:54:05No.1008815205そうだねx2
>データが出てるのに日本の方がマシ!とか言ってる人たちは馬鹿なのかな?
>それともこれがいわゆる自民党ネットサポーターズクラブの工作ってやつ?
そのデータが古いから参考にならないと突っ込まれてるだけだろ…
今のアメリカのインフレはコロナ対策のためのドルばら撒きが要因の一つだから2020年のデータは今の世界経済の参考にならない
504無念Nameとしあき22/09/02(金)09:54:21No.1008815266そうだねx4
政党関係ないスレで急に〇〇党がーとか言い出すの逆に自分の思想バレちゃうからやめたほうがいいよ
505無念Nameとしあき22/09/02(金)09:54:48No.1008815366そうだねx1
人は自分の主張に都合の良いデータしか使わないもの
506無念Nameとしあき22/09/02(金)09:55:22No.1008815484+
日本に住みながらあっちで仕事するのが理想だな
507無念Nameとしあき22/09/02(金)09:55:36No.1008815523そうだねx2
データは嘘をつかないが
詐欺師はデータで嘘をつく
508無念Nameとしあき22/09/02(金)09:56:00No.1008815598そうだねx2
    1662080160767.jpg-(81884 B)
81884 B
>恐ろしいほどの格差社会なのに
>日本の格差叩いてる連中は日本叩くためにアメリカ称賛するというギャグ
509無念Nameとしあき22/09/02(金)09:56:04No.1008815621+
失われた30年でほとんどの期間政権をとってきた自民党はそりゃ悪政であったと言われて当然だろ
510無念Nameとしあき22/09/02(金)09:56:26No.1008815691+
統計におけるトレンドって概念を理解してないとしあきが多いようだ
511無念Nameとしあき22/09/02(金)09:56:49No.1008815762そうだねx3
>データが出てるのに日本の方がマシ!とか言ってる人たちは馬鹿なのかな?
君いつもこの手のスレにやってきては
自分に都合のいいデータだけ持ってきて
別のデータ出されて論破されてるやん
512無念Nameとしあき22/09/02(金)09:56:54No.1008815775+
格差酷すぎるのに賃金上がってるんだって絶賛してても
それ貧困層がより酷くなってるだけなのでは
513無念Nameとしあき22/09/02(金)09:57:05No.1008815813+
>2020のデータは意味ないと思うぞ今の急激なインフレはコロナや戦争が原因だから最新データ持ってこい
2020年のデータではなく2020年までの25年間のデータだよ
514無念Nameとしあき22/09/02(金)09:57:47No.1008815938そうだねx2
>2020年のデータではなく2020年までの25年間のデータだよ
ふむ・・・このスレに関係ないのでは?
515無念Nameとしあき22/09/02(金)09:57:50No.1008815943そうだねx1
>政党関係ないスレで急に〇〇党がーとか言い出すの逆に自分の思想バレちゃうからやめたほうがいいよ
自分の思想をバラ撒きたいから言ってるんだろ
516無念Nameとしあき22/09/02(金)09:58:24No.1008816064+
    1662080304010.png-(62464 B)
62464 B
>統計におけるトレンド
517無念Nameとしあき22/09/02(金)09:58:48No.1008816129そうだねx1
>格差酷すぎるのに賃金上がってるんだって絶賛してても
>それ貧困層がより酷くなってるだけなのでは
格差は広がってるのに賃金は下がってる日本の悪口やめろ
518無念Nameとしあき22/09/02(金)09:58:49No.1008816134そうだねx2
>>2020のデータは意味ないと思うぞ今の急激なインフレはコロナや戦争が原因だから最新データ持ってこい
>2020年のデータではなく2020年までの25年間のデータだよ

だから何だって言うんだよ?
最新のデータ提示求めてんのと何の関係あるんだ?
519無念Nameとしあき22/09/02(金)10:00:07No.1008816393+
ネトサポ壊れちゃった…
520無念Nameとしあき22/09/02(金)10:00:13No.1008816409そうだねx1
日本がーはもう時代遅れだぞ
最近のトレンドは世界がーだぞなにせ世界全体で苦しんでるからな
521無念Nameとしあき22/09/02(金)10:00:48No.1008816513+
>格差は広がってるのに賃金は下がってる日本の悪口やめろ
これでアメリカの格差絶賛してるのだから頭おかしいよ
522無念Nameとしあき22/09/02(金)10:00:53No.1008816528+
>格差は広がってるのに賃金は下がってる日本の悪口やめろ
上にもあるけどもっかい書くね
賃金上がってるニュース見てないの?
523無念Nameとしあき22/09/02(金)10:00:55No.1008816536そうだねx2
米国に夢持ち過ぎでは…
524無念Nameとしあき22/09/02(金)10:01:32No.1008816641+
ドルで家賃払うとかぞっとするな
525無念Nameとしあき22/09/02(金)10:01:32No.1008816644+
多分糖質が原因で失業した社会不適合者の逆恨みだからそっとしといてやろうぜ
個人的原因を社会悪に結びつけないと自我を保てないんだろう
526無念Nameとしあき22/09/02(金)10:01:54No.1008816720+
>>格差は広がってるのに賃金は下がってる日本の悪口やめろ
>これでアメリカの格差絶賛してるのだから頭おかしいよ
アメリカの格差はきれいな格差
527無念Nameとしあき22/09/02(金)10:02:01No.1008816737そうだねx1
>ネトサポ壊れちゃった…
見事な捨て台詞
528無念Nameとしあき22/09/02(金)10:02:08No.1008816762そうだねx1
>>格差は広がってるのに賃金は下がってる日本の悪口やめろ
>上にもあるけどもっかい書くね
>賃金上がってるニュース見てないの?
上がってないんだよなあ
だから失われた30年って言われてるんだよね
529無念Nameとしあき22/09/02(金)10:02:13No.1008816776+
アメリカンドリームあきがいると聞いて
530無念Nameとしあき22/09/02(金)10:02:48No.1008816888そうだねx2
>ネトサポ壊れちゃった…
お?こいつやっぱり色んなスレでネトサポ言ってる奴じゃん
それコピペ?文章は少しは変えたほうが特定されにくいと思うよ
531無念Nameとしあき22/09/02(金)10:02:58No.1008816928+
あの
アメリカさん
糞みたいな円高の原因な上
インフレ全然防げていませんよね
532無念Nameとしあき22/09/02(金)10:03:53No.1008817109そうだねx1
>>2020年のデータではなく2020年までの25年間のデータだよ
>ふむ・・・このスレに関係ないのでは?
この30年近くの傾向が関係ないわけないでしょー
533無念Nameとしあき22/09/02(金)10:03:53No.1008817111そうだねx2
>多分糖質が原因で失業した社会不適合者の逆恨みだからそっとしといてやろうぜ
>個人的原因を社会悪に結びつけないと自我を保てないんだろう
覚えてる限りもう10年近くはこんなノリで続けてるよこいつ
いい加減入院させてやれよ
534無念Nameとしあき22/09/02(金)10:04:37No.1008817252+
>アメリカンドリームあきがいると聞いて
夢の国アメリカ
535無念Nameとしあき22/09/02(金)10:04:40No.1008817263そうだねx1
統計リテラシーがないとしあきにとってはいつも日本が最高
536無念Nameとしあき22/09/02(金)10:04:50No.1008817292そうだねx1
>上がってないんだよなあ
>だから失われた30年って言われてるんだよね
自分に都合の悪いニュースはなかった事にするなんて
君は大本営発表みたいな事をするんだね
537無念Nameとしあき22/09/02(金)10:05:19No.1008817369そうだねx1
>統計リテラシーがないとしあきにとってはいつも日本が最高
くやしいね
538無念Nameとしあき22/09/02(金)10:05:20No.1008817378+
明らかにインフレコントロール出来てないのに
アメリカ素晴らしいってなるのはよく分からない
539無念Nameとしあき22/09/02(金)10:05:51No.1008817477+
>アメリカンドリームあきがいると聞いて
俺はただ東京から逃れたかった
540無念Nameとしあき22/09/02(金)10:06:29No.1008817591そうだねx2
>>アメリカンドリームあきがいると聞いて
>俺はただ東京から逃れたかった
勝手に逃げろよ
541無念Nameとしあき22/09/02(金)10:06:31No.1008817599+
多分日本じゃうまくいかないからアメリカへ行けば何とかなるみたいな異世界転生もののような感覚でいるんだろうなあ
残念だがあんたの人となりじゃどこに行ってもうまくいかないよ
納税してる立場から言わせて貰えばこういう社会不適合者が手厚い社会保障で生かされてることのが不満
542無念Nameとしあき22/09/02(金)10:06:53No.1008817669+
年収1000万クラスの正社員がホームレスやってる問題を解決しないと
自分の部屋で足伸ばして寝られる日本が1番や
543無念Nameとしあき22/09/02(金)10:06:55No.1008817672+
>明らかにインフレコントロール出来てないのに
>アメリカ素晴らしいってなるのはよく分からない
強盗するには困らない気
544無念Nameとしあき22/09/02(金)10:07:09No.1008817714+
>>統計リテラシーがないとしあきにとってはいつも日本が最高
>くやしいね
統計を理解できないのはこのご時世致命的ではないかと思う
545無念Nameとしあき22/09/02(金)10:07:10No.1008817716+
    1662080830376.jpg-(160595 B)
160595 B
日本←→アメリカ
546無念Nameとしあき22/09/02(金)10:07:40No.1008817817+
としあきの間でも教育?教養?の格差が出始めてるっぽいな
547無念Nameとしあき22/09/02(金)10:07:47No.1008817839+
>>>統計リテラシーがないとしあきにとってはいつも日本が最高
>>くやしいね
>統計を理解できないのはこのご時世致命的ではないかと思う
暗数ガー
548無念Nameとしあき22/09/02(金)10:07:48No.1008817841+
日本叩きのためにアメリカ称賛してるアホの
俺はアメリカなら成功できたって妄想どこから来るんだろうな
549無念Nameとしあき22/09/02(金)10:08:15No.1008817943+
>統計リテラシーがないとしあきにとってはいつも日本が最高
経済指標はあてにならないとか言い出したら終わりだよね
それはもはや信仰の世界だ
550無念Nameとしあき22/09/02(金)10:08:19No.1008817955+
>としあきの間でも教育?教養?の格差が出始めてるっぽいな
匿名掲示板で教養を求めるのもどうかと
551無念Nameとしあき22/09/02(金)10:08:29No.1008817988+
薬で不満を紛らわすアメリカ
ネットで粘着して憂さ晴らしする日本
552無念Nameとしあき22/09/02(金)10:08:32No.1008817999+
日本がダメと言いたいんじゃなくて
俺はお前達より世界が見えている上に立っていると
マウント取りたいだけなんだってみんな気づいてるから
何を言っても相手に響かないんだよ
553無念Nameとしあき22/09/02(金)10:08:33No.1008818002+
>明らかにインフレコントロール出来てないのに
>アメリカ素晴らしいってなるのはよく分からない
その辺はバカには難しくて理解できない
単純な数字の多い少ないはゴミみたいなバカでも理解出来る
だから時給がーでキャッキャッしちゃう
554無念Nameとしあき22/09/02(金)10:09:06No.1008818092+
>>多分糖質が原因で失業した社会不適合者の逆恨みだからそっとしといてやろうぜ
>>個人的原因を社会悪に結びつけないと自我を保てないんだろう
>覚えてる限りもう10年近くはこんなノリで続けてるよこいつ
>いい加減入院させてやれよ
その入院費税金で賄われるんだろ
働いて基地外の面倒とかほんとやってられない
555無念Nameとしあき22/09/02(金)10:09:06No.1008818094+
>>アメリカンドリームあきがいると聞いて
>俺はただ東京から逃れたかった
we were lookin' for america
556無念Nameとしあき22/09/02(金)10:09:21No.1008818143+
>日本がダメと言いたいんじゃなくて
>俺はお前達より世界が見えている上に立っていると
>マウント取りたいだけなんだってみんな気づいてるから
>何を言っても相手に響かないんだよ
ドイツとか好きそう
557無念Nameとしあき22/09/02(金)10:09:55No.1008818257+
なんだかんだでやっぱり日本が最高
558無念Nameとしあき22/09/02(金)10:10:19No.1008818341+
中流労働者がマネーゲームに逃げる
不自然なまでの株価高
必需品の値上がりと高級品の売れ残り
値上がり激しい不動産
売れすぎて値上げなんじゃなくてものがなくて値上げ
止まり始めた物流とお金の回転

大恐慌直前の状況そっくりすぎてこわいんですけど

- GazouBBS + futaba-