スレッド

会話

僕はあの人とは違って、ひとつの考え方にこだわり続けることはない。いろいろ考えてみて、去年5月の時点とは考えを変えた。それだけのことである。
1
Twitterにはまだ考えが完全にはまとまりきっていないことも書く。Twitterには以前にこう書いていたのにとか言うのは意味のないことである。僕たちの勝負の場は論文なのだから。
1
なのであらかじめ言っておく。「当郷旧跡名勝誌」については、あの人は伝王仁墓のことを言っているのではないと主張しているが、僕は伝王仁墓の伝承を記していると主張している。
1
「八幡宮本紀」については、あの人は伝王仁墓の伝承を記していると主張しているが、僕は王仁の墓についての伝承だが、伝王仁墓についてのものではないと主張している。 つまり主張は異なるので、「剽窃」ではない。
1
あの人の説と同じことを主張しているのなら、あの人の説を紹介する必要はあるが、違うことを主張しているのだから、紹介する必要はない。 ちなみに馬部の研究余録は紹介しているから、そこを読んでもらえれば、あの人の説を知ることはできるし。
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
ライブ
東京ガールズコレクション2022 AUTUMN/WINTER
トレンドトピック: IMPACTors#TGC
FNNプライムオンライン
今朝
4分間踏切開かず 住民足止め…原因は“撮り鉄”の電車貸し切り 広島電鉄が謝罪
日本のトレンド
鯖落ち確定
1,289件のツイート
日本のトレンド
個人情報流出
トレンドトピック: コンプラツッコミ殺到
telling,|20~30代女性向けメディア
今日
吉高由里子さん「あの事故がターニングポイントだった」 30代になり、そぎ落とされた自分がいる