3回目接種して2,3日後、友達が意識朦朧となり救急車で運ばれてCT撮って異常は見つからなかった。その後MRI撮ることになったのだが、なんと30分の予定が15分で中止に。医師も技師も理由を教えてくれなかったそうな。磁気ネックレスも腕時計もしてなかったのにね。
皆さんはもう理由がお分かりですね。
Thread
Conversation
Replying to
技師さんが警報に気付いて医師に連絡して途中でMRI止めることになったのだろうけど、15分間やってしまいましたから、後で障害出てくる可能性もあり、中止した理由は言わなかったのでしょう。
特に身体のあちこちに磁石付く状態の接種者は絶対MRI受けないで!
14
236
841
酸化グラフェンと種々の金属てんこ盛り。
7
91
553
Show replies
一般的にMRI検査はCT検査よりも時間がかかります。 検査部位、内容によりますが、検査時間は20分~1時間程度です。 頭部MRI検査時間は20~30分程度です。 心臓MRI検査は1時間程度かかります。
私は昨日頭部MRIを撮りましたが10分で終わりましたよ。
考え過ぎではないでしょうか?
4
3
52
Show replies
Replying to
追伸です。
MRIには撮影時間を短くする機能が実装されています。
これは撮影工程を省略することで、短時間での撮影を可能にします。
出力される画像が多少荒くなりますが、診断に影響ない画像であればそれを使います。
医療業界では短縮撮影が日常的に行われていますよ。
8
19
180
Show replies
Show replies
Show replies
Replying to
この友達だってまだ一回も打ってない時にちゃんと説明して「分かった、打たない」 って言ってたから安心してたんだよね。そしたら昨日の話、何と3回も接種、まだ40代なのに歩くと70代のトロさになってた。MRI中止は技師が危険を感じたから。後が気掛かり。
9
117
588
ミスはありますよ!知り合いがMRI検査する時に足首に筋力鍛える重りをつけたままMRIに入ってしまい、凄い衝撃音で停止し、慌てて三人がかりで重りを機器から外したと。
チェックは100パーセントしてるとは限らないです。
3
1
13
Show replies
ようやく私が言ってたことが分かったって。今度は4にたくない4にたくない言い出した。困った。
1
20
Replying to
ちなみに今日日MRIに30分もかからないですよ。15分前後の検査です。そして技師が磁性体が入っているかを知る手段はありません。
作り話にしては取材がたりないですね。やりなおしです。
12
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Sports
LIVE
プロ野球
ソフトバンク vs. 西武
News · Trending
Tカード会社
5,821 Tweets
集英社スポルティーバ
Yesterday
五十嵐亮太がパ・リーグで飛躍を期待する選手たち。「野球の神様」から贈りものをもらった投手、清宮幸太郎の今後も語った
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況