Vチューバーのキャラ中傷でも「人格権を侵害」…投稿者の情報開示命じる判決
630. 名無しさん2022年09月01日 22:34
vtuberへの誹謗中傷は名誉毀損になると認められたらしいな
少しでも抑止力になるといいけど
633. 名無しさん2022年09月01日 22:36
>>630
お隣の子かと思ったけど記事読んだらホロの子っぽかったよね
639. 名無しさん2022年09月01日 22:50
>>633
俺も最初そうかと思ったけど思いっきりホロメンだったな
659. 名無しさん2022年09月02日 00:43
>>630
こういう誹謗中傷に対する対策はにじさんじがよくアナウンスしてるけど、これに関してはカバーももっと積極的にアナウンスして牽制かけていいと思うわ
692. 名無しさん2022年09月02日 08:41
>>659
確かに、カバーは水面下で対応してます感はあるよね。予め牽制する事が抑止力になるとは思うけど、誹謗中傷してる奴が訴えられる前に証拠隠滅する可能性もあるから、今回みたいに結果で抑止力とするのも1つの方法という考え方もあるのかなぁと
コメント
コメント一覧 (59)
管理人
が
しました
てかデーモン閣下とかグレートムタへの中傷と同じでキャラクターだから無罪な訳ない
管理人
が
しました
ただこういうのは多くは示談になるだろうから外から見える件数は少ないだろうね
管理人
が
しました
・あくまで地裁の判決
とりあえずロアちゃんの裁判が最前線だからそれを追っていけばいいのでは
管理人
が
しました
誰に対しての誹謗中傷かって、完全にその人に向けてのものだから当たり前だのクラッカー
管理人
が
しました
こういう事例を見たアンチが「この国は狂ってる」だの「終わってる」だの言ってるのを見た事あるけど、単にその人が時代の変化に着いていけてないだけなんよな
管理人
が
しました
お手紙貰ってもまたやるよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
衣装じゃなく中身の人間を刺した場合は容赦なく名誉棄損が成り立ちますよと
今回の「母親がいないせいで精神が未熟」なんて中傷はどう見てもガワやキャラじゃなくて中身を刺してる
これからどんどん判例が出てきてよりガワ・キャラと演じ手のラインが明確化していくんじゃないかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
“このジャンルは誹謗中傷してOK“みたいな雰囲気に完全に飲まれると大変だし
管理人
が
しました
教師から「こんな事やるなよ?捕まるよ?」って強めに言われたらどんなアホでもマシにはなるだろう
管理人
が
しました
だから実際にそういう状況になるとめちゃくちゃ焦って後悔しだす
盗○野郎が捕まると急に泣いて謝ったり「自分はどうなるのか」って心配するのに似てる
管理人
が
しました
インターネットみたいに相手の顔が見えないと人間は攻撃的になる傾向あるからな
管理人
が
しました
しかも自分のところのライバーまで中傷して休止に追い込んでるし、本質的に他の箱のリスナーと違いすぎてて怖い
管理人
が
しました
配信であまり言えないだろう大変だっんだな…。
管理人
が
しました
ライン超えた暴言に毅然とした対応をとることは
正に抑止力に繋がる。
この場合はスレッドのコメだけどVまとめのコメ欄で
嘘八百ペラペラ喋り散らかしてる奴らも震えて眠れ
管理人
が
しました
ここで、やらかした元ホロメン叩いてる奴いたけど、誰はよくて、誰がダメなんてことはないから
気をつけろよ
管理人
が
しました
ただプロバイダの開示ですら1年以上かかったりするから即効性に乏しいのが難点か
その間はひたすら耐えるしかないのがつれえな
管理人
が
しました
ID確認
てかデーモン閣下とかグレートムタへの中傷と同じでキャラクターだから無罪な訳ない
ただこういうのは多くは示談になるだろうから外から見える件数は少ないだろうね
・あくまで地裁の判決
とりあえずロアちゃんの裁判が最前線だからそれを追っていけばいいのでは
今はどれも「開示が認められた」段階だから、余談云々はこの後だと思うぞ。
誰に対しての誹謗中傷かって、完全にその人に向けてのものだから当たり前だのクラッカー
こういう事例を見たアンチが「この国は狂ってる」だの「終わってる」だの言ってるのを見た事あるけど、単にその人が時代の変化に着いていけてないだけなんよな
内容はほぼ同じだから一連の動きなんだろうけど
去年のは東京地裁、今回は大阪地裁だから相手が別なんだろうね
別に追う必要は無いと思うが
そもそもあちらにしても進展がここから先あるとも限らない
どっちが先か後かなんてレースしてるわけでもなし
時代もなにも元からマスクマンのプロレスラーと変わらんのだから名にも変わってないわな
絵だろとかなんだとかでイキって好き放題言っても許される思ってるんでしょ
この間の声優しかり、その擁護してるPしかり
カバーはあまり言ってない
むしろ露骨に言う必要は無いとも言える
これで肯定的結果が出なければマイナスにもなるから
あちらが都度報告してるのは過去の対応の問題があるのと、株主対応もあるから
事情と目的が異なってる
あるけど、今回のでより誹謗中傷された際にプロバイダー側への開示請求が通りやすくなった
お手紙貰ってもまたやるよ
昔からこういうのは普通の人がやってたりするよ
無敵の人なんて実際はかなり少ないと思う
衣装じゃなく中身の人間を刺した場合は容赦なく名誉棄損が成り立ちますよと
今回の「母親がいないせいで精神が未熟」なんて中傷はどう見てもガワやキャラじゃなくて中身を刺してる
これからどんどん判例が出てきてよりガワ・キャラと演じ手のラインが明確化していくんじゃないかな
誹謗中傷してる奴はもはや「普通の人」じゃねーんだわ
普通の人はV関係無くネットでの誹謗中傷で散々開示されてる中でリスク抱えてまでしない
言葉悪いけど周りもやってるから(狭い目視範囲)って影響されてブレーキ壊れてる発達障害なんよ
病院行って認定されてないだけで今の30歳より上はADHDって言葉が無い時代に幼少期過ごしてるから
自覚しないまま大人になって無自覚にこういう事する奴が多いんだわ
決して普通の人ではない
❌普通の人
⭕社会的道理から乖離した、感覚が異常な人間
やった時点で普通の人じゃなくて犯罪者なんよ
安部襲撃事件の犯人も事件前日までは一般人だった
重要な判例として先に確定する裁判に注目したほうが有意義な気がするが何を追うかは各自の自由だよ
示談と余談を間違える人初めてみたわ。どういうことなの。
余命裁判の被告もちゃんと仕事してたり、家庭を持ったりして
はた目からは普通の人ってケースが結構多かったみたいだね
見た目や経歴、生活は普通なんだけど
話を聞いてみるとネット時代の情報処理に対応できていなかったり
そもそもの思慮や教養が浅く自分を特別視するタイプの人って感じだった
分かり易くオタク~って感じの人より、割と普通っぽい人の方が酷いとは聞いた事がある。
昔、会長が配信でパパドラの暴走っぷりについて語ってた時に言ってたけどさ、ネット触りたての子供や中高年にネットトラブルは多い。
ネットへの基本的な経験値やネットの仕組み・構造を把握して無いから、偏った情報を鵜呑みにして簡単に暴走するようになる。エコーチェンバーに陥りやすい。
中に人がいるのは当たり前のことやしなあ、、やっと時代が追いついたって感じ。
vtuberがバーチャルの世界で設定があるって言うのはキズナアイちゃんの話であってvtuberの事ではないしな。まあ設定があったとしても中に人がいるわけだから人間が苦しむことしたらいけない事だけどな。
部長とか課長とか役職持っている人で驚くことあるよな。でも割合としては無職の方が多いと思う。
そういう意味だと悪 質まとめ サイトやとかどうにかならんかな?
個々の人間つるし上げてくより扇動屋を潰した方が良い気がする。
要はデーモン小暮みたいなもんだと思ってるわ。Vチューバーって
ニュース自体は2日前
いま記事を出したのは元々いる余アンチへの注意喚起
これでもラインこえるなら知りませんよということ
“このジャンルは誹謗中傷してOK“みたいな雰囲気に完全に飲まれると大変だし
教師から「こんな事やるなよ?捕まるよ?」って強めに言われたらどんなアホでもマシにはなるだろう
だから実際にそういう状況になるとめちゃくちゃ焦って後悔しだす
盗○野郎が捕まると急に泣いて謝ったり「自分はどうなるのか」って心配するのに似てる
一応教科書に載ってるけど結局はそいつの環境で「あ、やってもいいんだ」って思うかどうかよ
赤信号の時に渡ったらダメな事くらい幼稚園児でも知ってるけど渡る奴が居るのと一緒
その「この後の段階」が多くは示談になって情報でないって話では
スレタイのニュースは企業発信じゃないぞ
ここにもたくさん居るぞ、アンチけしからんと息巻きながらそのまま他コミュニティにライン越え誹謗中傷してる奴
被害者意識しかないんだよ
見本となる親や周囲の大人が子供の目の前で違反してたりするパターンもあるしな
わりと最近はそういう啓発パンフ学校で配られたりしてるけどね
学んではいるはずなんだけど、如何せん悪意を増幅させる場も簡単にアクセスできる場に溢れてるからなぁ
皆言ってる&やってるで感覚麻痺っちゃうんだ
横からだが>>14が言いたい「普通」は、定職についていたり主婦とかで地域のコミュニティに属しているような社会的立場がある人間のことを言っていて、焦点はその精神性じゃないと思うぞ
対義として社会的な制裁を受けようがないヒキニートなんかを無敵の人と評してるわけだから
誹謗中傷する奴がまともじゃないなんて皆分かりきってる
もっと言えばそういうアンチへの罵倒も度を越せば逮捕されるのも考えてない人多そうだな
悪人への制裁は合法だと思ってる節がある
インターネットみたいに相手の顔が見えないと人間は攻撃的になる傾向あるからな
ワイは獣神サンダーライガーだと思ってる
やってる中身や経緯によって変わるから判例は同様の事例にしか使えない
だからどれを追えばいいなんて言うのはあまり意味がない
しかも自分のところのライバーまで中傷して休止に追い込んでるし、本質的に他の箱のリスナーと違いすぎてて怖い
ここで言う普通の人っていうのは内面がどうこうじゃなく、家庭を持ってたり企業に就職して一定の立場を持ってたりする側から見ると普通の生活を送ってる人のことを指すんよ
役職持ちが意外と多いのは世代的に若い頃にネットがない環境だったり触れる機会がなかったりするのと立場があるため拝呈してくれる人が周囲に多く好き勝手やり易いからだと思う
ずはリスナー見てるとホンマ本人が可哀想
性格的に後輩にドンドン絡んでいけたろうに、それやると後輩らが焼き尽くされるっていう
配信であまり言えないだろう大変だっんだな…。
人類が先生に習えば出来るようになる頭脳なら、うちら英語ペラペラで海外配信者の配信を楽しんでたんだろうな
実際何回もお手紙もらってるやついるみたいだしな
本来「自分がされて嫌なことを他人にするな」だけで済む話なんだけどな
>>これで肯定的結果が出なければマイナスにもなるから
実際、Twitterで漫画やってた人が「誹謗中傷に対して裁判します!面倒だけど、誹謗中傷根絶のために頑張ります!」みたいな事を宣言した後に敗訴した結果、完全に逆効果になってたしな…
なんかの調査でも、「誹謗中傷してる人の多くは、(日常に少し不満があるだけの)普通の主婦やサラリーマンだった」って話が確かあったしな…
ライン超えた暴言に毅然とした対応をとることは
正に抑止力に繋がる。
この場合はスレッドのコメだけどVまとめのコメ欄で
嘘八百ペラペラ喋り散らかしてる奴らも震えて眠れ
ここで、やらかした元ホロメン叩いてる奴いたけど、誰はよくて、誰がダメなんてことはないから
気をつけろよ
ただプロバイダの開示ですら1年以上かかったりするから即効性に乏しいのが難点か
その間はひたすら耐えるしかないのがつれえな
同様の事例というのが一番大事だぞ
それ立場上普通なだけで当事者周りからは大体やべーやつ扱いされてるかやらかすと思われてるパターンしかないぞ