[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3336人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1405806.jpg[見る]


画像ファイル名:1662126609992.jpg-(202520 B)
202520 B22/09/02(金)22:50:09No.967584026+ 00:08頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/02(金)22:50:55No.967584387そうだねx71
やっぱ強度がおかしすぎる
222/09/02(金)22:51:37No.967584710そうだねx30
お前海軍降りろ
322/09/02(金)22:51:42No.967584746そうだねx21
メクラお前海軍降りろ
422/09/02(金)22:53:08No.967585397そうだねx65
能力者一人が作ったものが斬れないほうが不思議だってゾロに言わせてるのに切れないし
なんなんだよこの技
522/09/02(金)22:53:32No.967585591そうだねx46
切っても切れなくても大惨事だろ
622/09/02(金)22:53:42No.967585655+
マムカイドウニカがゴミに見えるほどに強力な技
722/09/02(金)22:54:16No.967585886+
>能力者一人が作ったものが斬れないほうが不思議だってゾロに言わせてるのに切れないし
>なんなんだよこの技
なんかギミックがあって解除できるのありきで言わせる台詞だよなぁ…
822/09/02(金)22:54:27No.967585970そうだねx41
むしろこれあってなんで負けてんだよ
922/09/02(金)22:54:41No.967586082そうだねx23
>能力者一人が作ったものが斬れないほうが不思議だってゾロに言わせてるのに切れないし
>なんなんだよこの技
ゾロの言ってることなんて信用するのが悪いだろ
1022/09/02(金)22:55:00No.967586224そうだねx48
このあたりやりたい描写ありきの能力多いね
1122/09/02(金)22:55:45No.967586559そうだねx34
ちょっと待てよ隕石のサイズキチガイすぎるだろ
1222/09/02(金)22:55:46No.967586565+
>むしろこれあってなんで負けてんだよ
解除してその分のリソースルフィ潰したりするのに回さなかったから
1322/09/02(金)22:55:59No.967586663そうだねx7
あの隕石どれくらい質量あるか分からんが大気圏外から落ちてきたなら相当やばいだろ
1422/09/02(金)22:56:07No.967586707+
切れたら切れたで大惨事だろ!
1522/09/02(金)22:56:11No.967586731そうだねx24
これできるならどんな相手でも閉じ込めて閉めたら勝てるだろ
1622/09/02(金)22:56:26No.967586837+
この能力込みなら今も最強感ある41歳
1722/09/02(金)22:56:51No.967587025そうだねx1
糸の能力極めた結果がクソ頑丈な檻ってのもあんまりスマートじゃない気がする
1822/09/02(金)22:57:17No.967587222そうだねx34
>これできるならどんな相手でも閉じ込めて閉めたら勝てるだろ
バギーには効かないけど
1922/09/02(金)22:57:23No.967587274そうだねx8
これのせいで藤虎あんまり強くないなってなる
2022/09/02(金)22:57:25No.967587290+
なんでローは鳥かごの名前知らないのににビビってたんだよ
2122/09/02(金)22:57:25No.967587293+
隕石切れなくても島にクレーターできるっていうかほぼほぼ衝撃で吹っ飛ぶでしょ
2222/09/02(金)22:57:42No.967587438+
>この能力込みなら今も最強感ある41歳
正直大看板レベルまでなら勝てそうではあるよね
2322/09/02(金)22:57:43No.967587449そうだねx7
別に本人が中にいないといけないわけでもないのが最強技
2422/09/02(金)22:57:44No.967587465+
マムやカイドウ位に本体強い奴とか何らかの準備したトリックありのとかならこれ位強い技使えても不思議に感じないけど
ギア4相手に手も足も出ずにボコボコにされる位の強さしかない若が準備無しで使えるのおかしすぎるだろう…
2522/09/02(金)22:57:45No.967587466そうだねx22
この技だけは四皇レベルと言っていいと思う
2622/09/02(金)22:57:54No.967587541+
切れないでも市民がヤバい隕石だったが切れたせいで広範囲になりもっと市民に被害が出た
2722/09/02(金)22:57:56No.967587558そうだねx10
>>これできるならどんな相手でも閉じ込めて閉めたら勝てるだろ
>バギーには効かないけど
未来の海賊王は格が違う
2822/09/02(金)22:58:02No.967587608そうだねx1
マグマグなら燃やせるだろ
2922/09/02(金)22:58:26No.967587755そうだねx19
ボコボコにされながら片手間でこれやってるのはなんか能力配分ミスってる気すらする
3022/09/02(金)22:58:35No.967587813そうだねx2
>お前海軍降りろ
これは藤虎悪くないだろ
3122/09/02(金)22:58:36No.967587818そうだねx1
>なんでローは鳥かごの名前知らないのににビビってたんだよ
コラさんから聞いたからだろ
3222/09/02(金)22:58:41No.967587844+
このサイズでこの強度展開できるのヤバすぎるけど
やりすぎた感がデカい
3322/09/02(金)22:58:41No.967587845+
ワンピ世界では隕石は銃弾より殺傷率低いからなァ…
3422/09/02(金)22:58:55No.967587956そうだねx12
アポートしてるわけじゃなくて宇宙から直接引き寄せてるからこのサイズの隕石だと島消し飛ぶだろ
3522/09/02(金)22:58:58No.967587970+
小範囲でこれやったら負けねえだろ
3622/09/02(金)22:58:59No.967587975+
>正直大看板レベルまでなら勝てそうではあるよね
勝てそうっていうか負ける要素がない
3722/09/02(金)22:59:09No.967588051+
>>この能力込みなら今も最強感ある41歳
>正直大看板レベルまでなら勝てそうではあるよね
ジャックに海軍に喧嘩売らせてでも手に入れたい駒…
3822/09/02(金)22:59:11No.967588061+
結構ファミリーの面々も残ってたはずだけど仮に成功したところでどうするつもりだったんだろう
3922/09/02(金)22:59:12No.967588067+
>ボコボコにされながら片手間でこれやってるのはなんか能力配分ミスってる気すらする
しょせん元天竜人よ
4022/09/02(金)22:59:16No.967588095+
糸に覇王色練り込んでそう
4122/09/02(金)22:59:26No.967588171+
>ワンピ世界では隕石は銃弾より殺傷率低いからなァ…
まずまともに直撃した相手がいないし隕石
4222/09/02(金)22:59:30No.967588195+
本当はどこかに弱点があって解除する方法はあったけど作中の誰もそれに気づけなかったから普通にドフラミンゴ倒して終わらせただけだよ
4322/09/02(金)22:59:30No.967588198+
>>これできるならどんな相手でも閉じ込めて閉めたら勝てるだろ
>バギーには効かないけど
四皇になった男は格が違うな…
4422/09/02(金)23:00:06No.967588439+
つーかこの強度の檻を相手の周囲だけに限定展開したほうが普通に厄介じゃね
4522/09/02(金)23:00:14No.967588497+
一番酷いのが海楼石に触れても切れないってだけで
何事もなかったかのように海楼石ごと押しつぶしていく様
4622/09/02(金)23:00:26No.967588577+
こんなに強いのに若の評価が低い
4722/09/02(金)23:00:47No.967588728+
ゾオンでもそうだけど悪魔の実の力って使用者の思い込みや能力をどう使うかって想像力が多分に影響してそうだし
41歳にとっては闘う力じゃなくて支配する為の力だったんじゃないかなイトイト
4822/09/02(金)23:00:48No.967588736そうだねx19
>こんなに強いのに若の評価が低い
これだけが飛びぬけて異常な強さだから
4922/09/02(金)23:01:06No.967588878+
>つーかこの強度の檻を相手の周囲だけに限定展開したほうが普通に厄介じゃね
そんな遠回りなことしなくてもこれぶっ刺すだけで勝てそう
5022/09/02(金)23:01:17No.967588948そうだねx12
>こんなに強いのに若の評価が低い
むしろ強ければ強いほど若の評価低くなる
5122/09/02(金)23:01:20No.967588968+
モクモクとかロギアならだいたい隙間から出れるんでない?
5222/09/02(金)23:01:36No.967589093そうだねx7
若の強さはこれとタフさとネーミングセンスで10割
5322/09/02(金)23:01:40No.967589132+
>モクモクとかロギアならだいたい隙間から出れるんでない?
覇気くらい纏ってるだろ
5422/09/02(金)23:01:48No.967589176+
>これだけが飛びぬけて異常な強さだから
失礼な
内臓やられてもギア4で殴られまくっても起き上がるタフネスもある
5522/09/02(金)23:01:58No.967589252+
若が評価されるのはこの技と異常なタフさとホビホビを味方につけてること
5622/09/02(金)23:02:04No.967589282そうだねx14
>こんなに強いのに若の評価が低い
これだけの力持ってて海賊王どころか下剋上すら狙わないままファミリーともども腐っていくのはそりゃ評価が低くなる
5722/09/02(金)23:02:04No.967589285そうだねx6
>>この能力込みなら今も最強感ある41歳
>正直大看板レベルまでなら勝てそうではあるよね
鳥籠強いけど
本体の若がギア4相手に一方的に負けるくらいに弱いから
ギア4にならないと正面から戦えないレベルの四皇上位幹部には若勝てないんじゃないかな…
鳥籠ならワンチャンあるかもしれんけど
5822/09/02(金)23:02:17No.967589375+
水かけてもダメならずるいと思う
5922/09/02(金)23:02:21No.967589396そうだねx5
>覇気くらい纏ってるだろ
国一個覆うサイズの糸に覇気を!?
6022/09/02(金)23:02:27No.967589431+
てかこれを展開した後自分の周りに収束させていくだけで範囲内全部殺せそう
6122/09/02(金)23:02:29No.967589449+
>>モクモクとかロギアならだいたい隙間から出れるんでない?
>覇気くらい纏ってるだろ
直接触れないように形変えるだけでいい
6222/09/02(金)23:02:33No.967589482+
>これだけが飛びぬけて異常な強さだから
ギア4でボコボコにされてもまだ立つ異様なタフネスもあるぞ
6322/09/02(金)23:02:36No.967589502+
限界強度どんなもんかわからんけど防御力下がる分自由度の高いバリバリみたいな使い方できそうなクソ技
6422/09/02(金)23:02:38No.967589520+
鳥かごって突発的に発動できるものじゃなくてあらかじめこういう時用に用意してたものなんじゃねえかな…
6522/09/02(金)23:02:40No.967589531+
馬鹿がどんなにイキってもシュガーが気まぐれでタッチしたら誰からも忘れ去られるの面白すぎるだろ
6622/09/02(金)23:02:56No.967589628+
オペオペとかドアドアないける?
6722/09/02(金)23:03:00No.967589653そうだねx9
舞台装置に突っ込んでも仕方ないけどこの強度をルフィと戦う方の系でも発揮してたら勝ってた感じがしてくるのが困る
戦術負けみたいじゃん
6822/09/02(金)23:03:08No.967589696+
藤虎なんか意味ありげな顔してるけどドレスローザでやったことといえば隕石で街破壊したこととルフィ逃がしたことと土下座したことだけだよね
6922/09/02(金)23:03:09No.967589704+
これって本人が檻の中にいないとダメなんだっけ?
外から出来たら卑怯すぎるけど
7022/09/02(金)23:03:15No.967589746+
この技だけ強すぎるから何年も仕込んでたとかそういう説明とかあれば納得できたんだけどなってなる
7122/09/02(金)23:03:22No.967589797+
>鳥かごって突発的に発動できるものじゃなくてあらかじめこういう時用に用意してたものなんじゃねえかな…
ドレスローザ囲い込むように出てきてるからまぁ仕込みありきだよね
7222/09/02(金)23:03:23No.967589805+
>国一個覆うサイズの糸に覇気を!?
国一個覆うサイズの糸を出せるんだからそれぐらい余裕では?
7322/09/02(金)23:03:24No.967589808+
ホビホビもチート極まりないけど自分らでも記憶管理できないの痛いよね 
7422/09/02(金)23:03:34No.967589889+
>鳥かごって突発的に発動できるものじゃなくてあらかじめこういう時用に用意してたものなんじゃねえかな…
仕込みっぽい描写があればよかったのにね…
明らかにその場で全部出してる…
7522/09/02(金)23:03:37No.967589910+
>鳥かごって突発的に発動できるものじゃなくてあらかじめこういう時用に用意してたものなんじゃねえかな…
オペオペの実を強奪するときにも発動してたし…
7622/09/02(金)23:03:50No.967589990そうだねx17
なんか数十年がかりで仕込んでたとか限定条件つけるべきだったと思う
7722/09/02(金)23:03:51No.967590001+
回想で適当な島にやってるし仕込み要らなそうなのも強い
7822/09/02(金)23:03:51No.967590002+
ホビホビと鳥籠はよく文句言われてるなあ
7922/09/02(金)23:04:01No.967590075+
まあホビホビやバリバリみたいなのもあるし
本人の力量とは別にインチキ能力ってだけなんだろうな…
8022/09/02(金)23:04:11No.967590157そうだねx8
準備が必要って言うけどオペオペの実を奪うときにも知らない島乗り込んでその場で生成してたぜ?
8122/09/02(金)23:04:14No.967590173+
藤虎がいつものスカした余裕失ってんの面白いな
8222/09/02(金)23:04:15No.967590176+
ドレスローザを支配してる精神が現れた技だよ
8322/09/02(金)23:04:17No.967590187+
>藤虎なんか意味ありげな顔してるけどドレスローザでやったことといえば隕石で街破壊したこととルフィ逃がしたことと土下座したことだけだよね
そもそもルフィが勝つ方信じて早くドフラミンゴ倒さねえかなあって時間稼ぎしてただけだし藤虎
8422/09/02(金)23:04:18No.967590196+
閉じ込めてるだけにしか見えないけど何がそんなに凄いの?
8522/09/02(金)23:04:24No.967590236そうだねx12
>鳥籠強いけど
>本体の若がギア4相手に一方的に負けるくらいに弱いから
>ギア4にならないと正面から戦えないレベルの四皇上位幹部には若勝てないんじゃないかな…
>鳥籠ならワンチャンあるかもしれんけど
藤虎開眼
鳥籠で鬼ヶ島囲えばカイドウもマムもまとめて皆殺しに出来るだろ
8622/09/02(金)23:04:31No.967590284+
本人の支配者たる天竜人としての自覚の象徴なのでクソ硬くなってそう
8722/09/02(金)23:04:32No.967590287+
鳥かごで四皇殺せるだろお前
8822/09/02(金)23:04:39No.967590338+
ホビホビはここにきてウタウタが出てきて悪魔の実はルール無用だしな…ってなった
8922/09/02(金)23:04:45No.967590368そうだねx5
それこそ対カイドウ用のとっておきみたいな台詞でもあればよかったのかもね
9022/09/02(金)23:04:56No.967590440+
>閉じ込めてるだけにしか見えないけど何がそんなに凄いの?
島まるごと海軍大将まで閉じ込めて本人が倒されるまで最後まで維持してること
9122/09/02(金)23:05:00No.967590466そうだねx9
>この技だけ強すぎるから何年も仕込んでたとかそういう説明とかあれば納得できたんだけどなってなる
何年もかけて秘密裏に糸を街中に仕込んでてそれを使った一度限りの大技とかなら納得できたけど
そういう一切無かったからな…
9222/09/02(金)23:05:07No.967590526そうだねx2
普通にファミリーって集団いんだから複数人の能力者でホビホビ状態作ってるで良かったのに
9322/09/02(金)23:05:09No.967590531+
解法があるイベント技かと思ったらボコって解除させた
9422/09/02(金)23:05:10No.967590544+
>鳥かごで四皇殺せるだろお前
マムとかカイドウがこれでやられる気はしない
9522/09/02(金)23:05:14No.967590570+
若つえー
9622/09/02(金)23:05:16No.967590582+
ホビホビのお陰でウタウタ見た時もまぁこういうのもあるよなってスッて頭に入ってきたのは感謝している
9722/09/02(金)23:05:22No.967590633+
>藤虎開眼
>鳥籠で鬼ヶ島囲えばカイドウもマムもまとめて皆殺しに出来るだろ
カイドウとマムは鳥籠じゃ斬れないだろうし
9822/09/02(金)23:05:27No.967590672そうだねx16
マジでこいつとホビホビがフィールドギミックすぎるのが41歳編のダメなところの大半を担ってると思う
9922/09/02(金)23:05:27No.967590674そうだねx10
若と鳥かごが戦ったら若が負けそうなレベル
10022/09/02(金)23:05:32No.967590705+
こう…緊急自体のために覇気で練り上げ続けた糸を用意していてそれを使ってるからとかの理屈付けがあれば
10122/09/02(金)23:05:34No.967590724+
鳥かごで囲んで捕獲してホビホビで触るムテキコンボ
10222/09/02(金)23:05:35No.967590730そうだねx4
自分を鳥と称してる若自身もまた鳥籠の中にいるって皮肉はかなり好きなんだけどな
10322/09/02(金)23:05:39No.967590758+
ホビホビはただでさえ実がインチキなのに本体もそれなりに強いというのが雑すぎる
不老で子供のまま固定されるってデメリット意味ないじゃん
10422/09/02(金)23:05:44No.967590789+
ギア4にボコボコにされる程度の強さなのに異常な強さのトリカゴと漫画がダレるくらいのタフネスを持ってるバカきらい
10522/09/02(金)23:05:53No.967590849+
藤虎これ隕石普通に落ちてたら民間人死にまくるんじゃないの
10622/09/02(金)23:05:54No.967590861そうだねx7
>こう…緊急自体のために覇気で練り上げ続けた糸を用意していてそれを使ってるからとかの理屈付けがあれば
その糸でそのまま戦えばいいじゃん
10722/09/02(金)23:05:55No.967590881+
カイドウマムでも突破出来ないのだろうか
10822/09/02(金)23:05:58No.967590902+
>マムとかカイドウがこれでやられる気はしない
でもなァ…マムはローからダメージ受けてるからなぁ…
10922/09/02(金)23:05:59No.967590912+
バカとは別の能力者がいてこれをずっと維持に腐心してたんならわかる
これやりながらルフィと戦って無駄に頑丈なんがダメ
11022/09/02(金)23:06:12No.967590996+
>能力者一人が作ったものが斬れないほうが不思議だってゾロに言わせてるのに切れないし
>なんなんだよこの技
後付で天竜人の固有かなんかになるだろ
11122/09/02(金)23:06:21No.967591063+
1回目のギア4で倒されなかったのマジでダレるからやめろバカ!
11222/09/02(金)23:06:21No.967591068そうだねx7
一番おかしいのはこれ使いながら普通に戦闘も出来るって事よね
11322/09/02(金)23:06:22No.967591074+
>>こう…緊急自体のために覇気で練り上げ続けた糸を用意していてそれを使ってるからとかの理屈付けがあれば
>その糸でそのまま戦えばいいじゃん
たしかにそりゃそうだわ
11422/09/02(金)23:06:37No.967591179+
>マジでこいつとホビホビがフィールドギミックすぎるのが41歳編のダメなところの大半を担ってると思う
マムとかモリアなんかもフィールドギミックタイプの能力だけど
ドレスローザは舞台装置からの舞台装置なのが印象悪くなる
11522/09/02(金)23:06:39No.967591191+
いやあ夏は蒸れやすね
藤虎パイパン
11622/09/02(金)23:06:47No.967591255+
>>マムとかカイドウがこれでやられる気はしない
>でもなァ…マムはローからダメージ受けてるからなぁ…
内部破壊の技だけじゃん
11722/09/02(金)23:06:51No.967591280+
主人公以外が無駄にタフって盛り上がらねーな
11822/09/02(金)23:06:51No.967591283+
念能力みたいな自分が中にいる誓約で強くなるとかもないしな…
11922/09/02(金)23:06:56No.967591310そうだねx2
>カイドウマムでも突破出来ないのだろうか
ワノ国終わってみて思ったけどあいつらいうほど特別強くもなかったから無理でしょ
12022/09/02(金)23:07:02No.967591361+
>>閉じ込めてるだけにしか見えないけど何がそんなに凄いの?
>島まるごと海軍大将まで閉じ込めて本人が倒されるまで最後まで維持してること
やっぱり閉じ込めるだけなのね
ワンピ読まない層からしたら牢屋の強度が高いから何?っていう温度差を感じるよ
12122/09/02(金)23:07:06No.967591382そうだねx1
切ってもすぐさま糸が補充して再生するから意味がないとかできなかったんすかね…
12222/09/02(金)23:07:08No.967591392そうだねx12
この強度の糸出せるならギア4に勝てるだろって根本的な問題があるからな…
12322/09/02(金)23:07:12No.967591426+
>ギア4にボコボコにされる程度
程度って程弱くはねえだろギア4
12422/09/02(金)23:07:30No.967591550+
古代兵器絡みとか後付でなんかあんだろ
12522/09/02(金)23:07:35No.967591584そうだねx1
一回目のギア4への入り方マジでカッコいいんすよ…
12622/09/02(金)23:07:47No.967591675そうだねx2
天竜人が悪魔の実食ったらなんかヤバいことになるみたいな設定付ければ鳥籠もウタも正当化できるだろ
12722/09/02(金)23:07:48No.967591682+
これやってなかったらルフィにも負けなかったのかな
12822/09/02(金)23:07:51No.967591700+
ホビホビの能力は対象をおもちゃ化するやつと特定人物の記憶を対象から抜き取れるやつの合わせ技とかでよかったと思う
12922/09/02(金)23:07:54No.967591723そうだねx8
>>>閉じ込めてるだけにしか見えないけど何がそんなに凄いの?
>>島まるごと海軍大将まで閉じ込めて本人が倒されるまで最後まで維持してること
>やっぱり閉じ込めるだけなのね
>ワンピ読まない層からしたら牢屋の強度が高いから何?っていう温度差を感じるよ
いや閉じ込めてそのまま小さくなって中にいるやつ裁断できるからアホみたいに強いでこれ
13022/09/02(金)23:08:17No.967591873+
ウタ見てからホビホビ見返すと
『睡眠以外で』気絶すると解かれるって本当都合良すぎる
13122/09/02(金)23:08:23No.967591923+
自分が中にいる必要もないんだっけ
インチキすぎる
13222/09/02(金)23:08:26No.967591949+
>やっぱり閉じ込めるだけなのね
これだんだん狭まって中の人間全員死ぬクソ技だぞ
13322/09/02(金)23:08:27No.967591960+
対四皇の切り札とかだったら41歳の株も上がった
13422/09/02(金)23:08:31No.967591981+
何か限定ってことじゃないと鳥籠利用して戦わないのが意味わからないしな…
13522/09/02(金)23:08:40No.967592037+
>>ギア4にボコボコにされる程度
>程度って程弱くはねえだろギア4
ギア4つよいけどさぁ…手も足も出ないほどボコられるのはちょっと
13622/09/02(金)23:08:46No.967592082そうだねx3
本人外に出てこれ発動したら勝ち確中全員死亡
13722/09/02(金)23:08:47No.967592088そうだねx7
この糸そのまま任意で動かして攻撃防御に活用した方が普通に強くない?
13822/09/02(金)23:08:55No.967592142+
ドフラミンゴも中途半端なキャラになっちまったな
13922/09/02(金)23:08:57No.967592151+
この技結局ちょっと止めれたくらいであれだけ実力者がいても成すすべなかったからな
14022/09/02(金)23:09:04No.967592208そうだねx6
>>カイドウマムでも突破出来ないのだろうか
>ワノ国終わってみて思ったけどあいつらいうほど特別強くもなかったから無理でしょ
いやカイドウマムは強いと思うけど…
14122/09/02(金)23:09:04No.967592212そうだねx4
そういう要素無いのに通信ジャミング要素ついてるのが一番意味不明
14222/09/02(金)23:09:08No.967592243+
>本人外に出てこれ発動したら勝ち確中全員死亡
トットムジカ理論
14322/09/02(金)23:09:28No.967592392+
>自分が中にいる必要もないんだっけ
自分を中心に収束するからやっぱり自分がいないとダメなんじゃねぇか?
14422/09/02(金)23:09:30No.967592404+
これ持ってるのが41歳なのが勿体ない
14522/09/02(金)23:09:35No.967592440+
でもギア4って毎回ボコボコにされてない?
強いのはめっちゃ強いけど
14622/09/02(金)23:09:42No.967592500+
藤虎とゾロとサボがいてギミックに対処不可ってのがまずおかしいからな…
14722/09/02(金)23:09:50No.967592546+
>カイドウマムでも突破出来ないのだろうか
この糸カイドウに傷つけられるのかな…
14822/09/02(金)23:09:55No.967592592+
ギア4にずっとボコられ続ける割にはなかなか決着もつかないから
結局どっちの強さもよくわからなくなる
14922/09/02(金)23:09:57No.967592608+
>やっぱり閉じ込めるだけなのね
>ワンピ読まない層からしたら牢屋の強度が高いから何?っていう温度差を感じるよ
閉じ込める技ではある
ただ見ての通り落下してくる隕石を豆腐みたいにスパッといく切れ味がある上使用者の意志のまま範囲が縮小するから、使用者を倒さない限り街一つ分の人間が死ぬ
15022/09/02(金)23:09:59No.967592618+
ロギアや変形可能なパラミシアは糸の隙間通れば特に問題なく抜けられる?
15122/09/02(金)23:10:02No.967592636+
ゾオン古代種を1撃で倒す覇王化マムパンチを何発も食らっても戦闘不能にならないローを倒した若は攻撃力も高すぎる
15222/09/02(金)23:10:02No.967592640+
せめて使い終わったらめっちゃ疲れて死ぬくらいのリスクはないと
15322/09/02(金)23:10:07No.967592653そうだねx1
>そういう要素無いのに通信ジャミング要素ついてるのが一番意味不明
これも謎過ぎる
ドレスローザ編はやりたい展開のために能力を盛りすぎだろ
15422/09/02(金)23:10:11No.967592689そうだねx2
これ言っちゃっていいかなあ
この時のギア4のデメリットは深刻そうだったのにそれ以降はほぼノーデメだろ
15522/09/02(金)23:10:20No.967592771そうだねx11
この技に全力してるならともかく全くこれにリソース使ってないのがしょうもない度を高めてていいよね
15622/09/02(金)23:10:33No.967592856そうだねx8
>>カイドウマムでも突破出来ないのだろうか
>この糸カイドウに傷つけられるのかな…
そのカイドウに傷つけた赤鞘も切れない強度なので…
15722/09/02(金)23:10:41No.967592917+
>でもギア4って毎回ボコボコにされてない?
>強いのはめっちゃ強いけど
戦うのが基本格上ばかりだからな
15822/09/02(金)23:10:45No.967592947+
いまだにギア2使うと寿命削るのかな
15922/09/02(金)23:10:45No.967592949+
>この糸そのまま任意で動かして攻撃防御に活用した方が普通に強くない?
近くに密集させれば盾としてやばいし
周辺の張り巡らすだけで攻撃仕掛けた相手がスパスパ切れそうなんだよね
16022/09/02(金)23:10:47No.967592961+
藤虎がこの後汚名返上するにはやらかし七武海をその場の海賊に排除させて海軍が頭下げるシチュエーションを作りたいがために
終始手抜きしまくってたってことにしないといけないのもなかなかしんどいな
16122/09/02(金)23:10:51No.967592993そうだねx2
>いやカイドウマムは強いと思うけど…
スレ画ほど滅茶苦茶な技もないしローとの戦闘シーン考えると特別化物ではなかったよ
16222/09/02(金)23:10:53No.967593011+
切れないし切っても即再生する
なんだこれ
16322/09/02(金)23:10:55No.967593033+
バレッドに隕石撃ち込まないでいつ使い道あるんだよその技は
16422/09/02(金)23:11:01No.967593079そうだねx4
ホビホビに突っ込んでいい?
触れた相手をおもちゃにして操れる←強いけどギリギリわかる
体力消費や人数制限はなく一度おもちゃにすれば気絶させられるまで永続←強すぎ
おもちゃにされた人間は世界中の人の記憶から消える←?????????
16522/09/02(金)23:11:05No.967593102+
めっちゃ寿命使うけど天竜人の体力で踏み倒してるとかだと思ってるんすがね…
16622/09/02(金)23:11:13No.967593157+
シュガー闘えたっけ?トレーボルがずっと守ってた記憶はあるけど
16722/09/02(金)23:11:27No.967593255+
片手間に展開して大将の攻撃防ぐのはいくらなんでも強すぎる
16822/09/02(金)23:11:31No.967593285+
>>いやカイドウマムは強いと思うけど…
>スレ画ほど滅茶苦茶な技もないしローとの戦闘シーン考えると特別化物ではなかったよ
お前焔雲で島一個分浮かせてたことを知らないんだな?
16922/09/02(金)23:11:32No.967593289+
>シュガー闘えたっけ?トレーボルがずっと守ってた記憶はあるけど
とりあえずトンタッタ族の集団相手には無双できる
17022/09/02(金)23:11:35No.967593313+
カイドウは死にたがってた割にこういう本当にクソい相手とは戦ってないよね
17122/09/02(金)23:11:36No.967593318+
>終始手抜きしまくってたってことにしないといけないのもなかなかしんどいな
ぶっちゃけこのあたりの藤虎舐めプしかしてねーだろ!
17222/09/02(金)23:11:36No.967593319+
>この技に全力してるならともかく全くこれにリソース使ってないのがしょうもない度を高めてていいよね
戦闘中に発動するのがわけわからん…
17322/09/02(金)23:11:36No.967593320そうだねx2
よくあるやりたい舞台のためにキャラと整合性を歪める駄作の作り方
17422/09/02(金)23:11:41No.967593350+
うーん俺にはカイドウマムは存在がめちゃくちゃだと思うけどな
17522/09/02(金)23:11:41No.967593354+
>シュガー闘えたっけ?トレーボルがずっと守ってた記憶はあるけど
名無しのモブとかウソップよりかは強い程度
17622/09/02(金)23:11:42No.967593363+
隕石切れた瞬間質量失うから隕石が降ってきてるわけじゃないんだな
17722/09/02(金)23:11:43No.967593368+
つまりよぉ
トリカゴ80%戦闘してた若20%とかだったら
100%本気若を今後強キャラとして出しても問題ないってことだろ?
17822/09/02(金)23:12:09No.967593534+
>おもちゃにされた人間は世界中の人の記憶から消える←?????????
大人になったら昔遊んだ玩具のことなんて忘れるみたいなイメージなのかもしれないけど
それなら子供たちは覚えてるみたいな抜け道用意してそれで攻略する話にしてくれ
17922/09/02(金)23:12:15No.967593564そうだねx1
糸分身から出てるからドフィ本人に向かって縮んでいるわけではない
18022/09/02(金)23:12:30No.967593654そうだねx1
>カイドウは死にたがってた割にこういう本当にクソい相手とは戦ってないよね
鳥かごがクソゲーなだけでカイドウからしたら歯牙にも掛けない程度の強さだろ
当時のギア4に押される程度だぞドフラミンゴ
18122/09/02(金)23:12:31No.967593658+
>天竜人が悪魔の実食ったらなんかヤバいことになるみたいな設定付ければ鳥籠もウタも正当化できるだろ
結局本人が使ってる糸の強度が鳥かごに比べて足りない問題が解決してないじゃねえか
18222/09/02(金)23:12:33No.967593674+
藤虎は国民守るのに注力してたのもあるけどこの技だけで大将に七武海にWiihahaに革命軍NO.2も殺しかけたってのがやばすぎる
18322/09/02(金)23:12:34No.967593677+
>むしろこれあってなんで負けてんだよ
別に戦いの役に立つ訳じゃないから
18422/09/02(金)23:12:38No.967593705+
全力でルフィを倒すために鳥籠解除するならまだ納得したけど
鳥籠が消えたぁ~!麦わらが勝ったんだ~!したいから最後まで維持するから舐めプっぽく感じる
18522/09/02(金)23:12:45No.967593753そうだねx8
藤虎赤鞘サボゾロ他コロシアムの強者全員が鳥かごに押せ~してるの頭おかしくなる
18622/09/02(金)23:12:48No.967593773そうだねx1
これ言っちゃっていいかなァ
こんな漫画なのに最強議論とかバカバカしいだろ
18722/09/02(金)23:12:49No.967593784+
>つまりよぉ
>トリカゴ80%戦闘してた若20%とかだったら
>100%本気若を今後強キャラとして出しても問題ないってことだろ?
そんな念能力みたいなものだったっけ
18822/09/02(金)23:13:04No.967593903そうだねx4
>別に戦いの役に立つ訳じゃないから
立たせろよ
島中に広げるより眼の前の相手捕らえる方が楽だろ
18922/09/02(金)23:13:06No.967593920+
これやって籠の外に逃げ切れたらまあ多分勝ってた
19022/09/02(金)23:13:10No.967593936+
>これ言っちゃっていいかなァ
>こんな漫画なのに最強議論とかバカバカしいだろ
最強はニカ
19122/09/02(金)23:13:15No.967593962+
>100%本気若を今後強キャラとして出しても問題ないってことだろ?
最強で確定か
19222/09/02(金)23:13:20No.967594001そうだねx3
トリカゴの中に若がいなきゃいけないからカイドウとマムと一緒のトリカゴとか地獄だろ
19322/09/02(金)23:13:23No.967594024+
何でもありの悪魔の実増えすぎだろ
体が刃物みたいにスパスパ斬れるだけの奴が馬鹿みたいじゃん
19422/09/02(金)23:13:24No.967594028+
これ細切れになった隕石の破片が降り注いでこない?迷惑だろ
19522/09/02(金)23:13:27No.967594048+
藤虎はこの後緑牛とタッグ組んで革命軍に負けてるから結局本気がどの位強いのかわからない
19622/09/02(金)23:13:29No.967594066+
ゾロが糸をなんとか一本切ってみせて
その後に藤虎が余裕で脱出口開くぐらいが良かったか?
19722/09/02(金)23:13:33No.967594094そうだねx3
こういうステージギミック抜かして考えると
ギア4にボコボコにされてもノーダメの上に帰しのワンパンで沈めたカイドウは若と格が違うとは思う
19822/09/02(金)23:13:37No.967594124そうだねx1
>藤虎赤鞘サボゾロ他コロシアムの強者全員が鳥かごに押せ~してるの頭おかしくなる
それで一瞬しか止まらねえのマジで何なんだよ!
19922/09/02(金)23:13:45No.967594180+
>これ細切れになった隕石の破片が降り注いでこない?迷惑だろ
そのまま降ってたらドレスローザ崩壊してただろ
20022/09/02(金)23:13:49No.967594213+
性能的にトリカゴ90%若10%くらいの感じ
でも今更合計100%の四皇より強そうな41歳出されても困る
20122/09/02(金)23:14:01No.967594284+
でもよォ…これもし隕石切れてなかったら落下してドレスローザを焼け野原にしてたんじゃねぇか?
20222/09/02(金)23:14:06No.967594302+
やっぱ頂上戦争がピークだよ若
今見るとクロコダイルにフラレてたりミホークにフッフッフッなんだやんのかお前?って話しかけてるのに無視されてたりとか面白いところ目立つけど
20322/09/02(金)23:14:10No.967594345+
この手のギミックっていつもギャグで処理されてるようなイメージだったがこの時は最後まで解除されなかったな
20422/09/02(金)23:14:12No.967594367+
本人中にいたら最終的に強いやつが中心に集結して詰むだろ
20522/09/02(金)23:14:13No.967594372+
>何でもありの悪魔の実増えすぎだろ
>体が刃物みたいにスパスパ斬れるだけの奴が馬鹿みたいじゃん
口先だけは斬れるようだな
20622/09/02(金)23:14:15No.967594381+
>最強はニカ
なおさらバカバカしいだろ
20722/09/02(金)23:14:17No.967594390+
能力は使いすぎると消耗するみたいな設定もでてきたことだし
鳥籠の展開と維持になんもコストかかってないってのもそれはそれでクソ
20822/09/02(金)23:14:19No.967594401+
>何でもありの悪魔の実増えすぎだろ
>体が刃物みたいにスパスパ斬れるだけの奴が馬鹿みたいじゃん
修行して覚醒込だったら周囲と自分黒刀みたいに出来てやばいだろ
20922/09/02(金)23:14:20No.967594411そうだねx2
>なんとか一本切ってみせて
>その後に藤虎が余裕で脱出口開くぐらいが良かったか?
まず鳥かごが数年がかりで作り上げたこの島限定の最終手段のトラップとかそういうハッタリが必須
個人能力として異常すぎて話が頭に入らん
21022/09/02(金)23:14:22No.967594431+
>つまりよぉ
>トリカゴ80%戦闘してた若20%とかだったら
>100%本気若を今後強キャラとして出しても問題ないってことだろ?
一方的にボコボコにされながら
鳥籠維持して全力出さずに敗北する若の知能が問題になるだろ…
21122/09/02(金)23:14:29No.967594479+
触られた人間がおもちゃになるのはともかく関係ない人間の記憶がいじられるのがマジで意味わからない強さなんだよな
世界改変してるじゃんもはや
21222/09/02(金)23:14:32No.967594501+
>やっぱ頂上戦争がピークだよ若
>今見るとクロコダイルにフラレてたりミホークにフッフッフッなんだやんのかお前?って話しかけてるのに無視されてたりとか面白いところ目立つけど
なんか七武海でひとりだけ盛り上がってるよね
21322/09/02(金)23:14:32No.967594505+
逆に鳥かごなかったらもっと本気出せたとかでもただのクソダサ41歳だからな
21422/09/02(金)23:14:38No.967594550+
よく見ると適当に落としてる隕石のサイズが国滅ぼせるのばっかで頭おかしくなる
21522/09/02(金)23:14:44No.967594582+
>でもよォ…これもし隕石切れてなかったら落下してドレスローザを焼け野原にしてたんじゃねぇか?
ちょっと待てよ
切れたところで降ってきてるエネルギー変わらねえだろ
21622/09/02(金)23:14:46No.967594600+
>能力は使いすぎると消耗するみたいな設定もでてきたことだし
長年維持されてたホビホビで頭おかしくなりそう
21722/09/02(金)23:14:47No.967594607そうだねx2
流石にカイドウマムが強くないは無理があるだろ!
21822/09/02(金)23:14:58No.967594678+
    1662128098776.png-(22693 B)
22693 B
いやこうすれば出れるよね?バカなの?
21922/09/02(金)23:15:03No.967594720+
>でもよォ…これもし隕石切れてなかったら落下してドレスローザを焼け野原にしてたんじゃねぇか?
へへ…もちろんあっしの大将バリアで守るつもりでしたよ…
22022/09/02(金)23:15:11No.967594765+
隕石切れたとこで別に落下エネルギー消えるわけでもなくない?
22122/09/02(金)23:15:19No.967594821+
>ギア4相手に手も足も出ずにボコボコにされる位の強さしかない若が準備無しで使えるのおかしすぎるだろう…
若は元気に戦ってるのがおかしいくらいの大怪我してるぞ
22222/09/02(金)23:15:23No.967594850+
糸が切れる描写は結局なかったから本体の糸と同じくらいの硬さでも通るだろアホン
22322/09/02(金)23:15:32No.967594891そうだねx1
>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
地面抉ってんだぞコレ
22422/09/02(金)23:15:32No.967594897+
>個人能力として異常すぎて話が頭に入らん
ホビホビも鳥かごも舞台装置でしかないのは意識的な描写だとは思うがそれが面白いとは言えないのがね
操り糸も多分そうだし
22522/09/02(金)23:15:41No.967594960+
>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
よく覚えてないけど地中まで貫通してるんじゃねえの
22622/09/02(金)23:15:43No.967594979+
隕石攻撃とかいう味方の海軍か一般人にしか被害与えないクソ攻撃
22722/09/02(金)23:15:44No.967594993+
>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
地面まで深く食い込んでるけど?
隕石切れるのに刺さらないと思ってんのか?
22822/09/02(金)23:15:46No.967595008+
ロギア系やモチモチなら普通に避けれると思うんですがね
22922/09/02(金)23:15:53No.967595062+
>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
地下も囲んでるの確定
23022/09/02(金)23:15:58No.967595089+
このでかさの隕石どうにかできるなら鳥籠応用した技で大抵なんとかできそう
23122/09/02(金)23:16:01No.967595110+
鳥かごは島一つ囲んでいて規模も大きいのに
どうにも数百人位しかいないんじゃないかってスケールの小ささが気になる
23222/09/02(金)23:16:07No.967595153+
>ロギア系やモチモチなら普通に避けれると思うんですがね
バギーなら出られるからそれはそう
23322/09/02(金)23:16:21No.967595236そうだねx1
>自分を鳥と称してる若自身もまた鳥籠の中にいるって皮肉はかなり好きなんだけどな
来たか
正当な読者
23422/09/02(金)23:16:22No.967595242+
俺は正当なドレスローザファン
妖精が嫌い
23522/09/02(金)23:16:23No.967595254+
武装色でも斬れなかったけど覇気纏ってるのかこれ
23622/09/02(金)23:16:24No.967595258+
この技バギーには効かないのが一番面白い
23722/09/02(金)23:16:24No.967595264そうだねx4
    1662128184978.png-(8405 B)
8405 B
>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
こうなってんだろ
23822/09/02(金)23:16:35No.967595324そうだねx4
    1662128195573.png-(15942 B)
15942 B
>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
悪いが
23922/09/02(金)23:16:44No.967595387+
ホビホビと鳥かごだけが舞台装置として強すぎる
それ以外は若の家族大したことねえな…
24022/09/02(金)23:16:45No.967595390+
コラさんのときも使ってたけどこれがお手軽に出せるのがおかしいんだよ41歳
24122/09/02(金)23:16:45No.967595391+
>>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
>こうなってんだろ
じゃあ糸切れよアホンダラ
24222/09/02(金)23:16:53No.967595440+
途中から斬るのを諦めて押すほうにシフトしてるゾロが悲しい
24322/09/02(金)23:16:55No.967595454+
>でもよォ…これもし隕石切れてなかったら落下してドレスローザを焼け野原にしてたんじゃねぇか?
反重力も操れるんだから鳥かご突破後宇宙に返せばよくない?
24422/09/02(金)23:16:56No.967595461+
アニピでトカゲ?か何か小動物が外に出ていってたシーンがあるからアニメでは通り抜けはできる
じゃあなんで無線も止めるんだよおかしいだろ
24522/09/02(金)23:16:56No.967595464+
なんでルウの帽子いっぱい描いてるの?
24622/09/02(金)23:17:02No.967595506+
>バギーなら出られるからそれはそう
足が引っかかって出られねぇ~!
24722/09/02(金)23:17:06No.967595526+
>>自分を鳥と称してる若自身もまた鳥籠の中にいるって皮肉はかなり好きなんだけどな
作者これがやりたくて整合性全無視だったんだろうな
作者のやりたい事で話歪めるダメな作り方
24822/09/02(金)23:17:07No.967595535+
鳥かごなんて抜けれるスルスルの実のタナカさんが最強
24922/09/02(金)23:17:09No.967595550+
>>>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
>>こうなってんだろ
>じゃあ糸切れよアホンダラ
斬れねえつってんだろバカが
25022/09/02(金)23:17:13No.967595579+
>>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
>こうなってんだろ
>>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
>悪いが
2つあった!?
25122/09/02(金)23:17:13No.967595580+
ホビホビの老いないってのが肉体が実を食った瞬間から変化しないって意味なら
子供で食べたら筋肉量増加できないし武装色纏う為の鍛錬がほぼ意味なくなるとかの自力で手に入れにくいデバフ要素なのかもって思うんだけど
微妙に戦えるのがよく分からん
25222/09/02(金)23:17:14No.967595584+
パラサイトはまぁクソ能力だなぁとは思うけどイトイトでできることの発展としてはさもありなんって感じだけど鳥かごはなぁ
25322/09/02(金)23:17:21No.967595626+
上から押し潰せば勝ち確だっただろアホンホンホンホホンノホン
25422/09/02(金)23:17:22No.967595633そうだねx3
きたか
いもげのシャンクス前からの伝統鳥カゴスレ
25522/09/02(金)23:17:28No.967595670+
>>>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
>>こうなってんだろ
>じゃあ糸切れよアホンダラ
押すっつってんだろ
25622/09/02(金)23:17:38No.967595730+
ホビホビ普通に最強の悪魔の実すぎるだろ
25722/09/02(金)23:17:39No.967595733そうだねx5
正直ゾロが切れないのはゾロの力量不足のほうを疑いたい
25822/09/02(金)23:17:41No.967595746+
>>>いやこうすれば出れるよね?バカなの?
>>こうなってんだろ
>じゃあ糸切れよアホンダラ
ゾロも大将も赤鞘も一本も切れないのに無茶言うな
25922/09/02(金)23:17:46No.967595780+
刀も隕石も海桜石も止められるから近接戦でこれ出せたらほぼ無敵くらいの防御
26022/09/02(金)23:17:51No.967595823+
個人用鳥カゴとか作れば事実上即死技なのにな
まあ作中で説明されてないけど何かしら使用条件があるんだろう
26122/09/02(金)23:18:15No.967595971+
舞台装置に何言っても無駄だけど🥺
26222/09/02(金)23:18:29No.967596064+
海楼石も無効なの!?
26322/09/02(金)23:18:31No.967596077そうだねx1
うさぎ大好きはSBSでホビホビとイトイトについてもっとツッコめ
26422/09/02(金)23:18:37No.967596118+
>ホビホビ普通に最強の悪魔の実すぎるだろ
少なくとも武装色ないとロギアには効かないと思ってんすがね…
26522/09/02(金)23:18:40No.967596133そうだねx1
自分の周りこれで覆ったら無敵じゃない?
26622/09/02(金)23:18:48No.967596175+
鳥かごの事を真面目に考え続けると頭おかしくなって
人は死ぬぞ
26722/09/02(金)23:18:49No.967596184そうだねx6
もしミホークが切れないから押そうなんて言い出したらすごいショックだわ
26822/09/02(金)23:18:51No.967596195+
>カイドウは死にたがってた割にこういう本当にクソい相手とは戦ってないよね
酒飲んでその日は死にたがり上戸になってただけだろ
26922/09/02(金)23:18:53No.967596210+
>刀も隕石も海桜石も止められるから近接戦でこれ出せたらほぼ無敵くらいの防御
モホーク斬れなかった!?
27022/09/02(金)23:18:54No.967596219+
41歳が普段から力をためてる描写を入れればよかったってチョッパーが言ってたぞ
27122/09/02(金)23:18:59No.967596253+
鳥籠除いてもキングくらいはあっただろ
27222/09/02(金)23:19:01No.967596267+
若はなんのために鳥籠使ったんだ?
自分も中にいたら逃げられないだろ
27322/09/02(金)23:19:34No.967596474+
>作者これがやりたくて整合性全無視だったんだろうな
>作者のやりたい事で話歪めるダメな作り方
話なんて歪めてねぇだろアホンホホンホン
若が強いだけで確定
27422/09/02(金)23:19:39No.967596496+
「」の心もまた鳥かごに囚われているんやな…
27522/09/02(金)23:19:40No.967596501+
鉄の試練のパクリじゃん
みんな死ねばいい
27622/09/02(金)23:19:54No.967596601そうだねx1
>>能力者一人が作ったものが斬れないほうが不思議だってゾロに言わせてるのに切れないし
>>なんなんだよこの技
>ゾロの言ってることなんて信用するのが悪いだろ
二度と負けねえから!←何回も負ける
第一声が謝罪ならよし…←謝罪じゃなくてもよし
聞こえねェ←嘘つけ聞こえてんだろ!
なにも…なかった…←アリアリ
雪女はあれでもう倒してた←自爆されそうになる
起きたら鳥かごは消えてる←消えてない
なにか掴んだみたいだ…あいつが勝つ…←ルフィ落下
これどうするの?
27722/09/02(金)23:19:55No.967596605そうだねx2
>41歳が普段から力をためてる描写を入れればよかったってチョッパーが言ってたぞ
だとしてもその貯めたエネルギー戦闘に使わない理由ないだろ
27822/09/02(金)23:20:07No.967596664+
若はなんとかの聖なる凶弾とかリンチされてた時に聞いた恨み言全部記憶してそのまま天竜人イズムのせて自分の技にしてるのはちょっと好き
27922/09/02(金)23:20:09No.967596685+
>>ホビホビ普通に最強の悪魔の実すぎるだろ
>少なくとも武装色ないとロギアには効かないと思ってんすがね…
本人をおもちゃ化できなくとも
そいつの知り合いをおもちゃにすれば少なくとも記憶には干渉できると思うと怖いだろ
28022/09/02(金)23:20:08No.967596692そうだねx1
オペオペに抵抗できるんならホビホビも覇気で弾けんじゃねえかと思ってんすがね…
28122/09/02(金)23:20:09No.967596695+
>若が強いだけで確定
カイドウにビビって冷や汗垂らしてんじゃねェよアホン
28222/09/02(金)23:20:14No.967596734+
ジョーカーなんだから少なくともカイドウ的にはジャッククイーンキングより上だろアホンダラ
28322/09/02(金)23:20:22No.967596786+
>海楼石も無効なの!?
海楼石でできた工場が切られず形を留めてるのでマジでわからん……
海楼石に触れたら能力無効化されると思ったら違うし
28422/09/02(金)23:20:38No.967596901+
>海楼石も無効なの!?
海楼石で出来た建物に鳥カゴ触れてるのになんともなかったからな
28522/09/02(金)23:20:42No.967596931そうだねx3
>聞こえねェ←嘘つけ聞こえてんだろ!
これがやりたかっただけだろ
28622/09/02(金)23:20:49No.967596971+
>これどうするの?
尾田くんがゾロ嫌いなんじゃね?
28722/09/02(金)23:20:49No.967596974そうだねx1
ワノ国に鳥かごとホビホビをぶち込んだら
imgのシャンカー全員頭おかしくなって死にそう
28822/09/02(金)23:20:54No.967597006+
>正直ゾロが切れないのはゾロの力量不足のほうを疑いたい
若の凄さよりゾロの情けなさしか感じなかった…
修行して強くなったんじゃなかったのかよ…
28922/09/02(金)23:20:56No.967597014+
>話なんて歪めてねぇだろアホンホホンホン
>若が強いだけで確定
カイドウ靴ペロしてる犬が何か言ってら
29022/09/02(金)23:20:56No.967597016+
>ジョーカーなんだから少なくともカイドウ的にはジャッククイーンキングより上だろアホンダラ
スペードの3に負けるけど
29122/09/02(金)23:21:01No.967597047そうだねx6
鳥かごが強い理由を出せば出すほどじゃあそれをルフィとの戦いに使えよってなるの破綻してるだろ
29222/09/02(金)23:21:03No.967597075+
鳥籠強度の糸で攻撃するだけで楽勝だっただろ
29322/09/02(金)23:21:28No.967597228+
多分ミホークなら切れる
29422/09/02(金)23:21:28No.967597230+
>>話なんて歪めてねぇだろアホンホホンホン
>>若が強いだけで確定
>カイドウ靴ペロしてる犬が何か言ってら
それはカイドウの靴が美味しいからだけど?
29522/09/02(金)23:21:29No.967597242+
>オペオペに抵抗できるんならホビホビも覇気で弾けんじゃねえかと思ってんすがね…
強者に効かないとかいう致命的な欠陥能力があったらそれを国の核にしてるドフィがバカみたいじゃん
29622/09/02(金)23:21:36No.967597287+
fu1405806.jpg[見る]
そもそもゾロは斬れないとは言ってない
なんで斬ろうとしなかったのは知らん
範囲が国中だから斬って自分たちだけ抜けても意味がないと思ったか
29722/09/02(金)23:21:38No.967597310+
一発koで思い出したけどワンピコラボガチったモンストのアカウントバックアップ上書きしちゃって消えたんだけど
29822/09/02(金)23:21:44No.967597349+
天竜人はこの位出来るんだろ
29922/09/02(金)23:22:08No.967597474+
>多分ミホークなら切れる
ミホーク斬れなかった…!?
30022/09/02(金)23:22:10No.967597498+
シャンブルズ連打で余裕でメイン戦力はカゴの外に出せる
ドフラファミリーは若以外全員死ぬ
ドフラクソバカ確定
30122/09/02(金)23:22:12No.967597507+
>これのせいで藤虎あんまり強くないなってなる
色んなキャラの印象悪くした展開
30222/09/02(金)23:22:20No.967597553+
>オペオペに抵抗できるんならホビホビも覇気で弾けんじゃねえかと思ってんすがね…
じゃあホビホビに対抗できる覇気のやついたらやばいのに無差別にホビホビ使ってるのバカみたいじゃん
30322/09/02(金)23:22:22No.967597572+
>天竜人はこの位出来るんだろ
コラソン天竜人じゃなかった!?
30422/09/02(金)23:22:25No.967597589+
🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩
30522/09/02(金)23:22:39No.967597670+
>子供で食べたら筋肉量増加できないし武装色纏う為の鍛錬がほぼ意味なくなるとかの自力で手に入れにくいデバフ要素なのかもって思うんだけど
>微妙に戦えるのがよく分からん
相手はもっと小さい小人だし
30622/09/02(金)23:22:47No.967597724+
>fu1405806.jpg[見る]
>そもそもゾロは斬れないとは言ってない
>なんで斬ろうとしなかったのは知らん
>範囲が国中だから斬って自分たちだけ抜けても意味がないと思ったか
いや斬撃飛ばせるんだから飛ばして斬れよ
30722/09/02(金)23:22:49No.967597740そうだねx1
>そもそもゾロは斬れないとは言ってない
硬化まで使って進んでる糸に刃当ててるのに切れてないのはもう駄目でしょ…
30822/09/02(金)23:22:51No.967597751+
隕石自体はただの隕石なんだから斬れても藤虎の強さとは関係ないだろ…
30922/09/02(金)23:22:52No.967597759+
ゾオン相手なら鍛えてなくても抜けられそうだなこれ
31022/09/02(金)23:23:11No.967597873+
>>そもそもゾロは斬れないとは言ってない
>硬化まで使って進んでる糸に刃当ててるのに切れてないのはもう駄目でしょ…
斬ろうとしてねェから!
31122/09/02(金)23:23:12No.967597883+
仮に自分が内部の中心にいないといけないって条件だったとしても最初に自分だけ覆った後に島全部切り落とせば無敵だろ
31222/09/02(金)23:23:15No.967597900+
>スペードの3に負けるけど
負けねぇ!
31322/09/02(金)23:23:28No.967597981そうだねx5
というか若の件を全部抜いたとしても藤虎は印象よくないだろ
31422/09/02(金)23:23:33No.967598003+
>オペオペに抵抗できるんならホビホビも覇気で弾けんじゃねえかと思ってんすがね…
そもそもいきなり触られたらどうしようもないだろ
31522/09/02(金)23:23:33No.967598006+
ホビホビの能力一つに国の根幹を委ねてる若
アホだった!?
31622/09/02(金)23:23:37No.967598027+
>隕石自体はただの隕石なんだから斬れても藤虎の強さとは関係ないだろ…
覇気を纏わせられないからただの質量攻撃でしかないんだな
いやそれでも十分おかしいな
31722/09/02(金)23:23:39No.967598039+
まあクソ能力だけど若が天竜人であるせいで云々みたいな説明が最終的に付くようになるかもしれん
ホビホビはしらん
31822/09/02(金)23:23:41No.967598052+
国をまるごと囲ってそれを縮めていくことで中にいるやつら全員死ぬという技
31922/09/02(金)23:23:48No.967598095+
>>オペオペに抵抗できるんならホビホビも覇気で弾けんじゃねえかと思ってんすがね…
>強者に効かないとかいう致命的な欠陥能力があったらそれを国の核にしてるドフィがバカみたいじゃん
よりにもよって最高幹部の中でもやらかしが多いトレーボルを護衛に据えてる時点で割と采配ミス感ある
32022/09/02(金)23:24:03No.967598183+
>ホビホビはしらん
天竜人だった!?
32122/09/02(金)23:24:13No.967598251+
>というか若の件を全部抜いたとしても藤虎は印象よくないだろ
ぶっちゃけ天竜人の狗共よりは好き
盲目言い訳にして隕石ぶっぱは擁護できないけど
32322/09/02(金)23:24:18No.967598285+
>強者に効かないとかいう致命的な欠陥能力があったらそれを国の核にしてるドフィがバカみたいじゃん
寄生糸とか強者相手だと弾かれてるし何も考えてない可能性が…?
32422/09/02(金)23:24:29No.967598363+
舞台装置だからホビホビは誰にでも効くし鳥かごは誰にも破れない
そんだけ
32522/09/02(金)23:24:32No.967598390+
鳥カゴ内にマムとカイドウとシャンクスを入れてどうなるか観察したいだろ
32622/09/02(金)23:24:36No.967598409+
サボとゾロとルフィで袋叩きにするぞ
来い
32722/09/02(金)23:24:36No.967598418+
てかこの繊維で服なり鎧なり作って着れば無敵じゃん
尾田ってバカ?
32822/09/02(金)23:24:38No.967598428+
>Angbandの系譜だから伝統的なファンタジーローグライクじゃないかな
????
おい…なに言ってんだ?こいつ
32922/09/02(金)23:24:39No.967598439+
>>海楼石も無効なの!?
>海楼石でできた工場が切られず形を留めてるのでマジでわからん……
>海楼石に触れたら能力無効化されると思ったら違うし
海楼石も海水も能力を無効化したり封印したりするわけではないからな…
あと設定では単純にクソ硬いのが海楼石だからダイヤモンド・ジョズ!みたいに海楼石並に硬くなれそうな能力者も鳥籠無効化できるんじゃないかな
33022/09/02(金)23:24:40No.967598444+
>>ホビホビはしらん
>天竜人だった!?
ちょっと待てよ困ったら天竜人にするなよ…
33122/09/02(金)23:24:53No.967598524そうだねx1
>まあクソ能力だけど若が天竜人であるせいで云々みたいな説明が最終的に付くようになるかもしれん
だったらコラソンも…
33222/09/02(金)23:24:55No.967598533そうだねx2
覇気でなんとかなるんだったらチンジャオとかマジギレしてるときのキュロスにも通ってんのおかしいからな…
33322/09/02(金)23:25:00No.967598568+
すぐ修復されるから民衆逃がすのは現実的じゃないだけで切れることは切れるってシーン挟むだけでだいぶ違ったと思うけど
檻に一瞬でも穴が空くシーンがあるとクライマックスシーンにノイズができるとでも考えたのかな
33422/09/02(金)23:25:14No.967598651+
ホビホビイトイトオペオペ
お前ら船降りろ
33522/09/02(金)23:25:18No.967598677+
多分覇気で弾けるような四皇クラスとかがコロシアムに入ろうとしたらなんだかんだ理由つけて入場規制するんだろ
33622/09/02(金)23:25:22No.967598694+
仕組みを壊してぇとかぬけぬけと言う藤虎は海軍とか政府側でもないし海賊とか革命軍とかでもないやばいアナーキストなんよ…
この世で一番自由でやばいやつ
33722/09/02(金)23:25:25No.967598709+
>設定では単純にクソ硬いのが海楼石だから
うん
>ダイヤモンド・ジョズ!みたいに海楼石並に硬くなれそうな能力者も鳥籠無効化できるんじゃないかな
は?
33822/09/02(金)23:25:28No.967598730+
>>まあクソ能力だけど若が天竜人であるせいで云々みたいな説明が最終的に付くようになるかもしれん
>だったらコラソンも…
ナギナギが天竜人バフあってあれ止まりってだけだけど
33922/09/02(金)23:25:32No.967598750+
ルフィヒーローにする装置でしかないからこれ
34022/09/02(金)23:25:45No.967598825+
>>Angbandの系譜だから伝統的なファンタジーローグライクじゃないかな
>????
>おい…なに言ってんだ?こいつ
いや、こいつが言いたいのは仮面ライダービルドハザードフォームのことだろう
三国志じゃないけどパパスが悲惨だ
34122/09/02(金)23:25:53No.967598868+
考察が面倒な奴全部天竜人で確定
34222/09/02(金)23:25:55No.967598875+
そもそも気絶=眠ったら終わりのホビホビの実の能力者を外に出すな
催眠術でも睡眠ガスでも食らったら一瞬で終わるだろ
34322/09/02(金)23:25:55No.967598878+
>まあクソ能力だけど若が天竜人であるせいで云々みたいな説明が最終的に付くようになるかもしれん
コラさんは?
34422/09/02(金)23:26:01No.967598913+
>覇気でなんとかなるんだったらチンジャオとかマジギレしてるときのキュロスにも通ってんのおかしいからな…
チンジャオは老化デバフがね
34522/09/02(金)23:26:15No.967598991+
>強者に効かないとかいう致命的な欠陥能力があったらそれを国の核にしてるドフィがバカみたいじゃん
バカ王が納める国だからバカしかいないの確定だろ
そんな国に41歳より強い奴がいるはずがねぇ!
34622/09/02(金)23:26:19No.967599014+
そもそも若や能力者本人であるシュガーすらホビホビで誰を消したのかすら覚えられないから
ホビホビに頼ってたって自覚すら薄いと思う
34722/09/02(金)23:26:19No.967599018そうだねx1
ゾロが斬るって選択肢をせずに押しだすの頭おかしくなる
34822/09/02(金)23:26:19No.967599021+
藤虎隕石降らすとかクソ強危険度ヤバいのにここまで評価低いのなんで?
34922/09/02(金)23:26:20No.967599022+
まず寄生糸の時点で最強の海賊団の幹部のダイヤモンド・ジョズあっさり操られてるの頭おかしくなりそう
35022/09/02(金)23:26:25No.967599061+
堅いんじゃなくて即修復するタイプなら文句なかったんだよなぶっちゃけ
どうせ足手まといのクソ国民いるからそいつらに足引っ張らせればいいし
35122/09/02(金)23:26:31No.967599100+
舞台装置に理屈つけられなくなったらネタ切れって感じ
35222/09/02(金)23:26:38No.967599139そうだねx1
スレ画の時の若はパンクハザード行ったり連戦したりで疲れてるところ普通に鳥カゴ発動できてるのも頭おかしくしてくる
35322/09/02(金)23:26:39No.967599144+
>ホビホビイトイトオペオペ
>お前ら船降りろ
お玉は?
35422/09/02(金)23:26:41No.967599159+
>考察が面倒な奴全部天竜人で確定
シャンクス天竜人だった!?
35522/09/02(金)23:26:47No.967599188+
ワ信ガイジがなんとかしようと「考察」してるの尊厳破壊?w
35622/09/02(金)23:26:58No.967599251+
てか尾田って大ボスと戦う時にタイムリミット作るの好きよな
やりすぎで飽きた
35722/09/02(金)23:26:58No.967599253+
>藤虎隕石降らすとかクソ強危険度ヤバいのにここまで評価低いのなんで?
頭が悪い
35822/09/02(金)23:27:00No.967599268+
コラソンは種が違ったんだろ
35922/09/02(金)23:27:02No.967599287+
>藤虎隕石降らすとかクソ強危険度ヤバいのにここまで評価低いのなんで?
本体の頭が悪いから
36022/09/02(金)23:27:14No.967599345+
>コラさんは?
能力鍛えなかったカス
36122/09/02(金)23:27:21No.967599386+
>お玉は?
弱体化入ったけど
36222/09/02(金)23:27:24No.967599411+
>お玉は?
煮えてなんぼのォ~
36322/09/02(金)23:27:25No.967599412+
>覇気でなんとかなるんだったらチンジャオとかマジギレしてるときのキュロスにも通ってんのおかしいからな…
チンジャオ達は捕まっていきなり触られたらから覇気がどうこう考える暇すらないだろ
36422/09/02(金)23:27:31No.967599448+
>まず寄生糸の時点で最強の海賊団の幹部のダイヤモンド・ジョズあっさり操られてるの頭おかしくなりそう
もう鳥かごじゃなくても相手に糸つければ勝てるだろこいつ
36522/09/02(金)23:27:35No.967599479+
メクラ隕石は大きさの割に威力ショボすぎると思ってんですがね…
36622/09/02(金)23:27:37No.967599491+
>藤虎隕石降らすとかクソ強危険度ヤバいのにここまで評価低いのなんで?
危険なだけで強くは見えないとか最低だろアホンダラ
36722/09/02(金)23:27:46No.967599552+
>まず寄生糸の時点で最強の海賊団の幹部のダイヤモンド・ジョズあっさり操られてるの頭おかしくなりそう
ジョズは動き一時的に止めただけで操られてないぞ
その後別のところで何事も無かったようにジョズは戦闘続けてる
36822/09/02(金)23:27:53No.967599591+
ハイルディンに起きたら鳥かごは消えてるってゾロが決め台詞言ったのに起きたらそのままで押すことになったのはマジでひどい
36922/09/02(金)23:27:55No.967599596+
>藤虎隕石降らすとかクソ強危険度ヤバいのにここまで評価低いのなんで?
これいきなりこんな島破壊しやすしたタンピーの話?
37022/09/02(金)23:27:56No.967599607+
>>ホビホビイトイトオペオペ
>>お前ら船降りろ
>お玉は?
もう焼け死んだけど
37122/09/02(金)23:28:15No.967599715+
隕石は何個落としても四皇には通じそうにないから…
37222/09/02(金)23:28:25No.967599766+
>まず寄生糸の時点で最強の海賊団の幹部のダイヤモンド・ジョズあっさり操られてるの頭おかしくなりそう
ジョズは動き止めたけど操られてはないだろ
操られてたのは十番隊隊長
37322/09/02(金)23:28:29No.967599786+
>ハイルディンに起きたら鳥かごは消えてるってゾロが決め台詞言ったのに起きたらそのままで押すことになったのはマジでひどい
寝てから言ったからセーフ
37422/09/02(金)23:28:34No.967599810+
>まず寄生糸の時点で最強の海賊団の幹部のダイヤモンド・ジョズあっさり操られてるの頭おかしくなりそう
止めただけで操れもダメージも無いからあそこから勝てたかどうかも結構怪しい
37522/09/02(金)23:28:35No.967599821+
鳥かごの糸が特別強いのか説明ないから分からんけどギア4に糸を力でぶち切られて驚くシーンがあるからゾロと藤虎が情けないだけでギア4以上のフィジカルなら突破できるかも
37622/09/02(金)23:28:38No.967599837+
ゾロが斬れないのも鳥かごが斬れるのもシーンとして困るから
仕方なく押すという不自然な選択肢を出してきたように見えて悲しいだろ
37722/09/02(金)23:28:43No.967599872そうだねx1
>>お玉は?
>弱体化入ったけど
急に思いついたように弱体化つけてくるの頭おかしくなりそう
期間は1ヶ月で食ったやつはその間に頭おかしくされて別に弱体化してないのも頭おかしくなりそう
37822/09/02(金)23:28:51No.967599929+
鳥かご分のリソース戻せば普通に勝てたのでは
37922/09/02(金)23:28:53No.967599944+
>ハイルディンに起きたら鳥かごは消えてるってゾロが決め台詞言ったのに起きたらそのままで押すことになったのはマジでひどい
これはマジでクソだと思う
というかこれに限らず魚人島以降ゾロのカッコつけが悉く滑っててキツイ
38022/09/02(金)23:28:55No.967599957+
長年練り上げてきた糸とか言っておけばここまでツッコまれることなかったと思う
38122/09/02(金)23:28:58No.967599972+
中心の41歳に向けて収縮する技だからある程度強けりゃ41歳ぶっ殺せば終わりだろ
38222/09/02(金)23:29:00No.967599986+
ローの内部攻撃にも対応できる41差は人生のレベルが違う
38322/09/02(金)23:29:06No.967600019+
編集寝てたのか
38422/09/02(金)23:29:08No.967600029+
>メクラ隕石は大きさの割に威力ショボすぎると思ってんですがね…
ヴィヴィアーノ・ウエストウッド看守のプラネットウェイブスのパクリで確定
38522/09/02(金)23:29:11No.967600047+
黒ヒゲはグラグラなんかじゃなくてホビホビとハナハナ奪えよ
38622/09/02(金)23:29:19No.967600097+
重力系能力は空間圧縮してブラックホール作ったりしないとその作品のトップ争いにはなかなか上がって来れない気がする
38722/09/02(金)23:29:19No.967600099そうだねx2
>>>お玉は?
>>弱体化入ったけど
>急に思いついたように弱体化つけてくるの頭おかしくなりそう
>期間は1ヶ月で食ったやつはその間に頭おかしくされて別に弱体化してないのも頭おかしくなりそう
居心地の良い方を選ぶでやんすねが普通に怖くて頭おかしくなりそう
38822/09/02(金)23:29:20No.967600114+
>期間は1ヶ月で食ったやつはその間に頭おかしくされて別に弱体化してないのも頭おかしくなりそう
弱体化どころか余計凶悪になってるんすがね…
38922/09/02(金)23:29:28No.967600156+
>ジョズは動き一時的に止めただけで操られてないぞ
>その後別のところで何事も無かったようにジョズは戦闘続けてる
ワニが砂嵐しなかったらあのあと自力解除できたのか気になる
水牛アトモスはお前船降りろ
39022/09/02(金)23:29:28No.967600160+
ジョズは寄生糸ぶっち切れなかった時点でギア4より膂力がないことが確定してるからな
パワーと硬さが長所っぽいのに
39122/09/02(金)23:29:38No.967600219+
>>まず寄生糸の時点で最強の海賊団の幹部のダイヤモンド・ジョズあっさり操られてるの頭おかしくなりそう
>止めただけで操れもダメージも無いからあそこから勝てたかどうかも結構怪しい
ジョズその後青キジの不意打ちでやられるまで普通に継戦してる
39222/09/02(金)23:29:42No.967600242+
お玉の弱体化ってなに?
教えないとヒロアカンチを殺す
39322/09/02(金)23:29:44No.967600252+
>ローの内部攻撃にも対応できる41差は人生のレベルが違う
それでギア4と戦ってるのヤバすぎだろ
39422/09/02(金)23:29:51No.967600308+
洗脳1ヶ月は普通に長すぎだろゲボカス
39522/09/02(金)23:30:00No.967600367+
>お玉の弱体化ってなに?
>教えないとヒロアカンチを殺す
殺してから言えや口だけのカス
39622/09/02(金)23:30:05No.967600395+
>ゾロが斬れないのも鳥かごが斬れるのもシーンとして困るから
>仕方なく押すという不自然な選択肢を出してきたように見えて悲しいだろ
というか押して止まる方がおかしくない?一本だけ止めても他の糸が迫るでしょ
ゾロなら一本一本は切れるけどいくら切っても全員は救えないみたいな展開にすればよかったのに
39722/09/02(金)23:30:08No.967600414+
バリバリがどうやっても破壊できないようにもう概念的なものだと思うことにする
39822/09/02(金)23:30:09No.967600420+
お玉は弱体化したんじゃなくて洗脳して仲間を裏切らせて殺し合いさせるってやばい事書いたの尾田くんが気づいて言い訳しただけだよ
39922/09/02(金)23:30:21No.967600486+
ゾロ3本持っても雑魚だからとりあえず不自然な口加えるの止めて1本にすればいいと思う
最強のミホークが1刀流なんだから3本持ってんの馬鹿だろ
40022/09/02(金)23:30:22No.967600500+
>ジョズは寄生糸ぶっち切れなかった時点でギア4より膂力がないことが確定してるからな
>パワーと硬さが長所っぽいのに
ガタイの割に速いってワニが言ってたし…
40122/09/02(金)23:30:29No.967600539+
ホビホビは年取らないのが副作用とか言われてたけど普通にメリットしかないだろ
40222/09/02(金)23:30:35No.967600574+
斬ってもすぐ直るとか言ってたエアプ鳥かごァーどこいったの?
40322/09/02(金)23:30:36No.967600579+
>バリバリがどうやっても破壊できないようにもう概念的なものだと思うことにする
その概念的なもので戦えって言ってんだろアホンダラ
40422/09/02(金)23:30:37No.967600587+
>お玉の弱体化ってなに?
>教えないとヒロアカンチを殺す
教えてあげないよ~🤪
40522/09/02(金)23:30:38No.967600599+
>黒ヒゲはグラグラなんかじゃなくてホビホビとハナハナ奪えよ
いやグラグラは普通にヤバイだろ
40622/09/02(金)23:30:39No.967600606+
>バリバリがどうやっても破壊できないようにもう概念的なものだと思うことにする
片手間でバリバリやるのずるい
40722/09/02(金)23:30:40No.967600622+
さくさくのビスケット兵ですら切れそうで怖いだろ
40822/09/02(金)23:30:46No.967600659+
そもそもキビキビは本来動物にしか効かないんだからクソ製品作ったシーザーが悪いだろ
40922/09/02(金)23:30:49No.967600676+
内蔵もイトイトで応急処置って強すぎるよな
新世界序盤で死んで正解だった
41022/09/02(金)23:31:00No.967600737+
>バリバリがどうやっても破壊できないようにもう概念的なものだと思うことにする
バリバリは魔王に破壊されたけど
41122/09/02(金)23:31:01No.967600742+
>>お玉の弱体化ってなに?
>>教えないとヒロアカンチを殺す
>殺してから言えや口だけのカス
すでに殺したけど?
41222/09/02(金)23:31:07No.967600791+
>>ローの内部攻撃にも対応できる41差は人生のレベルが違う
>それでギア4と戦ってるのヤバすぎだろ
本当に倒れねェから!
いやもういい加減にしてくれってくらい倒れねェから!!
41322/09/02(金)23:31:10No.967600806+
>>ジョズは寄生糸ぶっち切れなかった時点でギア4より膂力がないことが確定してるからな
>>パワーと硬さが長所っぽいのに
>ガタイの割に速いってワニが言ってたし…
ゴムゴムのバクバクなんて喰らう奴に速さ評価されてもなァ…
41422/09/02(金)23:31:14No.967600833+
>バリバリがどうやっても破壊できないようにもう概念的なものだと思うことにする
糸の能力で誰も切れない檻展開するってのもなんか違うくない?
41522/09/02(金)23:31:18No.967600861+
>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>殺してから言えや口だけのカス
>すでに殺したけど?
おれがまだ居るけど
41622/09/02(金)23:31:39No.967600981+
切れないんじゃなくていくら切っても糸が補充されて再生するから国民を逃がせないとかでよかったじゃん
41722/09/02(金)23:31:40No.967600986+
>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>殺してから言えや口だけのカス
>すでに殺したけど?
カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
41822/09/02(金)23:31:47No.967601032+
>バリバリがどうやっても破壊できないようにもう概念的なものだと思うことにする
なんで糸で作った鳥籠にそんな概念要素が追加されるんだよ
41922/09/02(金)23:31:51No.967601060+
>斬ってもすぐ直るとか言ってたエアプ鳥かごァーどこいったの?
すまなかったな…殺しておいた
42022/09/02(金)23:31:51No.967601062+
>>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>>殺してから言えや口だけのカス
>>すでに殺したけど?
>おれがまだ居るけど
じゃあおまえも殺す
42122/09/02(金)23:31:54No.967601075+
>内蔵もイトイトで応急処置って強すぎるよな
他人のを治すならまだしも内蔵やられてんのに自分で治してるんじゃねェ
死んでも心臓から何から自己修復して蘇ってきそう
42222/09/02(金)23:31:55No.967601081+
まあシュガー程度の年齢で食えば体は未発達でデメリットにはなるだろ
それはそうと何考えて能力考えてんだよアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ
42322/09/02(金)23:32:05No.967601133+
概念防御ならそれ使えばギア4勝てたろって根本的な話になるだろうがアホンダラ
42422/09/02(金)23:32:08No.967601168+
不意打ちで41歳に寄生糸打ち込まれる
大将という海軍最高戦力を前によそ見する

戦争舐めてんのか
42522/09/02(金)23:32:14No.967601190+
>切れないんじゃなくていくら切っても糸が補充されて再生するから国民を逃がせないとかでよかったじゃん
斬れないなんてシーンも無く押してるだけだぞ
42622/09/02(金)23:32:18No.967601206+
>糸の能力で誰も切れない檻展開するってのもなんか違うくない?
分かる
おれもオペオペでナギナギみたいな事するのはおかしいと思う
42722/09/02(金)23:32:18No.967601208+
止められてもジョズに焦った感じがまるで無かったしあそこから若が何かできたとも思えん
42822/09/02(金)23:32:18No.967601213+
ヒロアカンチvsヒロアカンチンチ
dice2d100=42 73 (115)
42922/09/02(金)23:32:23No.967601244+
ギミック的というかあんまワンピの能力っぽくねえなと
43022/09/02(金)23:32:32No.967601302+
>>>お玉は?
>>弱体化入ったけど
>急に思いついたように弱体化つけてくるの頭おかしくなりそう
>期間は1ヶ月で食ったやつはその間に頭おかしくされて別に弱体化してないのも頭おかしくなりそう
🍡三
43122/09/02(金)23:32:38No.967601337+
>>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>>殺してから言えや口だけのカス
>>すでに殺したけど?
>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
めっちゃ熱いシーンよな
まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
43222/09/02(金)23:32:38No.967601344+
>ギミック的というかあんまワンピの能力っぽくねえなと
ワンピっぽい能力ってなんだよ
43322/09/02(金)23:32:41No.967601362+
>重力系能力は空間圧縮してブラックホール作ったりしないとその作品のトップ争いにはなかなか上がって来れない気がする
10円玉程度のブラックホールなんて作ったら地球ごと滅びるんすがね…
43422/09/02(金)23:32:58No.967601442+
>>ギミック的というかあんまワンピの能力っぽくねえなと
>ワンピっぽい能力ってなんだよ
伸びる
43522/09/02(金)23:33:04No.967601484+
>本当に倒れねェから!
>いやもういい加減にしてくれってくらい倒れねェから!!
攻撃力も防御力も微妙だけど
鳥籠と耐久力だけは本物のだからな…
43622/09/02(金)23:33:17No.967601564+
ゾロに嘘つかれたハイルディン悲しいだろ
43722/09/02(金)23:33:23No.967601608+
>>ワンピっぽい能力ってなんだよ
>伸びる
ゴムの件は悪かったな…
ニカにしておいた
43822/09/02(金)23:33:26No.967601634+
>おれもオペオペでナギナギみたいな事するのはおかしいと思う
サイレントより精神入れ替えの方に突っ込めよ
43922/09/02(金)23:33:28No.967601643+
>ガタイの割に速いってワニが言ってたし…
覇気とか攻撃力とか硬さじゃなくて速さに参るってワニの発言もちょっとおかしいな
参るのそこだけかワニ
44022/09/02(金)23:33:30No.967601664+
ジョジョも舞台装置のエリア能力ばっかになっていったろ
話作るの楽なんだよコレ
能力落ちてくるとこういうのが増える
44122/09/02(金)23:33:33No.967601680+
ズシズシも大概だろアホン
44222/09/02(金)23:33:36No.967601696+
>>>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>>>殺してから言えや口だけのカス
>>>すでに殺したけど?
>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>めっちゃ熱いシーンよな
>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
出たw熱いw
その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
44322/09/02(金)23:33:40No.967601720+
能力なしで覇気や近接戦闘極めて肉体的に全盛期のキャラに食わせたらナーフ入りそう>ホビホビ
44422/09/02(金)23:33:46No.967601765+
ゾロでも割るのが精一杯なのに粉々にしてるじゃん鳥籠
44522/09/02(金)23:33:49No.967601788+
ワンピっぽくないとか言い始めるとニカもかなりアレだろゲボカスウンカス
44622/09/02(金)23:33:49No.967601790+
>本当に倒れねェから!
>いやもういい加減にしてくれってくらい倒れねェから!!
タフさは億越えだな…
44722/09/02(金)23:33:49No.967601791+
天竜人鍛えれば強いやつ多いな
44822/09/02(金)23:34:05No.967601867+
>止められてもジョズに焦った感じがまるで無かったしあそこから若が何かできたとも思えん
何事も無かったように別の場所で戦い続けてるから特に何も無かったのは確定
44922/09/02(金)23:34:07No.967601880+
ワンピ序盤読んでたらもう威国が出てきて驚かないのかよ
45022/09/02(金)23:34:26No.967602008+
>ゴムの件は悪かったな…
>ニカにしておいた
なにやってんだお前ェ!!!
45122/09/02(金)23:34:28No.967602018+
時間経過でフィールドが狭まるやつをやりたいなら
皆でボンバーマンで対戦してればよかっただろ
45222/09/02(金)23:34:28No.967602020+
鬼ヶ島といい新世界にはいって舞台破壊のタイムリミットつけるの好きすぎだろ
45322/09/02(金)23:34:29No.967602021+
>出たw熱いw
>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
うおすげえ早口
45422/09/02(金)23:34:35No.967602070+
>伸びる
伸び縮みしろ
45522/09/02(金)23:34:36No.967602074+
>隕石は何個落としても四皇には通じそうにないから…
     ☄☄☄
😡<失せろ

     三三☄☄☄💦
😊
45622/09/02(金)23:34:39No.967602094+
>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
お前"黒炭"か?
45722/09/02(金)23:34:50No.967602141+
>鬼ヶ島といい新世界にはいって舞台破壊のタイムリミットつけるの好きすぎだろ
アラバスタや空島でもやってるだろ
45822/09/02(金)23:35:01No.967602213+
>>>>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>>>>殺してから言えや口だけのカス
>>>>すでに殺したけど?
>>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>>めっちゃ熱いシーンよな
>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>出たw熱いw
>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
それが少年漫画だろ
リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
45922/09/02(金)23:35:03No.967602223+
>鬼ヶ島といい新世界にはいって舞台破壊のタイムリミットつけるの好きすぎだろ
悪いが
”アラバスタ編から”
46022/09/02(金)23:35:07No.967602249+
>>出たw熱いw
>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>うおすげえ早口
出~~~~~~た~~~~~~熱~~~~~~~~い~~~~~~~
46122/09/02(金)23:35:08No.967602263+
大急ぎでパンクまで飛んで来て麦わらが入国してくる前に慌ててドレスローザ戻って政府に根回ししてメラメラ手に入れて闘技大会開いて…若大忙しの一日
46222/09/02(金)23:35:12No.967602280+
引用しすぎだろゲボカス
46322/09/02(金)23:35:13No.967602288+
藤虎の能力だけ大将に相応しくないだろ
46422/09/02(金)23:35:14No.967602299+
>鬼ヶ島といい新世界にはいって舞台破壊のタイムリミットつけるの好きすぎだろ
いや…スリラーバークの朝日とかアラバスタの爆弾とか昔からワンパだな
46522/09/02(金)23:35:16No.967602309+
>>止められてもジョズに焦った感じがまるで無かったしあそこから若が何かできたとも思えん
>何事も無かったように別の場所で戦い続けてるから特に何も無かったのは確定
止めた後ちょんぎろうとしたけど硬くてできなかったから距離とって解放したのバレバレ
46622/09/02(金)23:35:18No.967602325+
>>>>>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>>>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>>>>>殺してから言えや口だけのカス
>>>>>すでに殺したけど?
>>>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>>>めっちゃ熱いシーンよな
>>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>>出たw熱いw
>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>それが少年漫画だろ
>リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
ちょっと待て引用が長すぎるだろ
46722/09/02(金)23:35:21No.967602350+
本人が鳥かごの中にいないと駄目みたいな条件も出てこなかったよね?
46822/09/02(金)23:35:24No.967602372+
隕石自体はドフラミンゴとローが普通に破壊できるから隕石で鳥カゴ壊せないのはまあいいわ
隕石の破片を重力で防ぐことをしない藤虎がゲボカス
46922/09/02(金)23:35:26No.967602384+
>覇気とか攻撃力とか硬さじゃなくて速さに参るってワニの発言もちょっとおかしいな
>参るのそこだけかワニ
硬いのなんて見た目からしてわかるだろ
説明モブいる人?
47022/09/02(金)23:35:38No.967602454+
自演で触ってんのか?
ネタにしてもつまらん奴だな
つまらない人間は何をやってもダメ
47122/09/02(金)23:35:41No.967602469そうだねx1
ゾロ「ゆっくり寝てろ…目が覚めたら…カゴは消えてる!!(ドン!)」
ハイルディン「😄」

ハイルディン「おはよー」
ゾロ「文句言わずに押せェ~~~~~~~~~!!」
ハイルディン「😭」
この流れ見るとマジで何も考えないで描いてただろ
47222/09/02(金)23:35:42No.967602473+
>お前"黒炭"か?
"黒炭"じゃなかったら火をつけても燃えねェよなあ…?
47322/09/02(金)23:35:52No.967602523+
>藤虎の能力だけ大将に相応しくないだろ
今無能だったのに大将やっててまんまと障害者になったゼファーのことバカにした?
47422/09/02(金)23:36:05No.967602594+
>本人が鳥かごの中にいないと駄目みたいな条件も出てこなかったよね?
鳥かごホビホビはSBSでもあんまり話題にされないで解説されないから頭おかしくなるけど
47522/09/02(金)23:36:09No.967602611+
ちょっと待てなんでヒロアカンチとンチンチが喧嘩してるんだよ…
47622/09/02(金)23:36:16No.967602661+
>ゾロ「ゆっくり寝てろ…目が覚めたら…カゴは消えてる!!(ドン!)」
>ハイルディン「😄」
>↓
>ハイルディン「おはよー」
>ゾロ「文句言わずに押せェ~~~~~~~~~!!」
>ハイルディン「😭」
>この流れ見るとマジで何も考えないで描いてただろ
ゾロの性格が悪いだけだけど
47722/09/02(金)23:36:34No.967602765+
>ちょっと待てなんでヒロアカンチとンチンチが喧嘩してるんだよ…
同一人物のレスポンチオナニーだけど?
47822/09/02(金)23:36:35No.967602770+
>藤虎の能力だけ大将に相応しくないだろ
藤虎開眼
ノーモーションでズシズシするのは普通に強いよ
47922/09/02(金)23:36:37No.967602786+
>この流れ見るとマジで何も考えないで描いてただろ
ゾロはしっかりしてそうで実は何も考えてないって理解度が高い展開だけど
48022/09/02(金)23:36:45No.967602826+
>>ちょっと待てなんでヒロアカンチとンチンチが喧嘩してるんだよ…
>同一人物のレスポンチオナニーだけど?
違うけど?
48122/09/02(金)23:36:47No.967602835+
アラバスタ読んだら国王争いをなかったことになんか出来るかって言ってて黒炭燃やしつくそうぜって言ってるワノ国とは民度が違うなって
48222/09/02(金)23:37:01No.967602922+
>>>ちょっと待てなんでヒロアカンチとンチンチが喧嘩してるんだよ…
>>同一人物のレスポンチオナニーだけど?
>違うけど?
なら…いい…
48322/09/02(金)23:37:01No.967602926+
>>藤虎の能力だけ大将に相応しくないだろ
>今無能だったのに大将やっててまんまと障害者になったゼファーのことバカにした?
それはそう
海賊に家族やられました障害者にされました世界滅ぼしますとかいってる耄碌ジジイが一番だめ
48422/09/02(金)23:37:04No.967602942+
>>>>>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>>>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>>>>>殺してから言えや口だけのカス
>>>>>すでに殺したけど?
>>>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>>>めっちゃ熱いシーンよな
>>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>>出たw熱いw
>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>それが少年漫画だろ
>リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
あーこれ少年漫画だからっつって欠点見ないふりしてシコシコwしてるワ信ガイジか
反論なくてお手上げってことでいいな?
48522/09/02(金)23:37:05No.967602944+
こうしてみるとやっぱり呪術のほうが面白いわ
ゴミ漫画w
48622/09/02(金)23:37:18No.967603020+
ゼファーは実際バカみたいなことしてるしなァ…
48722/09/02(金)23:37:30No.967603097+
>この流れ見るとマジで何も考えないで描いてただろ
ワノ国もこんな感じの多くて頭おかしくなりそうだった
48822/09/02(金)23:37:32No.967603113+
目が覚めたら消えてる→
なにか掴んだ、あいつが勝つ→
んっ、ゴミっ!
48922/09/02(金)23:37:40No.967603154そうだねx1
呪術の話するなら存在しない記憶の話していい?
49022/09/02(金)23:37:40No.967603164+
>>本人が鳥かごの中にいないと駄目みたいな条件も出てこなかったよね?
>鳥かごホビホビはSBSでもあんまり話題にされないで解説されないから頭おかしくなるけど
尾田っち明らかに避けてるだろ
49122/09/02(金)23:37:41No.967603170+
>>>>>>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>>>>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>>>>>>殺してから言えや口だけのカス
>>>>>>すでに殺したけど?
>>>>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>>>>めっちゃ熱いシーンよな
>>>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>>>出たw熱いw
>>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>>それが少年漫画だろ
>>リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
>あーこれ少年漫画だからっつって欠点見ないふりしてシコシコwしてるワ信ガイジか
>反論なくてお手上げってことでいいな?
えーーーーーーーーーーーーーーーいいよ
49222/09/02(金)23:37:43No.967603181+
>こうしてみるとやっぱり呪術のほうが面白いわ
これ言っちゃっていいかな
興行
やっぱやめとくわ
49322/09/02(金)23:37:43No.967603184+
>こうしてみるとやっぱり呪術のほうが面白いわ
>ゴミ漫画w
鬼滅のまんこをクンニしてハンターのアナル舐めてる在日朝鮮乙です
49422/09/02(金)23:37:45No.967603199+
冷静に考えてズシズシって最強クラスの実だろ
なんでこんな微妙なの
49522/09/02(金)23:37:48No.967603209+
>アラバスタ読んだら国王争いをなかったことになんか出来るかって言ってて黒炭燃やしつくそうぜって言ってるワノ国とは民度が違うなって
惨状をなかったことにはできないからせめて黒炭は燃やし尽くすんだろ
49622/09/02(金)23:37:54No.967603246+
ゼファーに関しては冷静に考えたら本気で褒めるところ無いけど
49722/09/02(金)23:37:58No.967603266+
両方delでいいと思うんすがね…
49822/09/02(金)23:38:07No.967603339そうだねx1
呪術映画の売上で散々イキってたら普通にREDに抜かされそうな話していい?
49922/09/02(金)23:38:08No.967603341+
>海賊に家族やられました障害者にされました世界滅ぼしますとかいってる耄碌ジジイが一番だめ
海軍に家族やられたジジイは日和ってるの悲しいだろ
50022/09/02(金)23:38:17No.967603390+
>冷静に考えてズシズシって最強クラスの実だろ
>なんでこんな微妙なの
使い手がメクラで性格悪い障害者の爺だから
50122/09/02(金)23:38:22No.967603413+
>冷静に考えてズシズシって最強クラスの実だろ
>なんでこんな微妙なの
微妙というほどまともに戦ったことないだろ
50222/09/02(金)23:38:23No.967603418+
というか対戦相手をそのまま宇宙に打ち上げれば勝てるじゃん あほ?
50322/09/02(金)23:38:28No.967603444+
>>>>>>>>お玉の弱体化ってなに?
>>>>>>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>>>>>>殺してから言えや口だけのカス
>>>>>>すでに殺したけど?
>>>>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>>>>めっちゃ熱いシーンよな
>>>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>>>出たw熱いw
>>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>>それが少年漫画だろ
>>リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
>あーこれ少年漫画だからっつって欠点見ないふりしてシコシコwしてるワ信ガイジか
>反論なくてお手上げってことでいいな?
お前の反論(笑)からして感情論じゃん、もしかして反論した気になってた?
50422/09/02(金)23:38:29No.967603451+
>日和
失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
50522/09/02(金)23:38:30No.967603462+
>両方delでいいと思うんすがね…
普通に強いけどどこから来たか教えてもらっても?
これで弱いとかあんた正気か?
引けなかったから僻んでるだけだからよ…
どうせ文句言いたいだけのエアプだからよ…
黙delだからよ…
スレ俺管理して欲しいからよ…
それ消すならこれも消すべきじゃねえか…?
狡知!管理おかしい余!
待ってくれ!消すのそれですかよ!?
そのレス消せないのはスレオルガのレスだからだよね
あぁ…そういうスレですかよ…サヨウナラ
とりあえずスレ俺にアナゲンネーシスしておくからよ…

ってゆえぇ!
50622/09/02(金)23:38:48No.967603557+
>というか対戦相手をそのまま宇宙に打ち上げれば勝てるじゃん あほ?
あほじゃなかったら自分の目なんか潰さないけど
50722/09/02(金)23:38:52No.967603589+
これ言っちゃっていい?
呪術の人気なんて鬼滅のヒットありきだろ
50822/09/02(金)23:39:05No.967603665そうだねx1
まずい
引用がゴムゴムし出した
50922/09/02(金)23:39:06No.967603675そうだねx2
>>この流れ見るとマジで何も考えないで描いてただろ
>ワノ国もこんな感じの多くて頭おかしくなりそうだった
👺「家臣たちは気づいてるかもしれないが…正体を明かす気はない…!」
↓次週
👺「光月すきやきである!!!(べべん!!)」
51022/09/02(金)23:39:09No.967603700+
>というか対戦相手をそのまま宇宙に打ち上げれば勝てるじゃん あほ?
そんな事したら可哀想だけど
51122/09/02(金)23:39:09No.967603702+
>>両方delでいいと思うんすがね…
>普通に強いけどどこから来たか教えてもらっても?
>これで弱いとかあんた正気か?
>引けなかったから僻んでるだけだからよ…
>どうせ文句言いたいだけのエアプだからよ…
>黙delだからよ…
>スレ俺管理して欲しいからよ…
>それ消すならこれも消すべきじゃねえか…?
>狡知!管理おかしい余!
>待ってくれ!消すのそれですかよ!?
>そのレス消せないのはスレオルガのレスだからだよね
>あぁ…そういうスレですかよ…サヨウナラ
>とりあえずスレ俺にアナゲンネーシスしておくからよ…
>ってゆえぇ!
わかった
51222/09/02(金)23:39:09No.967603703+
>これ言っちゃっていい?
>呪術の人気なんて鬼滅のヒットありきだろ
REDのヒットもそうだけど
51322/09/02(金)23:39:19No.967603772+
>>>>>>>>>教えないとヒロアカンチを殺す
>>>>>>>>殺してから言えや口だけのカス
>>>>>>>すでに殺したけど?
>>>>>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>>>>>めっちゃ熱いシーンよな
>>>>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>>>>出たw熱いw
>>>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>>>それが少年漫画だろ
>>>リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
>>あーこれ少年漫画だからっつって欠点見ないふりしてシコシコwしてるワ信ガイジか
>>反論なくてお手上げってことでいいな?
>お前の反論(笑)からして感情論じゃん、もしかして反論した気になってた?
アチアチの実の全身アチアチ人間ってスレ画もうおおお~~~~!!熱い~~~!!ってなるんけ?
51422/09/02(金)23:39:20No.967603778+
燃えてなんぼのいもげで候
51522/09/02(金)23:39:31No.967603840+
・スレ「」管理
・それ消すならこれも消して
・管理おかしくない?
・それ消すんだ…
・そのレス消せないのはスレ「」のレスだからだよね?
・あぁ…そういうスレか
・とりあえずスレ「」にdelした
・いつもの奴だから黙delしとけ
51622/09/02(金)23:39:38No.967603877+
>REDのヒットもそうだけど
REDはAdoありきだけど
51722/09/02(金)23:39:47No.967603930+
>>というか対戦相手をそのまま宇宙に打ち上げれば勝てるじゃん あほ?
>そんな事したら可哀想だけど
可哀想なのは藤虎の介護しつつお供しなきゃいけない部下たちだけど
51822/09/02(金)23:39:57No.967603987+
>>REDのヒットもそうだけど
>REDはAdoありきだけど
Adoありがとうございました
51922/09/02(金)23:39:59No.967604006+
>>>>>>>>>殺してから言えや口だけのカス
>>>>>>>>すでに殺したけど?
>>>>>>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>>>>>>めっちゃ熱いシーンよな
>>>>>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>>>>>出たw熱いw
>>>>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>>>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>>>>それが少年漫画だろ
>>>>リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
>>>あーこれ少年漫画だからっつって欠点見ないふりしてシコシコwしてるワ信ガイジか
>>>反論なくてお手上げってことでいいな?
>>お前の反論(笑)からして感情論じゃん、もしかして反論した気になってた?
>アチアチの実の全身アチアチ人間ってスレ画もうおおお~~~~!!熱い~~~!!ってなるんけ?
ならないけど?
52022/09/02(金)23:40:00No.967604008+
やばいワンピースの話出来ない下級が暴れはじめた
52122/09/02(金)23:40:08No.967604048+
>>REDのヒットもそうだけど
>REDはAdoありきだけど
AdoはOdaの娘だけど?
52222/09/02(金)23:40:22No.967604130+
>>>>>>>>>すでに殺したけど?
>>>>>>>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>>>>>>>めっちゃ熱いシーンよな
>>>>>>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>>>>>>出たw熱いw
>>>>>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>>>>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>>>>>それが少年漫画だろ
>>>>>リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
>>>>あーこれ少年漫画だからっつって欠点見ないふりしてシコシコwしてるワ信ガイジか
>>>>反論なくてお手上げってことでいいな?
>>>お前の反論(笑)からして感情論じゃん、もしかして反論した気になってた?
>>アチアチの実の全身アチアチ人間ってスレ画もうおおお~~~~!!熱い~~~!!ってなるんけ?
>ならないけど?
確かにヒロアカに比べたらスレ画ゴミだよなその点は意見一致してよかった
52322/09/02(金)23:40:24No.967604137+
>やばいワンピースの話出来ない下級が暴れはじめた
下級のシャンカーを無数に飼ってる
52422/09/02(金)23:40:43No.967604231+
>やばいワンピースの話出来ない下級が暴れはじめた
2級以下のシャンカーを無数に飼っている
52522/09/02(金)23:40:52No.967604292+
すみませんワンピースと関係ない話は控えてください
52622/09/02(金)23:40:59No.967604329+
これはまずい…del籠を発動せざるを得ない
52722/09/02(金)23:41:11No.967604410+
>>これ言っちゃっていい?
>>呪術の人気なんて鬼滅のヒットありきだろ
>REDのヒットもそうだけど
その理屈だと在日朝鮮よりREDの方が売上下だろ
実際には勝つんだから在日は鬼滅のまんこクンニだけどREDは在日のアナルエネル関係ない
52822/09/02(金)23:41:24No.967604489+
・内容全く知らないけどマジでエロい…
・1時間くらいねっとりクンニしたいそんなキャラ造形
・なんでコイツこんなにスケベなんだろ
・顔アップのコマはそれだけでエロ
・ガニ股が見たい
・全くキャラ知らないし漫画も読んでないけどスケベ過ぎて気になってる…とりあえず単行本出たら一巻だけ読んでみようかな
・なんというか… 身体の臭い嗅ぎたいキャラデザだな
・カラーだと髪色のオサセ度が凄い
・お禿の言ってたおまんこを舐めたくなるキャラってこういう事かって思う
・ひょっとこフェラ似合いそう
・唇がエロい
・臭いかぎたい オホ声がデカいタイプであってほしい
・ベッドでも口達者なのか寡黙になるのか それが問題だ
・これは俺の希望も混じってるけど陰毛濃いと思う
52922/09/02(金)23:41:36No.967604559+
>>>>>>>>>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
>>>>>>>>めっちゃ熱いシーンよな
>>>>>>>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>>>>>>>出たw熱いw
>>>>>>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>>>>>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>>>>>>それが少年漫画だろ
>>>>>>リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
>>>>>あーこれ少年漫画だからっつって欠点見ないふりしてシコシコwしてるワ信ガイジか
>>>>>反論なくてお手上げってことでいいな?
>>>>お前の反論(笑)からして感情論じゃん、もしかして反論した気になってた?
>>>アチアチの実の全身アチアチ人間ってスレ画もうおおお~~~~!!熱い~~~!!ってなるんけ?
>>ならないけど?
>確かにヒロアカに比べたらスレ画ゴミだよなその点は意見一致してよかった
そりゃそうだろ去年ワンピよりヒロアカの単行本のほうが売れてるんだぞ
53022/09/02(金)23:41:37No.967604561+
藤虎死なねえかな
53122/09/02(金)23:41:49No.967604630+
気持ちはわからんでもないがスレを荒らされただけだ
怒るほどのことじゃないだろ
53222/09/02(金)23:41:58No.967604686+
けむりんが藤虎の引き立て役になってるの頭おかしくなりそう
53322/09/02(金)23:42:07No.967604733+
>>>>>>>>>めっちゃ熱いシーンよな
>>>>>>>>>まあお前の漫画理解力が低いからそんな感想になるんだろうけど
>>>>>>>>出たw熱いw
>>>>>>>>その場その場でそれっぽいシーン描いてあれば涙ドボドボ鼻水ダラダラで勃起してそう
>>>>>>>>焼いてなんぼの黒炭でも大喜びしてたんだろうな~笑笑
>>>>>>>それが少年漫画だろ
>>>>>>>リアル藤虎のおっさんが少年の心すら無くなってケチつけてることが一番面白いわ
>>>>>>あーこれ少年漫画だからっつって欠点見ないふりしてシコシコwしてるワ信ガイジか
>>>>>>反論なくてお手上げってことでいいな?
>>>>>お前の反論(笑)からして感情論じゃん、もしかして反論した気になってた?
>>>>アチアチの実の全身アチアチ人間ってスレ画もうおおお~~~~!!熱い~~~!!ってなるんけ?
>>>ならないけど?
>>確かにヒロアカに比べたらスレ画ゴミだよなその点は意見一致してよかった
>そりゃそうだろ去年ワンピよりヒロアカの単行本のほうが売れてるんだぞ
え?ワンピゴミかもしれん…ヒロアカに比べたらゴミカスのゴミゴミ漫画だったわ
53422/09/02(金)23:42:11No.967604767+
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
     ____
    / ミヾ/彡\
   / /⌒v⌒ヽヽ
  / | /~~~~~~~~~| |
 `| | L_  \\| |
  レ(| Kニ・> /・ニフ| |
  ヽ|/   亅 川ヽ| と思うシャンクスであった
   ヽヽ(竺竺竺)/N_
  /从|\wwww/ノ /
 ( /|   ̄|\ /
53522/09/02(金)23:42:18No.967604803+
>・内容全く知らないけどマジでエロい…
>・1時間くらいねっとりクンニしたいそんなキャラ造形
>・なんでコイツこんなにスケベなんだろ
>・顔アップのコマはそれだけでエロ
>・ガニ股が見たい
>・全くキャラ知らないし漫画も読んでないけどスケベ過ぎて気になってる…とりあえず単行本出たら一巻だけ読んでみようかな
>・なんというか… 身体の臭い嗅ぎたいキャラデザだな
>・カラーだと髪色のオサセ度が凄い
>・お禿の言ってたおまんこを舐めたくなるキャラってこういう事かって思う
>・ひょっとこフェラ似合いそう
>・唇がエロい
>・臭いかぎたい オホ声がデカいタイプであってほしい
>・ベッドでも口達者なのか寡黙になるのか それが問題だ
>・これは俺の希望も混じってるけど陰毛濃いと思う
これなんてキャラなのか教えろ
53622/09/02(金)23:42:48No.967605020+
>・内容全く知らないけどマジでエロい…
>・1時間くらいねっとりクンニしたいそんなキャラ造形
>・なんでコイツこんなにスケベなんだろ
>・顔アップのコマはそれだけでエロ
>・ガニ股が見たい
>・全くキャラ知らないし漫画も読んでないけどスケベ過ぎて気になってる…とりあえず単行本出たら一巻だけ読んでみようかな
>・なんというか… 身体の臭い嗅ぎたいキャラデザだな
>・カラーだと髪色のオサセ度が凄い
>・お禿の言ってたおまんこを舐めたくなるキャラってこういう事かって思う
>・ひょっとこフェラ似合いそう
>・唇がエロい
>・臭いかぎたい オホ声がデカいタイプであってほしい
>・ベッドでも口達者なのか寡黙になるのか それが問題だ
>・これは俺の希望も混じってるけど陰毛濃いと思う
キッショ
53722/09/02(金)23:42:56No.967605067+
引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い
53822/09/02(金)23:43:04No.967605116+
マジで予想外のヒットだからかアンチの発狂具合が病的
53922/09/02(金)23:43:09No.967605152+
>引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い引用長い
わかった
54022/09/02(金)23:43:23No.967605219+
>これなんてキャラなのか教えろ
Uta
54122/09/02(金)23:43:26No.967605232+
>>・1時間くらいねっとりクンニしたいそんなキャラ造形
>>・なんでコイツこんなにスケベなんだろ
>>・顔アップのコマはそれだけでエロ
>>・ガニ股が見たい
>>・全くキャラ知らないし漫画も読んでないけどスケベ過ぎて気になってる…とりあえず単行本出たら一巻だけ読んでみようかな
>>・なんというか… 身体の臭い嗅ぎたいキャラデザだな
>>・カラーだと髪色のオサセ度が凄い
>>・お禿の言ってたおまんこを舐めたくなるキャラってこういう事かって思う
>>・ひょっとこフェラ似合いそう
>>・唇がエロい
>>・臭いかぎたい オホ声がデカいタイプであってほしい
>>・ベッドでも口達者なのか寡黙になるのか それが問題だ
>>・これは俺の希望も混じってるけど陰毛濃いと思う
>これなんてキャラなのか教えろ
唇がエロいらしいから多分ウソップ
54222/09/02(金)23:44:32No.967605638+
ウソップのせいでみんな萎えただろ
54322/09/02(金)23:44:45No.967605713+
しかもこの技なぜか電波妨害までついてて中からチクりができなくなるというあまりにもドフラに都合がいい技で萎える
54422/09/02(金)23:44:55No.967605769+
最近の流れについていけない哀れな人
54522/09/02(金)23:45:22No.967605919+
>しかもこの技なぜか電波妨害までついてて中からチクりができなくなるというあまりにもドフラに都合がいい技で萎える
これ…『帳』の批判?
54622/09/02(金)23:46:00No.967606154+
鳥かごに使ってる糸を攻撃に使えば皆殺しに出来たと思ってんすがね…
54722/09/02(金)23:46:37No.967606361+
>カツキ死んで即その場でトップヒーローが自殺して助けてるのクソ笑ったんだけどw
よく考えたらこれやったことほぼ若と一緒だな
54822/09/02(金)23:47:10No.967606547+
散々言われてるけど藤虎本気だしてないからなこの場面
54922/09/02(金)23:49:29No.967607311+
ゾロ、ウソウソの実の嘘つき人間だった!?
55022/09/02(金)23:49:32No.967607322+
まずい話がループし始めた
55122/09/02(金)23:49:49No.967607420+
池沼が暴れただから1人で喋ってるだけだろ
55222/09/02(金)23:50:14No.967607564+
長い冒険の果てにとうとうルフィが対面したワンピース
を囲んでいる鳥カゴ(どどん!)
55322/09/02(金)23:50:19No.967607599+
十年掛けて覇気を練り込んだ糸だ!四皇にだって斬れねぇぞフッフッフ
ぐらいのハッタリと仕掛けぐらいはあってもよかった
55422/09/02(金)23:50:38No.967607701+
鳥かごの糸で身を守れよ
55522/09/02(金)23:50:47No.967607754+
>長い冒険の果てにとうとうルフィが対面したワンピース
>を囲んでいる鳥カゴ(どどん!)
違う
トリカゴがワンピースの正体
55622/09/02(金)23:52:13No.967608213+
まあいま出したら普通に斬られそう
55722/09/02(金)23:55:45No.967609401そうだねx1
これやったら和の国ごとらまとめてカイドウ殺せるだろ
55822/09/02(金)23:55:52No.967609447+
>自分が中にいる必要もないんだっけ
>インチキすぎる
これマジ?
制約的なものもなかったのかよ
55922/09/03(土)00:01:46No.967611437+
大将なんだからドフラみたいなクソザコくらいは倒せただろ

[トップページへ] [DL]