[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2727人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1403241.jpg[見る]


画像ファイル名:1662043202334.jpg-(41769 B)
41769 B22/09/01(木)23:40:02No.967266235そうだねx20 01:09頃消えます
よくいらない子いらない子って言われるサイクロントリガー君だけど着弾地点に風が舞うから敵を吹っ飛ばしやすいって個性は唯一無二だと思う
後色が何か綺麗
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/01(木)23:40:51No.967266542+
牽制には向くよね
222/09/01(木)23:41:20No.967266743+
ゲームだとバカみたいに強いんだよねこいつ…
322/09/01(木)23:41:25No.967266779そうだねx32
うーん…百発百中のルナトリガーでよくない?
422/09/01(木)23:41:48No.967266929+
ルナトリガーが何でも有り過ぎるのが悪い
622/09/01(木)23:42:56No.967267375+
牽制ってのがあんまそこまで要る?
722/09/01(木)23:43:55No.967267727そうだねx2
ルナトリガーで牽制もバッチリだからな…
822/09/01(木)23:43:57No.967267743+
何なら近距離で汚物は消毒ぐらいしかやれることが無いヒートトリガーも派生の中じゃ劣ってる
922/09/01(木)23:44:05No.967267782+
ルナトリガーがまじで最強すぎるのと
サイクロントリガーがまじで迷走してるのが
1022/09/01(木)23:44:31No.967267955+
LTもHTも凄い連射効くよね…
1122/09/01(木)23:45:02No.967268177そうだねx2
安心安全のルナトリガーかリスク覚悟でヒートトリガーの二択で済むよね大体
1222/09/01(木)23:45:16No.967268261+
ゲームだとヒートが微妙なこと多くない
1322/09/01(木)23:45:49No.967268484+
これのマキシマムがよく分からないんだけど
映画で使った時はサイクロン側でマキシマム使ってなかった?
1422/09/01(木)23:45:58No.967268541+
連射力は別にCTの特徴じゃないからな…
1522/09/01(木)23:46:33No.967268730そうだねx1
ルナトリガーって単発の威力が低い(一体に集中しないと火力が出ない)から一度に多勢を相手にする時は単発の威力が出るサイクロントリガーの方が優秀なんだよね
というのを今考えた
1622/09/01(木)23:47:20No.967269011そうだねx10
残念ながらルナトリガーは攻撃力も隙が無い
1722/09/01(木)23:47:22No.967269025+
一度に多勢を相手にする時なんてそれこそルナジョーカーを使うね…
1822/09/01(木)23:47:40No.967269127そうだねx5
ドーパントが街に攻撃をバラまいた!
これは速射力に優れるサイクロントリガーの出番!
…ルナトリガーで超正確乱射して切り抜けたわ…
1922/09/01(木)23:47:53No.967269206そうだねx1
バトライドだとエアロバスターがほぼ射程無限に近いから1番使い易い気がする
2022/09/01(木)23:48:01No.967269257+
それぞれのサイドに一本ずつメモリ増えてほしいな…
2122/09/01(木)23:48:40No.967269461+
トリガー系で最も身軽なのでバイクに乗りながら相手を追いつめたい時には多分これ
2222/09/01(木)23:49:08No.967269607そうだねx6
サイクロントリガーの活躍だと学生が回し打ちしてたバードの回だけははっきり思い出せる
あの時だけはバカ火力のヒートトリガーや狙撃とかじゃないルナトリガーではなくサイクロントリガーが最適解だった
2322/09/01(木)23:49:10No.967269621+
威嚇射撃とかに…
2422/09/01(木)23:49:26No.967269708+
弾速が早いとかそういうのもないの?
2522/09/01(木)23:49:29No.967269733+
上から鉄骨が落ちてきて人を守らないといけない時とかなんとなく活躍しそうじゃないですか
2622/09/01(木)23:49:38No.967269788そうだねx2
>これのマキシマムがよく分からないんだけど
>映画で使った時はサイクロン側でマキシマム使ってなかった?
マキシマムはボディサイドとソウルサイド両方ある
ということに後からなった
サイクロンを使うとトリガーエアロバスター
トリガーを使うとトリガーストームボム
まあ当時も厳密にボディ側で撃つとは決められてたわけじゃなかったはず
ムービー大戦でヒートのマキシマムドライブとか使ってた気がするし
2722/09/01(木)23:49:47No.967269838+
メタルとジョーカーのどれ相手でも長所がある感じと比べるとトリガーはピーキーだな
2822/09/01(木)23:50:12No.967270003+
撃ちあいで押し切るなら、止めはルナトリガーにチェンジすると思う
2922/09/01(木)23:50:29No.967270107+
着弾点ってか普通に発射しながら風撒き散らしてない?
3022/09/01(木)23:50:32No.967270123+
おやっさんだったらルナトリガーよりサイクロンの方が好きそうではある
3122/09/01(木)23:50:54No.967270237+
ルナメタルもルナジョーカーでよくね感はある
3222/09/01(木)23:51:13No.967270356+
サイクロントリガーにしか出来ないと思うだろ
ルナトリガーでもできる
3322/09/01(木)23:51:42No.967270507+
ここ最近ずっとサイクロンメタルとサイクロントリガーの話してんな
3422/09/01(木)23:51:53No.967270574+
>ルナメタルもルナジョーカーでよくね感はある
メタルシャフトが器用に変なことできるから用途としては棲み分けできてると思う
3522/09/01(木)23:51:54No.967270579+
>ルナメタルもルナジョーカーでよくね感はある
逆じゃね?
腕伸びるジョーカーより棒伸びるメタルの方が良くね?
ルナジョーカーフィジカル弱いし
3622/09/01(木)23:52:06No.967270653そうだねx3
遠距離からルナトリガーしてれば大体勝てる
3722/09/01(木)23:52:16No.967270691+
>ルナメタルもルナジョーカーでよくね感はある
直接当たりたくない時にはメタルシャフトがいい
3822/09/01(木)23:52:24No.967270737+
ルナジョーカーは腕伸ばして救援とかに使ってるイメージ
3922/09/01(木)23:52:48No.967270863+
街で使えねえ…
4022/09/01(木)23:53:16No.967270979+
CTの特徴って弾が風で勝手に拡散しちゃうから面制圧にはいいよって部分なんだけどコレ別に誘導弾でもいいよな…
4122/09/01(木)23:53:46No.967271166+
負担が少ない
ヒートとルナトリガーへの繋ぎ
とりあえずの牽制
アタッチメントをたまに付ける
4222/09/01(木)23:53:59No.967271234+
ルナトリガーで後衛してアクセルが突っ込む布陣いいよね
4322/09/01(木)23:54:01No.967271250そうだねx6
公式から相性悪いって言われてたけど防御特化フォームとしては優秀って扱われてるサイクロンメタルは結構意外だった
4422/09/01(木)23:54:07No.967271273+
CJXも範囲系には即負けるしマジでルナトリガーが一番的確で勝率高い
4522/09/01(木)23:54:18No.967271349+
ジョーカーがテンションに左右されるから翔ちゃんが乗ってない時に様子見するならCMかCTだな
4622/09/01(木)23:54:19No.967271353そうだねx8
これに関してはサイクロンくんというよりルナがおかしい
4722/09/01(木)23:54:21No.967271363+
スレ画みたいにガジェット付ければ精密射撃もできるんすよ…
4822/09/01(木)23:54:42No.967271505+
ルナトリガーでも防げないレベルの弾幕なら使えそうじゃない
別にHTでもいいけど
4922/09/01(木)23:54:46No.967271524そうだねx3
ルナトリガーは誘導追尾という超強力な個性があるんだから
速射性連射性くらいは譲ってやって欲しかった
5022/09/01(木)23:54:53No.967271562そうだねx3
ルナトリガーがトリガーの大火力を維持しつつ必中射撃できる最適解だから
ヒートトリガーだと相性良過ぎて制御が難しくサイクロントリガーだと火力は抑えられるが集弾性が悪い
トリガーが問題なメモリなんじゃねぇかな
5122/09/01(木)23:55:25No.967271739+
やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ
この問題後の作品はどうしてるの?
5222/09/01(木)23:55:29No.967271757そうだねx3
ヒートトリガーには奥の手としてツインマキシマムがあるからな…
5322/09/01(木)23:55:35No.967271799+
>ルナトリガーがトリガーの大火力を維持しつつ必中射撃できる最適解だから
>ヒートトリガーだと相性良過ぎて制御が難しくサイクロントリガーだと火力は抑えられるが集弾性が悪い
>トリガーが問題なメモリなんじゃねぇかな
ジョーカーもメタルも大体上手くやってくれるからな…
5422/09/01(木)23:55:43No.967271849+
遠距離から銃撃で一方的に勝っちゃうと見栄えが良くないから
銃ライダーの銃撃ってあんまり効かずに接近されること多いんだよな…
5522/09/01(木)23:55:49No.967271882そうだねx11
>やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ
>この問題後の作品はどうしてるの?
5622/09/01(木)23:55:52No.967271897+
>やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ
>この問題後の作品はどうしてるの?
使い捨てですね
5722/09/01(木)23:56:04No.967271968+
バトライドウォーみたいな絵面の時以外だと誘導弾相殺できる能力持ち相手なら…
そんな奴相手ならそもそもトリガー使わない方が良さそうだな…
5822/09/01(木)23:56:14No.967272036そうだねx5
ルナはなんかすごく優等生だよね
5922/09/01(木)23:56:17No.967272049そうだねx1
射程長・連射性高・弾速高とかだったら差別化された気がするけど
弾が風で散るのが邪魔要素すぎる……
6022/09/01(木)23:56:17No.967272051+
オーズはコンボ以外でめちゃくちゃバランスいいのなんかあったよね
6122/09/01(木)23:56:19No.967272063+
>ルナトリガーでも防げないレベルの弾幕なら使えそうじゃない
>別にHTでもいいけど
街中で迂闊に9フォーム中最大火力の火弾連射しちゃダメだよ!!
6222/09/01(木)23:56:31No.967272119そうだねx1
待てよ!オーズは割と使い分け上手くやってた方だろ!
6322/09/01(木)23:56:36No.967272138そうだねx2
>やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ
>この問題後の作品はどうしてるの?
Wは実際の所めちゃくちゃ使い分け出来てる方なんだよね
6422/09/01(木)23:56:40No.967272157そうだねx7
>やっぱ10以上のフォームを全部長所作って棲み分けるなんて無理だろ
>この問題後の作品はどうしてるの?
無理だったけど?
6522/09/01(木)23:56:53No.967272222+
>オーズはコンボ以外でめちゃくちゃバランスいいのなんかあったよね
タカキリーターかな
6622/09/01(木)23:57:01No.967272271+
風と狙撃手が相性いいわけないだろ!
6722/09/01(木)23:57:06No.967272298そうだねx4
公式の説明的にトリガーのバカ出力で軽いサイクロンが押されて弾道ブレます!なのでまあマジでトリガーが問題児
6822/09/01(木)23:57:12No.967272328そうだねx1
欠点ありみたいな説明のくせに活躍するサイクロンメタル
6922/09/01(木)23:57:41No.967272481そうだねx2
>何なら近距離で汚物は消毒ぐらいしかやれることが無いヒートトリガーも派生の中じゃ劣ってる
無茶する時の最大火力だしヒートトリガー…
7022/09/01(木)23:57:46No.967272512そうだねx2
オーズは変身アイテムを取り合うって作劇上の都合とコンボは負荷が重いって設定が亜種使う上で上手すぎる
7122/09/01(木)23:57:53No.967272547+
>欠点ありみたいな説明のくせに活躍するサイクロンメタル
漫画でも後々防御性能が高い点で褒められてるから…
7222/09/01(木)23:58:01No.967272593+
>遠距離から銃撃で一方的に勝っちゃうと見栄えが良くないから
>銃ライダーの銃撃ってあんまり効かずに接近されること多いんだよな…
銃が牽制以上に効く上に接近技でトドメ刺してくるギャレンが異質なだけだからな
7322/09/01(木)23:58:01No.967272598そうだねx2
ヒートトリガーはもうとにかく火力だけ欲しい!って時にだけ需要があるから使い難くても仕事ハッキリしてる奴だし
7422/09/01(木)23:58:01No.967272599+
正直Wの9フォームも各々活躍はさせてるけど役割分担が上手いかって言うと怪しい部分はある
7522/09/01(木)23:58:40No.967272799+
>タカキリーターかな
思いだしたガタゴリーターだ
7622/09/01(木)23:58:46No.967272836そうだねx2
>待てよ!オーズは割と使い分け上手くやってた方だろ!
未搭乗亜種はいっぱいあるけど多すぎてもう気にしないのもある
7722/09/01(木)23:58:48No.967272845+
むしろルナの利便性はなんなんだ
7822/09/01(木)23:58:55No.967272873そうだねx1
>オーズはコンボ以外でめちゃくちゃバランスいいのなんかあったよね
ガタゴリーターいいよね
7922/09/01(木)23:59:04No.967272921+
>>何なら近距離で汚物は消毒ぐらいしかやれることが無いヒートトリガーも派生の中じゃ劣ってる
>無茶する時の最大火力だしヒートトリガー…
翔ちゃんがジョーカーとの適合率上がった結果ヒートジョーカーの方が威力出せてる…
8022/09/01(木)23:59:06No.967272932そうだねx2
マキシマムドライブ!!
マキシマムドライブ!!
マキシマムドライブ!!
8122/09/01(木)23:59:12No.967272971+
どうやらトリガーは使う際には思い切りと割り切りが必要になりそうだな
8222/09/01(木)23:59:13No.967272974そうだねx2
超硬いのにそこからまたバリア張ってる状態だからなサイクロンメタル
8322/09/01(木)23:59:14No.967272983そうだねx2
オーズは最初から全種活躍は到底無理だしパーツ単位での活躍はあるからセーフ
8422/09/01(木)23:59:16No.967272988+
>むしろルナの利便性はなんなんだ
いいだろ…幻想の記憶だぜ…?
8522/09/01(木)23:59:33No.967273070+
オーズはメダル単位で見ると頭部位のがあんまり使い分けれてない感じ
8622/09/01(木)23:59:36No.967273089そうだねx5
使いにくいだのデメリットがあるだの言われてても
結局のところ本編での使い方がバッチリだったおかげで株落としてないもんなヒートトリガーは…
8722/09/01(木)23:59:45No.967273137+
>>タカキリーターかな
>思いだしたガタゴリーターだ
公式お墨付きの最強亜種コンボ来たな…
8822/09/01(木)23:59:46No.967273146そうだねx1
まぁW以前の作品が全てフォームチェンジを上手く扱えてたかというとそうでもないし
8922/09/01(木)23:59:47No.967273154+
街の中で戦うってことを考えたらサイクロンメタルとルナトリガーが最適解すぎる
9022/09/01(木)23:59:55No.967273208そうだねx1
ジョーカーメモリに比べるとサイクロン君が何かそこまでやる気出してくれないというか
定時に帰るタイプというか
9122/09/02(金)00:00:18No.967273344+
フォーゼまでいくとたまに相性いいスイッチの組み合わせあったらラッキーくらいの感じになってきた
9222/09/02(金)00:00:29No.967273415+
エンジンブレードみたいにフォーム関係なく独立した銃作れないのかな...
9322/09/02(金)00:00:41No.967273463そうだねx2
>欠点ありみたいな説明のくせに活躍するサイクロンメタル
むしろ打ち消し合うけどそれはそれで利点もあるみたいな説明も当時から一緒にされてなかった?
初登場もたしか防御役だったはず
9422/09/02(金)00:00:43No.967273480そうだねx1
>使いにくいだのデメリットがあるだの言われてても
>結局のところ本編での使い方がバッチリだったおかげで株落としてないもんなヒートトリガーは…
高火力のあまり反動がデカいってのは男児受けするからな
9522/09/02(金)00:00:45No.967273491+
お互いの利点をスポイルしてるはずのサイクロンメタルが意外とちゃんと強いのもサイクロントリガーへの風当たりを強くする
サイクロンだけに
9622/09/02(金)00:00:50No.967273509そうだねx2
>エンジンブレードみたいにフォーム関係なく独立した銃作れないのかな...
作ってる人が死んだ
9722/09/02(金)00:01:03No.967273582+
ゾウレッグの存在意義
9822/09/02(金)00:01:12No.967273617+
>使いにくいだのデメリットがあるだの言われてても
>結局のところ本編での使い方がバッチリだったおかげで株落としてないもんなヒートトリガーは…
マキシマムドライブ使わないただの接射で尻彦さんを黒焦げにしたのは痺れたよ
9922/09/02(金)00:01:13No.967273622そうだねx3
>お互いの利点をスポイルしてるはずのサイクロンメタルが意外とちゃんと強いのもサイクロントリガーへの風当たりを強くする
>サイクロンだけに
アイスエイジじゃねーか
10022/09/02(金)00:01:20No.967273659そうだねx1
組み合わせの上にさらにメモリ使用者の相性まであってもうこんなん最適解見つけるの無理よ!
10122/09/02(金)00:01:33No.967273730+
>ジョーカーメモリに比べるとサイクロン君が何かそこまでやる気出してくれないというか
>定時に帰るタイプというか
でも一時はジョーカーとのバランスどころか照井ですら扱いにくくなるぐらいのパワー出してたんすよ…
10222/09/02(金)00:01:33No.967273733+
>ジョーカーメモリに比べるとサイクロン君が何かそこまでやる気出してくれないというか
>定時に帰るタイプというか
コンクリぶち抜く気概もない奴はこれだから
10322/09/02(金)00:01:40No.967273769+
スカルマグナムだのシュラウドマグナムだの
マグナム使うメモリ多すぎてトリガーだけの利点感がない
10422/09/02(金)00:02:15No.967273964そうだねx2
牽制用だからそこまで決定打無いのは当然だけど
牽制面ではよくつかわれるのでいぶし銀の強さだと思う
10522/09/02(金)00:02:24No.967274020+
>組み合わせの上にさらにメモリ使用者の相性まであってもうこんなん最適解見つけるの無理よ!
サイクロンにアクセルとかどうかしら
10622/09/02(金)00:02:27No.967274037+
というかスカルもマグナム使ってるよね
10722/09/02(金)00:02:29No.967274049+
風都探偵で救済とかないのサイクロントリガー?
10822/09/02(金)00:02:29No.967274051+
>組み合わせの上にさらにメモリ使用者の相性まであってもうこんなん最適解見つけるの無理よ!
サイクロンアクセル
サイクロンアクセルよ
10922/09/02(金)00:02:31No.967274061+
>ジョーカーメモリに比べるとサイクロン君が何かそこまでやる気出してくれないというか
>定時に帰るタイプというか
フィリップと1番相性いいのってファングなのでは?
11022/09/02(金)00:02:36No.967274097+
>ゾウレッグの存在意義
重力操作は強いよ
サイヘッドの方が微妙
11122/09/02(金)00:02:38No.967274105+
やっぱサイクロンジョーカーから一本変えるだけのお手軽さ
11222/09/02(金)00:02:47No.967274150+
なんで骨の記憶で銃生えてくるんだろな…
11322/09/02(金)00:02:53No.967274176+
サイクロントリガーは風の力でノックバックが強いとかねえかな
11422/09/02(金)00:02:58No.967274211+
オーズの亜種フォームはコンボに至るまでのオマケ形態みたいな奴だから役割分担とかじゃないもんな
たまに上手くシナジー効くと嬉しいだけで
11522/09/02(金)00:03:02No.967274237そうだねx1
>風都探偵で救済とかないのサイクロントリガー?
新しいマキシマムドライブ出たよ
11622/09/02(金)00:03:08No.967274268+
🍆
/\
シュラウドはこれにライドして帰って
11722/09/02(金)00:03:15No.967274304+
>やっぱサイクロンジョーカーから一本変えるだけのお手軽さ
いきなりルナジョーカーに変身する回なかったっけ?
11822/09/02(金)00:03:21No.967274351+
>サイクロントリガーは風の力でノックバックが強いとかねえかな
何かエターナルを怯ませてた記憶がある
11922/09/02(金)00:03:39No.967274439+
>なんで骨の記憶で銃生えてくるんだろな…
死因かな
12022/09/02(金)00:03:41No.967274452そうだねx2
バード戦みたいに手加減しつつ一点を撃ち抜く場合はバット付けたこれが最適解になるんだ
特殊な場面すぎるが…
12122/09/02(金)00:03:53No.967274545そうだねx1
>組み合わせの上にさらにメモリ使用者の相性まであってもうこんなん最適解見つけるの無理よ!
なので後発のT2はメモリが人を選ぶのでしょうかね?
あ……コンクリ固い……辿り着けない
12222/09/02(金)00:04:06No.967274604+
オーズはコンボが素直に強いから亜種は繋ぎなんだよな
12322/09/02(金)00:04:28No.967274722+
シュラウドマグナム拾って二丁拳銃でいい感じにできないかな…
翔ちゃんには無理か
12422/09/02(金)00:04:46No.967274835+
こいつ発射音軽過ぎるのなんなの
12522/09/02(金)00:04:52No.967274869+
そもそもWは基本敵を倒すじゃなくて敵を制圧するからそこまで直接的な威力求められてないと思う
12622/09/02(金)00:04:53No.967274871+
オーズはコンボだとガタキリバとブラカワニのシナジーがヤバい
12722/09/02(金)00:04:54No.967274878+
杉本彩のデカパイに惹かれましたって素直に言いなよサイクロン君
12822/09/02(金)00:05:01No.967274919そうだねx3
CTと言えばトリガーバットシューティングの印象が強い
12922/09/02(金)00:05:23No.967275033そうだねx2
エンジンブレードは純正化されたメモリとドライバーにギジメモリとの連携も考えられた特化武器だから
メモリの組み合わせ前提のWだとボディメモリ用のマキシマムスロット付き武器の生成が最適なんだろう
13022/09/02(金)00:05:38No.967275104そうだねx3
>オーズはコンボだとガタキリバとブラカワニのシナジーがヤバい
ブラカワニの回復云々で複数コンボは公式ではありませんぞー!
13122/09/02(金)00:05:50No.967275179そうだねx2
エターナルも適合率完璧ならマントとナイフとメモリのベルト生えてくるし…
おまけ多くね?
13222/09/02(金)00:05:54No.967275208+
バットとかスタッグとかのガジェットってフィリップが作ってるんじゃなかったっけ
ああいうの作れるんなら銃くらい作れない?
13322/09/02(金)00:05:56No.967275218そうだねx3
>CTと言えばトリガーバットシューティングの印象が強い
あれのせいで精密射撃得意みたいなイメージあったけどバットの力であって素のCTはむしろ風で散るから弾道ぶれるんだね…
13422/09/02(金)00:06:10No.967275302+
ライアー戦でもビル駆けあがりながらの射撃が印象深い
13522/09/02(金)00:06:13No.967275323+
>エターナルも適合率完璧ならマントとナイフとメモリのベルト生えてくるし…
>おまけ多くね?
ちょっと克巳ちゃんにサービスしすぎ!
13622/09/02(金)00:06:36No.967275440+
>ああいうの作れるんなら銃くらい作れない?
照井「作るのはだめ」
13722/09/02(金)00:06:43No.967275476そうだねx2
>まぁW以前の作品が全てフォームチェンジを上手く扱えてたかというとそうでもないし
子供の頃アギトめっちゃ見てたけど
ストームとフレイムが武器と色以外にどういう特色持ってるのか知らないなそういえば…
13822/09/02(金)00:06:48No.967275506+
>エターナルも適合率完璧ならマントとナイフとメモリのベルト生えてくるし…
>おまけ多くね?
ほぼエクストリーム到達記念アイテムだから…
13922/09/02(金)00:07:15No.967275654そうだねx1
>ストームとフレイムが武器と色以外にどういう特色持ってるのか知らないなそういえば…
よーしトリニティしちゃうぞー
14022/09/02(金)00:07:50 エターナルNo.967275870そうだねx1
>>エターナルも適合率完璧ならマントとナイフとメモリのベルト生えてくるし…
>>おまけ多くね?
>ちょっと克巳ちゃんにサービスしすぎ!
仕方ないだろ運命に出逢っちまったんだから
14122/09/02(金)00:08:03No.967275953+
>よーしトリニティしちゃうぞー
肩が死ぬからやめてくれ
14222/09/02(金)00:08:10No.967275987そうだねx2
ブラカワニの回復能力自体は公式だよ!!
14322/09/02(金)00:08:21No.967276054+
ジョーカーメモリは翔ちゃんの事大好きって感じだけどエターナルメモリは克巳ちゃんに対して忠誠を誓ってる感じが凄い
14422/09/02(金)00:08:29 高岩さんNo.967276101+
>>ストームとフレイムが武器と色以外にどういう特色持ってるのか知らないなそういえば…
>よーしトリニティしちゃうぞー
…すぞ
14522/09/02(金)00:08:31No.967276111+
おやっさんだとスターティングメモリがトリガーになるから
サイクロントリガーからはなんか微妙な立ち上がり
14622/09/02(金)00:09:10No.967276357+
>肩が死ぬからやめてくれ
ジオウの時やったら「思ったよりできたな…(意訳)」とか言ってなかったっけ…
気のせいかも
14722/09/02(金)00:09:22No.967276424+
フレイムの超越感覚はなんとなく分かるけどストームの超越精神がよく分からん
14822/09/02(金)00:09:58No.967276631そうだねx1
>>サイクロントリガーは風の力でノックバックが強いとかねえかな
>何かエターナルを怯ませてた記憶がある
それヒートトリガーじゃない?
サイクロントリガーになったらエターナルに弾丸を切り払われてたような…
14922/09/02(金)00:09:58No.967276632+
>ブラカワニの回復能力自体は公式だよ!!
それじゃなくてガタキリバの体力消費をブラカワニの効果で補ってるって説じゃない?
15022/09/02(金)00:10:01No.967276655+
アギトのフレイムが感覚強化ってのを知ってから後々考えると高速移動のカラスとかにフレイム使ってたのそれか…ってなる
15122/09/02(金)00:10:31No.967276861+
>ストームとフレイムが武器と色以外にどういう特色持ってるのか知らないなそういえば…
一応ストームが機動性高くてフレイムは感覚が研ぎ澄まされるって感じのほぼクウガみたいな特性だったはず
15222/09/02(金)00:10:40No.967276913+
>フレイムの超越感覚はなんとなく分かるけどストームの超越精神がよく分からん
こう明鏡止水みたいな?
15322/09/02(金)00:10:46No.967276957そうだねx2
>バットとかスタッグとかのガジェットってフィリップが作ってるんじゃなかったっけ
>ああいうの作れるんなら銃くらい作れない?
作り方が送られてくるからそれを見て作っただけよ
一から設計できるわけじゃない
15422/09/02(金)00:10:58No.967277046+
兎にも角にもサイクロントリガーは扱いがあまり良くないのは確か
15522/09/02(金)00:11:36No.967277307そうだねx3
翔一くんが戦闘中妙に動じずに対処するからどう苦戦してどう対策したのかわかりづらい
15622/09/02(金)00:11:42No.967277350そうだねx5
>>ブラカワニの回復能力自体は公式だよ!!
>それじゃなくてガタキリバの体力消費をブラカワニの効果で補ってるって説じゃない?
公式で明言してないけど複数人コンボと分身使ってエンディングで平気だったし回復はしてる気がする
考察になるかこれ
15722/09/02(金)00:12:43No.967277699+
ストームがスピードやジャンプ力に優れた要するにドラゴンフォームなのはなんとなく分かるがそれのどの辺が超越精神なのかはあまり分からない
15822/09/02(金)00:13:22No.967277915+
連射もっと早くていいと思う
15922/09/02(金)00:13:52No.967278069+
>>>ブラカワニの回復能力自体は公式だよ!!
>>それじゃなくてガタキリバの体力消費をブラカワニの効果で補ってるって説じゃない?
>公式で明言してないけど複数人コンボと分身使ってエンディングで平気だったし回復はしてる気がする
>考察になるかこれ
だから
>>オーズはコンボだとガタキリバとブラカワニのシナジーがヤバい
>ブラカワニの回復云々で複数コンボは公式ではありませんぞー!
って話じゃないの?
16022/09/02(金)00:14:49No.967278398+
フォームチェンジの活用はクウガが一番好きだな…
16122/09/02(金)00:15:20No.967278573+
サイクロンに回復能力があるってつい最近知った
16222/09/02(金)00:16:02No.967278824そうだねx1
これはちょっと…って思いつつしっかり使いこなすフォーゼのスイッチみたいなの好きだから一つくらいハズレフォームやハズレ武器があってもいいと思う
16322/09/02(金)00:16:28No.967278964+
>サイクロンに回復能力があるってつい最近知った
ゴールドになったのもこれのおかげ?
16422/09/02(金)00:17:46No.967279397+
>これはちょっと…って思いつつしっかり使いこなすフォーゼのスイッチみたいなの好きだから一つくらいハズレフォームやハズレ武器があってもいいと思う
問題はサイクロン自体が何か弱くねなところな気がする
16522/09/02(金)00:19:11No.967279852そうだねx4
>ゴールドになったのもこれのおかげ?
風が吹いただけだよ
16622/09/02(金)00:19:15No.967279879そうだねx1
>フォームチェンジの活用はクウガが一番好きだな…
弱点がピーキーな感じでいいよね
16722/09/02(金)00:20:01No.967280133+
キレたタイタンが一番怖い
16822/09/02(金)00:20:13No.967280208+
相方のジョーカーがめっちゃいい感じの活躍と設定貰ってるから相対的に弱く見えてる所はあると思う
16922/09/02(金)00:20:22No.967280245そうだねx2
>問題はサイクロン自体が何か弱くねなところな気がする
ヒートとルナが無法すぎるだけでは?
17022/09/02(金)00:20:30No.967280287+
ドライブとかフォームとシフトカーでそれぞれ相性ある設定だったけど持て余してたな…
17122/09/02(金)00:20:36No.967280327+
アニメでサイクロンメタルが活躍する中当たらない倒せないのサイクロントリガーだったからもう駄目だ
17222/09/02(金)00:20:42No.967280363+
サイクロンはエクストリームできるから…
17322/09/02(金)00:21:08No.967280491+
>相方のジョーカーがめっちゃいい感じの活躍と設定貰ってるから相対的に弱く見えてる所はあると思う
何なら他のソウルサイドと比べてもぱっとしないし…
17422/09/02(金)00:21:14No.967280529+
サイクロンはフィリップとの適合率が一番高いってのが一番の強みだから…
17522/09/02(金)00:21:46No.967280683+
いやサイクロン自体はいいだろ!
17622/09/02(金)00:21:48No.967280688+
ヒートはじゃじゃ馬問題児なところあるから
17722/09/02(金)00:21:58No.967280742+
他のメモリに比べて地味なんだよね能力が
17822/09/02(金)00:22:13No.967280838+
風は地球の記憶そのものだし実質エクストリームになる為のキーアイテムだから設定の盛り方的には十分だよ
あんまり戦闘向けではないだけで
17922/09/02(金)00:22:17No.967280858+
メモリは本人がその力を引き出せるか受け入れられるか次第ってのがあるからな
エクストリーム前のサイクロンの力とか象徴的
18022/09/02(金)00:23:00No.967281080そうだねx2
ヒートはじゃじゃ馬だけどトリガーだと過剰すぎるだけで他二つはかなりいい感じなんだよな
サイクロンはなぜかジョーカー以外だと長所と一緒に短所が増える書き方されてるのなぜだ…
18122/09/02(金)00:23:15No.967281179そうだねx1
>メモリは本人がその力を引き出せるか受け入れられるか次第ってのがあるからな
>クラブとか象徴的
18222/09/02(金)00:23:16No.967281185+
エンジンブレードにブッ刺された時がサイクロンメモリの絶頂期
18322/09/02(金)00:23:20No.967281204+
フレーバーだからあんま気にするもんじゃないけどスタミナ回復能力あったんだねサイクロン…
18422/09/02(金)00:23:21No.967281210そうだねx1
>風は地球の記憶そのものだし実質エクストリームになる為のキーアイテムだから設定の盛り方的には十分だよ
>あんまり戦闘向けではないだけで
そもそもが本来属性付与単体で見て強い!ってなる奴らがおかしいんだが…
18522/09/02(金)00:23:34No.967281277+
エンジンブレードに差したらうお…ちょっと強すぎ…てなるくらいだし意外と高火力系なのかなサイクロン
18622/09/02(金)00:23:43No.967281318+
ジョーカーやトリガーはサイクロンを盛り立てる気概が足りないのよね
その点風の機動性をさらに加速させるアクセルは相性抜群よライト
18722/09/02(金)00:23:45No.967281334+
>相方のジョーカーがめっちゃいい感じの活躍と設定貰ってるから相対的に弱く見えてる所はあると思う
切り札の記憶とか字面だけでワクワクするからずるいよ
サイクロンはいくら能力盛ったとしても何かゲームとかでよくある属性の一つみたいな感じになっちゃうのに
18822/09/02(金)00:23:45No.967281335+
兵器として強いアクセルと組み合わせれば最強のダブルが完成するのよ
18922/09/02(金)00:23:55No.967281408+
サイクロンはなんか普通!って感じ
19022/09/02(金)00:23:58No.967281430+
競合が燃えるわかりやすい能力なヒートと見るからに変態なルナだしなぁ
19122/09/02(金)00:24:22No.967281585+
サイクロンアクセルはまあ相性的に絶対強いけども…
というかエンジンブレードに挿すと異常火力出すサイクロンも怖いな
19222/09/02(金)00:24:22No.967281593そうだねx3
>エンジンブレードにブッ刺された時がサイクロンメモリの絶頂期
実際作中でもその時はサイクロン側が強くなりすぎてたせいじゃなかったっけ?
19322/09/02(金)00:24:38No.967281687+
しかしW最強の必殺技であるヘブンズトルネードを再現する為にはサイクロンの風の力は不可欠だし…
19422/09/02(金)00:25:10No.967281862そうだねx1
地元密着型だから過剰火力はNGなんてガイアメモリ側は知ったこっちゃないんだからトリガー君は悪くないよ
19522/09/02(金)00:25:12No.967281874そうだねx2
>しかしW最強の必殺技であるヘブンズトルネードを再現する為にはサイクロンの風の力は不可欠だし…
アレ人力で出来るだろ!!!
19622/09/02(金)00:25:22No.967281926+
>サイクロン→風付加
うn
>ヒート→熱付加
うn
>ルナ→伸びる
待てや!
19722/09/02(金)00:25:41No.967282044そうだねx1
ジョーカー好きだけどサイクロン自体をしょぼいってのは何か違うじゃん…気持ちはわかるけどね
19822/09/02(金)00:25:52No.967282114+
器用貧乏
19922/09/02(金)00:25:53No.967282116+
風バリアも使えるけどパッと見だと回復力あるとかわからんのよね
20022/09/02(金)00:25:54No.967282128+
力を解放すればカブトのマキシマムなサイクロンみたいになることも出来るわ
20122/09/02(金)00:26:18No.967282240+
>>相方のジョーカーがめっちゃいい感じの活躍と設定貰ってるから相対的に弱く見えてる所はあると思う
>切り札の記憶とか字面だけでワクワクするからずるいよ
単語だけ見たらエクストリームより得体の知れない感あるもんな
20222/09/02(金)00:26:44No.967282372そうだねx1
>サイクロンはいくら能力盛ったとしても何かゲームとかでよくある属性の一つみたいな感じになっちゃうのに
それ言ったら何かもう終わりだろ!
20322/09/02(金)00:26:49No.967282404+
ゴキブリ相手にこの速度はサイクロンに匹敵する…!とか言ってたけど正直勝負になってなかったと思うの
20422/09/02(金)00:26:56No.967282447そうだねx3
>>サイクロン→風付加
>うn
>>ヒート→熱付加
>うn
>>ルナ→伸びる
>待てや!
月のように姿を変えると考えたらなんとなく分からんでもないだろ!
20522/09/02(金)00:27:05No.967282495そうだねx1
風の力借りてるから足技も心なしか楽そうだよね
HJとかジョーカーとかはパンチ増えがちっぽいし
20622/09/02(金)00:27:17No.967282569+
>アレ人力で出来るだろ!!!
fu1403241.jpg[見る]
サイクロンがないと攻撃と回転ができないだろ!
20722/09/02(金)00:27:48No.967282732+
トリガーが翔太郎との相性いまいちなのが悪いのでは?
20822/09/02(金)00:27:51No.967282741+
ドーパントメモリだと顕著だけどメモリの名前って割りと適当だよな…
20922/09/02(金)00:28:14No.967282863そうだねx1
さなるほど照井の回復力もサイクロン由来みたいな…んんん???あいつサイクロンメモリ使ってないよな?なんで?
21022/09/02(金)00:28:38No.967282992+
ルナは月じゃなくてルナティック
神秘のメモリだかんな
21122/09/02(金)00:28:42No.967283020+
弾速は1番速いっぽいから一点を素早く正確に狙撃するならサイクロントリガー+バットが1番良さそう
21222/09/02(金)00:28:42No.967283023+
>さなるほど照井の回復力もサイクロン由来みたいな…んんん???あいつサイクロンメモリ使ってないよな?なんで?
俺に質問するな!
21322/09/02(金)00:28:43No.967283031+
>ドーパントメモリだと顕著だけどメモリの名前って割りと適当だよな…
何だよ切り札の記憶って
21422/09/02(金)00:28:48No.967283068+
というかサイクロンとジョーカーの組み合わせで風がどう補助してんのかわからん
21522/09/02(金)00:28:50No.967283082+
ジョーカーは風都探偵だと色んな意味でヒロインポジションやってるので明らかに特別扱い
21622/09/02(金)00:29:02No.967283172そうだねx1
>トリガーが翔太郎との相性いまいちなのが悪いのでは?
ハーフボイルドには銃は似合わねえからな…
21722/09/02(金)00:29:04No.967283174+
別に金属の記憶ではないメタルメモリ
21822/09/02(金)00:29:08No.967283199+
>さなるほど照井の回復力もサイクロン由来みたいな…んんん???あいつサイクロンメモリ使ってないよな?なんで?
加速のメモリだから…
21922/09/02(金)00:29:15No.967283238+
怪人側のメモリがライダー用になってたらとか考えるのも妄想膨らむよね
バイオレンス!!アームズ!!
22022/09/02(金)00:30:15No.967283560+
仮面ライダーサイクロンも立体化やアニメ化すれば……
22122/09/02(金)00:30:20No.967283580そうだねx1
>別に金属の記憶ではないメタルメモリ
マジで!?
22222/09/02(金)00:30:26No.967283601+
>ルナは月じゃなくてルナティック
>神秘のメモリだかんな
月の絵付いてるし…
22322/09/02(金)00:30:27No.967283614+
>別に金属の記憶ではないメタルメモリ
何故か闘士の記憶なんだっけか
まぁ金属鎧を身にまとい鋼の肉体を持つといえば通じるが…
22422/09/02(金)00:31:12No.967283854+
ダブルドライバーにもレイズ機能アプデで付かないかな
フィリップなんとかしろ
22522/09/02(金)00:31:27No.967283916そうだねx2
メタルって概念の記憶だからかなり色々なもの内包してると思われる
22622/09/02(金)00:31:29No.967283923+
地球くん覚えてる事に偏りが有り過ぎじゃない?
22722/09/02(金)00:31:59No.967284120+
>ダブルドライバーにもレイズ機能アプデで付かないかな
>フィリップなんとかしろ
マグナムやシャフトやビッカーがあるやろがい!
22822/09/02(金)00:32:01No.967284131+
>メタルって概念の記憶だからかなり色々なもの内包してると思われる
歌唱力も上がったりするのかな…
22922/09/02(金)00:32:32No.967284286+
よく考えたらメタルで棒振り回すのもよくわからんしな
23022/09/02(金)00:32:32No.967284288+
なんか急に生えてきたプリズムはなんなんだろうか
23122/09/02(金)00:32:36No.967284305そうだねx1
風都探偵でマキシマムの種類増やしてくれてるの嬉しい
あとエクストリームがめっちゃ器用
23222/09/02(金)00:32:57No.967284420+
ルナってノーリスク?
23322/09/02(金)00:33:07No.967284464+
>というかサイクロンとジョーカーの組み合わせで風がどう補助してんのかわからん
攻撃に風属性付与
身軽で速くなる
風吸収してスタミナ回復
(アニメ版風都探偵のロード戦のバイクでのジャンプがわかりやすいが)風でのちょっとした空中機動
辺りだろうか
23422/09/02(金)00:33:18No.967284539+
>なんか急に生えてきたプリズムはなんなんだろうか
エクストリームにプリズムもインストールされてたとかなのかな
23522/09/02(金)00:33:28No.967284592+
敵も強くなってるし追加武装が必要だな
23622/09/02(金)00:33:55No.967284732+
やるか!ナスカジョーカー!
23722/09/02(金)00:34:05No.967284775そうだねx2
>敵も強くなってるし追加武装が必要だな
ファングをなんかこう良い感じに…
23822/09/02(金)00:34:15No.967284830+
極端な話全部ルナトリガーでよくないか
ネックがあるとしたらたまにある火力不足だけだろう
23922/09/02(金)00:34:17No.967284845+
ナスカで高速移動も結構な謎
24022/09/02(金)00:34:20No.967284862そうだねx1
エクストリーム使ったときめ救出とか割とすごいことしてたな…
24122/09/02(金)00:34:55No.967285037そうだねx1
>というかサイクロンとジョーカーの組み合わせで風がどう補助してんのかわからん
サイクロンジョーカーを見るよりサイクロン抜きの他の組み合わせがやたらモタモタ移動してるのを見た方が分かりやすい
24222/09/02(金)00:35:08No.967285108+
メタルは闘士の記憶、纏った金属の記憶も内包されているようだ
トリガーが銃撃手の記憶として同時にそれらが扱った重火器の記憶を内包しているように
24322/09/02(金)00:35:17No.967285162そうだねx1
テラーは恐怖の能力!恐怖付与したりワープしたり最強の物理戦力テラードラゴン召喚したりするぞ!
とか単語そのもの以上に色々内包してるよねガイアメモリ
24422/09/02(金)00:35:23No.967285204そうだねx1
>>敵も強くなってるし追加武装が必要だな
>ファングをなんかこう良い感じに…
ファングメタルめっちゃ強いし…
制限時間付きだけど
24522/09/02(金)00:35:25No.967285219そうだねx1
ガイアメモリってそれアリなのかよ!?みたいなのたまにあって面白いよね
個人的にアリなんだそれ!?ってなったのはズー
24622/09/02(金)00:35:52No.967285380+
サイクロン以外だとアクションのキレも大分違ってたしなぁ
24722/09/02(金)00:36:01No.967285428そうだねx1
>個人的にアリなんだそれ!?ってなったのはズー
公式でビーストメモリが貶されるメモリきたな…
24822/09/02(金)00:36:08No.967285457+
Wは強化アダプタ使えないのかな
もう一個必要だからコスパ悪いか
24922/09/02(金)00:36:25No.967285538そうだねx1
ガイアメモリとの相性でどこまでメモリから能力引き出せるかも違うのかな
25022/09/02(金)00:36:50No.967285680そうだねx2
>個人的にアリなんだそれ!?ってなったのはズー
本編からしてウェザーとかいう無法メモリがあるからな…
25122/09/02(金)00:37:10No.967285788+
エターナルが無法過ぎる
ガイアメモリに戦闘力依存してるのに永久停止って何それ…
25222/09/02(金)00:37:13No.967285802そうだねx3
大枚を叩いてゼブラやらライオン辺りを買った奴が可哀想とか言われてて笑ったよズーメモリ
25322/09/02(金)00:37:25No.967285866+
>なんか急に生えてきたプリズムはなんなんだろうか
メモリの力を収束させたり散乱させたりする
ツインマキシマムですら危険なところ4本+プリズムのマキシマムを普通にやってのけるのは収束によるもの
逆にプリズム挿したプリズムビッカーの剣で切った相手はメモリの能力が弱体化あるいは無効化される(風都探偵ではヘドロに触れた相手を腐食するトラッシュの能力を無効化してただの黒いドロドロにした)けどこれは散乱部分
ただし散乱させるには攻撃が有効じゃないといけないのでそもそも刺さらないジュエルやすぐに回復されるクラブには相性が悪い
25422/09/02(金)00:37:50No.967286000+
ジョーカーは切り札の記憶、運動能力を高めるメモリだが本人に応じて強かったり弱かったり安定しない
25522/09/02(金)00:37:54No.967286023+
メモリ自体に格付けがあるし能力の応用範囲もかなり差があるから
能力バトルモノによくある『鍛えればどんな能力も強い』ということは全く無いんだよな
使いづらいメモリは使いづらいし弱いメモリは弱い
25622/09/02(金)00:37:59No.967286050+
ヴァイラスとか相性いいやつが使えば勝負にならなそう
25722/09/02(金)00:38:49No.967286338+
左にもファングみたいなのを追加しよう
25822/09/02(金)00:39:15No.967286501そうだねx5
>ヴァイラスとか相性いいやつが使えば勝負にならなそう
街一つ滅ぼせるメモリとか言ってたけどそんなもんばら撒くな
25922/09/02(金)00:39:23No.967286555+
マキシマムスロット24本と無敵付与マントとマキシマム付きナイフ生やしたエターナルに比べるとジョーカーってまだ全然本気出してないよね
26022/09/02(金)00:39:31No.967286602+
>Wは強化アダプタ使えないのかな
>もう一個必要だからコスパ悪いか
そもそもドライバーの形状的にね…
お腰につけたマキシマムスロットに挿すときはアップグレード出来るかもだがそれだけのためにわざわざ用意してもな…という気もする
26122/09/02(金)00:39:33No.967286622+
恐竜メモリ複数挿しすれば恐竜戦隊のロボみたいになれるかな……
26222/09/02(金)00:39:35No.967286634+
>>個人的にアリなんだそれ!?ってなったのはズー
>公式でビーストメモリが貶されるメモリきたな…
そんな事言い出したら本編だけでもどれだけのメモリがウェザーに評価下げられてるというんだ
直接当て馬にされたアイスエイジ悲惨過ぎるでしょ
26322/09/02(金)00:39:45No.967286682そうだねx1
>ガイアメモリとの相性でどこまでメモリから能力引き出せるかも違うのかな
ナスカとか見る限り使う人によって限界値は変わると思われる
直差しかドライバーを使ってるかの違いかも知れないけど
26422/09/02(金)00:39:45No.967286685+
ファングメタルのベストマッチ感はヤバい
26522/09/02(金)00:40:05No.967286813+
ガジェット使ったマキシマムドライブは本来のマキシマムドライブの一部分をガジェット名に変える方式だから
サイクロントリガーのマキシマムドライブはトリガー〇〇シューティングになるはず!
なりませんでした!
26622/09/02(金)00:40:11No.967286851そうだねx3
>能力バトルモノによくある『鍛えればどんな能力も強い』ということは全く無いんだよな
蟹の格はどんなもんなんだ…
26722/09/02(金)00:40:16No.967286874そうだねx1
初心者が購入するならコックローチ安定
26822/09/02(金)00:40:26No.967286941+
>そんな事言い出したら本編だけでもどれだけのメモリがウェザーに評価下げられてるというんだ
>直接当て馬にされたアイスエイジ悲惨過ぎるでしょ
あれウェザーそのものじゃなくて井坂先生がおかしいから…
26922/09/02(金)00:40:29No.967286964+
なんだかんだでW用の基本6メモリとファングと対テラー用のアクセル
スカルやエターナルみたいなロストドライバー前提メモリに幹部の金端子メモリは
数多の記憶の中から選び抜かれた強力なメモリたちではあるからな
27022/09/02(金)00:40:52No.967287108そうだねx1
ケツァルコアトルスってなんであれだけあんな変な形してたんだっけ
27122/09/02(金)00:40:59No.967287132+
ケツァルコアトリスのあの羽パーツなんなん?
27222/09/02(金)00:41:27No.967287288+
>ルナってノーリスク?
なんか単発威力が弱いらしいというのは聞いたことある
ホントかどうかは知らんが実際柔らかいなら打撃力は減るだろうからな…
その分遠心力とかを使って実質威力を上げられるから無法なんだが
27322/09/02(金)00:41:45No.967287374そうだねx1
>ケツァルコアトルスってなんであれだけあんな変な形してたんだっけ
井坂製の複製メモリだからじゃない?
27422/09/02(金)00:41:50No.967287407+
>マキシマムスロット24本と無敵付与マントとマキシマム付きナイフ生やしたエターナルに比べるとジョーカーってまだ全然本気出してないよね
まずエターナル自体がメモリの王として選別された存在だからオプションメガ盛りの素養があったってだけで
27522/09/02(金)00:41:56No.967287436+
コックローチも運命補正があればなんか不死とか付与されそう
27622/09/02(金)00:42:45No.967287700+
Tレックスとかトライセラトプスのメモリあるけどダイナソーのメモリあったらそいつらの完全上位互換になるのかな
27722/09/02(金)00:42:48No.967287722そうだねx5
ユートピアも実質ラスボスだから無法メモリかと思いきや本体がおかしかった…
27822/09/02(金)00:42:49No.967287727+
ルナジョーカー以外のルナフォームが体伸ばせたかどうか記憶が曖昧
27922/09/02(金)00:43:16No.967287885+
本当にしょうもない事しか出来ないメモリ掴まされて泣いた購入者もいるんだろうな…
28022/09/02(金)00:43:25No.967287940+
機動力を活かしつつ面攻撃とダメージの低いノックバックで足止めが得意って
ネトゲで蛇蝎の如く嫌われそうな性能してるサイクロントリガー
28122/09/02(金)00:43:39No.967288016そうだねx2
>ガジェット使ったマキシマムドライブは本来のマキシマムドライブの一部分をガジェット名に変える方式だから
>サイクロントリガーのマキシマムドライブはトリガー〇〇シューティングになるはず!
>なりませんでした!
スタッグブレイカーだって関係なかっただろその方式って誰かが適当にホラ吹いただけだぞ
28222/09/02(金)00:44:02No.967288155+
包括したメモリの方が格上になるならエナジーメモリとかもっと強くなって然るべきだし…
28322/09/02(金)00:44:11No.967288209+
>ユートピアも実質ラスボスだから無法メモリかと思いきや本体がおかしかった…
あれ半分くらい本体性能によるものらしいな…
28422/09/02(金)00:44:13No.967288224そうだねx2
>本当にしょうもない事しか出来ないメモリ掴まされて泣いた購入者もいるんだろうな…
能力の当たり外れはあるけどドーパントの時点で人外の力は得られるから……
28522/09/02(金)00:44:21No.967288268そうだねx3
マスカレイドは流石にどうにもならんかな…
28622/09/02(金)00:44:39No.967288350+
マスカレイドメモリは悲しみ背負ってる
28722/09/02(金)00:44:45No.967288386+
>ルナジョーカー以外のルナフォームが体伸ばせたかどうか記憶が曖昧
ルナジョーカー固有じゃないかな
ルナサイドの肉体に伸縮性が出るってのが売りのはず
28822/09/02(金)00:44:50No.967288417+
>ユートピアも実質ラスボスだから無法メモリかと思いきや本体がおかしかった…
本体ができること多過ぎてどこからどこまでがユートピアの能力なのかがわからん…人の希望奪ってのっぺらぼうにするのはユートピアの能力だろうけど
28922/09/02(金)00:44:51No.967288426+
ルナは制御と特殊機動付与でサイクロンやヒートみたいに基礎ステは伸びないイメージ
29022/09/02(金)00:45:12No.967288539そうだねx3
ドーパントの最大の特性は肉体が変質してるから指紋もDNAすらも煙に巻けることだと思う
物的証拠が残らねえ
29122/09/02(金)00:45:21No.967288596+
風都探偵のアニメ見て風のガードしてたんだ…ってわかった
29222/09/02(金)00:45:37No.967288675+
>包括したメモリの方が格上になるならエナジーメモリとかもっと強くなって然るべきだし…
エクストリームメモリに損傷負わせてる時点で強いは強いんだ本当に
使用者と相手が悪かったのだと思われる
29322/09/02(金)00:45:38No.967288684+
ルナトリガーはウィザード特別版でやってたように腕は伸ばせる、意味があるかはわからん
29422/09/02(金)00:45:42No.967288709そうだねx2
そもそもマキシマムドライブはその場その場で翔太郎が決めてる技名だから
翔太郎の気分とセンスによるので法則性などない
29522/09/02(金)00:45:42No.967288712そうだねx2
マスカレイドは商品じゃないからアレでいいんだ
29622/09/02(金)00:45:57No.967288802+
マスカレイドはミュージアムの人達しか使ってこないから…
なんかルナのオカマが行きなさーいしてたりしてたけど
29722/09/02(金)00:46:12No.967288880+
正規購入者が使った際はサイクロンを超える速度と高いタフネスを見せ
適合率とか考えてなかっただろうEXEのチンピラが使ってもまあそれなりに強そうだったコックローチメモリオススメですよ
29822/09/02(金)00:46:20No.967288920+
一話とビギンズナイトの異常な威力の突風はジョーカーの補正もあったのだろうか
29922/09/02(金)00:46:31No.967288982+
本体のせいかも知れないけどダミーやジーン辺りは一般人と変わらないくらい弱そう
もちろん特殊能力は強いが
30022/09/02(金)00:46:53No.967289108そうだねx1
オーシャンとか絶対強い
30122/09/02(金)00:46:53No.967289110そうだねx2
>>本当にしょうもない事しか出来ないメモリ掴まされて泣いた購入者もいるんだろうな…
>能力の当たり外れはあるけどドーパントの時点で人外の力は得られるから……
なんならゴキブリでもダブル相手に初見殺しでメモリパクれるからな
30222/09/02(金)00:46:56No.967289129+
>なんかルナのオカマが行きなさーいしてたりしてたけど
仁義はどうしたんだよ!
30322/09/02(金)00:47:05No.967289175+
技名に一貫性あったらハードボイルドだからダメだよ
30422/09/02(金)00:47:14No.967289234+
>正規購入者が使った際はサイクロンを超える速度と高いタフネスを見せ
>適合率とか考えてなかっただろうEXEのチンピラが使ってもまあそれなりに強そうだったコックローチメモリオススメですよ
内包してる記憶が嫌すぎる…
30522/09/02(金)00:47:26No.967289309そうだねx1
概念がめちゃくちゃアバウトなメモリはエンジンみたいな連動ギジメモリ技術で伸ばせると思う
30622/09/02(金)00:47:39No.967289383+
>マスカレイドはミュージアムの人達しか使ってこないから…
>なんかルナのオカマが行きなさーいしてたりしてたけど
多分風都探偵のブラキオの兵士みたいな感じで能力で作った量産戦闘員だと思う
なんでそんなものをルナが出せるのかとかルナ初見のオカマがそんな方法なぜ知ってるのかとかは知らない
30722/09/02(金)00:47:42No.967289402そうだねx2
でも太古の昔からずっと生き延びてる昆虫のメモリが弱い訳無いと思う
30822/09/02(金)00:47:54No.967289463+
コックローチ使ったあとに鏡見たらとてつもなく後悔すると思う
30922/09/02(金)00:48:03No.967289513+
いやでもゴキブリ強いよ…
生物最強のタフネスと生物最速のスピード持ってるんだから…
31022/09/02(金)00:48:06No.967289528+
メモリはなんというか悪魔の実と同じ感じがある
31122/09/02(金)00:48:08No.967289540そうだねx2
ゴキはなんか量産しやすいうえにコンスタントに強いズルいメモリ
適合率高いとさらに厄介なんだろうな…
31222/09/02(金)00:48:19No.967289595+
>概念がめちゃくちゃアバウトなメモリはエンジンみたいな連動ギジメモリ技術で伸ばせると思う
ライアーメモリとかめちゃくちゃゆるっとした概念だけどどうなるんだろう
31322/09/02(金)00:48:22No.967289611+
>なんかルナのオカマが行きなさーいしてたりしてたけど
あれは幻惑の力でコピーしたみたいなこと言ってなかったっけ
31422/09/02(金)00:48:26No.967289629+
>そもそもマキシマムドライブはその場その場で翔太郎が決めてる技名だから
>翔太郎の気分とセンスによるので法則性などない
そもそも仮面ライダーの脚本に法則性があった試しがない…
31522/09/02(金)00:48:47No.967289732+
ユニコーンとか実在しない生物すらメモリ化出来るのだいぶ無法だな…
ドラゴンとかあったら絶対ヤバいよ
31622/09/02(金)00:49:06No.967289843+
ゴキブリは誰か一人くらいハイドープになってもおかしくないと思うんだ
31722/09/02(金)00:49:11No.967289877+
いもげメモリ……
31822/09/02(金)00:49:14No.967289895+
ジョーカー以外で腰のマキシマムスロット使うのありなんだってなったトリガーシャインフィールド
31922/09/02(金)00:49:27No.967289981+
そもそもルナって地球外の記憶も宿しちゃってるけどももしかして衛衛星になる前からの記憶を宿してるって事なのかな
32022/09/02(金)00:49:31No.967290012+
アイスエイジの氷はアクセルに溶かされる決まりでもあるのか
32122/09/02(金)00:49:51No.967290140そうだねx1
>そもそもルナって地球外の記憶も宿しちゃってるけどももしかして衛衛星になる前からの記憶を宿してるって事なのかな
ルナつってもルナティックの方だと思う
32222/09/02(金)00:50:05No.967290217そうだねx2
カニがアレなんだからコックローチと惹かれ合ったら最強なんだろうけどゴキブリと惹かれ合う運命嫌すぎる…
32322/09/02(金)00:50:13No.967290267+
さらに面倒なことにメモリとその適正者は惹かれ合うから選べる限りは自分でその中での最適メモリ掴む
32422/09/02(金)00:50:32No.967290371+
>概念がめちゃくちゃアバウトなメモリはエンジンみたいな連動ギジメモリ技術で伸ばせると思う
エンジンはギジメモリのくせにできること多過ぎてなんなんだあれってなる
32522/09/02(金)00:51:02No.967290546+
>>そもそもルナって地球外の記憶も宿しちゃってるけどももしかして衛衛星になる前からの記憶を宿してるって事なのかな
>ルナつってもルナティックの方だと思う
月そのものというよりは水面に映る月ってイメージだわ
32622/09/02(金)00:51:15No.967290600そうだねx1
>さらに面倒なことにメモリとその適正者は惹かれ合うから選べる限りは自分でその中での最適メモリ掴む
ケースに入れて見せられると自分で欲しいのが分かるような描写あるよね
32722/09/02(金)00:51:24No.967290642そうだねx3
イエスタデイドーパントの昨日の記憶ってなんだよってずっと思ってる
32822/09/02(金)00:51:32No.967290685そうだねx3
>そもそもルナって地球外の記憶も宿しちゃってるけどももしかして衛衛星になる前からの記憶を宿してるって事なのかな
ルナは月の記憶ではないし…
それ抜きにしても地球から見た月の記憶になるんじゃないか
32922/09/02(金)00:52:19No.967290949そうだねx1
エンジンが出来る事多すぎるっていうか三種エンジンの記憶もアクセルメモリ由来だから加速の記憶がアバウトの極みなんよ
33022/09/02(金)00:52:22No.967290965そうだねx1
たぶんムーンメモリが別に存在している
33122/09/02(金)00:52:23No.967290975+
描写見る限りメモリ購入時は何買うかは選ばせてくれるのにコックローチとか手に取りたくないな…
でも安かったり適合しやすかったり利点があるんだろうな
33222/09/02(金)00:52:29No.967291020+
地球の記憶がメモリになるから地球から観測できるものも全部メモリ化できるんじゃないかな……
33322/09/02(金)00:52:31No.967291031+
>そもそもルナって地球外の記憶も宿しちゃってるけどももしかして衛衛星になる前からの記憶を宿してるって事なのかな
これまで地球に存在したことのないユニコーンやユートピアが存在する辺り「人々が想像した空想上の概念」も対象に取れるんだろう
同様に人々の考える月(特に「月に魅入られた」といった表現のような文化に関する側面)の記憶を内包したのがルナメモリなんだろう
物理的な月に関するムーンメモリはないのか?という気もするがこっちは難しいかもな…
33422/09/02(金)00:52:40No.967291086そうだねx1
メモリは概念レベルであり得るからな、ゾーンやゼロ、極限に永遠すら既にメモリとしてあるんだから
33522/09/02(金)00:53:03No.967291208+
>ルナつってもルナティックの方だと思う
とっても素敵な解釈じゃない!!嫌いじゃないわ!!!!
33622/09/02(金)00:53:12No.967291265+
マネーの記憶とか歴史も長いから分からないでも無いけど俗っぽいな地球…
33722/09/02(金)00:53:23No.967291334+
概念系はやりたい放題だぜ
33822/09/02(金)00:53:24No.967291337+
オタクに優しいギャルの記憶を内包したメモリとかあるかな
33922/09/02(金)00:53:32No.967291387+
>エンジンが出来る事多すぎるっていうか三種エンジンの記憶もアクセルメモリ由来だから加速の記憶がアバウトの極みなんよ
使用者の進化も加速してる…
34022/09/02(金)00:53:46No.967291458そうだねx1
地球の記憶にさえあればいいから実在性すら関係ない
34122/09/02(金)00:53:46No.967291463+
固有名詞のメモリもあるのかな
ドラゴンボールとか
34222/09/02(金)00:53:57No.967291517そうだねx2
インビジブルってまともに使ったらかなり強いよなと思ってそういやインビジブル使ってた女の人めっちゃエロかったの思い出した
34322/09/02(金)00:54:06No.967291564+
>オタクに優しいギャルの記憶を内包したメモリとかあるかな
そのまんまオタクに優しいギャルメモリでよくね?
34422/09/02(金)00:54:12No.967291593+
>固有名詞のメモリもあるのかな
>ドラゴンボールとか
コミックドーパント辺りに内包されてるんじゃない?
34522/09/02(金)00:54:28No.967291672+
サイクロンってかなりの暴風なのにそよ風くらいの意味合いも混ざっちゃってるよね
34622/09/02(金)00:54:49No.967291764+
風属性の弾が撃てるんじゃないの?
34722/09/02(金)00:54:57No.967291807+
>固有名詞のメモリもあるのかな
>ドラゴンボールとか
孫悟空メモリとかありそう
西遊記とドラゴンボールが混じってる感じの
34822/09/02(金)00:55:00No.967291815そうだねx1
>インビジブルってまともに使ったらかなり強いよなと思ってそういやインビジブル使ってた女の人めっちゃエロかったの思い出した
ハリケンジャーの時からエロかったからな……
34922/09/02(金)00:55:01No.967291821そうだねx1
サイクロンドーパントもナイスデザインなんだけど全然出番がなかったな
35022/09/02(金)00:55:09No.967291852そうだねx2
死神博士の記憶もあるくらいだし…
35122/09/02(金)00:55:09No.967291854+
>描写見る限りメモリ購入時は何買うかは選ばせてくれるのにコックローチとか手に取りたくないな…
>でも安かったり適合しやすかったり利点があるんだろうな
適合率が高いと翔太郎がビギンズナイトでジョーカーを手に取った時みたいに他のメモリよりなんとなく目立って見えるとかでコックローチとかないわーな人でも他のメモリのことが頭からすっぽ抜けてコックローチ買うのかも
35222/09/02(金)00:55:35No.967291983そうだねx1
エンジンは加速の記憶の中からジェット、スチーム、エレクトリカルの記憶と力をを引き出して
特化させてブレードやドライバーに出力させるためのギジメモリだと思っている
35322/09/02(金)00:55:56No.967292090そうだねx1
>サイクロンドーパントもナイスデザインなんだけど全然出番がなかったな
ちょっと仮面ライダーぽくてかっこいいよね
35422/09/02(金)00:56:01No.967292116+
>サイクロンってかなりの暴風なのにそよ風くらいの意味合いも混ざっちゃってるよね
手持ち6本の中だとショボいというかまだまだ伸び代ありそうだよね
まぁそういうフィリップにおいしいとこはファングがやるんだけど
35522/09/02(金)00:56:14No.967292173+
まずそもそもギジメモリってなんだよ…
35622/09/02(金)00:56:21No.967292199+
織田信長とかメモリになってるだろうな…
35722/09/02(金)00:56:49No.967292350そうだねx1
こうしてスレ伸びてるの見ると本当にガイアメモリってすごくワクワクする設定だよな
35822/09/02(金)00:57:09No.967292467+
ギジでもスパイダーはなんか使いたくないな
35922/09/02(金)00:57:16No.967292501+
Wは硬度とか速度とか自分の得意分野で一回負ける描写が多々あるから総合的には丸いのかもしれないが大分弱い……
36022/09/02(金)00:57:27No.967292565そうだねx1
自分と惹かれ合うメモリが何か一本あるんだろうなって思うとちょっと欲しくなる
どうせ暴れてもWかアクセルあたりが止めてくれるだろうし
36122/09/02(金)00:57:45No.967292654+
>物理的な月に関するムーンメモリはないのか?という気もするがこっちは難しいかもな…
月面=低重力でジャンプ力が凄かったりそれを活かしたムーンサルトキックしてきたりとか?
36222/09/02(金)00:58:06No.967292751+
>サイクロンってかなりの暴風なのにそよ風くらいの意味合いも混ざっちゃってるよね
トリガーが銃撃手でメタルが闘士だしジョーカーもジョーク言う人じゃなくて切り札だし名前よりも対応範囲は結構広いものと思われる
しかもトリガーは銃撃手なのにファングと組み合わせると弓使うからな…
36322/09/02(金)00:58:28No.967292871そうだねx3
>Wは硬度とか速度とか自分の得意分野で一回負ける描写が多々あるから総合的には丸いのかもしれないが大分弱い……
ドーパント側が本当に能力多彩すぎるし一回やられたりして情報集めて弱点突くって感じの勝ち方が多いよね
36422/09/02(金)00:58:52No.967292987+
中毒症状あるのが問題なんだがドライバーっていくら積んでも売ってくれないのかな
スポンサーには渡してるけど
36522/09/02(金)00:59:05No.967293050そうだねx2
ぶっちゃけフィリップの検索能力が無かったらWは戦い抜けてないよね
36622/09/02(金)00:59:06No.967293057そうだねx2
>こうしてスレ伸びてるの見ると本当にガイアメモリってすごくワクワクする設定だよな
メモリが割と何でもありだから妄想しやすいよね…
36722/09/02(金)00:59:14No.967293100+
ゴールドメモリとかあるけどどこからゴールドクラスになるんだろうな…
36822/09/02(金)00:59:22No.967293145+
バトライドウォーとかでもスレ画の通常攻撃はちと使いづらかった印象ある
36922/09/02(金)00:59:25No.967293157+
>中毒症状あるのが問題なんだがドライバーっていくら積んでも売ってくれないのかな
>スポンサーには渡してるけど
直挿しが一番なので問題ありませんよ
37022/09/02(金)00:59:37No.967293211そうだねx3
>どうせ暴れてもWかアクセルあたりが止めてくれるだろうし
依頼人とか加害者にも感情移入しちゃう翔ちゃんの気持ちにもなってください…
37122/09/02(金)00:59:45No.967293255+
万灯さんの言うとおりガイアメモリは完璧だからな…
37222/09/02(金)00:59:51No.967293281+
初見殺しが多すぎる
37322/09/02(金)00:59:52No.967293288+
エンジンメモリの技術でサイクロンから暴風の部分だけピックアップして武器にエンチャントとかしようぜ
37422/09/02(金)00:59:59No.967293321そうだねx1
ガイアメモリは後から薬物モチーフなのだと気づいてデフォルメがうまいな…となった
注射痕みたいにあとは残るし精神病むし
37522/09/02(金)01:00:34No.967293502+
バード回みたいにドーパント変身者殺さないように加減する時に使える
37622/09/02(金)01:00:35No.967293505+
自分の子供にメモリ挿す親とか風都にいそう
37722/09/02(金)01:00:41No.967293540+
CJの時だけ風要素全然ないよな
マキシマムドライブはまぁ風か
37822/09/02(金)01:00:43No.967293549+
企画段階で練り直す機会が多かったのかWの使ってるメモリが特に意訳されたメモリだからややこしいんだよな……
他は普通に英語と日本語の名称がイコールなのに
37922/09/02(金)01:01:01No.967293630+
そのうち仮面ライダーに会いたい!でガイアメモリに手出す人とか出てきそう
38022/09/02(金)01:01:10No.967293670+
そりゃまあW自体フィリップと融合するための存在だし…
38122/09/02(金)01:01:22No.967293725そうだねx1
>企画段階で練り直す機会が多かったのかWの使ってるメモリが特に意訳されたメモリだからややこしいんだよな……
>他は普通に英語と日本語の名称がイコールなのに
わかりにくいけど主人公の使うメモリで見た目も違うから特別なんだろうなって当時は思ってた
38222/09/02(金)01:01:23No.967293734そうだねx1
>そのうち仮面ライダーに会いたい!でガイアメモリに手出す人とか出てきそう
俺もライダーになりたい!でホッパーメモリとかゲットしそう
38322/09/02(金)01:01:38No.967293802+
毒にならないベルトとメモリのセットが欲しい
ガイアメモリ要らなくない?
38422/09/02(金)01:01:49No.967293856+
>>どうせ暴れてもWかアクセルあたりが止めてくれるだろうし
>依頼人とか加害者にも感情移入しちゃう翔ちゃんの気持ちにもなってください…
翔ちゃんの心に傷として残り続けられる!ヨシ!
38522/09/02(金)01:01:55No.967293881+
ジョーカーだけで1年戦えてるからフィリップいなくても戦えるとは思う
解決までは時間かかるだろうけど
38622/09/02(金)01:02:09No.967293935+
ギジメモリとは各種ガジェットにライブモードへの変形機能を与え
同時に各種武器への連携で特殊な効果を引き出すことを目的とした
変身用の機能までは持たない疑似的なメモリのようだ
38722/09/02(金)01:02:15No.967293965+
ちょっと変身して暴れるだけで翔太郎の心の傷になれるとかコスパ良いなドーパント
38822/09/02(金)01:02:22No.967294011そうだねx1
>>どうせ暴れてもWかアクセルあたりが止めてくれるだろうし
>依頼人とか加害者にも感情移入しちゃう翔ちゃんの気持ちにもなってください…
1話がおやっさんの活躍に憧れた時一緒にいた幼馴染が彼氏を殺害した事件っつー
38922/09/02(金)01:02:44No.967294117+
悪い大人にこれを使えば仮面ライダーに会えるよと唆されてメモリに手を出す子供の話とか見たいなー!
39022/09/02(金)01:02:44No.967294118+
アノマロカリス回の子がパパに会いたくてメモリに手を出すんだよね
39122/09/02(金)01:02:53No.967294162+
>ゴールドメモリとかあるけどどこからゴールドクラスになるんだろうな…
風都探偵のオウル戦直前のフィリップの解説によると各ゴールドメモリにも本来の色があるはずなんだよなそういえば
それぞれどんな色なのかちょっとした興味が湧く
あと何気にネタ半分で言われる照井とアクセルの相性も良い方なのには違いなさそうとか翔太郎と黒系は(程度の差はあれど)相性がいいということでスカルとの相性はどんなんだろうなーとかも思う
39222/09/02(金)01:03:35No.967294363+
イエスタデイが街にばら撒いた爆弾全部ルナトリガーで撃ち落としたのが悪い
39322/09/02(金)01:04:02No.967294489そうだねx3
>悪い大人にこれを使えば仮面ライダーに会えるよと唆されてメモリに手を出す子供の話とか見たいなー!
これ翔太郎めっちゃ傷つきそうで良いな……
39422/09/02(金)01:04:03No.967294493そうだねx2
>ガイアメモリは後から薬物モチーフなのだと気づいてデフォルメがうまいな…となった
>注射痕みたいにあとは残るし精神病むし
名前もドーピング+ミュータントだしね
39522/09/02(金)01:04:09No.967294532+
そのうち仮面ライダーメモリとか出てくるんじゃ…
39622/09/02(金)01:04:22No.967294594+
リア充爆発しろ \スパイダー!/
39722/09/02(金)01:04:31No.967294627そうだねx2
>そのうち仮面ライダーメモリとか出てくるんじゃ…
そんな危険物生成しないと思う
39822/09/02(金)01:04:41No.967294671+
>名前もドーピング+ミュータントだしね
しらそん…
39922/09/02(金)01:04:47No.967294706そうだねx2
>翔ちゃんの心に傷として残り続けられる!ヨシ!
風都の女みたいな事言うんじゃねー!
40022/09/02(金)01:04:56No.967294753+
メモリといえばそういやシュラウドがボムメモリなんての使ってたな
あれで変身したらボンバーマンできそう
40122/09/02(金)01:05:07No.967294811+
「」ドーパント
40222/09/02(金)01:05:24No.967294906そうだねx1
やはり「」特効の蟹は強かった
40322/09/02(金)01:05:26No.967294921+
俺もハイドープしてえ!
40422/09/02(金)01:05:50No.967295034+
>「」ドーパント
何気に不特定多数の匿名のナニカって探偵モノの天敵かもしれん
40522/09/02(金)01:05:59No.967295069+
仮面ライダーメモリ生成してドーパントになったらどうなるんだろう
40622/09/02(金)01:06:17No.967295163+
風都に仮面ライダーの概念が息づいたのはビギンズナイトの後で
かつビギンズナイト前に作れたメモリの再生産が何とかできている程度だからそれはない
他作品との連携があればわからん
40722/09/02(金)01:06:33No.967295228+
>>「」ドーパント
>何気に不特定多数の匿名のナニカって探偵モノの天敵かもしれん
アノニマスドーパントとかカッコイイじゃん…
40822/09/02(金)01:06:34No.967295231そうだねx2
>>「」ドーパント
>何気に不特定多数の匿名のナニカって探偵モノの天敵かもしれん
風都の住民の無意識な悪意の結晶のドーパントとか存在だけで翔太郎泣くと思う
40922/09/02(金)01:06:35No.967295240そうだねx1
>仮面ライダーメモリ生成してドーパントになったらどうなるんだろう
そらもうアナザーライダーや怪人バッタ男よ
41022/09/02(金)01:06:45No.967295297そうだねx4
俺は仮面ライダーだと名乗って街中で暴れ回る仮面ライダードーパントとか容易に想像出来る…
41122/09/02(金)01:06:55No.967295368+
>わかりにくいけど主人公の使うメモリで見た目も違うから特別なんだろうなって当時は思ってた
作品内で解釈するならシュラウドが作ったからってなるんだけど照井の方が別に普通なんでな…
41222/09/02(金)01:07:04No.967295418+
>仮面ライダーメモリ生成してドーパントになったらどうなるんだろう
板尾みたいになるんじゃない
41322/09/02(金)01:07:15No.967295472+
「」ドーパントはdelをいっぱい打ち込んだら何処かに隔離されそう
41422/09/02(金)01:07:25No.967295514そうだねx3
>俺は仮面ライダーだと名乗って街中で暴れ回る仮面ライダードーパントとか容易に想像出来る…
アームド…
41522/09/02(金)01:07:31No.967295548+
>仮面ライダーメモリ生成してドーパントになったらどうなるんだろう
死神博士にだってなれるから行けそう
41622/09/02(金)01:07:40No.967295587そうだねx1
>>「」ドーパント
>何気に不特定多数の匿名のナニカって探偵モノの天敵かもしれん
どこかの誰かもわからず無限に沸いてきてかつその行動は無軌道無計画無責任
そのくせ本体は無職童貞引きこもり
41722/09/02(金)01:07:56No.967295663+
アナザーダブル……
41822/09/02(金)01:08:09No.967295724+
どうしてそんなに翔太郎を傷つけようとするんですか……
41922/09/02(金)01:08:29No.967295816+
悪い大人にこれを使えば君も仮面ライダーさと言われて仮面ライダーメモリでドーパント化する子供…
42022/09/02(金)01:08:35No.967295851そうだねx3
赤字になって翔ちゃん曇らせたいドーパントがワっと出てきた…
42122/09/02(金)01:08:54No.967295933+
>悪い大人にこれを使えば君も仮面ライダーさと言われて仮面ライダーメモリでドーパント化する子供…
メモリブレイクしたら子供出てきて愕然とする翔太郎が容易に想像できておつらい
42222/09/02(金)01:09:33No.967296115+
仮面ライダードーパントとか出てこようもんなら自分が存在してなければ生まれなかったんじゃないかとかしばらく悩むよ翔ちゃんは

[トップページへ] [DL]