【HUAWEI】公式サイト-バッテリー交換サービス

ファーウェイ安心ケア
バッテリー交換サービス

6月20日~8月31日、40%OFF実施中

  • 純正品バッテリー
  • 作業費込み
  • 90日間保証付き
  • バッテリー交換サービス
  • 機種&価格
  • 購入方法
  • 利用方法
  • よくある質問

バッテリー交換サービス

バッテリー交換クーポンを購入いただくと、バッテリー交換サービスを受けられます。

有効期限はクーポンを購入してから30日間となります。

バッテリー交換クーポンは電子クーポンとして発行され、端末のシリアル番号と紐づけられます。

従って、第三者に譲渡したり、別の端末でのご利用はできません。

  • 純正品バッテリー

  • 追加料金なし

  • 90日間保証付き

対象機種一覧

  • スマートフォン
  • タブレット
  • パソコン

*表を左右に移動して全体確認

対象機種 販売価格(税込)
バッテリー交換クーポン(SP) HUAWEI Mate 20 Pro※
HUAWEI Mate 30 Pro
HUAWEI P20
HUAWEI P20 lite※
HUAWEI P30
HUAWEI P30 lite
HUAWEI P40 lite 5G
HUAWEI P40 lite E
HUAWEI P40 Pro
HUAWEI nova lite 2※
HUAWEI nova lite 3
HUAWEI nova lite 3+
HUAWEI nova 5T
8,800

※ソフトバンク(ワイモバイル)製品含む

対象機種 販売価格(税込)
バッテリー交換クーポン(TB) HUAWEI MediaPad M5 pro
HUAWEI MediaPad M5
HUAWEI MediaPad M5 8.4"
HUAWEI MediaPad M5 lite
HUAWEI MediaPad M5 lite 8"
HUAWEI MediaPad T3 10
HUAWEI MediaPad T3
HUAWEI MediaPad T5
HUAWEI MatePad Pro
HUAWEI MatePad
HUAWEI MatePad New
HUAWEI MatePad T 8
HUAWEI MatePad T 10s
HUAWEI MatePad T 10
HUAWEI MatePad 11
9,800
対象機種 販売価格(税込)
バッテリー交換クーポン(PC) HUAWEI MateBook Xシリーズ
HUAWEI MateBook 13シリーズ
HUAWEI MateBook 14シリーズ
HUAWEI MateBook D 14シリーズ
HUAWEI MateBook D 15シリーズ
25,800

購入方法

HUAWEI公式サイトにてバッテリー交換クーポンを購入できます。

利用方法

HUAWEIスマートフォン、タブレットおよびPC製品のバッテリー交換クーポンを購入されたら、サービスが自動的に適用されますので、こちらからクーポンの有効期限を確認できます。

My HUAWEIアプリでもクーポンの有効期限を確認できます。

修理申し込みの際に、バッテリー交換クーポンのご提示は不要ですが、バッテリー交換クーポンを利用して修理する旨をあらかじめお伝えください。

よくある質問
Q:端末のシリアル番号を確認するにはどうすればよいですか?
A:こちらからご確認ください。
Q:バッテリー交換クーポンに対応できる機種は何ですか?
A:こちらからご確認ください。
Q:バッテリー交換クーポンの有効期限はいつまでですか?
A:有効期限はバッテリー交換クーポンを購入してから30日間となります。
Q:バッテリー交換クーポンの使用を忘れた場合は?
A:バッテリー交換クーポン未使用のまま有効期限(30日)が過ぎた場合、自動返金いたします。お支払い時にご利用いただいたアカウント(PayPayまたはクレジットカード)に返金いたします。返金を受け取るまでの期間は、銀行や決済方法によって異なります。ご希望の場合は、注文の詳細ページで返金状況を確認できます。
Q:バッテリー交換クーポンは返金できますか?
A:バッテリー交換クーポンの有効期限内には返金はできません。クーポン未使用のまま有効期限(30日)が過ぎた場合、自動返金いたします。ご了承ください。
Q:バッテリー交換クーポンはどこで利用できますか?
A:バッテリー交換クーポンはHUAWEIカスタマーサービスセンターとHUAWEI認定修理店でのみご利用いただけます。来店修理(銀座店と梅田店は事前に来店修理予約できます)、宅配修理オンライン申込でクーポンを利用して修理サービスを利用可能です。
Q:海外で購入したHUAWEI製品はバッテリー交換クーポンを利用できますか?
A:利用できません。シリアル番号を入力いただきこちらで適用可否をご確認頂けます。
Q: 持ち込みの場合、どの店舗で申込できますか?
A:こちらの店舗で申込できます。タブレットのバッテリー交換は認定修理店では預かりになりますので、ご注意ください。
Q: 無償修理期間中でも申し込めますか?
A:お申し込み可能です。ただしバッテリー交換料金は発生します。(自然故障に対しての修理は無償です。)
Q: バッテリー交換時、データは消えますか?
A:個人情報保護の観点から、原則データの初期化を行います。 したがいまして、必要なデータにつきましては事前にバックアップいただくことをおすすめます。 修理の際の端末内データの取り扱いについて バックアップ方法については、こちらのページをご覧ください。
Q: 画面が割れています(ヒビが入っています)が、バッテリー交換は可能ですか?
A:端末構造上、バッテリー交換時に画面割れについても同時修理が必要となります。(別途料金が発生します。ディスプレイ交換(バッテリー含む)の場合はバッテリー交換クーポンが使用できません)。
Q: 代替機はありますか?
A:ご利用可能ですが、数に限りがあり在庫状況によってはご要望に沿えない場合がありますので、予めご承知置き願います。 認定修理店では代替機のご用意はしておりません。
Q: 修理日数はどのくらいかかりますか?
A: 店舗:原則当日完了します。ただし混雑時は翌日以降発送またはお渡しです。
バッテリー交換には、放電装置を利用しますので、通常より+30分~1.5時間多くかかります。
(お客様のバッテリー残量による)
時間には余裕を持ってお越し頂くようお願いいたします。

宅配:原則として到着後3~4営業日後に発送します。
ただし混雑の場合は4営業日以上お時間を頂く場合があります。
便利なWEBから修理申込ができます。
発送日のお約束・優先・希望日時など指定は出来ません。予めご了承ください。
※宅配は、修理料金の事前承諾を選択頂きますと確認作業が不要になり、円滑に進めることが
出来ますので、ご協力願います。(お客様へ見積もり料金の確認をしないため、時間短縮できます)
Q: (宅配の場合)修理センターからの出荷目安はわかりますか?
A:出荷当日、連絡先に頂きました携帯電話番号へSMSを送信します。
また、修理進捗状況はこちらで確認が出来ます。
※出荷時間により、運送会社システムで確認できない場合があります。
時間を置いてお試しください。
Q:バッテリー交換クーポンを利用した場合、注意事項はありますか?
A:修理依頼兼同意書を記載した際に、症状欄に「バッテリー交換クーポン使用」とご記載ください。 WEBサイトで申込した場合、申告内容の欄に「バッテリー交換クーポン使用」とご記載ください。