名取宏(なとろむ)
名取宏(なとろむ)
2.6万 件のツイート
名取宏(なとろむ)
@NATROM
名取宏(なとろむ)さんのツイート
返信先: さん
「製薬会社は臨床的な側面から安全性は8/16現時点で確認されていないと言う公式見解」というご見解は誤りで、「"Non-clinical aspects"非臨床的側面から」が正しいのでは?
2
1
3
返信先: さん, さん
私の目的には、一定のリテラシーのある人に、宮澤大輔先生の主張が信頼に値するかどうかを示すことであって、その目的は達成されています。私ではなく、TNDを知らなくても盲目的に信じてくれる人を相手にすることをおすすめします。以上です。
63
336
返信先: さん, さん
正直、TNDも知らないような方が、ワクチンの効果や安全性について検討に値する質の議論が可能だと私には思えません。こうした議論も無駄であり、宮澤大輔先生にお分かりいただけるとはあまり期待していません。今回も、何か的外れなレスが返ってくると思いますがお返事できないかもしれません。
1
54
237
返信先: さん, さん
宮澤大輔先生はご自分の無知をごまかすために架空のわら人形をでっちあげただけだと私はみなしています。TNDに問題があろうとなかろうと、そもそもTNDを知らずに「こんな算出方法、世界で前例ある?」なんておっしゃるのは問題外です。
1
34
146
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
返信先: さん, さん
「昔からテストネガティブデザインはワクチン評価に使われたから問題無いのだとか、それこそ教科書読むだけの学生レベル」というご指摘は正しいです、しかし、私の観測範囲に「TNDはワクチン評価に使われたから問題無い」と言った人はいません。
1
15
66
返信先: さん, さん
「コロナにこのテストネガティブデザイン研究をやって、単に有効率として説明なく無く報道するのは不適切」ですが、そもそも宮澤大輔先生が問題にしていたNHKの報道では「発症を防ぐ効果」としていました。「感染も発症もひとくくりに」していません。
1
16
68
返信先: さん, さん
新型コロナウイルス感染症に対するワクチンの有効性について、TNDによる評価は適しているかもしれませんし、そうではないかもしれませんが、少なくともTNDの存在すら知らなかった人はそのような評価を行うことは不可能です。
1
18
85
返信先: さん, さん
1
31
108
返信先: さん, さん
「英国政府が8/16に指針を改定」とおっしゃっていました。これはデマではなく事実だとお考えですか?以前から(確認できる範囲内では2020年12月から)注目された文言はあります。「8/16に指針を改定」という宮澤大輔先生のご発言はなかったことするのでしょうか。
2
18
77
返信先: さん, さん
臨床的な側面からは安全性は確認されているので、イギリス政府を含め各種公的機関はワクチン接種を推奨しているのです。「この女性は海外のこびナビみたいな人でしょう」とありましたが、世界中の公的機関も「海外のこびナビみたいな人」なのでしょうか。
2
24
88
返信先: さん, さん
2020年12月時点では非臨床的側面において妊娠女性に対するワクチンの安全性は確認されておらず、2022年8月時点でも非臨床的側面に限ればその見解は変わっていない(なぜならアップデートする必要がないから)と私は理解しいています。
1
19
79
返信先: さん
今回注目された文言は非臨床的側面での話であって、妊娠女性に対するワクチンの安全性について臨床的に豊富な情報が得られた現在、わざわざ非臨床的側面についてファイザーがアップデートする必要がありません。
2
34
146
2
53
132
このスレッドを表示
1
36
100
このスレッドを表示
3
140
292
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。