名取宏(なとろむ)

26.9K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow NATROM
名取宏(なとろむ)
@NATROM
内科勤務医。 『医師が教える 最善の健康法』amazon.co.jp/dp/4862574718。 『新装版「ニセ医学」に騙されないために』amazon.co.jp/dp/4862574025。 メール:natrom@yahoo.co.jp
福岡県natrom.hatenablog.comJoined November 2007

名取宏(なとろむ)’s Tweets

HPVワクチンは国策エセ科学・エセ医療の最悪事例とか殺人ワクチンとか安易な導入を行った人間は死刑とか言っていた方が、9価HPVワクチンは推奨しているようでなにより。もうそれでいいよ。
57
「〇〇という主張があるが、△△という理由でそれはデマであり、実際には□□が正しい」という情報を発信しても、「そうか、〇〇なんだね」という記憶しか残らない人がいるようなのです。なので、「□□だ」という情報だけ発信するのが正解かもしれません。
1
143
Show this thread
羞恥心が少しでも残っている人ならデマツイートを消すでしょうがデマは消えません。どうすればいいのかわかりません。イギリス政府の現在の公的な推奨「COVID-19の予防接種は、妊娠中および授乳中の女性に強く推奨されます」のみをツイートすべきだったのかもしれません。
1
112
Show this thread
2020年12月のアーカイブをわざわざ挙げた理由や"It is not intended to provide practical advice…"という英文を理解できない人たちが、「日付が新しいほうがイギリス政府の見解を示しているのだ」と言い始めると思います。英語圏でも騒ぎになっているのでイギリス政府が対応するでしょうが…。
2
128
Show this thread
ですが、ワクチンの効果や安全性についてアップデートしていれば、重大懸念があるという公的な報告もなく1年間以上も妊娠女性に推奨されていたワクチンを、先進国政府が突然に非推奨にするわけがないとわかるはずです。意図的にデマを流したか、デマにつられたかのどちらかです。以上です。
3
377
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

実用的なアドバイスを意図したものではないページの、2020年12月から存在した非臨床的側面についての記述を誤読したようです。日付部分が新しくなっているので不勉強の人が「英国政府が妊婦接種の安全性の記述を変更した」と間違えるのは仕方ありません。
1
213
Show this thread
一部の医療ジャーナリストや反ワクチンアカウントが「英国政府は、ワクチンは妊娠中または授乳中の女性には安全ではないと述べている」といったことを主張していますが、誤りです。
2
671
Show this thread
現時点(2022年8月)において、私の知る限りでは、WHOやイギリスを含む各国において妊娠/授乳女性に対し新型コロナワクチンは推奨されています。また、妊娠/授乳女性に対するワクチン接種推奨に変更をせまるほどの重大な懸念が生じたという報告はありません。
1
174
Show this thread
「妊娠女性に対するワクチン接種の利点を上回るリスクがあると信じる特別な理由はない」という控えめな表現で推奨するともしないとも明言していませんでしたが、2021年6月には「暫定的に、妊婦に対して新型コロナワクチンの使用を検討することを推奨」になっています[ web.archive.org/web/2021062318 ]。
1
131
Show this thread
治験においては妊娠女性は対象外なので、承認当初は妊娠女性への安全性は不明です。しかし、徐々に妊娠女性に対するデータを集まってきます。2021年1月にWHOは妊娠女性に新型コロナワクチンを推奨しない"not recommended"という文言を削除しました[ wsj.com/livecoverage/c ]。
2
132
Show this thread
ただし、"Non-clinical aspects"(非臨床的側面)での話。また、この文書には"It is not intended to provide practical advice…"(実用的なアドバイスを意図したものではない)との注意書きがあります。
2
112
Show this thread
『子宮頸がんワクチンで日本人女性の子宮頸がんによる総死亡率の低下にどれくらい貢献できるのか分かっていないからワクチンは詐欺だ』 なるほどと思った方は要注意です。 まあ、日本どころか、世界のどこでもわかっていないのですが。初交前、遅くても30歳前には接種しないと効果が激減する→
Quote Tweet
池澤孝夫
@gomaki19531
·
現在、接種が積極勧奨として再開された子宮頸がんワクチンで日本人女性の子宮頸がんによる死亡、さらには総死亡率の低下にどれくらい貢献できるのかを考えた時、それはまだ分かっていないというのが本当のところ。昨日のスペースでも藤川賢二さんが、それだけでも「詐欺ワクチン」と理解されたそうだ。
Show this thread
1
181
Show this thread
ビジネスとしてはなかなか目の付け所はよいし、もちろん法律違反ではありません。うまいことシステムをハックしていて、ある意味感心します。企業も自分のとこだけ馬鹿正直にやってると競争で負けます。けど、医学としてはクソ研究が増えて迷惑。なんとかならないか。以上。
1
218
Show this thread
その業者、めっちゃ臨床試験しています。登録されているだけでざっと100以上。サンプルサイズは小さく(コストが安く済むからだろう)、ふんわりした評価項目を設定して、いい感じに見える結果をピックアップし、査読の緩い雑誌に掲載される論文を量産してるようです。そういうノウハウが売り物。
1
186
Show this thread
例の飲料水(伊藤園ではありません)の裁判を手伝うときにいろいろ調べて知ったんですけど、臨床的疑問を解決するためではなく、「攻める広告でありながら景表法や媒体審査をクリアーする」ために臨床試験を行っている業者があるんです)。「消費者庁の基準をクリアするコツ」とか謳っています。
1
323
Show this thread
企業としては、消費者に「抹茶は睡眠や社会的認知機能によい」と思わせて自社製品を売ることが目的なのだろう。ニュースリリースで粉飾(Spin)をしてもペナルティはない。あまり健全ではない。
1
77
Show this thread
査読論文ではなく、学会発表およびニュースリリースなので、そこまで目くじらを立てなくてもいいかもしれない。だが、健康食品・サプリメント業界ではこうした粉飾(Spin)がまかり通っており、危惧を覚える。
1
82
Show this thread
副次アウトカム評価項目は他にもある。12か月目のコグニトラックス検査の有意差は、単なる偶然かもしれない。たくさんサイコロを投げたのだから、いくつかは良く目が出てもおかしくない。下手な鉄砲も数を撃てば当たる。
1
50
Show this thread
粉飾(Spin)でないようにニュースリリースを出すなら、タイトルは「抹茶の継続摂取による神経心理検査および日常生活動作尺度の改善は確認されず。ただし、睡眠の質の向上と社会的認知機能の改善は示唆」になるだろう。確認ではなく示唆。
1
98
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Baseball
LIVE
2日プロ野球⚾️広島 vs. DeNA
Music · Trending
PARTY PEOPLE
Entertainment · Trending
古谷一行さん
FNNプライムオンライン
August 31, 2022
天気の変化で頭が痛くなるのはなぜ? 「交感神経への刺激が関係か」専門医に聞く…気圧変化がわかるアプリで対策も
【公式】ABEMA MLB
Yesterday
大谷翔平 逆転の30号スリーランホームラン 日本人選手初の2年連続30本塁打 松井秀喜越え