[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2748人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1404020.jpg[見る]
fu1404019.jpg[見る]


画像ファイル名:1662084948157.png-(624222 B)
624222 B22/09/02(金)11:15:48No.967372654+ 13:11頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/02(金)11:16:28No.967372782そうだねx33
えぇ…
222/09/02(金)11:21:20No.967373754そうだねx14
急に何か来た?
322/09/02(金)11:21:23No.967373769そうだねx5
目の模様多用しすぎじゃね?
422/09/02(金)11:21:30No.967373791そうだねx10
ショックうけるような事?
522/09/02(金)11:22:34No.967374015そうだねx1
めでたい衣装の流派なんだ
622/09/02(金)11:25:00No.967374519そうだねx38
弱そう
722/09/02(金)11:25:13No.967374565+
武器も金ピカになって更におめでたくなってる…
822/09/02(金)11:25:31No.967374631+
ちゃんと復讐相手の知り合い模した人形とか
斎藤恨んでる連中集めたりとか
同じ顔の4つ子の巨漢ハゲとか連れてきてる?
922/09/02(金)11:28:21No.967375291そうだねx13
我流じゃなかったんだ…
1022/09/02(金)11:28:36No.967375352+
知能低そう
1122/09/02(金)11:29:36No.967375543+
嘘だろ…
あの流派の使い手が片目でも見えたらどんな強いんだ…?
1222/09/02(金)11:30:02No.967375625そうだねx50
>ショックうけるような事?
こんなトンチキな格好のやつ急に出てきたら驚き顔にもなるだろ
1322/09/02(金)11:32:22No.967376105+
超ウケる
1422/09/02(金)11:32:58No.967376227そうだねx34
宇水さん変な服を着せられる嫌がらせを受けている説が否定されてホッとした
1522/09/02(金)11:33:45No.967376414+
やっと強敵倒して後は帰るだけだーってなってたらコイツが来て
次のページで無論死ぬまでって考えを思い出してショック!って感じだよ
1622/09/02(金)11:34:27No.967376559+
今更斉藤がこんなのに苦戦しても悲しくなる
1722/09/02(金)11:34:51No.967376649+
北海道編読んでないやつ多いな…
1822/09/02(金)11:35:48No.967376866そうだねx22
>北海道編読んでないやつ多いな…
ごめん…
1922/09/02(金)11:36:19No.967376977そうだねx3
どっからどう見ても出オチのザコなのが本当にお辛い…
これ次のページでボコボコになってるとかそういう展開だよね?
2022/09/02(金)11:37:11No.967377159そうだねx7
読んでるけど単行本派だから…
2122/09/02(金)11:38:39No.967377515+
>どっからどう見ても出オチのザコなのが本当にお辛い…
>これ次のページで上半身磔になってるとかそういう展開だよね?
2222/09/02(金)11:38:49No.967377552+
あに(弟子)が可笑しい!
2322/09/02(金)11:39:41No.967377738そうだねx1
あの宇水の!?とはならないのは弟弟子の問題では一切ないのがかわいそう
2422/09/02(金)11:40:36No.967377936そうだねx10
ティンベーと堂珍が伝統武芸だったとしてもあのオッサンが誰かに師事してたのが驚きだよ
2522/09/02(金)11:40:48No.967377984+
なに?こいつ強敵なの?
2622/09/02(金)11:41:14No.967378081+
こいつ兄弟子を殺した相手のことを誰から聞いたんだ?
2722/09/02(金)11:41:49No.967378237+
北海道変の藤田って腕ケガしてたり刀なかったり散々だな
2822/09/02(金)11:42:16No.967378340+
このちっさい亀甲でどうやって盾に身を隠す基本戦術やるの…?
2922/09/02(金)11:42:23No.967378369そうだねx14
お前の兄弟子死んで当然の屑だぞ
3022/09/02(金)11:42:50No.967378466そうだねx1
>宇水さん変な服を着せられる嫌がらせを受けている説が否定されてホッとした
けど部屋の模様はイジメじゃねあれ
3122/09/02(金)11:43:31No.967378618+
そう…って感じだななんか…
3222/09/02(金)11:43:38No.967378643+
槍も盾も小さいしこれで兄弟子より強かったらいよいよ宇水さんがアホみたいじゃん…
3322/09/02(金)11:43:45No.967378679そうだねx7
>宇水さん変な服を着せられる嫌がらせを受けている説が否定されてホッとした
どんな説だよ!
3422/09/02(金)11:43:46No.967378683そうだねx11
こないだ立ってたスレでティンペーかな?ローチンかな?チンチンでしたー!みたいなの見せられたせいでこの服見るだけで笑うようになった
3522/09/02(金)11:43:50No.967378699そうだねx3
>けど部屋の模様はイジメじゃねあれ
部屋に灯りつけられてたのも嫌がらせ説あるな
3622/09/02(金)11:43:57No.967378725+
ティンベーとチンチン
3722/09/02(金)11:44:28No.967378826+
宇水って目が潰される前からこの流派だったんだっけ?目つぶされてから習い始めた?
3822/09/02(金)11:44:41No.967378868+
5年前
貴様が殺した赤末有人の
弟弟子だ!
3922/09/02(金)11:44:43No.967378872+
この前の戦いで悪即斬を出来てないからこその重みはあると思う
元新撰組の仲間も殺さなかったし
4022/09/02(金)11:44:58No.967378932そうだねx15
宇水さんは運用方法間違っただけでマジで脅威だったよ
対戦相手が矮小化する斎藤にぶつけられたのが運の尽き
4122/09/02(金)11:45:02No.967378946そうだねx2
>槍も盾も小さいしこれで兄弟子より強かったらいよいよ宇水さんがアホみたいじゃん…
あれから5年経ってるし弟弟子が当時の兄弟子超えててもおかしくないと思うが…
4222/09/02(金)11:45:07No.967378966+
北海道編は斉藤のメンタル最強っぷりを崩したのがうまくいってる
4322/09/02(金)11:45:23No.967379034+
>ティンボーとチンチン
4422/09/02(金)11:45:46No.967379118+
>>ティンボーとチンチン
なにが可笑しいッッ!!!!!
4522/09/02(金)11:46:00No.967379183+
宇水さん目が見えない代わりに発達した聴覚で相手の心音とか筋肉の音で動きを読むから強いって設定だったけど
まあ目が見えるならそりゃそっちの方が強くてもおかしくない
4622/09/02(金)11:46:01No.967379184+
新八の存在がいい感じに尊大な態度を潜ませるのに一役買ってる
4722/09/02(金)11:46:16No.967379235+
雨水さん当時の蒼紫あたりだと相当いい戦闘するくらいには強かっただろうしね…
斎藤はまあ相性が悪かったのはある
4822/09/02(金)11:47:00No.967379402+
片目潰れてて遠近感狂ってそうなのにティンべーとローチンの基本戦術出来るのかよ
4922/09/02(金)11:47:00No.967379403+
ネタばらしと煽りと照明で負けたようなもんだしな
5022/09/02(金)11:47:47No.967379575+
SQ来てるの今知ったわ
そうか4日が日曜か
5122/09/02(金)11:47:49No.967379584+
幻惑とか精神攻撃の類に一番強いからな…
5222/09/02(金)11:48:23No.967379708+
宇水さんのキンタマのSSがなくなっている
5322/09/02(金)11:48:36No.967379767+
宇水さんのほうを襲撃組にして決闘組は不二とかにしてたら勝敗は逆だったかもしれねえ
5422/09/02(金)11:49:07No.967379873+
>このちっさい亀甲でどうやって盾に身を隠す基本戦術やるの…?
パリィ技術を伸ばしたのかもしれない
それなら小さい方が疲れなくていいよ
5522/09/02(金)11:49:16No.967379917+
宇水さんのスタイルは異常聴覚ありきだから
こいつが頑張っても劣化にしかならない…
5622/09/02(金)11:49:30No.967379977+
腐っても剣客兵器入りしてるくらいだからショショショくらいの強さはあるでしょ
5722/09/02(金)11:49:37No.967379996そうだねx5
>片目潰れてて遠近感狂ってそうなのにティンべーとローチンの基本戦術出来るのかよ
両目潰れてても出来るんだぞ!
5822/09/02(金)11:49:41No.967380007+
>宇水さんのほうを襲撃組にして決闘組は不二とかにしてたら勝敗は逆だったかもしれねえ
不二が入れる部屋なかったのかも
5922/09/02(金)11:50:17No.967380136+
実際和尚が邪魔しなけりゃ操ちゃん刺し殺されてたしな
6022/09/02(金)11:51:05No.967380322+
外部から入ってきた奴は赫力使えるのかな
6122/09/02(金)11:51:27No.967380406+
そういや宇水さん琉球出身だけど当時の琉球ってサムライいたの?
6222/09/02(金)11:51:40No.967380457+
こんなやつ出しても笑い者にしかならなくね?
6322/09/02(金)11:51:42No.967380467そうだねx7
ネタ枠で固定されちゃってる感はあるけど強いことは間違いないからな宇水さん
その弟弟子がもう完全に出オチな雰囲気なのはどうにもならん…
6422/09/02(金)11:51:45No.967380476+
どういう経路で斎藤に負けたこと知ったんだろ
穴蔵にいて戦闘結果知ってて現状生きてるの味方以外じゃ宗次郎くらいじゃない?
6522/09/02(金)11:51:48No.967380489+
弟子とかいたんだあの人…弟子とか取るんだ…
6622/09/02(金)11:52:12No.967380581そうだねx9
>弟子とかいたんだあの人…弟子とか取るんだ…
弟弟子だから弟子ではない
6722/09/02(金)11:52:17No.967380598+
闇乃武の残党みたいな理由なのに剣客兵器側なんだな…
6822/09/02(金)11:52:29No.967380642+
>こんなやつ出しても笑い者にしかならなくね?
今回読んだ?
6922/09/02(金)11:52:45No.967380703+
とうとうティンベーとローチンの応用戦術が見られるのか…
7022/09/02(金)11:52:50No.967380724そうだねx1
お兄ちゃん大好きなのか…
7122/09/02(金)11:53:28No.967380846+
弟弟子だから薄いさんの弟子ではないし血の繋がりもないよ!
7222/09/02(金)11:53:38No.967380886そうだねx3
宇水さん絡みだと真面目に語るの難しくなるな…
7322/09/02(金)11:53:45No.967380911+
>こんなやつ出しても笑い者にしかならなくね?
宇水さんの回で無論死ぬまでとか言っちゃったから
そのテーマをやるには宇水さん関係者を使うしかねえんだ
7422/09/02(金)11:53:54No.967380946+
弟子じゃなくて同門の弟弟子なのか
7522/09/02(金)11:54:12No.967381031そうだねx1
じゃあ関係ないじゃん
7622/09/02(金)11:54:16No.967381057+
うすいさんより強いのか弱いのかわからないが師匠が存在することが明らかになった
7722/09/02(金)11:54:34No.967381126そうだねx12
>宇水さん絡みだと真面目に語るの難しくなるな…
失礼すぎる…
7822/09/02(金)11:54:40No.967381149+
表紙の裏かなんかに描いてた初期案がこんな黒人だった気がする
7922/09/02(金)11:54:52No.967381189+
最近すげー面白いな
8022/09/02(金)11:55:05No.967381234+
見えなくなったら免許皆伝でもあるのか?
8122/09/02(金)11:55:19No.967381282+
>宇水さん絡みだと真面目に語るの難しくなるな…
笑うなァ!!!
8222/09/02(金)11:55:42No.967381371+
両目失明→片目失明だから次は両目見える人とその次に両目視力12.0の人が出てくるんだ
8322/09/02(金)11:55:48No.967381381+
この目の衣装目が見えないうすいさんだからじゃなかったの!?
8422/09/02(金)11:55:51No.967381394+
元々侍だったけど盲目になってから刀捨ててティンべーとローチン持ち始めたのにあの強さだったのが宇水だから 
こいつが最初から宝剣宝玉百花繚乱してたらだいぶ強いことになるぞ
8522/09/02(金)11:56:03No.967381427そうだねx8
>宇水さん絡みだと真面目に語るの難しくなるな…
何が可笑しい!!!!
8622/09/02(金)11:56:08No.967381445+
>表紙の裏かなんかに描いてた初期案がこんな黒人だった気がする
宇水ごときの雑魚キャラには勿体ないからオヤジ顔にして正解だ
8722/09/02(金)11:56:14No.967381466+
斎藤で人誅やってもあの人別に後悔も反省もしてないからなぁ
8822/09/02(金)11:56:18No.967381476+
兄弟子が殺される瞬間を目撃したショックで肌が褐色になった弟弟子
8922/09/02(金)11:56:33No.967381534+
相性とか抜きだと和尚以上で宗次郎と同格だったらしいから間違いなく強かったんだよな
志々雄に敵わないの悟ってるのを隠してた性格とか部屋が明るかったりとか見た目がアレとかで損してるだけで
9022/09/02(金)11:56:35No.967381542+
>失礼すぎる…
だって実際ネタレスまみれになってるし…
9122/09/02(金)11:56:44No.967381578そうだねx8
琉球武術だから浅黒い日焼けした肌のイケメン出すか!なのはとてもわかりやすい
9222/09/02(金)11:57:26No.967381746+
ガチャガチャで買ったの?その武器
9322/09/02(金)11:57:33No.967381769そうだねx5
宇水って雑魚の小者みたいに言われがちだけど精神攻撃で動揺でも誘わなきゃ斉藤は打つ手なかったよね
9422/09/02(金)11:57:41No.967381791そうだねx5
>宇水ごときの雑魚キャラには勿体ないからオヤジ顔にして正解だ
雑魚に牙突防がれて志々雄戦まで響くようなダメージを両足に負わされて零式使って勝った斎藤は何なんだ
9522/09/02(金)11:57:49No.967381815+
兄弟子は元雇い主と愛人との3人で地獄の国盗りエンジョイしてるので安心してほしい
9622/09/02(金)11:57:51No.967381828そうだねx2
今月号下描きだったけどまた年に4回くらいしか載らないとかになるのかな…
いや今月号のSQ.なんかやたら下書き掲載多かったけど
9722/09/02(金)11:58:20No.967381928+
斎藤がかっこ良すぎて負ける姿を描けなかった当時の和月が悪い
9822/09/02(金)11:58:24No.967381940+
盲目ありきのキャラだったのにどうするんだ
片目だから寄せてはいるってことなの?
9922/09/02(金)11:58:37No.967381984+
師匠がいるってことだからそいつが本命かも
10022/09/02(金)11:58:41No.967382004+
>相性とか抜きだと和尚以上で宗次郎と同格だったらしいから間違いなく強かったんだよな
>志々雄に敵わないの悟ってるのを隠してた性格とか部屋が明るかったりとか見た目がアレとかで損してるだけで
格的に安慈未満だろう
京都で決して俊敏とは言いがたいあいつに武器破壊されて操殺せないくらいだし
10122/09/02(金)11:59:22No.967382153+
うすいさんの苗字初めて知った
実家はコシヒカリとか作ってたのかな?
10222/09/02(金)11:59:24No.967382161+
甲羅がメタリックだけど無敵鉄甲みたいな強度で牙突通じませんってなるのかな
10322/09/02(金)11:59:35No.967382208+
チンチンで突き!
10422/09/02(金)11:59:37No.967382215+
>ガチャガチャで買ったの?その武器
ドラゴンの剣のキーホルダーみたいだな…
10522/09/02(金)11:59:41No.967382227+
ここ十数年供給のなかったとこにこんな特大弾ぶち込まれて界隈はさぞ盛り上がってるのだろうな
10622/09/02(金)11:59:48No.967382255+
(弟子取るようなキャラだったっけ…?)って思い出してるんじゃないかな斎藤
10722/09/02(金)11:59:50No.967382265+
>>宇水ごときの雑魚キャラには勿体ないからオヤジ顔にして正解だ
>雑魚に牙突防がれて志々雄戦まで響くようなダメージを両足に負わされて零式使って勝った斎藤は何なんだ
斎藤って死なないだけでハゲの青龍にも負傷してるしなぁ
10822/09/02(金)11:59:59No.967382289+
今の斎藤は刀でデバフ食らってるから…
10922/09/02(金)12:00:04No.967382310+
弱い
絶対弱い
11022/09/02(金)12:00:06No.967382319そうだねx1
なんでも粉砕できる和尚と異常聴覚で察知するより速く斬りかかれる宗ちゃんがあれに負けるとは思えぬ
11122/09/02(金)12:00:19No.967382359そうだねx6
>(弟子取るようなキャラだったっけ…?)って思い出してるんじゃないかな斎藤
弟子と弟弟子の区別付かないやつ多すぎだろ!?
11222/09/02(金)12:00:21No.967382365そうだねx1
>(弟子取るようなキャラだったっけ…?)って思い出してるんじゃないかな斎藤
宇水の弟子じゃなくて弟弟子だよ!
11322/09/02(金)12:00:29No.967382397+
>今の斎藤は刀でデバフ食らってるから…
今って斎藤の人誅編だよね
メンタルもショボくれてる
11422/09/02(金)12:00:31No.967382407+
>うすいさんの苗字初めて知った
>実家はコシヒカリとか作ってたのかな?
大体のやつが新潟由来
11522/09/02(金)12:00:50No.967382483+
こんなの出しておいて憂う者が出なかったら編集に抗議殺到しちまうぜー!
11622/09/02(金)12:00:56No.967382505+
微妙なところが来たな
11722/09/02(金)12:01:01No.967382521そうだねx1
>(弟子取るようなキャラだったっけ…?)って思い出してるんじゃないかな斎藤
弟弟子だから宇水さんの弟子ではないでのは
11822/09/02(金)12:01:11No.967382563そうだねx5
宇水さん弟子にしたやつ誰だよ…
11922/09/02(金)12:01:25No.967382614+
飯綱は極み並みにレギュレーション違反だからダメ
12022/09/02(金)12:01:31No.967382639+
和月は北陸地名キャラたくさん作るの良いけど
その上で琉球武術属性つけるのはやめてやれよ
故郷が良くわからないキャラになってんじゃん
12122/09/02(金)12:01:37No.967382655そうだねx1
>5年前
>貴様が殺した尖角の
>弟弟子だ!
12222/09/02(金)12:01:37No.967382660そうだねx8
画像もスレも読めない阿呆が
12322/09/02(金)12:02:07No.967382753+
盲目になる前から修得していたのか盲目になってから修得したのか
12422/09/02(金)12:02:16No.967382784+
>>貴様が殺した尖角の
死んでない死んでない
12522/09/02(金)12:02:17No.967382791そうだねx2
>>(弟子取るようなキャラだったっけ…?)って思い出してるんじゃないかな斎藤
>弟子と弟弟子の区別付かないやつ多すぎだろ!?
ででし!
12622/09/02(金)12:02:24No.967382815+
うすいに師匠なんているのか
12722/09/02(金)12:02:27No.967382823+
弟弟子の方は下半身もぎ取られる
12822/09/02(金)12:02:38No.967382866+
>>>貴様が殺した尖角の
>死んでない死んでない
死んでるよ
12922/09/02(金)12:03:00No.967382962+
>弟弟子の方は下半身もぎ取られる
どっちでも同じでは…
13022/09/02(金)12:03:07No.967382990+
>>5年前
>>貴様が殺した尖角の
>>弟弟子だ!
あの人勝手に足壊したんじゃなかったっけ?
13122/09/02(金)12:03:09No.967382998+
弟弟子には慕われてたんだろうか
13222/09/02(金)12:03:28No.967383071+
>うすいに師匠なんているのか
我流じゃなくて琉球武術だしそりゃいるでしょ
13322/09/02(金)12:03:30No.967383080+
これで胴の強化してなかったらアホだろ
13422/09/02(金)12:03:34No.967383091+
宇水に教えるのストレス溜まりそう
13522/09/02(金)12:03:39No.967383107+
>盲目になる前から修得していたのか盲目になってから修得したのか
本人の目潰された回想では普通の剣客っぽかったから後だろう
13622/09/02(金)12:03:52No.967383151+
宇水さんの直接の弟子ならともかく弟弟子がわざわざ来るほど慕われる性格だったか宇水さん
13722/09/02(金)12:04:02No.967383194+
>弟弟子には慕われてたんだろうか
弟弟子と朗らかに談笑するようなキャラじゃなくない
13822/09/02(金)12:04:16No.967383250+
まぁ死刑にされてるから仇といえば仇か
>犠牲者の遺族の1人である三島栄次は気絶した尖角に止めを刺そうとしていたが、捜査の邪魔になるという理由で斎藤一に制止された。斎藤によれば警官隊に捕縛された後は、取り調べの後で死刑に処されるらしい。
>以後は登場していない。
13922/09/02(金)12:04:22No.967383274+
尖閣は情報吐かせるために拷問してから死刑って斎藤が言ってたけど拷問ってこの頃合法だったっけ
14022/09/02(金)12:04:56No.967383400+
うすいさんのキャラのせいで縁者の設定に苦労したのかな
血縁でも弟子でもなく弟弟子ってなんか微妙
14122/09/02(金)12:05:20No.967383487+
割と真面目な志士(攘夷側だっけ?)だったけど幻十郎に舐めプ目潰しされて捻くれたんじゃないの
14222/09/02(金)12:05:27No.967383514+
>うすいさんのキャラのせいで縁者の設定に苦労したのかな
>血縁でも弟子でもなく弟弟子ってなんか微妙
あいつ好きなやつ肉親にもいなそう
14322/09/02(金)12:05:40No.967383558+
>尖閣は情報吐かせるために拷問してから死刑って斎藤が言ってたけど拷問ってこの頃合法だったっけ
>拷問等禁止条約
>発効1987年6月26日
>日本について効力発生:1999年7月29日
14422/09/02(金)12:05:45No.967383585+
>なんでも粉砕できる和尚と
筋肉を鍛えすぎたって左之助に言われてる通りスピードはそんなでもないから予備動作を察知して対応できる
>異常聴覚で察知するより速く斬りかかれる宗ちゃん
音速を超える動きなんてできるわけがない
せめて異常聴覚で聞き取っても反応するより早く剣が届くくらい書け
14522/09/02(金)12:05:54No.967383623+
>血縁でも弟子でもなく弟弟子ってなんか微妙
弟弟子の時点で実力もいまいち期待できないしな
14622/09/02(金)12:06:32No.967383786+
万全じゃない斉藤倒して満足できるんかな
14722/09/02(金)12:06:35No.967383797+
目にも映らねえ速さと音速どっちが速いのかね?
14822/09/02(金)12:06:41No.967383827+
>和月は北陸地名キャラたくさん作るの良いけど
>その上で琉球武術属性つけるのはやめてやれよ
>故郷が良くわからないキャラになってんじゃん
両津勘吉だって浅草下町のキャラだけど名前は佐渡ヶ島由来だ
何か問題でも?
14922/09/02(金)12:06:51No.967383867+
>>なんでも粉砕できる和尚と
>筋肉を鍛えすぎたって左之助に言われてる通りスピードはそんなでもないから予備動作を察知して対応できる
>>異常聴覚で察知するより速く斬りかかれる宗ちゃん
>音速を超える動きなんてできるわけがない
>せめて異常聴覚で聞き取っても反応するより早く剣が届くくらい書け
宇水さん必死すぎるだろ落ち着け
15022/09/02(金)12:06:56No.967383896+
侍の出てくる漫画で盲目キャラはつまり強キャラなんだが
戦法が地味すぎる
15122/09/02(金)12:06:56No.967383898そうだねx5
>>なんでも粉砕できる和尚と
>筋肉を鍛えすぎたって左之助に言われてる通りスピードはそんなでもないから予備動作を察知して対応できる
>>異常聴覚で察知するより速く斬りかかれる宗ちゃん
>音速を超える動きなんてできるわけがない
>せめて異常聴覚で聞き取っても反応するより早く剣が届くくらい書け
お前弟弟子か?
15222/09/02(金)12:07:28No.967384028+
雨水のキャラ踏まえた上で弟弟子として活かせる気があんまりしない
斎藤さんも仇討に心動かされるようなキャラじゃないだろうし
15322/09/02(金)12:07:48No.967384118+
>万全じゃない斉藤倒して満足できるんかな
何かおかしい…
15422/09/02(金)12:08:05No.967384199そうだねx3
北海道編の斎藤見てりゃここで宇水の縁者出てくることは最高の流れなのにネタにするのはなぁ
15522/09/02(金)12:08:17No.967384258+
そもそも今回の引き的に強さは重要じゃないでしょ
無論死ぬまでの結論出すために戦うんだろうし
15622/09/02(金)12:08:41No.967384356+
イケメンではある
北海道編の和月先生は割とストレートに媚びてくるからいい感じに華がある
15722/09/02(金)12:08:42No.967384364+
>侍の出てくる漫画で盲目キャラはつまり強キャラなんだが
>戦法が地味すぎる
まぁすぐやられた雑魚みたいなイメージあるで語られがちだけど描写から戦闘力逆算するとそこまで弱くは無いよなとは思う
宗次郎には勝てなくても和尚ならどうなるか分からんという程度には
15822/09/02(金)12:08:49No.967384396+
ついに基本戦術以外が見れるのか
15922/09/02(金)12:08:54No.967384417そうだねx3
>>>なんでも粉砕できる和尚と
>>筋肉を鍛えすぎたって左之助に言われてる通りスピードはそんなでもないから予備動作を察知して対応できる
>>>異常聴覚で察知するより速く斬りかかれる宗ちゃん
>>音速を超える動きなんてできるわけがない
>>せめて異常聴覚で聞き取っても反応するより早く剣が届くくらい書け
>お前弟弟子か?
いや
何が可笑しいのページしか見たこと無いんだろうなって
16022/09/02(金)12:08:58No.967384439+
あの宇水の弟弟子じゃあなあ…
16122/09/02(金)12:09:05No.967384465+
fu1404019.jpg[見る]
fu1404020.jpg[見る]
16222/09/02(金)12:09:05No.967384469+
斎藤本人の回想で斎藤の信念を揺るがし問答をした強敵みたいな扱されてる宇水さんで耐えられず笑っちゃった
16322/09/02(金)12:09:24No.967384549+
宇水さんだとどうしても長年のネタ扱いが先行するからな…
16422/09/02(金)12:09:25No.967384550+
相手が強い弱いではなく斉藤が今刀まともなもん持ってないのが問題だ
16522/09/02(金)12:09:35No.967384601+
盲目の薄毛だから強かっただけじゃない?
16622/09/02(金)12:09:59No.967384708+
>両津勘吉だって浅草下町のキャラだけど名前は佐渡ヶ島由来だ
>何か問題でも?
しらそん
しかも凄い理由だ
>作者の秋本治氏がデビュー前に入院した際、そこでお世話になった看護士の女性が佐渡の出身だったのだそうで。その人が美人だったとかで、当時の秋本氏はその女性に凄く入れ上げたのだと、インタビューなどでも答えています。
>それにあやかって次回作の主人公として「両津」というキャラ名を考えたのだとか。
16722/09/02(金)12:10:11No.967384771+
メンタル攻撃で動揺するまで斎藤相手に一方的に優勢取ってたから強いは強い
というか宇水さんのこと弱いとか言っちゃうと斎藤が雑魚になっちゃうっていうか…
16822/09/02(金)12:10:12No.967384775+
宇水さん和尚と戦ったら互いに致命の一撃入れられなくて引き分けとかになりそう
16922/09/02(金)12:10:15 ID:VIN0h8pYNo.967384788+
ネタ抜きにしても原作で志々雄にビビってたんじゃんお前って下げられた奴だからなぁ…
17022/09/02(金)12:10:47No.967384908+
宇水さんは凄い強いんだけど天剣と二重の極みと人気あって
目立つのに挟まれてるから戦闘スタイル含めてなんか地味に見えると言うか…
17122/09/02(金)12:10:56No.967384948+
>宗次郎には勝てなくても和尚ならどうなるか分からんという程度には
逆に和尚が過大評価なんだよな
結局あの時点の佐之助に負けてるし
17222/09/02(金)12:10:59No.967384957+
宇水さんがちゃんと師匠の元で修行してたってのが1番面白い
17322/09/02(金)12:11:03No.967384975+
これで弱かったら悲しいけど
真っ当に強かったらそれはそれで悲しい
17422/09/02(金)12:11:04No.967384979+
別に使い捨ての無銘でもいいから携えろ
すぐ折れるんならスペア持ち歩け
国重だの虎徹だのワガママ言ってる場合じゃないだろ
17522/09/02(金)12:11:05No.967384984+
まぁ今の斎藤弱体化してるし丁度いい相手じゃね
17622/09/02(金)12:11:20 ID:VIN0h8pYNo.967385054そうだねx1
>>両津勘吉だって浅草下町のキャラだけど名前は佐渡ヶ島由来だ
>>何か問題でも?
>しらそん
>しかも凄い理由だ
ググってもまとめサイトしか出てこないけどそれ本当?
17722/09/02(金)12:11:27No.967385083+
>北海道編の斎藤見てりゃここで宇水の縁者出てくることは最高の流れなのにネタにするのはなぁ
北海道編読んだ上で普通に楽しみつつネタにしているけど
何か問題が?
17822/09/02(金)12:11:50No.967385177+
>ネタ抜きにしても原作で志々雄にビビってたんじゃんお前って下げられた奴だからなぁ…
志々雄って未だに剣心が戦った相手の中で最強だと思うけどな
師匠を抜きにすればだけど
17922/09/02(金)12:12:11No.967385263+
まあ宇水さんというだけで面白くなってしまうのは仕方ない
観柳もあれだけネタキャラでありながらちゃんといい話風にまとまったし…
18022/09/02(金)12:12:13No.967385269そうだねx3
>斎藤本人の回想で斎藤の信念を揺るがし問答をした強敵みたいな扱されてる宇水さんで耐えられず笑っちゃった
思い出はいつもキレイだけどってそういう…
18122/09/02(金)12:12:25No.967385331+
>>>両津勘吉だって浅草下町のキャラだけど名前は佐渡ヶ島由来だ
>>>何か問題でも?
>>しらそん
>>しかも凄い理由だ
>ググってもまとめサイトしか出てこないけどそれ本当?
ヤフ知恵からの転載だから責任は持てない
こち亀マニアの「」に聞いてくれ
18222/09/02(金)12:12:26No.967385333+
ティンペーとローチンの戦い方いま見直すとしょっぱすぎるからな…
甲羅の盾を眼前に突きつけてコレでどこから攻撃来るのか分かるまい~!は必殺技にしちゃいけない過ぎる
18322/09/02(金)12:12:49No.967385441+
まあ本編の斎藤がタイマンで相手した一番の強敵というと描写から考えると宇水さんにならざる負えないけど…
18422/09/02(金)12:12:58No.967385481+
>宇水さん和尚と戦ったら互いに致命の一撃入れられなくて引き分けとかになりそう
和尚の攻撃は殆ど当たらないだろうけど当たったら即死
手数なら宇水だけどティンべーローチンの削りで和尚のタフネス削るのは簡単じゃない
RTAみたいになるな!
18522/09/02(金)12:13:02No.967385501+
和尚は宇水さんに勝つなら遠当て連打でいけそうだし…
18622/09/02(金)12:13:05No.967385515そうだねx2
>>ネタ抜きにしても原作で志々雄にビビってたんじゃんお前って下げられた奴だからなぁ…
>志々雄って未だに剣心が戦った相手の中で最強だと思うけどな
>師匠を抜きにすればだけど
思い入れ補正抜きにすれば縁の方が強くない?
というか剣心が戦ったって条件つけると師匠入っちゃわない?
18722/09/02(金)12:13:07 ID:VIN0h8pYNo.967385526そうだねx3
>>>>両津勘吉だって浅草下町のキャラだけど名前は佐渡ヶ島由来だ
>>>>何か問題でも?
>>>しらそん
>>>しかも凄い理由だ
>>ググってもまとめサイトしか出てこないけどそれ本当?
>ヤフ知恵からの転載だから責任は持てない
>こち亀マニアの「」に聞いてくれ
なら最初から適当言うな
del
18822/09/02(金)12:13:36No.967385652+
>>>ネタ抜きにしても原作で志々雄にビビってたんじゃんお前って下げられた奴だからなぁ…
>>志々雄って未だに剣心が戦った相手の中で最強だと思うけどな
>>師匠を抜きにすればだけど
>思い入れ補正抜きにすれば縁の方が強くない?
>というか剣心が戦ったって条件つけると師匠入っちゃわない?
師匠が敵ならそれでいいわ
18922/09/02(金)12:13:48No.967385707+
コイツも剣客兵器なの?
19022/09/02(金)12:13:50No.967385723そうだねx2
>ティンペーとローチンの戦い方いま見直すとしょっぱすぎるからな…
>甲羅の盾を眼前に突きつけてコレでどこから攻撃来るのか分かるまい~!は必殺技にしちゃいけない過ぎる
基本戦法であって必殺技なんてどこにも書いてないと思うが
19122/09/02(金)12:13:59No.967385766そうだねx2
だから文のなかで師匠抜きって書いてあるんじゃ...?
19222/09/02(金)12:14:01No.967385773+
>>ネタ抜きにしても原作で志々雄にビビってたんじゃんお前って下げられた奴だからなぁ…
>志々雄って未だに剣心が戦った相手の中で最強だと思うけどな
>師匠を抜きにすればだけど
強さじゃなくていつでもやれるぞ!いつか裏切るぞ!ってツラしといて内心まあ無理だよな…って諦めてるって話でそこで一番言われてんの宇水さんのメンタル面じゃないの
19322/09/02(金)12:14:07No.967385808+
シスコン駄弟は剣心特化型だから他の相手に狂頸脈出せるかな
19422/09/02(金)12:14:07No.967385809+
ギャグのイメージが先行するけど剣心除けば斎藤が作中で1番苦戦したの宇水さんだし…
19522/09/02(金)12:14:12No.967385827+
ジャンプ誌面で真っ二つにされてその数十年後に何やら戦いを美化されたキャラのトップスリーに入る
19622/09/02(金)12:14:32No.967385927そうだねx1
>コイツも剣客兵器なの?
凍倉のとこのチームにいたでしょ
19722/09/02(金)12:14:44No.967385980そうだねx2
>>>>>両津勘吉だって浅草下町のキャラだけど名前は佐渡ヶ島由来だ
>>>>>何か問題でも?
>>>>しらそん
>>>>しかも凄い理由だ
>>>ググってもまとめサイトしか出てこないけどそれ本当?
>>ヤフ知恵からの転載だから責任は持てない
>>こち亀マニアの「」に聞いてくれ
>なら最初から適当言うな
>del
えぇ…めんどくさ…
19822/09/02(金)12:14:44No.967385981+
シャーマンキングでアナテルの弟アナホルが復讐に来る展開があったのをなんか思い出した
19922/09/02(金)12:14:55No.967386032+
>シスコン駄弟は剣心特化型だから他の相手に狂頸脈出せるかな
出せるぞ
黒星相手に脅しで出してるシーンがある
20022/09/02(金)12:14:57No.967386039そうだねx2
>なら最初から適当言うな
>del
なんでそんなキレてるの…
20122/09/02(金)12:15:10No.967386103+
>ギャグのイメージが先行するけど剣心除けば斎藤が作中で1番苦戦したの宇水さんだし…
直接対決時は剣心側が本来の力出せない状態だったから苦戦度だけで見れば宇水>剣心じゃないかな…
20222/09/02(金)12:15:10No.967386106そうだねx2
そもそも作中でもギャグじゃないけどね
「」みたいにページ切り抜いてコラにして遊んでるようなのがギャグにしちゃっただけで
20322/09/02(金)12:15:20No.967386158+
マジか俺も思い出補正で非師匠なら志々雄1強だと思ってた
客観的には縁志々雄越えしてんのか
20422/09/02(金)12:15:35No.967386237そうだねx2
>なんでそんなキレてるの…
自分がスレまとめる時にノイズになるからでは…
20522/09/02(金)12:15:37No.967386240+
>ティンペーとローチンの戦い方いま見直すとしょっぱすぎるからな…
>甲羅の盾を眼前に突きつけてコレでどこから攻撃来るのか分かるまい~!は必殺技にしちゃいけない過ぎる
普通に基本戦法のままでどんな攻撃を繰り出しても全部流されてダメージが全く入らないとかでよかったんだよ
20622/09/02(金)12:15:39No.967386248+
>ジャンプ誌面で真っ二つにされてその数十年後に何やら戦いを美化されたキャラのトップスリーに入る
最期のやり取り自体は当時から綺麗にまとまってたのにどうした
20722/09/02(金)12:15:48No.967386296+
口喧嘩で負けたって馬鹿にされるけどあれ口喧嘩でイラつかせなきゃ手も足も出なかったんだぞ斎藤
20822/09/02(金)12:16:02No.967386354+
狂経脈縁はスーシンと屋敷の兵力皆殺しにするらしいからそれを志々雄が出来れば匹敵はするんじゃね?
けど時間制限あるからフェアじゃないかな
20922/09/02(金)12:16:11No.967386397+
>そもそも作中でもギャグじゃないけどね
>「」みたいにページ切り抜いてコラにして遊んでるようなのがギャグにしちゃっただけで
働きたくないでござる!のコマの不遇さよ
21022/09/02(金)12:16:13 ID:VIN0h8pYNo.967386411+
>えぇ…めんどくさ…
まず知恵袋から転載とか死ぬほど恥ずかしいことやってるの自覚しなよ
21122/09/02(金)12:16:30No.967386481+
>5年前
>貴様が殺した尖角の
>弟弟子だ!
誰?
21222/09/02(金)12:16:34No.967386505+
まあ死ぬまで悪即斬貫いてたら晩年に女学校の警備員していた史実と矛盾しちゃうから辻褄合わせが必要なんだろう
そう思うことにする
21322/09/02(金)12:16:36No.967386515+
ティンポーとコーチンの道場とか有るのか
21422/09/02(金)12:16:40No.967386527+
無論死ぬまでって台詞を言ったのは宇水戦だけど宇水さん自身は斉藤の精神性に関わってた訳でもないから
今一度悪即斬を問うって展開で弟弟子が出てくるのは相応しいようなそうでないような
21522/09/02(金)12:16:44No.967386550+
赤松を瞬殺
宇水さんに辛勝
志々雄に敗北
八ツ目を瞬殺
青龍を瞬殺

4勝1敗
21622/09/02(金)12:16:46No.967386565そうだねx3
>まず知恵袋から転載とか死ぬほど恥ずかしいことやってるの自覚しなよ
もういいからちんちん弄って寝ろ
21722/09/02(金)12:16:48No.967386573+
縁は飛べるし…火が出せるだけの志々雄よりすごいし…
21822/09/02(金)12:17:12No.967386696+
>マジか俺も思い出補正で非師匠なら志々雄1強だと思ってた
>客観的には縁志々雄越えしてんのか
凶経脈時のカタログスペックと剣心メタの虎伏で描写的にはCCO以上に見えないこともない
21922/09/02(金)12:17:21No.967386751+
開眼薄いさんは剣客兵器レベルだった…?
22022/09/02(金)12:17:26No.967386780+
うすいさん
新京都編じゃCCO様に喧嘩売って死んでるからね
どの道死ぬんだよね
22122/09/02(金)12:18:02No.967386951そうだねx2
碓氷さんは警官50人殺しとかしてるし死んで当然のクズだったじゃん…
22222/09/02(金)12:18:09No.967386984そうだねx1
>4勝1敗
こう見るとあれだな
因縁の相手としてわざわざ出すには宇水関係者しかないなこれ
22322/09/02(金)12:18:15 ID:VIN0h8pYNo.967387011+
>>まず知恵袋から転載とか死ぬほど恥ずかしいことやってるの自覚しなよ
>もういいからちんちん弄って寝ろ
言い返せないなら素直にレス消したら
だっせぇなぁ
22422/09/02(金)12:18:20No.967387035+
生きててもいいこと無いだろ
よしんば志々雄様殺したとしてその後の人生どうすんだよ
22522/09/02(金)12:18:32No.967387092+
うすいさんと戦った頃の斎藤ならこの手のやつは死ぬほどコケにしてさっさとぶちのめす一択だが今だとどうなるやら
22622/09/02(金)12:18:34No.967387104+
水のないところで小一時間逃げ回れば宇水でも志々雄倒せる?
22722/09/02(金)12:18:36No.967387116+
勝ち目がないと勝負を諦めたのだとなじった斎藤も斎藤で志々雄相手には手も足も出なかったんだけど
なんで奇襲仕掛けてんのに声かけてんのさ
22822/09/02(金)12:18:37No.967387125+
>マジか俺も思い出補正で非師匠なら志々雄1強だと思ってた
>客観的には縁志々雄越えしてんのか
縁の速さは超々神速なので宗次郎より速度上なんだぞあいつ
意味わからん
22922/09/02(金)12:18:52No.967387193+
スレ画のが無論死ぬまでやってそうなメンタルしてそう…
23022/09/02(金)12:18:56No.967387218+
うすいさんは海外翻訳ネタも聞いたことないし…
23122/09/02(金)12:19:03No.967387249そうだねx4
今度こそ仲間にしてやろうって由美にすら殺す気ないの見抜かれてたの恥ずかしすぎる…
23222/09/02(金)12:19:08No.967387270+
CCOって
23322/09/02(金)12:19:12No.967387294+
凶経脈に手も足も出なくて若者にだけに聴こえる夜間コンビニに設置された高周波兵器で退けたんだっけ
23422/09/02(金)12:19:23No.967387349そうだねx1
>今一度悪即斬を問うって展開で弟弟子が出てくるのは相応しいようなそうでないような
ただ斎藤って言い方悪いけど保護されてたというかキャラ性崩さない為に踏みこんだ掘り下げはされなかったからそこ触れるのは悪くないと思うの
23522/09/02(金)12:19:36No.967387416+
顔ビッキビキの宗次郎以上のスピードにししお以上のパワーだって言われてたのを忘れてる読者は多い
23622/09/02(金)12:19:44No.967387450+
>今度こそ仲間にしてやろうって由美にすら殺す気ないの見抜かれてたの恥ずかしすぎる…
それ言ってたの志々雄じゃなかったっけ
23722/09/02(金)12:19:50No.967387490+
>今度こそ仲間にしてやろうって由美にすら殺す気ないの見抜かれてたの恥ずかしすぎる…
女の方がそういうの察する気がする
23822/09/02(金)12:19:58No.967387516+
九頭龍閃より速いのは確定してるからな縁
23922/09/02(金)12:20:41No.967387744+
>ティンペーとローチンの戦い方いま見直すとしょっぱすぎるからな…
>甲羅の盾を眼前に突きつけてコレでどこから攻撃来るのか分かるまい~!は必殺技にしちゃいけない過ぎる
必殺技じゃなくて基本攻撃だよ
本気出す前にやられた
24022/09/02(金)12:20:46No.967387770+
>ただ斎藤って言い方悪いけど保護されてたというかキャラ性崩さない為に踏みこんだ掘り下げはされなかったからそこ触れるのは悪くないと思うの
史実キャラの強みだよね
24122/09/02(金)12:20:55No.967387802+
>顔ビッキビキの宗次郎以上のスピードにししお以上のパワーだって言われてたのを忘れてる読者は多い
師匠の喉元に届いてるヤツだったのか
24222/09/02(金)12:20:55No.967387803+
>顔ビッキビキの宗次郎以上のスピードにししお以上のパワーだって言われてたのを忘れてる読者は多い
スペック上は割とマジで師匠除けば最強でメンタル万全の剣心が完全な劣勢に追い詰められてるのを忘れられがちな縁
24322/09/02(金)12:20:58No.967387821+
抜刀斎の奥義がミエナカッタとか抜かしてたじゃねーか!
これだから女は!
24422/09/02(金)12:20:59No.967387827そうだねx1
あいつら国賊だし死んでも仕方なくない?
24522/09/02(金)12:21:05No.967387862+
ティンベーかな?チンチンかな?
24622/09/02(金)12:21:19No.967387927+
闇堕ちの可能性ある(ないと思うけど)三島が見てるしスレ画は殺さないんだろうな
24722/09/02(金)12:21:20No.967387930+
新京都編の男らしくリベンジ挑んで殺されるうすいさんの方がいいか?
24822/09/02(金)12:21:27No.967387973+
>九頭龍閃より速いのは確定してるからな縁
もう寝ろ縁のあたりは速さ関係なく気迫負けしてたけど
24922/09/02(金)12:21:32No.967388002+
>史実キャラの強みだよね
藤田家の子孫も普通に健在だしあんま下げられない
25022/09/02(金)12:21:47No.967388088+
悪じゃないから即ではないけど斬るざん
25122/09/02(金)12:21:55No.967388128そうだねx3
>いや今月号のSQ.なんかやたら下書き掲載多かったけど
お盆進行なのを編集部全員忘れてた説でダメだった
25222/09/02(金)12:21:56No.967388137+
>碓氷さんは警官50人殺しとかしてるし死んで当然のクズだったじゃん…
志々雄殺さないで警官殺してどうすんだろうな
25322/09/02(金)12:21:58No.967388152+
でももう剣心への怒り収まったからビッキビキなれないだろ?
25422/09/02(金)12:22:01No.967388166+
狂経脈メタの音響攻撃が刺さっただけで純粋に身体能力が化け物なんだよね
25522/09/02(金)12:22:05No.967388183+
>和尚は宇水さんに勝つなら遠当て連打でいけそうだし…
地面伝わる衝撃とかむしろ宇水なら普通に聴こえて回避できそうじゃね?
25622/09/02(金)12:22:08No.967388203+
味方になってからの蒼紫本編でろくな対戦相手いないと思ってたけどよく見ると斎藤も似たようなもんだな…
25722/09/02(金)12:22:15No.967388238+
なんかよくわからん名前の長い技使ってたような覚えはあるけど盾使ってないんだっけあの技
25822/09/02(金)12:22:26No.967388299+
剣心のでもあれなんだし紅蓮腕の破裂音とか凶経脈で聴いたら死ぬんじゃないか
25922/09/02(金)12:22:30No.967388328+
弟弟子ってだけでもうネタキャラにしか見えないけど剣客兵器だから大分強いっぽいんだよな…
26022/09/02(金)12:22:36No.967388357+
旧作における斎藤のレスバの強さは
悪即斬!の一言で自分の動機を説明しきってそれ以上つっこんで聞くのは野暮な空気感を醸してたところにあった気がする
26122/09/02(金)12:22:36No.967388362+
>新京都編の男らしくリベンジ挑んで殺されるうすいさんの方がいいか?
あれもあれで嫌いじゃなかったけどな
志々雄も割れた頭を手で戻すお茶目さがあったし
26222/09/02(金)12:22:45No.967388408+
>あいつら国賊だし死んでも仕方なくない?
明治政府側になった志士たちと敵対してた斎藤も国賊にならない?
26322/09/02(金)12:22:47No.967388417+
警官殺すのより志々雄配下かくれんぼ感覚で殺して回ったことのが問題だろ
26422/09/02(金)12:22:48No.967388425+
警官は敵だから殺しても仕方ないけど仲間の雑兵もウサ晴らしで殺っちゃってるから…
26522/09/02(金)12:22:51No.967388451+
>なんかよくわからん名前の長い技使ってたような覚えはあるけど盾使ってないんだっけあの技
宝剣宝玉百花繚乱!
26622/09/02(金)12:23:10No.967388557+
目見えないうすいさんに目に見えない遠当てが当たるわけないだろ
26722/09/02(金)12:23:28No.967388656そうだねx1
>>碓氷さんは警官50人殺しとかしてるし死んで当然のクズだったじゃん…
>志々雄殺さないで警官殺してどうすんだろうな
志々雄一派の仕事してたんだけど
読んでないよね?
26822/09/02(金)12:23:36No.967388686+
片目が宇水より見えてこれは強い
26922/09/02(金)12:23:54No.967388789+
必殺技がどう見てもボタン連打系
27022/09/02(金)12:23:56No.967388798+
斎藤のシリアスパート始まるっぽい引きだけどスレ画が強烈過ぎて…
27122/09/02(金)12:23:58No.967388801+
>警官殺すのより志々雄配下かくれんぼ感覚で殺して回ったことのが問題だろ
まぁ方治しか怒ってないし…
27222/09/02(金)12:23:59No.967388810+
>志々雄も割れた頭を手で戻すお茶目さがあったし
アレをお茶目さとして見届ける懐の深さよ
27322/09/02(金)12:24:12No.967388886+
>>あいつら国賊だし死んでも仕方なくない?
>明治政府側になった志士たちと敵対してた斎藤も国賊にならない?
今は国賊じゃないからOK
27422/09/02(金)12:24:16No.967388907+
>目見えないうすいさんに目に見えない遠当てが当たるわけないだろ
心拍音すら聞き取れるんだから遠当ての予備動作くらい聞き取れると思う
27522/09/02(金)12:24:31No.967388999+
>和月は北陸地名キャラたくさん作るの良いけど
>その上で琉球武術属性つけるのはやめてやれよ
>故郷が良くわからないキャラになってんじゃん
目潰されてから覚えた技なんだから地元の技じゃなくていいだろ
27622/09/02(金)12:24:52No.967389104+
操殺す邪魔した和尚の方がサボりだろうが
27722/09/02(金)12:24:57No.967389132+
こんなのでも剣客兵器
死ぬまで悪即斬を貫けるかな斎藤
27822/09/02(金)12:25:15No.967389240+
安慈にローチン壊されたから誰かに発注したと思うと可愛い
27922/09/02(金)12:25:16No.967389245+
本人が故郷って言ってるんだよ!
28022/09/02(金)12:25:20No.967389271そうだねx2
>操殺す邪魔した和尚の方がサボりだろうが
生殺与奪権が条件だっつってんだろ!
28122/09/02(金)12:25:22No.967389283+
弟弟子は隻眼だし琉球武術は盲人向きなの?
28222/09/02(金)12:25:29No.967389318+
>北海道編読んでないやつ多いな…
今って月刊連載だっけ
単行本出たときにまとめて読んでるわ
28322/09/02(金)12:25:31No.967389324そうだねx1
そもそも十本刀味方にしてる明治政府の犬が斎藤なんだが…
28422/09/02(金)12:25:31No.967389325そうだねx3
>このちっさい亀甲でどうやって盾に身を隠す基本戦術やるの…?
本来はこの程度の大きさのでやるんだろう
自分の姿すら隠して自他共に完全に視界シャットアウトするのは
異常聴覚持ちで自分だけは一方的に亀甲の向こうの相手の動き認識できる宇水だからこそだろうし
28522/09/02(金)12:26:03No.967389485+
宇水さんて嫌われてるの?
28622/09/02(金)12:26:13No.967389556そうだねx1
>>目見えないうすいさんに目に見えない遠当てが当たるわけないだろ
>心拍音すら聞き取れるんだから遠当ての予備動作くらい聞き取れると思う
そのつもりで書いたのかどうかは知らないけど
かわせるわけないだろじゃなくて当たるわけないだろって書いてるからそのとおり当たらないってことだろう
28722/09/02(金)12:26:23No.967389616+
>斎藤のシリアスパート始まるっぽい引きだけどスレ画が強烈過ぎて…
とはいえ赤松だの青龍だのよりはマシだし
いやキャラ的にはヴェノム関係者でもいいかもしれんけどヴェノム死んでないからなあ
28822/09/02(金)12:26:26No.967389635+
>宇水さんて嫌われてるの?
笑われてるよ
28922/09/02(金)12:26:29No.967389644+
この弟弟子以外には嫌われてるんじゃないかな
29022/09/02(金)12:27:01No.967389825+
これで宇水さん普通に超えられてたら悲しすぎるな宇水さん
29122/09/02(金)12:27:05No.967389839そうだねx4
>宇水さんて嫌われてるの?
読んでない奴が馬鹿にしていいんだと思ってるだけじゃないかな…
29222/09/02(金)12:27:07No.967389855+
ヴェノムも北海道の金堀りだから別枠で出演のチャンスあるんだよね
29322/09/02(金)12:27:10No.967389878そうだねx2
>>宇水さんて嫌われてるの?
>笑われてるよ
何が可笑しいッ!!
29422/09/02(金)12:27:15No.967389903+
そうかオメガレッドとヴェノムの仇か斎藤
29522/09/02(金)12:27:24No.967389949そうだねx1
>>宇水さんて嫌われてるの?
>笑われてるよ
何が可笑しい!!
29622/09/02(金)12:27:24No.967389951+
>そもそも十本刀味方にしてる明治政府の犬が斎藤なんだが…
だが、壬生の狼は誰にも飼い慣らすことはできない
29722/09/02(金)12:27:25No.967389958そうだねx3
>宇水さんて嫌われてるの?
「」もさんを付けてしまうくらい慕われているよ
29822/09/02(金)12:27:37No.967390018そうだねx1
>目潰されてから覚えた技なんだから地元の技じゃなくていいだろ
弟弟子は糸魚川なんだよ
29922/09/02(金)12:27:43No.967390047そうだねx1
そういや来週の金曜ロードショーは実写版宇水さん出てくるな
部屋ですらなく流れ弾が大量に飛んでくる明るい戦場で必死に頑張る宇水さんが見られる
30022/09/02(金)12:27:51No.967390089+
ヴェノムは死んでないから!
30122/09/02(金)12:28:04No.967390149+
>ヴェノムの仇
だから死んでねって!
30222/09/02(金)12:28:11No.967390188+
確か甲羅が通常牙突メタ武器だったよね
30322/09/02(金)12:28:53No.967390404+
和尚の方が強いだの不二の方が強いだの
ワイの見立て信用してない奴多すぎるわ
30422/09/02(金)12:29:03No.967390455+
>そういや来週の金曜ロードショーは実写版宇水さん出てくるな
>部屋ですらなく流れ弾が大量に飛んでくる明るい戦場で必死に頑張る宇水さんが見られる
フワッとした牙突にやられるの?
30522/09/02(金)12:29:10No.967390498+
他2人が重い過去と濃い決着を見せてるのに復讐諦めてるからね
30622/09/02(金)12:29:26No.967390566+
>和尚の方が強いだの不二の方が強いだの
>ワイの見立て信用してない奴多すぎるわ
いいからレポート書き直してこい
30722/09/02(金)12:29:31No.967390602+
青龍の弟も出してほしい
30822/09/02(金)12:29:53No.967390730+
>そういや来週の金曜ロードショーは実写版宇水さん出てくるな
>部屋ですらなく流れ弾が大量に飛んでくる明るい戦場で必死に頑張る宇水さんが見られる
もうあのシーンは大量にコスプレしたヤカラの抗争くらいの映像でしか見れない…
30922/09/02(金)12:29:54No.967390739+
>青龍の弟も出してほしい
あの中にいたんじゃねぇの!?
31022/09/02(金)12:30:01No.967390787+
>青龍の弟も出してほしい
他の龍の弟にもなるだろそれ
31122/09/02(金)12:30:02No.967390795+
まともにやって不二に勝てるわけないだろ
31222/09/02(金)12:30:27No.967390931+
由美も宇水の底を見抜いてたみたいに書いてるのが上にいるけど
宇水の心眼と暗殺技術は正に神業だって左之助に担がれながら喚いてもいたよね
31322/09/02(金)12:30:37No.967390984+
盾を使うと牙突を完全に封殺できるけど
刀一本だけでも牙突を受け止めることはできた
31422/09/02(金)12:30:39No.967390997+
形は違うけど不二も言いくるめられた系だから
31522/09/02(金)12:31:27No.967391253+
盾で牙突弾くのと同時にカウンター攻撃仕掛けてた気がする
31622/09/02(金)12:31:29No.967391268+
さすがにうすいさんも不二に基本戦術はやらないだろ
立体的な動きで翻弄してくれるはず
31722/09/02(金)12:31:35No.967391304+
斎藤版人誅編かな
31822/09/02(金)12:31:37No.967391315+
金ローは偶然一作目外した予定組んでて良かったな
タイミングバッチリじゃねえか
31922/09/02(金)12:31:54No.967391406+
腿に一撃は入れてるからな
32022/09/02(金)12:32:04No.967391463+
>金ローは偶然一作目外した予定組んでて良かったな
>タイミングバッチリじゃねえか
まあ御頭もやらかしてるから…
32122/09/02(金)12:32:20No.967391536+
>由美も宇水の底を見抜いてたみたいに書いてるのが上にいるけど
>宇水の心眼と暗殺技術は正に神業だって左之助に担がれながら喚いてもいたよね
実際そこは十分神業の域だからな…より強いやつがいるってだけで
32222/09/02(金)12:32:24No.967391568+
>由美も宇水の底を見抜いてたみたいに書いてるのが上にいるけど
>宇水の心眼と暗殺技術は正に神業だって左之助に担がれながら喚いてもいたよね
いや誰も宇水の強さを疑ってないだろ…ただ復讐する気がないってだけ
32322/09/02(金)12:32:25No.967391570そうだねx2
実写宇水は快晴の昼間の屋外でそこら中でどんぱちやってるうるさい乱闘とかいう長所全部潰された環境でいじめられてて笑う
32422/09/02(金)12:32:39No.967391656そうだねx1
お頭地上波に帰ってこれんの?
32522/09/02(金)12:32:48No.967391703+
仇討ちは違法だから…
32622/09/02(金)12:33:24No.967391899+
目では確認できない服の下の筋肉の収縮を聞き取れると言ってたんだからさすがに目の見えてる弟弟子はそこまでは強くないんじゃないか
32722/09/02(金)12:33:28No.967391922+
短槍で出来る事限られるからうすいさんが不二と正面きってマジで戦うなら短槍で執拗に脚の小指狙って転倒させるしかない
32822/09/02(金)12:33:53No.967392059+
斎藤は孫まで産まれて大往生してるのに何が無論死ぬまでだよって要素はある
32922/09/02(金)12:34:04No.967392125そうだねx1
>由美も宇水の底を見抜いてたみたいに書いてるのが上にいるけど
>宇水の心眼と暗殺技術は正に神業だって左之助に担がれながら喚いてもいたよね
そんなやつが愛する志々雄を狙ってんだから
志々雄本人に「大丈夫なの?」って当然聞くだろ
志々雄は「あいつ復讐する気ないよ(笑)」って返すだろ
それだけの話だと思う
33022/09/02(金)12:34:07No.967392138そうだねx1
>>由美も宇水の底を見抜いてたみたいに書いてるのが上にいるけど
>>宇水の心眼と暗殺技術は正に神業だって左之助に担がれながら喚いてもいたよね
>いや誰も宇水の強さを疑ってないだろ…ただ復讐する気がないってだけ
読んでない人は疑ってるようだったから
33122/09/02(金)12:34:26No.967392229+
弱いわけじゃなくてむしろ強い方ではあるんだけどメンタル面が弱いのと復讐諦めてるってのが情け無いなっていうのが宇水さんだと思ってる
33222/09/02(金)12:34:41No.967392300+
女の子がよかった
33322/09/02(金)12:34:44No.967392313+
目を開くと覚醒するキャラの逆で目を閉じると真の力が解放されるタイプなのかもしれない
よく考えたらそういうキャラ他に聞いたこと無いな…
33422/09/02(金)12:34:47No.967392334+
北海道編の作風的にこいつが宇水さんより強いのはあんまりなさそうなのが
33522/09/02(金)12:34:49No.967392347そうだねx3
宇水って剣心なら龍鳴閃あるから瞬殺だったってこと!?
33622/09/02(金)12:35:11No.967392466+
>由美も宇水の底を見抜いてたみたいに書いてるのが上にいるけど
>宇水の心眼と暗殺技術は正に神業だって左之助に担がれながら喚いてもいたよね
そもそも今度こそ仲間にって台詞だけだと見抜いてたかわからんよね
宇水は味方はするけどいつ殺してもいいって条件あるのは本当の仲間とは言い難いし
お互い死んでその辺ちゃらになったから今なら普通に仲間になれるんじゃってニュアンスな気もする
33722/09/02(金)12:35:36No.967392591+
仮に宇水が目見えてたら零式を何とか出来たのだろうか
33822/09/02(金)12:35:36No.967392593+
宇水さんの戦法は能力前提のアレンジ入ってるだろうから
目が見えてるスレ画は本来の流派で戦うのかと思うとちょっとワクワクするようなしないような
33922/09/02(金)12:35:41No.967392617+
>北海道編の作風的にこいつが宇水さんより強いのはあんまりなさそうなのが
剣客兵器なら血液ブースト技習得してるんじゃないのかね
34022/09/02(金)12:35:41No.967392622+
メンタル面が弱いというか
逆鱗をピンポイントで煽られてああなっちゃったというか
34122/09/02(金)12:35:54No.967392692+
>宇水って雑魚の小者みたいに言われがちだけど精神攻撃で動揺でも誘わなきゃ斉藤は打つ手なかったよね
ネタにされてるけどティンベーとローチンの基本戦術には全く対応できてなかったからな
口プレイで破綻させてからの上半身だけで打つ零式で勝ってるという割と斎藤だから許されてる勝ち方よ
34222/09/02(金)12:36:03No.967392733+
>両目失明→片目失明だから次は両目見える人とその次に両目視力12.0の人が出てくるんだ
ケニア出身の兄弟子とか出てくるのか
34322/09/02(金)12:36:11No.967392791+
なんか由美姉さんはそんなに賢くない気がするわ
34422/09/02(金)12:36:33No.967392914+
むしろ宇水が弱かったらそれに牙突の要である両足が大幅に弱体化する傷負わされた斉藤なんなんだよってなっちゃう
34522/09/02(金)12:37:08No.967393081+
>宇水って剣心なら龍鳴閃あるから瞬殺だったってこと!?
それは否定できない
飛天御剣流の洞察力で実態が聴力だと看破されてたら逃げるしかなかっただろう
34622/09/02(金)12:37:09No.967393090+
>なんか由美姉さんはそんなに賢くない気がするわ
でも吉原一の花魁だよ?
34722/09/02(金)12:37:11No.967393096そうだねx1
>なんか由美姉さんはそんなに賢くない気がするわ
花魁は教養無いと出来ないよ
34822/09/02(金)12:37:26No.967393184+
宇水さんは負け方が良くないのが大きいからなぁ
34922/09/02(金)12:37:28No.967393196+
斎藤が常に余裕崩さないせいで小物に見えるけど脚の傷は結構深かったからな
35022/09/02(金)12:37:54No.967393327+
斎藤が脚刺されて戦線離脱してたら宇水さんの印象もかなり上がった気はするけどあの後平気で動いてるのが…
35122/09/02(金)12:37:55No.967393334+
ほんと人気キャラだな宇水さんって
35222/09/02(金)12:38:41No.967393597+
あの模様馬鹿にされてた訳じゃないんだ…
35322/09/02(金)12:39:02No.967393705+
まぁというか心眼とか言って煽ったのが煽り返されて負けたってだけだからな
35422/09/02(金)12:39:20No.967393802+
>>宇水って剣心なら龍鳴閃あるから瞬殺だったってこと!?
>それは否定できない
>飛天御剣流の洞察力で実態が聴力だと看破されてたら逃げるしかなかっただろう
視力失って覚醒したんだから
より強力な聴力失ったら世界最高の味覚が手に入るかもしれないだろ
35522/09/02(金)12:39:32No.967393859+
今の和月先生なら宇水さん含めていい感じに仕上げてくれると信じてる
35622/09/02(金)12:39:36No.967393887+
牙突!→普通にガードからの百花繚乱!で三回ダメージ
牙突!→ティンベーとローチンの基本戦術!で一回ダメージ
牙突!→ティンベーとローチンの基本戦術!で一回ダメージ
煽りたおして逆切れさせて零式
で決着だからな
35722/09/02(金)12:39:42No.967393924+
>宇水さんは負け方が良くないのが大きいからなぁ
負け方の一点だけならヴェノムの方がいいしね
実力的にはヴェノムが宇水さんにかなうわけないんだけど
35822/09/02(金)12:39:44No.967393933+
>斎藤が脚刺されて戦線離脱してたら宇水さんの印象もかなり上がった気はするけどあの後平気で動いてるのが…
志々雄が弱体化を見抜いてた通り痩せ我慢だろう
最後の脱出時はよく頑張った
35922/09/02(金)12:39:54No.967393985+
人間性がアレだったのに弟弟子には慕われてたのかうすいさん
36022/09/02(金)12:40:12No.967394074+
メンタルの問題あったの煽られたのと戦い方地味だっただけできっちり斎藤にそれなりの手傷は負わせてたしな
36122/09/02(金)12:40:17No.967394104+
>人間性がアレだったのに弟弟子には慕われてたのかうすいさん
目を潰されて歪んじゃったのかもしれない
36222/09/02(金)12:40:29No.967394167+
>人間性がアレだったのに弟弟子には慕われてたのかうすいさん
無敵手甲と同じで流派のプライドがどうのこうのかもしれん
36322/09/02(金)12:41:01No.967394338+
回想で爽やか兄弟子宇水さんが見られるかもしれないのか…
36422/09/02(金)12:41:07No.967394369+
>人間性がアレだったのに弟弟子には慕われてたのかうすいさん
流派の名誉を回復しなきゃってのもあるだろ
36522/09/02(金)12:41:40No.967394531+
こいつもすり替えするのか
36622/09/02(金)12:41:55No.967394601+
でも宇水さん斎藤戦の最後で狼狽するまでは冷静な紳士っぽい性格じゃなかった?
36722/09/02(金)12:42:06No.967394654+
うすいさんが太もも刺してなかったら鉢金貫通して死んでただろうが
36822/09/02(金)12:42:07No.967394665+
多分弟弟子の中では志々雄が宇水さんを闇討ちしたことになってる
36922/09/02(金)12:42:29No.967394763+
>人間性がアレだったのに弟弟子には慕われてたのかうすいさん
光を失うまではまともだったんだろう
37022/09/02(金)12:42:42No.967394834+
視覚も使うから盾は小さめってのはまっとうだぞ
体完全に隠れる盾とか視界塞がるから宇水さんにしか使えねえ
37122/09/02(金)12:42:44No.967394846+
目を潰した志々雄は恨まなかったのか
37222/09/02(金)12:42:47No.967394856+
>多分弟弟子の中では志々雄が宇水さんを闇討ちしたことになってる
闇討ちで負けてるとか本編以上の尊厳破壊じゃない?
37322/09/02(金)12:42:52No.967394872+
実際琉球王家に伝わる武術を修めてる時点で出自は良家とかだろうしそれが両目潰されてお払い箱じゃまともな精神保てないと思う
37422/09/02(金)12:43:02No.967394916+
ティンベーのサイズが現実的になってる…
ガトリングガン同様に資料が手に入りやすくなったからか
37522/09/02(金)12:43:11No.967394963+
無敵手甲や磁石オカマのリベンジかもしれない
37622/09/02(金)12:43:17No.967394994+
弟弟子北海道編の新キャラで一番正統派イケメンなのでは
37722/09/02(金)12:43:37No.967395081+
>無敵手甲と同じで流派のプライドがどうのこうのかもしれん
流派の名誉だと反乱に加わった宇水さんの時点で…
37822/09/02(金)12:43:54No.967395161+
秘伝使いなのになんで宇水さんって魚沼姓だったんだろうな
37922/09/02(金)12:43:59No.967395193+
>次のページで無論死ぬまでって考えを思い出してショック!って感じだよ
やっぱりちょっと緩んでるのか…
38022/09/02(金)12:44:14No.967395260+
うすいさんは和尚にローチン壊されてるのに引き下がったのもダメだよなぁ
あそこから和尚に一撃入れるくらいはやってほしかった
38122/09/02(金)12:44:19No.967395283+
>>無敵手甲と同じで流派のプライドがどうのこうのかもしれん
>流派の名誉だと反乱に加わった宇水さんの時点で…
琉球出身ぽいし明治政府に反発するのはわからんでもない
38222/09/02(金)12:44:35No.967395366+
>秘伝使いなのになんで宇水さんって魚沼姓だったんだろうな
和月の故郷愛(新潟)
38322/09/02(金)12:44:51No.967395452+
>多分弟弟子の中では志々雄が宇水さんを闇討ちしたことになってる
>志々雄が
38422/09/02(金)12:45:14No.967395557+
>秘伝使いなのになんで宇水さんって魚沼姓だったんだろうな
実力見出されて本土の幕臣のとこに養子に行って
そこから幕府方として参戦してたのかも
38522/09/02(金)12:45:35No.967395660+
>うすいさんは和尚にローチン壊されてるのに引き下がったのもダメだよなぁ
>あそこから和尚に一撃入れるくらいはやってほしかった
槍の方残ってたらまだしも尻鉄球であの筋肉ダルマに立ち向かうのつらすぎる
38622/09/02(金)12:45:39No.967395683+
>秘伝使いなのになんで宇水さんって魚沼姓だったんだろうな
作者が新潟出身とかなんかでその辺の地方名苗字に結構使ってるとかだったはず
38722/09/02(金)12:45:41No.967395689+
>でも宇水さん斎藤戦の最後で狼狽するまでは冷静な紳士っぽい性格じゃなかった?
飄々とした態度を崩さない戦闘狂を装って実際そのように振る舞ってたけど女の生き血のほうが好みとかいうのは相手に深入りさせないための芝居だったんじゃないかという気もする
触れられたくない部分があるから狂人のように振る舞って他人を遠ざけてたんじゃないかとか
38822/09/02(金)12:45:56No.967395754+
>そういや宇水さん琉球出身だけど当時の琉球ってサムライいたの?
薩摩がめちゃくちゃ絞って倒幕の軍資金にしてたって
38922/09/02(金)12:46:33No.967395929+
遂にとうとうあの魚沼宇水の弟弟子が!って喜ぶ宇水ファンもいるのかもしれない
39022/09/02(金)12:46:59No.967396052+
花の慶次では琉球の方が本土よりレベル高かったぞ
39122/09/02(金)12:47:09No.967396106+
なんでぇ‥‥‥なんでお前も片方目が悪いのぉ
39222/09/02(金)12:47:18No.967396159+
志々雄にもあいつもまた誘って地獄で国取りするぞ!って言われてたあたり身内にはめっちゃ慕われるのかもしれない
39322/09/02(金)12:47:25No.967396194+
外見幼くしたら可愛い感じする
39422/09/02(金)12:47:33No.967396231+
>遂にとうとうあの魚沼宇水の弟弟子が!って喜ぶ宇水ファンもいるのかもしれない
遂にとうとうとは思わないけど予想してなかったから嬉しいのは確かにあるよ…
39522/09/02(金)12:47:42No.967396278+
弟弟子の力量が宇水さんと同等だったら
今の弱体化して武器もない斎藤じゃ勝ち目ない気はするが…
39622/09/02(金)12:47:55No.967396344+
亀甲を超頑丈にしたみたいな展開なんだろうな
39722/09/02(金)12:48:14No.967396429+
兄弟子の弱点だった煽り耐性克服してる?
39822/09/02(金)12:48:17No.967396448+
>亀甲を超頑丈にしたみたいな展開なんだろうな
なんか見たことあるその展開
39922/09/02(金)12:48:21No.967396465+
宇水は盲目で過酷な生活してんだよ
だから笑うなっ!
40022/09/02(金)12:48:28No.967396497+
個人的には弟弟子じゃなくて宇水さんのなんかしらの親族とか出てくるのかなーって思ってた
40122/09/02(金)12:48:36No.967396537+
思ったよりも宇水さんならいくらでもバカにしていいみたいな「」が多くてショック
40222/09/02(金)12:49:06No.967396684+
>兄弟子の弱点だった煽り耐性克服してる?
敵組織内で既に勝手な行動してるとかじゃなかったか
40322/09/02(金)12:49:09No.967396709+
そうなんだで終わりそう
40422/09/02(金)12:49:29No.967396817+
片手剣前は変な槍みたいなのだったよね
40522/09/02(金)12:49:36No.967396857+
>志々雄にもあいつもまた誘って地獄で国取りするぞ!って言われてたあたり身内にはめっちゃ慕われるのかもしれない
今度はあいつもちゃんと誘うかぁってなるの愛されキャラか?
40622/09/02(金)12:49:47No.967396914そうだねx1
>思ったよりも宇水さんならいくらでもバカにしていいみたいな「」が多くてショック
うに
40722/09/02(金)12:50:02No.967396988+
この目玉模様って琉球の伝統衣装なのか…
40822/09/02(金)12:50:17No.967397071+
琉球は江戸時代散々薩摩にいじめられたし
明治になってからは勝手に廃藩置県で鹿児島に組み込まれた上に王を廃して首里城明け渡せとかやって
キレた琉球の人らが清に助力求めて明治政府と戦おうとしてたりとかあったしな
40922/09/02(金)12:50:23No.967397105+
>兄弟子の弱点だった煽り耐性克服してる?
なんか無駄にテンション高いし宇水さんより耐性なさそう
41022/09/02(金)12:50:23No.967397106+
斉藤いまは刀持ってないからやばくね?
41122/09/02(金)12:50:50No.967397225+
>この目玉模様って琉球の伝統衣装なのか…
あの部屋の模様も宇水さんの指示って可能性が出てきたのが一番ダメだった
41222/09/02(金)12:51:22No.967397401+
ゴールデンカムイの鯉登をちょっと思い出す
41322/09/02(金)12:51:25No.967397418+
>>志々雄にもあいつもまた誘って地獄で国取りするぞ!って言われてたあたり身内にはめっちゃ慕われるのかもしれない
>今度はあいつもちゃんと誘うかぁってなるの愛されキャラか?
地獄でも目見えないのかな
ワンチャン治った状態でリスポンとかさ
志々雄も包帯してたからダメか
41422/09/02(金)12:51:38No.967397477+
>>兄弟子の弱点だった煽り耐性克服してる?
>なんか無駄にテンション高いし宇水さんより耐性なさそう
まず斎藤は絶対しないだろうけど
お前の兄貴なー…マジで雑魚だったわwww
って言ってみてほしい
41522/09/02(金)12:52:13No.967397653+
>琉球は江戸時代散々薩摩にいじめられたし
>明治になってからは勝手に廃藩置県で鹿児島に組み込まれた上に王を廃して首里城明け渡せとかやって
>キレた琉球の人らが清に助力求めて明治政府と戦おうとしてたりとかあったしな
打倒明治政府だったシシオより護国過激派の剣客兵器と組んでる方が問題なのでは?
41622/09/02(金)12:52:47No.967397825+
俺はあの愚かな兄弟子とは違う! 路線かもしれないだろ!
そうなったら「奴の方が強かったお前は雑魚」とかレスバされかねんが…
41722/09/02(金)12:53:24No.967398016+
煽られて怒るほど強くなるタイプかもしれない
41822/09/02(金)12:53:26No.967398027+
弟弟子が敵討ちにくる程度の人徳
41922/09/02(金)12:54:44No.967398383+
斎藤は今ナイーブだからレスポンチ力落ちてそう
42022/09/02(金)12:56:23No.967398859+
>弟弟子が敵討ちにくる程度の人徳
クソ煽りで勝ったとはいえ勝負自体は尋常だったし結構人徳ないと敵討ちしてもらえない死に方だよな
姉を無理やり盾にされて殺されたとかならそりゃ復讐もするわってなるけど
42122/09/02(金)12:56:28No.967398885+
蒼紫と同格くらいか?
42222/09/02(金)12:56:29No.967398896+
こいつもチンチン出すのかな…
42322/09/02(金)12:56:33No.967398917+
かつての鋭さが失われてて武器もないから今の斎藤は宇水さんより弱いんじゃないかい?
42422/09/02(金)12:58:40No.967399515+
>かつての鋭さが失われてて武器もないから今の斎藤は宇水さんより弱いんじゃないかい?
自惚れるなよ
42522/09/02(金)12:59:02No.967399639+
今の今まで気づかなかったけど
斎藤に負けて自分は自分の生き方を貫けなかったと省みる一方で斎藤に無論死ぬまでと言わしめたあのときの宇水がああなる前の素の宇水だったんじゃないかという気がする
こいつの兄弟子の
42622/09/02(金)12:59:43No.967399803+
>自惚れるなよ
むしろなんでそんなに今の斎藤を持ち上げるのかわからない
42722/09/02(金)12:59:51No.967399846+
こいつも上半身不自然な吹っ飛び方して死ぬの?
42822/09/02(金)12:59:55No.967399872+
>>かつての鋭さが失われてて武器もないから今の斎藤は宇水さんより弱いんじゃないかい?
>自惚れるなよ
そこは見くびるなよの方がいいと思う
42922/09/02(金)13:00:02No.967399913+
目からビーム打とうぜ
43022/09/02(金)13:00:43No.967400084+
超聴力ない代わりに剣客兵器のスキル使えるならクソ強いと思う
43122/09/02(金)13:01:19No.967400226+
宇水さんの後継者が出てきたなんて
ちむどんどんする展開だな
43222/09/02(金)13:01:45No.967400334+
まだ明治初期でよかったな…現代社会じゃ生きていけないぜこの聴力
43322/09/02(金)13:01:47No.967400342そうだねx1
今の斎藤は実際メンタル面で相当弱体化してるように見えるからな
あと宇水さんあれ普通に強いからな!
43422/09/02(金)13:02:50No.967400591+
むしろ師匠がどんなんだったか気になってきたぞ
43522/09/02(金)13:03:44No.967400824そうだねx1
正直こんなレスポンチになりそうなぐらい語気の強い熱心な宇水さんファンがいるとは思わなかった
43622/09/02(金)13:04:33No.967401024+
>まだ明治初期でよかったな…現代社会じゃ生きていけないぜこの聴力
常にヘッドホンして生活してる現代宇水さん
43722/09/02(金)13:04:44No.967401068+
剣心が安定した代わりに斉藤さんが不安定なの面白いね北海道
そのまんまだったら強過ぎるからだろうけど
43822/09/02(金)13:06:24No.967401464そうだねx2
>正直こんなレスポンチになりそうなぐらい語気の強い熱心な宇水さんファンがいるとは思わなかった
他に好きなキャラは十人はいるけど聞きかじっただけの話で虚仮にされんのはちょっとな
43922/09/02(金)13:06:58No.967401603+
剣心は前作で過去に刺されたし次は斎藤の番だからな…
44022/09/02(金)13:07:39No.967401778+
この短さじゃ持ち手側の球は攻撃力なさそうでとても弱そうにみえる
44122/09/02(金)13:08:52No.967402091+
>他に好きなキャラは十人はいるけど聞きかじっただけの話で虚仮にされんのはちょっとな
その気持ちはわかるけど正直レスポンチ狙いにしか見えなかったからもうちょい丸くレスしてほしいかな…
44222/09/02(金)13:10:31No.967402484+
児ポ作家だから最早どうでも良いです

[トップページへ] [DL]