業種 |
建設
建設コンサルタント/設備・設備工事関連/水道/建築設計
|
---|---|
本社 |
愛知
|
創業は明治43年(1910年)。
1914年には名古屋市水道課から第一号公認請負人に認命された程の歴史ある企業です。
それから100年以上、愛知を中心とした東海圏のライフラインを守り続けています。
今までにも名古屋市美術館、静岡大学、名古屋市瑞穂公園陸上競技場など、
街のランドマーク的な建物にも多数携わっています。
設備工事は生活に必要不可欠。
これまでも、そしてこれからも、変わらず安定成長を続けていきます。
大きな災害になると真っ先に求められるのがライフラインの復旧と確保です。私たちはそのライフラインを創り・守る設備工事に100年以上携わっています。蛇口をひねると水が出る、エアコンのスイッチを入れて心地よい住空間を確保する、そんな当たり前のことを陰から支えているのが私たちなのです。明治時代から着々と信頼を積み重ね、東海圏の公共施設や病院、学校、工場、住宅等、ビッグプロジェクトから大切な住まいまで幅広い設備工事を手掛けています。人々の生活に必要な業務ということは、世の中から絶対に無くならない仕事だということ。私たちにできる社会貢献で、これまでも、そしてこれからも人々の生活に寄り添い続けていきます。
私たちは東海圏に拠点を置いているので、転居を伴う転勤は原則ありません。施工管理職は土曜作業、ピーク時は日曜作業もありますが、振替休日で調整が可能です。ひとつのプロジェクト工事が無事に終われば、次の現場が始まる間に長期休暇を取ってゆっくり休むことも出来ます。作業に必要な施工管理技士の資格は、ほとんどの先輩が入社後経験しながら取得しています。資格取得すれば仕事の幅が広がるし、一時金も支給されます。そして何より人間関係の良さに自信があります。たくさんの業者さんとも交流するからか、みんな何でも話しやすいんですよ。これからも働きやすさを追求していきます。ぜひ、あなたの意見も聞かせて下さい。
事業内容 | 病院・学校・工場・福祉施設・公共施設・マンションなど大型施設の
空気調和設備、給排水衛生設備、防災設備、環境設備、上下水道設備 その他各種機械設置及び配管工事の設計・施工管理・メンテナンス ◆ ◇ ◆当社ホームページをご覧ください◆ ◇ ◆ http://www.shibuya-p.com ホームページには、当社の歴史や実績など、リクナビでは紹介しきれない情報が掲載されています。ぜひ一度ご覧ください。 |
---|---|
創立 | 明治43年(1910年)5月 |
設立 | 昭和24年(1949年)2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 82名 |
売上高 | 2020年3月 63億円
2019年3月 54億円 2018年3月 66億円 |
代表者 | 代表取締役社長 澁谷 貴之 |
事業所 | ◇本 社/ 愛知県名古屋市中区大須1丁目22番51号
◇小牧事業所/ 愛知県丹羽郡大口町外坪4丁目106番地 ◇静岡支店/ 静岡県静岡市駿河区小黒2丁目2番1号 ◇浜松支店/ 静岡県浜松市中区中央1丁目2番1号 ◇岐阜支店/ 岐阜県岐阜市日野北1丁目3番32号 ◇三河営業所/ 愛知県刈谷市一ツ木町3丁目8番地7 ◇三重営業所/ 三重県四日市市寺方町2279番地 ◇桑名事業所/三重県桑名市長島町中川638番地1 |
国際規格 | ISO 9001 2002年12月13日認証取得
ISO14001 2008年12月26日認証取得 |
取引先 | ≪県・市・官公庁関連≫
国土交通省及び地方整備局、文部科学省、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県、名古屋市、岐阜市、土岐市、静岡市、四日市の各市町村、愛知県競馬組合 他 ≪病院関連≫ JA愛知厚生連、JA岐阜厚生連、名古屋第二赤十字病院、名古屋掖済会病院、稲沢厚生病院、安城更生病院江南厚生病院、豊田加茂医師会館、あま市民病院、瀬戸みどりのまち病院 他 ≪工場関連≫ 日本特殊陶業(株)、日本特殊陶業(株)関連会社、スズキ(株)、三菱電機(株)、名菱テクニカ(株)、豊和工業(株)、日本たばこ産業(株)、ジェイティエンジニアリング(株)、エヌティーテクノ(株)他 ≪ゼネコン企業≫ 清水建設(株)、戸田建設(株)、鹿島建設(株)、(株)大林組、内藤建設(株)、TSUCHIYA(株)、(株)七番組、徳倉建設(株) 他 ≪教育施設、福祉施設、その他≫ 名古屋学院大学、国立大学法人静岡大学、静岡県立大学、特別養護老人ホームサンビレッジ新生苑、特別養護老人ホーム巴の里、社会福祉法人西春日井福祉会 尾張中部福祉の杜、(株)三菱東京UFJ銀行、東邦ガス(株)、中部電力(株)、(学)電波学園、(学)名古屋学院大学 その他多数 |
9月30日締切
9月30日締切
1月10日締切
9月30日締切
9月30日締切
9月16日締切
9月12日締切
9月30日締切
1月20日締切
2月10日締切
9月30日締切
9月30日締切
9月30日締切
9月20日締切
9月2日締切
1月20日締切
9月29日締切
9月30日締切
1月27日締切