予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/18
私たち三進工業は、ごみ清掃工場などの環境関連設備を中心に、各種プラント設備の工場製作から現地施工、メンテナンスまでトータルサポートを行なっている月島機械のグループ会社です。現在、WEBおよび少人数対面式での会社説明会を開催中です。セミナー画面にて、お気軽にお申込み下さい。
社名の由来である「前進、前進、また前進」を信条とし、市場変化に対応しながら進化してまいります。
私たちが大切に守り続けていることは、少しでもお客様にご満足いただけるよう「全力を尽くす」ことであり、これまで積み上げてきた経験と育み培った確かな技術をおしみなく生かし、優れた製品を世に送り出し、明日の社会づくりに貢献することです。
私たち三進工業(株)は、1954年の創業以来、プラント工事での機器据付けと圧力容器などの製缶品の製作を中心に、技術と経験を積み重ねてきました。プラント工事では高い安全意識をもち、豊富な経験と技術力を生かした工事を提供。製缶品製作では、電気事業法や高圧ガス保安法などの法規に基づく製作に対応しています。今では、電気事業法の定める溶接施工法を中心に200以上の許認可を取得、黄綬褒章2名も輩出するなど、着実に成長することができました。これからも技術と経験をベースに、「品質」「安全」「環境」に配慮し、お客さまのお役に立てるよう、全力を尽くします。
溶接風景
過去3年の新卒採用者数は高卒も含んでいます。
<大学院> 神奈川大学、八戸工業大学、室蘭工業大学、明治大学 <大学> 亜細亜大学、大分大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西学院大学、九州共立大学、群馬大学、国際武道大学、国士舘大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、帝京大学、天理大学、東亜大学、東海大学、東京富士大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、八戸工業大学、福岡工業大学、法政大学、室蘭工業大学、明治大学、ものつくり大学、立教大学、流通経済大学(茨城)、高知工科大学、島根大学、第一工業大学、水産大学校、北見工業大学、淑徳大学、松蔭大学、東京電機大学 <短大・高専・専門学校> 小山工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、産業技術短期大学、帝京短期大学、福岡工業大学短期大学部、北九州工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、浅野工学専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本大学短期大学部(静岡)、日本大学短期大学部(千葉)、日本溶接構造専門学校、大分県立芸術文化短期大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp55627/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。