



|
|

社名 |
株式会社 丸一 |
所在地 |
■本社
〒362-0066 埼玉県上尾市領家121
営業本部
TEL:048-781-0101 FAX:048-726-1479
管理本部
TEL:048-781-0104 FAX:048-781-0110
技術本部
TEL:048-726-1405 FAX:048-781-0110
■領家工場
〒362-0066 埼玉県上尾市領家121
生産本部/生産一部
TEL:048-726-1464 FAX:048-781-0106
生産管理本部/生産技術課
TEL:048-726-1464 FAX:048-781-0106
生産管理本部/製品課・外注課
TEL:048-726-1870 FAX:048-781-0106
生産管理本部/資材課
TEL:048-726-1403 FAX:048-781-0106
品質本部
TEL:048-781-8560 FAX:048-781-0106
■丸山工場
〒362-0066 埼玉県上尾市領家65-9
■伊奈工場
〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室7105
TEL:048-723-6577 FAX:048-723-6656
■富岡工場
〒370-2333 群馬県富岡市中高瀬468-1
TEL:0274-62-5757 FAX:0274-63-3513
■大阪営業所
〒530-0041 大阪市北区天神橋2-4-17 千代田第一ビル6F
TEL:06-6356-7333 FAX:06-6356-7331 |
設立 |
昭和26年10月31日 |
株式会社設立 |
昭和38年4月8日 |
資本金 |
6,000万円 |
従業員数 |
220名 |
製造主要品目 |
1. |
エアゾールバルブ全品種
(化粧品、家庭用品、医療用品、塗料類、虫ケア用品(殺虫剤類)、その他) |
2. |
ディスペンサーポンプ |
3. |
その他特殊バルブ |
|
主要取引銀行 |
武蔵野銀行 上尾支店
三菱UFJ銀行 上尾支店
埼玉りそな銀行 上尾支店
群馬銀行 上尾支店
みずほ銀行 上尾支店
三井住友銀行 大宮支店
三井住友信託銀行 本店営業部
|
アース製薬株式会社
|
アースバイオケミカル株式会社 |
株式会社朝日エアゾール
|
イリヤ化学株式会社 |
岩谷産業株式会社 |
ウナテック株式会社 |
エア・ウォーター・ゾル株式会社
|
株式会社栄光社 |
英昌化学工業株式会社 |
エステー株式会社
|
エヌ・ケイ・ケイ株式会社 |
株式会社エムシー緑化 |
奥田製薬株式会社 |
花王株式会社 |
花精化学工業株式会社 |
株式会社協和インターナショナル |
株式会社勝一 |
小池化学株式会社 |
高圧ガス工業株式会社 |
神戸合成株式会社
|
興和株式会社 |
小林製薬株式会社
|
株式会社日本コムテック
|
佐々木化学株式会社
|
株式会社サンユー
|
新日本エアゾル工業株式会社 |
スズカファイン株式会社
|
住鉱潤滑剤株式会社 |
双日株式会社 |
株式会社ソフト99コーポレーション |
株式会社イチネンケミカルズ |
株式会社ダイゾー
|
株式会社ダリヤ |
大日本エアゾール工業株式会社
|
武田薬品工業株式会社
|
中央エアゾール化学株式会社 |
槌屋ケミカル株式会社
|
椿本興業株式会社
|
東京コヤマプラスチック株式会社 |
東邦金属工業株式会社
|
東洋エアゾール工業株式会社 |
名古屋エアゾール株式会社 |
日進化学株式会社
|
株式会社Nicher |
日本ゼトック株式会社 |
日本美容化学株式会社 |
ニューヘヤー化粧料本舗 |
野々川物産株式会社 |
阪神化成工業株式会社 |
藤森工業株式会社
|
株式会社平和化学工業所 |
株式会社マンダム |
三口産業株式会社 |
宮田工業株式会社
|
ユニリーバ・ジャパン株式会社 |
吉田硝子株式会社 |
昭和 26年
|
北林誠一、東京スプレー研究所を設立
エアゾールバルブの研究開発開始
|
昭和 36年 |
エアゾールバルブ・ライターバルブ 生産販売開始
|
昭和 38年 創業 |
資本金200万円にて東京都豊島区西巣鴨
(現、東京都豊島区北大塚)に、株式会社丸一製作所を設立
初代社長に北林誠一就任
|
昭和 39年 2期 |
大阪営業所を設立、関西、名古屋方面へ拡販 |
昭和 40年 3期 |
東京都の区画整理に伴い、埼玉県上尾市向山に
本社を設立 資本金400万円に増資 |
昭和 49年 12期 |
資本金3,000万円に増資
|
昭和 52年 15期 |
埼玉県上尾市領家に領家工場新設
|
昭和 58年 21期 |
資本金6,000万円に増資
|
平成 4年 30期 |
株式会社 丸一 に社名変更 |
平成 7年 33期 |
北林誠一氏 科学技術長官賞を受賞 |
平成 8年 34期 |
北林誠一氏 黄綬褒章受賞 |
平成 10年 36期 |
北林辰哉氏 代表取締役社長就任 |
平成 15年 41期 |
領家工場にクリーンルーム新設 |
平成 16年 42期 |
領家工場敷地内に本社新設、移転
|
平成 22年 48期 |
樹脂パッキン成型、バルブ生産開始
群馬県富岡市に富岡工場を新設 |
平成 24年 50期 |
富岡工場にて射出成型、生産開始 |
平成 29年 55期 |
タイ王国にSIAM MARUICHI CO.,LTDを設立 |
令和2年 58期 |
領家工場兼倉庫増築 |
|