ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1661860263028.jpg-(1104333 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/30(火)20:51:03 No.1007937544 そうだねx169/02 23:50頃消えます
EU経済 もうメチャクチャ
独首相「電気料金は市場に任せるな 欧州委員会で決めよう」
仏首相「ガス足りないから産業向けの供給をカット」
共産主義みたいなこと言いはじめる
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)20:51:11 No.1007937606 del そうだねx15
どうすんのこれ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)20:51:18 No.1007937647 del そうだねx7
マジでヤバい
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)20:51:23 No.1007937689 del そうだねx15
メルケルさん…
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)20:52:56 No.1007938385 del そうだねx28
    1661860376779.jpg-(26490 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)20:53:03 No.1007938445 del そうだねx50
>どうすんのこれ
ロシアを植民地化する
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)20:53:18 No.1007938558 del そうだねx23
どうせまたおかしなルール作るんだろうな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)20:53:20 No.1007938576 del そうだねx3
心の共産主義を抑えろ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)20:53:57 No.1007938887 del そうだねx25
コイツら大戦から学ばないな…「俺たちは関係ない」って高を括ってたら大火傷したのに
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)20:53:59 No.1007938902 del そうだねx18
脱炭素できて願ったり叶ったりじゃねえか
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:54:20 No.1007939063 del +
    1661860460704.jpg-(51022 B)サムネ表示
EU、電力市場の構造的な是正目指す−価格抑制で緊急措置を計画
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-29/RHDNIXDWX2PS01

欧州の電力価格はこの1年で約10倍に−企業と家計を圧迫
ガスが電力価格を支配しないようにする手段必要−欧州委員長
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:54:21 No.1007939073 del そうだねx24
>どうせまたおかしなルール作るんだろうな
天然ガスがないという現実だけはルール変えてどうなるものでもない
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:54:43 No.1007939263 del +
エゲレスは正解だったのか
というわけでもないのがなぁw
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:54:45 No.1007939278 del そうだねx20
>天然ガスがないという現実だけはルール変えてどうなるものでもない
でもドイツには演説があるから…
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:54:46 No.1007939282 del そうだねx15
イギリスの石炭はクリーンとか言い始めるぞ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:55:04 No.1007939400 del +
電力会社かじゃあやめますわ国策企業でやれやとなる流れ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:55:04 No.1007939406 del +
DSやりたい放題で滅茶苦茶
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:55:33 No.1007939649 del +
>>どうすんのこれ
>ロシアを植民地化する
ナポレオン・戦間期ポーランド・ヒトラー「ナイスアイディア」
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:55:37 No.1007939687 del +
>エゲレスは正解だったのか
>というわけでもないのがなぁw
北海油田持ってるけどまかないきれないからな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:56:01 No.1007939874 del +
日々が忙しくてあんまり世間の流れには疎いけど
ここ3年くらいで世の中変わったなぁ...
小説で言えばもう後半だよね?
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:56:18 No.1007940005 del そうだねx3
>でもドイツには演説があるから…
あのポーランド人のおばさんもういねえよ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:56:29 No.1007940076 del そうだねx8
まだ開戦してたった半年やぞ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:56:36 No.1007940130 del そうだねx18
>小説で言えばもう後半だよね?
まだ序盤かもしれないぞ?
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:56:52 No.1007940259 del そうだねx13
みんなでロシアを攻め落として一件落着
欧州のスゴイとこを一回でも見せてみて欲しい
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:57:11 No.1007940424 del +
>小説で言えばもう後半だよね?
まだ序章
ここから世界大戦
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:57:33 No.1007940599 del そうだねx16
>まだ開戦してたった半年やぞ
ロシア軍の勝利条件が誰にもわからない状態になったせいで一番困るのはEUという
本当に謎な状態
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:57:36 No.1007940621 del そうだねx40
    1661860656965.jpg-(30631 B)サムネ表示
←こいつがいちばんマトモだった件
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:57:51 No.1007940727 del そうだねx7
>まだ開戦してたった半年やぞ
しかも戦ってすらいない
戦う前に干上がってどうすんの欧州
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:58:16 No.1007940930 del そうだねx2
>コイツら大戦から学ばないな…「俺たちは関係ない」って高を括ってたら大火傷したのに
前世界大戦はロシアに金玉握られてなかったけど今回はどうなるかなぁ
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:58:21 No.1007940977 del そうだねx2
GAS
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:58:37 No.1007941083 del そうだねx6
>ロシア軍の勝利条件が誰にもわからない状態になったせいで
それはプーチン明言してるじゃん
ウクライナの非ナチ化、非NATO化
永遠の紛争地帯として固定すれば戦略目標はクリア―
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:58:55 No.1007941214 del +
ロシアに攻め込むにも燃料が要るからロシアに売ってもらおう
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:59:07 No.1007941300 del +
これから赤軍と青軍に分かれて100年戦争とか
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:59:11 No.1007941324 del そうだねx16
まあでも自分達が望んだ未来の結末だし
EU以外の国に迷惑かけないでね
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:59:20 No.1007941395 del そうだねx3
>それはプーチン明言してるじゃん
>ウクライナの非ナチ化、非NATO化
>永遠の紛争地帯として固定すれば戦略目標はクリア―
EU「ゼレンスキーがいなくなればいいのか!」
となるターンが来るね
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/30(火)20:59:43 No.1007941568 del +
いろいろあるけど日本て安定してるんだな比較的に
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:00:19 No.1007941849 del そうだねx2
>前世界大戦はロシアに金玉握られてなかったけど今回はどうなるかなぁ
ナチはロシア人からの資源・労働力・農産物収奪をアテにして
赤字国債刷りまくって再軍備したんで
形は違えどロシアに依存してる状況は80年前から変わらない
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:00:25 No.1007941891 del +
>いろいろあるけど日本て安定してるんだな比較的に
石油の輸入する海路は全然安定してないよ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:00:43 No.1007942013 del そうだねx25
    1661860843465.png-(586858 B)サムネ表示
>もうメチャクチャ
>どうすんのこれ
>マジでヤバい
>メルケルさん…
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:00:46 No.1007942047 del そうだねx23
>←こいつがいちばんマトモだった件
そいつのそれは日本政府の主張を言ってるだけ
そんでもって欧州の主張を素晴らしいものと喧伝してたのもそいつ
レジ袋とかね
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:00:50 No.1007942082 del そうだねx5
グローバル経済とはなんだったのか
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:01:15 No.1007942285 del +
日本が中国にレアアース握られて技術開発で何とかしたみたいになんとかならんのかねw
風車一杯並べて発電するとか国中のハゲの頭にソーラー付けて発電するとか
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:01:23 No.1007942345 del +
謎定期スレ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:01:47 No.1007942544 del +
>コイツら大戦から学ばないな…「俺たちは関係ない」って高を括ってたら大火傷したのに
さっさと叩いた方が結局被害は最小になるのにいつもギリギリまでやらない
小学生の夏休みの宿題か?
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:02:09 No.1007942712 del そうだねx2
共産主義者は死刑でいいよ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:02:10 No.1007942714 del そうだねx11
なんでロシアなんかに依存しちゃったの
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:02:13 No.1007942739 del そうだねx1
>日本が中国にレアアース握られて技術開発で何とかしたみたいになんとかならんのかねw
あれ別にナントカなってないんだけどね
ビジウヨ的な論調のせいで
中国製レアアースが用なしになったと勘違いしてる人多すぎる
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:02:26 No.1007942831 del +
太古の時代はもっと二酸化炭素濃度が高くて暖かくて豊かで平和だった
我々はその時代に戻ろうってグレればおっけ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:02:36 No.1007942898 del +
>グローバル経済とはなんだったのか
googleとかappleが全世界的に同じサービスで商売したいだけだから
ポリコレとかいって同じ価値観にしといた方が売りやすいだけ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:02:48 No.1007942985 del そうだねx9
>なんでロシアなんかに依存しちゃったの
そもそも大した資源のないヨーロッパは
収奪するか依存しないと経済廻るわけがない
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:03:27 No.1007943274 del +
マクロン「豊かさの時代が終わるわ」
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:04:48 No.1007943853 del そうだねx6
    1661861088385.jpg-(55868 B)サムネ表示
どうすんのこれ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:04:56 No.1007943919 del そうだねx6
>ナチはロシア人からの資源・労働力・農産物収奪をアテにして
>赤字国債刷りまくって再軍備したんで
>形は違えどロシアに依存してる状況は80年前から変わらない
ナチスは経済面だと有能だったとかって言われがちだが
実のところ自転車操業やってただけだったから戦争不可避だったし
破滅は最初から確定していたようなもんなのよね
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:05:03 No.1007943969 del +
おい磯野ー宇宙行って収奪しようぜー
宇宙は最後のフロンティアだー
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:05:03 No.1007943976 del そうだねx2
>共産主義みたいなこと言いはじめる
欧州全体、ボリスがやってたイギリス以外は
大体共産主義や社会主義掲げてるからそらそう
ちなみにアメリカも日本も今は共産主義掲げとるぞ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:05:28 No.1007944161 del そうだねx1
>マクロン「豊かさの時代が終わるわ」
ガチ貴族ムーブすげえよなあ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:05:35 No.1007944214 del +
こんだけ世界的に経済メタメタだと金がどこに行ってるのかわからんね
中東?
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:05:47 No.1007944329 del +
ドイツがヤバいと言われるがそもそもイギリスは全部インフレしまくって酷いことになってるんだ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:05:55 No.1007944391 del そうだねx1
>こんだけ世界的に経済メタメタだと金がどこに行ってるのかわからんね
>中東?
インドじゃね
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:05:55 No.1007944396 del そうだねx10
>どうすんのこれ
おっぱいしか見てねぇなこのジジイ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:05:56 No.1007944404 del そうだねx1
>なんでロシアなんかに依存しちゃったの
全てロシアがEU懐柔するための作戦だったから
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:06:06 No.1007944482 del +
>こんだけ世界的に経済メタメタだと金がどこに行ってるのかわからんね
>中東?
どこにも行ってないから為替が大変なことになってる
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:06:24 No.1007944615 del そうだねx1
>おい磯野ー宇宙行って収奪しようぜー
>宇宙は最後のフロンティアだー
行くだけでアホみたいに金や貴重な資材がかかるのにどうやって収奪する気だ…
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:06:26 No.1007944635 del そうだねx4
半年前の時点で全力でロシアを擁護して軍門に降るor全力で非難して攻め滅ぼすかしてれば良かったのに
近年のエネルギー政策の失敗を誤魔化してナァナァで済ませようとするからこうなる
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:06:43 No.1007944754 del そうだねx3
資本家連中の愚行はもう戦争したいからと思う事にした
露中に資本を投じて強化したり西側の経済滅茶苦茶にして
弱らせたり後ろから混乱を眺めるのはきっと楽しいのだ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:06:50 No.1007944811 del +
タックスヘイブンで淀んでいるのかね?
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:06:54 No.1007944837 del そうだねx2
>全てロシアがEU懐柔するための作戦だったから
もともとロシアに十割依存してた東独やポーランド他を
EUが取り込んだダケなんだけどね
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:07:33 No.1007945119 del +
>こんだけ世界的に経済メタメタだと金がどこに行ってるのかわからんね
米株やろ
バブルのピークが今
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:07:35 No.1007945138 del そうだねx8
出羽守はこういう時こそ現地民の目線で発信しろよ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:07:53 No.1007945281 del +
>>おい磯野ー宇宙行って収奪しようぜー
>>宇宙は最後のフロンティアだー
>行くだけでアホみたいに金や貴重な資材がかかるのにどうやって収奪する気だ…
昔の大航海時代だってそんなもんだったじゃん
だめ?w
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:08:03 No.1007945348 del そうだねx13
日本は平和ボケとか言うけどボケてない国のほうが少ないのかもしかして
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:08:05 No.1007945371 del そうだねx1
>そもそも大した資源のないヨーロッパは
>収奪するか依存しないと経済廻るわけがない
実は東欧の方だとシェールオイルとかの採掘で資源を確保できる可能性があったらしいが
ロシアが環境破壊になるとかってプロパガンダを流しまくった結果
それにまんまと乗せられてたいして開発できなかったんだと
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:08:13 No.1007945435 del そうだねx2
ロシアもロシアで犯罪者に兵役就かせたりジジイを前線に送り込んだり末期状態
根比べだな
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:09:05 No.1007945853 del +
>行くだけでアホみたいに金や貴重な資材がかかるのにどうやって収奪する気だ…
宇宙開発は未知への投資だから想定以上の何かが有るかも知れないじゃないか
コスパばっかり考えてると新時代に乗り遅れるぜ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:09:12 No.1007945901 del そうだねx7
>ロシアもロシアで犯罪者に兵役就かせたりジジイを前線に送り込んだり末期状態
>根比べだな
年金問題や高齢化社会を一掃できるから戦争が終わったら一番よくなってそうだな
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:09:18 No.1007945964 del +
アメリカさん助けてやれよ
ちゃんと制裁協力しただろう
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:09:23 No.1007945996 del そうだねx6
>どうせまたおかしなルール作るんだろうな
ところでEUは排出権取引市場ってのを作ったはずだが
石炭ガンガン燃やした料金払えよな
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:09:38 No.1007946116 del +
>>マクロン「豊かさの時代が終わるわ」
>ガチ貴族ムーブすげえよなあ
フランスってサヨクの本家だからな…
トップは元から紅い思想の貴族ばっかりな上にマケロンが政治家や官僚への
登竜門になってる学校潰したから完全に身分が固定されてる
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:09:55 No.1007946246 del そうだねx12
EVもトーンダウンし始めてるのが笑える
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:10:02 No.1007946304 del +
原発はクリーンって言いだした時点でSDGsだの脱炭素だの空虚
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:10:20 No.1007946439 del +
>実は東欧の方だとシェールオイルとかの採掘で資源を確保できる可能性があったらしいが
>ロシアが環境破壊になるとかってプロパガンダを流しまくった結果
>それにまんまと乗せられてたいして開発できなかったんだと
そもそもロシア産の2-3倍は生産コストかかるシェールに
ヨーロッパ半島での市場価値はないよ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:10:57 No.1007946709 del そうだねx6
平和ボケどころか過剰な石油備蓄してた日本が一番警戒感高かったのかも知れない
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:11:03 No.1007946763 del そうだねx3
>ロシアもロシアで犯罪者に兵役就かせたりジジイを前線に送り込んだり末期状態
ウクライナもそれやってるが…
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:11:11 No.1007946818 del +
>アメリカさん助けてやれよ
>ちゃんと制裁協力しただろう
国庫の金は米民主が自分らの懐と支那に流したからムリ
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:11:20 No.1007946890 del +
>原発はクリーンって言いだした時点でSDGsだの脱炭素だの空虚
それは元からして欺瞞に満ちた広告に過ぎない
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:11:29 No.1007946947 del そうだねx10
>EVもトーンダウンし始めてるのが笑える
電気作れないし…
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:11:52 No.1007947109 del +
まあ実際なにかブレイクスルー無いとダメだわなぁ
超安全な核融合炉とかソーラーパネルの超効率化とか蓄電技術の凄い発展とか
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:11:57 No.1007947147 del そうだねx4
>EVもトーンダウンし始めてるのが笑える
でもガソリン車よりは安くつくからなぁ
電気代の上昇率はまだマシ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:12:18 No.1007947296 del そうだねx7
>EVもトーンダウンし始めてるのが笑える
もともと電力需要の伸びを無視して発電量が減るような政策進めてたのが狂ってるんだ
それにようやく気が付いた様子ってわけさ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:12:30 No.1007947385 del +
>そもそもロシア産の2-3倍は生産コストかかるシェールに
属国から奴隷連れてきて働かせてるからな露助
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:12:44 No.1007947495 del そうだねx1
中東の話題が全く入って来ないのが逆に怖い
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:13:05 No.1007947647 del +
>アメリカさん助けてやれよ
>ちゃんと制裁協力しただろう
こっちも協力したのでガスなんとかしてください…
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:13:14 No.1007947711 del +
電力不足の中国でEVはどうなりましたか
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:13:56 No.1007948038 del +
よく分からんけど余裕ありそうな日本から罰金とればええやろ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:14:02 No.1007948078 del そうだねx1
>そもそもロシア産の2-3倍は生産コストかかるシェールに
>ヨーロッパ半島での市場価値はないよ
日本の食料自給率とかと似たような問題な気がする
コストがかかっても非常事態に敵に首根っこを捕まれるような状態は避けるためになんとかやるべきだったと思うわ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:14:02 No.1007948080 del +
>中東の話題が全く入って来ないのが逆に怖い
アフリカは食料不足でヤバいと聞くけど中東は話題に出なくなったな
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:14:06 No.1007948107 del +
>まあ実際なにかブレイクスルー無いとダメだわなぁ
>超安全な核融合炉とかソーラーパネルの超効率化とか蓄電技術の凄い発展とか
ガス化石炭の火力発電所もっと作れよ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:14:22 No.1007948231 del そうだねx1
もうロシアに頭下げるしかない
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:14:23 No.1007948236 del +
>よく分からんけど余裕ありそうな日本から罰金とればええやろ
マジでやりそう
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:14:33 No.1007948313 del そうだねx1
    1661861673136.jpg-(116634 B)サムネ表示
>まあ実際なにかブレイクスルー無いとダメだわなぁ
>超安全な核融合炉とかソーラーパネルの超効率化とか蓄電技術の凄い発展とか
コレけっこうスゴイと思うんだけどね
大容量で蓄電できてなにより希少資源が要らない

脱炭素スーパー充電器、2時間で2万kWh充電可能 中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3420883
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:15:17 No.1007948649 del +
化石燃料をつかう発電所を全廃しろって言ってた連中のお膝元で電力不足だからと化石燃料を爆買いはじめてそれでも足りないというのが笑うしかねぇよ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:15:21 No.1007948678 del +
>属国から奴隷連れてきて働かせてるからな露助
原油・ガス採掘業って売上のわりに人間ぜんぜん要らないのよ
教育のない人間は安くても要らん
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:15:25 No.1007948712 del そうだねx5
なんかドイツで今更太陽光パネルの設置が増えているというニュースを見たが
そもそも日照時間に少ない北ヨーロッパで太陽光発電って難しいだろって思うわ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:15:27 No.1007948732 del そうだねx1
>もうロシアを潰して奪い取るしかない
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:15:28 No.1007948742 del +
>>よく分からんけど余裕ありそうな日本から罰金とればええやろ
>マジでやりそう
金があっても電気やガスが足りないのは変わらんで
せや!紙幣燃やしてエネルギーにしたろ!
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:15:43 No.1007948872 del +
>>そもそもロシア産の2-3倍は生産コストかかるシェールに
>>ヨーロッパ半島での市場価値はないよ
>日本の食料自給率とかと似たような問題な気がする
>コストがかかっても非常事態に敵に首根っこを捕まれるような状態は避けるためになんとかやるべきだったと思うわ
トランプ大統領時代は価格安定のために大量生産して輸出してたから
アメリカが世界一の石油・ガス輸出国だったのにな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:15:51 No.1007948950 del そうだねx10
>ウクライナもそれやってるが…
まあ侵略されてる側だからね
まあウクライナもーされてもね…
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:15:52 No.1007948954 del そうだねx1
中国独り勝ちの時代が来るな
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:16:05 No.1007949050 del +
>>中東の話題が全く入って来ないのが逆に怖い
>アフリカは食料不足でヤバいと聞くけど中東は話題に出なくなったな
最近の世界的なニュースだとアメリカが石油を安く仕入れようとしたらぶん殴られたぐらいかな
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:16:15 No.1007949136 del +
自分達に都合の良い屁理屈ルールを今まで通り対外に押し付けて来るんだろうな
ヨーロッパの白人って奴隷が大好きで植民地支配主義が永遠に抜けない
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:16:16 No.1007949143 del +
放射性廃棄物とかの問題はあれど脱原発とか言ってらんない気がする
ってかそもそもEUにおけるロシアへのガスや資源の依存って10年以上前から言われてたろうに何やってたんだ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:16:20 No.1007949178 del そうだねx15
>ウクライナもそれやってるが…
なんでこう攻め込んでる方と攻め込まれてる方を同一に見られるんだろうね
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:16:45 No.1007949359 del +
>>属国から奴隷連れてきて働かせてるからな露助
>原油・ガス採掘業って売上のわりに人間ぜんぜん要らないのよ
>教育のない人間は安くても要らん
要らないならなんで北朝鮮やイスラム圏から
大量に奴隷連れてきて働かせてるのよ?
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:16:54 No.1007949423 del +
EURO POORさんはさぁ…
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:17:01 No.1007949475 del +
>脱炭素スーパー充電器、2時間で2万kWh充電可能 中国
中国ってあたりで非人道的なことしてるか
ほんとうなの?って思ってしまうのはダメな事なのか
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:17:19 No.1007949614 del +
豊かな状態が普通になって何もしなくても得られるものと勘違いしちゃったんだな
思いがって理想なんか追求しだしたら便利な暮らしは維持できないんだ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:17:27 No.1007949687 del そうだねx8
>中国独り勝ちの時代が来るな
あそこも土地バブルが弾けて不景気待ったなし
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:18:08 No.1007950000 del +
アカは自分が絶対的に正しいから相手が間違えてるって信仰の下で発言をする
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:18:34 No.1007950198 del そうだねx13
もう無茶苦茶も何もないわ
ウクライナを煽っておかしな「革命」させてこの状態に導いたのは半分はEUの人達でしょ
その帰結を今受け取っているだけ
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:18:43 No.1007950265 del +
>最近の世界的なニュースだとアメリカが石油を安く仕入れようとしたらぶん殴られたぐらいかな
何やってんだよ…
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:18:53 No.1007950359 del +
>あそこも土地バブルが弾けて不景気待ったなし
アメリカはITバブル崩壊で二年連続マイナス成長だったけど
しょせん短期のサイクル
長期トレンドとはべつの話
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:02 No.1007950439 del そうだねx6
ロシアに降伏してガスを売ってもらうか
ロシアを滅ぼしてガスを奪うかの二択
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:06 No.1007950467 del そうだねx8
>中国独り勝ちの時代が来るな
寝言は寝て…
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:08 No.1007950494 del +
>>中国独り勝ちの時代が来るな
>あそこも土地バブルが弾けて不景気待ったなし
被災地放ったらかしだからバブル以前にもうまともに行政やれてないだろ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:12 No.1007950538 del そうだねx3
日本は大手電力会社とか鉄道の料金は国の基準に従ってる
インフラを市場経済に完全に任せるのは危険
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:16 No.1007950566 del そうだねx7
>なんでこう攻め込んでる方と攻め込まれてる方を同一に見られるんだろうね
別に同一では無いと思うぞ
ただロシアとウクライナが同じような事をしてると言うだけ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:20 No.1007950598 del そうだねx5
EU圏で5億は居るんだから屁を集めれば十分な燃料になりそう
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:27 No.1007950659 del +
EUはまだウクライナ復興が待ってるからお気の毒に
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:48 No.1007950825 del +
>ウクライナを煽っておかしな「革命」させてこの状態に導いたのは半分はEUの人達でしょ
ウクライナをけしかけたのは英米だろ…
何も考えず乗っかったのが正義マン・ドイツ
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:52 No.1007950854 del そうだねx1
新自由主義のグローバルリストが自国の経済安全保障を切り売りして儲けた結果なんだからしょうもない
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:19:54 No.1007950871 del +
>中国独り勝ちの時代が来るな
中国の外貨稼ぎは北米向けもあるが欧州向けも大きいし
そもそも異常気象で今大変だ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:20:15 No.1007951034 del そうだねx2
>ウクライナをけしかけたのは英米だろ…
>何も考えず乗っかったのが正義マン・ドイツ
同調してるから一緒だよ
何故反対しなかったという
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:20:17 No.1007951056 del +
ウクライナが継戦できるタイムリミットができつつあるな
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:20:17 No.1007951060 del +
>EUはまだウクライナ復興が待ってるからお気の毒に
復興のターンが来るなら投資チャンスだから飛びつくよ
今のままズルズルが一番ダメージ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:20:22 No.1007951097 del +
>ロシアに降伏してガスを売ってもらうか
>ロシアを滅ぼしてガスを奪うかの二択
ロシアを滅ぼすのに燃料足りないのでロシアさんガス売ってください
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:20:27 No.1007951140 del +
おかげでウクライナ勝ってるんだろ?
喜べよ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:20:34 No.1007951194 del そうだねx1
>ってかそもそもEUにおけるロシアへのガスや資源の依存って10年以上前から言われてたろうに何やってたんだ
偉い人たちがロシア企業の利権と引き換えにロシアに依存する体制を生み出していったってのが真相
正真正銘文字通りの売国奴そのものだと思う
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:20:39 No.1007951230 del +
>EUはまだウクライナ復興が待ってるからお気の毒に
これでウクライナ復興やらなかったらイラクが結局親イランになったみたいな無駄になるんだろうな
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:20:45 No.1007951274 del +
>EU圏で5億は居るんだから屁を集めれば十分な燃料になりそう
人間メタンガス工場...怖いw
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:20:46 No.1007951281 del +
綺麗事言う連中はいつもこれ
ノープランで理想だけぶち上げ周り巻き込んで動いちゃったりすればこうなるの子供時代に学んでないのか発達障害なのか
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:21:03 No.1007951386 del +
>同調してるから一緒だよ
>何故反対しなかったという
兵器供与を徹底的にしぶったあたり
ドイツはそれなりにロシアに配慮してたんじゃないの?
ガス止められると困るのはわかりきってたしね
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:21:44 No.1007951717 del +
    1661862104989.jpg-(103552 B)サムネ表示
一都市に一基人力発電機
移民問題や失業対策にもなって一石三鳥
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:21:49 No.1007951744 del そうだねx6
    1661862109969.jpg-(74889 B)サムネ表示
>綺麗事言う連中はいつもこれ
>ノープランで理想だけぶち上げ周り巻き込んで動いちゃったりすればこうなるの子供時代に学んでないのか発達障害なのか
進次郎バカにされてたの
いま思えばメチャクチャだよなぁ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:22:02 No.1007951846 del +
>おかげでウクライナ勝ってるんだろ?
>喜べよ
正直わからん
ヘルソン攻略がやっと本格的に始まったらしいが正直時間との闘いだからな
勝つにしても本格的に寒くなる前にやらないといけないから
ロシアが圧倒的に有利な形で凝れ終わるのは良くないからウクライナ応援してるがどうなるか
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:22:13 No.1007951918 del +
>インフラを市場経済に完全に任せるのは危険
水道民営化するね―――☆
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:22:24 No.1007952003 del +
日本の電気は高いって批判した奴息してる?w
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:22:37 No.1007952116 del そうだねx17
    1661862157903.png-(301097 B)サムネ表示
おかしい…ロシアは崩壊するはずでは…?
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:22:40 No.1007952136 del そうだねx3
>No.1007948313
大爆発しそ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:22:52 No.1007952218 del そうだねx7
むしろドイツは開戦当初からしばらくウクライナを見捨てていた
善戦してようやっと周りに合わせた
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:23:04 No.1007952308 del +
ウクライナは勝ってももうウクライナはウクライナ人の物じゃなくEUの物になる気がしてならん
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:23:08 No.1007952344 del そうだねx4
>おかしい…ロシアは崩壊するはずでは…?
DSの願望
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:23:14 No.1007952395 del +
SDGS自体金稼ぎのお題目だからなぁ
今ではインフレ防止法()に組み込まれてるらしいけど
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:23:20 No.1007952453 del そうだねx5
>おかしい…ロシアは崩壊するはずでは…?
むしろ何故すると思ったのかがわからん
SWIFT除外でも怯まなかった所でおかしいと思わないといけなかった
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:23:28 No.1007952507 del そうだねx22
    1661862208445.jpg-(55331 B)サムネ表示
ドイツくんこんなに余裕そうだったのに
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:23:36 No.1007952570 del そうだねx2
>おかしい…ロシアは崩壊するはずでは…?
思ったより時間かかってるけどどんどん内ゲバ激しくなってるよ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:23:56 No.1007952736 del +
>>最近の世界的なニュースだとアメリカが石油を安く仕入れようとしたらぶん殴られたぐらいかな
>何やってんだよ…
サウジアラビアの敵であるイランとかも巻き込んで共同グループ作ろうとしてるし中東全てが反米にまとまりつつある
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:24:04 No.1007952790 del +
この場合冬将軍はロシアとウクライナどっちの味方なんだ?
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:24:37 No.1007953072 del +
ウクライナは勝とうと思えば勝てるよ
アメリカが本気で武器供給すれば
ただそうするとプーチンが何するか分からないから出来ない
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:24:45 No.1007953132 del +
>思ったより時間かかってるけどどんどん内ゲバ激しくなってるよ
ヘルソン攻略にあわせて工作員を動かしてる可能性の方が高いかな
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:24:47 No.1007953141 del +
>おかしい…ロシアは崩壊するはずでは…?
43番目の人の話をされてもw
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:24:52 No.1007953193 del +
中国は万年快晴のモンゴル・チベットで無尽蔵に太陽光発電できるから
大容量蓄電池ができたら(多少効率悪くても)電力は完全に自給できるようになる
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:25:29 No.1007953462 del +
>この場合冬将軍はロシアとウクライナどっちの味方なんだ?
エネルギーを握ってるロシアが圧倒的に有利だからスレ画みたいになってる訳で
この状態のEUがウクライナにエネルギーを供与出来るのかなと言う
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:25:31 No.1007953480 del そうだねx1
>この場合冬将軍はロシアとウクライナどっちの味方なんだ?
おそらく一時休戦状態になる
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:25:34 No.1007953506 del そうだねx13
>思ったより時間かかってるけどどんどん内ゲバ激しくなってるよ
ミーにはEUが内部崩壊してるように見える…
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:25:34 No.1007953511 del +
>この場合冬将軍はロシアとウクライナどっちの味方なんだ?
そりゃ防衛側だろ
今どっちが防衛してるんだっけ?
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:25:48 No.1007953628 del そうだねx1
>サウジアラビアの敵であるイランとかも巻き込んで共同グループ作ろうとしてるし中東全てが反米にまとまりつつある
今までのつけが返ってきたのか
PLAY
166 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:26:04 No.1007953756 del +
>この場合冬将軍はロシアとウクライナどっちの味方なんだ?
ウクライナが有利になる要素ありゅ?
PLAY
167 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:26:27 No.1007953921 del +
>むしろドイツは開戦当初からしばらくウクライナを見捨てていた
>善戦してようやっと周りに合わせた
それ自体は無難な対応だろ
PLAY
168 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:26:36 No.1007953997 del そうだねx1
>おそらく一時休戦状態になる
もしもロシアが勝負をかけるつもりなら
冬で戦車がスタックしない状態にまで冷え込んだら一斉攻撃するよ
それまでは休戦あるかもね
PLAY
169 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:28:20 No.1007954831 del +
>もしもロシアが勝負をかけるつもりなら
>冬で戦車がスタックしない状態にまで冷え込んだら一斉攻撃するよ
正直東部2州とヘルソン・サポリージャ州だけで充分すぎない?
防御に徹するだけでEUは勝手に凍死するわけだし
PLAY
170 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:29:26 No.1007955325 del +
てか現状アメリカ達は戦争を終結させるつもりがないし
PLAY
171 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:29:54 No.1007955524 del +
ウクライナはやる気でもEUが音を上げたらどうなるか分からん
アメリカはどうせ対岸の火事だからやる気満々だろうが
難民の暖房費払わんといかん周辺諸国はブチ切れてアメリカに難民送りつけるまである
PLAY
172 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:29:56 No.1007955544 del +
>ウクライナは勝とうと思えば勝てるよ
>アメリカが本気で武器供給すれば
実際はかなり本気で供給してる
後出せるものは軍用機・超超射程MLRS弾頭・エイブラムス・巡航ミサイル各種くらい
海軍除けばこんなもんで
むしろ最新兵器のエクスカリバー弾頭までかり出してる状態だからな
PLAY
173 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:29:57 No.1007955554 del そうだねx3
>正直東部2州とヘルソン・サポリージャ州だけで充分すぎない?
ロシアとしてはオデッサは絶対に取りたい
PLAY
174 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:30:10 No.1007955658 del +
ロシアは中国が支援してるしEUが先に折れるんじゃないかコレ?
というかドイツとフランスはもう折れかかってない?
PLAY
175 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:30:45 No.1007955887 del +
ウクライナとしてはザポリージャ原発を爆発させて東部2州を人が住めない土地にしてロシア追い出すのが1番現実的な気がする
PLAY
176 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:30:46 No.1007955895 del そうだねx1
>正直東部2州とヘルソン・サポリージャ州だけで充分すぎない?
>防御に徹するだけでEUは勝手に凍死するわけだし
オデーサ取りに来る可能性が高い
そしてウクライナが内陸国になったら一方的停戦
こうなったら完勝だ
援軍すらまともに出せなくなる
PLAY
177 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:30:59 No.1007955996 del +
>実際はかなり本気で供給してる
>後出せるものは軍用機・超超射程MLRS弾頭・エイブラムス・巡航ミサイル各種くらい
>海軍除けばこんなもんで
>むしろ最新兵器のエクスカリバー弾頭までかり出してる状態だからな
戦闘機があればなあ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:31:14 No.1007956098 del +
>ロシアは中国が支援してるしEUが先に折れるんじゃないかコレ?
ポーランド「腰抜けどもめ!ならば勝手にやらせてもらう!」
PLAY
179 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:32:02 No.1007956502 del そうだねx2
>ポーランド「腰抜けどもめ!ならば勝手にやらせてもらう!」
さっさとやれよ口だけ野郎
PLAY
180 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:32:05 No.1007956527 del +
英石油大手CEO「ごめん 脱炭素やめないとエネルギー危機は10年続くけどどうする?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe8ef5a9681ea6464ea4c0052d695e00b81f45a
PLAY
181 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:32:08 No.1007956559 del +
ネトウヨは北海道電力のことは棚上げなんだな
PLAY
182 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:32:15 No.1007956602 del そうだねx1
>ロシアは中国が支援してるしEUが先に折れるんじゃないかコレ?
中国もそんなに余裕ないからなぁ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:32:19 No.1007956634 del +
これがシミュレーションゲーで自分がプーチンの立場なら何が何でもオデッサまで取るけど
現実的には無理だろ
PLAY
184 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:32:24 No.1007956666 del +
>戦闘機があればなあ
戦闘機は流石に無理やろね
今でさえ送られた兵器の1〜2割は完全に行方不明になってるからそれを戦闘機でやられたらヤバイ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:32:41 No.1007956815 del +
明日は我が身の周辺が参戦した場合もっとEUに難民増えるけど良いのか
PLAY
186 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:32:43 No.1007956826 del そうだねx6
>英石油大手CEO「ごめん 脱炭素やめないとエネルギー危機は10年続くけどどうする?」
>https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe8ef5a9681ea6464ea4c0052d695e00b81f45a
やめちまえよECOなんて
PLAY
187 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:32:54 No.1007956913 del +
>そしてウクライナが内陸国になったら一方的停戦
>こうなったら完勝だ
しかしクリミアが謎襲撃される
PLAY
188 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:33:01 No.1007956973 del +
>ありゅ?
PLAY
189 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:33:02 No.1007956980 del +
>ポーランド「腰抜けどもめ!ならば勝手にやらせてもらう!」
防衛戦ならともかく打って出るなら勝てないよ
今ウクライナに東側の兵器を出して西側のに更新してる
習熟まで考えると半年は使い物にならない
半年でも「なんとか防衛戦は」ってレベルだろう
PLAY
190 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:33:19 No.1007957112 del そうだねx3
>実際はかなり本気で供給してる
>後出せるものは軍用機・超超射程MLRS弾頭・エイブラムス・巡航ミサイル各種くらい
>海軍除けばこんなもんで
>むしろ最新兵器のエクスカリバー弾頭までかり出してる状態だからな
いま台湾侵攻起きたらけっこうヤバいよな

ウクライナ戦争で米弾薬在庫が激減
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a0831e2217f0a1740981fc0e2c4bcfe6c7ffef
PLAY
191 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:33:23 No.1007957153 del +
>>ロシアは中国が支援してるしEUが先に折れるんじゃないかコレ?
>中国もそんなに余裕ないからなぁ
共倒れしないかなぁ
EUも含めて
PLAY
192 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:33:51 No.1007957372 del +
>戦闘機があればなあ
パイロットはおるのん?
PLAY
193 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:33:59 No.1007957434 del そうだねx3
対策ないまま脱炭素だけが先行は危ないよな
PLAY
194 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:34:05 No.1007957465 del +
>しかしクリミアが謎襲撃される
散発的にそんなのしても狩り出されるだけだよ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:34:27 No.1007957639 del +
>ドイツくんこんなに余裕そうだったのに
タイトロープの上で自分だけは風が吹いても落ちないと信じる愚者の余裕だな
PLAY
196 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:34:27 No.1007957642 del +
まさかウクライナが勝つと思ってた逆張りとしあきはおらんよな?
PLAY
197 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:34:49 No.1007957820 del +
そんなロシアに依存してんなら喧嘩売らなきゃよかったのに
誰も責めんよ
PLAY
198 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:34:52 No.1007957844 del +
ドイツとフランスはシリア(だっけ?)に売ってた武器ウクライナに輸出してあげれば良かったのに
PLAY
199 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:35:10 No.1007957989 del +
で……でも外国さまは経済成長が凄くてどんなに物価が高くなっても給料が上がってるから平気なハズだから……プルプル
PLAY
200 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:35:46 No.1007958237 del そうだねx2
言い方アレだけどたった1地域の戦争でここまで世界が振り回されるとはな
PLAY
201 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:36:01 No.1007958345 del そうだねx2
>そんなロシアに依存してんなら喧嘩売らなきゃよかったのに
おめー赤か?って責められるので…
PLAY
202 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:36:17 No.1007958448 del +
>英石油大手CEO「ごめん 脱炭素やめないとエネルギー危機は10年続くけどどうする?」
脱炭素やめてもやばいが正解
PLAY
203 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:36:21 No.1007958485 del そうだねx1
ゲパルトが来てたのは大戦略思い出して楽しかったw
PLAY
204 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:36:22 No.1007958493 del そうだねx1
ウクライナは長期的にはロシアよりは有利だ
原理的にはそのはずだ
ただしそれは「西側各国が揺るがぬ支援をひたすら続けたら」だよ
それを三年くらい
しかもそれまではオデーサ取られたりはあってはならない
短期的にはロシアの方が有利でまずこの冬をウクライナが乗り切れるかになる訳
PLAY
205 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:36:25 No.1007958523 del +
>欧州の電力価格はこの1年で約10倍に−企業と家計を圧迫
EV大丈夫なんコレ?
PLAY
206 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:36:31 No.1007958570 del そうだねx5
ひろゆきくたばんないかな
PLAY
207 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:36:46 No.1007958684 del +
欧州発の大恐慌起こるでしょこれ
ウクライナ切らなければ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:37:09 No.1007958870 del +
>>そんなロシアに依存してんなら喧嘩売らなきゃよかったのに
>おめー赤か?って責められるので…
ドイツ「わ 私は最初から信じてたよ!」
PLAY
209 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:37:31 No.1007959038 del そうだねx2
>EV大丈夫なんコレ?
ガソリンの値上がりよりはマイルドだから
むしろEVの魅力は増してる
PLAY
210 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:37:32 No.1007959046 del +
>EV大丈夫なんコレ?
駄目に決まってるがもう撤回出来ない
なにしろVWが内燃機関の生産と開発をやめてしまったからな
事実上
PLAY
211 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:37:36 No.1007959081 del そうだねx5
ウクライナを

・支援する⇒激安ロシアガスが手に入らなくなって凋落する
・見捨てる⇒普段言ってる人権だの平和だのが全て口先だけと公言

と言うどっちにしろEUが地獄確定な状況は凄いと思うの
PLAY
212 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:37:55 No.1007959223 del +
地球の為に規制してきたけどケツに火が付いたら色々クリーンだったことになりそう
PLAY
213 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:38:06 No.1007959316 del +
>欧州発の大恐慌起こるでしょこれ
>ウクライナ切らなければ
切ったらその先は第3次世界大戦だよ
望む望まないに関わらず
PLAY
214 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:38:13 No.1007959362 del +
>地球の為に規制してきたけどケツに火が付いたら色々クリーンだったことになりそう
もう既に
PLAY
215 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:38:15 No.1007959382 del +
欧州中央銀行が利上げでもして経済冷えさせれば
すぐ電気なんかいらなくなる
PLAY
216 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:38:27 No.1007959482 del +
>ウクライナは長期的にはロシアよりは有利だ
>原理的にはそのはずだ
>ただしそれは「西側各国が揺るがぬ支援をひたすら続けたら」だよ
人口動態的にもうマトモな兵員はぜんぜん足らんでしょ
ロシアはまだ動員可能兵力たっぷりある
PLAY
217 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:38:38 No.1007959567 del そうだねx2
今回の攻勢の成否でEUの政治家の顔ぶれが変わるな…
PLAY
218 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:39:18 No.1007959868 del そうだねx7
予言しておくわ
今後突然EU限定で石炭火力はクリーンと言う設定になる
緊急事態だから最前線のEUだけ二酸化炭素を大量に出しても何一つ問題ないってことになる
PLAY
219 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:39:23 No.1007959901 del +
エネルギー資源に関しては、ロシアも制裁カード持ってる側やぞ
そしてロシアはまだ一度もそれを使っていない
PLAY
220 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:39:28 No.1007959942 del そうだねx2
>切ったらその先は第3次世界大戦だよ
>望む望まないに関わらず
ロシアはNATO前線基地としてのポーランドは許容できた
ウクライナ東部だけ確保したらそれ以上は望まないと思うけどね
PLAY
221 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:39:40 No.1007960033 del +
中東とインド辺りが最終的に勝ち組になるのかなぁ
PLAY
222 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:39:53 No.1007960117 del +
原発が一番クリーンなのはシムシティで証明されてる
PLAY
223 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:40:04 No.1007960210 del そうだねx10
ハイブリット車いじめるのやめろ
PLAY
224 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:40:34 No.1007960464 del そうだねx7
今はメディアの記事も西側諸国中心に
「ロシア酷い! ロシアもう駄目! ウクライナ頑張ってる! みんなで応援しよう!」
になってるけどね
ウクライナ頑張れロシアはもう駄目はいいんだけどそれをやり過ぎると
ウクライナ側が大敗走でもしたら今度は政府公式発表とかメディアや専門家のご意見が
「どれもあてにならんわ ボケが もう話聞かない」になる諸刃の剣だ
そしてロシアが馬鹿じゃなければ西側のそういうピークの時にこそウクライナに手痛いダメージを与えようとするはず
PLAY
225 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:40:37 No.1007960486 del +
>と言うどっちにしろEUが地獄確定な状況は凄いと思うの
今まで欧州だからと言って大腕ふってたのが悪い
PLAY
226 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:40:44 No.1007960554 del +
>ロシアはNATO前線基地としてのポーランドは許容できた
>ウクライナ東部だけ確保したらそれ以上は望まないと思うけどね
ロシアじゃなくて今度は中国とイランが手を出し始める
長期戦に持ち込めば西側が折れるというのを分かったから
PLAY
227 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:40:50 No.1007960595 del +
>ウクライナ東部だけ確保したらそれ以上は望まないと思うけどね
最初に首都狙ってるしそうとは思えんのだが…
PLAY
228 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:41:03 No.1007960700 del +
>今回の攻勢の成否でEUの政治家の顔ぶれが変わるな…
今回は多分成功するよ
村10個くらい奪取しておしまいだろうけど
PLAY
229 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:41:05 No.1007960720 del +
>ロシアはNATO前線基地としてのポーランドは許容できた
>ウクライナ東部だけ確保したらそれ以上は望まないと思うけどね
今度はNATOが恐怖でから仕掛ける側に立場逆転するだけだと思うわ
PLAY
230 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:41:11 No.1007960768 del +
日本て優秀な国だな
PLAY
231 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:41:30 No.1007960926 del +
国の定めた法律によって罰金刑に処された輩が大手を振って歩けるどころか国の関係の動画で金稼いでる国よりはマシじゃね
PLAY
232 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:41:34 No.1007960955 del そうだねx2
>ハイブリット車いじめるのやめろ
EU「うちの国のメーカーが覇権握りたいからダメ!」
PLAY
233 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:42:01 No.1007961179 del +
>そしてロシアが馬鹿じゃなければ
じゃあ駄目だな
PLAY
234 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:42:22 No.1007961338 del そうだねx1
それはそれとしてウクライナ支援は続けるしプーチンのことは煽るショルツ
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3560882-zhan-zhenghapuchinga-hemoumakuikanaito-ren-shishita-shini-zhongwarushorutsu-du-shou-xiang.html
>ショルツ氏は、「プーチンは隣国の領土を奪いたがっており、私たちはその侵略を決して受け入れない。そのため、私たちは、プーチンが自らの行動で成功を達することはないと理解するように、ウクライナへとサポートを提供している。戦争は、彼が何もうまくいかないと認識した時に終わる」と発言した。
>さらに同氏は、「私は、彼がウクライナへ侵攻し、全土を2、3週間で制圧するつもりだったことを完全に確信している」と発言した。
PLAY
235 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:42:43 No.1007961492 del +
NATOもさ
ウクライナ戦で疲弊してるロシアぐらい壊滅させるぐらいできるだろ?
こんだけウクライナで困ってるのに核撃てないロシアなんて目じゃねえよな
PLAY
236 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:42:50 No.1007961569 del +
>ハイブリット車いじめるのやめろ
あれ最高に頭悪いよな
PLAY
237 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:42:52 No.1007961583 del そうだねx1
>>ハイブリット車いじめるのやめろ
>EU「うちの国のメーカーが覇権握りたいからダメ!」
毎回こんなアホなこと言ってる奴いるのなんなんだろう…
たかが2〜3国の自動車メーカーのためにEU28カ国が配慮するわけねぇだろ
PLAY
238 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:42:58 No.1007961641 del +
>今後突然EU限定で石炭火力はクリーンと言う設定になる
>緊急事態だから最前線のEUだけ二酸化炭素を大量に出しても何一つ問題ないってことになる
と思うじゃん?
すでにカーボンクレジット市場の利権を何重にも構築しちまったから
EUでそれを飯のタネにしてる企業・官僚が大反対するんだな
あとNGOも暴れる
PLAY
239 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:43:04 No.1007961695 del そうだねx2
>>ハイブリット車いじめるのやめろ
>EU「うちの国のメーカーが覇権握りたいからダメ!」
マトモなHVすら作れないのに何でEVでEUは自分が覇権取れると思ってんの?ってなる
PLAY
240 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:43:06 No.1007961715 del そうだねx4
>日本て優秀な国だな
進次郎以外はな
PLAY
241 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:43:11 No.1007961757 del +
>>そしてロシアが馬鹿じゃなければ
>じゃあ駄目だな
そうかな
まあこの後の展開をハラハラしながら見守るしかない
どっちにしても
PLAY
242 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:43:26 No.1007961877 del +
なんで敵にエネルギーを頼るんだろうね
70年前にそんな国あったみたいだけど流石に学んだよ
PLAY
243 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:43:48 No.1007962036 del そうだねx2
>日本て優秀な国だな
占領政策でアメリカに勘違いさせるぐらい優秀ダゾ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:43:50 No.1007962059 del +
なんでこんなことになってるんだろう
きっかけはなんだ
PLAY
245 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:44:02 No.1007962152 del そうだねx1
>毎回こんなアホなこと言ってる奴いるのなんなんだろう…
>たかが2〜3国の自動車メーカーのためにEU28カ国が配慮するわけねぇだろ
配慮しなくてもいいぞ
EVがそれほど普及出来るかどうかはがちで怪しいけど頑張ればよろしい
PLAY
246 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:44:10 No.1007962206 del そうだねx2
>日本て優秀な国だな
個人主義の国じゃないからね
PLAY
247 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:44:20 No.1007962279 del +
EVの覇権取るとしたらどこだろうな
欧州は無いと思うんだけどね…
PLAY
248 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:44:23 No.1007962306 del そうだねx1
>なんでこんなことになってるんだろう
>きっかけはなんだ
ロシアによるウクライナ侵攻
PLAY
249 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:44:39 No.1007962430 del +
原発のクリーンさは二択だから
やべー事故かどうかだから
PLAY
250 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:44:40 No.1007962436 del +
>最初に首都狙ってるしそうとは思えんのだが…
あれはふつうに陽動でしょ
ソ連式の壮大な
PLAY
251 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:44:45 No.1007962476 del +
メルケルはあいつ上手いこと逃げ果せたな
PLAY
252 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:45:03 No.1007962626 del そうだねx1
>なんでこんなことになってるんだろう
>きっかけはなんだ
ウクライナのおかしな革命からだよ
あれ以後ウクライナはよかれと思ってやった事で全部酷い事になってる
そのクライマックス餓死かも多分まだ来てない
PLAY
253 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:45:21 No.1007962768 del +
>毎回こんなアホなこと言ってる奴いるのなんなんだろう…
>たかが2〜3国の自動車メーカーのためにEU28カ国が配慮するわけねぇだろ
その2〜3国がトップじゃん
他の国は配慮したくないというほどの強固な理由もないし
PLAY
254 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:45:24 No.1007962783 del +
冬までに戦争終わらなさそうですな
ポーランドが肩ぶん回してた時に参戦するの支援しとけば良かったのに
PLAY
255 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:45:29 No.1007962826 del +
>EVの覇権取るとしたらどこだろうな
>欧州は無いと思うんだけどね…
こればっかりはガチで中国やろうな
バッテリーが最重要なのにバッテリーメーカーの大半が中国とかちょっとバランスおかしいねん
PLAY
256 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:45:30 No.1007962829 del そうだねx12
てめーらの都合で作り上げて押し付けてきた
SDGsに殺されそうになってやがる

EUざまぁ
PLAY
257 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:45:36 No.1007962865 del +
>なんでこんなことになってるんだろう
>きっかけはなんだ
なんだも何もずっと依存してただけでは
PLAY
258 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:45:37 No.1007962877 del +
>すでにカーボンクレジット市場の利権を何重にも構築しちまったから
>EUでそれを飯のタネにしてる企業・官僚が大反対するんだな

EUらしく脱炭素利権はそのままに二酸化炭素を出しまくって、かつノーカンにするに決まってんじゃん
何時ものEUしぐさで排出量を書類上ゼロってことにすれば利権は維持できるしね
PLAY
259 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:46:05 No.1007963075 del +
>>>ハイブリット車いじめるのやめろ
>>EU「うちの国のメーカーが覇権握りたいからダメ!」
>毎回こんなアホなこと言ってる奴いるのなんなんだろう…
>たかが2〜3国の自動車メーカーのためにEU28カ国が配慮するわけねぇだろ
そうだね
クリーンディーゼルだね
PLAY
260 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:46:06 No.1007963091 del +
やっぱり石炭に戻ろう
PLAY
261 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:46:14 No.1007963169 del そうだねx7
>No.1007962626
日本語がおかしすぎる
PLAY
262 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:46:15 No.1007963177 del そうだねx2
>毎回こんなアホなこと言ってる奴いるのなんなんだろう…
>たかが2〜3国の自動車メーカーのためにEU28カ国が配慮するわけねぇだろ
環境に配慮することを考えたら冷たくする理由が理解できないんだけど?
PLAY
263 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:46:18 No.1007963200 del そうだねx3
欧州の危機意識が低すぎる
PLAY
264 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:46:38 No.1007963370 del そうだねx3
>なんでこんなことになってるんだろう
>きっかけはなんだ
ロシアに頼ってるくせにロシア追い詰める人らのせいじゃね?
PLAY
265 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:46:44 No.1007963420 del +
>EVの覇権取るとしたらどこだろうな
>欧州は無いと思うんだけどね…
高級帯はアメリカで中から下は中国だろ
日本は中から上の辺りを抑えられたら御の字かな
PLAY
266 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:46:52 No.1007963470 del +
>冬までに戦争終わらなさそうですな
>ポーランドが肩ぶん回してた時に参戦するの支援しとけば良かったのに
冬までに終わるとしたらロシアの勝ちだよ
冬までにヘルソン取れたらウクライナは一息つけるだろう
交戦中であっても
だから割とマジで頑張って欲しいがどうかなという
PLAY
267 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:47:06 No.1007963586 del +
>?
>EUらしく脱炭素利権はそのままに二酸化炭素を出しまくって、かつノーカンにするに決まってんじゃん
>何時ものEUしぐさで排出量を書類上ゼロってことにすれば利権は維持できるしね
脱炭素を純粋に信仰してるピュアなEU市民が無視できない数いるんだわ
スレ画のおっぱい姉ちゃんのように
PLAY
268 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:47:20 No.1007963692 del そうだねx1
彼の中では欧州のEVは順風満帆なのだろう
そっとしておいてやれ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:47:31 No.1007963770 del +
>環境に配慮することを考えたら冷たくする理由が理解できないんだけど?
えぇ…
そもそもEUがなんでEV推進言ってるのかすらわかって無いん?
PLAY
270 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:47:46 No.1007963878 del +
>EVの覇権取るとしたらどこだろうな
>欧州は無いと思うんだけどね…
アメリカじゃないの
国内で作れってプレッシャーかけてるし自国のEVを買うようになってきてるし
PLAY
271 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:47:55 No.1007963962 del +
>>No.1007962626
>日本語がおかしすぎる
多分ロシアの工作員
PLAY
272 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:47:59 No.1007963987 del そうだねx1
>そうだね
>クリーンディーゼルだね
余計な事せずに浄化装置付けとけば良いもんなんですよ
まあチョイ乗りに弱いから個人購入だと人を選ぶだけで
PLAY
273 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:48:18 No.1007964135 del +
>それはプーチン明言してるじゃん
>ウクライナの非ナチ化、非NATO化
>永遠の紛争地帯として固定すれば戦略目標はクリア―
なわきゃねえだろ
ウクライナは奴隷回収地帯
紛争地帯はポーランドよ
PLAY
274 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:48:33 No.1007964270 del そうだねx6
EUは以前から上から目線で日本に何かといちゃもん付けて来てうざかったしこれで少しは懲りろ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:48:37 No.1007964293 del +
>脱炭素を純粋に信仰してるピュアなEU市民が無視できない数いるんだわ
その手のバカは政府発表で「脱炭素大成功♪」って言ってれば即信じてイキって世界に対してマウント取りだすから無視してかまわんだろ
PLAY
276 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:48:41 No.1007964345 del +
>環境に配慮することを考えたら冷たくする理由が理解できないんだけど?
完全EV化して全部再生可能エネルギーでまかなえばハイブリッドに勝てる目なんてないから
理想だけの空論だけど
PLAY
277 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:48:56 No.1007964460 del +
>冬までにヘルソン取れたらウクライナは一息つけるだろう
>交戦中であっても
>だから割とマジで頑張って欲しいがどうかなという
ロシアも追加動員するし防衛は出来ても奪回は難しいのでは…
PLAY
278 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:48:59 No.1007964478 del +
>それはそれとしてウクライナ支援は続けるしプーチンのことは煽るショルツ
口だけは立派だなショルツ君
最低限度の支援で済ませてノルドストリームを維持しようと働きかけてたのが本性だとバレバレだが
PLAY
279 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:49:04 No.1007964512 del +
>EUは以前から上から目線で日本に何かといちゃもん付けて来てうざかったしこれで少しは懲りろ
EUっていうかドイツ
PLAY
280 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:49:05 No.1007964522 del そうだねx1
化石賞大量配布くる?
PLAY
281 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:49:08 No.1007964547 del +
>アメリカじゃないの
>国内で作れってプレッシャーかけてるし自国のEVを買うようになってきてるし
国内製作は輸出弱いからな…
しかもEVはバッテリーの都合上海上輸送がすごい弱い
PLAY
282 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:49:10 No.1007964561 del +
>彼の中では欧州のEVは順風満帆なのだろう
>そっとしておいてやれ
独首相「ロシアに対抗するには…自然エネルギーだ!」

【ドイツ】独、再生エネでの協力強化 デンマークと水素や風力発電で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae590c482e963ebb7c06229fcbdea04d195baf57
PLAY
283 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:49:43 No.1007964864 del +
ヘルソンを取り戻すのは無理だろ
PLAY
284 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:50:03 No.1007965002 del +
おらおら太陽光発電使えよ
エコだぞ
PLAY
285 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:50:05 No.1007965025 del +
    1661863805326.png-(247907 B)サムネ表示
>ウクライナは奴隷回収地帯
>紛争地帯はポーランドよ
西ウクライナはポーランド領みたいなもんだろ
メドベージェフの戦後地図はけっこうマジだとおもう
PLAY
286 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:50:11 No.1007965080 del +
ただウクライナがヘルソン攻略に動くのは避けられなかった
東部戦線は戦闘正面が広すぎて重砲やロケット砲の支援が的確であっても機甲戦力が足りないウクライナ軍には不利な地形
しかも多少取り返してもメリットがそれほどない
しかしヘルソンはクリミアの水源地を握る事が出来るしオデーサ攻略に楔を打ち込める
それに戦闘正面が比較で言えば狭いから相対的にはウクライナ軍が有利に戦えるはず
やるしかなったがロシアもそれは先刻ご承知だったはずでだから簡単にはいかない
PLAY
287 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:50:14 No.1007965095 del +
なんでそんなに自然エネルギーとか好きなの…
PLAY
288 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:50:26 No.1007965204 del そうだねx5
>化石賞大量配布くる?
欧州にだけは意地でも出しません
PLAY
289 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:50:37 No.1007965304 del +
>ヘルソンを取り戻すのは無理だろ
ウクライナにろくな機甲戦力残ってなさそうだしね
PLAY
290 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:51:00 No.1007965478 del +
ま〜た日本が勝利したのか
PLAY
291 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:51:06 No.1007965531 del +
>独首相「ロシアに対抗するには…自然エネルギーだ!」
それでどうにかなるのならこんな事態に陥ってねぇよ
PLAY
292 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:51:19 No.1007965626 del +
>なんでそんなに自然エネルギーとか好きなの…
ドイツは自然療法も好きだぜ!
PLAY
293 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:51:20 No.1007965638 del そうだねx3
>なんでそんなに自然エネルギーとか好きなの…
電力は色んな取り方があった方が有利ではある
PLAY
294 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:51:21 No.1007965648 del +
ロシアさえいなければと思うが
欧州の歴史見てるとロシアがいなければいないで争い出すんだろうなあ
PLAY
295 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:51:29 No.1007965720 del +
    1661863889712.jpg-(43514 B)サムネ表示
>ヘルソンを取り戻すのは無理だろ
あほか
ヘルソンは目と鼻の先ですぐに奪還できるわ
PLAY
296 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:51:44 No.1007965849 del そうだねx1
>なんでそんなに自然エネルギーとか好きなの…
エネルギー源の分散って意味では色々試すのは有りだと思うよ
そこに全集中するなよってだけで
PLAY
297 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:51:47 No.1007965878 del +
効率問わずに石炭発電は2030年までに廃止すべき
って主張して日本の高効率石炭発電を潰そうとしてたのは
主にドイツとイギリス
PLAY
298 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:51:48 No.1007965886 del +
エネルギーの大部分を天然ガスに依存してる国はクリーンなんです?
PLAY
299 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:05 No.1007966007 del +
>なんでそんなに自然エネルギーとか好きなの…
環境の変化はもう始まってるのに風や太陽光でなんとかなるかなあ
PLAY
300 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:07 No.1007966032 del +
>ドイツは自然療法も好きだぜ!
風邪で病院行こうとすると二週間待ちになるんだっけか
PLAY
301 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:07 No.1007966038 del そうだねx1
>あほか
>ヘルソンは目と鼻の先ですぐに奪還できるわ
難しいだろう
だがやらねばならんという奴だ
PLAY
302 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:16 No.1007966110 del +
>おらおら太陽光発電使えよ
>エコだぞ
エルガイム動かせるぐらいの太陽光発電してくださいw
PLAY
303 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:17 No.1007966118 del +
次の大戦は日本は傍観していたいよね
欧州と露助だけ潰れてくれよ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:41 No.1007966315 del そうだねx4
    1661863961834.png-(633021 B)サムネ表示
>欧州にだけは意地でも出しません
ふつーにEU加盟国も受賞してるゾ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:50 No.1007966395 del +
>エネルギーの大部分を天然ガスに依存してる国はクリーンなんです?
天然ガスはクリーンエネルギーですって本気で言いやがったからなあいつら
PLAY
306 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:52 No.1007966414 del +
>エネルギーの大部分を天然ガスに依存してる国はクリーンなんです?
パイプラインで運んだ天然ガス → エコエネルギー
タンカーで運んだ天然ガス → 非エコエネルギー

って方向にもって行こうとしてたのがドイツ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:53 No.1007966423 del +
日本が悪い!民主主義を護るために支援しろ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:52:58 No.1007966474 del そうだねx1
>ま〜た日本が勝利したのか
マジレスするなら世界中見渡しても勝ち組だぜHAHAHAなんて言える国は…
PLAY
309 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:53:20 No.1007966681 del そうだねx2
>エネルギー源の分散って意味では色々試すのは有りだと思うよ
>そこに全集中するなよってだけで
それこそガス資源リスクも分散するべきだったよなぁ
PLAY
310 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:53:25 No.1007966722 del +
アドルフのクローン作ってEUのトップに据えればオッケーよ
PLAY
311 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:53:26 No.1007966730 del +
>次の大戦は日本は傍観していたいよね
中国「小日本は傍観アルか?そんなうまい事行くわけないアル」
PLAY
312 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:53:39 No.1007966821 del +
>次の大戦は日本は傍観していたいよね
>欧州と露助だけ潰れてくれよ
中国「やぁ」
PLAY
313 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:53:45 No.1007966862 del +
外野からすればウクライナの東側を緩衝地帯にしてさっさと終わって欲しいよ
ロシアによるウクライナの制圧もロシアをウクライナから全て追い出すのも短期的には現実的じゃないし
PLAY
314 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:53:50 No.1007966905 del +
>次の大戦は日本は傍観していたいよね
兵器輸出出来る様に法改正したいよね
PLAY
315 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:53:52 No.1007966929 del +
>>エネルギー源の分散って意味では色々試すのは有りだと思うよ
>>そこに全集中するなよってだけで
>それこそガス資源リスクも分散するべきだったよなぁ
ロシアもヨーロッパって頭があったんだろうな
PLAY
316 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:53:54 No.1007966947 del +
>>ま〜た日本が勝利したのか
>マジレスするなら世界中見渡しても勝ち組だぜHAHAHAなんて言える国は…
今は国家が勝つんじゃなくて超大金持ちが勝つ時代だからなぁ
PLAY
317 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:54:04 No.1007967022 del そうだねx3
>中国
次大戦が起きたらまぁ潰されるだろうなって国筆頭
PLAY
318 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:54:17 No.1007967140 del +
>>ま〜た日本が勝利したのか
>マジレスするなら世界中見渡しても勝ち組だぜHAHAHAなんて言える国は…
インドが居るじゃない
PLAY
319 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:54:50 No.1007967420 del そうだねx2
周回遅れで欧州の問題に突っ込んでいくのが日本でしょ?
PLAY
320 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:54:54 No.1007967466 del +
>それこそガス資源リスクも分散するべきだったよなぁ
タンカーで天然ガスを運ぶと
タンカーにも港にも貯蔵維持施設にも金がかかる
パイプライン全振りはリスクを考慮しなければ格安
リスクを考慮しなければ
PLAY
321 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:54:58 No.1007967501 del +
>外野からすればウクライナの東側を緩衝地帯にしてさっさと終わって欲しいよ
>ロシアによるウクライナの制圧もロシアをウクライナから全て追い出すのも短期的には現実的じゃないし
ぶっちゃけそうだがロシアはここで止める理由がないし
ウクライナもただ取られましたで停戦する理由がない
どっちにとっても停戦に乗り出す理由が必要だ
PLAY
322 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:55:14 No.1007967638 del そうだねx2
半年でEU折れかかってる
ロシアは3-4年は続けられる
勝負アリじゃね?
PLAY
323 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:55:24 No.1007967734 del +
>パイプラインで運んだ天然ガス エコエネルギー
>タンカーで運んだ天然ガス 非エコエネルギー
>って方向にもって行こうとしてたのがドイツ
理屈が理解できねえ…
PLAY
324 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:55:38 No.1007967842 del +
>>ま〜た日本が勝利したのか
>マジレスするなら世界中見渡しても勝ち組だぜHAHAHAなんて言える国は…
どこの国もケツに火がついてるよな…日本はまだ炙られてる状態だけど…
PLAY
325 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:55:38 No.1007967845 del +
大戦の発端が毎回欧州ってのは様式美でわざとやってんの??
PLAY
326 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:55:48 No.1007967920 del そうだねx1
長いこと世界をリードしてきたという自尊心が最近満たされないので拗らせてんじゃないの欧州
PLAY
327 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:55:47 No.1007967921 del +
>それこそガス資源リスクも分散するべきだったよなぁ
そもそもウクライナに介入しなければよかったのでは…?
PLAY
328 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:55:48 No.1007967924 del +
そもそも化石賞ってCOPの演説で脱酸素について喋らなかったやつに対するジョーク賞ってことすら知らない奴多いのな…
PLAY
329 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:55:59 No.1007968023 del +
EUって共倒れが狙いで組まされた感じがするよね
PLAY
330 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:56:01 No.1007968042 del +
第三次大戦が起きたら日本は傍観どころか主戦場の一つになりそうでなあ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:56:35 No.1007968333 del +
>理屈が理解できねえ…
液化と再気化に多大なエネルギーを使うから
ロシアのパイプラインで買うほうが実際エコで安い
PLAY
332 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:56:44 No.1007968393 del +
>EUって共倒れが狙いで組まされた感じがするよね
敗戦国ドイツにたかって生きていこうと結成したら
逆にドイツにトップの座を乗っ取られただけ
PLAY
333 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:57:00 No.1007968520 del +
>半年でEU折れかかってる
>ロシアは3-4年は続けられる
>勝負アリじゃね?
ロシアも人員がモスクワ以外から取れなくなったら終わりだと思うんだけどねえ
PLAY
334 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:57:28 No.1007968767 del +
>第三次大戦が起きたら日本は傍観どころか主戦場の一つになりそうでなあ
中国はロシアに行くんじゃねぇかな
どこも邪魔しないし
PLAY
335 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:57:41 No.1007968855 del +
アルジェリアにあるモロッコを経由してヨーロッパに届けるパイプラインがあったんだけどアルジェリアとモロッコが断交したせいでそのルートが使えないし戦争のせいで資源高騰するしでいいところが何もない
PLAY
336 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:57:58 No.1007968992 del そうだねx3
>>パイプラインで運んだ天然ガス エコエネルギー
>>タンカーで運んだ天然ガス 非エコエネルギー
>>って方向にもって行こうとしてたのがドイツ
>理屈が理解できねえ…
タンカー動かすには石油燃料が必要でガスみたいにクソ軽くて体積デカいやつでは海上輸送はクソみたいに効率悪いからエコじゃないのよ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:57:59 No.1007968999 del +
すなおに降参してロシア帝国に組み込んでもらえよ
でEU議会と官僚がコントロールさせてもらうんだ
PLAY
338 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:00 No.1007969007 del +
    1661864280885.png-(27317 B)サムネ表示
ドイツとか経済制裁のやりすぎで経済がマイナス成長してる
ほんとアホな国だよ
PLAY
339 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:04 No.1007969047 del そうだねx1
>ふつーにEU加盟国も受賞してるゾ
むしろこんなスナック感覚の月間化石賞で
日本に化石賞!世界から遅れてる!てやってたマスコミがおかしいんだよな
PLAY
340 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:06 No.1007969061 del そうだねx5
「ロシアが考えなしに戦争始めて惨敗!」
と言ってるとしあきはまだしも
TVまでお花畑なコメンテーターだらけでアホかと思った
PLAY
341 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:10 No.1007969086 del +
ここでEUがロシアに屈したら本当のクソ連合になるけど
まぁ今でもクソだし気にしないか
でもプライドの塊のあいつらロシアに降るくらいなら死を選びそう
PLAY
342 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:14 No.1007969127 del +
>次大戦が起きたらまぁ潰されるだろうなって国筆頭
中国は潰されはしないだろう
ただ内部は内線地帯化しかねない
PLAY
343 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:30 No.1007969242 del +
NATOとかでロシア煽ってたら
ウクライナ戦争になって自分が被害受けてやんの
PLAY
344 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:34 No.1007969279 del +
EUって綺麗事を自分たちの市場に都合の良い言葉に並べ替えて
他国に市場排除の圧力とセットで押し付ける姿勢が昔から気に食わなかったから
露助を利さない程度にエネルギー不足で死ぬほど苦しめや
PLAY
345 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:41 No.1007969344 del +
>第三次大戦が起きたら日本は傍観どころか主戦場の一つになりそうでなあ
ロシアと中国が隣にあって大戦に巻き込まれないとかまずないわな…
PLAY
346 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:42 No.1007969352 del +
>そもそもウクライナに介入しなければよかったのでは…?
ロシアが侵略戦争した時点で他国が介入しようがしまいが供給不安定化のリスクでガスの価格は高騰するんよ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:58:52 No.1007969426 del +
>共産主義みたいなこと言いはじめる
最終的にプーチンに土下座
ヨーロッパロシアとして再出発することで合意
PLAY
348 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:59:04 No.1007969512 del +
そもそも侵攻開始前からコロナと経済制裁のダブルパンチで経済がボロボロだったのがロシアな訳だけど大勝利エンドを妄想してる人はどういう根拠で言ってるんだ?
PLAY
349 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:59:12 No.1007969596 del +
    1661864352772.png-(5867 B)サムネ表示
>>ふつーにEU加盟国も受賞してるゾ
>むしろこんなスナック感覚の月間化石賞で
>日本に化石賞!世界から遅れてる!てやってたマスコミがおかしいんだよな
そもそも日次化石賞とかあるからね
PLAY
350 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:59:19 No.1007969666 del +
>タンカー動かすには石油燃料が必要でガスみたいにクソ軽くて体積デカいやつでは海上輸送はクソみたいに効率悪いからエコじゃないのよ
LNGタンカーはガスタンクで気化したガスを燃やして走るから
PLAY
351 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:59:23 No.1007969691 del +
>タンカー動かすには石油燃料が必要でガスみたいにクソ軽くて体積デカいやつでは海上輸送はクソみたいに効率悪いからエコじゃないのよ
いやタンカーで運ぶ時は液化するんで一気に体積は縮む
「パイプラインなら液化の手間もタンカーも要らないからエコ!」ってのがドイツの主張
PLAY
352 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:59:35 No.1007969797 del +
>ロシアも人員がモスクワ以外から取れなくなったら終わりだと思うんだけどねえ
ロシア軍とウクライナ軍のスケール差を考えたら
「終わり」はないよ
PLAY
353 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:59:42 No.1007969834 del +
EUがロシアにやっぱり資源売ってくださいって土下座する無様は見てみたいけど、後々の事を考えるとなぁ…
PLAY
354 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:59:52 No.1007969928 del +
それでもSDGsなら!SDGsなら何とかしてくれる!
PLAY
355 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:59:54 No.1007969952 del そうだねx1
>ドイツとか経済制裁のやりすぎで経済がマイナス成長してる
>ほんとアホな国だよ
あの…一番右…
PLAY
356 無念 Name としあき 22/08/30(火)21:59:55 No.1007969955 del +
日本の高効率石炭火力発電でも導入すれば?
勿論毎年がっぽりライセンス料いただきますが
PLAY
357 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:00:18 No.1007970156 del +
>ロシアと中国が隣にあって大戦に巻き込まれないとかまずないわな…
というか今の陣営的に地理条件がモロ最前線だからな…
しかも山岳地形なんでゲリラ化が容易っていう
泥沼化させるには陣営の色に関わらず都合がいいんだ
PLAY
358 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:00:22 No.1007970190 del +
>ロシアも人員がモスクワ以外から取れなくなったら終わりだと思うんだけどねえ
だからロシアへの帰属の投票を狙ってるんだよ
今は支配地域は軍が管理してるがロシアに組み込まれたという形が出来たら法的に警察を突っ込める
軍がその分少なくて済むんだ
PLAY
359 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:00:38 No.1007970322 del そうだねx2
>そもそも日次化石賞とかあるからね
日直当番かな?
PLAY
360 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:00:41 No.1007970343 del そうだねx4
>第三次大戦が起きたら日本は傍観どころか主戦場の一つになりそうでなあ
政治でなんとかしただけで冷戦のときだって一番近い戦場だったぞ
PLAY
361 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:00:48 No.1007970401 del そうだねx2
>いやタンカーで運ぶ時は液化するんで一気に体積は縮む
>「パイプラインなら液化の手間もタンカーも要らないからエコ!」ってのがドイツの主張
それはエコノミーであってエコロジーじゃなくね?
PLAY
362 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:01:03 No.1007970512 del +
>日本の高効率石炭火力発電でも導入すれば?
クリーンエネルギーじゃないし環境意識の高いEUの皆様が導入する訳ないだろ!いい加減にしろ!
PLAY
363 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:01:03 No.1007970519 del +
>日本の高効率石炭火力発電でも導入すれば?
>勿論毎年がっぽりライセンス料いただきますが
こんな時に金取るなんて信じられない!タダでくれ!
PLAY
364 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:01:09 No.1007970575 del +
>そもそも侵攻開始前からコロナと経済制裁のダブルパンチで経済がボロボロだったのがロシアな訳だけど大勝利エンドを妄想してる人はどういう根拠で言ってるんだ?
ロシアの勝利なんて誰も考えてないが?
この戦争の結果はロシアの敗北とEUの大敗北だけだろ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:01:24 No.1007970695 del そうだねx1
統一カルトや電通とかの寄生虫なんてさっさと切って国防に予算割いたほうがいいと思うんだな
PLAY
366 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:01:29 No.1007970734 del +
20世紀ヨーロッパが主導したアフリカ開発の結果から判断すればこの結末は見えていた
PLAY
367 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:01:37 No.1007970797 del +
>「パイプラインなら液化の手間もタンカーも要らないからエコ!」ってのがドイツの主張
これは単なる事実だけどね
液化と再気化のエネルギー
海上輸送中に蒸発するガス
パイプライン輸送が100とすれば船上輸送のロスで80まで減っちゃう
PLAY
368 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:02:07 No.1007971055 del そうだねx1
>それはエコノミーであってエコロジーじゃなくね?
メルケル「何か問題でも?」
PLAY
369 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:02:11 No.1007971077 del +
>それはエコノミーであってエコロジーじゃなくね?
ドイツとしては単に自国に有利なルールでガチガチに固めたかっただけ
それがロシアとウクライナの戦争で全部マイナスに働いた
PLAY
370 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:02:35 No.1007971268 del そうだねx5
EU全てがロシアの植民地になりそうだから
ロシアの勝ち確定だよ
PLAY
371 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:02:43 No.1007971342 del そうだねx2
>>それはエコノミーであってエコロジーじゃなくね?
>ドイツとしては単に自国に有利なルールでガチガチに固めたかっただけ
>それがロシアとウクライナの戦争で全部マイナスに働いた
そこをまったく想定できなかったのはもしかして馬鹿なのでは
PLAY
372 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:02:51 No.1007971428 del +
>そもそも侵攻開始前からコロナと経済制裁のダブルパンチで経済がボロボロだったのがロシアな訳だけど大勝利エンドを妄想してる人はどういう根拠で言ってるんだ?
現状だとロシア大勝利もありえないけどウクライナ完全勝利もEUの勝利もありえないよ
でもどっちも勝ちしか選べないから世界巻き込んで酷いことになってる
PLAY
373 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:02:58 No.1007971476 del +
まパイプラインがロシアから出てれば当然のリスクを喜んで受け入れてたから
PLAY
374 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:03:22 No.1007971668 del +
経済ってなんで戦争したら正常化するのかね
人口減でリソースが確保できるようになるからなのかね
PLAY
375 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:03:41 No.1007971834 del そうだねx1
>EU全てがロシアの植民地になりそうだから
>ロシアの勝ち確定だよ
流石にそうなるレベルだとロシア解体されそう
PLAY
376 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:03:43 No.1007971856 del +
>そもそも侵攻開始前からコロナと経済制裁のダブルパンチで経済がボロボロだったのがロシアな訳だけど大勝利エンドを妄想してる人はどういう根拠で言ってるんだ?
ロシアは大勝利するかはわからん
経済的にはどの道大変になる
だがウクライナを打ち倒して終わる可能性は十分にあるというだけ
PLAY
377 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:04:12 No.1007972092 del +
>それはエコノミーであってエコロジーじゃなくね?
エコロジーなのは間違いない
状態変化、海水を押しのける船、蒸散によるロス
パイプラインとくらべて船舶輸送はおそろしく効率が劣る
PLAY
378 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:04:43 No.1007972312 del +
ロシアにガス資源全部頼るとかアホか
複数のチャンネルくらい用意しとけよ
PLAY
379 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:04:47 No.1007972347 del +
ロシアにEUが併呑されても
官僚になってSDGSすれば勝ちやぞ
PLAY
380 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:04:51 No.1007972378 del +
東部2州取られただけで終われたらウクライナの勝利って条件なら勝利は十分にあるよ
PLAY
381 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:04:58 No.1007972437 del +
ロシアもウクライナも確実に数万単位で負傷者が出てる筈だけど誰が面倒見るんだろうね
PLAY
382 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:05:25 No.1007972643 del +
同盟国でもないどころか仮想敵国にエネルギーを依存するのが意味がわからん
PLAY
383 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:06:08 No.1007972986 del +
    1661864768027.jpg-(42884 B)サムネ表示
>ロシアにガス資源全部頼るとかアホか
>複数のチャンネルくらい用意しとけよ
一応複数チャンネルだぞ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:06:10 No.1007972998 del +
ロシアって困窮しても耐性ありそうだけど欧州はやわそうじゃん
先にドイツが音を上げる方に1マルク
PLAY
385 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:06:24 No.1007973125 del +
>そもそも侵攻開始前からコロナと経済制裁のダブルパンチで経済がボロボロだったのがロシアな訳だけど
ウクライナ開戦前のロシアの経済成長率は3-4%
ふつうに日本や欧州より高いです…
PLAY
386 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:06:35 No.1007973206 del +
>同盟国でもないどころか仮想敵国にエネルギーを依存するのが意味がわからん
経済的な繋がりを深めたら相手は有事のリスクを恐れて何も行動が出来なくなるという無敵の護身術だぞ
PLAY
387 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:06:42 No.1007973265 del +
脱炭素という名のロシア依存を進めた結果……
風力とかソーラーとかそういうのでエコ政策やってると思ってたのに
PLAY
388 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:06:48 No.1007973308 del そうだねx2
>エコロジーなのは間違いない
>状態変化、海水を押しのける船、蒸散によるロス
>パイプラインとくらべて船舶輸送はおそろしく効率が劣る
だからってパイプラインはクリーンでタンカーはクリーンじゃないという言い草は無いよ
PLAY
389 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:06:59 No.1007973388 del +
>同盟国でもないどころか仮想敵国にエネルギーを依存するのが意味がわからん
大日本帝国ヘイトやめろ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:07:00 No.1007973404 del +
>東部2州取られただけで終われたらウクライナの勝利って条件なら勝利は十分にあるよ
でもウクライナはそうじゃないから難しい
PLAY
391 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:07:24 No.1007973567 del +
対岸の火事みたいなノリだけど日本の大手も全社設定上限到達して釜の底が抜けた値上がりするか大赤字抱えて潰れるかの二択になってるぞ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:07:24 No.1007973568 del +
>一応複数チャンネルだぞ
ドイツの場合はロシアの比率を75%まで高める予定で
その予定に向けて動いてた
PLAY
393 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:07:31 No.1007973613 del そうだねx3
>ロシアにガス資源全部頼るとかアホか
>複数のチャンネルくらい用意しとけよ
そのツケを今から払うんだよなぁ
PLAY
394 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:07:49 No.1007973744 del そうだねx2
そもそも天然ガス燃やしてエコロジーというのが間違ってたんだ
PLAY
395 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:08:02 No.1007973849 del そうだねx1
>ロシアを植民地化する
実際そうしてくれって立場だよねロシア
PLAY
396 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:08:06 No.1007973885 del そうだねx2
そもそも論で言うとロシアを敵になるように仕向けたのも欧州だからなぁ
ロマノフ王朝が邪魔だから基地外思想共産主義者をぶち込んで革命させたり
なんやかんや全部身から出た錆でしょと言うだけで
PLAY
397 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:08:07 No.1007973895 del そうだねx7
EUが自信満々に掲げた脱炭素社会の正体がただのロシア一極依存だったというのは笑うしかねぇな
PLAY
398 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:08:08 No.1007973912 del +
>だからってパイプラインはクリーンでタンカーはクリーンじゃないという言い草は無いよ
LNGタンカーは重油燃やして走るから
輸送手段としてエコじゃないのは確かだよ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:08:20 No.1007974016 del +
>>一応複数チャンネルだぞ
>ドイツの場合はロシアの比率を75%まで高める予定で
>その予定に向けて動いてた
ロシアはもうちょいウクライナ侵攻我慢しておいたほうが
良かったんじゃない?
PLAY
400 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:08:46 No.1007974220 del +
まあ100円で買えるものを千円や一万円でわざわざ買うのかと問われたら経済面で見ちゃえば無駄以外の何物でもないからね
PLAY
401 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:08:58 No.1007974298 del そうだねx2
>EUが自信満々に掲げた脱炭素社会の正体がただのロシア一極依存だったというのは笑うしかねぇな
そして脱炭素したらエネルギー売るのが主要な産業のロシアも潰れると皮算用してたのが凄くいい
これこそ西欧人的発想って奴
PLAY
402 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:08:59 No.1007974309 del +
>EUが自信満々に掲げた脱炭素社会の正体がただのロシア一極依存だったというのは笑うしかねぇな
どうすんのこれ
PLAY
403 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:09:18 No.1007974476 del そうだねx3
輸送方法の種類による相対的な評価でクリーンどうこうってやり口は狡くね?
PLAY
404 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:09:38 No.1007974630 del そうだねx3
>ロシアはもうちょいウクライナ侵攻我慢しておいたほうが
>良かったんじゃない?
2012からプーチンはくり返しNATO東進に対して警告してたんよ
ムチャクチャ我慢した結果が今
PLAY
405 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:10:07 No.1007974843 del そうだねx2
>一応複数チャンネルだぞ
ノルドストリーム2が出来る直前のグラフなんですね
PLAY
406 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:10:07 No.1007974846 del +
>ロシアはもうちょいウクライナ侵攻我慢しておいたほうが
>良かったんじゃない?
バイデン「米軍は入れないし使わないよ? プーチンお前チキンか? やらないって言ってるのに仕掛けられない? NATO入りさせるよ俺達」
まあ我慢出来なかったプーチンも悪い
PLAY
407 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:10:16 No.1007974905 del +
>輸送方法の種類による相対的な評価でクリーンどうこうってやり口は狡くね?
だからドイツにとって有利なルールにしたかっただけ
LNGタンカーを馬鹿にして全く所有してなかったんで今苦労してる
PLAY
408 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:10:23 No.1007974958 del そうだねx2
>ロシアはもうちょいウクライナ侵攻我慢しておいたほうが
>良かったんじゃない?
瞬殺予定だったんで…
PLAY
409 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:10:33 No.1007975037 del +
>EUが自信満々に掲げた脱炭素社会の正体がただのロシア一極依存だったというのは笑うしかねぇな
い、一応ロシア一極というつもりはなかったはず
まさかの原発が水不足であんまり稼働できなくなったって
神に愛されてんなあとは思うけど
PLAY
410 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:10:37 No.1007975066 del +
>輸送方法の種類による相対的な評価でクリーンどうこうってやり口は狡くね?
欧米諸国はこの世界で一番狡賢い連中だぞ
二枚舌やゴールポストずらすのなんて当たり前
PLAY
411 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:10:37 No.1007975067 del +
>そして脱炭素したらエネルギー売るのが主要な産業のロシアも潰れると皮算用してたのが凄くいい
>これこそ西欧人的発想って奴
そこに至る入り口で自分らが持たないというのもひどい話だ
PLAY
412 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:10:37 No.1007975071 del +
化石賞のお礼として炭鉱に帰れ賞を授与しよう
PLAY
413 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:10:57 No.1007975236 del そうだねx5
>2012からプーチンはくり返しNATO東進に対して警告してたんよ
>ムチャクチャ我慢した結果が今
なんかプーチンは我慢してたのにみたいな事言ってるけど
あそこ普通に侵略行為行う国だからね?
PLAY
414 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:11:00 No.1007975265 del +
>輸送方法の種類による相対的な評価でクリーンどうこうってやり口は狡くね?
EUは大体そんなんでしょ?犬猫の殺処分ゼロも民間に全部任せたからゼロとかそんなんばっかじゃん
PLAY
415 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:11:02 No.1007975277 del +
>ロシアはもうちょいウクライナ侵攻我慢しておいたほうが
>良かったんじゃない?
いやまぁ結果論としてはあのタイミングはロシア的にはベストだったよ
アメリカは政治的にボロボロでドイツも首相が変わってグダグダだったしそれが今でも無茶苦茶尾を引いてる
PLAY
416 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:11:16 No.1007975385 del そうだねx2
>ロシアはもうちょいウクライナ侵攻我慢しておいたほうが
>良かったんじゃない?
本気で引き返せないレベルにまで食い込ませてから一気に食うのか
なるほどな
PLAY
417 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:11:23 No.1007975448 del +
ドイツはフランスその他に頭下げて原発電力と備蓄ガスをちょっとずつ分けてもらうしかないけどプライドが許さんだろうな
PLAY
418 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:11:29 No.1007975493 del +
>い、一応ロシア一極というつもりはなかったはず
いやノルドストリーム2が稼働したら
ドイツのロシア依存率は75%になってた
ロシア全振りに向けて動いてたのがドイツ
PLAY
419 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:11:31 No.1007975512 del +
>なんかプーチンは我慢してたのにみたいな事言ってるけど
>あそこ普通に侵略行為行う国だからね?
ベトナム、イラク、アフガニスタン…
PLAY
420 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:11:38 No.1007975580 del +
>2012からプーチンはくり返しNATO東進に対して警告してたんよ
>ムチャクチャ我慢した結果が今
いやロシアの侵攻は反対ではあるんだけど
ドイツや欧州のキンタマをもうちょい握り込んでからのほうが
有利だったんじゃないかなあって
PLAY
421 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:11:50 No.1007975662 del +
>対岸の火事みたいなノリだけど日本の大手も全社設定上限到達して釜の底が抜けた値上がりするか大赤字抱えて潰れるかの二択になってるぞ
すでに日本でも去年の倍近くになってるのにその手の話まったくされないのは色々察する
PLAY
422 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:12:11 No.1007975820 del そうだねx1
ロシアとウクライナが戦争を続けた結果EUが崩壊する未来もあるな
PLAY
423 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:12:15 No.1007975856 del +
>いやまぁ結果論としてはあのタイミングはロシア的にはベストだったよ
ベストかどうかは分らんが結果勝てもせず負けもせず戦費だけが嵩む最悪な事になってない?
PLAY
424 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:12:15 No.1007975858 del +
>コイツら大戦から学ばないな…「俺たちは関係ない」って高を括ってたら大火傷したのに
民主主義は人気商売
国民が戦争を望まないと戦争なんてできない
PLAY
425 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:12:15 No.1007975860 del +
>ドイツはフランスその他に頭下げて原発電力と備蓄ガスをちょっとずつ分けてもらうしかないけどプライドが許さんだろうな
そもそもガスの貯蔵施設が殆どない
今までパイプラインで運ばれてきてたので
PLAY
426 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:12:27 No.1007975943 del そうだねx2
>ドイツや欧州のキンタマをもうちょい握り込んでからのほうが
>有利だったんじゃないかなあって
そこまで待つとNATOとかが拡大しちゃうんじゃない?
PLAY
427 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:12:39 No.1007976033 del +
昔の王政に戻っただけだな
PLAY
428 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:12:49 No.1007976100 del +
>EUは大体そんなんでしょ?犬猫の殺処分ゼロも民間に全部任せたからゼロとかそんなんばっかじゃん
死刑は酷い!!死刑ある国は後進国だ!!
まあ死刑ない代わりにその場で射殺の人間も殺処分なんですけどね
PLAY
429 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:12:55 No.1007976151 del +
ロシアはさっさとウクライナに降伏しろ
PLAY
430 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:13:03 No.1007976213 del +
>ドイツや欧州のキンタマをもうちょい握り込んでからのほうが
>有利だったんじゃないかなあって
NATOのウクライナ進駐リスクはプーチンにとって許容できないものだった
それは何度もアナウンスしてきた
無思慮に仕掛けたのはバイデン政権
PLAY
431 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:13:05 No.1007976226 del +
欧州のロシア産LNG輸入減分を
米豪が自国産LNG輸出で補填するって話だったのに
チャラにされたのも大きい
PLAY
432 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:13:09 No.1007976266 del +
>ベストかどうかは分らんが結果勝てもせず負けもせず戦費だけが嵩む最悪な事になってない?
相対的にはそれほど酷くない
これが西側から見てもそういう分析になってる
というのは西側のダメージが想像を超えていたから
PLAY
433 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:13:20 No.1007976365 del +
>>ドイツや欧州のキンタマをもうちょい握り込んでからのほうが
>>有利だったんじゃないかなあって
>そこまで待つとNATOとかが拡大しちゃうんじゃない?
それもそうだったか…
PLAY
434 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:13:42 No.1007976528 del +
このままだと日本にも影響あるよね
PLAY
435 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:13:44 No.1007976548 del +
ロシアの経済成長率は凄いから死んでない!と言ってる人が居たけどコロナで一昨年の経済が死んだから去年若干経済が回復した時の経済成長率が凄く見えただけだよね
PLAY
436 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:13:45 No.1007976549 del そうだねx1
ドイツがEUを抜けてロシアと同盟すればいいんじゃないかな
PLAY
437 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:13:47 No.1007976571 del そうだねx1
いうてクリミア侵攻した事実があるし
PLAY
438 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:14:17 No.1007976820 del そうだねx6
>このままだと日本にも影響あるよね
影響がない国があるとお思いか
PLAY
439 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:14:25 No.1007976882 del +
>>ロシア軍の勝利条件が誰にもわからない状態になったせいで
>それはプーチン明言してるじゃん
>ウクライナの非ナチ化、非NATO化
>永遠の紛争地帯として固定すれば戦略目標はクリア―
でもハイマースでロシア軍の補給を潰して砲兵による近接拒否を無効化した後は打通しようとしてない?
PLAY
440 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:14:39 No.1007976980 del +
>ドイツはフランスその他に頭下げて原発電力と備蓄ガスをちょっとずつ分けてもらうしかないけど
じつはフランスのほうがエネルギー不足はひどい
PLAY
441 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:14:45 No.1007977022 del +
欧州のストーブが機能するかどうかはEU首脳がロシアをどう扱うかにかかっている
もうドイツもフランスも関係ねーわ
制裁解除に踏み切るしかないだろう
PLAY
442 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:14:53 No.1007977076 del そうだねx1
ウクライナを延々と欧米のお荷物にするだけで向こうは勝手に困っていく
向こうが妥協したら数十年はウクライナのメンツをズタズタにして海なし国家に出来て安泰
西が本気出したらいよいよ戦争
どれが来るんですかね
PLAY
443 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:15:01 No.1007977144 del +
日本はロシア産ガスを禁輸逃れで買える方法を残しておいたから幾分マシ
PLAY
444 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:15:03 No.1007977156 del そうだねx4
>そこまで待つとNATOとかが拡大しちゃうんじゃない?
結果ウクライナ侵略したせいでNATO拡大してんじゃねーか!
PLAY
445 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:15:07 No.1007977179 del +
まあみんなで太陽光発電しましょうや
PLAY
446 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:15:32 No.1007977371 del そうだねx5
>でもハイマースでロシア軍の補給を潰して砲兵による近接拒否を無効化した後は打通しようとしてない?
この半年の経験で
米英ウクライナ発の報道は眉にツバつけて聞くことにしてる
PLAY
447 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:15:37 No.1007977412 del そうだねx5
それとロシアにとっても西側にとっても意外だったろうし中国にとっても意外だったのが
アフリカや中南米諸国が西側が散々脅しつけても中立的姿勢を崩さなかった事
一部非難には同調してるが致命的なものになりそうなのは全部無視されてる
アフリカや中南米諸国はロシアが倒れられると困ると思ってるしもっと言うとソ連というかロシアは連中には割と人望があったのだ
西側は特に英米はアフリカや中南米については人望は皆無だった
PLAY
448 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:15:50 No.1007977516 del +
>ウクライナを延々と欧米のお荷物にするだけで向こうは勝手に困っていく
ただでさえギリシャとイタリアとスペインがいるのにな
PLAY
449 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:16:15 No.1007977697 del +
ロシアに土下座してウクライナ見捨てればいいだけの話
PLAY
450 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:16:23 No.1007977757 del そうだねx3
>この半年の経験で
>米英ウクライナ発の報道は眉にツバつけて聞くことにしてる
そっちもまぁ大概だけどロシア発の報道よりは余程マシ…
PLAY
451 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:16:26 No.1007977780 del +
移民の子供が凍死したところがショッキングに報道されて
人権ヒステリー起こすから見てなって
PLAY
452 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:16:33 No.1007977842 del そうだねx3
西側陣営もモスクワ市民も被害0だから金と資源の話以外は他人事という感じが伝わってくる
PLAY
453 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:16:37 No.1007977874 del +
>それとロシアにとっても西側にとっても意外だったろうし中国にとっても意外だったのが
>アフリカや中南米諸国が西側が散々脅しつけても中立的姿勢を崩さなかった事
遠いから気にしないのかも
PLAY
454 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:16:59 No.1007978041 del +
中南米なんて反米国みたいなものだろ
PLAY
455 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:17:13 No.1007978148 del +
>遠いから気にしないのかも
いや
西側は自分達の思い通りに動かなかったら後で絶対に意趣返ししてくる
それをわかってて蹴ったんだよ
PLAY
456 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:17:17 No.1007978190 del +
>結果ウクライナ侵略したせいでNATO拡大してんじゃねーか!
瞬殺していく予定だったから…
PLAY
457 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:17:30 No.1007978288 del +
>西側陣営もモスクワ市民も被害0だから金と資源の話以外は他人事という感じが伝わってくる
所詮代理戦争って感じあるよな
PLAY
458 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:17:37 No.1007978336 del +
アフリカは自分達のことで精一杯なのだ
PLAY
459 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:00 No.1007978529 del +
>まあみんなで太陽光発電しましょうや
糞不安定な太陽光発電が送電網に接続された時に周波数を安定させる為に必要な火力発電所を動かす燃料が足らんので無理です
PLAY
460 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:02 No.1007978554 del そうだねx2
>ただでさえギリシャとイタリアとスペインがいるのにな
なぜ俺たちの天然ガスを持っていこうとするんだ?
PLAY
461 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:07 No.1007978592 del そうだねx1
>短期的にはロシアの方が有利でまずこの冬をウクライナが乗り切れるかになる訳
ウクライナはまあ冬を乗り切るのは無理っぽいけどEUも乗り切れるかが焦点
無理っぽいけど
PLAY
462 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:08 No.1007978598 del そうだねx6
>>この半年の経験で
>>米英ウクライナ発の報道は眉にツバつけて聞くことにしてる
>そっちもまぁ大概だけどロシア発の報道よりは余程マシ…
ロシアの放送局のはロシアでこういった放送されてんだなあという感じで見てる
ウクライナの報道もうn
PLAY
463 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:17 No.1007978667 del +
モスクワは流石に他人事ではないんじゃないの?
PLAY
464 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:19 No.1007978685 del +
元々コロナでどこも余裕ないからしゃーない
PLAY
465 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:29 No.1007978754 del +
>西側は特に英米はアフリカや中南米については人望は皆無だった
そりゃアメリカに付いていった末路って大抵国家分裂とかハイパーインフレとかだし…
PLAY
466 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:46 No.1007978891 del +
アフリカ人は自分にお金くれる相手しか興味無いよ
WHOみりゃ分かるだろ
PLAY
467 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:47 No.1007978900 del +
最序盤で勝っとけやというのがあるっちゃあるが
PLAY
468 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:18:52 No.1007978940 del +
    1661865532087.png-(88837 B)サムネ表示
>西側は特に英米はアフリカや中南米については人望は皆無だった
フランスも旧植民地フランという収奪メカニズムをつかってるし
アフリカが中露になびくのは当然ではある
PLAY
469 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:19:01 No.1007979033 del +
>まあみんなで太陽光発電しましょうや
原発バカの法的掃除を考えないとな
PLAY
470 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:19:09 No.1007979087 del +
>いうてクリミア侵攻した事実があるし
侵攻していない
ハイブリッド戦がどうのと我が国のロシア研究者はしたり顔で口上を述べてるけど死傷者はゼロ
砲撃も銃弾もゼロ
PLAY
471 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:19:19 No.1007979175 del そうだねx3
>元々コロナでどこも余裕ないからしゃーない
つまり全部中国のせい
PLAY
472 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:19:21 No.1007979195 del +
あからさまにロシアの進軍鈍ってるから停戦交渉も近そうだと思うんだが
いかんせんプーのプライド次第なので分からん
PLAY
473 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:19:47 No.1007979399 del そうだねx4
トルコ君が一番得をしたよねこの戦争…
フィンランドとスウェーデンのNATO加入の条件に国内のクルド人勢力を犯罪集団と認める&身柄引き渡しを行うを飲ませたのはヤヴァイ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:20:00 No.1007979505 del +
ロシアを攻撃してるつもりで石油もガスも最高値つけて儲けはすでに何兆円単位なのに…
PLAY
475 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:20:03 No.1007979534 del +
ウクライナで武力クーデターを成功させたアメリカのオバサンがファックEUって言ってるからEUはファックされるしか無いのだ
PLAY
476 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:20:05 No.1007979545 del +
>糞不安定な太陽光発電が送電網に接続された時に周波数を安定させる為に必要な火力発電所を動かす燃料が足らんので無理です
じゃあもう諦めて大人しく言い値でガス買うしかないな
PLAY
477 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:20:10 No.1007979591 del +
ヨーロッパの貧乏人は年越せるのか?
場所によっては氷点下とかザラの地方だろ
PLAY
478 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:20:14 No.1007979634 del そうだねx4
ロシアがクリミアまで奪還されて半泣きでこのぐらいにしてやるよ!ってなるのも見たいし
EUが資源足りなくてロシアに土下座してるのも見たい!
PLAY
479 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:20:39 No.1007979817 del +
プーチンのプライドというかここで敗北を認めたらあの爺は国内の過激派にぶっ殺される可能性があるからビビってるんじゃないの
PLAY
480 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:20:43 No.1007979851 del +
そのまま居座られるといつの間にか実効支配でロシア領土になるからな
世界は正義の味方ではない
PLAY
481 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:20:48 No.1007979896 del そうだねx3
>あからさまにロシアの進軍鈍ってるから停戦交渉も近そうだと思うんだが
>いかんせんプーのプライド次第なので分からん
という妄想もいいところな話
下手な進軍したウクライナはヘルソンでどうなったよ
PLAY
482 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:20:58 No.1007979972 del +
>アフリカ人は自分にお金くれる相手しか興味無いよ
>WHOみりゃ分かるだろ
この件は実はちょっと違う
全部落ち着いたら西側は復讐してくるんだよ
賛同しなかった国に
今までずっとそうしてきたからみんな大人しくしてたが
ロシアの危機で反抗し始めたのだ
PLAY
483 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:21:04 No.1007980018 del そうだねx1
>>元々コロナでどこも余裕ないからしゃーない
>つまり全部中国のせい
テドロスもな
PLAY
484 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:21:07 No.1007980044 del +
>ヨーロッパの貧乏人は年越せるのか?
>場所によっては氷点下とかザラの地方だろ
これからは南欧の時代ですよ
PLAY
485 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:21:17 No.1007980112 del +
>西側は特に英米はアフリカや中南米については人望は皆無だった
そら冷戦終結以降西側がやったこと考えれば当然
事実上の経済植民地にして資源搾取したり頭ごなしに民主主義や人道主義押し付けたりろくなことやってないし
当人たちは正しいことを愚かな蛮族共に啓蒙してやったつもりだろうけど当事者としたら余計なお世話でしかないし
PLAY
486 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:21:26 No.1007980178 del +
>コイツら大戦から学ばないな…「俺たちは関係ない」って高を括ってたら大火傷したのに
ゲルマン人だもん
PLAY
487 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:21:38 No.1007980264 del そうだねx3
    1661865698029.webp-(22080 B)サムネ表示
>ヨーロッパの貧乏人は年越せるのか?
電気代5万円/月
食料をあきらめればなんとかなる
PLAY
488 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:21:42 No.1007980290 del +
>トルコ君が一番得をしたよねこの戦争…
>フィンランドとスウェーデンのNATO加入の条件に国内のクルド人勢力を犯罪集団と認める&身柄引き渡しを行うを飲ませたのはヤヴァイ
日本も金を配るんじゃなくてトルコみたいなしたたかな外交をしてほしい
PLAY
489 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:21:52 No.1007980372 del +
自然エネルギーは俺含め材料屋から都市工学までの人間が20以上年前からずっとずっとずーっと言ってるけど蓄電技術がネックなんだよな
PLAY
490 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:21:54 No.1007980393 del +
>トルコ君が一番得をしたよねこの戦争…
オスマン帝国復活が国是なんでそのうち侵略戦争はするだろうね
PLAY
491 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:22:06 No.1007980460 del +
トルコは泥舟乗ってると思うが
まあ勝ちと思うんならいいと思うよ
PLAY
492 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:22:14 No.1007980528 del +
>>ヨーロッパの貧乏人は年越せるのか?
>>場所によっては氷点下とかザラの地方だろ
>これからは南欧の時代ですよ
フランスでは食料の配給制を検討し始めたけど大丈夫なの?
ソ連崩壊の時のモスクワですら食料配給はしなかったんだけど
PLAY
493 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:22:32 No.1007980664 del +
>この件は実はちょっと違う
>全部落ち着いたら西側は復讐してくるんだよ
>賛同しなかった国に
>今までずっとそうしてきたからみんな大人しくしてたが
>ロシアの危機で反抗し始めたのだ
とうとう世界大戦になるな
PLAY
494 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:22:48 No.1007980783 del +
>>あからさまにロシアの進軍鈍ってるから停戦交渉も近そうだと思うんだが
>>いかんせんプーのプライド次第なので分からん
>という妄想もいいところな話
>下手な進軍したウクライナはヘルソンでどうなったよ
今ウクライナが反撃中じゃないの?
PLAY
495 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:22:48 No.1007980785 del +
>下手な進軍したウクライナはヘルソンでどうなったよ
まだわからぬ
ウクライナがいい勝負してくれる方が良いと思ってる
せめて西側は取ってくれないとな
PLAY
496 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:22:56 No.1007980855 del +
つーか貧乏人どころか中流層もヤバいんだよな
問題は金よりも現物のエネルギー資源が足りない事なので
PLAY
497 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:22:57 No.1007980858 del +
>あからさまにロシアの進軍鈍ってるから停戦交渉も近そうだと思うんだが
占領面積増やしたり攻勢に出たほうが優勢なんて発想
ちょっとでも戦史知ってたら出てこないだろ
PLAY
498 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:22:59 No.1007980876 del +
>>ヨーロッパの貧乏人は年越せるのか?
>電気代5万円/月
>食料をあきらめればなんとかなる
ガス代も11倍じゃなかったっけ
スマホを売って食料買うかスマホで空腹を紛らわせるか
PLAY
499 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:23:02 No.1007980906 del +
精神的優位とリセットを求めすぎて世界をカオス化させすぎやな
PLAY
500 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:23:25 No.1007981091 del +
問題なのがロシア資源としては魅力だけど居住地としては最悪だから旨味が無い
ロシア人にガス掘らせて送らせるのが一番良い
PLAY
501 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:23:28 No.1007981119 del そうだねx4
>とうとう世界大戦になるな
可能性はある
日本も難しい状況だがこんな時に死んでる場合じゃない男が死んだので大変だよ
安倍の事だが
PLAY
502 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:23:37 No.1007981172 del +
>アフリカは自分達のことで精一杯なのだ
コロナワクチンの割り当て要求がほとんど通らなかったからもう西側にモノを頼むという意識は消えている
財政破綻したチュニジア・スリランカも完全放置で土下座してインドにロシア産品の渡りをつけてもらってる
そこで西側が何を頼みに行ったところで相手する国が5つ以上あるとは思わない
ソロモン諸島も叛旗掲げたな
PLAY
503 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:23:40 No.1007981207 del +
>今ウクライナが反撃中じゃないの?
もう止まってUターン中
村一つ取り返しただのアレは反撃じゃない威力偵察だのだとさ
PLAY
504 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:23:49 No.1007981277 del +
夕張がふたたび栄える可能性も
PLAY
505 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:23:51 No.1007981290 del そうだねx2
>>>ヨーロッパの貧乏人は年越せるのか?
>>電気代5万円/月
>>食料をあきらめればなんとかなる
>ガス代も11倍じゃなかったっけ
>スマホを売って食料買うかスマホで空腹を紛らわせるか
庶民がどうよりも問題は工場なんだよな
PLAY
506 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:24:06 No.1007981414 del +
>>ヨーロッパの貧乏人は年越せるのか?
>電気代5万円/月
>食料をあきらめればなんとかなる
寒いと凍死する
ご飯食べないと餓死する
他人事でもないんで怖い話だよね
PLAY
507 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:24:07 No.1007981416 del そうだねx2
>日本も金を配るんじゃなくてトルコみたいなしたたかな外交をしてほしい
とはいえ最近日本って意外と上手い事綱渡りしてんだなという印象ある
PLAY
508 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:24:14 No.1007981478 del そうだねx4
>占領面積増やしたり攻勢に出たほうが優勢なんて発想
>ちょっとでも戦史知ってたら出てこないだろ
いやいやいや
むしろどんなアナウンスがあっても占領地増やしてる側が勝ってるもんだよ
太平洋戦争がそれでしょ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:24:16 No.1007981492 del +
    1661865856992.png-(48945 B)サムネ表示
>日本も難しい状況だがこんな時に死んでる場合じゃない男が死んだので大変だよ
>安倍の事だが
PLAY
510 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:24:36 No.1007981639 del +
>可能性はある
>日本も難しい状況だがこんな時に死んでる場合じゃない男が死んだので大変だよ
>安倍の事だが
神のご加護がなくなるからか?
PLAY
511 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:24:42 No.1007981691 del +
>>下手な進軍したウクライナはヘルソンでどうなったよ
>今ウクライナが反撃中じゃないの?
高度な柔軟性を持ちつつ臨機応変に大規模反抗した結果、農村の一つをロシアから奪還することに成功した(人口120人くらい)
なお昨日の戦死者は1200人超
オデッサまで緊急搬送されているとのこと
PLAY
512 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:08 No.1007981870 del +
>じゃあもう諦めて大人しく言い値でガス買うしかないな
年間30兆円も太陽光発電の尻拭いガス代だけで国富が流出してるのに更に増やすの
本来なら次世代への投資に使われる金なのに
PLAY
513 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:10 No.1007981889 del +
よく分からん追い詰め方されてるヨーロッパが冬の暖房費や食費にどういう法的対策を取るかも見もの
なんか全く新しいシステムをひりだすかもしれないし
PLAY
514 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:17 No.1007981937 del +
>寒いと凍死する
>ご飯食べないと餓死する
>他人事でもないんで怖い話だよね
暖かい南の国にキャンピングカーでバカンスに行こう
PLAY
515 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:20 No.1007981963 del そうだねx2
>EVもトーンダウンし始めてるのが笑える
そこだけは絶対譲らないで欲しいな
できれば暖房も
PLAY
516 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:30 No.1007982032 del +
トルコも物価高が凄まじいから実は全然息をしてないという
PLAY
517 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:31 No.1007982047 del +
統一教会の問題は横に置いても今死んでる場合じゃないぞ
まあ今となったら統一教会くらい日本から追い出さないとな
安倍が死んだ対価として統一教会を半島に追放ならなんとかプラスになるはずだ
PLAY
518 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:37 No.1007982094 del +
おれはオートミール半年分と今冬の灯油はすでに買ったぞ
としあきはどうだい
PLAY
519 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:41 No.1007982124 del +
夏は過ごしやすく冬は厳しいヨーロッパではオイルヒーターが主流
最近はクソ暑いしクソ寒いからエアコンいいよね…ってなってるけど半導体不足でエアコンが買えないという状態
詰んでる
PLAY
520 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:54 No.1007982225 del +
>よく分からん追い詰め方されてるヨーロッパが冬の暖房費や食費にどういう法的対策を取るかも見もの
まぁロシア依存脱却はその内やらないとダメだろうしな
さぁーてクリーンエネルギーでどこまでやってくれるのかねぇー
PLAY
521 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:25:57 No.1007982248 del +
>なんか全く新しいシステムをひりだすかもしれないし
DOGEZAシステム!
PLAY
522 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:26:10 No.1007982352 del +
>神のご加護がなくなるからか?
プーチンと突っ込んだ話が出来る奴がいないからだ
単純に言えば
PLAY
523 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:26:13 No.1007982369 del +
EU圏に入ってるところで無事なところ数えるほどもあるか?
ってくらいどこもかしこも物理的にお寒い状態で秋口ですらやや怪しいんだよな
PLAY
524 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:26:28 No.1007982482 del +
>トルコも物価高が凄まじいから実は全然息をしてないという
ロシアの穀物という最低限のライフラインは確保してるからよ…
EUは小麦も飼料も高くて来年はヤバいことになる
PLAY
525 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:26:29 No.1007982497 del +
    1661865989178.jpg-(60695 B)サムネ表示
>問題なのがロシア資源としては魅力だけど居住地としては最悪だから旨味が無い
>ロシア人にガス掘らせて送らせるのが一番良い
ゆーてEUがバクー油田を押さえればユーラシア大陸の覇者になれる
ヒゲの伍長もバクー油田は絶対に攻略しろ!って厳命していたし
PLAY
526 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:26:53 No.1007982698 del +
日本にも資源があればな
PLAY
527 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:27:00 No.1007982759 del +
ロシア依存脱なんていまさら出来るんだろうか?
普通に考えて迂回してイラクから買うとか言うしかないと思うが結局割高だし
PLAY
528 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:27:04 No.1007982785 del そうだねx1
ロシアウクライナの戦況語る時はソース添えてくれ
PLAY
529 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:27:12 No.1007982843 del +
>おれはオートミール半年分と今冬の灯油はすでに買ったぞ
>としあきはどうだい
蕎麦は買い込んでおいた
古いのから食べて新しいのを保存するような感じで回しながら
PLAY
530 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:27:15 No.1007982860 del +
>EU圏に入ってるところで無事なところ数えるほどもあるか?
経済制裁ガン無視したハンガリーは比較的マシだろう
PLAY
531 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:27:21 No.1007982907 del そうだねx4
ロシア攻略はナチスの国是だったねぇ
無理だったが
PLAY
532 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:27:36 No.1007983030 del +
エネルギー資源は高いほうがいいからこのままで
今まで使い放題しすぎなんだよ人も増えすぎだし
なので今が丁度いい
PLAY
533 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:27:37 No.1007983035 del そうだねx2
「EUの挑戦を見守りたい」
PLAY
534 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:27:38 No.1007983049 del +
綺麗事は実に聴こえしか良くない絵空事なのが良くわかる
PLAY
535 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:27:51 No.1007983148 del +
>>EVもトーンダウンし始めてるのが笑える
>そこだけは絶対譲らないで欲しいな
エンジン車の工場閉めてEV工場にしちゃったからもう戻れない
EV工場はメチャクチャ電気食うから安定操業も怪しい
PLAY
536 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:28:04 No.1007983238 del +
この影響が日本にだけ無い
PLAY
537 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:28:08 No.1007983271 del +
ロシアがとっとと諦めればそれで終わるのに
PLAY
538 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:28:10 No.1007983292 del そうだねx4
ハンガリーは天然ガスのロシア依存率が100%なので
どうやっても逆らえない
PLAY
539 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:28:11 No.1007983302 del +
ウクライナはエネルギー大丈夫なん?
ガスをネコババしてたのは知ってる
PLAY
540 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:28:25 No.1007983394 del +
>ゆーてEUがバクー油田を押さえればユーラシア大陸の覇者になれる
>ヒゲの伍長もバクー油田は絶対に攻略しろ!って厳命していたし
アゼルバイジャン「えっ!?」
PLAY
541 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:28:32 No.1007983444 del +
欧州はキチガイ国家多すぎ
PLAY
542 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:28:37 No.1007983476 del +
>ガスをネコババしてたのは知ってる
ベラルーシじゃねーか
PLAY
543 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:28:41 No.1007983506 del +
>ロシアウクライナの戦況語る時はソース添えてくれ
自分で調べろよ
ソース貼るとTelegramかよ!とかヒの情報鵜呑みにしてるの?とか言うくせに
PLAY
544 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:28:56 No.1007983617 del そうだねx2
>ウクライナはエネルギー大丈夫なん?
>ガスをネコババしてたのは知ってる
冬越せるといいね
なお補給はEUから来ない
PLAY
545 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:00 No.1007983647 del +
>No.1007942013
コワ…
PLAY
546 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:06 No.1007983704 del そうだねx4
>欧州はキチガイ国家多すぎ
割と世界中キチガイだらけだなって
中露筆頭だけど
PLAY
547 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:16 No.1007983780 del +
>冬越せるといいね
>なお補給はEUから来ない
まぁそのEUも冬越せるといいねって話だからな…
PLAY
548 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:21 No.1007983824 del +
>ウクライナはエネルギー大丈夫なん?
>ガスをネコババしてたのは知ってる
ザボリージャ原発から送電停止しそう
PLAY
549 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:23 No.1007983845 del そうだねx2
普通に冬は越せるだろ
中国様が(ロシアから買った)石油やガス加工して暴利で売ってくださるから
PLAY
550 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:28 No.1007983877 del +
ほんとこの戦争いつ終わるんだろうな
PLAY
551 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:32 No.1007983914 del そうだねx2
>自分で調べろよ
>ソース貼るとTelegramかよ!とかヒの情報鵜呑みにしてるの?とか言うくせに
ソースの信頼性も考えないとか頭Qかよ
PLAY
552 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:32 No.1007983916 del そうだねx2
氷河期を耐えた人類だ
毛布で乗り越えよう
PLAY
553 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:38 No.1007983951 del +
この動乱の結末はどうなる?
EUがここでロシアに根負けしてウクライナあげたら一生資源をネタにゆすられるだろうし
でも冬越せないのは致命的だしどうする?
PLAY
554 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:41 No.1007983968 del +
ロシアは寒くなって冬の足音がしてきたあたりで住民投票を実施するだろう
ガスとガソリンと小麦だ
これを目の前にぶら下げて「一回目の投票で帰属しないとなってもこれは上げるよ」という
これで完璧にロシアへの帰属が確定するレベルになる
最初はどちらにしてもこれは上げるよしたら二回目はどうなる?って事
ウクライナは元々あまり公共サービスがしっかりした国じゃないというか底辺だからに三回で確実に落ちる訳よ
PLAY
555 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:29:54 No.1007984065 del そうだねx6
ロシアに資源を握らせるあたり本当に平和ボケしてたのはEUだったね
PLAY
556 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:05 No.1007984153 del +
プライドの高い西欧様がどこまで折れるかな
PLAY
557 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:18 No.1007984242 del +
電気やガス無くても寒いのは何とかなるだろ
暑いのはどうしょうもないけどな
PLAY
558 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:18 No.1007984245 del +
>日本にも資源があればな
日本にはメタンなんとかさんが
PLAY
559 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:21 No.1007984259 del そうだねx4
>割と世界中キチガイだらけだなって
>中露筆頭だけど
国家の生存を第一に考える点で
中露は堅実だと思うゾ
EU加盟国は自殺の道を歩いてる
PLAY
560 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:30 No.1007984331 del そうだねx6
>EUがここでロシアに根負けしてウクライナあげたら
そりゃ次の国を攻めるだろ
PLAY
561 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:43 No.1007984415 del +
天然ガスで脱炭素って
ひたすら日本煽ってたから1mmも可哀想だと思わない
PLAY
562 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:46 No.1007984446 del +
>この動乱の結末はどうなる?
>EUがここでロシアに根負けしてウクライナあげたら一生資源をネタにゆすられるだろうし
>でも冬越せないのは致命的だしどうする?
語るまでもないよ
EUが死ぬか御免なさいするかの二択しかない
妄想に逃げるのは死ぬと同意義や
PLAY
563 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:52 No.1007984481 del +
>ソースの信頼性も考えないとか頭Qかよ
CNNがいちばん信頼できるよな!
PLAY
564 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:54 No.1007984487 del +
>普通に冬は越せるだろ
>中国様が(ロシアから買った)石油やガス加工して暴利で売ってくださるから
まさしく商機だな
PLAY
565 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:58 No.1007984514 del +
>ロシアに資源を握らせるあたり本当に平和ボケしてたのはEUだったね
「ロシアを信じよう」とEU諸国を説得して回ったのがドイツ
PLAY
566 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:58 No.1007984516 del +
やはりここは総力を挙げてプーチン暗殺しか無いのでは
PLAY
567 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:30:59 No.1007984528 del そうだねx1
>この動乱の結末はどうなる?
>EUがここでロシアに根負けしてウクライナあげたら一生資源をネタにゆすられるだろうし
>でも冬越せないのは致命的だしどうする?
EUもロシアも双方土下座はもうできないからな…その場を凌げても今後が致命的になる
PLAY
568 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:00 No.1007984529 del +
>トルコも物価高が凄まじいから実は全然息をしてないという
トルコはシリアからの難民が未だにわらわらいるらしく荒れてるしどうなってしまうのか?
PLAY
569 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:04 No.1007984573 del +
>>冬越せるといいね
>>なお補給はEUから来ない
>まぁそのEUも冬越せるといいねって話だからな…
薪が流行ってるらしいぞ
なおドイツ政府は薪の伐採を禁止した
PLAY
570 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:04 No.1007984580 del +
>ほんとこの戦争いつ終わるんだろうな
まあクリスマスまでには終わるだろ
PLAY
571 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:06 No.1007984592 del そうだねx5
ロシアに詫び入れれば解決する事を国民は分かっている
だけど政治家が断固として譲らないからドイツ国民ですらブチ切れ
PLAY
572 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:13 No.1007984642 del +
ウクライナもロシアになったら穀倉地もロシア頼みになって安心だな!
PLAY
573 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:25 No.1007984721 del +
>>ソース貼るとTelegramかよ!とかヒの情報鵜呑みにしてるの?とか言うくせに
>ソースの信頼性も考えないとか頭Qかよ
CNNでも観てろ
PLAY
574 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:33 No.1007984784 del +
>ガソリンの値上がりよりはマイルドだから
>むしろEVの魅力は増してる
ガソリンはせいぜい1.3倍ぐらいだぞ電気代が10倍になってるのに比べたら遥かに少ない
PLAY
575 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:36 No.1007984816 del +
>ウクライナはエネルギー大丈夫なん?
>ガスをネコババしてたのは知ってる
そもそもこの争い以前から電気もガスも水道も通っていない地域あるくらいの国
みんな慣れてるから大丈夫と言えばそうなんだけど
他の国同様エネルギーなくて冬ヤバい
PLAY
576 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:39 No.1007984833 del +
>ハンガリーは天然ガスのロシア依存率が100%なので
>どうやっても逆らえない
なぜかハンガリーに給油しに来るEU市民たち…
お陰で給油の際に国籍確認をしないといけないみたい
PLAY
577 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:41 No.1007984847 del そうだねx4
>まあクリスマスまでには終わるだろ
フラグやめろ…
PLAY
578 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:41 No.1007984848 del +
国家の保全を考えないEUが正気とは
正気の意味合いも変わったもんで
PLAY
579 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:46 No.1007984882 del +
>国家の生存を第一に考える点で
>中露は堅実だと思うゾ
他国を狙う事のどこか堅実なんだろうか…
PLAY
580 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:51 No.1007984923 del +
>やはりここは総力を挙げてプーチン暗殺しか無いのでは
まあ第2第3のプーが出てくるけどな
PLAY
581 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:52 No.1007984926 del そうだねx2
>「ロシアを信じよう」とEU諸国を説得して回ったのがドイツ
ほんまアイツ糞やな…
PLAY
582 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:54 No.1007984951 del +
>ほんとこの戦争いつ終わるんだろうな
プーチン「あと4〜5年ほどやる」
PLAY
583 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:31:57 No.1007984971 del +
>プライドの高い西欧様がどこまで折れるかな
国民が折れたらどうもならんからなあ
有権者は基本身勝手だからこういう我慢比べやると民主主義国家は凄い弱いんだよな
攻められてる当事者ならまだ頑張れるんだろうけど結局他所の国のことだし
PLAY
584 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:03 No.1007985020 del +
>まあクリスマスまでには終わるだろ
冗談ではなくそれぐらいは続きそう
PLAY
585 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:18 No.1007985132 del +
>>トルコも物価高が凄まじいから実は全然息をしてないという
>トルコはシリアからの難民が未だにわらわらいるらしく荒れてるしどうなってしまうのか?
そいつらはいざという時にドイツ方面に向けて放出出来るんで無問題かな…
PLAY
586 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:21 No.1007985158 del +
>>やはりここは総力を挙げてプーチン暗殺しか無いのでは
>まあ第2第3のプーが出てくるけどな
プーチン以外でロシア国内まとめられるか?って疑問はある
PLAY
587 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:26 No.1007985202 del そうだねx7
    1661866346938.jpg-(74144 B)サムネ表示
よりによってロシア等にエネルギー頼るって時点でもう
PLAY
588 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:27 No.1007985212 del そうだねx2
ロシアがもっと賢かったらもう終ってたな欧州
PLAY
589 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:38 No.1007985270 del +
>ほんまアイツ糞やな…
同じキリスト教国だぞ!そんな非道なはずがない!
PLAY
590 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:39 No.1007985279 del +
>>この動乱の結末はどうなる?
>>EUがここでロシアに根負けしてウクライナあげたら一生資源をネタにゆすられるだろうし
>>でも冬越せないのは致命的だしどうする?
>EUもロシアも双方土下座はもうできないからな…その場を凌げても今後が致命的になる
EUはロシアから安い資源やガス、中東から安い労働力がないと存続できない
裏を返せばロシアに歯向かうというのは天に唾するようなもの
PLAY
591 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:45 No.1007985313 del +
>>トルコも物価高が凄まじいから実は全然息をしてないという
>トルコはシリアからの難民が未だにわらわらいるらしく荒れてるしどうなってしまうのか?
ヨーロッパに流し込むだけですよ
それが嫌なら支援しろって言うし
PLAY
592 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:47 No.1007985322 del +
>ロシアに資源を握らせるあたり本当に平和ボケしてたのはEUだったね
EU「自分たちの発言が絶対で世界の正義ですよ?なんで逆らうの?」
PLAY
593 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:32:47 No.1007985326 del +
単に準備がなくエネルギー封鎖されてるのを引き続き脱炭素でどうにかできる想定なのかな
PLAY
594 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:01 No.1007985424 del そうだねx1
まあロシアに詫び入れたらウクライナが自動的に完全に悪になるし
その程度の材料はそもそも戦争が始まる前から揃ってたからそれ認めるだけよね
そうなったらウクライナ応援してるのはどんな顔するか知らんが
PLAY
595 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:06 No.1007985467 del +
>まあクリスマスまでには終わるだろ
4カ月も続くのか…
PLAY
596 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:06 No.1007985470 del そうだねx1
>>国家の生存を第一に考える点で
>>中露は堅実だと思うゾ
>他国を狙う事のどこか堅実なんだろうか…
自国のしわ寄せを他国に向けてるだけだしな
PLAY
597 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:15 No.1007985537 del そうだねx1
>日本も難しい状況だがこんな時に死んでる場合じゃない男が死んだので大変だよ
認識ミスもいいところだな
PLAY
598 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:22 No.1007985608 del +
もう石炭とか使えないだろうし
薪で暖をとるしかないのでは
PLAY
599 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:45 No.1007985797 del +
    1661866425400.jpg-(67785 B)サムネ表示
>>まあクリスマスまでには終わるだろ
>冗談ではなくそれぐらいは続きそう
元ネタ的には4年は続くぞ
PLAY
600 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:47 No.1007985812 del +
>よりによってロシア等にエネルギー頼るって時点でもう
だってロシアのガスは安いんだもん
LNGとパイプラインの天然ガスじゃコスト的に比較できない
PLAY
601 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:50 No.1007985825 del そうだねx3
>他国を狙う事のどこか堅実なんだろうか…
自国を優先できないEUの方がいいというならお好きに
PLAY
602 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:50 No.1007985827 del +
>EUもロシアも双方土下座はもうできないからな…その場を凌げても今後が致命的になる
せめて俺たちとしあきが生きてる間は問題を先送りにしててほしいが...
今ですらこんなにカツカツだと無理か?第三次世界大戦か?
PLAY
603 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:33:54 No.1007985853 del +
>まあロシアに詫び入れたらウクライナが自動的に完全に悪になるし
防衛戦争やってるだけだから憐れまれながら滅ぶだけで悪にはならん
PLAY
604 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:00 No.1007985895 del +
ロシアは長引くと糞雑魚を全世界に晒しながら経済がズタズタになっていく
EUは長引くとエネルギー不足でインフラがガタガタになっていく
もう共倒れしてくれた方がいいんでない?アメリカ様の奴隷の日本としては
PLAY
605 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:08 No.1007985958 del そうだねx2
ふむ…ウクライナをネオナチ認定すればいいのでは?
PLAY
606 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:15 No.1007986017 del +
>もう石炭とか使えないだろうし
>薪で暖をとるしかないのでは
薪って乾燥に時間がかかるような…
間に合いますか…?
PLAY
607 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:27 No.1007986111 del +
>本来なら次世代への投資に使われる金なのに
半島のか
PLAY
608 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:32 No.1007986153 del +
安倍ちゃんは外交頑張ってたけど駆け引きとかが上手いタイプでも無かったからこういう相手に余裕が無いときはあんまり使えなかったと思うよ
PLAY
609 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:39 No.1007986206 del +
>EU圏に入ってるところで無事なところ数えるほどもあるか?
>ってくらいどこもかしこも物理的にお寒い状態で秋口ですらやや怪しいんだよな
ガスはスペイン頑張ってるけど正直難しいわな
PLAY
610 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:40 No.1007986215 del そうだねx2
>防衛戦争やってるだけだから憐れまれながら滅ぶだけで悪にはならん
無理無理
EUのプライド的にウクライナに騙されたってもう鬼の首とったように騒ぎ立てるから
PLAY
611 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:47 No.1007986254 del そうだねx3
野蛮な国家に日和った対応をしたら悪化するだけって二次大戦で分かったでしょ?譲渡をする理由がはっきり言って見当たらない
PLAY
612 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:58 No.1007986344 del +
>>他国を狙う事のどこか堅実なんだろうか…
>自国を優先できないEUの方がいいというならお好きに
だから国同士で経済回してWINWINしようってグローバル経済の時代になってたんだが
ロシアがぶっ壊したね
PLAY
613 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:34:59 No.1007986349 del そうだねx1
>安倍ちゃんはあんまり使えなかった
PLAY
614 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:35:06 No.1007986404 del そうだねx2
>もう石炭とか使えないだろうし
>薪で暖をとるしかないのでは
EUの国々はもっと柔軟だぞ

ドイツ政府、冬の省エネ対策を承認 9月から公共施設の照明や暖房を制限
2022年8月25日
https://www.bbc.com/japanese/62669654 
ドイツ政府は24日、公共施設における照明や暖房の使用を制限する、冬の省エネ対策を承認した。この新たな対策は9月に開始され、政府はガス使用量の2%削減を目指す。
9月から実施される新たな省エネ対策は、公共の建物の暖房の設定温度を最高19度までとし、入り口や廊下、ロビーなどの暖房は完全にオフにするというもの。ただし、病院などの施設は除外となる。
公共の記念碑や建物の景観照明も停止されるほか、企業でも夜間の店舗の照明が禁止される可能性がある。
プライベート・プールでの暖房の使用も禁止されるかもしれない。また、鉄道では石炭や石油を運ぶ貨物列車が旅客列車より優先されるため、乗客は待ち時間が増えることになる。
PLAY
615 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:35:17 No.1007986489 del +
>ふむ…ウクライナをネオナチ認定すればいいのでは?
なんか日本の統一協会を決してカルト認定しないのと似ているね
PLAY
616 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:35:28 No.1007986577 del そうだねx1
武器屋は武器売り放題実戦データ取り放題でウハウハなのかな
PLAY
617 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:35:34 No.1007986613 del そうだねx1
    1661866534728.png-(95502 B)サムネ表示
ハッキリ言ってロシアの勝ちだよ
戦争始まる前から勝敗は決まってたんだよ
PLAY
618 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:35:38 No.1007986650 del +
>EUの国々はもっと柔軟だぞ
ふふっ
PLAY
619 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:35:46 No.1007986705 del そうだねx3
今でさえEUが微妙にウクライナ支援しきれないのはウクライナが勝ったらそれはそれでネオナチが暴れるもの
それ自体は事実なのでどうにもならん
PLAY
620 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:35:48 No.1007986730 del +
>>もう石炭とか使えないだろうし
>>薪で暖をとるしかないのでは
>薪って乾燥に時間がかかるような…
>間に合いますか…?
ドイツの山奥で炭焼小屋
これで億万長者!
PLAY
621 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:35:54 No.1007986771 del +
>有権者は基本身勝手だからこういう我慢比べやると民主主義国家は凄い弱いんだよな
まあ身勝手な戦略を立てるのは偉い人達なんだけどね
「俺達は知らんぞ!」だらけだろうよ
EU市民は
PLAY
622 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:00 No.1007986822 del +
>だから国同士で経済回してWINWINしようってグローバル経済の時代になってたんだが
>ロシアがぶっ壊したね
WW1でもWW2でも壊れてるけど次は大丈夫さ!
PLAY
623 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:04 No.1007986862 del +
脱炭素が一時的に成功する可能性もあったから分からんもんやな
半導体不足による悲劇とすり変わるだけかもしれんが
PLAY
624 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:06 No.1007986878 del +
日本がでけータンカーで欧州にガス送ったけど
あれ死に水だったんだなウケる
PLAY
625 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:12 No.1007986924 del そうだねx1
ウクライナあげたら更に侵攻するとかいうけど流石にそこまで余力ないとは思う
あげるにしても東部だろうしそこで押し引きすることになるんじゃないの?
PLAY
626 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:37 No.1007987113 del +
>ドイツの山奥で炭焼小屋
>これで億万長者!
環境規制で殴られそう
PLAY
627 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:41 No.1007987130 del そうだねx2
自分達の生活が追い詰められたらウクライナなんて見捨てろ!という人も増えてくるだろうね
PLAY
628 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:45 No.1007987159 del そうだねx1
欧州より所得低い地域いくらでもあるのに先に音を上げるって…
エネルギーのロシア依存と再生エネルギー政策が裏目りすぎた
PLAY
629 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:48 No.1007987181 del そうだねx4
>日本がでけータンカーで欧州にガス送ったけど
>あれ死に水だったんだなウケる
笑いどころが全然判らん
PLAY
630 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:57 No.1007987243 del そうだねx1
ウクライナはなんでクリミア攻めてんだよ
アホなの?
PLAY
631 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:36:59 No.1007987266 del +
>だから国同士で経済回してWINWINしようってグローバル経済の時代になってたんだが
>ロシアがぶっ壊したね
SWIFTからハブにしたのは西側
それでロシアから輸入できなくなってるのも西側
PLAY
632 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:04 No.1007987294 del +
>ハッキリ言ってロシアの勝ちだよ
>戦争始まる前から勝敗は決まってたんだよ
ジリ貧確定な上経済圏超縮小してるのを勝ちというならまぁ…
PLAY
633 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:06 No.1007987312 del そうだねx2
    1661866626569.jpg-(16244 B)サムネ表示
資源を持つものが勝者となる
みんな知ってるね?
PLAY
634 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:09 No.1007987337 del そうだねx1
>どうせまたおかしなルール作るんだろうな
何故か日本にも強要する
PLAY
635 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:10 No.1007987339 del そうだねx1
>EU経済 もうメチャクチャ
>独首相「電気料金は市場に任せるな 欧州委員会で決めよう」
>仏首相「ガス足りないから産業向けの供給をカット」
>共産主義みたいなこと言いはじめる
ドイツは帝国時代もワイマール共和国もナチスドイツも東西もこう
フランスも革命以降は基本こういう感じでWW2以降は社会主義傾向がある
PLAY
636 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:11 No.1007987349 del +
>脱炭素が一時的に成功する可能性もあったから分からんもんやな
>半導体不足による悲劇とすり変わるだけかもしれんが
まあ今なら明確にロシアのせいに出来るさ
PLAY
637 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:12 No.1007987357 del +
理想的なプランは後10年くらい戦争続いてる間にプーチンが寿命迎えてロシア解体
残った資源を世界のみんなで山分けなんだけど
無理かな?
PLAY
638 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:26 No.1007987473 del +
同じ口で「子供たちを凍えさせるわけにはいかない」
と言うはずなので楽しみにしている
PLAY
639 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:26 No.1007987474 del そうだねx2
>ウクライナはなんでクリミア攻めてんだよ
>アホなの?
クリミアを奪還したらウクライナの勝ちは確定だから
PLAY
640 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:27 No.1007987482 del +
>>有権者は基本身勝手だからこういう我慢比べやると民主主義国家は凄い弱いんだよな
>まあ身勝手な戦略を立てるのは偉い人達なんだけどね
>「俺達は知らんぞ!」だらけだろうよ
>EU市民は
支援疲れとかマイルドな表現でごまかしてるけど実際は噴火待ちの火山みたいなもんだろうなEUの世論
PLAY
641 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:35 No.1007987549 del そうだねx2
>ウクライナはなんでクリミア攻めてんだよ
>アホなの?
でもクリミア奪還される大ロシア様の無様見てみたいでしょ?
PLAY
642 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:35 No.1007987557 del +
    1661866655183.jpg-(162267 B)サムネ表示
ガスのネコババで思い出したけどそういやこいつもウクライナじゃん
今何してんやろ
PLAY
643 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:43 No.1007987620 del +
>ウクライナあげたら更に侵攻するとかいうけど流石にそこまで余力ないとは思う
>あげるにしても東部だろうしそこで押し引きすることになるんじゃないの?
キエフまで行くよここまで来たら
ウクライナはポーランドに吸収されて緩衝地帯化するか
死ぬことすらできずにサンドバッグの二択
PLAY
644 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:45 No.1007987635 del +
ロシアが変な事せず今まで通りガス屋さんしてくれれば誰も嫌な思いせずに済んだのに
PLAY
645 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:53 No.1007987694 del そうだねx1
また同じテンプレでスレ立てか
PLAY
646 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:37:57 No.1007987729 del +
>自分達の生活が追い詰められたらウクライナなんて見捨てろ!という人も増えてくるだろうね
ポーランドはウクライナ難民の支援を打ち切りつつある
あいつら難民は国から追い出されそう
PLAY
647 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:00 No.1007987750 del +
>>ウクライナはなんでクリミア攻めてんだよ
>>アホなの?
>クリミアを奪還したらウクライナの勝ちは確定だから
絶対とれないって事ダナ
PLAY
648 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:15 No.1007987865 del そうだねx1
>ウクライナあげたら更に侵攻するとかいうけど流石にそこまで余力ないとは思う
>あげるにしても東部だろうしそこで押し引きすることになるんじゃないの?
そもそも日本国民はウクライナをあげるあげないとか言える立場じゃないので
PLAY
649 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:21 No.1007987908 del +
みんな暴力に屈しろ
PLAY
650 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:25 No.1007987929 del そうだねx1
>キエフまで行くよここまで来たら
>ウクライナはポーランドに吸収されて緩衝地帯化するか
>死ぬことすらできずにサンドバッグの二択
メドベージェフのレス
PLAY
651 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:26 No.1007987939 del +
>でもクリミア奪還される大ロシア様の無様見てみたいでしょ?
空想ぶち上げて弾薬無駄にして死んでるのはシラけるかなぁ
PLAY
652 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:32 No.1007987978 del +
>理想的なプランは後10年くらい戦争続いてる間にプーチンが寿命迎えてロシア解体
>残った資源を世界のみんなで山分けなんだけど
>無理かな?
過激派がさらに暴走する気しかしないな
PLAY
653 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:42 No.1007988033 del +
>理想的なプランは後10年くらい戦争続いてる間にプーチンが寿命迎えてロシア解体
>残った資源を世界のみんなで山分けなんだけど
>無理かな?
ロシア解体っつーのがそもそも無理
核戦争でもしない限り無理
PLAY
654 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:45 No.1007988055 del +
有権者の意識が変わったから普通に石炭火力を強化し原発も使用期限延長の流れ
日本人が思っているよりドイツ人は柔軟で現実的

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71344
 石炭火力発電の時限的な強化を表明したのは、連立政権で大きな影響力を持つ環境政党「緑の党/同盟90」の共同党首であるロベルト・ハーベック副首相兼経済相だった。同党にとって、脱原発はまさに党是である。脱原発の延期よりも石炭火力の強化の方が、同党の支持者の理解を得やすいと判断したのだと考えられる。
 一方で、第三勢力としてショルツ政権を支える自由民主党(FDP)は、経済界の声を重視する。同党はもともとコスト増の観点から脱原発に対して慎重であり、100%再エネを目指すショルツ政権の路線に対しても距離を置いていた。そのためFDPは、足元ドイツで高まる原発稼働延長の機運に対していち早く肯定的に反応した。
 結局のところ、エネルギー不足を受けて有権者の意識が変化し、原発の稼働延長が容認されやすいムードが醸成されてきたことが大きい。
PLAY
655 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:46 No.1007988060 del +
自国の電力会社をしばいたら良いだけなんじゃないの?
PLAY
656 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:46 No.1007988062 del そうだねx2
西欧が傲慢すぎるのは事実
「お前らの言う『公平な競争』なんて知らんがな 大体俺らが競争してもルールもあまり知らないし そもそも資本規模が違う企業 それ相手に公平な競争とかどういうつもりだ?」
これが事実上ロシアを支援してる連中の本音に近いだろう
PLAY
657 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:48 No.1007988071 del +
>絶対とれないって事ダナ
まあ米軍の支援しだいダナ
PLAY
658 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:38:57 No.1007988126 del そうだねx2
>EU経済 もうメチャクチャ
>独首相「電気料金は市場に任せるな 欧州委員会で決めよう」
>仏首相「ガス足りないから産業向けの供給をカット」
>共産主義みたいなこと言いはじめる
ロシアさんにごめんちゃいして天然資源売ってもらえよ
PLAY
659 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:00 No.1007988149 del +
>ロシアが変な事せず今まで通りガス屋さんしてくれれば誰も嫌な思いせずに済んだのに
変なことするためにガス屋さんして仕込みしてたからね
PLAY
660 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:01 No.1007988163 del +
綺麗事ばかり主張して裏では汚いことばかりしてきたツケだな
PLAY
661 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:02 No.1007988174 del +
>空想ぶち上げて弾薬無駄にして死んでるのはシラけるかなぁ
偉大なるロシア大勝利レスにソース無いあたりで察しろ
PLAY
662 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:03 No.1007988183 del そうだねx3
>クリミアを奪還したらウクライナの勝ちは確定だから
2014年に取られたのに今更?
今までなにやってたの?って感じ
PLAY
663 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:08 No.1007988222 del そうだねx2
>また同じテンプレでスレ立てか
くやしそう
PLAY
664 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:27 No.1007988356 del +
>ガスのネコババで思い出したけどそういやこいつもウクライナじゃん
>今何してんやろ
どっか逃げてなかったっけ
ちょっと前まで収監されていたような
PLAY
665 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:29 No.1007988366 del そうだねx2
パイプラインの補修部品さっさとロシアに返せばガス売ってくれるのにね
バカじゃないのか
PLAY
666 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:46 No.1007988474 del そうだねx1
>ウクライナはなんでクリミア攻めてんだよ
>アホなの?
本気で攻めてるとは思えん
陽動や観測気球でしょ
PLAY
667 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:48 No.1007988490 del そうだねx2
EUとロシアだけが弱体化するシナリオはありなのかもしれないけど
一気にアウトロースターみたいな世界に進む可能性も
PLAY
668 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:48 No.1007988493 del そうだねx4
ドイツと組んだら負けるって本当なんだなあ
PLAY
669 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:39:59 No.1007988564 del +
>今までなにやってたの?って感じ
それはとしあきの人生も同じだろ
PLAY
670 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:02 No.1007988582 del そうだねx1
というか最初にロシアの資源を沢山買おうぜーと言ったやつ誰だよこいつが戦犯だろ
PLAY
671 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:05 No.1007988608 del そうだねx2
>ロシアが変な事せず今まで通りガス屋さんしてくれれば誰も嫌な思いせずに済んだのに
ますますバイデンが自国の石油産業ギチギチに締め上げたのわけわかんねーんだが
あいつ欧州殺そうとしてない?
PLAY
672 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:17 No.1007988667 del +
>ロシア解体っつーのがそもそも無理
>核戦争でもしない限り無理
でもソ連はアフガン侵略に失敗して解体したよ
ロシアも同じルートたどる可能性あるだろ
PLAY
673 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:18 No.1007988683 del そうだねx7
    1661866818936.jpg-(965584 B)サムネ表示
>EUのプライド的にウクライナに騙されたってもう鬼の首とったように騒ぎ立てるから
2022/2月以前はふつうにゼレンスキー政権=ネオナチって報道してたのに
開戦後タブーになったの気持ち悪い
PLAY
674 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:25 No.1007988731 del +
メルケルはなんて言ってるんだ?
PLAY
675 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:30 No.1007988777 del +
ドイツの科学力は世界一ィィィィイイイイイイイイイイイイなのに
PLAY
676 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:36 No.1007988823 del そうだねx2
日本はかつてのオイルショックのとき
このままじゃいかんということで
エネルギーを無尽蔵に使うだけ使うことを反省して
メーカーとかに家電の省エネ開発を課して規制した
今のクーラーとか冷蔵庫がアホみたいに高い省エネレベル達成してるのはそのせい
欧州は今からそれやるなら日本より50年くらい遅れてることに
PLAY
677 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:39 No.1007988845 del +
みよこの大転換

ドイツがエネルギー政策を大転換 ロシアのウクライナ侵攻で
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-energy-idJPKBN2KX0E3
[ベルリン 27日 ロイター] - ドイツのショルツ首相は27日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、ロシア産ガスへの依存度を引き下げるためにエネルギー政策を大きく転換する方針を示した。ウクライナ危機に対処するため開かれた臨時国会で表明した。石炭火力発電所と原子力発電所の運用期限を延長する可能性がある。
ドイツは他の西側諸国からロシア産ガスへの依存度を引き下げるよう求める圧力を受けているが、石炭火力発電所を2030年までに段階的に廃止し、原子力発電所を今年末までに閉鎖する計画では、ほとんど選択肢がない状態となっている。
PLAY
678 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:40 No.1007988856 del +
>今でさえEUが微妙にウクライナ支援しきれないのはウクライナが勝ったらそれはそれでネオナチが暴れるもの
>それ自体は事実なのでどうにもならん
潤沢に揃った兵器で暴走するかもしれん
PLAY
679 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:45 No.1007988902 del +
>それはとしあきの人生も同じだろ
ウクライナってとしあきと並べられるくらい落ちぶれてるんだな
PLAY
680 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:49 No.1007988926 del そうだねx4
クリミア侵攻したときにロシア吊るし上げるべきだったんだよなぁ
PLAY
681 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:50 No.1007988942 del そうだねx3
>あいつ欧州殺そうとしてない?
てへ ばれたか
PLAY
682 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:40:57 No.1007988996 del +
>>クリミアを奪還したらウクライナの勝ちは確定だから
>2014年に取られたのに今更?
>今までなにやってたの?って感じ
NATOに訓練してもらって古臭いソ連式から脱却したの知らないの?
PLAY
683 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:41:01 No.1007989017 del そうだねx1
今こそ日本はロシアから資源を買い叩いて経済を復活させるべき
PLAY
684 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:41:10 No.1007989086 del +
鼻くそほじりながらEUえらい事になってんなするのちょっと楽しい
PLAY
685 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:41:32 No.1007989230 del そうだねx1
>ウクライナってとしあきと並べられるくらい落ちぶれてるんだな
状況的にはとしあきの方が平和
PLAY
686 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:41:48 No.1007989340 del そうだねx2
>安倍ちゃんは外交頑張ってたけど
既存債務免除して回って更にばら撒いてただけじゃないか
PLAY
687 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:41:55 No.1007989398 del +
>クリミア侵攻したときにロシア吊るし上げるべきだったんだよなぁ
少なくとも今みたいな事にならん様に徐々にでいいからロシアパージ進めるべきだった
まさに平和ボケ
PLAY
688 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:41:56 No.1007989403 del +
>今こそ日本はロシアから資源を買い叩いて経済を復活させるべき
台湾有事が起こったら欧州カスどもから支援引き出せないけどな
PLAY
689 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:41:59 No.1007989421 del +
>メルケルはなんて言ってるんだ?
ずっと沈黙貫いてきたけど少し前にとりあえずウクライナ支持みたいのは言ったらしい
PLAY
690 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:01 No.1007989436 del +
翻るだけましでも
もうすでにその路線の国がある場合は喜劇でしかないという
PLAY
691 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:02 No.1007989442 del +
ロシア戦争終わったらリザルトで責任押し付け合いがはじまるから
国として摩耗し続けてもこのまま永遠に小競り合い続けたいと思ってそう
PLAY
692 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:14 No.1007989540 del そうだねx3
別にガス買えばいいじゃん
日本も制裁してるとか言っといてロシアから色々買ってるよ
PLAY
693 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:15 No.1007989551 del そうだねx2
>というか最初にロシアの資源を沢山買おうぜーと言ったやつ誰だよこいつが戦犯だろ
ショルツ「前任からの外交政策を引き継いだ」
メルケル「私じゃないわよ」
シュナイダー「…」
PLAY
694 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:26 No.1007989628 del そうだねx1
>NATOに訓練してもらって古臭いソ連式から脱却したの知らないの?
へーその割に古くさいソ連の兵器で戦ってんじゃん
EUが送ったのもそうだし
PLAY
695 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:27 No.1007989633 del +
>NATOに訓練してもらって古臭いソ連式から脱却したの知らないの?
そいつらはすでに死んだ
PLAY
696 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:30 No.1007989648 del +
>みよこの大転換
いまは緑の党が黙ってるだけだから 
ちょっとよくなったら復活するよ
PLAY
697 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:31 No.1007989659 del +
>ロシア解体っつーのがそもそも無理
いや普通にあり得ると思う
徴兵やら物価高で周辺民族かなり不信感募らせてるだろうし
PLAY
698 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:37 No.1007989695 del +
>今のクーラーとか冷蔵庫がアホみたいに高い省エネレベル達成してるのはそのせい
どうせ偽装だろ
PLAY
699 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:47 No.1007989771 del +
>クリミア侵攻したときにロシア吊るし上げるべきだったんだよなぁ
あの時から今までずっと既定路線って感じだよな
それを肝心のロシアが一番理解してなかった
PLAY
700 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:55 No.1007989821 del +
>>NATOに訓練してもらって古臭いソ連式から脱却したの知らないの?
>へーその割に古くさいソ連の兵器で戦ってんじゃん
>EUが送ったのもそうだし
軍隊は兵器だけだと思っているのか
PLAY
701 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:57 No.1007989829 del +
>ずっと沈黙貫いてきたけど少し前にとりあえずウクライナ支持みたいのは言ったらしい
それ引き出すだけでも大変だったろうな
ゴリゴリの親露だったから
PLAY
702 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:42:59 No.1007989849 del そうだねx3
>ショルツ「前任からの外交政策を引き継いだ」
>メルケル「私じゃないわよ」
>シュナイダー「…」
意外と正解
PLAY
703 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:04 No.1007989890 del +
>潤沢に揃った兵器で暴走するかもしれん
あんな腐敗してる連中に兵器渡して中東あたりに潜伏してるテロリストや反米国家に横流しされたどうするんだよとは前から言われてる
皆見ないふりしてるけどEUに入れてって言ったらお前みたいな汚職国家の席ねーからって門前払いされてた国だからな
PLAY
704 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:06 No.1007989905 del +
>ロシア戦争終わったらリザルトで責任押し付け合いがはじまるから
>国として摩耗し続けてもこのまま永遠に小競り合い続けたいと思ってそう
ゼレンスキーはどこで死ぬかねそのコースだと
あいつカッコつけるために国一つ滅ぼすとは大したコメディアンだよ
PLAY
705 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:07 No.1007989909 del +
>台湾有事が起こったら欧州カスどもから支援引き出せないけどな
もうあいつらはこのまま歴史から退場させていいよ
PLAY
706 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:07 No.1007989910 del +
>台湾有事が起こったら欧州カスどもから支援引き出せないけどな
外交は難しいね
みんな仲良くできないのかな?
PLAY
707 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:18 No.1007989996 del そうだねx2
>>EUのプライド的にウクライナに騙されたってもう鬼の首とったように騒ぎ立てるから
>2022/2月以前はふつうにゼレンスキー政権=ネオナチって報道してたのに
>開戦後タブーになったの気持ち悪い
まぁいよいよガス足りなくなったら報道し始めるでしょ
ウクライナが悪い!って
PLAY
708 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:19 No.1007990005 del +
>既存債務免除して回って更にばら撒いてただけじゃないか
そうだな
民主党政権はそんなこともできなかったんだ
なんで?
PLAY
709 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:22 No.1007990042 del そうだねx1
世界のリーダー面してんのきにくわねー
PLAY
710 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:24 No.1007990050 del +
>鼻くそほじりながらEUえらい事になってんなするのちょっと楽しい
日本も煽りは受けるから洒落にはならんな
対岸じゃなくて近所で火事起きてるくらいには危機
PLAY
711 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:42 No.1007990187 del そうだねx4
今のウクライナ戦争は
ロシアは守りの布陣に入ってるんだよね
守備を固めつつ少しずつ前進してる
ほんのすこしの前進だけで欧州中心にそのうちガタつくのを戦略的に見越してる
これに対して決定力のないウクライナ軍はいくら攻めたとしても不利になるのは明白
あまりこんな事は言いたくないがロシアのほうが戦争は何枚も上手だ
PLAY
712 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:48 No.1007990234 del そうだねx1
結局この戦争で得してるのはアメリカの軍産複合体だけ
PLAY
713 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:53 No.1007990274 del +
>軍隊は兵器だけだと思っているのか
ゼレンスキー「早く最新式兵器よこせ」
PLAY
714 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:43:53 No.1007990281 del +
>>EUのプライド的にウクライナに騙されたってもう鬼の首とったように騒ぎ立てるから
>2022/2月以前はふつうにゼレンスキー政権=ネオナチって報道してたのに
>開戦後タブーになったの気持ち悪い
ロシアが悪くてウクライナは被害者なんだけど戦争関係なく後ろ暗いところ部分も今だけ無かったことにされてるからな
PLAY
715 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:00 No.1007990351 del そうだねx1
>>というか最初にロシアの資源を沢山買おうぜーと言ったやつ誰だよこいつが戦犯だろ
>ショルツ「前任からの外交政策を引き継いだ」
>メルケル「私じゃないわよ」
>シュナイダー「…」
シュレーダーの霊圧が消えた…
PLAY
716 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:03 No.1007990372 del +
>ロシア戦争終わったらリザルトで責任押し付け合いがはじまるから
>国として摩耗し続けてもこのまま永遠に小競り合い続けたいと思ってそう
ロシアがウクライナに勝った形で終わると普通の終わり方にならんのよ
SWIFTはもう絶対不可侵の存在では無くなったのであたらしい決済システムが登場する余地が出来た
これを中国とロシアとインドと中東や南米が本気で作り始める可能性が出てきた
PLAY
717 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:20 No.1007990504 del +
ウクライナが死んだら次は極東アジア
だから欧州には頑張ってもらうしかない
PLAY
718 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:29 No.1007990577 del そうだねx2
>今のウクライナ戦争は
>ロシアは守りの布陣に入ってるんだよね
>守備を固めつつ少しずつ前進してる
南部はウクライナ押してるってニュースあったぞ
PLAY
719 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:31 No.1007990586 del +
>結局この戦争で得してるのはアメリカの軍産複合体だけ
ボコスカにやられてるロシアの軍産複合体も儲かってるだろ!
PLAY
720 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:34 No.1007990601 del +
ここでいうガスってのは何なの?
家に持ってくるガス?
PLAY
721 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:43 No.1007990663 del そうだねx1
>今のウクライナ戦争は
>ロシアは守りの布陣に入ってるんだよね
>守備を固めつつ少しずつ前進してる
>ほんのすこしの前進だけで欧州中心にそのうちガタつくのを戦略的に見越してる
>これに対して決定力のないウクライナ軍はいくら攻めたとしても不利になるのは明白
>あまりこんな事は言いたくないがロシアのほうが戦争は何枚も上手だ
ずっとそう言ってたのにそれ言うとロシあき認定喰らったな
PLAY
722 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:48 No.1007990704 del +
>これに対して決定力のないウクライナ軍はいくら攻めたとしても不利になるのは明白
>あまりこんな事は言いたくないがロシアのほうが戦争は何枚も上手だ
冬まで粘ればロシアの勝ちだもんな
間違いなくEUの態度は軟化する
あとは停戦交渉を取り付ければロシアの勝利確定
PLAY
723 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:49 No.1007990711 del そうだねx1
>ショルツ「前任からの外交政策を引き継いだ」
>メルケル「私じゃないわよ」
>シュナイダー「…」
シュレッダーさんの名前くらいちゃんと覚えてあげなよ…
PLAY
724 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:58 No.1007990762 del +
>だから欧州には頑張ってもらうしかない
「死ねって事だよ言わせんな」
PLAY
725 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:58 No.1007990766 del +
>鼻くそほじりながらEUえらい事になってんなするのちょっと楽しい
わりと日本としては笑えない状況だよ
ウクライナ戦争が終わったらロシアは次に日本を狙うと思うから
PLAY
726 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:44:58 No.1007990768 del +
NATOがロシアに攻め込んで戦争止めればそれで解決じゃん
PLAY
727 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:01 No.1007990787 del +
>結局この戦争で得してるのはアメリカの軍産複合体だけ
レンドリースの代金回収出来ればねぇ
アメリカという国の国庫から持ち出しだけど有権者は容認するかね?
PLAY
728 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:09 No.1007990845 del そうだねx1
インドとか「もう別にドルだけに頼らんでもええわ」っていってるしな
PLAY
729 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:13 No.1007990875 del +
>>シュナイダー「…」
>シュレーダーの霊圧が消えた…
ごめん
シュレーダーだったわ
PLAY
730 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:25 No.1007990956 del そうだねx3
>ロシアが悪くてウクライナは被害者なんだけど
ウクライナの「民衆」は被害者だが
「政権」は確信犯だと思うヨ
PLAY
731 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:28 No.1007990986 del そうだねx1
>ウクライナ戦争が終わったらロシアは次に日本を狙うと思うから
思うの?
PLAY
732 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:34 No.1007991029 del +
>ここでいうガスってのは何なの?
>家に持ってくるガス?
工場稼働用も含む全部
PLAY
733 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:37 No.1007991058 del +
まぁ実際ロシアが今やってる事ってナチまんまだし
PLAY
734 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:39 No.1007991073 del +
>今のウクライナ戦争は
>ロシアは守りの布陣に入ってるんだよね
>守備を固めつつ少しずつ前進してる
>ほんのすこしの前進だけで欧州中心にそのうちガタつくのを戦略的に見越してる
>これに対して決定力のないウクライナ軍はいくら攻めたとしても不利になるのは明白
>あまりこんな事は言いたくないがロシアのほうが戦争は何枚も上手だ
何枚も上手で格下相手にここまで攻めあぐねてるのはどうなんすかね?
PLAY
735 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:43 No.1007991111 del +
>戦争関係なく後ろ暗いところ部分も今だけ無かったことにされてるからな
肩を持ってる側の悪いことは一切認めないみたいなの多すぎんだよな
PLAY
736 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:50 No.1007991157 del +
>今のウクライナ戦争は
>ロシアは守りの布陣に入ってるんだよね
>守備を固めつつ少しずつ前進してる
>ほんのすこしの前進だけで欧州中心にそのうちガタつくのを戦略的に見越してる
>これに対して決定力のないウクライナ軍はいくら攻めたとしても不利になるのは明白
>あまりこんな事は言いたくないがロシアのほうが戦争は何枚も上手だ
なんていうか細かい部分は当然違うけど推移が第二次世界大戦まんま気はする
PLAY
737 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:51 No.1007991164 del +
はよキレてドンパチせーよドイチュ
PLAY
738 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:54 No.1007991179 del +
そうは言うがロシアだってガタガタだろ?
莫大な戦費が必要なんだから
PLAY
739 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:45:56 No.1007991194 del +
>>>ウクライナはなんでクリミア攻めてんだよ
>>>アホなの?
>>クリミアを奪還したらウクライナの勝ちは確定だから
>絶対とれないって事ダナ
今ヘルソン市の近郊までウクライナ軍が迫ってるそうだけど
実際のところロシアが確実に防御を固めてるだろう市街地を取れるんだろうか?
市街地戦でウクライナの兵力を磨り潰して反攻するロシアの作戦かもしれんよね
PLAY
740 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:00 No.1007991226 del +
ルール変えて日本に嫌がらせしてたからざまぁみろみたいな気持ちはあるけど
電気代がアホほど上がるってのを聞くと流石にかわいそうにもなる
笑えん
PLAY
741 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:02 No.1007991238 del +
>結局この戦争で得してるのはアメリカの軍産複合体だけ
ウクライナに返すありゃあな
PLAY
742 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:09 No.1007991283 del そうだねx1
>>今のウクライナ戦争は
>>ロシアは守りの布陣に入ってるんだよね
>>守備を固めつつ少しずつ前進してる
>>ほんのすこしの前進だけで欧州中心にそのうちガタつくのを戦略的に見越してる
>>これに対して決定力のないウクライナ軍はいくら攻めたとしても不利になるのは明白
>>あまりこんな事は言いたくないがロシアのほうが戦争は何枚も上手だ
>何枚も上手で格下相手にここまで攻めあぐねてるのはどうなんすかね?
あぐんでるんじゃなくわざと遅滞戦術でEUの弱体化も兼ねてる
PLAY
743 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:17 No.1007991344 del +
    1661867177448.jpg-(57317 B)サムネ表示
>思うから
PLAY
744 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:20 No.1007991380 del +
メルケルがまだ生きてたらそっちに責任を全部押し付けれてたのにな丁度いいタイミングで辞めたのは悪手すぎた
PLAY
745 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:26 No.1007991419 del +
>ウクライナが死んだら次は極東アジア
>だから欧州には頑張ってもらうしかない
頭大日本帝国かよ
なんで戦前みたいな考えをしてるんだ?
PLAY
746 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:27 No.1007991428 del +
>まぁ実際ロシアが今やってる事ってナチまんまだし
ナチってガスパイプライン引いたの?
PLAY
747 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:30 No.1007991462 del そうだねx1
アメリカしか得してないってのはガチだからな
ロシアとウクライナは同一民族で殺し合って勝手に自滅
ヨーロッパはエネルギー不足で没落
足を引っ張ればアメリカ1強時代が続くって寸法よ
PLAY
748 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:32 No.1007991472 del +
>みんな仲良くできないのかな?
無理だろ
捕鯨委員会みたいになるだけ
こっちはもう下手に自衛隊の拡大もできないし
協調路線は捨てられないけど
こちらの主張に合わせてくれそうな国を叩く国との同盟があるからね
PLAY
749 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:35 No.1007991492 del +
ロシアのウクライナ侵攻ではっきりした事の一つは
「西側の連中の意図に沿わない事をした場合はSWIFT除外される可能性は高い」
というのを確定した事だ
どういう状況であろうが安定して使える決済システムでは無いと自ら彼らが証明した
つまりドルを基軸にしなくてもいいのだ
石油とガスと小麦が使えるならSWIFTと敵対しても通貨たり得るとなったのよ
PLAY
750 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:36 No.1007991501 del +
>>鼻くそほじりながらEUえらい事になってんなするのちょっと楽しい
>わりと日本としては笑えない状況だよ
>ウクライナ戦争が終わったらロシアは次に日本を狙うと思うから
その流れでロシアが東進する理由はなんだよ
中国が台湾攻めるならともかく
PLAY
751 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:38 No.1007991522 del +
ロシアが欲しいのはかつてソ連だった地域じゃないかな
PLAY
752 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:42 No.1007991560 del +
>ずっとそう言ってたのにそれ言うとロシあき認定喰らったな
俺はウクライナ支持だけど
現状の戦線見るにロシアの動きには戦略を感じる
欧州の現状を鑑みるとウクライナは厳しいね
PLAY
753 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:46:45 No.1007991581 del そうだねx2
>>シュナイダー「…」
>シュレーダーの霊圧が消えた…
ノルドストリーム2関連会社の会長だったりで意外と笑えないレベルのクズなんでそのまま消えてください
PLAY
754 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:06 No.1007991732 del そうだねx1
>ずっとそう言ってたのにそれ言うとロシあき認定喰らったな
ウクライナ応援団は早いところ現実を見てもろて
来たる台湾動乱の為の反面教師になってもらう
クソみたいなウクライナ応援団居たら勝てねぇよあの現実逃避のクズ野郎ども
PLAY
755 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:07 No.1007991739 del +
>アメリカしか得してないってのはガチだからな
>ロシアとウクライナは同一民族で殺し合って勝手に自滅
>ヨーロッパはエネルギー不足で没落
>足を引っ張ればアメリカ1強時代が続くって寸法よ
相変わらず汚い
日本が第二次世界大戦引き起こしたのもアメリカが原因だし
PLAY
756 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:16 No.1007991794 del +
>>ウクライナが死んだら次は極東アジア
>>だから欧州には頑張ってもらうしかない
>頭大日本帝国かよ
>なんで戦前みたいな考えをしてるんだ?
アメリカ様のために中国と殺し合うんでしょ
ウクライナみたいにな
PLAY
757 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:23 No.1007991847 del +
>民主党政権はそんなこともできなかったんだ
無能だからだろ
彼の人はそれを問題にしない悪党ってだけ
PLAY
758 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:26 No.1007991869 del +
>>軍隊は兵器だけだと思っているのか
>ゼレンスキー「早く最新式兵器よこせ」
本当にわからないのか
ロシア侵攻後にロシアがボコボコにされた理由のひとつはロシアはいまだに硬直したソ連式の命令系統と訓練しているのに対してウクライナは欧米式の柔軟性のある命令系統の採用と訓練をして変わったから
これが同じ兵器を使ってるのにどうして?ってことの答え
PLAY
759 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:39 No.1007991966 del +
>足を引っ張ればアメリカ1強時代が続くって寸法よ
日本的には割とそれでいい気がするけど中国が台湾来た時も傍観されると思うとなぁ…
PLAY
760 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:43 No.1007991995 del +
>アメリカしか得してないってのはガチだからな
>ロシアとウクライナは同一民族で殺し合って勝手に自滅
>ヨーロッパはエネルギー不足で没落
ヨーロッパは味方だろうに
ロシアと中国が没落ならわかるが
PLAY
761 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:47 No.1007992028 del +
>何枚も上手で格下相手にここまで攻めあぐねてるのはどうなんすかね?
武器だけはウクライナが互角か上回ってるぐらいだし
人数差ですり潰されかけてるけど
PLAY
762 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:47 No.1007992033 del +
>>あまりこんな事は言いたくないがロシアのほうが戦争は何枚も上手だ
>何枚も上手で格下相手にここまで攻めあぐねてるのはどうなんすかね?
ウクライナによる弾薬庫の破壊工作で砲撃が激減しているのは事実
態勢整えるまでちょっとアイドルタイムって感じ
PLAY
763 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:53 No.1007992081 del +
さっさとウクライナにフルベットして戦後の燃料利権確保に動けばよかったのに
PLAY
764 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:47:57 No.1007992114 del +
>足を引っ張ればアメリカ1強時代が続くって寸法よ
日本としてはその方が有難いかもしれん
PLAY
765 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:00 No.1007992137 del そうだねx1
>ルール変えて日本に嫌がらせしてたからざまぁみろみたいな気持ちはあるけど
>電気代がアホほど上がるってのを聞くと流石にかわいそうにもなる
>笑えん
そう
まあ死ぬ他に選択肢はないから偽善者は好きなだけ可哀想がってりゃ良いよ
PLAY
766 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:02 No.1007992154 del そうだねx2
>アメリカしか得してないってのはガチだからな
>ロシアとウクライナは同一民族で殺し合って勝手に自滅
>ヨーロッパはエネルギー不足で没落
>足を引っ張ればアメリカ1強時代が続くって寸法よ
ひたすら持ち出しのアメリカがどこで得してるんですか??
PLAY
767 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:05 No.1007992177 del +
核しかないだろ
なにいってんだこいつら
PLAY
768 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:08 No.1007992199 del そうだねx1
>そうは言うがロシアだってガタガタだろ?
>莫大な戦費が必要なんだから
戦費が2-30億円/日
原油・ガス・肥料を売って国営企業から入る国庫収入が40億円/日

資源高騰で、なぜか長引くほど儲かる
奇妙な戦争だよ
PLAY
769 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:14 No.1007992249 del +
>ウクライナ応援団は早いところ現実を見てもろて
↓こいつとかな
>No.1007991869
PLAY
770 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:15 No.1007992256 del +
>つまりドルを基軸にしなくてもいいのだ
>石油とガスと小麦が使えるならSWIFTと敵対しても通貨たり得るとなったのよ
これ重要だよ
覚えておこうね
PLAY
771 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:22 No.1007992304 del そうだねx1
>ヨーロッパは味方だろうに
国家に味方なんていないよ
PLAY
772 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:27 No.1007992339 del +
凍えたい人にかける声は特にないな…
PLAY
773 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:34 No.1007992382 del +
今ってもしかして世界恐慌なのでは
PLAY
774 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:38 No.1007992418 del +
>あぐんでるんじゃなくわざと遅滞戦術でEUの弱体化も兼ねてる
弱体化狙いで遅滞する必要ねーだろ
戦費の負担もデカくなるだけじゃねぇか
PLAY
775 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:41 No.1007992445 del +
>アメリカしか得してないってのはガチだからな
大丈夫?中間選挙勝てる?
PLAY
776 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:45 No.1007992464 del +
>ヨーロッパは味方だろうに
>ロシアと中国が没落ならわかるが
日本としては明確な商売敵だろ
特に独
PLAY
777 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:47 No.1007992484 del +
>足を引っ張ればアメリカ1強時代が続くって寸法よ
あとは中国をどうにかすればまだまだ覇権継続って寸法よ
台湾への挑発的な介入もそれが目的
PLAY
778 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:48:53 No.1007992524 del +
>ヨーロッパは味方だろうに
>ロシアと中国が没落ならわかるが
ロシアと仲良くなって脱アメリカ進めてただろ?
このまま強大になればアメリカのコントロールから外れるのは時間の問題だった
PLAY
779 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:08 No.1007992638 del +
大したリスクねーんだから原発動かして終わりだろ
日本は背水の陣だぜ
PLAY
780 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:09 No.1007992646 del +
>>足を引っ張ればアメリカ1強時代が続くって寸法よ
>日本としてはその方が有難いかもしれん
現状どうあがいてもアメポチ以外の生き方出来ないしな
PLAY
781 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:09 No.1007992647 del +
>>ヨーロッパはエネルギー不足で没落
>ヨーロッパは味方だろうに
アメリカがヨーロッパの味方って酔っ払ってるのか?
PLAY
782 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:11 No.1007992664 del そうだねx3
さっさとウクライナ放棄してロシアと停戦すりゃいいだけなのにな
PLAY
783 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:17 No.1007992699 del そうだねx1
9月に入ったら冬が見えてくる
欧州は決断しないといけない
PLAY
784 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:19 No.1007992715 del +
>>あぐんでるんじゃなくわざと遅滞戦術でEUの弱体化も兼ねてる
>弱体化狙いで遅滞する必要ねーだろ
>戦費の負担もデカくなるだけじゃねぇか
あーウクライナ側の肩持つんだ!
資源売るのストップしますね!
PLAY
785 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:21 No.1007992742 del そうだねx1
まあ世界中のどこの国も損しかしてないよね
PLAY
786 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:34 No.1007992807 del +
>>足を引っ張ればアメリカ1強時代が続くって寸法よ
>ひたすら持ち出しのアメリカがどこで得してるんですか??
レンドリースって無料じゃないぞ
PLAY
787 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:37 No.1007992847 del +
    1661867377679.webm-(1867524 B)サムネ表示
南部で進軍するウクライナ軍BMPと歩兵
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1564585520361005057
PLAY
788 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:44 No.1007992891 del +
ロシアを強大にさせたの他ならぬガスちゅうちゅう吸ってたEU諸国じゃないか……
PLAY
789 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:46 No.1007992910 del +
そろそろこれを第三次世界大戦と呼んでいいのではないか
PLAY
790 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:52 No.1007992945 del +
>頭大日本帝国かよ
>なんで戦前みたいな考えをしてるんだ?
まったくだな
侵略戦争なんて前時代的なことやってるロシアは
PLAY
791 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:52 No.1007992954 del そうだねx5
>戦費が2-30億円/日
>原油・ガス・肥料を売って国営企業から入る国庫収入が40億円/日
>資源高騰で、なぜか長引くほど儲かる
>奇妙な戦争だよ
いやそれは戦争起こさなくとも入っていた金だろ
PLAY
792 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:54 No.1007992964 del +
戦争は莫大に儲かる(極一部が)
PLAY
793 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:54 No.1007992967 del そうだねx1
ロシアだウクライナだ何とか党だとか
思想が偏ってる人は何故このスレで暴れるんだ
PLAY
794 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:49:55 No.1007992973 del +
>まあ世界中のどこの国も損しかしてないよね
少なくともロシアが得してるとかは100%無い
PLAY
795 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:09 No.1007993062 del +
>ヨーロッパは味方だろうに
こっちの足引っ張るだけの味方って敵より始末悪いだろ
PLAY
796 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:13 No.1007993083 del そうだねx1
    1661867413092.jpg-(13334 B)サムネ表示
>ヨーロッパは味方だろうに
>ロシアと中国が没落ならわかるが
EUを属国化するドイツ帝国のほうが
アメリカにとっては目障りだったということ
PLAY
797 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:19 No.1007993120 del +
そら日本としてはウクライナに勝ってほしいがなぁ
アメリカイギリス欧州の連携の悪さ歯切れの悪さは絶対に勝つという意思を感じられない
何処か他人事という風情だ
PLAY
798 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:24 No.1007993163 del そうだねx2
ドイツ人と日本人は似てるとか言ってるの見ると反吐が出る
調和を前面に出してるけど中身はドブみたいな階級主義と人種差別
そら中国人と気が合いますわ
連中心中で中国人を猿呼ばわりしてるだろうけど
PLAY
799 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:26 No.1007993177 del +
伝家の宝刀をうっかり抜いたらダメージもあったがなんかうまく跳ね返す事が出来て
「これ実は思ってたよりもなまくらでなおかつ危険物なのでは?」と世に晒してしまった
それがSWIFT除外
使ったからにはロシアが死なないといけなかったんだけどな
PLAY
800 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:31 No.1007993206 del +
こんな時に首相になるなんて持ってるのか持ってないのかショルツ首相
PLAY
801 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:37 No.1007993255 del +
>さっさとウクライナ放棄してロシアと停戦すりゃいいだけなのにな
EUに加盟してる東欧諸国に「ドイツはいざとなったら我々を見捨てる」と思われて
EUがガタガタになる
PLAY
802 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:40 No.1007993275 del +
>そろそろこれを第三次世界大戦と呼んでいいのではないか
のちの歴史書なんてものが存在するならそう記述されるけど
まだ核も飛んでないしウクライナという小国止まりなんで
PLAY
803 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:40 No.1007993281 del +
>こっちの足引っ張るだけの味方って敵より始末悪いだろ
じゃあ没落したら困るだろ…
PLAY
804 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:50:56 No.1007993375 del +
>今ってもしかして世界恐慌なのでは
以前は原因が分からなかったが情報化社会の今は原因が明白だな
なぁチャイニーズ
PLAY
805 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:03 No.1007993428 del +
>今ってもしかして世界恐慌なのでは
ロシアウクライナ関係なくSDGsとアメリカのドルばらまきが限界だったんや
株式投資してるやつみんな死ぬとか若干誇張気味にいわれとるな
PLAY
806 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:04 No.1007993436 del そうだねx1
日本はほとんど影響受けてないよね
物価高騰もさほどだし
PLAY
807 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:11 No.1007993485 del +
バイデン「欧州は全力でウクライナのワシの別荘守って」
PLAY
808 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:14 No.1007993502 del +
意地になってやがるこの馬鹿()

無念Nameとしあき22/08/30(火)20:41:20 ID:e.HqAaB2No.1007932910+
スレ立て乙おちんぽビーーーーーム!
PLAY
809 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:14 No.1007993507 del +
穀倉vs核の相互確証破壊もありえるのでは
PLAY
810 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:22 No.1007993568 del +
そもそもロシアはこれまでぜんぜん儲かってこなかったから
なんとか逆転しようと考えてまったくおかしくない
PLAY
811 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:34 No.1007993623 del そうだねx2
>ロシア侵攻後にロシアがボコボコにされた理由のひとつはロシアはいまだに硬直したソ連式の命令系統と訓練しているのに対してウクライナは欧米式の柔軟性のある命令系統の採用と訓練をして変わったから
>これが同じ兵器を使ってるのにどうして?ってことの答え
まあでも時代遅れで硬直的であっても大量の火器を持ってして押し切ればどうでもいいコトだって露見したのも今回の紛争だよね
PLAY
812 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:39 No.1007993663 del +
>今ってもしかして世界恐慌なのでは
春から前夜状態が継続しております
右往左往してる相場の振幅が限界超えたら即恐慌
PLAY
813 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:41 No.1007993683 del そうだねx3
実際はロシアの戦略でも何でもなくて攻めあぐねてるだけだと思うよ
PLAY
814 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:41 No.1007993684 del +
コロナがなぁ
PLAY
815 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:47 No.1007993757 del +
>ひたすら持ち出しのアメリカがどこで得してるんですか??
アメリカは得してないけどネオコン的には聖戦だし
PLAY
816 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:52 No.1007993794 del +
>ロシアウクライナ関係なくSDGsとアメリカのドルばらまきが限界だったんや
>株式投資してるやつみんな死ぬとか若干誇張気味にいわれとるな
定期的に株が暴落するのは普通なので
多分その人は投資した事ないよ
PLAY
817 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:56 No.1007993818 del +
>何処か他人事という風情だ
ウクライナじゃなきゃもうちょい親身だったかもしれんが
国粋主義極まってたウクライナに勝ちきって欲しくないという時点で割と未来は見えてた
PLAY
818 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:58 No.1007993837 del そうだねx3
ウクライナも軍事兵器を北朝鮮や中国に垂れ流す893国家だし
応援したくないです
PLAY
819 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:51:59 No.1007993845 del そうだねx2
>いやそれは戦争起こさなくとも入っていた金だろ
開戦後のエネルギー・肥料高騰で利益が倍増したんよ
原油なんか2.5倍に値上がりして
局地戦の戦費をおぎなって余りある
PLAY
820 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:04 No.1007993875 del そうだねx1
建前はともかく
ドイツフランスイタリアはロシア側に付きたがってる
ウクライナ支持しても何の国益にもならんからな
PLAY
821 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:10 No.1007993916 del +
というかコロナの後遺症でまだ疲弊してる国が多い中で侵攻なんてアホやらかすなよクソロシア
PLAY
822 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:12 No.1007993927 del +
まあでもアメリカが介入する気マンマンの台湾とウクライナは一緒に出来ないかな
そもそも地理的条件も周囲の国との関係も違いすぎるし
PLAY
823 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:12 No.1007993928 del +
ロシアに首根っこ掴まれすぎだろ
カルトが蔓延してたうちの国が言えた話じゃないがもうちょっと考えて政治しろよ
PLAY
824 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:16 No.1007993960 del そうだねx1
>意地になってやがるこの馬鹿()
>無念Nameとしあき22/08/30(火)20:41:20 ID:e.HqAaB2No.1007932910+
> スレ立て乙おちんぽビーーーーーム!
なにこいつ
PLAY
825 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:42 No.1007994133 del +
>さっさとウクライナ放棄してロシアと停戦すりゃいいだけなのにな
それやったら次はNATOの東欧圏を取り戻しに来たロシア軍とNATO軍の正面衝突が見られそうだしな
PLAY
826 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:47 No.1007994165 del +
ドクズのヨーロッパ人より人種に揉まれたアメリカのほうが
日本人には親和性があるとは思うけど
日本が人種のるつぼになって日本文化が破壊される
覚悟が日本人にあるのか
PLAY
827 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:49 No.1007994192 del +
>>奇妙な戦争だよ
>いやそれは戦争起こさなくとも入っていた金だろ
いや戦争で資源価格が高騰した
戦争すればするほど儲かるっていう奇妙な状況
PLAY
828 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:51 No.1007994204 del +
ヨーロッパだと光熱費以外でも物価が去年より10%上昇とかあるしな…
バルト三国だと17%上昇とか
PLAY
829 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:52 No.1007994209 del +
>ドイツ人と日本人は似てるとか言ってるの見ると反吐が出る
>調和を前面に出してるけど中身はドブみたいな階級主義と人種差別
…やっぱ似てね?
理念に狂って現実見ないトコも
PLAY
830 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:52:55 No.1007994221 del +
>>ひたすら持ち出しのアメリカがどこで得してるんですか??
>アメリカは得してないけどネオコン的には聖戦だし
彼らにとってはアメリカは道具でしかない
PLAY
831 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:01 No.1007994272 del +
>まあでも時代遅れで硬直的であっても大量の火器を持ってして押し切ればどうでもいいコトだって露見したのも今回の紛争だよね
ロシア「押しきれなかったよ…」
PLAY
832 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:01 No.1007994274 del +
>日本はほとんど影響受けてないよね
>物価高騰もさほどだし
???「日本さんガスと石炭とその他エネルギー技術くださいトヨタのEV技術でもいいですよ?」
PLAY
833 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:02 No.1007994275 del +
アメリカ今すごいインフレしてるって聞いたけど大丈夫なん
PLAY
834 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:06 No.1007994300 del +
>実際はロシアの戦略でも何でもなくて攻めあぐねてるだけだと思うよ
勝って終われるならさっさと戦争終わらせた方が負担かるいに決まってるからな
アホでもわかる
PLAY
835 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:07 No.1007994314 del +
>というかコロナの後遺症でまだ疲弊してる国が多い中で侵攻なんてアホやらかすなよクソロシア
タイミング的にはここしかなかったんじゃね
そもそも殴りかかるな?それはそう
PLAY
836 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:10 No.1007994325 del +
>使ったからにはロシアが死なないといけなかったんだけどな
レンドリースしかりSWIFTしかり
使うべき時期を間違えて秘密兵器を軽挙妄動で動かしてはいけない
PLAY
837 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:10 No.1007994328 del +
>レンドリースって無料じゃないぞ
無料じゃないけどウクライナに返す能力あるの?といえばないだろ
だから今アメリカじゃひたすら俺たちの税金腐敗国家のウクライナに食わせるとかあり得んだろって論調が噴出してる
PLAY
838 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:12 No.1007994343 del +
アメリカ的にはロシアが思ってた以上に糞雑魚だったから
本腰で攻撃する必要無いとか思ってるかもしれん
PLAY
839 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:15 No.1007994367 del +
電気代も物価も緩やかな上昇しかしてない日本って強くね?
PLAY
840 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:18 No.1007994391 del +
めずらしくネトウヨが湧かない理知的なスレだな
PLAY
841 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:19 No.1007994403 del そうだねx2
>いや戦争で資源価格が高騰した
>戦争すればするほど儲かるっていう奇妙な状況
戦争前から高騰してたの知らないの?
PLAY
842 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:42 No.1007994562 del +
EUと中国もグルだからロシアとEUが疲弊してくれるのがベスト
PLAY
843 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:52 No.1007994638 del そうだねx1
>アメリカ今すごいインフレしてるって聞いたけど大丈夫なん
大丈夫じゃないからひたすら利上げしてる
PLAY
844 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:54 No.1007994649 del +
>建前はともかく
>ドイツフランスイタリアはロシア側に付きたがってる
>ウクライナ支持しても何の国益にもならんからな
根本にこれがあるのとウクライナ自体割と嫌われてし
PLAY
845 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:53:58 No.1007994678 del +
>ロシアに首根っこ掴まれすぎだろ
>カルトが蔓延してたうちの国が言えた話じゃないがもうちょっと考えて政治しろよ
偉いやつがまともに考えて政治出来るようならとっくの昔に戦争は根絶されてるだろうよ
PLAY
846 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:13 No.1007994784 del +
メルケルやショルツにしてみればロシア一極依存は自分らより前のシュレーダーが始めた政策の継続だからな
知らんがなという気持ちもあるのかもしれん
PLAY
847 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:15 No.1007994797 del +
>まあでもアメリカが介入する気マンマンの台湾とウクライナは一緒に出来ないかな
>そもそも地理的条件も周囲の国との関係も違いすぎるし
アメリカウクライナに弾送りすぎて在庫払拭してるらしいで
ロシア相手ならどっちもどっちもかもだけどチャイナ相手ではな
どうなることやら
PLAY
848 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:23 No.1007994855 del +
>>レンドリースって無料じゃないぞ
>無料じゃないけどウクライナに返す能力あるの?といえばないだろ
>だから今アメリカじゃひたすら俺たちの税金腐敗国家のウクライナに食わせるとかあり得んだろって論調が噴出してる
そんなん日本を当てにしてるに決まってるじゃん
円借款でウクライナの代わりに払わせる腹積もりだよ
PLAY
849 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:24 No.1007994862 del +
>ドイツ人と日本人は似てるとか言ってるの見ると反吐が出る
>調和を前面に出してるけど中身はドブみたいな階級主義と人種差別
>そら中国人と気が合いますわ
>連中心中で中国人を猿呼ばわりしてるだろうけど
資源のリスクヘッジぶりから大分違うのが分かったな
なんだかんだ言って日本人は臆病だわ
良くも悪くもね
寧ろ今回ドイツからはケンチャナヨ精神を感じたぞ
PLAY
850 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:25 No.1007994873 del そうだねx3
    1661867665326.jpg-(271636 B)サムネ表示
>>ロシア軍の勝利条件が誰にもわからない状態になったせいで
>それはプーチン明言してるじゃん
>ウクライナの非ナチ化、非NATO化
>永遠の紛争地帯として固定すれば戦略目標はクリア―
NATO入り諦めても関係ないってよ
PLAY
851 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:29 No.1007994891 del +
>伝家の宝刀をうっかり抜いたらダメージもあったがなんかうまく跳ね返す事が出来て
>「これ実は思ってたよりもなまくらでなおかつ危険物なのでは?」と世に晒してしまった
>それがSWIFT除外
ドルの覇権どころかBRICs勢が勢いづく結果に
対ブラジルレアルでは日本円は半額くらいにまで下落した
PLAY
852 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:32 No.1007994912 del +
>アメリカ今すごいインフレしてるって聞いたけど大丈夫なん
利上げして抑制しようとして失敗
壺風に言うともうダメぽ
PLAY
853 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:34 No.1007994926 del +
>いや戦争で資源価格が高騰した
>戦争すればするほど儲かるっていう奇妙な状況
戦争前から物流停滞だの燃料高騰だので上がってきてただろ
PLAY
854 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:35 No.1007994934 del そうだねx1
ぶっちゃけ一緒に飲んだら中国人・韓国人のほうがメンタリティ近いと思ったよ
欧米やインドはなんかOSからして異なる
PLAY
855 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:54:54 No.1007995081 del +
>アメリカウクライナに弾送りすぎて在庫払拭してるらしいで
>ロシア相手ならどっちもどっちもかもだけどチャイナ相手ではな
>どうなることやら
アメリカの生産力舐め過ぎ
PLAY
856 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:05 No.1007995141 del +
EUくんはSDGsがんばってね〜
PLAY
857 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:08 No.1007995150 del +
>なにこいつ
株スレで馬鹿なこと言って恥でも晒したんじゃね
PLAY
858 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:18 No.1007995232 del +
>アメリカ今すごいインフレしてるって聞いたけど大丈夫なん
大丈夫ではないからカンフル剤にゴリ押し戦争続けてる
負けたら米民主の支持率は死ぬね
PLAY
859 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:27 No.1007995305 del +
>メルケルやショルツにしてみればロシア一極依存は自分らより前のシュレーダーが始めた政策の継続だからな
>知らんがなという気持ちもあるのかもしれん
方針転換せずに継続した時点で同罪じゃないですかね
PLAY
860 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:30 No.1007995322 del そうだねx9
日本て結構マシな国なんでは…
PLAY
861 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:34 No.1007995352 del +
>実際はロシアの戦略でも何でもなくて攻めあぐねてるだけだと思うよ
両方だろうね
弾薬庫爆破されて砲撃が激減した事実もあるし冬まで粘れば勝ち確だし
PLAY
862 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:36 No.1007995367 del +
>>レンドリースって無料じゃないぞ
>無料じゃないけどウクライナに返す能力あるの?といえばないだろ
>だから今アメリカじゃひたすら俺たちの税金腐敗国家のウクライナに食わせるとかあり得んだろって論調が噴出してる
だからピアノチンポマンがわざわざ戦後復興は日本よろしく!って演説してたろ
PLAY
863 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:37 No.1007995373 del +
>EUと中国もグルだからロシアとEUが疲弊してくれるのがベスト
中国が覇権取ったら世界終了のお知らせだな
まあそれとは無関係に200年後位には暑さで人類死滅してそうだけど
PLAY
864 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:39 No.1007995389 del そうだねx3
>円借款でウクライナの代わりに払わせる腹積もりだよ
関わりがない国すぎるなぁ
PLAY
865 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:43 No.1007995425 del +
>ロシアに首根っこ掴まれすぎだろ
>カルトが蔓延してたうちの国が言えた話じゃないがもうちょっと考えて政治しろよ
戦争開始する側は勝てる算段があるからするんだし
その状況に持ち込まれた時点でね
PLAY
866 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:46 No.1007995445 del +
>NATO入り諦めても関係ないってよ
二度とNATOに加盟できないよう
ウクライナは分断国家にするってことだろうな
キエフ以西とロシア領東・南部ウクライナで
PLAY
867 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:55:49 No.1007995464 del そうだねx5
>ウクライナの非ナチ化、非NATO化
>永遠の紛争地帯として固定すれば戦略目標はクリア―
非NATO化だったらクリミアとドンバスで小競り合いしときゃ良かったのにね
結局ウクライナ併合したいんでしょ
PLAY
868 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:00 No.1007995544 del そうだねx1
>ドルの覇権どころかBRICs勢が勢いづく結果に
>対ブラジルレアルでは日本円は半額くらいにまで下落した
BRICsただの一国もアメリカの味方してくれなかったの笑う
PLAY
869 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:02 No.1007995558 del +
ウクライナ危機で日本もヤバイって言われてたのに全然やな
PLAY
870 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:02 No.1007995559 del そうだねx2
>>>ロシア軍の勝利条件が誰にもわからない状態になったせいで
>>それはプーチン明言してるじゃん
>>ウクライナの非ナチ化、非NATO化
>>永遠の紛争地帯として固定すれば戦略目標はクリア―
>NATO入り諦めても関係ないってよ
やっぱプーチンが死んだ方が早いな
PLAY
871 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:12 No.1007995620 del +
>株スレで馬鹿なこと言って恥でも晒したんじゃね
株スレとか言われても…
PLAY
872 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:17 No.1007995665 del +
>日本て結構マシな国なんでは…
ちょっと物価上がったぐらいで被害無いしな
PLAY
873 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:23 No.1007995714 del +
>>ウクライナの非ナチ化、非NATO化
>>永遠の紛争地帯として固定すれば戦略目標はクリア―
>NATO入り諦めても関係ないってよ
NATO入らないと確約してもドンバス砲撃し続けていたらロシアは戦略的目標達成とは言えないからね
PLAY
874 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:31 No.1007995770 del そうだねx1
>アメリカ今すごいインフレしてるって聞いたけど大丈夫なん
日本のバブルよりさらに酷いことになるんじゃねーかな
PLAY
875 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:34 No.1007995794 del +
>>円借款でウクライナの代わりに払わせる腹積もりだよ
>関わりがない国すぎるなぁ
アフリカはそんなに関わりありましたか?
PLAY
876 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:34 No.1007995796 del +
>日本て結構マシな国なんでは…
盲目的に褒めるつもりはないけどマシなのは確か
資源がない国だから色々頑張ってた結果なんだろうなと
PLAY
877 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:41 No.1007995844 del +
>方針転換せずに継続した時点で同罪じゃないですかね
クリミア占領とかしちゃったしね
PLAY
878 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:41 No.1007995846 del +
アメリカは失業保険+コロナ給付金+退職金でしばらく働く必要のない程度に金が余ってるからな…
時給倍にしても人が来ねえ…
PLAY
879 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:45 No.1007995888 del そうだねx1
>アメリカの生産力舐め過ぎ
でもスティンガーは生産追いついてなさすぎて納入数年後とかになってるぞ
政府が増産しろって言ったら長期的に需要が担保されてるわけでも無いのに出来るか馬鹿ってキレた
PLAY
880 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:56:56 No.1007995953 del +
>アメリカの生産力舐め過ぎ
だからその工場神話のボロが出てるんだって
いうて旧ソ兵器の棚卸しかもしれんがアヤシイノハそれはそう
PLAY
881 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:11 No.1007996059 del +
>だからピアノチンポマンがわざわざ戦後復興は日本よろしく!って演説してたろ
900兆円必要とかほざいてたあれか
PLAY
882 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:11 No.1007996060 del +
    1661867831292.jpg-(326436 B)サムネ表示
>>NATO入り諦めても関係ないってよ
>二度とNATOに加盟できないよう
>ウクライナは分断国家にするってことだろうな
>キエフ以西とロシア領東・南部ウクライナで
もうそんな夢見たいな事言ってられなくなったよ
PLAY
883 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:14 No.1007996078 del +
アメリカのインフレはコロナで金をばらまき過ぎたのもある
PLAY
884 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:15 No.1007996086 del +
>結局ウクライナ併合したいんでしょ
欲を出さなければもう戦争も終わってたんだろうけどねぇ…
PLAY
885 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:15 No.1007996094 del +
>>円借款でウクライナの代わりに払わせる腹積もりだよ
>関わりがない国すぎるなぁ
アメリカにやれって言われたら何がなんでもやる国です
PLAY
886 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:16 No.1007996101 del そうだねx4
>日本て結構マシな国なんでは…
猫の国言ってる連中は聞く耳を持たんが政治家や官僚が頑張ってるからな
PLAY
887 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:16 No.1007996104 del +
最初から嫌いな国ありきで話に入ってきてる人がいてどうにもならんね
蔑称使ったりさぁ・・・そういうのと切り離して話できんのか
PLAY
888 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:22 No.1007996154 del +
>>方針転換せずに継続した時点で同罪じゃないですかね
>クリミア占領とかしちゃったしね
あそこで日和ったのが悪いよなあ
ウクライナ見捨てられないならあの時点でブチ切れてないと駄目だった
PLAY
889 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:29 No.1007996205 del +
>9月に入ったら冬が見えてくる
>欧州は決断しないといけない
EU圏全部ロシア編入以外の条件は飲まんだろ
人的資源と技術ほしいのに
PLAY
890 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:30 No.1007996212 del +
>アフリカはそんなに関わりありましたか?
アフリカで戦争起こってないだろ何言ってんだ?
PLAY
891 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:31 No.1007996222 del そうだねx1
こんな漫画みたいな事が起きまくるワクワクする時代が訪れるとは…
先の展開が4まったく読めないよ現実先生
PLAY
892 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:38 No.1007996269 del +
>ちょっと物価上がったぐらいで被害無いし
親に払ってもらってるとしあきには実感なかろうがて電気代とか去年の倍になってるぞ
PLAY
893 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:40 No.1007996282 del +
>>>ウクライナの非ナチ化、非NATO化
>>>永遠の紛争地帯として固定すれば戦略目標はクリア―
>>NATO入り諦めても関係ないってよ
>NATO入らないと確約してもドンバス砲撃し続けていたらロシアは戦略的目標達成とは言えないからね
なんでドンバスがロシアに関係あるんだよ
PLAY
894 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:51 No.1007996348 del +
>>アメリカの生産力舐め過ぎ
>でもスティンガーは生産追いついてなさすぎて納入数年後とかになってるぞ
レイセオンもジャベリン増産拒否した
企業もどこまでウクライナ紛争に政府がコミットしてるかわからないので生産ラインは増やせない
ふつーに労働力不足だしね
PLAY
895 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:56 No.1007996386 del そうだねx3
>戦争開始する側は勝てる算段があるからするんだし
>その状況に持ち込まれた時点でね
グダグダじゃねーか!!
PLAY
896 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:56 No.1007996392 del そうだねx1
>900兆円必要とかほざいてたあれか
宣戦布告案件だな
PLAY
897 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:57:58 No.1007996404 del そうだねx2
>さっさとウクライナ放棄してロシアと停戦すりゃいいだけなのにな
今頃ドイツは倉庫で埃かぶってたヘルメットだけくれてやるだけで支援終わりにしときゃよかったって本気で思ってそう
PLAY
898 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:14 No.1007996534 del +
>>アメリカの生産力舐め過ぎ
>だからその工場神話のボロが出てるんだって
ドル高でますます弱っていくよお
PLAY
899 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:21 No.1007996578 del そうだねx2
>もうそんな夢見たいな事言ってられなくなったよ
ソースがウクライナ…
PLAY
900 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:24 No.1007996613 del そうだねx1
>こんな漫画みたいな事が起きまくるワクワクする時代が訪れるとは…
>先の展開が4まったく読めないよ現実先生
隣の国が狂人ムーブで戦争初めたとかワクワクできないよ…
PLAY
901 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:27 No.1007996633 del そうだねx1
>ウクライナ危機で日本もヤバイって言われてたのに全然やな
資源を特定の国に過度に依存してなかったからな
中東戦争で学習したことを生かせてる
PLAY
902 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:30 No.1007996655 del そうだねx1
>こんな漫画みたいな事が起きまくるワクワクする時代が訪れるとは…
>先の展開が4まったく読めないよ現実先生
あんまりワクワクしない
PLAY
903 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:40 No.1007996727 del +
これだけEUのエネルギーはロシアに依存してんだから
ロシアを親分に据えるべきだったね
資源もってる国に抜けられると経済崩壊するのは当然なんだから
PLAY
904 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:44 No.1007996765 del +
>>>NATO入り諦めても関係ないってよ
>>二度とNATOに加盟できないよう
>>ウクライナは分断国家にするってことだろうな
>>キエフ以西とロシア領東・南部ウクライナで
>もうそんな夢見たいな事言ってられなくなったよ
それ返り討ちにあったって既に
PLAY
905 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:44 No.1007996766 del +
>アメリカのインフレはコロナで金をばらまき過ぎたのもある
MMT論者「自国通貨のある国はいくらでも刷って良いよ!」
で今のアメリカの現状見ると…
PLAY
906 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:45 No.1007996772 del +
>>だからピアノチンポマンがわざわざ戦後復興は日本よろしく!って演説してたろ
>900兆円必要とかほざいてたあれか
日本が900兆円借金させてやるって相当儲かるな日本企業
PLAY
907 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:48 No.1007996794 del +
>EUくんはSDGsがんばってね〜
名ばかりのSDGSで大干ばつウける
PLAY
908 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:58:49 No.1007996799 del +
>もうそんな夢見たいな事言ってられなくなったよ
ああ占領したという報告すら上げられないので無理矢理戦果にしたそれ
もう突破戦力が撃滅されて凹みつつあるよそこ
PLAY
909 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:02 No.1007996877 del +
>でもスティンガーは生産追いついてなさすぎて納入数年後とかになってるぞ
>政府が増産しろって言ったら長期的に需要が担保されてるわけでも無いのに出来るか馬鹿ってキレた
日本の防衛産業もまったく同じでウクライナ戦争で継戦能力の重要性分かったから企業に弾薬の増産お願いしたら長期契約も無しに無理ですって断られて頓挫してる
PLAY
910 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:14 No.1007996968 del +
こういう騒乱を利用して大金稼げる才能が俺にもあればなぁ
PLAY
911 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:17 No.1007996990 del +
>>>>NATO入り諦めても関係ないってよ
>>>二度とNATOに加盟できないよう
>>>ウクライナは分断国家にするってことだろうな
>>>キエフ以西とロシア領東・南部ウクライナで
>>もうそんな夢見たいな事言ってられなくなったよ
>それ返り討ちにあったって既に
ロシアメディアで
PLAY
912 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:30 No.1007997088 del +
>これだけEUのエネルギーはロシアに依存してんだから
>ロシアを親分に据えるべきだったね
民族が違うから無理無理ー
それでEU参加もお断りしたでしょー
PLAY
913 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:41 No.1007997145 del +
>こういう騒乱を利用して大金稼げる才能が俺にもあればなぁ
FX楽しいよ!おいで!
PLAY
914 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:42 No.1007997151 del +
>これだけEUのエネルギーはロシアに依存してんだから
>ロシアを親分に据えるべきだったね
これまでの経緯は全部無視か
PLAY
915 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:47 No.1007997182 del +
>戦争開始する側は勝てる算段があるからするんだし
>その状況に持ち込まれた時点でね
プーチンはヨーロッパの大旱魃も予想していたのだ
PLAY
916 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:51 No.1007997207 del +
>ウクライナ危機で日本もヤバイって言われてたのに全然やな
今のなんでもかんでも物価が上がってるの知ってて全然って思ってるなら少しは外に出たほうがいいよと
PLAY
917 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:51 No.1007997211 del そうだねx3
>アメリカのインフレはコロナで金をばらまき過ぎたのもある
日本は最初に10万円配ってはい終わりにしたの結果論だけど正しかったな
緊急時とはいえ金ばら撒いたらどうなるかいい例だ
PLAY
918 無念 Name としあき 22/08/30(火)22:59:56 No.1007997242 del +
>>NATO入らないと確約してもドンバス砲撃し続けていたらロシアは戦略的目標達成とは言えないからね
>なんでドンバスがロシアに関係あるんだよ
ロシア系住民が多いから
ロシア人もウクライナ人もお互いに親戚が相手国にいるような関係なんや
ウクライナとロシアは兄弟国って感じだし
PLAY
919 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:05 No.1007997310 del +
>>ウクライナ危機で日本もヤバイって言われてたのに全然やな
>資源を特定の国に過度に依存してなかったからな
>中東戦争で学習したことを生かせてる
それとは全然別に小麦値上がりし過ぎて全体的に辛い
まあ国が傾く程ではないけど
PLAY
920 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:12 No.1007997362 del そうだねx1
>それでEU参加もお断りしたでしょー
そしてロシアにエネルギー切られて死ぬと
まあ所詮EUお貴族様のおままごとだったということで
PLAY
921 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:16 No.1007997379 del +
>日本が900兆円借金させてやるって相当儲かるな日本企業
韓国より酷いと言われたウクライナから返してもらえるかな
今は戦争の被害者だから応援してもらえてるが平時になったら
PLAY
922 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:17 No.1007997383 del +
>日本が900兆円借金させてやるって相当儲かるな日本企業
取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
PLAY
923 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:19 No.1007997395 del +
>>ウクライナ危機で日本もヤバイって言われてたのに全然やな
>今のなんでもかんでも物価が上がってるの知ってて全然って思ってるなら少しは外に出たほうがいいよと
知ってるけど他所に比べたら全然マシやん
PLAY
924 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:20 No.1007997400 del +
>>900兆円必要とかほざいてたあれか
>宣戦布告案件だな
日本の支援って金を貸すって意味だぞ
日本ローンへようこそ
PLAY
925 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:36 No.1007997514 del +
    1661868036909.jpg-(191576 B)サムネ表示
>プーチンはヨーロッパの大旱魃も予想していたのだ
PLAY
926 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:36 No.1007997515 del そうだねx1
ウクライナは善戦してるけど決定力不足だから泥沼化だろうな
ヨーロッパは大変だね
PLAY
927 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:38 No.1007997522 del +
900兆円日本が負担するの?
PLAY
928 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:38 No.1007997525 del +
>民族が違うから無理無理ー
>それでEU参加もお断りしたでしょー
土下座して
ロシアにEU入ってくださいってお願いすンだよ
PLAY
929 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:40 No.1007997540 del +
    1661868040457.jpg-(1401727 B)サムネ表示
>>>>NATO入り諦めても関係ないってよ
>>>二度とNATOに加盟できないよう
>>>ウクライナは分断国家にするってことだろうな
>>>キエフ以西とロシア領東・南部ウクライナで
>>もうそんな夢見たいな事言ってられなくなったよ
>それ返り討ちにあったって既に
自称ヘルソンの首長が言ってたこれの事?
PLAY
930 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:42 No.1007997557 del +
>日本はほとんど影響受けてないよね
>物価高騰もさほどだし
世界と逆行していると言われた関連政策がこの状況で偶然鎖国的な効果を生んだのかな?
100年前の世界恐慌で鎖国状態だったソ連の影響が少なかったように
PLAY
931 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:46 No.1007997584 del そうだねx1
>これだけEUのエネルギーはロシアに依存してんだから
>ロシアを親分に据えるべきだったね
>資源もってる国に抜けられると経済崩壊するのは当然なんだから
違うでしょ
ロシアからのエネルギー依存を脱却する方向に舵取りするべきだっただけ
PLAY
932 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:00:56 No.1007997649 del +
>MMT論者「自国通貨のある国はいくらでも刷って良いよ!」
>で今のアメリカの現状見ると…
超過熱してるけど回ってるだろ
下層民も内戦もどきやってて元気そのもの
PLAY
933 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:01 No.1007997691 del +
>900兆円日本が負担するの?
んなわけあるか
PLAY
934 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:08 No.1007997725 del +
>>だからその工場神話のボロが出てるんだって
>ドル高でますます弱っていくよお
現在のアメリカの主な輸出品がドルと米国債だからな
ちょっと前までは空気だった
今やアメリカは工業国とは言えない
PLAY
935 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:14 No.1007997769 del そうだねx1
>900兆円日本が負担するの?
言ってる人のレス見なよ
変な言葉使ってる時点でアレな人だよ
PLAY
936 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:18 No.1007997794 del +
>ウクライナとロシアは兄弟国って感じだし
だから喧嘩をよくするんやな…
PLAY
937 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:21 No.1007997817 del +
>>日本が900兆円借金させてやるって相当儲かるな日本企業
>取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
じゃあODAでばら撒いた中韓から今までの分返してもらえよ
PLAY
938 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:24 No.1007997832 del +
>知ってるけど他所に比べたら全然マシやん
全然じゃないのでお外に出ましょう
PLAY
939 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:26 No.1007997853 del そうだねx2
というかバイデンは奨学金の徳政令出したし
色々経緯はあるんだろうけどなんか既に政権が末期の状態に見える
PLAY
940 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:29 No.1007997875 del +
>>>NATO入らないと確約してもドンバス砲撃し続けていたらロシアは戦略的目標達成とは言えないからね
>>なんでドンバスがロシアに関係あるんだよ
>ロシア系住民が多いから
>ロシア人もウクライナ人もお互いに親戚が相手国にいるような関係なんや
>ウクライナとロシアは兄弟国って感じだし
じゃあなんで侵略虐殺して住民をウクライナ攻めるための肉壁に使ってんの
PLAY
941 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:37 No.1007997926 del そうだねx2
>ウクライナ危機で日本もヤバイって言われてたのに全然やな
こっそりサハリン2の契約延長しててロシアもお値段据え置きで合意という
ロシアと寄りを戻すタイミングを慎重に見極めてるのは頼もしいわ
でもお陰で観光船の遺体返還は遅くなっちゃったな
PLAY
942 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:42 No.1007997960 del そうだねx1
1兆円貸して小麦でのんびり返してもらうしかない
PLAY
943 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:42 No.1007997961 del そうだねx1
元々ロシアと分かれた程度の国が2014の革命から急速に排他的国粋主義が悪化して
独立の為の栄誉ある闘争であるって戦火を付近にばら撒いてたからね
なんでウクライナではネオナチとテロに注意というのが普通にあったのよ
PLAY
944 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:48 No.1007998004 del +
日銀総裁を晒し者にして利上げしろとか言ってた連中は謝って?
PLAY
945 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:49 No.1007998005 del +
>日本の支援って金を貸すって意味だぞ
>日本ローンへようこそ
返せない金は貸したとは言えんな
返せないかどうか分からんけども
PLAY
946 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:01:50 No.1007998013 del そうだねx1
>>日本が900兆円借金させてやるって相当儲かるな日本企業
>取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
小麦に地下資源がある重工業と世界有数の食糧生産国であるウクライナが日本の金銭的属国って相当旨いんだけど
PLAY
947 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:03 No.1007998088 del +
>EU経済 もうメチャクチャ
どんなにコケても日本経済よりはマシなんだよなあ
PLAY
948 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:04 No.1007998098 del +
>ロシアにEU入ってくださいってお願いすンだよ
プーチン退陣しないと無理無理ー
そもそもEUの成り立ちから言って仇敵入れるわけなかろう
PLAY
949 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:16 No.1007998186 del +
>ロシア系住民が多いから
>ロシア人もウクライナ人もお互いに親戚が相手国にいるような関係なんや
>ウクライナとロシアは兄弟国って感じだし
ロシアの親戚に連絡したら虐殺はウクライナのプロパガンダって言われて真顔になった被害者つら過ぎて泣いた
PLAY
950 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:26 No.1007998257 del そうだねx6
>日本の支援って金を貸すって意味だぞ
>日本ローンへようこそ
返すわけないじゃん
今でこそロシアに攻められてる悲劇の国だけど元々ロクでなしのクソ国家だぞウクライナは
PLAY
951 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:28 No.1007998275 del +
>No.1007997514
2022はラニーニャ現象で
夏は酷暑 冬は厳冬になるって去年から予測されてたよ
PLAY
952 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:29 No.1007998276 del +
>元々ロシアと分かれた程度の国が2014の革命から急速に排他的国粋主義が悪化して
>独立の為の栄誉ある闘争であるって戦火を付近にばら撒いてたからね
>なんでウクライナではネオナチとテロに注意というのが普通にあったのよ
うーんこのロシアシンパの理屈よ
PLAY
953 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:31 No.1007998291 del +
>>宣戦布告案件だな
>日本の支援って金を貸すって意味だぞ
>日本ローンへようこそ
案外知られていないけど東欧や旧ソ連諸国には円借款による融資をちょくちょくしている
例えば空港作るときは100億単位の金が必要だけど日本政府やらが金貸してる
海外の方が金利が高いねん
PLAY
954 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:34 No.1007998309 del +
    1661868154695.jpg-(263442 B)サムネ表示
モスクワタイムズも報じ始めたな
https://www.themoscowtimes.com/2022/08/30/fighting-reported-inside-russian-held-city-of-kherson-a78678
>ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領のオフィスは火曜日、ヘルソン地域の「ほぼ全域」で激しい戦闘があったと報告し、長く予想されていた反撃は「ヘルソン地域の非占領の始まり」を示したと述べた。
PLAY
955 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:37 No.1007998340 del +
トランプが産業の国内回帰を狙ってだけど手遅れだったよね
PLAY
956 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:40 No.1007998362 del そうだねx1
大体日本とロシアはお隣同士なんだから喧嘩して良い事ない
PLAY
957 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:50 No.1007998427 del +
舌を二枚にしたりプロレスするけど
キッズを凍えさせないという視点は重要やな
PLAY
958 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:53 No.1007998457 del +
>>ロシア侵攻後にロシアがボコボコにされた理由のひとつはロシアはいまだに硬直したソ連式の命令系統と訓練しているのに対してウクライナは欧米式の柔軟性のある命令系統の採用と訓練をして変わったから
>>これが同じ兵器を使ってるのにどうして?ってことの答え
>まあでも時代遅れで硬直的であっても大量の火器を持ってして押し切ればどうでもいいコトだって露見したのも今回の紛争だよね
物量については否定しない
ただどちらも限界があるから現状になってる
PLAY
959 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:53 No.1007998458 del +
>小麦に地下資源がある重工業と世界有数の食糧生産国であるウクライナが日本の金銭的属国って相当旨いんだけど
商社のアホが言いそうなセリフだ
PLAY
960 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:54 No.1007998466 del +
>じゃあなんで侵略虐殺して住民をウクライナ攻めるための肉壁に使ってんの
プーチンの理想国家建設のために国内の貧乏人や元他国人の敵性国民は肉癖になれることを感謝しなきゃね
PLAY
961 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:55 No.1007998474 del そうだねx1
>>>日本が900兆円借金させてやるって相当儲かるな日本企業
>>取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
>じゃあODAでばら撒いた中韓から今までの分返してもらえよ
返してもらってるよ
PLAY
962 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:56 No.1007998480 del +
>小麦に地下資源がある重工業と世界有数の食糧生産国であるウクライナが日本の金銭的属国って相当旨いんだけど
属国とかロシアみたいな発想だな
PLAY
963 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:02:59 No.1007998499 del +
まあアメリカが突然工場を再稼働して供給しまくるというルートもなくはないが
それは需要が存在するということでつまり世界大戦と同義なのよねー
PLAY
964 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:03:03 No.1007998532 del +
>違うでしょ
>ロシアからのエネルギー依存を脱却する方向に舵取りするべきだっただけ
どっちつかずなんだよな
ロシアの資源で経済発展する道を選んだのに
アメリカと敵対する覚悟を持たないなんて
PLAY
965 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:03:08 No.1007998567 del +
>取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
つODA
PLAY
966 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:03:10 No.1007998580 del そうだねx1
肥料は倍になったからなあ
家庭菜園だと200円が400円くらいの出費だけど農家の規模になると相当だろうし
おいおい値段に反映されてきそう
PLAY
967 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:03:18 No.1007998637 del そうだねx2
>>日本の支援って金を貸すって意味だぞ
>>日本ローンへようこそ
>返すわけないじゃん
>今でこそロシアに攻められてる悲劇の国だけど元々ロクでなしのクソ国家だぞウクライナは
ろくでなしのクソ野郎はロシアや
だからみんな嫌ってソ連から抜けたんや
PLAY
968 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:03:39 No.1007998805 del +
>>取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
>つODA
ODAは返済率高いよ
PLAY
969 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:03:58 No.1007998922 del +
>>>>日本が900兆円借金させてやるって相当儲かるな日本企業
>>>取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
>>じゃあODAでばら撒いた中韓から今までの分返してもらえよ
>返してもらってるよ
中国当局が利子返済してるアル!と嘘付いてるだけです
PLAY
970 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:03 No.1007998963 del そうだねx2
>>知ってるけど他所に比べたら全然マシやん
>全然じゃないのでお外に出ましょう
いや全然だよ
少なくとも電気代5万やら10万やら行ってない
PLAY
971 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:12 No.1007999034 del そうだねx6
>大体日本とロシアはお隣同士なんだから喧嘩して良い事ない
仲良くしてたら今頃は危なかっただろ
ドイツを見てみろ
PLAY
972 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:16 No.1007999056 del そうだねx2
>>元々ロシアと分かれた程度の国が2014の革命から急速に排他的国粋主義が悪化して
>>独立の為の栄誉ある闘争であるって戦火を付近にばら撒いてたからね
>>なんでウクライナではネオナチとテロに注意というのが普通にあったのよ
>うーんこのロシアシンパの理屈よ
2021年までの世界的常識だったんだよなぁ
ロシアと戦争するために隠されただけで覆いはいつでも退けられるのよね
PLAY
973 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:17 No.1007999070 del +
中国みたいにウクライナの港の権利を受けた奪うぐらいできたらな
PLAY
974 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:23 No.1007999115 del そうだねx1
>ODAは返済率高いよ
中国以外は定期的に債務放棄されて
回収できてない
PLAY
975 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:28 No.1007999141 del +
日本がウクライナに金を貸して得するのは許せない
ウクライナは金を返さない屑に決まってる
なにこれ?
PLAY
976 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:31 No.1007999168 del +
借金踏み倒して条約破ったりリース品も盗むのはロシア
PLAY
977 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:37 No.1007999209 del +
>>>取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
>>つODA
>ODAは返済率高いよ
アンタイドでヒモ付いてないから現状分かりません
PLAY
978 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:45 No.1007999267 del +
>>>>>日本が900兆円借金させてやるって相当儲かるな日本企業
>>>>取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
>>>じゃあODAでばら撒いた中韓から今までの分返してもらえよ
>>返してもらってるよ
>中国当局が利子返済してるアル!と嘘付いてるだけです
日本の外務省のプレス見てくればいいじゃん
PLAY
979 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:46 No.1007999269 del そうだねx1
中国はODAに関してはちゃんと利子付きで日本に返済してる
PLAY
980 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:47 No.1007999284 del +
>小麦に地下資源がある重工業と世界有数の食糧生産国であるウクライナが日本の金銭的属国って相当旨いんだけど
農業や工業はドニエプル川以東に集中しているけど東部はロシア領になるからね
キエフ以西には価値ある産業がない
PLAY
981 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:48 No.1007999296 del +
ウクライナが支援の返済できなくて西側に国土取られる可能性はあるんだろうか
PLAY
982 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:58 No.1007999373 del +
>元々ロシアと分かれた程度の国が2014の革命から急速に排他的国粋主義が悪化して
>独立の為の栄誉ある闘争であるって戦火を付近にばら撒いてたからね
>なんでウクライナではネオナチとテロに注意というのが普通にあったのよ
戦火を付近にばら撒いていたってとこを詳しく
PLAY
983 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:04:59 No.1007999377 del +
>借金踏み倒して条約破ったりリース品も盗むのはロシア
旅客機借りパクは凄いと思った
PLAY
984 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:01 No.1007999394 del そうだねx2
>ろくでなしのクソ野郎はロシアや
ウクライナはろくでなしだよ
ロシアもろくでなしなだけで
PLAY
985 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:04 No.1007999413 del +
>肥料は倍になったからなあ
これは侵攻前の2021秋から中国が値上げした影響だぞ
ホイソース
https://www.afpbb.com/articles/-/3379600
PLAY
986 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:07 No.1007999436 del +
>>ODAは返済率高いよ
>中国以外は定期的に債務放棄されて
>回収できてない
債務放棄てなんだよ…債権放棄だろ
PLAY
987 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:19 No.1007999505 del +
>ウクライナが支援の返済できなくて西側に国土取られる可能性はあるんだろうか
いいんじゃね
アメリカ軍基地置くならウクライナ的にも願ったりだろ
PLAY
988 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:20 No.1007999508 del +
>日本がウクライナに金を貸して得するのは許せない
>ウクライナは金を返さない屑に決まってる
>なにこれ?
実際問題として
ウクライナの財政はだいぶ前から破綻してる
PLAY
989 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:20 No.1007999516 del そうだねx3
>>大体日本とロシアはお隣同士なんだから喧嘩して良い事ない
北海道を取ろうとしてるのに!?
PLAY
990 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:22 No.1007999525 del そうだねx1
>返すわけないじゃん
>今でこそロシアに攻められてる悲劇の国だけど元々ロクでなしのクソ国家だぞウクライナは
メディアが擁護してるけど今の支援状況でまだ足りないからもっと寄越せ
支援してもらってても小麦は安くするつもりはないだからな
あんなの相手に支援なんてする気になるなんてアホだよ
PLAY
991 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:28 No.1007999570 del そうだねx3
ウクライナがろくでなしでも他国を侵略するロシアはもっと人でなしなので
PLAY
992 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:35 No.1007999634 del +
>>>>>>日本が900兆円借金させてやるって相当儲かるな日本企業
>>>>>取り返せないところに貸すやつなんか居ねえよ
>>>>じゃあODAでばら撒いた中韓から今までの分返してもらえよ
>>>返してもらってるよ
>>中国当局が利子返済してるアル!と嘘付いてるだけです
>日本の外務省のプレス見てくればいいじゃん
対中ODAの事業が2021年末に終わったとしか報告ありませんよ
PLAY
993 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:37 No.1007999646 del そうだねx5
そもそもロシア関係なくウクライナはそこまで清廉潔白な国じゃないぞ
PLAY
994 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:47 No.1007999741 del そうだねx1
>>ろくでなしのクソ野郎はロシアや
>ウクライナはろくでなしだよ
>ロシアもろくでなしなだけで
ロシアはそれ以下のクソ
並び立てると思ってるのが大間違い
PLAY
995 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:50 No.1007999758 del +
>>ODAは返済率高いよ
>中国以外は定期的に債務放棄されて
>回収できてない
日本の意見に賛成する時は借金棒引きな
これで一票が買えるのだから良いよね
PLAY
996 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:51 No.1007999767 del +
>>ろくでなしのクソ野郎はロシアや
>ウクライナはろくでなしだよ
>ロシアもろくでなしなだけで
侵略戦争仕掛けてこない核兵器持ってないだけマシって話よね
PLAY
997 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:51 No.1007999772 del +
>ウクライナが支援の返済できなくて西側に国土取られる可能性はあるんだろうか
それやると今度はウクライナがロシアと手を組むから無理ー
PLAY
998 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:05:54 No.1007999796 del +
>>>ODAは返済率高いよ
>>中国以外は定期的に債務放棄されて
>>回収できてない
>債務放棄てなんだよ…債権放棄だろ
いや債務放棄であってるだろ
PLAY
999 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:06:02 No.1007999844 del +
>ウクライナが支援の返済できなくて西側に国土取られる可能性はあるんだろうか
それこそウクライナ消滅ルートだわいな
国民は資産ですかね?(中国人並感)
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/08/30(火)23:06:05 No.1007999874 del +
なんか面白い事になってんな
9/02 23:50頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト