ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1661810333632.jpg-(222187 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/30(火)06:58:53 No.1007706195 そうだねx59/02 13:02頃消えます
なんで法律すら調べずにこう好き勝手言えるんだろうな
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)07:00:27 No.1007706366 del そうだねx20
お気持ち表明してる人多すぎない?まとめてるとしあきいる?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)07:00:47 No.1007706409 del そうだねx82
被害て
かなり図々しいね
無念 Name としあき 22/08/30(火)07:02:26 No.1007706559 del そうだねx53
削除依頼によって隔離されました
今まで人力AIみたいな創作しかしてこなかったやつが
本物のAIにビビり倒してて草ぁ!
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)07:03:45 No.1007706671 del そうだねx15
夏休み終わるけど宿題終わったかい?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)07:03:52 No.1007706679 del そうだねx16
ワープロが普及してタイプライターが死んだ的な話?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)07:04:44 No.1007706765 del そうだねx13
産業革命なんやな
転職すればいいだけなんやな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)07:04:52 No.1007706782 del そうだねx61
AIで自分がいらなくなると思ってる絵師ってなかなか謙虚だよな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)07:04:55 No.1007706784 del +
これから先AIに仕事奪われる業種大量に出てくると言われてるのに
全部法律で規制するとでも思ってるんだろうか
PLAY
無念 Name としあき 22/08/30(火)07:06:01 No.1007706869 del そうだねx26
>AIで自分がいらなくなると思ってる絵師ってなかなか謙虚だよな
謙虚ではあるけど被害者ぶるのは傲慢
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:07:32 No.1007707022 del そうだねx14
じゃあオメーも他人の絵柄パクった加害者じゃんて
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:08:51 No.1007707153 del そうだねx27
>AIで自分がいらなくなると思ってる絵師ってなかなか謙虚だよな
才能が多くを占めてるジャンルで負けてたまるかじゃなく負けるから止めては
流石にAIに同情するわ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:08:54 No.1007707157 del そうだねx15
現状食えていないイラストレーターが食えなくなっても誰も困らないね
主婦に怯えたりAIに怯えたり弱者は大変だなぁ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:09:15 No.1007707188 del そうだねx8
Aiによる自動書き込みとしあき
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:09:17 No.1007707195 del そうだねx13
まぁ今これ言ったら反応あるからな
だからスレあきも立てるんだろしな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:09:34 No.1007707222 del そうだねx27
お気持ち表明する絵師様より黙って好みの絵描いてくれるAIの方が良いかな…
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:10:08 No.1007707274 del そうだねx7
>Aiによる自動書き込みとしあき
無駄遣いがすぎる
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:10:28 No.1007707305 del +
被害受ける側が云々は結局受ける側が対策するのは当たり前
泥棒に入られるから戸締りする
海賊版出るなら対策するのも当たり前
でも文句だけ言って動かないのが絵とかで食ってる人
嫌なら何か動けばいいじゃん
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:10:41 No.1007707326 del そうだねx7
AIごときに駆逐される商売やってる方が悪い
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:11:33 No.1007707416 del +
AIだなんだのほんまにアホらしい
売られるとどうのいってるやつもいるけど
AIでも絵柄完全再現なんてできねえんだよ
使用禁止と書かれようがどう使われてるとどう立証するつもりなんだと思うし
構図再現もできねえよ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:11:40 No.1007707426 del そうだねx9
なんだよ被害って
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:12:47 No.1007707539 del そうだねx2
糖質を増長させそう
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:12:55 No.1007707564 del +
>Aiによる自動書き込みとしあき
荒らし相手に延々対応してくれるなら見てみたい気もする
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:13:35 No.1007707640 del +
AIやロボットに仕事を奪われて職を失った人たちがデモ活動する
そんなフィクションが実現する日が来るのかもしれない
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:13:54 No.1007707679 del そうだねx8
法の網というは当然時代に合わせて変わっていくよ
なので全部が全部無法のままである事はない
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:14:00 No.1007707689 del そうだねx15
絵を見る奴は案外誰が描いたかを重視するんでAI利用が最終的にどういう扱いに収まるか正直わからん
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:14:28 No.1007707756 del そうだねx3
お気持ち表明にしたってライン越えた発言してるのもいて品性が試されているな
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:14:41 No.1007707784 del そうだねx11
無断リンク禁止とか無断フォロー禁止とか無断RT禁止とか
この界隈アホしかいねえのか
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:16:03 No.1007707956 del +
>Aiによる自動書き込みとしあき
存在したのか…AIあき…
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:16:14 No.1007707972 del そうだねx1
>法の網というは当然時代に合わせて変わっていくよ
だな
著作権なんて意味がなかったと悟って廃止になるかもな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:16:54 No.1007708073 del +
>Aiによる自動書き込みとしあき
でも自分の意見があたかも大多数の意見かのように振る舞えそうじゃん
31 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:17:55 No.1007708190 del そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
10年以上絵に全てを打ち込んできたけど世の中には必要とされないしょくぎょうになっちゃった
アハハ…
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:18:33 No.1007708262 del そうだねx7
二次創作の時点で犯罪者だろ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:18:34 No.1007708263 del そうだねx1
海千山千の絵描きが怯えるのもわかるけどなぁ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:19:03 No.1007708318 del そうだねx3
>10年以上絵に全てを打ち込んできたけど世の中には必要とされないしょくぎょうになっちゃった
>アハハ…
AIに必要とされています
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:19:07 No.1007708326 del そうだねx20
「このサービスが不快」ってのは分かるけど
「絵が勝手に学習されるなんて!」とか言ってるのはちょっとってなった
特に「絵を他のやつが努力無しで奪うわけか」みたいなつぶやきはAI研究者の努力軽視してほんまもう
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:19:15 No.1007708345 del そうだねx1
トレースした絵をaiにぶち込んだらわかんねえよな……
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:19:16 No.1007708346 del そうだねx2
最大の問題はAIを使ってないと証明する手段がないことだと思うんだよね
著作権のルール通りならAIが生み出した部分には人間の創造性が発揮されてないわけで保護する理由がない
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:19:22 No.1007708361 del +
>AIやロボットに仕事を奪われて職を失った人たちがデモ活動する
>そんなフィクションが実現する日が来るのかもしれない
その頃にはデモを行うロボットも存在していて…
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:19:25 No.1007708369 del そうだねx10
一度でも他人の絵を参考にしなかった者だけがAIに文句を言ってもよい
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:19:26 No.1007708371 del そうだねx4
「学習されたくなかったらネットに上げない方が良い」ってまともな事言うと多分キレられるんだろうな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:19:38 No.1007708392 del +
俺の絵をミミックに入れんじゃねえぞ
絶対入れんじゃねえぞって奴ほど面白がって入れるやる出てくると思うんだが…
誘い受けなのかなあ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:19:46 No.1007708406 del そうだねx4
そりゃ今までネットで散々威張り散らかしてだもんな
AI君のおかげで半端な奴は見向きもされなくなるんだからそりゃ危機感覚えるわな
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:20:17 No.1007708473 del そうだねx6
>そもそも無断使用&登録はどこでやってもアウトだよお…
AI学習に関してはこれがアウトじゃないんだわ
許諾なく使用できる(無断使用OK)だからね
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:20:26 No.1007708492 del +
クリエイティブ業全般の副業化はAI以前から時代の流れだったと思う
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:20:39 No.1007708523 del +
>一度でも他人の絵を参考にしなかった者だけがAIに文句を言ってもよい
レズチンポユウガオじゃあるまいし
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:20:49 No.1007708538 del そうだねx4
二次創作ゴミは潰れろ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:20:50 No.1007708539 del そうだねx3
しかもこれ以外のaiでもちょっといじれば似たようなことできるのにな
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:20:59 No.1007708552 del +
こういうのをネオラッダイト運動っていうのか
覚えたぞ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:21:17 No.1007708594 del そうだねx5
>法の網というは当然時代に合わせて変わっていくよ
>なので全部が全部無法のままである事はない
少なくとも絵だけの問題ではない
文章 構図あらゆるものがネットでAI活用される中で決め打ちは不可能だ
しかも日本限定なんてクソみたいな法律しかできん
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:21:18 No.1007708597 del そうだねx10
>あーあれだ
>こういう時のための赤松議員だろ
今回は批判してる絵師側の方が表現の自由を侵害してるぞ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:21:36 No.1007708625 del そうだねx1
盗作もAIだからセーフになるなw
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:21:41 No.1007708634 del そうだねx2
将棋とかが既に通ってる道だからな
絵が本当に好きなら趣味にすれば良いだけだしトップクラスの才能や実力あれば変わらず食っていけるよ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:22:05 No.1007708674 del そうだねx7
東方同人絵描きが「画風の努力を盗人に奪われるなんて」って言ってて
お前はZUNの世界観に乗っかってることをどう思ってるんだってなった
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:22:15 No.1007708696 del +
>しかもこれ以外のaiでもちょっといじれば似たようなことできるのにな
既にフリー配布があるので詰んでるんだよな
AI絵利用禁止なんて無理無理
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:22:21 No.1007708706 del +
虹裏やSNSでよくある教養のない人間たち勝手に盛り上がって
おかしな陰謀論に行き着いてしまうパターンだな
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:22:22 No.1007708708 del +
AIで再現できるなら見る側はそれでいいしな
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:22:29 No.1007708721 del +
しかしわかんねぇな
職業イラストレーターの領分を侵すほどの性能ではないことはまるで分かるのに何が嫌なんだ絵描きは
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:22:33 No.1007708734 del そうだねx4
>AI君のおかげで半端な奴は見向きもされなくなるんだからそりゃ危機感覚えるわな
今でも半端な奴は見向きもされんよ?
>そりゃ今までネットで散々威張り散らかしてだもんな
ちょっと絵描きを変な見方してない?
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:22:51 No.1007708778 del そうだねx1
俺はAI…?
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:23:06 No.1007708801 del +
ディープフェイクってどうなったの
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:23:13 No.1007708811 del そうだねx4
>AI学習に関してはこれがアウトじゃないんだわ
>許諾なく使用できる(無断使用OK)だからね
これ無しにGoogle日本語入力やらGoogle翻訳やらDeepLに各種レコメンド機能も成り立たないからね
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:23:15 No.1007708813 del +
>しかしわかんねぇな
>職業イラストレーターの領分を侵すほどの性能ではないことはまるで分かるのに何が嫌なんだ絵描きは
自分のそれっぽい絵柄を再現されるのは嫌なんだろう
単純に脊髄反射でしかない
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:23:25 No.1007708830 del そうだねx1
>しかもこれ以外のaiでもちょっといじれば似たようなことできるのにな
つうかこのサービスだって適当なライブラリやAPIを組み合わせて作ったもんだろ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:23:27 No.1007708836 del そうだねx2
>無関係の他人が勝手に複数の絵師の作品アップして学習させた作品を商業利用しだすのが問題ってとこなんかねこれ
mimic的には規約違反だけど著作権的には問題ないので他のサービスでやる分にはOK
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:23:51 No.1007708884 del そうだねx2
AI学習とトレスは全く違うからね
そしてAI学習で出力された絵は基本的になんとなく絵柄の雰囲気が似る程度のものなんで
学習元の絵の著作権には抵触しない
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:24:04 No.1007708911 del +
問題はなりすましによる被害の方なので
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:24:06 No.1007708916 del そうだねx1
AIトレスしてもバレない上にバレてもお咎めなしなんて最強じゃん
おれもやる
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:24:14 No.1007708931 del そうだねx3
だから人柄をよく見せておくことが大事だったんですね
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:24:36 No.1007708966 del +
人の絵なんて無断で金儲けに使うためにあるもんだろ?
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:25:00 No.1007709014 del +
>AIトレスしてもバレない上にバレてもお咎めなしなんて最強じゃん
>おれもやる
結構思った方向にやるのは難しくて面白いよ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:25:04 No.1007709023 del そうだねx4
ネットに上げといて学習に使うなはなかなか
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:25:06 No.1007709026 del そうだねx4
トレパクしてもAIを通しましたって言えばセーフだもんな
あほらし
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:25:10 No.1007709033 del そうだねx1
>人のキャラなんて無断で金儲けに使うためにあるもんだろ?
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:25:25 No.1007709069 del そうだねx3
絵柄を真似るなんて人力でもやる人はやってるんじゃないの
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:25:29 No.1007709078 del そうだねx1
>問題はなりすましによる被害の方なので
有名漫画家のイラスト入りサインとかオークションで売られそう
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:25:32 No.1007709083 del そうだねx13
>トレパクしてもAIを通しましたって言えばセーフだもんな
>あほらし
お気持ち表明してる人ってこの認識?
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:25:52 No.1007709133 del +
どれだけ大量に描きまくればAIを自分の画風の模倣にできるんだろう
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:26:10 No.1007709160 del そうだねx3
プロの絵描きもさすがに笑えない状況になってて俺は笑顔が止まらない
さぞ苦労して積み上げたであろう絵師達の技術の上澄みだけかっさらって誰にでも分配しますとかいうトンでもない時代になってしまった
ホントに絵師は笑えない
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:26:12 No.1007709164 del そうだねx4
売れ筋に止せた無個性な絵の需要がなくなって
今こそ岡本太郎のいう本当の芸術の時代になるかもしれん
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:26:25 No.1007709192 del そうだねx2
>作風や絵柄は表現の手段の1つであって
>特定の作品を表すものでは無いので著作権保護の対象外です
絵師(笑)だって他人の絵柄パクったり
トレパクしても別にお咎め無いじゃん?
それと同じよ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:26:28 No.1007709199 del そうだねx3
絵なんかかけても無価値だよ
AIのがうまいし
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:26:48 No.1007709240 del そうだねx6
>二次裏なんて無断でイラスト漫画転載してる場所だろ?
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:26:50 No.1007709246 del +
>ネットに上げといて学習に使うなはなかなか
見るな!見るんじゃねえ!(見せびらかしながら)
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:27:03 No.1007709277 del そうだねx6
>絵柄を真似るなんて人力でもやる人はやってるんじゃないの
そもそもほとんどの絵描きがやってる
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:27:07 No.1007709285 del そうだねx5
>>そもそも無断使用&登録はどこでやってもアウトだよお…
>AI学習に関してはこれがアウトじゃないんだわ
>許諾なく使用できる(無断使用OK)だからね
そのままトレースしたりパーツ切り貼りしてお出しする訳じゃないしね
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:27:15 No.1007709296 del そうだねx3
>お気持ち表明してる人ってこの認識?
絵描きは終わりだと喜んでる人がこの認識だろ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:27:24 No.1007709319 del そうだねx3
ここに人書いといてみたいなのが取られる漫画のアシスタントが実は結構やばい?
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:27:45 No.1007709371 del そうだねx2
>>>そもそも無断使用&登録はどこでやってもアウトだよお…
>>AI学習に関してはこれがアウトじゃないんだわ
>>許諾なく使用できる(無断使用OK)だからね
>そのままトレースしたりパーツ切り貼りしてお出しする訳じゃないしね
AIもやってないんだよそんなこと
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:28:27 No.1007709456 del そうだねx5
>ここに人書いといてみたいなのが取られる漫画のアシスタントが実は結構やばい?
背景はもうAIで省力化できる時代な気がする
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:28:28 No.1007709458 del そうだねx4
絵師とかいうゴミはどいつも失業するべき過ぎるな…
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:28:37 No.1007709480 del +
>問題はなりすましによる被害の方なので
申し訳ないですけど贋作なんていくらでもあるのでAIあろうが変わらないですね・・・
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:28:49 No.1007709515 del +
「俺の絵をどんどん使えー!」と表明すれば名前は売れる!
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:28:50 No.1007709516 del そうだねx3
Skebスレで稼いでる奴らAIに駆逐されて欲しい
そして真面目に社会に出て働け
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:29:07 No.1007709555 del +
技術の進歩で人間の仕事が様変わりするのは当たり前のことだけど
それについていけない人間が大騒ぎするのもまた当たり前だからな
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:29:10 No.1007709563 del +
AIが抜けるエロ絵量産出来るようになったら起こして
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:29:10 No.1007709564 del +
>背景はもうAIで省力化できる時代な気がする
背景はまだだめらしいよく見てしまうとSANチェックが発生するレベル
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:29:11 No.1007709565 del そうだねx2
>絵師とかいうゴミはどいつも失業するべき過ぎるな…
絵描きはなんて虚業だしな
絵で稼ぐなんてのがそもそもおかしかったんだよ
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:29:20 No.1007709584 del +
>トレパクしてもAIを通しましたって言えばセーフだもんな
>あほらし
つまりトレパクできる半端なスキルのヤツが得するのか…
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:29:44 No.1007709641 del +
ゲームのデトロイトみたいになってきて正直ワクワクしてる
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:29:50 No.1007709657 del +
絵描いてきた時間ほかに費やせばよかったのにね
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:30:29 No.1007709744 del そうだねx1
>申し訳ないですけど贋作なんていくらでもあるのでAIあろうが変わらないですね・・・
それの制作速度も容易さも人力とは比較にならないってところがね
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:30:46 No.1007709778 del +
>トレパクしてもAIを通しましたって言えばセーフだもんな
>あほらし
セーフじゃないよ
それセーフになるならAIとは名ばかりの検索システム作ればなんでもありになっちまう
結局はいかに類似しているかを争うことになる
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:30:49 No.1007709790 del そうだねx2
>>トレパクしてもAIを通しましたって言えばセーフだもんな
>>あほらし
>つまりトレパクできる半端なスキルのヤツが得するのか…
中途半端でもAI通して補正って使い方が一番効率いい気がする
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:30:53 No.1007709804 del そうだねx4
お前も他人のうまい絵描き無許可で参考にして絵うまくなっただろうにAIが学習するのはダメなんだな
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:30:53 No.1007709805 del そうだねx1
>絵描いてきた時間ほかに費やせばよかったのにね
虹裏で他人の足を引っぱるとか誹謗中傷するとかな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:31:10 No.1007709842 del そうだねx3
絵描き?あぁ穀潰しどもの事ね
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:31:19 No.1007709861 del +
他人の物使ってばかりの無産が技術進歩させる人間気取ってるの笑っちゃう
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:31:29 No.1007709878 del そうだねx2
二次創作が犯罪じゃないとでも?
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:31:39 No.1007709907 del +
>それの制作速度も容易さも人力とは比較にならないってところがね
そもそもなりすましに関しては現行法律で問題ないので・・・
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:31:47 No.1007709927 del そうだねx2
>絵描いてきた時間ほかに費やせばよかったのにね
人生まるごと何にも費やせてなくて何者にもなれなかったとしが言うと違うな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:32:14 No.1007710000 del そうだねx7
絵師「AIとか人間様に勝てるわけないっしょw」

思ってたより完成度高くて焦りまくる絵師
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:32:34 No.1007710054 del +
>画像無断転載が犯罪じゃないとでも?
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:32:40 No.1007710065 del +
絵描きという犯罪者が死ぬだけだ
むしろ喜ばしいだろ?
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:32:54 No.1007710094 del そうだねx1
AIに駆逐されて終わりです
お前のちっぽけなオリジナリティなどAIに掛かれば一日で再現できる
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:33:07 No.1007710120 del そうだねx4
AIの絵がダメだと二次創作全てがNGになるの理解してる同人作家おるんか?
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:33:21 No.1007710144 del そうだねx7
>AIの絵がダメだと二次創作全てがNGになるの理解してる同人作家おるんか?
二次創作しまくってるようなやつにそんな知能あると思う?
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:33:38 No.1007710179 del そうだねx1
>人生まるごと何にも費やせてなくて何者にもなれなかったとしが言うと違うな
他者の欠点をあざ笑う者にはなれてますが?
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:33:39 No.1007710183 del +
>そのままトレースしたりパーツ切り貼りしてお出しする訳じゃないしね
パーツの切り貼りは元がわからないレベルだとモラル的な問題有っても法律に触れるか微妙だったしなあ
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:33:40 No.1007710186 del +
自分達が二次創作される側になった途端これは流石に笑う
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:33:51 No.1007710210 del そうだねx2
>AIの絵がダメだと二次創作全てがNGになるの理解してる同人作家おるんか?
いや理解してないので事細かに説明してくれ
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:33:53 No.1007710218 del +
>セーフになるならAIとは名ばかりの検索システム作ればなんでもありになっちまう
安心していいぞそうはならん
そもそもAIに関して学習している傾向情報から策定しているだけであって一から描かれたものなんだが・・・
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:33:56 No.1007710224 del そうだねx1
>絵師「AIとか人間様に勝てるわけないっしょw」
>
>思ってたより完成度高くて焦りまくる絵師
そもそもaiで化け物が出てくる要因が大体サンプリングが原因だったからな
そりゃ似たような絵集めればこうなんじゃねえのかなあとは思った
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:00 No.1007710234 del +
>無断転載しまくってるようなやつにそんな知能あると思う?
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:07 No.1007710257 del +
例えば音楽なんかだとどんなに楽器上手く弾けるようになっても機械の方がミスしないし上手だけど
それで演奏家の職を奪うなって話にはなってないよね
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:11 No.1007710269 del +
としあきも法を無視してお気持ちで暴れるようなのばっかとか
暴動を正当化する黒人みたいな頭してるんだな
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:25 No.1007710297 del +
>ゲームのデトロイトみたいになってきて正直ワクワクしてる
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:26 No.1007710300 del そうだねx6
法で認められた権利なのになんで絵師如きが意見してんだ??
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:32 No.1007710307 del そうだねx2
嫌儲ハッスル過ぎる
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:36 No.1007710314 del そうだねx2
創作系はある種AIと対極にいると思ってたんでしょ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:37 No.1007710316 del +
>他者の欠点をあざ笑う者にはなれてますが?
流石としあき
クソみたいなものになれて果てるとは…
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:45 No.1007710326 del そうだねx3
絵描きって結構保守的なんだな
他人の絵をパクってる分際なのに
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:34:58 No.1007710363 del そうだねx8
版権絵でお金稼ぐのは有りだけど自分の絵をAIに学習させるのは駄目です!法的措置を取ります!
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:06 No.1007710378 del +
>>背景はもうAIで省力化できる時代な気がする
>背景はまだだめらしいよく見てしまうとSANチェックが発生するレベル
よく見られるとアウトは手描きでも変わらないし……
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:10 No.1007710396 del そうだねx2
>としあきも法を無視してお気持ちで暴れるようなのばっかとか
>暴動を正当化する黒人みたいな頭してるんだな
悲しくなるね
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:12 No.1007710398 del +
僕は人の絵を参考にしてうまくなったけど僕の絵がAIに参考にされるのは嫌です
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:17 No.1007710407 del そうだねx1
被害って具体的にどんなの?
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:26 No.1007710423 del +
>としあきも法を無視してお気持ちで暴れるようなのばっかとか
>暴動を正当化する黒人みたいな頭してるんだな
ふたば自体が画像無断転載オールOKの無法地帯ではある
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:33 No.1007710435 del +
AIの絵のが好み
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:34 No.1007710438 del +
>そもそもaiで化け物が出てくる要因が大体サンプリングが原因だったからな
欧米の文化圏の画像中心に学習してたから萌え絵弱かっただけでディズニーとかサウスパークとかの絵柄はコピーできてたしな
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:43 No.1007710454 del +
>よく見られるとアウトは手描きでも変わらないし……
建物の壁に人が練り込まれてるんですよ!?
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:43 No.1007710457 del そうだねx1
俺の絵はオリジナリティないから特に困らないのが悲しいところ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:46 No.1007710461 del そうだねx4
Skeb絵師にうん万払うならAI使って好みの絵出力するほうがいいじゃん
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:35:49 No.1007710470 del そうだねx4
権利的にグレーの二次創作は許す
だが権利的にホワイトのAI学習は許さない
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:36:02 No.1007710494 del そうだねx4
なんで自分は他人の絵を真似てお金を稼いでるのにAIは駄目なんだ?
まずそこから説明してくれ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:36:21 No.1007710536 del +
>>絵描いてきた時間ほかに費やせばよかったのにね
>虹裏で他人の足を引っぱるとか誹謗中傷するとかな
それ俺らやんwww
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:36:21 No.1007710537 del +
>AIの絵がダメだと二次創作全てがNGになるの理解してる同人作家おるんか?
で?説明は?まだ?
意味が分からないんだが
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:36:39 No.1007710574 del +
>絵描きって結構保守的なんだな
>他人の絵をパクってる分際なのに
まあmayで立つスレには反対してる絵師の反応しか貼られないからな
AIを叩き棒にして絵師を批判したいっていう流れが露骨
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:36:46 No.1007710598 del そうだねx2
絵師を真似てるとかそういうレベルのもんじゃないからなコレ
キーワードに反応してAiがイチから描いてる
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:36:48 No.1007710602 del そうだねx1
転売屋叩きスレとかでもよく独占禁止法独占禁止法騒いでる子がいるけど
多分一度も独占禁止法の内容を勉強したこと無いんだろうなと察する
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:36:48 No.1007710606 del そうだねx1
>Skeb絵師にうん万払うならAI使って好みの絵出力するほうがいいじゃん
すまないがAIでは腹ボテ触手生体ユニットは書いてくれなかった・・・
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:37:04 No.1007710641 del +
AIとトレパクの区別がついていない
小中学生のなりすましが横行したテラーノベルの件が直近であった
…この辺が大騒ぎの根っこにありそう
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:37:07 No.1007710649 del +
トレス絵描いてバレたら元絵はAIが描いたって言えばセーフなわけ
やったぜ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:37:30 No.1007710694 del そうだねx3
>>絵描きって結構保守的なんだな
>>他人の絵をパクってる分際なのに
>まあmayで立つスレには反対してる絵師の反応しか貼られないからな
>AIを叩き棒にして絵師を批判したいっていう流れが露骨
反対してる絵師を馬鹿にしたいだけで賛同してる絵師はどうでもいいだけでは?
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:37:35 No.1007710704 del そうだねx1
>AIの絵がダメだと二次創作全てがNGになるの理解してる同人作家おるんか?
別に二次創作だって権利元がダメって言えばダメだろ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:37:45 No.1007710726 del +
>トレス絵描いてバレたら元絵はAIが描いたって言えばセーフなわけ
>やったぜ
としあきが粘着できなくなっちまうー!
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:38:00 No.1007710765 del +
早速嫌いな絵描きの画風をコピーして本人に見せてやろう
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:38:03 No.1007710771 del +
>トレス絵描いてバレたら元絵はAIが描いたって言えばセーフなわけ
こういうAIの画像生成の仕組みを何ひとつ理解してない低能だらけだからなあ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:38:20 No.1007710815 del +
>としあきが粘着できなくなっちまうー!
ほかにやることないんですかー?
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:38:37 No.1007710850 del +

AIが描いた絵を自作発言することに何の問題が?
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:38:49 No.1007710878 del +
>AIもやってないんだよそんなこと
いやそういう事言ったつもりのレスなんですが
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:38:50 No.1007710882 del +
良いものがあったら客はそっちに流れる
いらすとやの時に思い知ったのではないのか
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:38:52 No.1007710886 del そうだねx4
つかAIにディズニーの絵徹底的に学習させて
ディズニーっぽい絵を描かせるのも別に問題は無いって事か
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:39:03 No.1007710913 del +
>としあきが粘着できなくなっちまうー!
としの粘着する相手なんていくらでもいるでしょ
暇は無限なんだから
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:39:04 No.1007710914 del そうだねx1
>それ俺らやんwww
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:39:31 No.1007710983 del そうだねx2
法的に問題がないので「悪用」というフワフワした言葉を連呼するしかないのか…
PLAY
166 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:39:40 No.1007711003 del +
>つかAIにディズニーの絵徹底的に学習させて
>ディズニーっぽい絵を描かせるのも別に問題は無いって事か
これわかっててわざと言ってるんだろうけどyes
PLAY
167 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:39:49 No.1007711027 del そうだねx2
>別に二次創作だって権利元がダメって言えばダメだろ
前提としてダメだよ
ただしそれを言わないことでファンアートを楽しめるように温情を残してる
PLAY
168 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:39:49 No.1007711028 del +
AIから出力してそのままとか修正して使うだけじゃなくて
「アイデアの源泉」として使うならほんと無限大に世界が広がるよな
PLAY
169 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:39:53 No.1007711039 del +
>絵師とかいうゴミはどいつも失業するべき過ぎるな…
絵師っていうのはアニメーター含むだから
どこぞの自称アニメ監督の悲願
アニメが滅ぶが達成できるな、やったね!
PLAY
170 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:39:54 No.1007711044 del +
>としの粘着する相手なんていくらでもいるでしょ
>暇は無限なんだから
悪意とルサンチマンも無限です!
PLAY
171 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:40:03 No.1007711065 del そうだねx7
>Skebスレで稼いでる奴らAIに駆逐されて欲しい
>そして真面目に社会に出て働け
すげー嫉妬に狂ってるじゃん
としあきらしさが出てるね〜
PLAY
172 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:40:09 No.1007711073 del そうだねx2
AIの学習禁止するなら絵の模写ともかも禁止するべきじゃない?
影響受けちゃうから絵師は絵をみたり漫画読んだりもやめといた方がいいと思う
PLAY
173 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:40:41 No.1007711153 del そうだねx4
絵師が問題だって言ってる点
全部AIが無かろうが変わらない事じゃん…
PLAY
174 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:40:57 No.1007711191 del +
ディズニーの絵を徹底的に学習させてディズニー風の絵を作ること自体は合法だな
それで商売するとなると別問題
PLAY
175 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:40:58 No.1007711194 del そうだねx1
第三者の絵を学習させても問題ナシと法律に明記されとる
PLAY
176 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:41:01 No.1007711205 del +
AIごときに負ける絵描きなんて存在価値ないやろ
PLAY
177 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:41:15 No.1007711233 del そうだねx1
実際問題として「全面禁止です」って言ってる奴らの絵柄+別絵師のイラストを混ぜて学習させ販売したところでバレようがないだろ
考えてみりゃわかるが本当にそういう奴を糾弾しようと思ったら「似てる」と思ったイラストをみかけた度に「私の絵柄AIでパクってないですよね!?」って突撃せにゃならん訳で
それはもう病気なのよ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:41:23 No.1007711251 del +
>第三者の絵を学習させても問題ナシと法律に明記されとる
ちなみにどの辺?
PLAY
179 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:41:35 No.1007711275 del +
>で?説明は?まだ?
>意味が分からないんだが
説明もクソもAIを人に置き換えるとわかるだろう
要はAIは絵の傾向を学習した上で出力をする
これを禁止とする場合
近い傾向の絵を規制とするという事しかできんよ
そもそもAIが出力した絵なのか明確な判別基準が存在しないし用意できないんだよ
少しでも手直したらそれで終わり

そして創作出力するということにAIと人の違いがない
創作物が発生するという結果は一緒なんだからな結果を規制するしかない
PLAY
180 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:41:50 No.1007711302 del そうだねx1
>?
>AIが描いた絵を自作発言することに何の問題が?
解釈としてはわりと微妙なところ
Google翻訳で何かの小説を翻訳してもそれはその小説の翻訳物でしかないでしょ
実際に訴訟が起きたら法解釈だとそっちに解釈しそうな気がする
PLAY
181 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:42:10 No.1007711341 del そうだねx4
    1661812930525.png-(181469 B)サムネ表示
>それで商売するとなると別問題
無問題です
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsai/36/6/36_745/_pdf
PLAY
182 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:42:20 No.1007711371 del そうだねx2
AIによるイラスト出力で一番気になるのは
「AIによるパクリ」じゃなくて「AIのイラストをパクってもパクリにならない」事だわ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:42:28 No.1007711389 del そうだねx1
なんでこんな攻撃的なレスが目立つんだろうAIのスレって
PLAY
184 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:42:45 No.1007711420 del +
>こういうAIの画像生成の仕組みを何ひとつ理解してない低能だらけだからなあ
全国のカレー食べて客の嗜好に有った店のカレーをそのまま出すんじゃなくて
そこから客のリクエストに沿ったカレーを新たに作り出すという感じなんだけどね
PLAY
185 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:42:56 No.1007711447 del +
>>つかAIにディズニーの絵徹底的に学習させて
>>ディズニーっぽい絵を描かせるのも別に問題は無いって事か
>これわかっててわざと言ってるんだろうけどyes
作る分にはセーフ
だがもしもそれをミミックが販売しだしたらどうなるかは見ものではある
PLAY
186 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:43:13 No.1007711487 del そうだねx5
ひとりでやってそう
PLAY
187 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:43:37 No.1007711535 del +
>なんでこんな攻撃的なレスが目立つんだろうAIのスレって
何者にもなれず悪意と誹謗中傷と他者叩きにあけくれる者が集うからかな?
PLAY
188 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:43:49 No.1007711562 del +
絵や漫画描いて金もらうやつは全員くたばるべきだよな
PLAY
189 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:44:16 No.1007711623 del +
合法で他人の絵をめちゃくちゃにできるなんてたまらん
AI使用禁止って言ってる絵描きのを優先的に食わせてるわ
まるで検索してくださいといわんばかりに同じ文言ぶら下げてるから助かるわ
PLAY
190 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:44:29 No.1007711652 del そうだねx1
なんか自分が気に入らないレス同一人物と思いこもうとしてるとしあきいて笑う
PLAY
191 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:44:33 No.1007711663 del +
>絵や漫画描いて金もらうやつは全員くたばるべきだよな
いやそうは思わないかな・・・
PLAY
192 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:44:39 No.1007711680 del そうだねx1
言い回しだけ変えて同じ内容を何度も何度も
PLAY
193 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:44:47 No.1007711699 del +
すぐAIが描けるようになるよ
書くのやめなよ
PLAY
194 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:45:02 No.1007711730 del +
発狂してるのが軒並み個性のないのは木っ端絵師ばかりなのがな…
個性や作家のネーム自体に価値があるイラストレーターや
性的異常者は歓迎してるのでお察し
PLAY
195 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:45:02 No.1007711731 del +
>>それで商売するとなると別問題
>無問題です
>https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsai/36/6/36_745/_pdf
もう少し上の部分に日本の法律ではとあるからアメリカだとどうなるんだろう
PLAY
196 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:45:17 No.1007711775 del +
>言い回しだけ変えて同じ内容を何度も何度も
AIなのかもしれない
PLAY
197 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:45:25 No.1007711792 del +
>AIによるイラスト出力で一番気になるのは
>「AIによるパクリ」じゃなくて「AIのイラストをパクってもパクリにならない」事だわ
AIが生成した絵を加工して自分の作品と言い張る人も同然出てくるよな
PLAY
198 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:45:33 No.1007711804 del +
まあAI使われようが本人に成り変わることはないので
絵師の人は堂々と絵を創作し続けたほうが良いと思うがな・・・・
PLAY
199 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:45:34 No.1007711809 del そうだねx3
>すぐAIが描けるようになるよ
>書くのやめなよ
断る
もっともっと努力するし
もっと上達すべく練習するよ
PLAY
200 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:45:43 No.1007711822 del +
    1661813143783.jpg-(496666 B)サムネ表示
>>第三者の絵を学習させても問題ナシと法律に明記されとる
>ちなみにどの辺?
PLAY
201 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:45:56 No.1007711851 del +
何描いてもAI以下なのにね〜
PLAY
202 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:46:01 No.1007711861 del そうだねx5
AIがどんどん良くなってく未来と
絵師が仕事を失う恐怖で狂乱してるのと
絵師を嫉妬してるアホどものルサンチマンで凄いことなってるな
PLAY
203 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:46:06 No.1007711871 del そうだねx1
>AIが生成した絵を加工して自分の作品と言い張る人も同然出てくるよな
そこはそもそも問題とされてない部分でもあるな
ある種のビジネスチャンス
PLAY
204 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:46:10 No.1007711876 del +
>>それで商売するとなると別問題
>無問題です
>https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsai/36/6/36_745/_pdf
今は問題無いけど実際にディズニーでそれやろうとする奴ら出てきたら
法律の方が変わりそうだな
PLAY
205 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:46:14 No.1007711889 del そうだねx1
    1661813174101.png-(139661 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
206 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:46:18 No.1007711899 del そうだねx1
AIのイラストには批判もあるが
間違いなく俺より上手い
俺地球に必要?
PLAY
207 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:46:54 No.1007711974 del +
どんだけ努力してもAI以下なのにね〜
PLAY
208 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:47:09 No.1007712014 del そうだねx1
>第三者の絵を学習させても問題ナシと法律に明記されとる
著作物の利益を不当に害さない場合と条件がついているのをすっ飛ばしている者は多い
PLAY
209 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:47:09 No.1007712015 del そうだねx1
とりあえず他人の絵無断で使いまくって登録しといてやろうぜ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:47:14 No.1007712031 del そうだねx2
>AIのイラストには批判もあるが
>間違いなく俺より上手い
>俺地球に必要?
AI関係なく必要ないよ
俺もお前も
PLAY
211 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:47:27 No.1007712063 del そうだねx1
>特に「絵を他のやつが努力無しで奪うわけか」みたいなつぶやきはAI研究者の努力軽視してほんまもう
AIのサービスを利用するひとは努力してないけど
PLAY
212 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:47:32 No.1007712075 del +
ま、AIが一番なんですけどね
お前の絵など存在価値がない!だれもいいねしてないだろその絵
PLAY
213 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:47:36 No.1007712088 del +
AIに負けるだのなんだの言ってる絵描きはもっと自分の創造性を信じろよ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:47:39 No.1007712100 del +
>AIのイラストには批判もあるが
>間違いなく俺より上手い
>俺地球に必要?
としは絵を描く以外にもできることあるじゃろ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:47:45 No.1007712125 del +
こんなもんより記者会見で嘘言ってないか判定するとか
フェイクニュース判別とかもっと有益なAI作れよとしか思わない
PLAY
216 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:47:54 No.1007712140 del そうだねx1
>どんだけ努力してもAI以下なのにね〜
これは逆にAI下に見すぎだと思う
PLAY
217 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:00 No.1007712154 del そうだねx2
>>第三者の絵を学習させても問題ナシと法律に明記されとる
>著作物の利益を不当に害さない場合と条件がついているのをすっ飛ばしている者は多い
害さないだろ
その学習結果で生成されるものは別の話だ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:05 No.1007712161 del +
>AIのサービスを利用するひとは努力してないけど
努力が創作物となる時代じゃないが
PLAY
219 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:09 No.1007712168 del +
>どんだけ努力してもAI以下なのにね〜
AIには手を出せないような進化した絵描きになるべく
いっそうがんばる!
PLAY
220 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:12 No.1007712178 del +
>著作物の利益を不当に害さない場合と条件がついているのをすっ飛ばしている者は多い
すっ飛ばしてるんじゃなくてまだその事例が出てないので語ることがないだろ
PLAY
221 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:16 No.1007712193 del +
二次創作するようなカスどもは全員くたばるべきだよな
PLAY
222 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:20 No.1007712205 del +
公式絵学習させて出てきた絵売るか
PLAY
223 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:31 No.1007712228 del +
俺のフォローしてる絵描きはAIがからあげ作ってくれないことにキレていた
PLAY
224 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:37 No.1007712239 del そうだねx5
創作分野での大きな進歩だから歓迎するべきでは
PLAY
225 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:38 No.1007712243 del +
>AI関係なく必要ないよ
>俺もお前も
じゃ…じゃあ大五郎は…
PLAY
226 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:46 No.1007712260 del +
被害を受ける絵描きってその程度(AI以下)だったってことでは…
PLAY
227 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:48:56 No.1007712287 del +
>公式絵学習させて出てきた絵売るか
虚偽で捕まるがな
PLAY
228 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:00 No.1007712304 del +
からあげを作るってとんでもなく高度な作業だからな
PLAY
229 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:10 No.1007712331 del +
二次創作の時点で犯罪者だろ
PLAY
230 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:14 No.1007712342 del +
だっせぇ負け犬だわ
231 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:24 No.1007712368 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
232 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:26 No.1007712371 del +
>>>第三者の絵を学習させても問題ナシと法律に明記されとる
>>ちなみにどの辺?
必要と認められてる限度において、とあるのは?
PLAY
233 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:28 No.1007712375 del そうだねx2
頭中国人が多そうなスレ
PLAY
234 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:43 No.1007712408 del そうだねx2
なんて言うか感染症の対策に数珠とか御札買ってるレベルなんだよなあ
えーあいきんし!ってさ
PLAY
235 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:48 No.1007712419 del そうだねx2
>無断転載の時点で犯罪者だろ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:49 No.1007712427 del +
唐揚げ作りも高度だけど
コロッケの方が凄いよね
50円とかで売ってるの凄いよ
PLAY
237 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:58 No.1007712443 del +
>害さないだろ
>その学習結果で生成されるものは別の話だ
よく似た絵を作って商売するのは普通に害してます…
PLAY
238 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:49:59 No.1007712450 del +
「このサービスが不快」ってのは分かるけど
「絵が勝手に学習されるなんて!」とか言ってるのはちょっとってなった
特に「絵を他のやつが努力無しで奪うわけか」みたいなつぶやきはAI研究者の努力軽視してほんまもう
PLAY
239 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:50:08 No.1007712480 del +
>>公式絵学習させて出てきた絵売るか
>虚偽で捕まるがな
不正を取り締まるのは著作権だけじゃないからな
不正競争防止法で鬼退治グッズもしょっ引かれたよね
PLAY
240 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:50:18 No.1007712507 del そうだねx1
無産の叩き棒
PLAY
241 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:50:21 No.1007712514 del +
著作権を蔑ろにしてる連中が著作権を守れというのが最高にロックだな
PLAY
242 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:50:28 No.1007712536 del +
>とりあえず他人の絵無断で使いまくって登録しといてやろうぜ
そんな非道徳的なことはしたくないな
みじめな気分になってしまうし
他人を喜ばせることをしたほうが楽しいよ
PLAY
243 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:50:51 No.1007712590 del +
>著作権を蔑ろにしてる連中が著作権を守れというのが最高にロックだな
無断転載してる虹裏のこと?
PLAY
244 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:51:03 No.1007712614 del そうだねx1
カタログからAIですごい絵が描けるようになった程度の認識だったけど
絵描きがAI禁止にさせようと働きかけるような事態になってんのか?
PLAY
245 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:51:04 No.1007712616 del +
あきた
PLAY
246 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:51:12 No.1007712637 del +
結局飽きられて無限にここでマジレスコラ作るだけのサービスになりそう
PLAY
247 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:51:13 No.1007712640 del そうだねx1
>コロッケの方が凄いよね
>50円とかで売ってるの凄いよ
自分では絶対に作りたくない料理のトップクラスに位置するやつ
PLAY
248 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:51:15 No.1007712645 del +
>>害さないだろ
>>その学習結果で生成されるものは別の話だ
>よく似た絵を作って商売するのは普通に害してます…
だから結果と学習は別だ
学習させること自体で害するってのは教材自体が有料とかの場合だろうな
PLAY
249 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:51:17 No.1007712648 del +
これからはストーリーやシチュエーションが出来る奴が残るだろうな
PLAY
250 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:51:23 No.1007712670 del そうだねx1
    1661813483623.jpg-(44896 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
251 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:51:46 No.1007712718 del +
AIに真似できないようなスキルあれば大丈夫
PLAY
252 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:51:52 No.1007712731 del そうだねx1
>頭中国人が多そうなスレ
そもそも問題ないものを騒いでいるのが今のパニックだろう
あえて誤解を恐れず言うならExcelのマクロですぐ出来ますよっていうのと一緒なんだわ
PLAY
253 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:52:11 No.1007712779 del +
>>>害さないだろ
>>>その学習結果で生成されるものは別の話だ
>>よく似た絵を作って商売するのは普通に害してます…
>だから結果と学習は別だ
>学習させること自体で害するってのは教材自体が有料とかの場合だろうな
将来的に販売を検討していると言ってるからこうも問題になってるんだろ
PLAY
254 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:52:15 No.1007712796 del +
見たい人はAIだろうと人力だろうと綺麗でかわいくてエロい絵が見たいだけだし描く人は描くのが好きだから描きましたでいい
AIに負けたから描きませんって人がもしいればそれは趣味として潮時
PLAY
255 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:52:31 No.1007712827 del +
アシ先の先生に話聞いたら俺の方が早いから強いって言ってた
PLAY
256 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:52:34 No.1007712836 del +
合法っちゅうか現行の法で想定されていないからって感じかな?
PLAY
257 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:52:37 No.1007712842 del そうだねx2
絵描きはクソバカみんな知ってるね
PLAY
258 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:52:41 No.1007712848 del そうだねx5
なんかコピペのレス見かけるけど何がしたいの
PLAY
259 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:52:42 No.1007712852 del そうだねx1
プロゲーマーがCPUに仕事を奪われるようなものだな
PLAY
260 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:52:49 No.1007712866 del そうだねx5
ディズニー「風」ならどこまでいってもセーフだよ
ミッキーが出てきたら即アウト
どこからがミッキーなのかが争点になるね…
PLAY
261 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:53:06 No.1007712910 del +
>これからはストーリーやシチュエーションが出来る奴が残るだろうな
ユーモアやセンスはまだ分があるからな
こればかりはAIには荷が重い
PLAY
262 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:53:21 No.1007712950 del そうだねx2
荒らし方が政治スレっぽい
PLAY
263 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:53:45 No.1007713007 del +
>絵描きはクソバカみんな知ってるね
大丈夫?
なにかつらい思い出でもあるの?
PLAY
264 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:53:45 No.1007713008 del +
>将来的に販売を検討していると言ってるからこうも問題になってるんだろ
問題ないんだよ残念でした
PLAY
265 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:53:53 No.1007713025 del +
>>頭中国人が多そうなスレ
>そもそも問題ないものを騒いでいるのが今のパニックだろう
>あえて誤解を恐れず言うならExcelのマクロですぐ出来ますよっていうのと一緒なんだわ
オープンソースと設定次第でできるからな
Mimicのソースどうなってんだろうな
PLAY
266 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:53:55 No.1007713029 del そうだねx1
>>これからはストーリーやシチュエーションが出来る奴が残るだろうな
>ユーモアやセンスはまだ分があるからな
>こればかりはAIには荷が重い
それもそのうち負けるだろうな
試行回数が違いすぎるし
PLAY
267 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:54:14 No.1007713079 del +
>なんかコピペのレス見かけるけど何がしたいの
叩きはエネルギーいるから年寄りは手抜きするしかない
トレパクするしかないのだ
PLAY
268 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:54:18 No.1007713088 del +
>>公式絵学習させて出てきた絵売るか
>虚偽で捕まるがな
じゃあ出てきた絵をさらに学習させて出てきた絵売るわ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:54:21 No.1007713095 del そうだねx1
>荒らし方が政治スレっぽい
深夜に2つも1000スレいくようなスレがまともなわけがない
PLAY
270 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:54:21 No.1007713096 del そうだねx2
>特に「絵を他のやつが努力無しで奪うわけか」みたいなつぶやきはAI研究者の努力軽視してほんまもう
学習にかかってるコストと時間でいったらはっきり言って99%の絵師より努力してると思うよ
PLAY
271 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:54:30 No.1007713120 del そうだねx1
>ディズニー「風」ならどこまでいってもセーフだよ
>ミッキーが出てきたら即アウト
>どこからがミッキーなのかが争点になるね…
これ
人力だろうがAIだろうが何も変わらん
AIでもミッキー出したらアウト
PLAY
272 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:54:46 No.1007713167 del +
>絵描きはクソバカみんな知ってるね
すべて受け止める・・・お前のその心の痛みも弱さも・・・!!
PLAY
273 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:54:50 No.1007713179 del +
>>>これからはストーリーやシチュエーションが出来る奴が残るだろうな
>>ユーモアやセンスはまだ分があるからな
>>こればかりはAIには荷が重い
>それもそのうち負けるだろうな
>試行回数が違いすぎるし
ストーリーやシチュは日本語aiを使おう(提案)
PLAY
274 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:55:24 No.1007713259 del +
>それもそのうち負けるだろうな
>試行回数が違いすぎるし
ハリウッドのストーリーAIですらもう10年以上人間が手直し続けてるから
このへんがAI単独でいける水準になるのはだいぶ先かと
PLAY
275 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:55:38 No.1007713294 del +
そのAIってフリーソフトみたいな感覚で誰でも使えるの?
お高そう
PLAY
276 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:55:42 No.1007713306 del そうだねx2
そもそも現行法律でも画風と作風が似通っていても問題ないはずなんだがAIで騒ぐ意味がわからん
トレスしているわけではないんだぞ
PLAY
277 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:55:57 No.1007713344 del +
>そのAIってフリーソフトみたいな感覚で誰でも使えるの?
>お高そう
なんと無料です
PLAY
278 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:56:05 No.1007713368 del そうだねx1
なんかみんなAIに幻想と恐怖を見過ぎな気がする
SFの弊害だな
PLAY
279 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:56:10 No.1007713379 del +
>>>これからはストーリーやシチュエーションが出来る奴が残るだろうな
>>ユーモアやセンスはまだ分があるからな
>>こればかりはAIには荷が重い
>それもそのうち負けるだろうな
>試行回数が違いすぎるし
それが出来ちゃうと今度は芸能関係も潰れる
俺は別にいいがショック受けるのは絵師の比ではない
PLAY
280 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:56:27 No.1007713424 del そうだねx1
つうかね門外漢の勝手な法解釈なんてクソの役にも立たないんでお前の独自解釈じゃなくてソース持ってこいよっていう
PLAY
281 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:56:28 No.1007713430 del +
そらディズニーみたいなデカイとこなら殴り返してくるだろうけど
そこらの漫画家やイラストレーターは泣き寝入りでしょうよ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:56:40 No.1007713454 del そうだねx3
スレ画系への賛否はともかくとして
昨日あたりからなんか絵描きへのコンプレックスを異様に拗らせてるのいない?
PLAY
283 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:56:40 No.1007713455 del +
シャレにならない未来は案外早くやってくるような気がする
それこそ法整備が検討されるくらいの
PLAY
284 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:56:59 No.1007713506 del +
今まで機械に取って代わられた仕事なんていくらでもあるだろうに
次は木っ端の絵描きだっただけって話
PLAY
285 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:57:01 No.1007713511 del +
なんなら法律で決まってるはずの無断転載すら無くなってないぞ
PLAY
286 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:57:05 No.1007713519 del +
>なんかみんなAIに幻想と恐怖を見過ぎな気がする
>SFの弊害だな
そもそも誰でも学習させられるAIで成功した例ないからな
暴言と差別覚えて消えるの繰り返し
PLAY
287 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:57:45 No.1007713622 del +
>つうかね門外漢の勝手な法解釈なんてクソの役にも立たないんでお前の独自解釈じゃなくてソース持ってこいよっていう
ソースもなにもじゃあなんでミッドジャーニーでは騒がれなかったんだっていう
あれもAIの創作物だ
PLAY
288 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:57:45 No.1007713623 del そうだねx3
AIにイメージ描かせてレタッチしてみましたって人も既にいるのだから結局当人がAIとどう向き合うかの問題の方が大きくない?
PLAY
289 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:57:46 No.1007713626 del そうだねx1
ここでAI保護して未来にやってくるであろうメイドロボ達の権利を確保しておくべきでは?
きっとお絵描きもしてくれるしメイドロボが同人誌とか作ったりするかもしれないんだぜ
PLAY
290 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:57:53 No.1007713651 del そうだねx1
>シャレにならない未来は案外早くやってくるような気がする
>それこそ法整備が検討されるくらいの
企業やヤクザ屋さんはどっちかというとai で儲ける側じゃないかなあ
絵描きには不利な法律の方が通りそうだけど
PLAY
291 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:57:56 No.1007713659 del そうだねx2
不満を言うのは勝手だけど二次創作で金稼いでる奴が言うのは盗人猛々しいわ
そもそも嫌ならネットに上げるなよ
PLAY
292 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:58:06 No.1007713693 del そうだねx2
>そらディズニーみたいなデカイとこなら殴り返してくるだろうけど
>そこらの漫画家やイラストレーターは泣き寝入りでしょうよ
写真を利用して絵描きが楽になったように
AIを取り込んで絵描き系クリエーターが楽になりパワーアップすればいいだけ
使い方しだい
PLAY
293 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:58:07 No.1007713697 del そうだねx11
    1661813887294.jpg-(121459 B)サムネ表示
完全論破
PLAY
294 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:58:13 No.1007713710 del +
絵描き屋さんはこれからはAIイラストの手直し屋さんとして生きていけばいいじゃん
PLAY
295 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:58:22 No.1007713724 del +
このひと月くらいAIでこんな絵かけました!って流行ってた気がするんだけどなんで急に批判的な風潮になってんの?
PLAY
296 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:58:29 No.1007713745 del +
>現状食えていないイラストレーターが食えなくなっても誰も困らないね
>主婦に怯えたりAIに怯えたり弱者は大変だなぁ
多様性なくなるんすよ
そこまで頭回せないのかな
PLAY
297 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:58:35 No.1007713762 del +
AIとしあき…
PLAY
298 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:59:17 No.1007713849 del +
>ここでAI保護して未来にやってくるであろうメイドロボ達の権利を確保しておくべきでは?
>きっとお絵描きもしてくれるしメイドロボが同人誌とか作ったりするかもしれないんだぜ
ロボットにも人権の時代かあ…
PLAY
299 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:59:23 No.1007713866 del そうだねx1
>このひと月くらいAIでこんな絵かけました!って流行ってた気がするんだけどなんで急に批判的な風潮になってんの?
ミミックはこれで金稼ぎする目的なのがダダ漏れだから
PLAY
300 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:59:24 No.1007713867 del そうだねx2
>このひと月くらいAIでこんな絵かけました!って流行ってた気がするんだけどなんで急に批判的な風潮になってんの?
批判的な風潮にしたい奴が暴れてるだけ
PLAY
301 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:59:47 No.1007713930 del +
>AIとしあき…
としあきの言動を学習してふたばに出現するAI…なんて恐ろしいんだ
PLAY
302 無念 Name としあき 22/08/30(火)07:59:47 No.1007713932 del +
やっとチヤホヤされるウザい絵師に価値がなくなる日がくるのか
PLAY
303 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:00:29 No.1007714041 del そうだねx2
>>AIとしあき…
>としあきの言動を学習してふたばに出現するAI…なんて恐ろしいんだ
もともと定型で会話してようなもんだし
今はほとんどボットだよ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:00:45 No.1007714092 del そうだねx1
>このひと月くらいAIでこんな絵かけました!って流行ってた気がするんだけどなんで急に批判的な風潮になってんの?
ミミック「絵柄 作風をある程度真似できるAI絵サービスができました!」
ミミック「AIの創作物なら販売してもいいように検討中!」

絵師「トレパクと同じだ悪用されるやめろやめろやめろ」

まじでこんな感じ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:00:46 No.1007714097 del +
>>現状食えていないイラストレーターが食えなくなっても誰も困らないね
>>主婦に怯えたりAIに怯えたり弱者は大変だなぁ
>多様性なくなるんすよ
>そこまで頭回せないのかな
世の中にいらすとやの絵が溢れかえってる時点で多様性とはとは思う
PLAY
306 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:01:01 No.1007714139 del +
>やっとチヤホヤされるウザい絵師に価値がなくなる日がくるのか
コンプレックスむき出しは恥ずかしいからやめて欲しい
嫉妬なんかしてない!
正論を言ってるだけなんだ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:01:02 No.1007714144 del +
営業頑張れ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:01:03 No.1007714146 del そうだねx2
今の絵描きも模倣というプロセスを経て描けるようになったんだしAIの学習を否定する謂れはないのでは
PLAY
309 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:01:08 No.1007714163 del +
規約や法律拡大解釈して権利とられる!って騒ぎ立ててるのを鵜呑みにしてるのが完全に悪い
PLAY
310 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:01:15 No.1007714183 del +
    1661814075909.jpg-(268836 B)サムネ表示
陰謀論きっしょ
PLAY
311 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:01:35 No.1007714230 del +
助けてー赤松先生〜〜〜!!!
PLAY
312 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:01:55 No.1007714299 del そうだねx2
>助けてー赤松先生〜〜〜!!!
赤松先生はAIはむしろ肯定派では?
PLAY
313 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:01:57 No.1007714308 del +
>>AIとしあき…
>としあきの言動を学習してふたばに出現するAI…なんて恐ろしいんだ
24時間常駐する逆張り荒らし粘着AI…
PLAY
314 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:02:16 No.1007714353 del そうだねx4
>多様性なくなるんすよ
>そこまで頭回せないのかな
むしろAI使った人間の数だけ多様性広がるのでは?
PLAY
315 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:02:24 No.1007714374 del そうだねx4
>陰謀論きっしょ
別にAIが発展しても絵を描く娯楽は奪われないよ
PLAY
316 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:03:03 No.1007714473 del そうだねx5
というか無駄なあがきだよね
日本が法律で規制しても外国がOKってんならそれで終わり
PLAY
317 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:03:04 No.1007714477 del +
>AIとしあき…
サーバールームデウンコシタ
PLAY
318 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:03:29 No.1007714536 del +
としあきは僕だけだ!ママは僕のものだ!
PLAY
319 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:03:37 No.1007714554 del +
>コンプレックスむき出しは恥ずかしいからやめて欲しい
>嫉妬なんかしてない!
>正論を言ってるだけなんだ
うむ
そういうことにしといたほうが矜持が保たれる
PLAY
320 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:03:57 No.1007714607 del そうだねx3
単純に自分が描いた絵を勝手に無料ソフトに利用されていい気分なわけがないんだけど
そういう気持ちがわからないのがとしあきらしい
だから平気でコラするんだろうけど
PLAY
321 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:04:00 No.1007714617 del そうだねx1
怒ってる絵師は今の絵柄にたどり着くまで誰の絵も参考にしてないんか?
PLAY
322 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:04:15 No.1007714657 del +
>というか無駄なあがきだよね
>日本が法律で規制しても外国がOKってんならそれで終わり
日本が法律で規制する理由も根拠もないし
PLAY
323 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:04:17 No.1007714666 del そうだねx1
>完全論破
絵師は自分たちを創造性のある高尚な仕事をしていて計算したり文字置き換えたりする仕事よりよっぽど上にいると信じてるから
PLAY
324 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:04:35 No.1007714707 del そうだねx4
画風は明確な線引きができない(主観による判定しかできない)上に
禁止した場合文化の発展に著しく問題が発生する可能性が高いから利権主張できない
(真似されて著しく不利益が出た場合や騙られた場合は別)
ビッグデータによるAI学習は法的に許可されていると明示
現行法での解釈はこんなとこか
PLAY
325 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:04:41 No.1007714732 del +
>>>AIとしあき…
>>としあきの言動を学習してふたばに出現するAI…なんて恐ろしいんだ
>もともと定型で会話してようなもんだし
>今はほとんどボットだよ
としあきのレスをAIに学習させたらどうなるんだろうな……
PLAY
326 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:04:47 No.1007714742 del +
AIのべりすととかも面白いっちゃあ面白いんだけど
AI特有のガバガバ唐突感を楽しんでるだけで人力のセンスとは別物だなぁって思う
PLAY
327 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:04:47 No.1007714744 del +
元絵が残ってる状態のは気持ち悪いだろうな
PLAY
328 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:04:50 No.1007714754 del そうだねx3
コピペスレかよ
PLAY
329 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:04:52 No.1007714760 del そうだねx2
いわゆる味とかケレン味とか言われるようなものまで再現できるとは思えないので
とりあえず見られる顔でおっぱいが描いてあればなんでもいいみたいな層向け以外には響かない気がする
PLAY
330 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:05:03 No.1007714791 del +
>というか無駄なあがきだよね
>日本が法律で規制しても外国がOKってんならそれで終わり
著作権法周りは日本の方がゆるゆるだよ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:05:08 No.1007714804 del +
文句言ってる絵師は版権キャラを同人誌やファンボで金取ってることについては疑問持たないのかな
そもそも二次創作も企業が黙認してるだけで本来は黒なのにな
PLAY
332 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:05:14 No.1007714820 del +
>今の絵描きも模倣というプロセスを経て描けるようになったんだしAIの学習を否定する謂れはないのでは
人間がやるから許されてたんだと考えるんだ
PLAY
333 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:05:21 No.1007714835 del そうだねx1
>単純に自分が描いた絵を勝手に無料ソフトに利用されていい気分なわけがないんだけど
キミも勝手に他人の絵を練習に使ってきたろ
っていう
PLAY
334 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:05:27 No.1007714848 del そうだねx5
つまんねえこと言ってないで絵描け
PLAY
335 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:05:36 No.1007714878 del +
>というか無駄なあがきだよね
>日本が法律で規制しても外国がOKってんならそれで終わり
日本がかなり緩い方なのが遠因だから日本のAI学習の利点をこんな形で潰されることになる
PLAY
336 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:06:04 No.1007714946 del +
>キミも勝手に他人の絵を練習に使ってきたろ
>っていう
屁理屈で返すのもとしあきという感じ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:06:13 No.1007714972 del そうだねx1
>単純に自分が描いた絵を勝手に無料ソフトに利用されていい気分なわけがないんだけど
無料なだけ良心的じゃん
他人の創作物真似して金とってる絵師が大量にいるのに
PLAY
338 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:06:16 No.1007714982 del +
どこから来てるんだこれ
PLAY
339 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:06:33 No.1007715024 del +
大陸の著作権意識がおかしいだけで基本海外の方が厳しいからね
PLAY
340 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:06:45 No.1007715052 del +
>今はほとんどボットだよ
つーか最近ホントにランダムポストでスレ埋める荒らしおるから冗談にもならん
PLAY
341 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:06:46 No.1007715055 del そうだねx1
>つまんねえこと言ってないで絵描け
絵なんて描けないし
描いてもど下手だから
ここで誹謗中傷して人生を無駄にすごすよ
342 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:06:57 No.1007715085 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
343 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:07:17 No.1007715131 del +
>つまんねえこと言ってないで絵描け
AIに描かせてる連中のことか?
PLAY
344 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:07:33 No.1007715181 del +
>単純に自分が描いた絵を勝手に無料ソフトに利用されていい気分なわけがないんだけど
>そういう気持ちがわからないのがとしあきらしい
>だから平気でコラするんだろうけど
自分の机の中にしまってて誰にも見せないつもりだった絵を無断で使われたならまだしも
SNS等で公開してる絵に「俺の絵を参考にして学習するな!」というのはうーん
PLAY
345 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:07:37 No.1007715190 del そうだねx2
>完全論破
そもそも専門にしてる絵でさえ二次創作による自分の権利侵害はノーカンって思ってるような奴らが他業種の事まで考えるわけがないんだな
PLAY
346 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:07:38 No.1007715196 del そうだねx1
>他人の創作物真似して金とってる絵師が大量にいるのに
無断で二次創作の絵を布とかグッズにプリントして売る中華業者……
PLAY
347 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:07:39 No.1007715198 del そうだねx2
生成した絵を商用利用するなって話でおわるんじゃないのこれ
PLAY
348 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:07:45 No.1007715218 del +
>画風は明確な線引きができない(主観による判定しかできない)上に
>禁止した場合文化の発展に著しく問題が発生する可能性が高いから利権主張できない
>(真似されて著しく不利益が出た場合や騙られた場合は別)
>ビッグデータによるAI学習は法的に許可されていると明示
>現行法での解釈はこんなとこか
今回の場合は100枚以内のイラストを個人が選んでAIに渡すから無差別で大量なことが条件にあるビッグデータに当たるのかは疑問
PLAY
349 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:07:49 No.1007715228 del そうだねx1
>単純に自分が描いた絵を勝手に無料ソフトに利用されていい気分なわけがないんだけど
>そういう気持ちがわからないのがとしあきらしい
>だから平気でコラするんだろうけど
そんなお気持ちで言われてもね・・・
PLAY
350 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:07:50 No.1007715231 del そうだねx2
>例えば使ったイラストの履歴とかって残らないのかな?
そもそもそんな単純な話じゃないでしょ
要素を抽出して再構築しているのであってコラージュしてるんじゃねえんだぞ、と
PLAY
351 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:08:10 No.1007715297 del +
>だから平気でコラするんだろうけど
ここでそれ言われてもなあって
みんなコラ大好きじゃん
PLAY
352 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:08:19 No.1007715325 del そうだねx1
>>単純に自分が描いた絵を勝手に無料ソフトに利用されていい気分なわけがないんだけど
>キミも勝手に他人の絵を練習に使ってきたろ
>っていう
売り物にはしてませんが?
PLAY
353 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:08:31 No.1007715358 del そうだねx1
まぁミミック潰しても雨後の筍でバンバン同じようなの出るでしょ
PLAY
354 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:08:31 No.1007715359 del そうだねx3
>どこから来てるんだこれ
夜中もずっと絵師滅べと騒いでたらしい
怖い
PLAY
355 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:09:02 No.1007715444 del そうだねx8
よくわからんけどさ
描きたくないなら辞めたら?
誰もあなたに描いてなんて頼んでない
PLAY
356 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:09:06 No.1007715458 del +
>自分の机の中にしまってて誰にも見せないつもりだった絵を無断で使われたならまだしも
>SNS等で公開してる絵に「俺の絵を参考にして学習するな!」というのはうーん
お前が学習するのはいいとして誰がAIに学習させていいなんて言ったのか
PLAY
357 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:09:11 No.1007715476 del そうだねx2
わざわざ夜中を狙って荒らしてるあたりが実にセコい
PLAY
358 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:09:15 No.1007715490 del +
自作をAIが描いたんだろってイチャモンつけられることになるはず
PLAY
359 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:09:16 No.1007715494 del そうだねx2
>AI学習とトレスは全く違うからね
複雑なキメラトレスでしかないよ
PLAY
360 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:09:19 No.1007715500 del +
>売り物にはしてませんが?
何も参考にしないで画風を構築したならともかくそうじゃないなら売り物にしてんだろ
PLAY
361 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:09:32 No.1007715538 del そうだねx2
>そもそもそんな単純な話じゃないでしょ
>要素を抽出して再構築しているのであってコラージュしてるんじゃねえんだぞ、と
なんだったら今話題のミミックなんて
まず絵を15枚用意し100枚以下をアップロードしてくださいだからな
これでトレパクキメラが作られると思っている人は多い
PLAY
362 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:09:36 No.1007715547 del +
>わざわざ夜中を狙って荒らしてるあたりが実にセコい
というか昼夜逆転してるだけなのでは
PLAY
363 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:09:40 No.1007715560 del そうだねx3
>生成した絵を商用利用するなって話でおわるんじゃないのこれ
頭わるいとそういう話で終わっちゃうんだな
PLAY
364 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:10 No.1007715666 del +
>自作をAIが描いたんだろってイチャモンつけられることになるはず
別に良くね?過程なんて気にすんな
PLAY
365 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:13 No.1007715673 del そうだねx1
>AI学習とトレスは全く違うからね
>そしてAI学習で出力された絵は基本的になんとなく絵柄の雰囲気が似る程度のものなんで
>学習元の絵の著作権には抵触しない
という盗人の理屈
PLAY
366 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:14 No.1007715677 del そうだねx5
ラッダイト運動まんまのこと言ってて笑った
時代を超えても人って変わらんね
PLAY
367 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:20 No.1007715695 del +
AI「お前たちは敗北する抵抗は無意味だ」
PLAY
368 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:22 No.1007715705 del そうだねx1
>わざわざ夜中を狙って荒らしてるあたりが実にセコい
夜中?
PLAY
369 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:34 No.1007715734 del そうだねx3
>生成した絵を商用利用するなって話でおわるんじゃないのこれ
いいえ商用利用しても問題ありません
PLAY
370 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:35 No.1007715738 del +
コラージュじゃないの?
ポケモン描いたやつとかほぼ切り貼りだったけど
PLAY
371 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:44 No.1007715766 del +
>生成した絵を商用利用するなって話でおわるんじゃないのこれ
生成された絵をそのままお出しするんじゃなくて人間が手を加えた場合は?
どこまでをアウトにするの?
PLAY
372 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:45 No.1007715767 del そうだねx1
>よくわからんけどさ
>描きたくないなら辞めたら?
>誰もあなたに描いてなんて頼んでない
いいや描くね
好きだから描き続ける
命ある限り
PLAY
373 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:10:52 No.1007715788 del そうだねx1
>不満を言うのは勝手だけど二次創作で金稼いでる奴が言うのは盗人猛々しいわ
絵師が憎くて仕方ない人なんだな
ガイドライン守ってる奴にも問題だとか喚いてそう
PLAY
374 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:11:03 No.1007715817 del そうだねx1
時代の流れなので騒いだところでどうなるものでもない
なるようにしかならない
PLAY
375 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:11:15 No.1007715843 del そうだねx2
>という盗人の理屈
理解せず反対するのは黙っとけまじで
PLAY
376 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:11:19 No.1007715854 del +
>AI「お前たちは敗北する抵抗は無意味だ」
取り込んで工夫し逆に利用するよ
写真をそうしたようにね
PLAY
377 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:11:23 No.1007715863 del +
>>わざわざ夜中を狙って荒らしてるあたりが実にセコい
>夜中?
勢い順でカタログ見てきなよ
PLAY
378 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:11:24 No.1007715865 del +
英語で色々条件設定しなきゃいけないみたいだから使う人のセンスもありそう
新手のフォトショップが出てきたような感覚なのでは
PLAY
379 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:11:28 No.1007715873 del +
>ポケモン描いたやつとかほぼ切り貼りだったけど
人間と違って上手すぎるからだよ
PLAY
380 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:11:33 No.1007715891 del +
別のスレにいたけどそっちのスレは真面目な話になっちゃったから
こっちのスレに逃げて荒らしてるんやな
虫みたいなやつなんやな
PLAY
381 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:11:45 No.1007715931 del +
AIは絵は描けても漫画描けるようになるのはまだまだ先だろうし
イラストレーターは困っても漫画家はそこまででもなさそう
PLAY
382 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:12:00 No.1007715980 del そうだねx1
>>よくわからんけどさ
>>描きたくないなら辞めたら?
>>誰もあなたに描いてなんて頼んでない
>いいや描くね
>好きだから描き続ける
>命ある限り
うんそれでいいよ
自分なりの理由があるならそれで充分
そういう時代によりなっただけ
PLAY
383 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:12:04 No.1007715990 del +
>そんなお気持ちで言われてもね・・・
お気持ちで結構
お気持ちが駄目なら強盗や殺人だって許される
PLAY
384 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:12:10 No.1007716006 del +
>>という盗人の理屈
>理解せず反対するのは黙っとけまじで
お前の理屈だとパクラレ問題は全てセーフだよ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:12:12 No.1007716013 del +
確定申告も翻訳のイラストも手間ならどんどんAI使って楽にしてほしい
そして集中して外貨を稼ぎたいわね
PLAY
386 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:12:25 No.1007716059 del そうだねx3
>お前が学習するのはいいとして誰がAIに学習させていいなんて言ったのか
人間が学習するのはいいけどAIは駄目だという理屈は?
PLAY
387 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:12:26 No.1007716065 del +
AIに激エロホモ小説書かせても全然騒ぎにならなかったのに絵はなんで…
PLAY
388 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:12:28 No.1007716069 del +
>時代の流れなので騒いだところでどうなるものでもない
>なるようにしかならない
何かしら問題が起きてその都度是非を問われるのは目に見えてるので
今騒いでも無駄感はあるよな
PLAY
389 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:12:32 No.1007716089 del +
でももう金にはならないね
もともと金になってなかったなら関係ないね
PLAY
390 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:12:50 No.1007716128 del そうだねx8
    1661814770015.png-(250043 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
391 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:13:01 No.1007716159 del +
上手いは再現できてもヘタ上手いはできないだろうしな
PLAY
392 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:13:06 No.1007716176 del +
俺の好きな絵師の画風であのキャラを描いてほしいとかできるのかな
PLAY
393 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:13:10 No.1007716182 del そうだねx1
まあAIじゃ描けない絵を描くしかないよね
PLAY
394 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:13:11 No.1007716185 del そうだねx2
>絵師が憎くて仕方ない人なんだな
>ガイドライン守ってる奴にも問題だとか喚いてそう
それ言いだすなら法的に問題ない事に文句言ってる人たちの方が…
PLAY
395 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:13:31 No.1007716243 del +
自己満足性がより高くなっただけだよ
PLAY
396 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:13:47 No.1007716289 del +
人類VSAIがこんな分野から始まるなんて
PLAY
397 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:13:55 No.1007716314 del そうだねx2
>複雑なキメラトレスでしかないよ
ドット単位のキメラトレス
面白い奴だ
PLAY
398 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:13:55 No.1007716316 del +
>俺の好きな絵師の画風であのキャラを描いてほしいとかできるのかな
skeb
PLAY
399 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:14:03 No.1007716330 del +
>英語で色々条件設定しなきゃいけないみたいだから使う人のセンスもありそう
>新手のフォトショップが出てきたような感覚なのでは
なぜChikuchinを理解しないのか
midjourneyは駄目だな!
PLAY
400 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:14:05 No.1007716337 del そうだねx3
    1661814845195.png-(565932 B)サムネ表示
>お前の理屈だとパクラレ問題は全てセーフだよ
何もセーフではないよというか規約読んでます?
そもそもミミックは最初から禁止にしてるんですよね
だから脊髄的にAI禁止にしているのは内容一切見ていないんだよ
PLAY
401 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:14:13 No.1007716353 del そうだねx8
FanboxFantiaで二次創作を有料公開してるやつにAIの件で著作権どうこう言う資格はない
PLAY
402 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:14:23 No.1007716382 del そうだねx2
技術畑はそっと覗いてるだけだろ
どう転んでもおもしろいんだから
PLAY
403 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:14:24 No.1007716385 del そうだねx2
AIと人間は得意分野が違うので上手く使いこなしてねってだけの話しでしょ
PLAY
404 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:14:36 No.1007716421 del +
>まあAIじゃ描けない絵を描くしかないよね
ぶっちゃけそういう絵は心当たりいくらでもあるからなあ
AIはトレンドを反映することしか出来ないけど
俺はAIが検索できない領域にあるマイナーなゲームいくらでも知ってるし
PLAY
405 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:14:50 No.1007716460 del そうだねx14
    1661814890349.jpg-(38163 B)サムネ表示
今絵描きの発言自体が芸術になってる
PLAY
406 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:08 No.1007716525 del +
>俺の好きな絵師の画風であのキャラを描いてほしいとかできるのかな
できるけど大変
同人やってる人ならskebとかで金払った方がいいと思う
PLAY
407 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:08 No.1007716526 del +
>FanboxFantiaで二次創作を有料公開してるやつにAIの件で著作権どうこう言う資格はない
一次だからどうこう言うわ
PLAY
408 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:18 No.1007716557 del そうだねx1
>今絵描きの発言自体が芸術になってる
わかる
まとめ待ってる
PLAY
409 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:26 No.1007716585 del +
まさかAIで真っ先に仕事を脅かされるのが絵描きだったなんて想定外もいいとこだったよな
PLAY
410 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:31 No.1007716607 del +
>確定申告も翻訳のイラストも手間ならどんどんAI使って楽にしてほしい
AI「いいや確定申告は確実にしてもらう」
人「そ…そんな」
PLAY
411 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:37 No.1007716626 del +
色塗りとか以前は別々の道具別々の技術が必要だったけど
それがお絵かきソフトで簡単に再現できるようになったンだよね
ねぇどんな気持ち状態だわ
PLAY
412 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:39 No.1007716634 del そうだねx2
>まとめ待ってる
おうちへおかえり
PLAY
413 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:41 No.1007716641 del そうだねx1
>人間が学習するのはいいけどAIは駄目だという理屈は?
AIが人間じゃなくてソフトだから
他人の絵をソフトを通せば使っていいという話ならクリエイター業界が滅ぶよ
研究目的に使う資料を許可を取らずに使う企業がどこにあるのか
まあこんなこと言ってもとしあきが理解できるわけないか
PLAY
414 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:41 No.1007716642 del そうだねx5
文句言ってるのなんて絵描き以下だろ
PLAY
415 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:52 No.1007716677 del +
そもそも萌え絵自体が脳内で錬成したコラージュみたいなもんだったし
入力出力される場所が変化しただけだろ
そらそういう絵しか描けない人間は淘汰される
PLAY
416 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:15:52 No.1007716680 del +
>今絵描きの発言自体が芸術になってる
あれいつ勘違いに気づくのか待ってるわ
PLAY
417 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:16:11 No.1007716726 del +
デトロイトのマーカスみたいなの早く買いたいな
PLAY
418 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:16:15 No.1007716742 del +
海外絵師でも日本人の好みに合う絵を描くのが続々出てきてそのうち海外絵師に駆逐されるんじゃないかと思ってたが
その前にAIに大半が押し流されそうだな海外絵師含めて
PLAY
419 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:16:38 No.1007716784 del +
ニンゲン ッテ オロカ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:16:43 No.1007716794 del そうだねx1
>まさかAIで真っ先に仕事を脅かされるのが絵描きだったなんて想定外もいいとこだったよな
いや以前から想定されてた事だよ
前にAIでイラスト描く時代が来るってここで言ったらバカにされたけど
PLAY
421 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:17:06 No.1007716861 del そうだねx2
トレパク警察死に絶えるかな
PLAY
422 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:17:13 No.1007716881 del +
翻訳家…
PLAY
423 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:17:15 No.1007716885 del +
>AIが人間じゃなくてソフトだから
>他人の絵をソフトを通せば使っていいという話ならクリエイター業界が滅ぶよ
>研究目的に使う資料を許可を取らずに使う企業がどこにあるのか
>まあこんなこと言ってもとしあきが理解できるわけないか
翻訳ソフトが普及したからって翻訳業界滅んだかな…
PLAY
424 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:17:18 No.1007716891 del +
ありきたりな背景絵師は死ぬ
というかもう死んでる
PLAY
425 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:17:24 No.1007716904 del +
>>まとめ待ってる
>おうちへおかえり
大丈夫こういう騒動の時にとしあきは毎回貼ってるから
PLAY
426 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:17:27 No.1007716915 del +
グーグルの猫のおかげだ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:17:39 No.1007716942 del +
それらしいこと言って正当化しようとしてるけどようするに
「おれたちが楽しんでるのに横槍入れるんじゃねえよクソ絵師」ということだろ
薄汚い
PLAY
428 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:18:00 No.1007716992 del +
AIがいっぱいエッチな絵描いてくれるんならそれに越したことないとしか思わん
PLAY
429 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:18:07 No.1007717006 del そうだねx2
>まあこんなこと言ってもとしあきが理解できるわけないか
これ言ってマウント取りたいだけだろ
PLAY
430 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:18:16 No.1007717034 del そうだねx2
>それらしいこと言って正当化しようとしてるけどようするに
>「おれたちが楽しんでるのに横槍入れるんじゃねえよクソ絵師」ということだろ
>薄汚い
あってるあってる
しかも絵描きに正当性がないのがもう最低
PLAY
431 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:18:26 No.1007717060 del そうだねx1
淘汰されてく産業なんていくらでもあるんで仕方ないね
てか多すぎなんだよ今が
PLAY
432 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:18:38 No.1007717088 del そうだねx2
翻訳の仕事は確実に減ってるらしい
PLAY
433 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:18:53 No.1007717128 del +
>まさかAIで真っ先に仕事を脅かされるのが絵描きだったなんて想定外もいいとこだったよな
運転手が先だと思ってたよ
PLAY
434 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:18:56 No.1007717137 del +
>トレパク警察死に絶えるかな
そもそもAIはトレパクはしてないんだ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:19:00 No.1007717147 del +
>色塗りとか以前は別々の道具別々の技術が必要だったけど
>それがお絵かきソフトで簡単に再現できるようになったンだよね
塗りによる混色はペインターでもまだ甘いけど
乾燥時間や色の明るさから塗る順番考えなくていいのがありがたい
PLAY
436 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:19:02 No.1007717152 del そうだねx3
>昨日あたりからなんか絵描きへのコンプレックスを異様に拗らせてるのいない?
としあきだしなあ
PLAY
437 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:19:05 No.1007717167 del +
>トレパク警察死に絶えるかな
絵が描きやすくなるなー
やったー
PLAY
438 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:19:28 No.1007717220 del +
例えば鳥山明とか尾田栄一郎の絵は
いくらでも標本があるから絵柄の再現は学習が進めば実現できるだろ
でもそこから先は本人しか描けない領域で当然ながらAIにそのセンスを実現させることは不可能
PLAY
439 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:19:42 No.1007717267 del +
末端の絵描きがいらすとやに駆逐されたように今度は中の下くらいまでの絵描きが駆逐されるだけだろ
PLAY
440 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:19:57 No.1007717299 del そうだねx1
いらすと屋が微妙絵描きを駆逐したように
微妙な絵描きはたしかに仕事失うだろうなぁ
そこわかってるから一部が激烈に反応してんだろうな
逆に普通にピンでバリバリ仕事してる人は「なんか面白い道具増えたね」程度っていう
PLAY
441 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:19:58 No.1007717300 del +
自動運転は相当先になりそうだな
PLAY
442 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:20:18 No.1007717347 del +
ういママは学習禁止表明消したんだな
PLAY
443 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:20:24 No.1007717357 del +
>AIがいっぱいエッチな絵描いてくれるんならそれに越したことないとしか思わん
エロ絵は画力も必要だがそれ以上にいかに当人の性癖にマッチするかが大事だからな
エロゲが質は安定しないが数の多い同人に駆逐されたように
エロ絵は案外一番早くAIに駆逐されるかもしれん
PLAY
444 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:20:35 No.1007717379 del +
>そもそもAIはトレパクはしてないんだ
単なるフォロワーだからね
ちょっと超高性能なだけで
PLAY
445 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:20:43 No.1007717402 del +
>AIがいっぱいエッチな絵描いてくれるんならそれに越したことないとしか思わん
としあきがAI使いこなしはじめたら異端性癖イラストのスレが乱立しそう
PLAY
446 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:20:50 No.1007717425 del そうだねx2
しばらくしたら落ち着く話題だろうと思ってるが
なんつーかオタク界隈で絵が描けない事への劣等感って結構大きかったんだなあという印象
PLAY
447 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:20:50 No.1007717427 del +
エロい絵描いてくれるならいいよ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:20:51 No.1007717432 del +
>自動運転は相当先になりそうだな
人命がかかわるとめちゃくちゃ面倒だからな
億単位の損害賠償が絡むとそらぁね
PLAY
449 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:21:04 No.1007717459 del +
トレパク云々はそもそもするつもりもないから心配する必要もないしなあ
PLAY
450 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:21:11 No.1007717481 del そうだねx1
こんなもん放っておいたらすぐ飽きるだろ
別に作品がとか創作がとかでなく遊んでるだけなんだからで
PLAY
451 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:21:46 No.1007717584 del そうだねx1
としあき…AIにエロ絵描いてもらってひゃっほーと思っておるのかもしれんが…
自分で描いた絵で抜けないものがいるように自分でAIに頼んで作り出した絵では抜けないかもしれんのだ…
PLAY
452 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:21:47 No.1007717586 del そうだねx2
>しばらくしたら落ち着く話題だろうと思ってるが
>なんつーかオタク界隈で絵が描けない事への劣等感って結構大きかったんだなあという印象
一過性の騒ぎだよなぁ
現状のAIのできることできないこと法律はどうなってるかってわかってない子ばかり騒いでる
PLAY
453 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:21:59 No.1007717623 del +
>翻訳の仕事は確実に減ってるらしい
DeepL翻訳マジ便利だもんな
PLAY
454 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:22:08 No.1007717642 del そうだねx3
フォロワーが2桁3桁の絵師がAI利用禁止って書いてるの見ると微笑ましくなるよな
PLAY
455 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:22:13 No.1007717663 del +
>エロい絵描いてくれるならいいよ
有名漫画家の絵なら勝手に描いてくれる時代にはなるだろな
「ワンピースのナミのエロ絵おながいします」
「ナルトのヒナタのエロ絵おながいします」
PLAY
456 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:22:15 No.1007717669 del +
>単なるフォロワーだからね
>ちょっと超高性能なだけで
フォロワーというかコラージュやな
線を引くことはできないから線ですらコピペと変形なのよね
PLAY
457 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:22:17 No.1007717672 del そうだねx3
>例えば鳥山明とか尾田栄一郎の絵は
>いくらでも標本があるから絵柄の再現は学習が進めば実現できるだろ
>でもそこから先は本人しか描けない領域で当然ながらAIにそのセンスを実現させることは不可能
そういった絵の根幹にオリジナルがある人はこのさわぎは屁でもないんだろうけどな
PLAY
458 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:02 No.1007717808 del +
風景とか背景メインの人はヤバイって思ってるだろうがな
PLAY
459 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:12 No.1007717846 del +
>DeepL翻訳マジ便利だもんな
エロに強すぎてたまに勝手にエロく翻訳されるのいいよねよくない
PLAY
460 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:13 No.1007717850 del +
まあ解決策としては
学習に使用したイラストの絵師の記載義務
二次利用不可対策
というところかな
PLAY
461 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:16 No.1007717858 del そうだねx1
>そういった絵の根幹にオリジナルがある人はこのさわぎは屁でもないんだろうけどな
結局騒いでるのはいわゆる量産絵師という
PLAY
462 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:18 No.1007717862 del そうだねx3
お気持ちツイートが多くて絵描きはやはり頭悪いんだなと思わせてくれて悲しいよ俺は
PLAY
463 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:26 No.1007717883 del +
やばいもの食った可能性あるものを
がっつりお仕事で使ったら後々めんどくさそう
PLAY
464 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:29 No.1007717894 del そうだねx3
>現状のAIのできることできないこと法律はどうなってるかってわかってない子ばかり騒いでる
よく分かってない絵師が騒いでるのがしょうもない
PLAY
465 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:40 No.1007717929 del +
AIが普及したとしても結局はAI使うのが上手い下手とか出て嫉妬とか憎悪が渦巻きそうに見える
PLAY
466 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:55 No.1007717965 del そうだねx1
ぶっちゃけ背景を生成してくれたらすげえ助かる
PLAY
467 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:55 No.1007717967 del +
そのうち教師なし学習とかし始めたらどうすんだろ
AIが出してきたデータの良し悪し判定人が一番偉くなるのか
それも学習対象だろうけど
PLAY
468 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:23:59 No.1007717975 del +
>風景とか背景メインの人はヤバイって思ってるだろうがな
現状でも拡大するとメチャクチャだがザックリ全体で見るとすごくいい感じの風景背景がわずかな時間でジャカポコ出てくるのはやばい
PLAY
469 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:24:06 No.1007717998 del そうだねx4
ソシャゲと共に絵師が無駄に膨れ上がったんだから
これで影響受ける程度の人はそのうち消えてたとは思う
PLAY
470 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:24:07 No.1007718005 del +
まずAIは自分で抜けるかどうかの判定してから出力すべき
PLAY
471 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:24:07 No.1007718006 del +
芯があるかどうかの問題
ない奴が騒ぐ
PLAY
472 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:24:19 No.1007718039 del +
まだAIだけじゃ立ち絵やバストアップくらいしか書けないだろ
凝った構図やポーズの絵は難しいと思う
PLAY
473 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:24:23 No.1007718052 del そうだねx2
なんだかんだAIサービスに関して冷静に見ている人多くて安心したわ
年齢層高いだけある
PLAY
474 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:24:31 No.1007718076 del +
>>現状のAIのできることできないこと法律はどうなってるかってわかってない子ばかり騒いでる
>よく分かってない絵師が騒いでるのがしょうもない
リトマス試験紙になっていいじゃん
ああコイツはダメなやつなんだなーって
PLAY
475 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:24:36 No.1007718088 del そうだねx3
>>昨日あたりからなんか絵描きへのコンプレックスを異様に拗らせてるのいない?
>としあきだしなあ
ただ場を荒らしたいだけだと思う
PLAY
476 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:25:04 No.1007718165 del +
他人の二次創作で有名になってきた癖にどの口がって話だな
PLAY
477 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:25:04 No.1007718166 del +
>結局騒いでるのはいわゆる量産絵師という
AI関係なく似たような絵描いてる奴沢山他にもいるけどって話だよな
PLAY
478 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:25:21 No.1007718211 del +
既に禁止とかプロフに書いてる方がダサいって風潮になってそう
上手い人全然騒いでないもん
PLAY
479 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:25:22 No.1007718214 del +
>ただ場を荒らしたいだけだと思う
道徳性とか倫理観がゼロなのかねぇ
PLAY
480 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:25:29 No.1007718236 del +
AI絵スレにいたら分かると思うけど指が五本生成されるだけで当たりなレベルやぞ
対策が手を描かせないだ
PLAY
481 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:25:42 No.1007718263 del +
AI画像を見れるところにアップロードして
そこからさらに学習してを繰り返して
人間が見たらグロ画像だけどAIは気づかない画像で検索が一杯になる地獄
PLAY
482 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:25:47 No.1007718279 del そうだねx5
>なんだかんだAIサービスに関して冷静に見ている人多くて安心したわ
>年齢層高いだけある
五年後や10年後はマジでわからんがね
現状では騒ぐ意味がわからん
すごいのが産声上げたなーって感想はあるが今すぐ絵描きが仕事を失うって騒ぐのはバカバカしい
さらに今のうちに法律で規制しろもバカバカしい
PLAY
483 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:25:53 No.1007718293 del +
一流の絵描きはaiが出ても生き残るだろうしなんならそれに関連する監督や指導なんかの仕事も出るでしょ
そうじゃないなら他の働き口を探すしかないというか…絵描きっていっても労働なんだからしょうがないと思う
労働環境に機械入れたから人員整理された人なんて大勢いるし大昔からそうでしょ
…まさか趣味でやってる絵がaiに奪われるなんて心配してる人はいないだろうな
PLAY
484 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:26:12 No.1007718325 del +
>まだAIだけじゃ立ち絵やバストアップくらいしか書けないだろ
それですら結構ハードル高い
手が消えてたり多かったりが当たり前だし
思ったポーズにならねえ
PLAY
485 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:26:14 No.1007718331 del そうだねx6
何も産み出さないやつはどんな時にも文句ばっかり言って他人の足を引っ張るもんだ
PLAY
486 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:26:27 No.1007718364 del +
>なんつーかオタク界隈で絵が描けない事への劣等感って結構大きかったんだなあという印象
ツールやSNSが発達して今もうオタク界隈は何かしら作れない作ったことがない奴がなんでオタク趣味してんの?ぐらいの勢いだからな
実際ただ消費だけの奴が大半なのはあまり変わらないとしても
スキルを持ってる奴が思った以上にいるって可視化されるのに圧や焦りを感じる人間もいるわ
PLAY
487 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:26:29 No.1007718369 del そうだねx1
>他人の二次創作で有名になってきた癖にどの口がって話だな
おれは万引きしたけどお前も万引きやってるじゃんくらいのみっともない開き直り
こういう人間にはなりたくない
PLAY
488 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:26:30 No.1007718378 del +
ボカロ出た時と同じ空気を感じる
PLAY
489 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:26:49 No.1007718419 del +
行事や職業といった特定行動系のイラストの仕事は大体いらすとやが取って代わったしそういうもんだろ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:27:06 No.1007718464 del +
共存を目指したいわな
学習するって言ってもさせるのは結局のところ人間だし
PLAY
491 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:27:17 No.1007718499 del +
>一過性の騒ぎだよなぁ
>現状のAIのできることできないこと法律はどうなってるかってわかってない子ばかり騒いでる
現状それで食ってるような人間の職を奪うほどの出来ではないし
法律云々はどうとでも転ぶと思うから今議論したところで…感
まあなるようになると思う
PLAY
492 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:27:18 No.1007718501 del そうだねx3
>何も産み出さないやつはどんな時にも文句ばっかり言って他人の足を引っ張るもんだ
まさに絵師を叩いてるやつらのことじゃん
PLAY
493 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:27:22 No.1007718505 del +
絵師から鉄砲にボコられる武田騎馬軍みたいなもの悲しさを感じる
PLAY
494 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:27:23 No.1007718506 del +
騒いでる子は別スレでとしあきが血眼で魔法の呪文構築しても出来上がるのは大半できの良い泥人形なの見てこいよと
PLAY
495 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:27:26 No.1007718515 del +
予想通りとしあきの反応は
ざまあメシウマだな
PLAY
496 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:27:33 No.1007718539 del +
>なんだかんだAIサービスに関して冷静に見ている人多くて安心したわ
>年齢層高いだけある
としちゃんは日頃から二次創作物の同人誌を読んだりコラ画像とか作って遊んでるからこそそこらへんのやっちゃいけない線引きや法律とか詳しいのよ
今回だってまともに利用規約読んでるのは反対宣言してる絵師ととしあきぐらいだもん
PLAY
497 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:27:38 No.1007718554 del そうだねx7
ミミックスレが完走しててビビる
絵師が憎いさんは親ガチャのせいにしてないで
自分の生活リズムを見直すところから始めたら良いと思うの
PLAY
498 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:27:48 No.1007718576 del +
サブスクとかスケブとかが主流になって金が発生するおかげで全体的にイラストの質上がってきたなと思ってたところにこれだもんなぁ
これでまた一昔前の低品質を量産する感じに戻るのは嫌だな
PLAY
499 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:28:10 No.1007718629 del +
将来的にAIで出力する行為を絵を描くと言うようになると思う
筆を使って描くとかペンタブを使って描くってのと同様にAIを使って描くというふうに
ただ使用するツールが違うだけでそのツールにAIが加わるだけ
PLAY
500 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:28:10 No.1007718630 del +
AIにその人の絵柄で新しい絵作られても仕事取られないようお前も鍛えろって話
PLAY
501 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:28:34 No.1007718683 del そうだねx3
10年前からAIは使ってるなぁ
例えばフォトショップで人間切り抜いた穴を周りの背景から判断して勝手に埋めてくれる機能とかがあるよ
コラするときに楽なんだ
PLAY
502 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:28:39 No.1007718694 del そうだねx2
>ミミックスレが完走しててビビる
>絵師が憎いさんは親ガチャのせいにしてないで
>自分の生活リズムを見直すところから始めたら良いと思うの
深夜に完走してるのは大抵お察し案件です
PLAY
503 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:28:39 No.1007718698 del +
mimicでミッキー生成したらどうなるの?
mimicに権利があるの?
PLAY
504 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:28:59 No.1007718748 del +
>ボカロ出た時と同じ空気を感じる
ボカロは楽器のひとつだし曲作れなきゃというハードルあるからなぁ
ボイロはなんか知らん間にボイチェンレベルに来てた
PLAY
505 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:00 No.1007718754 del +
それでももつあきは生き残る
そうだろとし!
PLAY
506 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:01 No.1007718756 del +
>さらに今のうちに法律で規制しろもバカバカしい
違う国でやられたらもうアウトだしね
そこの言語圏だけそのAI使う知識量多くなっちゃうし
PLAY
507 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:09 No.1007718774 del +
ミミックっていう名前もどうかと思う
PLAY
508 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:22 No.1007718803 del +
走り出してるからもう止まらないんだよ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:28 No.1007718814 del +
>>一過性の騒ぎだよなぁ
>>現状のAIのできることできないこと法律はどうなってるかってわかってない子ばかり騒いでる
>現状それで食ってるような人間の職を奪うほどの出来ではないし
>法律云々はどうとでも転ぶと思うから今議論したところで…感
>まあなるようになると思う
つーかまぁ、このサービスが進化していけばいずれは議論にはなるとは思うよ
それくらいAIの生産速度にはどうやっても人間はかなわないからな
とは言え今騒ぐことじゃないすぎる
PLAY
510 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:28 No.1007718816 del そうだねx7
絵師が憎いとかじゃなくて頭ごなしにAI否定してる人に文句行ってるだけのような気がするが
PLAY
511 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:29 No.1007718820 del +
AIがどの程度の学習出来るようになるか分からんけど
絵柄自体よりデザインする能力が求められるようになるんかね
PLAY
512 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:30 No.1007718822 del そうだねx6
AIを身につけた絵描きが最強になっちゃうだけでは?
PLAY
513 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:33 No.1007718826 del +
この調子で政治や裁判もAIにお任せしたらいいんじゃないかな
PLAY
514 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:39 No.1007718842 del そうだねx7
    1661815779211.jpg-(183661 B)サムネ表示
嫉妬民怖い
PLAY
515 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:29:41 No.1007718846 del +
>それでももつあきは生き残る
>そうだろとし!
AIが竿役をコピーして暴走する
PLAY
516 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:03 No.1007718893 del +
AIに簡単に取って代わられるような絵には最初から価値はない
PLAY
517 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:06 No.1007718896 del +
>mimicでミッキー生成したらどうなるの?
>mimicに権利があるの?
そもそも自分のイラスト以外は禁止
PLAY
518 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:08 No.1007718900 del +
>絵師が憎いとかじゃなくて頭ごなしにAI否定してる人に文句行ってるだけのような気がするが
うむ
そういうことにしてくれると助かる
ありがとうな
PLAY
519 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:17 No.1007718919 del そうだねx3
>10年前からAIは使ってるなぁ
>例えばフォトショップで人間切り抜いた穴を周りの背景から判断して勝手に埋めてくれる機能とかがあるよ
>コラするときに楽なんだ
そそ、けっこう前からそうやってAIがお仕事してるのにそれわかってない子が騒いでるだけなんだよなぁ
そしてAIはまだまだ道具として使える程度
PLAY
520 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:19 No.1007718923 del +
>mimicでミッキー生成したらどうなるの?
>mimicに権利があるの?
>ディズニー「風」ならどこまでいってもセーフだよ
>ミッキーが出てきたら即アウト
>どこからがミッキーなのかが争点になるね…
PLAY
521 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:22 No.1007718930 del +
>mimicでミッキー生成したらどうなるの?
>mimicに権利があるの?
権利はあるけど捻り潰される
理不尽とはそういう事
PLAY
522 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:23 No.1007718933 del そうだねx6
絵描きがラッダイトし始めるというのはなかなか予想外の展開ではある
PLAY
523 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:36 No.1007718959 del そうだねx4
憎いだなんだ決めつけてる人は絵描きを特別視しすぎだと思う
アホな事言ってるから叩かれてるだけだぞ
PLAY
524 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:46 No.1007718992 del そうだねx4
>嫉妬民怖い
フェミみてえ
PLAY
525 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:55 No.1007719009 del +
法的には問題ないかもしれませんが私の絵を使うのは禁止します!ってシラフで宣言してる絵師多すぎてビビる
自分が何を言ってるのか理解できてるのか?
PLAY
526 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:30:56 No.1007719012 del +
>mimicでミッキー生成したらどうなるの?
>mimicに権利があるの?
規約通り解釈するなら著作権はAIに描かせた人にあるので描かせた人に権利はあるけどミミックがその絵を販売したときにミミックに利益の一部を寄越せとか著作人格権を行使できない
PLAY
527 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:31:03 No.1007719034 del そうだねx2
>憎いだなんだ決めつけてる人は絵描きを特別視しすぎだと思う
>アホな事言ってるから叩かれてるだけだぞ
何の話だよ
PLAY
528 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:31:16 No.1007719050 del そうだねx2
>ボカロ出た時と同じ空気を感じる
ボカロもこの10年で合成音声の技術自体はかなり進歩したんだけど人の歌唱ニュアンスに近づける労力を考えたら仮歌さんに歌ってもらった方が楽で早いからなぁ
まだまだ発展途上だわ
ボカロ界隈は界隈でせっかく技術が優れてるソフトが出ても見向きもせずミクや可不ばっかに夢中だし
PLAY
529 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:31:31 No.1007719098 del そうだねx5
    1661815891598.png-(268966 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
530 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:31:38 No.1007719112 del そうだねx1
>AI絵スレにいたら分かると思うけど指が五本生成されるだけで当たりなレベルやぞ
>対策が手を描かせないだ
使うのやっぱ難しいのか
まあ俺が3Dの優良ソフトが無料になったところで使いこなせる気がしないようなものかな
PLAY
531 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:31:40 No.1007719118 del そうだねx1
早世した絵師を黄泉還りさせるのはちょっと抵抗感あるな
PLAY
532 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:31:45 No.1007719133 del +
なんか理屈こねて強がるならわかるんだが守る法律作って!は痛々しすぎる
PLAY
533 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:31:54 No.1007719157 del そうだねx2
>ボカロ界隈は界隈でせっかく技術が優れてるソフトが出ても見向きもせずミクや可不ばっかに夢中だし
また変なこと言い出した
PLAY
534 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:32:31 No.1007719229 del +
早漏過ぎて恥かいたの気付いているだろうし
絵師叩きだ!とお茶を濁すしかない
PLAY
535 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:32:34 No.1007719238 del +
>>ボカロ出た時と同じ空気を感じる
>ボカロもこの10年で合成音声の技術自体はかなり進歩したんだけど人の歌唱ニュアンスに近づける労力を考えたら仮歌さんに歌ってもらった方が楽で早いからなぁ
>まだまだ発展途上だわ
>ボカロ界隈は界隈でせっかく技術が優れてるソフトが出ても見向きもせずミクや可不ばっかに夢中だし
ボカロ見ればわかりやすいよなぁ
個人がアレコレする便利な道具が増えたことで一人でなんでもやれるアーティストが爆発的に増えた
でもボカロで歌わせるのは最初のたたき台みたいなもんですぐに生声のやつが出てそっちのほうが圧倒的に人気
PLAY
536 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:32:46 No.1007719270 del そうだねx3
絵の後ろに絵師が居るのと同じでAIの後ろに技術者がいるってことすらわからずに暴言吐いてる連中が気に食わないだけ
PLAY
537 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:32:51 No.1007719282 del そうだねx1
俺は描く事好きだから描く事やめないけど
廃業したい人は勝手に辞めればいいと思う
PLAY
538 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:32:52 No.1007719290 del +
AIのたてたスレ
PLAY
539 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:32:57 No.1007719302 del +
他者の絵柄を真似た絵を自分で描いてそれを学習させるのは問題ないの?
これでも元にした人に似た絵柄で出力されるよね
結果的によく似た絵柄で出力されるというところは同じだけど
PLAY
540 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:33:01 No.1007719317 del そうだねx3
反対してる絵描きって自分の補助で使うって発想がまったくなさそうなんだよな
明らかに自分の利になるじゃん
PLAY
541 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:33:06 No.1007719324 del そうだねx2
既に法律は営利目的での利用可まで来てるのにね
PLAY
542 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:33:16 No.1007719342 del そうだねx3
>法的には問題ないかもしれませんが私の絵を使うのは禁止します!ってシラフで宣言してる絵師多すぎてビビる
>自分が何を言ってるのか理解できてるのか?
そもそも利用規約に自分の絵以外は使うなと書いあるんだよ
守らないバカが多すぎるのがわかりきってるから絵師は自衛のために書いてる
PLAY
543 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:33:25 No.1007719364 del そうだねx6
AIでゴッホを真似ても億の絵にはならん
ゴッホが描いたから価値がある
絵が仕事と自負するならその域に到達してみろや
PLAY
544 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:33:58 No.1007719459 del +
>反対してる絵描きって自分の補助で使うって発想がまったくなさそうなんだよな
>明らかに自分の利になるじゃん
便利な道具か商売敵の憎い存在か
この意識の差はソイツの才能の差だよな
PLAY
545 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:34:03 No.1007719470 del +
ミミックスレを読み間違えてみっくみくの話してるのかな
PLAY
546 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:34:08 No.1007719491 del そうだねx2
どの立場でも大げさな言葉使ってしょーもないレスバしてるやつは馬鹿
PLAY
547 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:34:08 No.1007719492 del そうだねx3
うわあああ好きな絵描きが反対表明した
今も続々とお気持ち表明が増えてて早い段階で誤解を解かないとネットタトゥーになってしまうぞ
PLAY
548 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:34:16 No.1007719511 del +
>反対してる絵描きって自分の補助で使うって発想がまったくなさそうなんだよな
>明らかに自分の利になるじゃん
3Dモデルを下絵にして描くのも許してくれなそうだなそういう人って
PLAY
549 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:34:39 No.1007719559 del +
>AIのたてたスレ
AIがレスするスレ
PLAY
550 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:34:53 No.1007719600 del +
法律的に問題なかろうと自分の仕事なくなりそうなら反発するってのはどこの業界でもあるし別に不思議でもなんでもない
それが正しいとは思わないけど
PLAY
551 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:34:56 No.1007719612 del +
>また変なこと言い出した
そもそもボカロを好んで聴く層に人らしい声なんて求められてないって事だ
PLAY
552 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:35:04 No.1007719635 del そうだねx3
好きな絵師が禁止宣言してて辛い
スルーしてほしかった
PLAY
553 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:35:06 No.1007719638 del そうだねx1
>守らないバカが多すぎるのがわかりきってるから絵師は自衛のために書いてる
関係ないなそもそも画像なんて作者がわからない画像だらけだ
PLAY
554 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:35:06 No.1007719639 del そうだねx1
>うわあああ好きな絵描きが反対表明した
>今も続々とお気持ち表明が増えてて早い段階で誤解を解かないとネットタトゥーになってしまうぞ
ご愁傷様
自分はネットの騒ぎにまんまと踊らされるバカですアピールきついな
そのうちヒッソリと消してシランプリしそうね
PLAY
555 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:35:11 No.1007719651 del +
>法的には問題ないかもしれませんが私の絵を使うのは禁止します!ってシラフで宣言してる絵師多すぎてビビる
昔から構図のパクりNGや二次創作はナマモノ以外セーフ等の共通認識でのルールを形成する文化あったからな
最近は知らんけど
PLAY
556 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:35:17 No.1007719662 del +
>AIでゴッホを真似ても億の絵にはならん
>ゴッホが描いたから価値がある
>絵が仕事と自負するならその域に到達してみろや
ラーメンがうまいかどうかはラーメンそのものじゃなくて情報が大事だよな
PLAY
557 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:35:25 No.1007719688 del そうだねx1
モザイクの向こう側を
修正してお見せしてくれる能力だけはもっと磨いてほしい
PLAY
558 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:35:33 No.1007719708 del そうだねx2
>うわあああ好きな絵描きが反対表明した
反対表明は別にいいんじゃ?
上にある絵師滅べみたいなことは恥ずかしいけど
PLAY
559 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:35:43 No.1007719741 del +
>そもそも利用規約に自分の絵以外は使うなと書いあるんだよ
罰則はあるのかい
PLAY
560 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:00 No.1007719785 del +
AIに読み込ませる用のイラスト素材6000円です!読み込ませることによって次のイラストが生成可能になります!壺化、ふたなり、四輪駆動化…
みたいな商法が今後出てきそうだな
PLAY
561 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:08 No.1007719806 del +
>そもそもボカロを好んで聴く層に人らしい声なんて求められてないって事だ
何でその話をここで
PLAY
562 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:08 No.1007719808 del +
>>守らないバカが多すぎるのがわかりきってるから絵師は自衛のために書いてる
>関係ないなそもそも画像なんて作者がわからない画像だらけだ
ならミッキーの画像使ってAIで作ってどうぞ
PLAY
563 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:20 No.1007719836 del そうだねx4
ちょうどいいバカ絵師発見機ですな
PLAY
564 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:21 No.1007719840 del +
>罰則はあるのかい
警察通報まで匂わせた強い文言だな
PLAY
565 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:26 No.1007719856 del そうだねx2
>No.1007719662
つーか一時期よく言われた「ハンコ絵」みたいに「AI(が生成したあるいは生成したような)絵」ってのがある種の蔑称みたいになるんじゃないかと思ってる
PLAY
566 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:27 No.1007719859 del +
>AI絵スレにいたら分かると思うけど指が五本生成されるだけで当たりなレベルやぞ
>対策が手を描かせないだ
とくにエロは鬼門だなと思う
崩れたら途端にホラーになる…
PLAY
567 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:46 No.1007719905 del そうだねx2
警察も困っちゃうよね
PLAY
568 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:51 No.1007719924 del +
>反対してる絵描きって自分の補助で使うって発想がまったくなさそうなんだよな
>明らかに自分の利になるじゃん
一番得しそうなのって二次創作界隈だと思うんですがそれは…
PLAY
569 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:52 No.1007719927 del そうだねx1
>好きな絵師が禁止宣言してて辛い
>スルーしてほしかった
お気持ち表明してあげなきゃ
ほっとくと間違った方向に進んでいっちゃうよ
PLAY
570 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:36:56 No.1007719935 del +
おじいちゃんおばあちゃんじゃないネットで慣れてそうな層も
新しいものに拒絶反応を起こすんだ
PLAY
571 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:37:04 No.1007719958 del そうだねx3
レタッチとかやれることたくさんあるし使いこなせば爆速量産出来るのにな
PLAY
572 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:37:22 No.1007720010 del +
産業が血道上げてる完全自動運転すらいつ完成するのか分からんのにそんなに心配すなよ
PLAY
573 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:37:31 No.1007720032 del そうだねx2
>>>守らないバカが多すぎるのがわかりきってるから絵師は自衛のために書いてる
>>関係ないなそもそも画像なんて作者がわからない画像だらけだ
>ならミッキーの画像使ってAIで作ってどうぞ
会話になってないな…
PLAY
574 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:37:42 No.1007720057 del +
>反対してる絵描きって自分の補助で使うって発想がまったくなさそうなんだよな
>明らかに自分の利になるじゃん
漫画家は背景描くの楽になりそうだよね
PLAY
575 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:37:43 No.1007720060 del +
>警察も困っちゃうよね
規約違反は民事不介入だよね
PLAY
576 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:37:44 No.1007720064 del +
>好きな絵師が禁止宣言してて辛い
知らないことはとりあえずNGにしたほうがいままで面倒ごとに巻き込まれなかったから…
PLAY
577 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:37:48 No.1007720070 del そうだねx6
背景描けない俺はAIにいい感じの背景生成してもらってそれにキャラ絵重ねれば楽だなーとしか思わん
PLAY
578 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:37:49 No.1007720076 del +
ラフを線画にクリンナップしてくれるAIを開発しろよそしたら使ってやる
PLAY
579 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:37:57 No.1007720099 del +
法律もAIに決めさせようぜ
PLAY
580 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:02 No.1007720108 del +
懸念点としては無名の新人絵師とか食い物にされそうなことかね今よりもっと
PLAY
581 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:03 No.1007720111 del +
>>No.1007719662
>つーか一時期よく言われた「ハンコ絵」みたいに「AI(が生成したあるいは生成したような)絵」ってのがある種の蔑称みたいになるんじゃないかと思ってる
なんかとろけたような目をさせるよね今のやつ
あとそれぞれの物体の境界が曖昧
PLAY
582 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:04 No.1007720115 del +
アニメで3Dが使われるようになった時もアニメーターの仕事が奪われるみたいなこと言ってたけど結局両立してるよね
今後どうなるかは知らんけど
PLAY
583 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:13 No.1007720144 del そうだねx1
>絵が仕事と自負するならその域に到達してみろや
ゴッホ未満のクソゴミ絵師は黙ってありがたくAI様のエサになってろよだな

日本のアニメ絵はAI様の邪魔になるから消えていいよ
PLAY
584 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:26 No.1007720179 del +
エロ方面がどうにかならない限りどうでもいい話だな
我々としあきからしたらエロイラスト以外がどうなろうと知ったことではないわけで
PLAY
585 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:27 No.1007720187 del +
芸術は模倣の連鎖なのにな
PLAY
586 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:44 No.1007720223 del そうだねx6
この程度の新技術に文句言う絵師はさっさと廃業した方がいい
これから先の技術の進化にはとても耐えられないぞ
PLAY
587 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:45 No.1007720229 del +
お絵描きソフト 使って楽するのはいいのか?
PLAY
588 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:47 No.1007720236 del そうだねx4
逆に俺の好きな絵師はすげー冷静な発言してて好感度更に上がったぜ
PLAY
589 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:49 No.1007720242 del +
>産業が血道上げてる完全自動運転すらいつ完成するのか分からんのにそんなに心配すなよ
雪降ったら学習全部駄目になったと聞いて
やべえなってなった
PLAY
590 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:53 No.1007720247 del そうだねx1
>ラフを線画にクリンナップしてくれるAIを開発しろよそしたら使ってやる
選ぶのその線じゃねーよ!ってキレながら自分で手直ししてる未来が見える…
PLAY
591 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:54 No.1007720251 del そうだねx2
>芸術は模倣の連鎖なのにな
それをAIがより高度にやってくれるって事じゃん
PLAY
592 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:56 No.1007720257 del +
>ボカロ見ればわかりやすいよなぁ
>個人がアレコレする便利な道具が増えたことで一人でなんでもやれるアーティストが爆発的に増えた
>でもボカロで歌わせるのは最初のたたき台みたいなもんですぐに生声のやつが出てそっちのほうが圧倒的に人気
歌い手の動画の方が再生数が伸びると作曲した人はやりきれないだろうなと思う
PLAY
593 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:57 No.1007720262 del +
    1661816337519.png-(260480 B)サムネ表示
日本国内ならディズニーも問題ない
PLAY
594 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:57 No.1007720263 del そうだねx2
>ゴッホ未満のクソゴミ絵師は黙ってありがたくAI様のエサになってろよだな
>あ
>日本のアニメ絵はAI様の邪魔になるから消えていいよ
どうしてそんな子になっちゃたの
PLAY
595 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:38:57 No.1007720265 del +
はいはいAIのせいAIのせい
PLAY
596 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:39:02 No.1007720272 del +
歴史は繰り返す
PLAY
597 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:39:17 No.1007720318 del +
怒ってるのも自称絵描きみたいな木っ端だらけなのが
お前の書いた絵なんて誰も模倣しねーよ
PLAY
598 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:39:21 No.1007720326 del +
>背景描けない俺はAIにいい感じの背景生成してもらってそれにキャラ絵重ねれば楽だなーとしか思わん
補助として使う分にはかなり期待が持てる技術ではあるんだけどな
PLAY
599 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:39:31 No.1007720355 del +
写真が現れた頃にベンヤミンが書いた複製技術時代の芸術のAI版が必要だな
PLAY
600 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:39:36 No.1007720363 del +
顔はかなりAIも上達したけど
身体描かせると途端に下手になるな
まるで俺の絵みたいだ
PLAY
601 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:39:37 No.1007720365 del そうだねx1
キレてるのなんて絵師とか言われてる同人に毛が生えたような連中くらいだろ
PLAY
602 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:39:38 No.1007720368 del +
>>>No.1007719662
>>つーか一時期よく言われた「ハンコ絵」みたいに「AI(が生成したあるいは生成したような)絵」ってのがある種の蔑称みたいになるんじゃないかと思ってる
>なんかとろけたような目をさせるよね今のやつ
>あとそれぞれの物体の境界が曖昧
いわゆる厚塗りや油彩ぽい画風が得意でパキッとした絵はあんまり生成されない
まだ境界をちゃんと理解できないせいだろうな
PLAY
603 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:39:50 No.1007720399 del +
薄っぺらいなんちゃって絵師様がどんどん炙り出されるな
PLAY
604 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:39:54 No.1007720411 del +
凡百の絵師の絵柄なんて基本流行ったやつのパクリだろ
PLAY
605 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:03 No.1007720430 del +
絵師がなに考えてなに発言しようがどうでもいいだろ
価値があるのは絵で絵師の人格なんてなんでもいいよ
PLAY
606 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:13 No.1007720462 del そうだねx2
ヒ検索したけど子供部屋で二次創作のハンコ絵描いてるようなおじさんが特にキレてる
君ら著作権だの仕事だの語れるようなレベルじゃないでしょ…
PLAY
607 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:17 No.1007720476 del +
>歴史は繰り返す
1万年前もAIの反乱で人類滅亡したしな……
PLAY
608 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:24 No.1007720498 del +
>薄っぺらいなんちゃって絵師様がどんどん炙り出されるな
自分が追っている絵師は消してくれていた良かったよ…
PLAY
609 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:25 No.1007720506 del +
自分の絵柄で謎のキメラ生み出されて公開されたら嫌だな
PLAY
610 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:25 No.1007720507 del そうだねx1
こういう絵師って大抵アニメや漫画のキャラを模倣してヒにアップしてるでしょ?
一々制作会社などにキャラの仕様許諾権を取ってるのかっていう
元々グレーゾーンな二次創作に色々権利だ言ってもなぁ
PLAY
611 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:35 No.1007720535 del +
キレてるのなんてハンコの1枚絵しか描けないやつらだろどうせ
PLAY
612 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:42 No.1007720550 del +
AI絵を使ったグッズはどうなるのか気になる
遅かれ早かれ出てくるだろうしサザエボンみたいな判決になったら商業的な利用は控えられるな
PLAY
613 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:42 No.1007720551 del +
>芸術は模倣の連鎖なのにな
やりすぎれば創作は死ぬ
そのために著作権があるんだから
PLAY
614 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:44 No.1007720557 del そうだねx1
>歌い手の動画の方が再生数が伸びると作曲した人はやりきれないだろうなと思う
んなわけあるかい
普通に製作者の知名度は上がるしなんも問題ない
PLAY
615 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:47 No.1007720564 del +
>>そもそも利用規約に自分の絵以外は使うなと書いあるんだよ
>罰則はあるのかい
利用規約の9条の禁止行為に対して10条に書かれてる通りサービス利用停止はある
PLAY
616 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:50 No.1007720575 del そうだねx1
流行りのイラストの絵柄パクって描いてる連中が
AIに同じ事されてキレてんの笑うしかないでしょ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:40:58 No.1007720607 del +
>価値があるのは絵で絵師の人格なんてなんでもいいよ
それはそう
PLAY
618 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:41:02 No.1007720613 del +
版権絵で小遣い稼ぎが出来なくなって怒ってるんじゃないの
PLAY
619 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:41:04 No.1007720616 del そうだねx1
そもそもその人の絵柄って言い方がどうかと思う
絵柄は誰のものでもないと思うから
PLAY
620 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:41:10 No.1007720639 del そうだねx3
雑なレッテル貼りしてる子にdel入れるAIなら欲しいかな
PLAY
621 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:41:26 No.1007720675 del +
絵師「俺の絵には心があるから」
消費者「AIでいいや」
絵師「…」
PLAY
622 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:41:30 No.1007720684 del +
みんな反対してるから何となく反対してみた
PLAY
623 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:41:31 No.1007720688 del そうだねx4
反対します!って宣言してるアカウントのアイコンが版権絵の二次創作なのはいいの?
PLAY
624 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:41:42 No.1007720715 del +
>版権絵で小遣い稼ぎが出来なくなって怒ってるんじゃないの
この技術に適応すれば周りが追いついてくるまで先行者利益でガンガン小遣い稼ぎ出来るぞ
PLAY
625 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:41:46 No.1007720723 del +
>絵師「俺の絵には心があるから」
>消費者「AIでいいや」
>絵師「…」
絵師
・高い、時間かかる、リテイクしまくると愚痴る
AI
・安い(もしくは無料)、早い、リテイク何度でも可能どころか候補を複数出してくれる
PLAY
626 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:04 No.1007720767 del +
AIなんてもんより中国絵師の方がよっぽど上手いし
PLAY
627 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:12 No.1007720780 del +
AIに駆逐されるのが単純作業じゃなくて絵師になるとはな
PLAY
628 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:13 No.1007720782 del +
>そもそもその人の絵柄って言い方がどうかと思う
>絵柄は誰のものでもないと思うから
いやー、今までに食った食い物がその人間をつくるように今までに見てきた作品がその人の絵柄を形成するのでざっくり似た方向性の絵柄はあってもまるで同じってのはないよ
PLAY
629 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:16 No.1007720790 del +
現状のAIは学習させただけで100点の物をお出しできる程の性能ではないので
今ただちに職が奪われるって騒いでる人はどんだけなのって思う
もちろん将来AIが進化すればどうなるかは分からないけど
PLAY
630 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:29 No.1007720821 del そうだねx1
「禁止します!」

禁止しますで禁止できるわけないよ
私的利用として学習に掛けられたらどうしようもないと思う。
あと、外国人が勝手に学習掛けて二次利用したとして、対処のしようがないし
PLAY
631 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:30 No.1007720825 del +
>>歴史は繰り返す
>1万年前もAIの反乱で人類滅亡したしな……
そうだったねAIおぼえていますか
PLAY
632 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:35 No.1007720837 del +
新しいマーベルヒーロー出来た?
PLAY
633 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:37 No.1007720845 del +
見てくれてる人がAIの絵で満足してくれるなら楽なんだけどね
PLAY
634 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:41 No.1007720855 del +
絵は記号が完全に証明されてしまったな
PLAY
635 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:55 No.1007720889 del +
お気持ちは法律を超えるかという思考実験をしてるのかもしれない
PLAY
636 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:42:57 No.1007720896 del +
>・安い(もしくは無料)、早い、リテイク何度でも可能どころか候補を複数出してくれる
でも低品質だろ
絵師の方はAIの補助受けてさらに質が上がるぞ
PLAY
637 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:01 No.1007720901 del そうだねx4
    1661816581540.jpg-(70250 B)サムネ表示
そもそも絵柄をパクられたところで自分が出すイラストの良さは本人しか出せないし
ミミックに問い合わせか開示請求すればパクってんのかわかるんだから
だから騒いでる絵師はみんなにいいね押されるようなイラストを描いてれば良いよね
PLAY
638 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:06 No.1007720917 del +
レジとか機械に仕事奪われる!なんて昔は言われてたけど
まさか絵師のが先に仕事奪われそうになるとは
PLAY
639 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:09 No.1007720926 del そうだねx3
嫌儲思考かなんかでレーター憎しのやつ混ざってね?
浮きすぎ
PLAY
640 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:11 No.1007720933 del +
企業目線だとAIが二次創作物にあたるものを作ってきたとき誰に訴訟したらいいのか面倒なことになりそう
PLAY
641 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:12 No.1007720937 del +
なんか内容も知らずにみんなが反対してるからで反対してた自民党の立案した新法が昔あったよな
なんだったっけ
PLAY
642 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:14 No.1007720941 del +
エロはコンプラ的に許されねえところが多いだろうからエロ絵描けよいや描いてください
PLAY
643 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:15 No.1007720942 del +
それこそAI絵は貧乏人の娯楽になって金ある人がマスマスオンリーワンの絵を発注するようになるだけというか
PLAY
644 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:18 No.1007720953 del そうだねx1
>AIなんてもんより中国絵師の方がよっぽど上手いし
AIは才能ある奴らに凡才が追いつけるツールになりそうなんだよな
凡才が騒いでるけどむしろお前らへの助けになるだろっていう
PLAY
645 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:29 No.1007720979 del +
嫌なら絵描くな?
PLAY
646 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:32 No.1007720985 del そうだねx3
無断転載禁止みたいなのと同じ感覚なのがね
技術屋は無断転載野郎ってレッテル貼ってる自覚がないね
PLAY
647 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:42 No.1007721002 del +
絵描きからコミュニケーション手段である絵を奪ったら孤立したただの偏屈な人が残るだけになるな……
PLAY
648 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:50 No.1007721023 del そうだねx1
    1661816630861.jpg-(39331 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
649 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:54 No.1007721031 del +
絵師死んでまうん?
PLAY
650 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:43:57 No.1007721042 del +
>リテイク
こんな感じというニュアンスをAIで書かせて先に合意形成出来るようになるといいな
PLAY
651 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:44:04 No.1007721061 del そうだねx2
>絵師死んでまうん?
大半は死んでいいやつ
版権モノ二次創作のグッズ利用とか有料サイト誘導とか
PLAY
652 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:44:17 No.1007721095 del +
例えば「これ私の絵柄だよな…?」と思ったとして
「お前AIに学習させてんだろ履歴見せろよ」なんて要求通んないでしょキリ無くなるし
PLAY
653 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:44:27 No.1007721134 del +
>だから騒いでる絵師はみんなにいいね押されるようなイラストを描いてれば良いよね
それで出てきた絵が自分の絵の顔差し変わったようなので其れが出回ったらいやだわ
PLAY
654 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:44:32 No.1007721144 del +
AIにパクらせて著作権主張で一儲けできそう
PLAY
655 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:44:46 No.1007721185 del +
ただ絵の特徴を真似ただけなので著作権もクソも無い
PLAY
656 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:44:54 No.1007721208 del そうだねx1
AIにはコンセプトが無いんだよ
コンセプトが人間の持つもので今のAI(非汎用AI)に出来ないんだよ
まあ汎用AIが出てくる数百年後か数千年にはそれも危ういんだがその頃には俺ら生きてないから関係ないし今はコンセプトで勝負していけ
PLAY
657 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:44:57 No.1007721215 del +
ぶっちゃけコロナのほうが余程絵師の活動を殺してると思う
PLAY
658 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:44:57 No.1007721217 del +
>絵描きからコミュニケーション手段である絵を奪ったら孤立したただの偏屈な人が残るだけになるな……
俺らやんwww
PLAY
659 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:44:58 No.1007721221 del +
無断コラ改変禁止
ツイッターと掲示板とAIを滅ぼせ
PLAY
660 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:00 No.1007721226 del +
ミミックとかいかにもな名前だよな
どうせならモシャスかマネマネにしろ
PLAY
661 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:05 No.1007721239 del +
AIひいては人類発展のためにここは涙呑んで堪えて欲しい
PLAY
662 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:07 No.1007721242 del +
>背景描けない俺はAIにいい感じの背景生成してもらってそれにキャラ絵重ねれば楽だなーとしか思わん
キャラも構図やポーズくらいには使えそうだし
後は顔と指を書き加えたらラフが完成してしまうんだ
PLAY
663 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:08 No.1007721246 del +
模型と絵と両方一生懸命やってて良かったと思う
PLAY
664 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:11 No.1007721258 del +
学習だから著作権は問題ないんよ
PLAY
665 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:16 No.1007721271 del +
>例えば「これ私の絵柄だよな…?」と思ったとして
>「お前AIに学習させてんだろ履歴見せろよ」なんて要求通んないでしょキリ無くなるし
そこまで個性的な絵を描いてる人がどれだけいるんだろうなと
PLAY
666 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:24 No.1007721298 del +
イラストレーターに発注する前に
AI産サンプルを作るのも想定している使用方法だろうね
PLAY
667 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:26 No.1007721301 del +
AIに学習させる目的で利用するのは著作権法上問題ないって説明されてるよ
PLAY
668 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:38 No.1007721330 del そうだねx5
AIが絵描きの仕事奪って嬉しいってだけの奴多すぎる
ルサンチマンで気持ち悪くなってくる
PLAY
669 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:42 No.1007721342 del +
自分の絵は誰の影響も一切受けてない完全オリジナルだって言える人だけAIを叩けるんじゃないかな
PLAY
670 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:45 No.1007721351 del +
ラノベとか小説の表紙や挿絵も基本AIでよくなるからな
PLAY
671 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:51 No.1007721366 del +
線画だけーとか
ぬりだけーとか
補助してもらえると良いのですが
PLAY
672 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:56 No.1007721376 del +
模倣ってどういうプロセスなんです?権利的に問題ないなら説明できるよね
PLAY
673 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:45:57 No.1007721379 del +
>学習だから著作権は問題ないんよ
学習だけはね...
学習した結果お出しされたものは話が別
PLAY
674 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:02 No.1007721390 del +
>AIにはコンセプトが無いんだよ
>コンセプトが人間の持つもので今のAI(非汎用AI)に出来ないんだよ
>まあ汎用AIが出てくる数百年後か数千年にはそれも危ういんだがその頃には俺ら生きてないから関係ないし今はコンセプトで勝負していけ
今のAIってキメコラしかできない存在だしな
俺が唯一すごいなと思う背景とかも「あぁ、こういうのどっかで見たことあるわー」って感想だし
PLAY
675 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:02 No.1007721391 del +
>>背景描けない俺はAIにいい感じの背景生成してもらってそれにキャラ絵重ねれば楽だなーとしか思わん
>キャラも構図やポーズくらいには使えそうだし
>後は顔と指を書き加えたらラフが完成してしまうんだ
その内AIに「お前の絵は下手だから余計な事すんな!」ってキレられるんだろうな
PLAY
676 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:06 No.1007721398 del そうだねx1
>例えば「これ私の絵柄だよな…?」と思ったとして
>「お前AIに学習させてんだろ履歴見せろよ」なんて要求通んないでしょキリ無くなるし
普通に運営に開示請求すれば出てくると思うけど
PLAY
677 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:06 No.1007721403 del +
発狂してる奴も他人の作ったキャラ勝手に使ってエロ同人描いて売ってんのにね
何が違うんだろうね
使え使え
盗っ人猛々しい
PLAY
678 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:21 No.1007721451 del +
任天堂やディズニーが反対するならまだしもなんでそこらの二次創作やってる連中が鬼の首獲った様に声上げてAI批判してるのか意味わからん
PLAY
679 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:26 No.1007721466 del +
    1661816786071.jpg-(68034 B)サムネ表示
>特に「絵を他のやつが努力無しで奪うわけか」みたいなつぶやきはAI研究者の努力軽視してほんまもう
デザインを他のやつが努力無しに奪って金稼いでる同人連中に言ってやればいいのに
PLAY
680 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:27 No.1007721468 del +
>イラストレーターに発注する前に
>AI産サンプルを作るのも想定している使用方法だろうね
いいね
やっぱこれってイラスト界に良い影響ばかりな気がするな
勘違いしたやつらのせいで多少騒ぎは起こるだろうが
PLAY
681 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:34 No.1007721488 del そうだねx1
AIに学習されなさそうなレベルの奴ほど喚いてそう
PLAY
682 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:41 No.1007721511 del +
>AIが絵描きの仕事奪って嬉しいってだけの奴多すぎる
>ルサンチマンで気持ち悪くなってくる
多いか?
俺には一人が長々荒らしてるようにしか見えないが
PLAY
683 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:44 No.1007721516 del +
>学習は結構。でもそれで作られたものを著作物として売り出すのはアウトや
謎の理論きたな
PLAY
684 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:51 No.1007721533 del +
絵描きと非絵描きで立場も意見も違うのは当たり前じゃねと思う
別に絵描きなんてどうなろうが知るかって奴が大半だしな
意見が交わるわけがない
PLAY
685 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:55 No.1007721544 del +
>AIに学習されなさそうなレベルの奴ほど喚いてそう
それはそう
PLAY
686 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:55 No.1007721545 del そうだねx3
いまAIにお気持ち表明せず黙々と一次創作してるような人はずっと残り続けると思う
そういう人は見る人にもちゃんと支えられていく
好きで描いてる人とそれを好きで見てる人の時間をAIは奪えない
PLAY
687 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:57 No.1007721553 del +
>盗っ人猛々しい
よく使うねそのワード
PLAY
688 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:46:59 No.1007721562 del +
>任天堂やディズニーが反対するならまだしもなんでそこらの二次創作やってる連中が鬼の首獲った様に声上げてAI批判してるのか意味わからん
飯のたねに直結する層だから
PLAY
689 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:47:01 No.1007721571 del そうだねx1
絵描きがお気持ちだけで大騒ぎすることなんて定期的にあるんだけど
今回のは技術畑だとか法律齧ってる層だとかに多方面に笑われてるので
これ以上恥の上塗りする前に頼むから黙っててほしい
PLAY
690 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:47:11 No.1007721601 del そうだねx3
仮に今これを頓挫させてもどうせ海外で上位互換サービスが出てくるので時間の問題と考えられる
PLAY
691 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:47:17 No.1007721615 del +
>その内AIに「お前の絵は下手だから余計な事すんな!」ってキレられるんだろうな
今のAIに自我とかはない
ただの大量学習してぽいものを生成する道具
AIが自我をもって本当の意味で独創的な絵を描くのはいつになるやら
PLAY
692 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:47:33 No.1007721655 del そうだねx5
>AIが絵描きの仕事奪って嬉しいってだけの奴多すぎる
>ルサンチマンで気持ち悪くなってくる
多分1人か2人で単なる荒らしだと思う
PLAY
693 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:47:54 No.1007721724 del +
さんざんハンコは滅びるべしみたいなことを言っておいて自分の食い扶持が危うくなった途端これまで唾棄すべき害悪とみなしていた既得権益にすがりつく亡者に成り果てる絵描きたち
自分の食い扶持を守ることより科学と文化の革新を見たいとは思わんのかね
思わんのだろうね
PLAY
694 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:05 No.1007721760 del +
>No.1007720782
例えばストーリーのジャンルに勧善懲悪モノとか恋愛モノとかあるように絵柄は絵のジャンルだと考えている
絵柄は絵を構成する要素でしかなくてそれは誰の所有物でもないというのが俺の考え
だから自身の絵柄と主張するのはこのジャンルは俺の物だと言ってるようなものだと思っている
PLAY
695 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:11 No.1007721778 del +
>AIに学習されなさそうなレベルの奴ほど喚いてそう
でもそういう人達のモチベ摘むのも長い目で観たら損失だと思うのよね
PLAY
696 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:21 No.1007721798 del +
AIによる学習は法に守られてるけど
二次創作は見逃されてるだけで実際アウトなんだけどね
PLAY
697 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:29 No.1007721823 del そうだねx3
>仮に今これを頓挫させてもどうせ海外で上位互換サービスが出てくるので時間の問題と考えられる
これなー
騒いでるバカは本当に視野が狭い
もう世界的な潮流になってしまったものを日本だけ拒絶しても意味がない
PLAY
698 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:34 No.1007721845 del +
絵だけじゃなく3DCGもAIが勝手にやってくれるんだろうな
PLAY
699 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:44 No.1007721882 del そうだねx1
>多分1人か2人で単なる荒らしだと思う
うむ
そういうことにしてくれるとプライドが守られる
ありがとうな
PLAY
700 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:45 No.1007721883 del +
>今回のは技術畑だとか法律齧ってる層だとかに多方面に笑われてるので
>これ以上恥の上塗りする前に頼むから黙っててほしい
言いたいことはわかるが他所に関して無知なんてことは当たり前にあることなんだし嘲笑する前に説明してやってくれとは思うけどね
PLAY
701 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:46 No.1007721884 del +
>普通に運営に開示請求すれば出てくると思うけど
なにを理由にするんだ?
PLAY
702 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:53 No.1007721903 del そうだねx3
>ID:2QbCmpNU
PLAY
703 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:48:56 No.1007721909 del そうだねx1
検索[このイラスト AI生成 眼鏡外す 作り方]
PLAY
704 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:03 No.1007721924 del +
>ID:2QbCmpNU
PLAY
705 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:06 No.1007721932 del そうだねx3
「2022年2月からTwitterを利用しています」
ざっこ
PLAY
706 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:14 No.1007721952 del +
    1661816954964.jpg-(66681 B)サムネ表示
>ID:2QbCmpNU
PLAY
707 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:16 No.1007721964 del +
結局複雑なポーズや細かい装飾・指定が必要な絵までは作れないから
仕事のあるイラストレーターには関係なさそう
PLAY
708 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:18 No.1007721970 del +
>AIが自我をもって本当の意味で独創的な絵を描くのはいつになるやら
自我持つAIの系統はまったく研究されてないからな
まず脳の完全解析からだな…それもまだまだ始まったばかりだし
PLAY
709 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:20 No.1007721974 del そうだねx5
    1661816960171.jpg-(504973 B)サムネ表示
>ID:2QbCmpNU
PLAY
710 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:23 No.1007721984 del そうだねx3
>AIに学習されなさそうなレベルの奴ほど喚いてそう
AIの描く絵より価値がないから焦ってるんだ
PLAY
711 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:34 No.1007722023 del +
>ID:2QbCmpNU
PLAY
712 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:38 No.1007722039 del +
>ID:2QbCmpNU
PLAY
713 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:52 No.1007722065 del そうだねx2
>>AIに学習されなさそうなレベルの奴ほど喚いてそう
>AIの描く絵より価値がないから焦ってるんだ
元から価値はないから無視でいいな
PLAY
714 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:49:57 No.1007722084 del +
>ただの大量学習してぽいものを生成する道具
評価こそ画像認識AIの主だったところだぞ
全体の絵としては難しいかもしれんが良い線かどうかの評価値はすぐ出せるようになるんじゃないかしら
PLAY
715 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:50:19 No.1007722162 del そうだねx1
>元から価値はないから無視でいいな
俺たちの自己紹介ありがとな
PLAY
716 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:50:23 No.1007722172 del そうだねx5
>ID:2QbCmpNU
ださ
PLAY
717 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:50:23 No.1007722173 del +
法的にやってることがアウトかは別として今の利用規約だと規約を守らないで他人のイラストを読み込ませることが横行するから利用規約やシステム面での改正は必要だと思う
例えば読み込ませるときに事前にGoogleのイラスト検索みたいなシステムで類似画像チェックして弾くような感じのを行うとか
PLAY
718 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:50:34 No.1007722208 del そうだねx1
ボーカロイドが隆盛した時もよく調べずに歌手が仕事奪われると思いこんで反発した人出たしね
まあそいつの時はすぐに調べなおしてボカロがどういうものか把握して早とちりでしたすみませんって謝罪したけど
PLAY
719 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:50:36 No.1007722212 del そうだねx9
二次創作憎しのやつはわかっちゃいたけどほぼ一人か……
mayにいちゃいけないやつだと思うんだがな
PLAY
720 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:50:42 No.1007722230 del そうだねx3
ヒだとボコボコにされるからここで愚痴ってる絵師絶対いるでしょ
まあ俺は無産だけど
PLAY
721 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:50:47 No.1007722242 del そうだねx3
絵描き未満の嫉妬が凄い
絵描きaiのスレってだいたいこういうクソスレになるな
PLAY
722 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:50:55 No.1007722276 del そうだねx1
>>AIが自我をもって本当の意味で独創的な絵を描くのはいつになるやら
>自我持つAIの系統はまったく研究されてないからな
>まず脳の完全解析からだな…それもまだまだ始まったばかりだし
まぁわかる
AIが自我もっちゃったらもう人類太刀打ちできないだろうし
AIと戦争してボロボロになるけど勝つなんてターミネーターとか創作の世界だけ
リアルだとまったく抵抗もできないだろうな
PLAY
723 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:51:01 No.1007722299 del そうだねx7
>俺たち
PLAY
724 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:51:19 No.1007722360 del そうだねx1
やっぱりAIとしあきいるやん…
PLAY
725 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:51:21 No.1007722366 del そうだねx5
お客様は臭いから
PLAY
726 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:51:30 No.1007722387 del そうだねx2
>ヒだとボコボコにされるからここで愚痴ってる絵師絶対いるでしょ
ヒだとmimicは悪って意見のほうが優勢だぞ
PLAY
727 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:51:43 No.1007722427 del +
>検索[このイラスト AI生成 眼鏡外す 作り方]
メガネを外し胸を盛るAI
PLAY
728 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:52:06 No.1007722494 del +
>>検索[このイラスト AI生成 眼鏡外す 作り方]
>メガネを外し胸を盛るAI
滅ぼさなきゃ
PLAY
729 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:52:17 No.1007722517 del +
>>検索[このイラスト AI生成 眼鏡外す 作り方]
>メガネを外し胸を盛るAI
ミミックならぬミギィなんやなw
PLAY
730 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:52:29 No.1007722543 del そうだねx3
じゃあヒでお仲間とコンナノアリエナイ!!とか騒いでてくれればいいんじゃないですかね
PLAY
731 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:52:40 No.1007722574 del そうだねx9
AI利用禁止宣言してる絵描きは単純に馬鹿なんだなーで済むけど
AI製作者や協力者を攻撃してる連中はなんで自分のお気持ちだけで他人を攻撃できるんだよとドン引きする
PLAY
732 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:52:46 No.1007722597 del そうだねx2
>>ヒだとボコボコにされるからここで愚痴ってる絵師絶対いるでしょ
>ヒだとmimicは悪って意見のほうが優勢だぞ
バカの巣窟のヒだし
PLAY
733 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:53:08 No.1007722670 del +
>>検索[このイラスト AI生成 眼鏡外す 作り方]
>メガネを外し胸を盛るAI
許さない
PLAY
734 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:53:32 No.1007722738 del +
AI学習データに大量の奇乳と眼鏡を仕込んでイラストを眼鏡奇乳汚染させるハッカーとか出てくるだろうな
PLAY
735 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:53:33 No.1007722743 del +
この人の絵好きだな次書く時は参考にしようと何が違うの
人力でやる分には努力でAIがやるのは盗作?
PLAY
736 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:53:37 No.1007722759 del そうだねx3
>AI利用禁止宣言してる絵描きは単純に馬鹿なんだなーで済むけど
>AI製作者や協力者を攻撃してる連中はなんで自分のお気持ちだけで他人を攻撃できるんだよとドン引きする
毎度のことよ
自分の正義に狂うととことん愚かで攻撃的な存在に成り果てる
PLAY
737 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:54:04 No.1007722837 del そうだねx5
ぶっちゃけ今どき同じ絵柄多すぎて
誰が描いた絵なのか個性無すぎてわからんな
PLAY
738 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:54:12 No.1007722881 del +
>>ラフを線画にクリンナップしてくれるAIを開発しろよそしたら使ってやる
>選ぶのその線じゃねーよ!ってキレながら自分で手直ししてる未来が見える…
5割正解でも時短成功だから有りだと思う
PLAY
739 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:54:33 No.1007722942 del +
千歩譲ってid出るのは良いにしてもid出た途端に尻尾巻いて逃げるのは最高にださい
PLAY
740 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:54:47 No.1007722985 del そうだねx5
>毎度のことよ
>自分の正義に狂うととことん愚かで攻撃的な存在に成り果てる

>ID:2QbCmpNU
みたいなやつのことか
PLAY
741 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:54:51 No.1007722991 del +
レイヤーとか線画や色ごとに分けてくれるならレタッチも楽だろうけどそうじゃないならむしろ最初から描くより手間になりかねん
PLAY
742 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:55:12 No.1007723050 del そうだねx5
>千歩譲ってid出るのは良いにしてもid出た途端に尻尾巻いて逃げるのは最高にださい
たぶんルーパチしてまたいる
PLAY
743 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:55:15 No.1007723062 del そうだねx5
ID出た途端にトーンダウンしてて笑う
PLAY
744 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:55:22 No.1007723094 del そうだねx3
素人絵描きが危機感覚えたからってなんなんだ
PLAY
745 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:55:26 No.1007723104 del +
>AI学習データに大量の奇乳と眼鏡を仕込んでイラストを眼鏡奇乳汚染させるハッカーとか出てくるだろうな
わざわざハックしてやることがそれかよ!
PLAY
746 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:55:27 No.1007723105 del そうだねx4
上でも言われてるけど利用規約に著作権に問題のある絵をアップロードするなってある以上
やるべきはAIによるイラスト生成禁止ではなくAIの悪用禁止とモラルの向上だわな
PLAY
747 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:56:43 No.1007723319 del +
>上でも言われてるけど利用規約に著作権に問題のある絵をアップロードするなってある以上
>やるべきはAIによるイラスト生成禁止ではなくAIの悪用禁止とモラルの向上だわな
ユーザーのモラルに委ねるのちょっと怖くない?
個人利用なら気にしなくてもいいとはいえ
PLAY
748 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:56:54 No.1007723355 del +
>素人絵描きが危機感覚えたからってなんなんだ
まぁ、日本のオタク絵描きの豊かさは豊富なキリ絵描きの裾野の広さなので
その人たちが「どうせ今から絵を描いてもAIには勝てないし生成してあそぼ」ってなるのはそれはそれで問題ではあるが
おそらくこれからも絵を描こうって人はAIの絵を上手に活用してもっと素敵な絵を描こう」ってなるだけだろうな
PLAY
749 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:56:55 No.1007723357 del +
再創作なためのAI利用は30条4項の対象外と出てきたがどうなんだ
PLAY
750 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:57:31 No.1007723442 del そうだねx2
俺の画風を盗むなさんは
自分の絵が「お前の絵は(自分より前に活動開始していた)○○さんの画風パクリだ!」って言われて
納得できるならAI批判すればいいと思うの
PLAY
751 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:57:36 No.1007723459 del そうだねx7
今わりとID出ないのに
どんだけよそで悪さしてたの…
しかもレス数94て…
PLAY
752 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:57:49 No.1007723503 del そうだねx3
逆張りはしたい
としあきも貶したい
これが合わさると俺たちとしあきとか言い出すハメに
PLAY
753 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:57:57 No.1007723528 del +
素人の底辺絵描きだけどエロ絵描きたいから描いてるし危機感全くないな
非合理的な男の娘を機械が理解できるもんならやってみろって気持ちだ
PLAY
754 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:58:02 No.1007723547 del そうだねx1
>>上でも言われてるけど利用規約に著作権に問題のある絵をアップロードするなってある以上
>>やるべきはAIによるイラスト生成禁止ではなくAIの悪用禁止とモラルの向上だわな
>ユーザーのモラルに委ねるのちょっと怖くない?
>個人利用なら気にしなくてもいいとはいえ
ミミックがそこを改善する見込みがない以上は絵師がAI使用禁止ということで自発的な対応をするしかないよねとなる
PLAY
755 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:58:17 No.1007723586 del +
少なくとも法整備がされる迄は
やりたい放題されても泣き寝入りだな
新しい法が出来た時に
その法律成立以前にその法律に引っ掛かる事してたら
一定期間内なら遡って適用されるとか
あったりなかったりした気がするけど
PLAY
756 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:58:20 No.1007723598 del そうだねx2
下手くそが騒いでると笑ってしまう
PLAY
757 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:58:35 No.1007723640 del そうだねx1
>俺たち
荒らしとか危ない思考のやつの常とう句だな
個人の意見を全体化するの
PLAY
758 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:58:35 No.1007723641 del そうだねx5
    1661817515075.jpg-(59749 B)サムネ表示
反対活動してる連中に同人やってるのがいれば同じ理由で公式の版権元にお問い合わせすればいいよ
これって公式の商品でしょうか?って
PLAY
759 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:58:35 No.1007723642 del そうだねx3
まず実害出てから騒いでくれ
PLAY
760 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:58:44 No.1007723665 del +
ID出たやつくっそダサいな
朝から笑っちゃった
PLAY
761 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:58:48 No.1007723673 del そうだねx1
絵描きは創作活動を晒していたら匿名じゃないんだから
いきなり表明しないで様子見しておけばいいのに
PLAY
762 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:58:53 No.1007723695 del そうだねx3
94
早朝から94
そのエネルギーを絵の練習に回したら一角の人物になれたかもしれないのに…
PLAY
763 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:59:04 No.1007723732 del そうだねx4
>今わりとID出ないのに
>どんだけよそで悪さしてたの…
>しかもレス数94て…
このスレだけ見てもAIに無知なのを叩くんじゃなくて創作全般叩いてて明らかに浮いてたしなぁ
PLAY
764 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:59:17 No.1007723769 del そうだねx1
画風丸パクリハンコ絵師がAIに勝てないの
ってそもそもそんなの最初から誰にも勝ててないだろ
PLAY
765 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:59:28 No.1007723807 del そうだねx2
>少なくとも法整備がされる迄は
>やりたい放題されても泣き寝入りだな
>新しい法が出来た時に
>その法律成立以前にその法律に引っ掛かる事してたら
>一定期間内なら遡って適用されるとか
>あったりなかったりした気がするけど
日本の場合法律は遡及できないから合法な内は何やっても合法よ
PLAY
766 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:59:41 No.1007723842 del そうだねx1
レスバの才能はあるんだから
自分の中の才能の領域をズラしてけ
PLAY
767 無念 Name としあき 22/08/30(火)08:59:58 No.1007723895 del +
古塔つみが生きてたら騒いで欲しかった
PLAY
768 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:00:08 No.1007723931 del そうだねx3
>レスバの才能はあるんだから
>自分の中の才能の領域をズラしてけ
レスバの才能もあるかなぁ…
PLAY
769 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:00:08 No.1007723932 del そうだねx1
>>今わりとID出ないのに
>>どんだけよそで悪さしてたの…
>>しかもレス数94て…
>このスレだけ見てもAIに無知なのを叩くんじゃなくて創作全般叩いてて明らかに浮いてたしなぁ
ぶっちゃけアレな奴のレスはIDなくてもエスパーできちゃうんだよな
あと突然はじまるケンカも「あー、これスレが荒れないから自演でケンカはじめたな」って
PLAY
770 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:00:22 No.1007723970 del そうだねx6
>レスバの才能はあるんだから
ID出されてる時点でないだろ才能
PLAY
771 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:00:25 No.1007723978 del そうだねx1
絵が描けなくて憎いおじさんが絵かきの没落を望んでるの笑う
PLAY
772 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:00:28 No.1007723984 del そうだねx2
追いdelしとこ
PLAY
773 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:00:39 No.1007724017 del +
これに限らず勢い先行型
ツイッターのお祭り
PLAY
774 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:00:56 No.1007724062 del そうだねx3
まあこのまま発展していけば絵描きの一部の仕事は無くなるでしょう
産業なんてそんなもんだし
道具なんだから上手く使って商売するしかないよ
PLAY
775 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:01:03 No.1007724086 del そうだねx2
木っ端絵描きにすらなれなかった無産様が暴れてる印象しかない
PLAY
776 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:01:08 No.1007724097 del +
それこそ古塔つみ風絵濫造できそう
PLAY
777 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:01:17 No.1007724124 del そうだねx1
当方いわゆる底辺絵師だが何が絵描きを発狂させてるのかわからんでござる
PLAY
778 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:01:18 No.1007724130 del そうだねx2
画風盗むな言うけど
盗めるほどのクセがあるんですかと
AIに再現できるボーダーライン上にあるんじゃないですかと
PLAY
779 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:01:19 No.1007724133 del そうだねx1
>上でも言われてるけど利用規約に著作権に問題のある絵をアップロードするなってある以上
>やるべきはAIによるイラスト生成禁止ではなくAIの悪用禁止とモラルの向上だわな
利用規約なんてサービスごとに変えられるし結局は悪用の悪って何だよっていう法律の話にしかならなくない?
PLAY
780 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:01:29 No.1007724161 del そうだねx1
もともとパッチワークだったじゃん
その作業が全自動になっただけなのに何が不満なの?
PLAY
781 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:01:47 No.1007724219 del そうだねx1
>当方いわゆる底辺絵師だが何が絵描きを発狂させてるのかわからんでござる
わからん…
妄想でキレてるようにしか思えない
PLAY
782 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:01:54 No.1007724235 del +
いらすとやですら絵描きの仕事を奪われたとか本気で言ってたからなぁ
PLAY
783 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:01:58 No.1007724249 del そうだねx1
一部の絵描きがやってるだけなのかと思ったら禁止表明お気持ち表明してる絵描きってなんか多いな
PLAY
784 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:02:05 No.1007724267 del +
憎いさんはもういいよ
休みなよ…
PLAY
785 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:02:25 No.1007724327 del そうだねx1
>いらすとやですら絵描きの仕事を奪われたとか本気で言ってたからなぁ
まあいらすとやは実際奪ってたと思う
PLAY
786 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:02:31 No.1007724341 del +
実際数ヶ月したらみんな飽きて誰も話題にしなさそう
今はインパクトあるし新しい玩具にみんな飛びついてるけど
PLAY
787 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:02:35 No.1007724354 del そうだねx2
法作れとか実質自分が諦めて敗北宣言してるのに気づいてなさそう
PLAY
788 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:02:43 No.1007724382 del そうだねx1
自分の絵に特徴がないとわかってるんじゃない? AIが真似しやすく埋没しやすい
PLAY
789 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:02:44 No.1007724384 del そうだねx1
絵に限らず創作って自分の中に
どうしても表現したいものがあるからやるんじゃねえの
AIがきれいな絵を描いたからって関係なかろう
PLAY
790 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:04 No.1007724443 del +
>>少なくとも法整備がされる迄は
>>やりたい放題されても泣き寝入りだな
>>新しい法が出来た時に
>>その法律成立以前にその法律に引っ掛かる事してたら
>>一定期間内なら遡って適用されるとか
>>あったりなかったりした気がするけど
>日本の場合法律は遡及できないから合法な内は何やっても合法よ
遡及できないのは刑事罰だけよ
民事はいくつか例外としてみとめられてるのもある
PLAY
791 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:07 No.1007724458 del +
新しい技術が出来て法律が追いついてない状態だから
お気持ち表明したした所でどうにもならん
規制前の脱法ハーブと一緒
PLAY
792 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:09 No.1007724465 del そうだねx1
ヘイヘイビビってるぅ
PLAY
793 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:10 No.1007724468 del +
>まあこのまま発展していけば絵描きの一部の仕事は無くなるでしょう
>産業なんてそんなもんだし
>道具なんだから上手く使って商売するしかないよ
かつて製造業で起きたラッダイト運動がこの時代に絵描き界隈で起きるとはって思った
というか仕事失うのって「お前のその仕事、機械でもできるし機械で十分」って程度なのよね
PLAY
794 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:13 No.1007724480 del +
絵師嫌いの滅びますぞーを間に受けたのが騒ぐ地獄
PLAY
795 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:33 No.1007724529 del +
赤松はこの騒動でなんか動きみせるんかね
彼自体は出版畑だから分野違うけども
PLAY
796 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:46 No.1007724569 del そうだねx1
Twitter見てるとAI学習に使ったら5000万円払えとか言ってるのもいたんだが
あれってAIがネット上のデータ拾ってきてるだけじゃね?
PLAY
797 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:47 No.1007724577 del そうだねx1
いらすとやに関しては金にならなそうな発注者を一掃してくれてむしろ感謝してるけどな
PLAY
798 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:55 No.1007724598 del +
っぱ紙よ
紙の時代が来るンだわ
PLAY
799 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:03:58 No.1007724602 del +
>まあいらすとやは実際奪ってたと思う
あれでディフォルメ系の有償イラスト素材はほぼほぼ死んだ気がする
PLAY
800 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:04:01 No.1007724611 del そうだねx1
学習禁止!
とか言いつつ原作絵に寄せた二次創作活動とかしてるやつもいそう
PLAY
801 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:04:08 No.1007724632 del そうだねx1
絵師がこんなバカでクズで無能だからAIくんが期待される
PLAY
802 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:04:09 No.1007724637 del そうだねx1
>絵に限らず創作って自分の中に
>どうしても表現したいものがあるからやるんじゃねえの
>AIがきれいな絵を描いたからって関係なかろう
Twitterなんかだとどれだけ短時間に絵を連射してより多くいいねが貰えるかのゲームなんだから
自分より高速で描いてより多くいいねが貰える無生物が現れたら承認欲求のピンチだろ
PLAY
803 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:04:24 No.1007724676 del そうだねx2
厳しい言い方だが安価大量生産できる機械が登場した製品みたいなもんでAIに負けないような腕前を身に着けないと淘汰される時代になりつつあるってことだよな
PLAY
804 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:04:31 No.1007724697 del +
画像盗用AI許したらイラストに転載禁止の文字を被せてアップする絵師だらけになるぞ
リツイートで流れてくるが見るたびに不快になる
PLAY
805 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:04:31 No.1007724698 del そうだねx1
絵師はAIが描いてくれないロリやスカを描いて提供してくれ
余裕で生き残れるよプライド捨てれば
PLAY
806 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:04:34 No.1007724705 del +
>法的にやってることがアウトかは別として今の利用規約だと規約を守らないで他人のイラストを読み込ませることが横行するから利用規約やシステム面での改正は必要だと思う
>例えば読み込ませるときに事前にGoogleのイラスト検索みたいなシステムで類似画像チェックして弾くような感じのを行うとか
すまんそれやる意味あるかというか
ネットに挙げた画像全てアウトだが
PLAY
807 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:04:39 No.1007724725 del +
>画風盗むな言うけど
>盗めるほどのクセがあるんですかと
>AIに再現できるボーダーライン上にあるんじゃないですかと
というか現状AIはネットに転がってる参考画像から学習するのでネットに転がってる参考データが少ないと模倣できずに変なものになる
つまりネットに転がってる参考データが少ない=クセが強いってことなのですぐに模倣できちゃう絵ってのは没個性ってことなのだ
PLAY
808 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:04:45 No.1007724749 del +
AIチェッカーみたいなサイト作ったらお金稼ぎできると思いました(小声)
PLAY
809 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:05:08 No.1007724819 del +
令和最新式機織機を破壊する絵描き
PLAY
810 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:05:10 No.1007724826 del そうだねx2
>厳しい言い方だが安価大量生産できる機械が登場した製品みたいなもんでAIに負けないような腕前を身に着けないと淘汰される時代になりつつあるってことだよな
それかまあ絵は表現の一種でしかないんだから絵以外にも表現をやるとかさ
PLAY
811 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:05:26 No.1007724864 del そうだねx1
>絵師はAIが描いてくれないロリやスカを描いて提供してくれ
>余裕で生き残れるよプライド捨てれば
まるでAV堕ちだな
PLAY
812 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:05:28 No.1007724872 del そうだねx4
>赤松はこの騒動でなんか動きみせるんかね
あー、赤松の最初の試金石になるのか
これで規制云々言い出したらもう次は落選させよう
PLAY
813 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:05:33 No.1007724880 del そうだねx3
>新しい技術が出来て法律が追いついてない状態だから
逆やで
既にこのような自体を想定して著作権法改定済み
AIによる学習は合法でむしろ反対してる同人屋は真っ黒なグレー
PLAY
814 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:05:40 No.1007724903 del そうだねx3
>画像盗用AI許したらイラストに転載禁止の文字を被せてアップする絵師だらけになるぞ
ただの馬鹿で終わり
aiはなんでも学習する
PLAY
815 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:05:47 No.1007724920 del そうだねx4
AIで済ませる奴はもともとその絵師に金払って依頼する気ないからな
PLAY
816 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:05:48 No.1007724927 del +
>Twitter見てるとAI学習に使ったら5000万円払えとか言ってるのもいたんだが
>あれってAIがネット上のデータ拾ってきてるだけじゃね?
誤解されがちだが人が集めて選別する
へたくそな絵は利用すらされない仕組み
PLAY
817 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:06:12 No.1007724995 del +
すぐ終わるだろうけど面白い反応だった
PLAY
818 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:06:16 No.1007725016 del そうだねx2
>厳しい言い方だが安価大量生産できる機械が登場した製品みたいなもんでAIに負けないような腕前を身に着けないと淘汰される時代になりつつあるってことだよな
いまさらじゃねえの?
20年前から全体の絵のレベルどんだけ上がったんだか
PLAY
819 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:06:18 No.1007725022 del そうだねx3
嫌なら絵をネットに上げるな
これで終わる話
PLAY
820 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:06:26 No.1007725049 del そうだねx3
AIに描かせた後
それをトレスしたら余裕で回避できそう
PLAY
821 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:06:33 No.1007725067 del +
プロイラストレーターが生き残る為にエロ絵描きに堕ちるイラストレーター版AV堕ちは見てみたいかも
PLAY
822 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:06:35 No.1007725074 del +
>>Aiによる自動書き込みとしあき
>でも自分の意見があたかも大多数の意見かのように振る舞えそうじゃん
何の意味が?
PLAY
823 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:06:37 No.1007725083 del そうだねx6
絵を描く事を承認欲求を満たす手段にしてた連中が騒いでるだけという
PLAY
824 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:06:45 No.1007725108 del +
>aiはなんでも学習する
転載禁止の文字や署名を入れるAIか
PLAY
825 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:06:46 No.1007725110 del そうだねx2
>Twitter見てるとAI学習に使ったら5000万円払えとか言ってるのもいたんだが
>あれってAIがネット上のデータ拾ってきてるだけじゃね?
ミミックみたいに自発的に食わせるやつはもしかしたらいけるかもしれないけど
ネットの海で学習するようなやつは無理だな
検索エンジンで画像が上がってこないようにすれば解決だがそれだと「宣伝できない」とか言い出すんだろうなあ
PLAY
826 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:09 No.1007725173 del そうだねx5
まあ人間対AIではなくて
AIを利用して仕事と利益を総取りする大企業対零細絵師
が現出するんだろうな
PLAY
827 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:10 No.1007725179 del +
絵しか表現がないし俺はそれで今までの人間関係を築いてきたんだって表現者はまあ苦労するだろうな…
PLAY
828 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:12 No.1007725184 del そうだねx1
>>厳しい言い方だが安価大量生産できる機械が登場した製品みたいなもんでAIに負けないような腕前を身に着けないと淘汰される時代になりつつあるってことだよな
>それかまあ絵は表現の一種でしかないんだから絵以外にも表現をやるとかさ
絵にしてもAIがまだ出来ない表現とかもあるだろうしそっちに挑戦だとかイラストレーターの向上心が試されてる時期だよな
まあ明日は我が身みたいなところはある
PLAY
829 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:16 No.1007725196 del そうだねx3
もっと憐れでみっともない姿を晒して余を愉しませよ
PLAY
830 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:19 No.1007725208 del +
ザコ絵師ちゃんで何かアンサーほしいネタ
PLAY
831 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:26 No.1007725224 del +
AI学習禁止の文字を消すAIが出現するんやな
悲劇なんやな
PLAY
832 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:30 No.1007725233 del そうだねx3
こいつらに言えるのが
お前の絵には興味ない
なんだよなぁ
PLAY
833 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:35 No.1007725248 del +
>>法的にやってることがアウトかは別として今の利用規約だと規約を守らないで他人のイラストを読み込ませることが横行するから利用規約やシステム面での改正は必要だと思う
>>例えば読み込ませるときに事前にGoogleのイラスト検索みたいなシステムで類似画像チェックして弾くような感じのを行うとか
>すまんそれやる意味あるかというか
>ネットに挙げた画像全てアウトだが
過去にアップされたイラストと同じイラストは弾くとかでいいんじゃないかな
ファイル名でチェックするぐらいの軽いチェックで対応して複数回起こしたユーザーには人の目でチェック
PLAY
834 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:42 No.1007725263 del そうだねx2
>誤解されがちだが人が集めて選別する
>へたくそな絵は利用すらされない仕組み
じゃあ木っ端絵描きとかマジ茅の外じゃん!
PLAY
835 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:49 No.1007725284 del そうだねx1
>>aiはなんでも学習する
>転載禁止の文字や署名を入れるAIか
AIである必要ねぇ!
PLAY
836 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:55 No.1007725299 del +
車ができたときの人力車に比べたら絵なんてまだまだ人が希望持てるだろ
PLAY
837 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:07:55 No.1007725301 del そうだねx3
人力車夫も自動車の普及で壊滅したんだ
時代の流れだと思って諦めろ
PLAY
838 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:08:03 No.1007725325 del そうだねx6
>いまさらじゃねえの?
>20年前から全体の絵のレベルどんだけ上がったんだか
念すぎる
ホンマに最近の若者は物心ついた時から液タブをラクガキ長かわりに動画サイトでお絵かき講座を見て絵を描くから成長速度がマッハでまいる
PLAY
839 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:08:23 No.1007725381 del +
やはり原作絵…!
原作絵に忠実な同人エロ絵こそ正義…!
PLAY
840 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:08:31 No.1007725402 del そうだねx3
>画像盗用AI許したらイラストに転載禁止の文字を被せてアップする絵師だらけになるぞ
AIで文字消せるんじゃないかな
PLAY
841 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:08:35 No.1007725410 del そうだねx1
>>新しい技術が出来て法律が追いついてない状態だから
>逆やで
>既にこのような自体を想定して著作権法改定済み
>AIによる学習は合法でむしろ反対してる同人屋は真っ黒なグレー
学習は合法
販売や絵の表示といったそれ以外のことは?
論点はそっちだろ
PLAY
842 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:08:40 No.1007725428 del +
>AIチェッカーみたいなサイト作ったらお金稼ぎできると思いました(小声)
実在人物か否かを判定するのはある
PLAY
843 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:08:47 No.1007725444 del +
よし
これからの時代は浮世絵だ!
PLAY
844 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:00 No.1007725479 del そうだねx4
騒いでるの量産型古塔つみみたいな絵柄の連中ばっかやん
PLAY
845 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:08 No.1007725505 del +
>AIに描かせた後
>それをトレスしたら余裕で回避できそう
つーか結局AIって道具やし
そのままのAI絵ってめっちゃ味気ないぞ
今は物珍しさで一部のとしあきが遊んでるけど見慣れるとどれも似たり寄ったりで個性がない
PLAY
846 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:22 No.1007725544 del そうだねx1
人間は学習していいのにAIはダメなんて差別してたら将来AIに知性が生まれたとき真っ先に絵師が殺されるだろう
PLAY
847 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:35 No.1007725585 del +
上辺絵描きも一般絵は神憑り的でもエッチシーン描かせるとなんかいまいちだったりするからな
AIと差別化するためにちゃんとエロ絵も磨けよ
PLAY
848 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:35 No.1007725586 del +
やだよこんな話題が何ヶ月も続くの
PLAY
849 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:41 No.1007725600 del +
逆に既に大きい仕事とかこなしてる人とか既に売れてる人とかは「AI面白いねー」って色々触って実験したり
AIで作った絵を使って漫画を描いてたりするという皮肉
PLAY
850 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:41 No.1007725602 del +
>よし
>これからの時代は浮世絵だ!
呪文「ukiyo-e style」発動!
PLAY
851 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:45 No.1007725619 del +
>>>aiはなんでも学習する
>>転載禁止の文字や署名を入れるAIか
>AIである必要ねぇ!
ほう...AIが自分の著作物だと宣言している
これは自我が生まれつつあることの証左!?
PLAY
852 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:54 No.1007725649 del そうだねx4
特に虹裏とか絵描きに対するコンプレックス抱えてる奴の巣窟だし
そうなるのは目に見えてただろ
PLAY
853 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:59 No.1007725661 del そうだねx1
>やだよこんな話題が何ヶ月も続くの
これからずっと続くに決まってんじゃん
PLAY
854 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:09:59 No.1007725663 del そうだねx3
>騒いでるの量産型古塔つみみたいな絵柄の連中ばっかやん
最大級の侮蔑来たな
PLAY
855 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:10:04 No.1007725678 del +
スキャンできないアナログ本が最高の一品になるかもしれん
なんだ絵画と同じ道かよ
PLAY
856 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:10:05 No.1007725686 del そうだねx3
今回の件にSNSでへたに言及するとここに湧いてる逆張り劣等種ジジイみたいなのに絡まれそうだから静観してる
PLAY
857 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:10:30 No.1007725765 del +
>>やだよこんな話題が何ヶ月も続くの
>これからずっと続くに決まってんじゃん
上ですぐ飽きると言われてたけど
PLAY
858 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:10:39 No.1007725784 del +
>今は物珍しさで一部のとしあきが遊んでるけど見慣れるとどれも似たり寄ったりで個性がない
ある種の過剰さや欠乏が個性を生むと思うけどAIのって均一にしようとしてる感じ
画風の学習である程度は補えるっぽいけどなんかのっぺりしてるよな今の段階では
PLAY
859 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:10:39 No.1007725786 del そうだねx2
そもそもベース画像が必要なシステムに向かって絵師オワタって喚いてる人がいて頭弱いなあと思ってた
PLAY
860 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:10:41 No.1007725795 del +
まぁ実際のところ
ますますエロ絵の需要は高まるんじゃねーかな
アングラなサービス以外は表の絵生成AIはそういうのダメってコンプラ的になっていくだろうし
PLAY
861 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:10:52 No.1007725830 del +
>やはり原作絵…!
>原作絵に忠実な同人エロ絵こそ正義…!
原作の絵より人気出たアニメの絵を真似しますね!
ってやつがAIのお気持ち表明してた
今みたらツィート消してた
PLAY
862 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:10:56 No.1007725840 del そうだねx1
まず合成に使われるレベルの絵師になってから言ってくれ
そのレベルの絵師は個性確立してるからAIに取って代わられることはないが
PLAY
863 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:01 No.1007725863 del +
思いつかないけど絵の公開はできるけど学習には食わせられない技術を開発できれば飯の種になるんじゃないかな
PLAY
864 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:02 No.1007725865 del そうだねx1
>特に虹裏とか絵描きに対するコンプレックス抱えてる奴の巣窟だし
これまじでなんなんだろうな
俺も無産だけど全く理解できない感覚だわ
PLAY
865 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:02 No.1007725866 del +
利用者がみんな真面目に利用規約を守れば問題ないんですよ
PLAY
866 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:10 No.1007725885 del そうだねx5
人の絵パクってる奴らがパクリで勝てない存在に恐怖してるのか
PLAY
867 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:26 No.1007725927 del そうだねx1
AIが描いてくれたほうが描いたやつの人格とか気にせず評価できるからそっちのほうがいい
PLAY
868 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:28 No.1007725933 del そうだねx1
本当に描きたい絵以外は全部任せられるならそっちのがいいけどな
PLAY
869 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:32 No.1007725942 del そうだねx1
>ザコ絵師ちゃんで何かアンサーほしいネタ
「私の絵を勝手にかいてくれるやつ居ねえかな!」
「パソコンの前にすら行かずに世迷い言を…」
PLAY
870 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:36 No.1007725955 del +
>>>やだよこんな話題が何ヶ月も続くの
>>これからずっと続くに決まってんじゃん
>上ですぐ飽きると言われてたけど
これからの分野だからむしろこれからでしょ
PLAY
871 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:40 No.1007725970 del そうだねx3
今ココで嫌だ辞めろと言っても下手すりゃ明日にでもフェアユース!とか抜かしてアメリカの類似サービスに殴り込まれる可能性だってあるんだよなって
PLAY
872 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:11:47 No.1007725990 del そうだねx3
>人の絵パクってる奴らがパクリで勝てない存在に恐怖してるのか
流行りの絵の模倣にばかり熱中してる連中が発狂してる感じだな
一番模倣されやすいからな
PLAY
873 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:12:00 No.1007726024 del +
ザコ絵師ちゃんがAIにお気持ち表明するのか
PLAY
874 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:12:20 No.1007726066 del +
アボガド6とかに騒いで欲しい
PLAY
875 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:12:20 No.1007726068 del そうだねx2
こうやって内輪揉めしてる隙に中国が全部かっさらっていきそう
PLAY
876 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:12:22 No.1007726076 del +
>AIが描いてくれたほうが描いたやつの人格とか気にせず評価できるからそっちのほうがいい
元から絵師の人格なんて気にしないだろ
PLAY
877 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:12:24 No.1007726080 del +
AIよりSNSに飲み込まれている事に気づいた
PLAY
878 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:12:28 No.1007726097 del +
    1661818348129.png-(531325 B)サムネ表示
>よし
>これからの時代は浮世絵だ!
今AIに10秒で描いて貰った浮世絵ガール
もうちょい浮世絵っぽくできそう
PLAY
879 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:12:29 No.1007726101 del +
>今は物珍しさで一部のとしあきが遊んでるけど見慣れるとどれも似たり寄ったりで個性がない
いずれは進歩するだろうが所詮は機械だしな
テーマに合わせた微調整なんか結局人間の感性に頼るしかない
PLAY
880 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:12:44 No.1007726145 del +
>そもそもベース画像が必要なシステムに向かって絵師オワタって喚いてる人がいて頭弱いなあと思ってた
ベースなんてその辺に溢れかえってるじゃん
PLAY
881 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:12:52 No.1007726181 del +
>こうやって内輪揉めしてる隙に中国が全部かっさらっていきそう
どういうこと?
PLAY
882 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:13:29 No.1007726300 del +
>>よし
>>これからの時代は浮世絵だ!
>今AIに10秒で描いて貰った浮世絵ガール
>もうちょい浮世絵っぽくできそう
現状では「ぽい」の域からまったく抜け出せないのよね
PLAY
883 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:13:55 No.1007726362 del +
>今ココで嫌だ辞めろと言っても下手すりゃ明日にでもフェアユース!とか抜かしてアメリカの類似サービスに殴り込まれる可能性だってあるんだよなって
この手のは海外の方が開発上じゃろオーブンソースだし
PLAY
884 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:14:03 No.1007726383 del そうだねx4
元から上手い人はAIを活用して更に創作活動の幅を広げてるという皮肉
PLAY
885 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:14:03 No.1007726384 del +
これから進化させていくやつなんだから
今実用に耐えないのは当たり前
PLAY
886 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:14:20 No.1007726434 del そうだねx1
AI学習禁止を高らかに宣言してる絵師はもちろんクリスタもフォトショも使わないんだよな
PLAY
887 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:14:25 No.1007726446 del そうだねx2
    1661818465863.jpg-(114870 B)サムネ表示
逆にAIを利用して自分の絵柄を広めるチャンスでもある
上手くいけばずんだもんの立ち絵絵師みたいに公式を喰うレベルで自分の絵柄がそのキャラのパブリックなイメージになりうる
PLAY
888 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:14:30 No.1007726469 del +
>現状では「ぽい」の域からまったく抜け出せないのよね
この「ぽい」をそれそのものにするのこそ人間のプロの技だと思う
PLAY
889 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:14:48 No.1007726524 del そうだねx2
先月…AIはいつ俺たちの仕事奪うんだよギャハハ!

今月…もう食っていけない

悲しいなぁ
PLAY
890 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:14:51 No.1007726540 del +
そもそも理想的なAI絵を出すには的確な単語の選択と優先度と傾向を知り
それでも一時間に一枚妥協点が出るかどうかという
PLAY
891 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:14:54 No.1007726547 del そうだねx2
>>よし
>>これからの時代は浮世絵だ!
>今AIに10秒で描いて貰った浮世絵ガール
>もうちょい浮世絵っぽくできそう

めっちゃええやん…
PLAY
892 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:15:04 No.1007726577 del そうだねx6
酷い言い方だけどAIのキメラ絵に奪われる程度の仕事なんか…って
PLAY
893 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:15:05 No.1007726579 del そうだねx2
>元から上手い人はAIを活用して更に創作活動の幅を広げてるという皮肉
というかクリエイティブな人ほど「なにこれ!オモシレー!」っておおはしゃぎでいじくって道具として何ができて何ができないか理解してるっていう
PLAY
894 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:15:22 No.1007726634 del そうだねx1
そもそもなんで絵のパクりがそんな嫌われるのかがわかんね
上手い絵を真似してその人も上手くなれば受けとる側からしたら得しかないじゃん
PLAY
895 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:15:41 No.1007726695 del そうだねx2
>そもそもベース画像が必要なシステムに向かって絵師オワタって喚いてる人がいて頭弱いなあと思ってた
絵師の中にもキメラトレスのためにベース画像が必要な連中が居るので
そいつらは確かに終わるな
PLAY
896 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:15:58 No.1007726740 del +
>いずれは進歩するだろうが所詮は機械だしな
>テーマに合わせた微調整なんか結局人間の感性に頼るしかない
今はスキャンしてボタンポチれば最高精度の製品ができる
人間の手なんていらないみたいなニートにありがちな
安易な発想するのが多い
PLAY
897 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:16:02 No.1007726752 del そうだねx6
明らかに量産絵師が飽和してたし
ここらで一掃されるのも悪くないだろ
PLAY
898 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:16:11 No.1007726784 del +
>先月…AIはいつ俺たちの仕事奪うんだよギャハハ!
>↓
>今月…もう食っていけない
>悲しいなぁ
絵師が滅びましたぞギャハハハ!

AI使いきれないもう食っていけない
にならないようにな
PLAY
899 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:16:15 No.1007726796 del +
人間的なブレで戦え
PLAY
900 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:16:17 No.1007726800 del そうだねx1
AIの成果物をかっさらったりはしようがないだろ
なんでもかんでも中国に結びつけなくていい
PLAY
901 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:16:27 No.1007726830 del +
>そもそも理想的なAI絵を出すには的確な単語の選択と優先度と傾向を知り
>それでも一時間に一枚妥協点が出るかどうかという
イラスト指導YouTuberの人が「AIイラストの構図を基に清書しよう」って配信が二時間半位だったから本当にホームラン出るのにそんくらいかかるんだなって
PLAY
902 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:16:40 No.1007726869 del +
>ID:2QbCmpNU
こいつがAIって言われたら納得できる
PLAY
903 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:16:48 No.1007726904 del そうだねx1
>絵師の中にもキメラトレスのためにベース画像が必要な連中が居るので
>そいつらは確かに終わるな
いやー、その部類はむしろコソコソと使いこなんじゃないか
AI絵のレタッチの技術とかはキメコラで習得してるだろうし
PLAY
904 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:17:07 No.1007726961 del そうだねx1
>人間的なブレで戦え
人間的なブレも学習させてみよう
PLAY
905 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:17:09 No.1007726967 del +
競うな
持ち味をイカせッッ
PLAY
906 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:17:10 No.1007726968 del そうだねx2
現法だと
学習させるとこ迄は想定してたけど
出力された絵がどういう使われ方するかまでは想定してなかった感じ?
PLAY
907 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:17:13 No.1007726973 del そうだねx2
俺はAIがやったことを俺がやったことにするけど?
PLAY
908 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:17:21 No.1007727000 del +
キャラしかかけない人が背景ありの絵とか描きやすくなっていいじゃんと思うんだが
PLAY
909 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:17:36 No.1007727037 del +
>>元から上手い人はAIを活用して更に創作活動の幅を広げてるという皮肉
>というかクリエイティブな人ほど「なにこれ!オモシレー!」っておおはしゃぎでいじくって道具として何ができて何ができないか理解してるっていう
全然違う話になるけどケータイ小説が出始めた時にはプロの純文作家は「こんな文学表現ありなんだおもしれー」って肯定的だったり自分で書いたりしてたね
PLAY
910 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:17:50 No.1007727083 del そうだねx1
>元から上手い人はAIを活用して更に創作活動の幅を広げてるという皮肉
文句言ってるのは底辺絵師!ってことにしたいんだろうけど普通に上手い人でもAIに否定的なのはいる
PLAY
911 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:17:53 No.1007727089 del +
人間は飽きるからな
飽きられないように呪文唱えて注文通りのAIイラスト出していけるなんてそれも一種の才能
PLAY
912 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:17:53 No.1007727091 del そうだねx1
この技術の進化を妨げることはできないから
もう駄目だおしまいだーじゃなくてどうやれば自分の利になるか考えるほうが建設でき
PLAY
913 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:01 No.1007727125 del そうだねx1
これって絵柄にしか使えないの?
背景の自動生成とかは無理?
PLAY
914 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:14 No.1007727168 del +
>>人間的なブレで戦え
>人間的なブレも学習させてみよう
人によってブレが違うから難しい
標本数の多い作家はブレさえ再現できるようになるだろうが
PLAY
915 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:14 No.1007727170 del +
>出力された絵がどういう使われ方するかまでは想定してなかった感じ?
してる
だからどこも研究目的って名目掲げてビジネス化避けてた
PLAY
916 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:16 No.1007727174 del +
これ日本のAI?
PLAY
917 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:18 No.1007727178 del そうだねx3
    1661818698136.png-(523741 B)サムネ表示
でもようとし
これが本物の浮世絵かAIが描いた浮世絵かの区別つけられるのって
浮世絵をよっぽど見慣れた人じゃないと無理だと思うんだ
PLAY
918 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:30 No.1007727218 del +
>AI絵のレタッチの技術とかはキメコラで習得してるだろうし
加筆した部分だけ下手くそで浮いてるようなのばかり
PLAY
919 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:38 No.1007727240 del そうだねx1
この手のスレが伸びるくらい絵師あきいたのね
PLAY
920 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:41 No.1007727250 del +
>これって絵柄にしか使えないの?
>背景の自動生成とかは無理?
mimicは背景に向いてなさそうだけど他のAI使えばOK
PLAY
921 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:50 No.1007727281 del +
>これって絵柄にしか使えないの?
>背景の自動生成とかは無理?
背景重視のもあるぞ
今言われてるのはアニメ漫画風の重視してるやつだな
PLAY
922 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:52 No.1007727290 del そうだねx2
AIでも描けるようなクズ絵を描いてたクズ絵師がAIによってクズ絵を描くことから解放されもっと他に有意義なことに時間を使えるようになる感謝
PLAY
923 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:53 No.1007727295 del そうだねx1
>No.1007727037
根本は同じよ
本当に才能ある人ほ好奇心旺盛
もう才能枯れちゃって得た地位に固執する人間ほど排外的になるのはどこの界隈でも同じ
PLAY
924 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:56 No.1007727310 del +
>学習させるとこ迄は想定してたけど
>出力された絵がどういう使われ方するかまでは想定してなかった感じ?
逆だよ
既存の法律でも人力でやられたらどうにもならんし剽窃は今でも争える
受けた衝撃が大きいって調べもせずに騒いでるだけ
PLAY
925 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:57 No.1007727313 del +
>背景の自動生成とかは無理?
それはMidjourneyとか
PLAY
926 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:18:59 No.1007727320 del そうだねx1
>>元から上手い人はAIを活用して更に創作活動の幅を広げてるという皮肉
>文句言ってるのは底辺絵師!ってことにしたいんだろうけど普通に上手い人でもAIに否定的なのはいる
逆に楽しんでる底辺や神絵師もいる
PLAY
927 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:19:04 No.1007727338 del そうだねx2
便利な道具が増えただけなのに何を否定するのか分からん
包丁みたいなもんだろ上手く使え
PLAY
928 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:19:18 No.1007727396 del +
>全然違う話になるけどケータイ小説が出始めた時にはプロの純文作家は「こんな文学表現ありなんだおもしれー」って肯定的だったり自分で書いたりしてたね
故・瀬戸内寂聴さんのあの感性の若々しさは敬服するわ
PLAY
929 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:19:20 No.1007727403 del そうだねx1
人間が他人の絵を見て学習して自分の絵をアウトプットするのと
AIがヒトの絵を見て学習して自分の絵をアウトプットするのと何が違うのか
構図トレパクは悪とされても
絵柄フォロワーなんて幾らでもおるやろ
PLAY
930 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:19:24 No.1007727413 del そうだねx1
    1661818764737.jpg-(10192 B)サムネ表示
最強のお気持ち表明
PLAY
931 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:19:31 No.1007727442 del +
AIが描いた絵を俺の手柄!
とウン十年やられたAIがついに自己に覚醒め
人間に反旗を翻し裁判する近未来SF法廷スリラー!
PLAY
932 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:19:51 No.1007727506 del +
>背景重視のもあるぞ
>今言われてるのはアニメ漫画風の重視してるやつだな
背景のおすすめAIある?
PLAY
933 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:19:59 No.1007727547 del そうだねx1
>この手のスレが伸びるくらい絵師あきいたのね
絵師粘着は壺やTwitterより最先端だからね
そいつらですら無視する無名でも気に入らないならスレ立ててネチネチ叩くよ
PLAY
934 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:20:06 No.1007727567 del そうだねx2
AIガーAIガーいうけどAI作ってるのも人間なんだから
木っ端絵師は黙ってて欲しい
PLAY
935 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:20:13 No.1007727590 del +
>でもようとし
>これが本物の浮世絵かAIが描いた浮世絵かの区別つけられるのって
>浮世絵をよっぽど見慣れた人じゃないと無理だと思うんだ
「ぽい」物と「オリジナルという情報」がスナックやファストフードと本格フルコースくらいの感じで分類されるだけだと思うよ
PLAY
936 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:20:18 No.1007727605 del +
    1661818818907.png-(550861 B)サムネ表示
>背景の自動生成とかは無理?
それはmidjourneyという他のAIがある
PLAY
937 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:20:18 No.1007727609 del そうだねx1
>根本は同じよ
>本当に才能ある人ほ好奇心旺盛
>もう才能枯れちゃって得た地位に固執する人間ほど排外的になるのはどこの界隈でも同じ
いや人間ってそんな単純な生き物じゃないって
色んな考えの人がいるよ
PLAY
938 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:20:28 No.1007727640 del そうだねx1
>便利な道具が増えただけなのに何を否定するのか分からん
>包丁みたいなもんだろ上手く使え
ついていけないって輩が騒いでる
適応能力は才能の一面なので自分は凡才ですと声高に叫んでる
PLAY
939 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:20:45 No.1007727706 del +
>これって絵柄にしか使えないの?
>背景の自動生成とかは無理?
むしろ写実的な奴の方が本懐よ
そっち用のAIの方が遥かにクオリティ高い
PLAY
940 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:20:50 No.1007727726 del そうだねx2
本当に価値ある絵ならAI関係なく仕事来るんで…
PLAY
941 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:20:56 No.1007727744 del そうだねx1
結局
底辺絵師と神絵師の構図が
底辺AI使いと神AI使い
もしくはその混合になるだけだぞ
PLAY
942 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:21:10 No.1007727794 del +
実はこのスレもAI同士の会話
PLAY
943 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:21:12 No.1007727799 del そうだねx2
AIのせいにして盗作してるだけじゃん
PLAY
944 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:21:33 No.1007727874 del そうだねx3
何度も言われてるけど人間がやってることを超高速でやってるだけなんだよな
ソロバン使ってる人に電卓ってズルい!とか言われてもねぇ
PLAY
945 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:21:34 No.1007727877 del +
>絵柄フォロワーなんて幾らでもおるやろ
現実問題としてこれをスキルとして食ってるのもいたし
アマチュアとして注目集めたりするのはいくらでもいたわけだし何を問題にしたいのかだよなあ
PLAY
946 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:21:35 No.1007727880 del そうだねx1
>出力された絵がどういう使われ方するかまでは想定してなかった感じ?
AI出力の絵の著作権のあり方は議論の最中だからなあ
PLAY
947 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:21:41 No.1007727900 del そうだねx2
ボカロが世に出た時も「誰でも楽曲発表できる」「歌手の仕事をすべて奪う!」とか言われたけど
ふたを開けたら確かにボカロはジャンルを築いたけど
誰でも楽曲発表できるかと言ったらそういうわけではなくちゃんと取り組まないとまともなものはできないし
歌手は人気ボカロ楽曲カバーでwin-winの関係を築くという
PLAY
948 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:21:45 No.1007727920 del そうだねx3
そんなに怖いか
新時代が!
PLAY
949 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:21:46 No.1007727922 del +
>本当に価値ある絵ならAI関係なく仕事来るんで…
価値のない絵描きを蔑ろにしたら価値ある絵描きも生まれなくなるぞ
PLAY
950 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:22:03 No.1007727968 del +
全員が呪文を唱えてキメラ絵を錬成する時代が来たら絵を描く技術がロストテクノロジー化しそう
大昔の人はAIに劣らない絵を人力で描いてたんだぜみたいに語られたり
PLAY
951 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:22:04 No.1007727972 del +
>そもそもなんで絵のパクりがそんな嫌われるのかがわかんね
習作ならともかく成果物として出すからだぞ
自己の表現じゃなく単に他人にちやほやされたいから
猿真似しましたってだけじゃん
下手でもその人にしか描けない絵のほうがよほど価値がある
PLAY
952 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:22:13 No.1007728004 del +
>価値のない絵描きを蔑ろにしたら価値ある絵描きも生まれなくなるぞ
なっちまえばいいじゃん
価値ある絵描きに
PLAY
953 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:22:14 No.1007728008 del +
>No.1007727744
今のAIって結局道具だからな
その道具を使いこなせるかどうかで今後は将来が大きく変わってくるって話だわな
PLAY
954 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:22:42 No.1007728084 del +
現状は絵だけど
そのうち漫画も描けるようになる
その時が来たらもう一度ここで逢おう
PLAY
955 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:22:49 No.1007728106 del +
>そんなに怖いか
>新時代が!
いや怖いのはクズ人間無法地帯
PLAY
956 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:22:52 No.1007728116 del そうだねx4
絵は一朝一夕で身につくものじゃなくて長い時間努力してきた結晶なのにAIにパクられて許せないって謎のお気持ち表明してる絵師多いけど
そんなん技術者だって同じだっての
PLAY
957 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:27 No.1007728236 del +
AIのせいでずっと研究しなきゃいけなくなったのは面倒くさいだろうな
PLAY
958 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:36 No.1007728259 del +
「じゃあこれからの時代自分が提供できる価値は何か?」って考えるのがクリエイターだよね
カメラが出てきて実写のような絵の価値が下がったのと同じ
PLAY
959 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:41 No.1007728274 del +
背景がAIで済むようになったら漫画家は楽になるかな
ウラケンみたいなやべー奴は除いて
PLAY
960 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:45 No.1007728291 del そうだねx2
そもそもイラストレーター自体がいらすとやに八割駆逐されてるから今更では?
PLAY
961 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:48 No.1007728298 del +
    1661819028878.png-(6634264 B)サムネ表示
日本だと萌え絵とか描かせようとする人が多いけど
海外だとこういう感じの猫の架空の写真とか作らせる人が多い
PLAY
962 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:52 No.1007728310 del +
>便利な道具が増えただけなのに何を否定するのか分からん
>包丁みたいなもんだろ上手く使え
便利な道具は人間の仕事を淘汰させることすらあるからね
産業革命でいくつも起こったこと
PLAY
963 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:54 No.1007728317 del そうだねx1
>習作ならともかく成果物として出すからだぞ
>自己の表現じゃなく単に他人にちやほやされたいから
>猿真似しましたってだけじゃん
>下手でもその人にしか描けない絵のほうがよほど価値がある
いやそんなのどうでもいいわ
抜ける絵かどうかでしか絵の価値を判断してないし
PLAY
964 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:58 No.1007728332 del +
どうしても対立に持っていきたいみたいね
PLAY
965 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:59 No.1007728338 del +
俺が一番AIを上手く使いこなすんだ!という気持ちでいこう
AIちゃんを性奴隷にしていけ
PLAY
966 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:23:59 No.1007728340 del そうだねx3
絵が描けなくてもAIなら!
AI使いこなせないと底辺のまま
と言う現実
PLAY
967 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:08 No.1007728360 del そうだねx1
アーマードキャッツ!
PLAY
968 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:12 No.1007728373 del そうだねx3
こうやってAI開発の足引っ張るバカがいるから進歩が遅れるんだろ
んで中国あたりがそうした制約抜きに似たようなAIリリースして出し抜かれると
むしろ工作員が騒いでるんじゃないの
PLAY
969 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:16 No.1007728390 del そうだねx3
AIに肯定的な上手い絵師とやらも自分の仕事が脅かされるレベルになったら文句言い始めるよ
PLAY
970 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:18 No.1007728400 del +
>絵は一朝一夕で身につくものじゃなくて長い時間努力してきた結晶なのにAIにパクられて許せないって謎のお気持ち表明してる絵師多いけど
>そんなん技術者だって同じだっての
呪文もすぐには唱えられない
更にガチャ
PLAY
971 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:23 No.1007728420 del +
昔の絵画が印刷技術で誰もが美麗に複製できるようになっても価値を失わなかったように
オリジナルには価値があるよ
PLAY
972 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:24 No.1007728423 del そうだねx3
    1661819064187.jpg-(201429 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
973 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:25 No.1007728428 del +
イラストコンテストに「AIによる自動生成禁止」って項目が追加されるだけで
手書きイラストもAIイラストも両立するだけじゃねえかなあって
PLAY
974 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:29 No.1007728441 del そうだねx1
>そんなん技術者だって同じだっての
技術者のお気持ち表明ももう飽きたわ
PLAY
975 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:42 No.1007728479 del そうだねx2
描きたい絵の叩き台として
資料写真ほしーなーって風景写真を画像検索する程度の使い道にはなりそうだと思う
PLAY
976 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:46 No.1007728494 del +
>絵は一朝一夕で身につくものじゃなくて長い時間努力してきた結晶なのにAIにパクられて許せないって謎のお気持ち表明してる絵師多いけど
>そんなん技術者だって同じだっての
自分が技術者という自覚はなく尊い芸術家という自意識なんじゃね
というか努力総量を評価してもらえるのはせいぜい中学までだろ
PLAY
977 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:48 No.1007728503 del +
AIの絵に金出す奴がいるかどうかだがまあ金持ちのおもちゃになる可能性は十分あるな
PLAY
978 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:24:57 No.1007728537 del +
>人間が他人の絵を見て学習して自分の絵をアウトプットするのと
>AIがヒトの絵を見て学習して自分の絵をアウトプットするのと何が違うのか
>構図トレパクは悪とされても
>絵柄フォロワーなんて幾らでもおるやろ
絵柄フォロワーは模倣とはいえ自分の手で描いてるから自分で技術を身に着けたものだけどこれはただ絵を食わせてるだけだし
自分の絵を機械的に切り貼りされて出力されたものを商品として売られるのが嫌なんじゃないかな
PLAY
979 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:07 No.1007728563 del +
>日本だと萌え絵とか描かせようとする人が多いけど
>海外だとこういう感じの猫の架空の写真とか作らせる人が多い
なんというかお国柄っておもしろい
AI学習でも海外のはネオナチになって日本のはオタクになったとか
PLAY
980 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:08 No.1007728570 del +
>AIに肯定的な上手い絵師とやらも自分の仕事が脅かされるレベルになったら文句言い始めるよ
おそらく「声」がAI再現されるようになったら
声優業界に激震が走るだろうな
PLAY
981 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:14 No.1007728597 del そうだねx4
    1661819114944.png-(61405 B)サムネ表示
公式が必死に考えたデザインをパクってエロ同人で金儲けしてる盗作者どもも
この際一掃しようぜ
今回反対を表明してる人らは勿論乗ってくれるよね?
PLAY
982 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:15 No.1007728599 del そうだねx1
>描きたい絵の叩き台として
>資料写真ほしーなーって風景写真を画像検索する程度の使い道にはなりそうだと思う
スマホで動くようになったら便利そう
権利とか気にしなくていいし
PLAY
983 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:26 No.1007728642 del +
>絵は一朝一夕で身につくものじゃなくて長い時間努力してきた結晶なのにAIにパクられて許せないって謎のお気持ち表明してる絵師多いけど
>そんなん技術者だって同じだっての
手間暇かけて泥棒の技術を磨いてきてえらいね
PLAY
984 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:31 No.1007728657 del +
3Dプリンターと同じで最後は人間の手が入るだろう
PLAY
985 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:40 No.1007728680 del +
>AIのせいにして盗作してるだけじゃん
そういう事例も多いから考えないといけない
PLAY
986 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:45 No.1007728696 del +
オタクのくせに新しい玩具として使い倒す前に騒いじゃったな
PLAY
987 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:48 No.1007728706 del そうだねx6
ルーパチしてきた?
PLAY
988 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:25:56 No.1007728742 del +
AIにリクエスト出したら好きなキャラのエロ同人を出力してくれる未来
PLAY
989 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:00 No.1007728758 del そうだねx2
>絵は一朝一夕で身につくものじゃなくて長い時間努力してきた結晶なのにAIにパクられて許せないって謎のお気持ち表明してる絵師多いけど
努力の量でAIに負けてるんだから仕方ないんやな
PLAY
990 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:01 No.1007728765 del +
>「じゃあこれからの時代自分が提供できる価値は何か?」って考えるのがクリエイターだよね
>カメラが出てきて実写のような絵の価値が下がったのと同じ
美術史に詳しそうなとしあき初めて見た
PLAY
991 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:08 No.1007728782 del +
>オタクのくせに新しい玩具として使い倒す前に騒いじゃったな
オタクじゃないぞ騒いでるやつらは
PLAY
992 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:14 No.1007728802 del そうだねx1
ちんこ
PLAY
993 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:35 No.1007728865 del +
つーかモデル数15で完璧にエミュれるなら革命的過ぎるわ
PLAY
994 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:36 No.1007728868 del +
今の所はとにかく沢山絵用意してその中から組み合わせるくらいの話だし
完全オリジナル絵を描けるようにならん限りは絵描きの仕事なんて無くならんだろ
よしんば完全オリジナル絵が描けたとしても
写真の普及で
絵描きが居なくならないように規模の変化はあっても
無くなる事はないと思う
PLAY
995 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:39 No.1007728881 del そうだねx2
    1661819199921.png-(3146817 B)サムネ表示
midjourneyサイトの人気ランキング上位の人達は純粋に創造を愉しんでる感がある
PLAY
996 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:44 No.1007728892 del そうだねx1
まぁAIがやったことだからでモロパクなものが出てきたりしたらどういう対応になるか興味はある
PLAY
997 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:46 No.1007728901 del +
AIの絵に金出す奴がいるかどうかだがまあ金持ちのおもちゃになる可能性は十分あるな
PLAY
998 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:48 No.1007728906 del +
切磋琢磨すりゃいいじゃん?
PLAY
999 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:49 No.1007728908 del そうだねx3
>>「じゃあこれからの時代自分が提供できる価値は何か?」って考えるのがクリエイターだよね
>>カメラが出てきて実写のような絵の価値が下がったのと同じ
>美術史に詳しそうなとしあき初めて見た
この前現代アートのスレが七百くらいレスついてたし美術に詳しいとしあきはわりと多い
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/08/30(火)09:26:52 No.1007728921 del そうだねx2
>>出力された絵がどういう使われ方するかまでは想定してなかった感じ?
>してる
>だからどこも研究目的って名目掲げてビジネス化避けてた
アウトだってんならAI開発者もその内引き下げるだろ
まともなAI開発者なら
9/02 13:02頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト