ツイート

会話

「データがあります」と書いておきながら、データの提示なし。
引用ツイート
T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸🎹
@takavet1
·
BA.1とBA.2のスパイク蛋白質に対する抗体はBA.5には効かないという最新データがあります。細胞性免疫が一時的に高まるという効果はあるかも知れませんが、ほとんどの人には不要です。 【速報】岸田総理 オミクロン株ワクチン開始時期前倒し表明(TBS NEWS DIG Powered by JNN) news.yahoo.co.jp/articles/da9b8
このスレッドを表示
21
1,043
未感染マウスに対してスパイク蛋白のワクチンで免疫つけた場合の、どの株に抗体がどれだけ中和活性するかのデータです。
引用ツイート
J Sato
@j_sato
·
抗原原罪がマウス実験で見事に発生 左:武漢株S蛋白で💉 →武漢株中和、デルタ株にはほぼ無効、BA.1株には【マイナス=感染促進】 中:デルタ株S蛋白で💉 →武漢株そこそこ中和、デルタ株中和、BA.1株にはほぼ無効 右:BA.1株S蛋白で💉 →武漢株少しマイナス、デルタ株少しマイナス、BA.1株中和
このスレッドを表示
画像
2
136
すみませんが改変した図ではなく元論文を貼っていただけませんでしょうか? マウスの実験で抗体価が上がらなくてもヒトではBA.5の中和抗体価の上昇が見られているので、BA.1の2価ワクチンの接種により抗体がつかないとは言えないと思いますが、その点はいかがでしょうか?
1
190
そのリンク先のツイートのすぐ前に発言の元になっている論文を参照したツイートがあるのでは?
引用ツイート
J Sato
@j_sato
·
英国本流研究者陣による抗原原罪論文 science.org/doi/10.1126/sc ・武漢株💉3回→前期株への反応高くオミ株への反応低い。T細胞も4割が無反応。既感染の方がT細胞無反応率高く、ハイブリッド免疫は嘘 ・武漢株💉3回してオミ株感染→オミ株免疫が持続しない。💉3回者が多いとリピ感染・感染波が長期化
このスレッドを表示
1
17
おっしゃる通りで別論文だとご本人も、査読どころかプレプリントですらないデータだそうで こういう勘違いを生んじゃうのは実にJsatoさんらしいツイート
引用ツイート
J Sato
@j_sato
·
返信先: @taisoujiさん
別物です〜 ②は、まだプレプリントとしても出ていない、ある講義で配布された資料です。資料に書いてあること以上を自分はわかりませんが、「感染経験なしのマウスに初回接種として各株対応を打った」と読み取っています。BA.1用打ったマウスが、BA.5にまったく無反応というデータもありました😎
2
117
返信先: さん, さん, さん
これはconfidential dataのはずです。私は秘密保持契約を結んだ研究会で拝見したことがあります。 unpublished dataと書いてあるスライドをtwitterに流すのは共著者でも許されていない行為です。 氏は何の権限があって、このような無礼を働かれるのでしょうか?
返信を表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
2 時間前
円相場 1ドル=140円台に 24年ぶりの円安水準
トレンドトピック: ドル円140円
日本のトレンド
チャンネル登録者300万人
13,846件のツイート
TBS NEWS DIG Powered by JNN
昨日
頭痛・肩こり・疲れ目…実は“天気痛”?セルフチェックとすぐできる対処法を天気痛外来の医師に聞く【ひるおび】
日本のトレンド
タギングル
28,869件のツイート
ABEMAニュース
昨日
平野綾 10年間所属の事務所から独立 今後は「私にしかできない表現を追求」