レス送信モード |
---|
攻撃の種類が多くてどのコンボつかえばいいのかよくわからん…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/01(木)10:55:11No.967028457そうだねx8誰かスラアク保育園の園歌歌ってやれ |
… | 222/09/01(木)10:58:28No.967029063そうだねx40ああーうあーZRZRZR |
… | 322/09/01(木)11:00:10No.967029360+ZR連打と剣状態のA+ZRで全て解決する |
… | 422/09/01(木)11:00:51No.967029496+割とシンプルな方じゃない? |
… | 522/09/01(木)11:01:33No.967029641そうだねx1隙の小さいZR連打かダメージの高いZR剣AZRでええ! |
… | 622/09/01(木)11:02:58No.967029906そうだねx1あ、IQが溶けゆ…っ!てくらいZR連打しちゃう |
… | 722/09/01(木)11:05:19No.967030327+スティック後ろに入れてればなんか後ろに下がりながら攻撃もできるからずっとガチャガチャしてるだけでいい |
… | 822/09/01(木)11:07:44No.967030783+強撃ビンでも高出力にまでもっていくのはわかるけど |
… | 922/09/01(木)11:08:05No.967030848そうだねx4まずは高速変形3前提のZR連打だ |
… | 1022/09/01(木)11:08:31No.967030947+斧ブンブンもわりと使う |
… | 1122/09/01(木)11:16:49No.967032569+隙の無いZR連打 |
… | 1222/09/01(木)11:18:38No.967032909+剣はAAが隙多くて空振りしたときとか痛いし斧とリーチが短くて空振りすることない? |
… | 1322/09/01(木)11:20:02No.967033204そうだねx9>剣はAAが隙多くて空振りしたときとか痛いし斧とリーチが短くて空振りすることない? |
… | 1422/09/01(木)11:22:07No.967033614+賢いと朱ワイヤーステップ蒼飛翔竜剣で |
… | 1522/09/01(木)11:23:17No.967033846+竜剣とワイヤー両立させてくれたら完璧だった |
… | 1622/09/01(木)11:23:27No.967033879+ワイヤーの使い所が分からなかったから俺は一生竜剣マンだ |
… | 1722/09/01(木)11:23:42No.967033930+何も考えずにZRしてカウンターできる機会を伺い続けた方がいいよ |
… | 1822/09/01(木)11:23:49No.967033963+>賢いと朱ワイヤーステップ蒼飛翔竜剣で |
… | 1922/09/01(木)11:24:23No.967034064+竜…剣…? |
… | 2022/09/01(木)11:24:46No.967034146+剣からの方向ZRで任意の方向に移動しつつ斧振れるからそれも意識するとスラアクはさらに加速できる |
… | 2122/09/01(木)11:25:00No.967034199+ワイヤーステップ連打できるし回避距離いらなくない? |
… | 2222/09/01(木)11:25:03No.967034207+>竜…剣…? |
… | 2322/09/01(木)11:25:15No.967034247+>竜剣とワイヤー両立させてくれたら完璧だった |
… | 2422/09/01(木)11:26:50No.967034573+カウンター連打したいから常に翔蟲3状態がいいなー |
… | 2522/09/01(木)11:27:50No.967034775+かいいかだと犬連れてるから蟲が不足しがちだな |
… | 2622/09/01(木)11:28:24No.967034899+パンパンしたいからワイヤーさわれないのちょっと残念 |
… | 2722/09/01(木)11:29:59No.967035242+>ワイヤーステップ連打できるし回避距離いらなくない? |
… | 2822/09/01(木)11:30:05No.967035263+豪傑やられで調子に乗ってパンパンしてしぬ |
… | 2922/09/01(木)11:30:58No.967035467+回避3でもそんなに使い勝手かわらんくない? |
… | 3022/09/01(木)11:31:13No.967035533そうだねx3>かいいかだと犬連れてるから蟲が不足しがちだな |
… | 3122/09/01(木)11:32:27No.967035784+>回避3でもそんなに使い勝手かわらんくない? |
… | 3222/09/01(木)11:33:12No.967035957そうだねx1(猫の虫取ったら他の人が取れないのを初めて知った) |
… | 3322/09/01(木)11:33:27No.967036013+変形攻撃変形攻撃セミセミセミうわああえいあえあーー!! |
… | 3422/09/01(木)11:33:37No.967036051+ワイヤーは回避距離の枠を刃鱗に置き換えて砥石要らずにできるのがメリットだ |
… | 3522/09/01(木)11:33:57No.967036120+>(猫の虫取ったら他の人が取れないのを初めて知った) |
… | 3622/09/01(木)11:33:58No.967036124そうだねx1回避距離は1から3まで派閥あるから仕方ない |
… | 3722/09/01(木)11:34:06No.967036149そうだねx3回避距離はワイヤーあろうがなかろうが1あるだけで体感劇的に変わるので捨てられないことを闘技場ゴルムで思い知らされた |
… | 3822/09/01(木)11:35:29No.967036415+回避距離使うと立ち回り劇的に変わる |
… | 3922/09/01(木)11:36:03No.967036545+カウンターは構える時方向転換させろ |
… | 4022/09/01(木)11:36:36No.967036674+>回避距離使うと立ち回り劇的に変わる |
… | 4122/09/01(木)11:37:58No.967036943+Xは押さんでええ |
… | 4222/09/01(木)11:38:29No.967037077+普段の立ち回りはZR連打がマジでベター |
… | 4322/09/01(木)11:39:28No.967037304+斧の振り回しがスラアクの主力ではないのか!?!? |
… | 4422/09/01(木)11:40:23No.967037510+3rdからスラアク一筋だけど今作別にIQ低い方ではないよなって思う |
… | 4522/09/01(木)11:41:11No.967037677+ZRとAのコンボの繋ぎで300とか250とか出ておかしくなりそう |
… | 4622/09/01(木)11:41:36No.967037777+別にチャンスでもないのにA押してしまう奇病 |
… | 4722/09/01(木)11:42:12No.967037914+斧攻撃はほとんど使わんのか?覚醒のための儀式が主? |
… | 4822/09/01(木)11:42:12No.967037917+誰か圧縮開放派の人魅力をプレゼンして |
… | 4922/09/01(木)11:42:17No.967037939そうだねx1突進立て斬りからの2連切り上げからの3連斬りコンボ好き |
… | 5022/09/01(木)11:42:35No.967038001+>誰か圧縮開放派の人魅力をプレゼンして |
… | 5122/09/01(木)11:42:46No.967038047そうだねx1>斧攻撃はほとんど使わんのか?覚醒のための儀式が主? |
… | 5222/09/01(木)11:42:55No.967038083そうだねx1剣AAは動いてる奴に使うもんじゃない |
… | 5322/09/01(木)11:43:07No.967038132+>斧攻撃はほとんど使わんのか?覚醒のための儀式が主? |
… | 5422/09/01(木)11:43:17No.967038169+>斧攻撃はほとんど使わんのか?覚醒のための儀式が主? |
… | 5522/09/01(木)11:43:21No.967038190+今まで強属性の奴白ゲージ運用してたけど🐚🦑勇ちゃんとかガロンが硬いから匠3で紫ゲージ出した方が良い気がしてきた… |
… | 5622/09/01(木)11:43:24No.967038198+>3rdからスラアク一筋だけど今作別にIQ低い方ではないよなって思う |
… | 5722/09/01(木)11:43:50No.967038304+頭とか尻尾が高い位置にあるとよくスカる |
… | 5822/09/01(木)11:44:41No.967038527+飛天連撃で覚醒溜めることもあるっちゃあるけど動作がもっさりだからやっぱり斧Aからの変形2連だね |
… | 5922/09/01(木)11:45:10No.967038630+変形連打してると剣使ってるとも言い難いし二段変形がある分斧の方が使ってる気がする |
… | 6022/09/01(木)11:45:12No.967038643そうだねx7ZR連打は斧攻撃でも剣攻撃でもない何かだと思う |
… | 6122/09/01(木)11:45:43No.967038782+変形斬りは使うがそれ以外だとAによる斧暴発ケアのために叩きつけ→変形切り上げぐらいしか斧は振ってない気がする |
… | 6222/09/01(木)11:45:55No.967038839+色々使ってたが今回一番手に馴染む武器だ… |
… | 6322/09/01(木)11:45:57No.967038851+頭使うと言えば使うけどそれはそれとしてZR幼稚園が隙は少ないし火力もあるしで |
… | 6422/09/01(木)11:46:05No.967038871+>IQ低い使い方も許容できるけどやれる事を突き詰めていくとかなり頭使う武器だと思うよ |
… | 6522/09/01(木)11:46:15No.967038909+斧強化からの二段変形斬りはめっちゃつかうけど高出力後もいいダメージソースになるん? |
… | 6622/09/01(木)11:46:18No.967038923+>誰か圧縮開放派の人魅力をプレゼンして |
… | 6722/09/01(木)11:46:56No.967039073+斧強化…? |
… | 6822/09/01(木)11:47:48No.967039273+それはそれとしてヤバイ敵の攻撃こわいワイヤーステップで避けとこ…はIQ高いか低いかわかんねえ! |
… | 6922/09/01(木)11:47:52No.967039292+>斧強化…? |
… | 7022/09/01(木)11:48:35No.967039474+接近も回避もとにかく変形が解決してくれる |
… | 7122/09/01(木)11:48:37No.967039480+次回作でこの快適さがどこまで維持されるか |
… | 7222/09/01(木)11:48:42No.967039491+ワイヤーも竜剣も知性を感じる |
… | 7322/09/01(木)11:48:45No.967039507+マルチでリンチしたり沼とか放り込むと禄に攻撃来なくてうま撃あてに出来なかったり強撃維持とか面倒で強属性ばかり使っちまう |
… | 7422/09/01(木)11:48:55No.967039549+>一応強化してから2弾変形連携すると強撃でもかなり覚醒貯まるのはカエルで確認した |
… | 7522/09/01(木)11:49:22No.967039658+斧変形後退斬りはあんまり使わないけど覚えてるとたまに便利 |
… | 7622/09/01(木)11:49:26No.967039674+オウガみたいに頭の位置が高いと苦手 |
… | 7722/09/01(木)11:49:30No.967039686+コロリンからA押したら切り上げてんじゃねえよ横に振れ横に |
… | 7822/09/01(木)11:49:45No.967039756+ワイヤー先にビームあったけどそのままワイヤー出して抜けれた |
… | 7922/09/01(木)11:49:54No.967039792+>斧攻撃はほとんど使わんのか?覚醒のための儀式が主? |
… | 8022/09/01(木)11:49:59No.967039808+>マルチ強撃運用だと普通にめっちゃお世話になるぞ |
… | 8122/09/01(木)11:49:59No.967039809+突進縦切りが次回作で無くなったら死んでしまう |
… | 8222/09/01(木)11:50:09No.967039855+前ステとか後ステでサッと位置調整するの |
… | 8322/09/01(木)11:50:16No.967039878そうだねx1今回突進斬りも快適なんですよ |
… | 8422/09/01(木)11:50:24No.967039918+使おうと思えばいくらでも使えるけど虫技に依存してないのも好印象 |
… | 8522/09/01(木)11:51:03No.967040062+地味で見分けにくいポイントだけど移動や方向転換や位置調整で熟練者と初心者の違いが出るよねスラアクは |
… | 8622/09/01(木)11:51:50No.967040236+蟲技が威力より立ち回り補助系とかでCTも短め助かるよね |
… | 8722/09/01(木)11:52:00No.967040273+>今回突進斬りも快適なんですよ |
… | 8822/09/01(木)11:52:13No.967040315+強撃ピンって属性より攻撃や会心に寄せた方がいいんです? |
… | 8922/09/01(木)11:52:20No.967040333+またアマツ剣斧使いたいなぁ |
… | 9022/09/01(木)11:53:25No.967040562+スラアクはZRふっときゃいい |
… | 9122/09/01(木)11:53:32No.967040585そうだねx1>強撃ピンって属性より攻撃や会心に寄せた方がいいんです? |
… | 9222/09/01(木)11:54:00No.967040712+>マルチって強属性一択だと思ってたけど強撃運用の人もいるんだな |
… | 9322/09/01(木)11:54:25No.967040809+>斧変形後退斬りはあんまり使わないけど覚えてるとたまに便利 |
… | 9422/09/01(木)11:54:27No.967040818+マルチでもカニやボルシュレや多頭にシムタスルトなんかはいいぞ! |
… | 9522/09/01(木)11:54:32No.967040838+突進縦斬り→ZRの後何を振る?Aで3連斬り出せばいいのか? |
… | 9622/09/01(木)11:54:43No.967040891+>そしてスラアクでは会心のことは考えなくていい |
… | 9722/09/01(木)11:55:12No.967040996+>そしてスラアクでは会心のことは考えなくていい |
… | 9822/09/01(木)11:55:20No.967041014+差し込み用ZRループ |
… | 9922/09/01(木)11:55:21No.967041022+>強撃ピンって属性より攻撃や会心に寄せた方がいいんです? |
… | 10022/09/01(木)11:55:24No.967041033+>スラアクはZRふっときゃいい |
… | 10122/09/01(木)11:55:26No.967041040+変撃竜珠って変形攻撃時のビンの効果が強化と変形攻撃時のゲージの回復量が増えるでいいんだっけ? |
… | 10222/09/01(木)11:55:28No.967041048+でも突進縦の方がワイルドで斧っぽいんだ |
… | 10322/09/01(木)11:56:04No.967041205+弱特Ⅱ珠が欲しいな |
… | 10422/09/01(木)11:56:07No.967041221そうだねx1>>そしてスラアクでは会心のことは考えなくていい |
… | 10522/09/01(木)11:56:24No.967041317+AZRはその間ワイヤーステップとかステップできないから殴り続けられるときだけ |
… | 10622/09/01(木)11:56:32No.967041341+話しててはえー…ってなったのが切味計算までしてる鋭いマキヒコ使ってる人だったな |
… | 10722/09/01(木)11:56:40No.967041370+>突進縦斬り→ZRの後何を振る?Aで3連斬り出せばいいのか? |
… | 10822/09/01(木)11:56:49No.967041409+ドスバギィ用に火力ガン積みする場合でも弱特までしか会心系を積むスペースはない |
… | 10922/09/01(木)11:56:56No.967041436+>🐚🦑だとけおりモード解除してダウンしまくってる時にどれだけ弱点に火力叩き込めるかだから強撃の方が安定するような気がしてそうしてる |
… | 11022/09/01(木)11:57:21No.967041540+🐚🦑で連撃雑に詰めるようになったので便利になった |
… | 11122/09/01(木)11:57:26No.967041567+3スロ持て余し保育園 |
… | 11222/09/01(木)11:57:31No.967041588+鋭いマキヒコはどうなんだっけ |
… | 11322/09/01(木)11:57:55No.967041694+>3スロ持て余し保育園 |
… | 11422/09/01(木)11:58:18No.967041785+>3スロ持て余し保育園 |
… | 11522/09/01(木)11:58:24No.967041806+何なら俺は4スロに攻撃積んでるぞ |
… | 11622/09/01(木)11:58:28No.967041828+金剛めっきり使わなくなったけど🐚🦑なら強引に殴り合い勝負してもいいのかなと思ったりする |
… | 11722/09/01(木)11:58:45No.967041901+>そしてスラアクでは会心のことは考えなくていい |
… | 11822/09/01(木)11:58:48No.967041906そうだねx1一応弱特3あるなら超会心1は渾身とかより期待値上だから物理メインの強撃よりはそこそこ強いと思う |
… | 11922/09/01(木)11:58:59No.967041969+紫ゲージは出してる? |
… | 12022/09/01(木)11:58:59No.967041970+増えた1スロにはとにかく本願寺を詰める |
… | 12122/09/01(木)11:59:05No.967042006+ワイヤーステップで攻撃避けつつあらぬ方向にかっ飛んで行くのマルチプレイだとどう思われてるんだろ |
… | 12222/09/01(木)11:59:46No.967042184+>金剛めっきり使わなくなったけど🐚🦑なら強引に殴り合い勝負してもいいのかなと思ったりする |
… | 12322/09/01(木)11:59:49No.967042196+>紫ゲージは出してる? |
… | 12422/09/01(木)11:59:57No.967042232+>なら強化持続の有無くらいでスキル大幅に組み替えたりしなくてもいい感じなのか |
… | 12522/09/01(木)12:00:20No.967042329+>金剛めっきり使わなくなったけど🐚🦑なら強引に殴り合い勝負してもいいのかなと思ったりする |
… | 12622/09/01(木)12:00:36No.967042386+弱特は勝手に付くなら付けるけどやっぱり優先順位はかなり低い |
… | 12722/09/01(木)12:01:00No.967042485+なんか最近金玉斧をよく見かけるけど流行ってるん?おつよい? |
… | 12822/09/01(木)12:01:03No.967042500+>紫ゲージは出してる? |
… | 12922/09/01(木)12:01:10No.967042528+マジで何も考えずZR連打が最強 |
… | 13022/09/01(木)12:01:36No.967042649+強属性で強いのは大体匠3で紫出るから剛刃してるな… |
… | 13122/09/01(木)12:01:54No.967042730+全体的な話だけど鋭い運用は理論上だけだなって感じが強い |
… | 13222/09/01(木)12:01:59No.967042753+>なんか最近金玉斧をよく見かけるけど流行ってるん?おつよい? |
… | 13322/09/01(木)12:02:16No.967042840+強属性は匠5切れ味強化の紫40業物で使うのが一番楽でよかった |
… | 13422/09/01(木)12:02:18No.967042851+>弱特は勝手に付くなら付けるけどやっぱり優先順位はかなり低い |
… | 13522/09/01(木)12:02:45No.967042984+ドスバギィをオロ亜で消し炭にしてるけどパンパンゼミって有用? |
… | 13622/09/01(木)12:02:49No.967042995そうだねx1>なんか最近金玉斧をよく見かけるけど流行ってるん?おつよい? |
… | 13722/09/01(木)12:03:19No.967043145+剛刃と業物は4スロのやつあるのに刃鱗にもくだち… |
… | 13822/09/01(木)12:03:40No.967043231+>ドスバギィをオロ亜で消し炭にしてるけどパンパンゼミって有用? |
… | 13922/09/01(木)12:03:58No.967043312+>ドスバギィをオロ亜で消し炭にしてるけどパンパンゼミって有用? |
… | 14022/09/01(木)12:04:17No.967043395+高速変形に属性乗らないのがなぁ |
… | 14122/09/01(木)12:04:19No.967043400そうだねx2>なんか最近金玉斧をよく見かけるけど流行ってるん?おつよい? |
… | 14222/09/01(木)12:04:21No.967043412+個人的には刃鱗業物より剛刃高速砥石のほうが使いやすい |
… | 14322/09/01(木)12:04:40No.967043509+攻撃4たまを切に願う |
… | 14422/09/01(木)12:04:40No.967043510+ドスバギィは自分だけの戦い方で瞬殺しよう!ってくらい何やっても死ぬからな… |
… | 14522/09/01(木)12:04:49No.967043544そうだねx1>自分は弱特はそこそこ優先するけども自他ともに多くのハンターさんは実はそんなに弱点を殴れていないのでは…?という疑念が浮かぶこともある |
… | 14622/09/01(木)12:05:06No.967043634+ちょろっと紫出してもすぐ減るからなぁ |
… | 14722/09/01(木)12:05:16No.967043667+>攻撃4たまを切に願う |
… | 14822/09/01(木)12:05:27No.967043720+>>なんか最近金玉斧をよく見かけるけど流行ってるん?おつよい? |
… | 14922/09/01(木)12:05:35No.967043747+バギィにオロ亜種斧だと瓶爆発のダメージ高すぎて覚醒したらマジで変形連打で良い |
… | 15022/09/01(木)12:05:53No.967043817+>ドスバギィをオロ亜で消し炭にしてるけどパンパンゼミって有用? |
… | 15122/09/01(木)12:05:53No.967043818+>ドスバギィをオロ亜で消し炭にしてるけどパンパンゼミって有用? |
… | 15222/09/01(木)12:07:32No.967044222+パンパンが切断属性なのさっき盟友バルファルクで知った |
… | 15322/09/01(木)12:07:42No.967044261+銀レウスにパンパンするの面白い 頭で肉質無視部位破壊してもいいし弱点の翼でも良い |
… | 15422/09/01(木)12:08:08No.967044396+>パンパンが切断属性なのさっき盟友バルファルクで知った |
… | 15522/09/01(木)12:08:12No.967044413そうだねx1ZR連打は強いんだけどあああA押して早くピカピカさせてぇ!ってなる |
… | 15622/09/01(木)12:08:27No.967044490+>攻撃4たまを切に願う |
… | 15722/09/01(木)12:08:43No.967044572+バルファルクの後ろ足のあたりにパンパン当てるとぬるっと背中まで回るのとか面白くて笑う |
… | 15822/09/01(木)12:08:46No.967044590+たまには圧縮解放のほうも使え |
… | 15922/09/01(木)12:08:46No.967044592+パンパンは尻尾切るためにするもの |
… | 16022/09/01(木)12:08:50No.967044607+パンパン尻尾切りは快感 |
… | 16122/09/01(木)12:09:08No.967044699+金銀夫妻にたくあじ闇討ちつけて高速変形斧2連ループラストを尻尾に叩きつけると500超えとか出てとても楽しいぞ |
… | 16222/09/01(木)12:09:10No.967044711+俺はフルマーク使ってるな…匠錬成で簡単に付くし攻撃1属性3と攻撃2属性1はどっちがいいんだか |
… | 16322/09/01(木)12:09:40No.967044866+結局斧強化が剣覚醒で消えるのは仕様なのかな |
… | 16422/09/01(木)12:09:45No.967044891+>ZR連打は強いんだけどあああA押して早くピカピカさせてぇ!ってなる |
… | 16522/09/01(木)12:10:42No.967045151+>結局斧強化が剣覚醒で消えるのは仕様なのかな |
… | 16622/09/01(木)12:10:50No.967045203+このかっこいいゴア斧を百龍3運用で担いでいってもいいのか!? |
… | 16722/09/01(木)12:10:53No.967045225+この前ラー山の尻にパンパンしたら往復サイコクラッシャーで死んでなんか納得できなかった |
… | 16822/09/01(木)12:11:28No.967045423+水斧は何使ってる? |
… | 16922/09/01(木)12:11:48No.967045531+>水斧は何使ってる? |
… | 17022/09/01(木)12:11:55No.967045559そうだねx2fu1401312.png[見る] |
… | 17122/09/01(木)12:12:06No.967045615+水はオロミド安定だけどポンデでもいい |
… | 17222/09/01(木)12:12:08No.967045630+>俺はフルマーク使ってるな…匠錬成で簡単に付くし攻撃1属性3と攻撃2属性1はどっちがいいんだか |
… | 17322/09/01(木)12:12:09No.967045634+オロ神 |
… | 17422/09/01(木)12:12:13No.967045661+>>結局斧強化が剣覚醒で消えるのは仕様なのかな |
… | 17522/09/01(木)12:12:34No.967045752+>水斧は何使ってる? |
… | 17622/09/01(木)12:12:54No.967045853そうだねx1>そんなあなたに属性充填カウンター! |
… | 17722/09/01(木)12:13:03No.967045901そうだねx1充填カウンターの構えがあと0.1秒早ければ救われた命があります |
… | 17822/09/01(木)12:13:05No.967045917+>大雑把にきんたまとちんちんの威力を比較してみたもの |
… | 17922/09/01(木)12:14:10No.967046266+チンチンだの金玉だの |
… | 18022/09/01(木)12:14:11No.967046276+覚醒張り付きパンパンに手軽に破壊王乗ったら無法すぎるわ |
… | 18122/09/01(木)12:14:13No.967046289+氷がおま…斧使ってるけどクシャもありかな…ってなってる |
… | 18222/09/01(木)12:14:37No.967046426+氷もおまんこパワーに変わる強属性斧が欲しいねぇ |
… | 18322/09/01(木)12:14:52No.967046497+水強撃は気分転換にミツネかつぐこともある |
… | 18422/09/01(木)12:15:14No.967046610そうだねx1>覚醒張り付きパンパンに手軽に破壊王乗ったら無法すぎるわ |
… | 18522/09/01(木)12:15:21No.967046641+ドスバギィ楽なんだけど虚無感が凄い |
… | 18622/09/01(木)12:15:21No.967046643そうだねx5ギザミと雪ミクのスラアクくれよ! |
… | 18722/09/01(木)12:15:28No.967046682+🦀かっこいいじゃん!? |
… | 18822/09/01(木)12:15:47No.967046778+>水強撃は気分転換にミツネかつぐこともある |
… | 18922/09/01(木)12:16:03No.967046862+氷はウサギかクシャのどっちかだけど亜種ミクニの属性値バリ高スラアク欲しかった |
… | 19022/09/01(木)12:16:10No.967046899そうだねx1>氷がおま…斧使ってるけどクシャもありかな…ってなってる |
… | 19122/09/01(木)12:16:34No.967047028+逆に蟹そのもので大好きだわ蟹スラアク |
… | 19222/09/01(木)12:16:46No.967047080+電ノコは無難にかっこよくて斧と剣の違いが分かりやすくて良い |
… | 19322/09/01(木)12:16:48No.967047095+重ね着を赤くしてるから蟹とぱっと見の雰囲気がマッチしてて個人的には蟹好き |
… | 19422/09/01(木)12:16:49No.967047102+>ドスバギィ楽なんだけど虚無感が凄い |
… | 19522/09/01(木)12:16:59No.967047154+>>覚醒張り付きパンパンに手軽に破壊王乗ったら無法すぎるわ |
… | 19622/09/01(木)12:17:06No.967047188+マグロが斧と切り身剣になる氷武器を |
… | 19722/09/01(木)12:17:26No.967047288+>マグロが斧と切り身剣になる氷武器を |
… | 19822/09/01(木)12:17:59No.967047483+ビンは強撃、属性どっち使ってる方が多い? |
… | 19922/09/01(木)12:18:04No.967047503+オロ亜武器が無い武器種もいるんだ |
… | 20022/09/01(木)12:18:35No.967047696+するどつよしやいばマキヒコはいいぞ |
… | 20122/09/01(木)12:19:01No.967047850+>ビンは強撃、属性どっち使ってる方が多い? |
… | 20222/09/01(木)12:19:20No.967047947+オウガ斧はノコギリに勝てる可能性ないですかね… |
… | 20322/09/01(木)12:19:54No.967048161+クシャ斧はガチでつええぞ |
… | 20422/09/01(木)12:20:08No.967048249+なんにでも担いでいけるからマガマガよく使ってる爆破はおまけ |
… | 20522/09/01(木)12:20:12No.967048270+>ビンは強撃、属性どっち使ってる方が多い? |
… | 20622/09/01(木)12:20:20No.967048321+強撃のシムタスルトやバゼルハートの汎用武器が最近好き |
… | 20722/09/01(木)12:20:25No.967048356+>ビンは強撃、属性どっち使ってる方が多い? |
… | 20822/09/01(木)12:20:26No.967048364そうだねx5強くて汎用性高い武器あるけどそれぞれの弱点属性担いだ方が強いよ! |
… | 20922/09/01(木)12:20:43No.967048470+ゴリラスラアクが最終強化青なのが悲しい |
… | 21022/09/01(木)12:20:51No.967048511+マガ強撃持って覚醒がんばってると中学生になれる |
… | 21122/09/01(木)12:20:58No.967048551+カニスラアクはなんか怖くない? |
… | 21222/09/01(木)12:21:16No.967048652+アシラなら強撃 |
… | 21322/09/01(木)12:21:22No.967048681+蟹は「」特効だからな |
… | 21422/09/01(木)12:21:46No.967048818+>カニスラアクはなんか怖くない? |
… | 21522/09/01(木)12:22:17No.967049000+火はレウス原種、氷はクシャだな龍はバルク? |
… | 21622/09/01(木)12:22:29No.967049079+>カニスラアクはなんか怖くない? |
… | 21722/09/01(木)12:22:43No.967049174+属性弱点最大25くらいだとまぁ強撃でいいかなって感じになってしまう |
… | 21822/09/01(木)12:22:54No.967049244+装備BOX前は医大レベルのIQしてると思う |
… | 21922/09/01(木)12:23:13No.967049359+>火はレウス原種、氷はクシャだな龍はバルク? |
… | 22022/09/01(木)12:23:34No.967049461+>火はレウス原種、氷はクシャだな龍はバルク? |
… | 22122/09/01(木)12:24:10No.967049653+>ダメージは強撃ビンが一番出すけどメリットデメリットあって1強じゃないよ! |
… | 22222/09/01(木)12:24:12No.967049662そうだねx4龍の強属性のデスギア斧が強すぎて |
… | 22322/09/01(木)12:24:29No.967049768そうだねx1そもそも滅龍ビンいる? |
… | 22422/09/01(木)12:24:38No.967049810+リスクスキルつけても攻撃7まで伸ばすのとかわんねな…と思って結局攻撃7属性5にしちゃう |
… | 22522/09/01(木)12:24:39No.967049814+鎌から剣になる上に形状自体も変化するかっこいいマガラ斧が龍強撃最強!!!!! |
… | 22622/09/01(木)12:24:53No.967049899+>龍はバルク? |
… | 22722/09/01(木)12:25:01No.967049956+>属性弱点最大25くらいだとまぁ強撃でいいかなって感じになってしまう |
… | 22822/09/01(木)12:25:05No.967049973+>龍の強属性のデスギア斧が強すぎて |
… | 22922/09/01(木)12:25:21No.967050054+>そもそも滅龍ビンいる? |
… | 23022/09/01(木)12:25:30No.967050115+削るとしたら滅龍ビンだよな… |
… | 23122/09/01(木)12:25:35No.967050136+作るか滅昇竜ビン |
… | 23222/09/01(木)12:26:06No.967050323+麻痺ビンもどうせ麻痺担当はオトモだし強撃の次に覚醒遅いしで存在意義無くなりつつある |
… | 23322/09/01(木)12:26:20No.967050412+>作るか滅昇竜ビン |
… | 23422/09/01(木)12:26:22No.967050420+麻痺ビン毒ビンも併せてリストラしてもいいかな感がある |
… | 23522/09/01(木)12:26:28No.967050465+属性特化だと最大単発500超えくらい出る? |
… | 23622/09/01(木)12:26:35No.967050514+毒ビンも正直… |
… | 23722/09/01(木)12:26:38No.967050533+カウンターは決まれば超楽しい |
… | 23822/09/01(木)12:26:51No.967050624+毒ビンは確定蓄積によって首の皮繋がったぞ |
… | 23922/09/01(木)12:27:25No.967050842+>そもそも滅龍ビンいる? |
… | 24022/09/01(木)12:27:31No.967050880+そもそも麻痺ビン毒ビン滅龍ビンは無属性武器をなんとかするために生まれた存在なんだし今作はもうちょい強くてもいいはず |
… | 24122/09/01(木)12:27:35No.967050898+状態異常確定蓄積ビン! |
… | 24222/09/01(木)12:27:41No.967050938+パンパンと金剛と充填カウンターで地味にハイパーアーマーがかなり充実してる気がする |
… | 24322/09/01(木)12:27:50No.967050998+覚醒スキル復活させてよ! |
… | 24422/09/01(木)12:28:06No.967051097そうだねx1カウンターはねぇ難しいんだわ |
… | 24522/09/01(木)12:28:09No.967051109+>滅龍ビンが息してないの! |
… | 24622/09/01(木)12:28:27No.967051205そうだねx2毒で攻撃軟化や行動変化はもっとあっていい要素 |
… | 24722/09/01(木)12:29:24No.967051537そうだねx1確定蓄積のっけたガブラス斧はそこそこ楽しい |
… | 24822/09/01(木)12:29:36No.967051608+サブレの毒と滅龍は二段変形きめると即チャージされてたのしい |
… | 24922/09/01(木)12:30:02No.967051768+>パンパンと金剛と充填カウンターで地味にハイパーアーマーがかなり充実してる気がする |
… | 25022/09/01(木)12:30:11No.967051835そうだねx1というか無属性以外に毒麻痺滅龍付けて双属性っぽくしてくれれば面白さも出るんだけどな |
… | 25122/09/01(木)12:30:28 リコンNo.967051933+>でも無属性強すぎても萎えるのだ… |
… | 25222/09/01(木)12:30:46No.967052022そうだねx2ビンと武器の属性の組み合わせとかやっちゃダメなのかな |
… | 25322/09/01(木)12:30:59No.967052116+>毒で攻撃軟化や行動変化はもっとあっていい要素 |
… | 25422/09/01(木)12:31:39No.967052340+武器に属性つき状態異常ビンとか |
… | 25522/09/01(木)12:31:58No.967052467+エスピナス武器は全体的にパットしないから… |
… | 25622/09/01(木)12:32:12No.967052539+Zr連打すると今が斧か剣かわからなくなる |
… | 25722/09/01(木)12:32:22No.967052604+>あいつら毒受けてるのに全然しんどそうにしてねえな |
… | 25822/09/01(木)12:32:24No.967052620+>>でも無属性強すぎても萎えるのだ… |
… | 25922/09/01(木)12:32:33No.967052679+🍆武器担いでる人マジで見たことないな… |
… | 26022/09/01(木)12:32:51No.967052804+>カウンターはねぇ難しいんだわ |
… | 26122/09/01(木)12:33:31No.967053061+>Zr連打すると今が斧か剣かわからなくなる |
… | 26222/09/01(木)12:33:34No.967053068+>Zr連打すると今が斧か剣かわからなくなる |
… | 26322/09/01(木)12:33:35No.967053078+ナルガとかいう行動がトロすぎてカウンターの練習にピッタリすぎるモンスター |
… | 26422/09/01(木)12:33:37No.967053091+まず大半がただの火か毒武器だからエスピナス武器 |
… | 26522/09/01(木)12:33:38No.967053094+リコンは便利だけど強すぎるなんてことはなくて火力で言えば弱い方だぞ |
… | 26622/09/01(木)12:33:43No.967053122+>🍆武器担いでる人マジで見たことないな… |
… | 26722/09/01(木)12:33:58No.967053217+雷属性つき毒ビンとかクシャ絶対殺すマンやりてえなぁ! |
… | 26822/09/01(木)12:34:27No.967053384+>🍆武器担いでる人マジで見たことないな… |
… | 26922/09/01(木)12:34:29No.967053396+ナスライトは使うぞ |
… | 27022/09/01(木)12:34:34No.967053419+>でもこの武器…毒ビンじゃなくて毒属性強撃ビンだこれ… |
… | 27122/09/01(木)12:34:49No.967053495+>確定で同じ行動する奴があるからそれにカウンター合わせれば良いんだよ |
… | 27222/09/01(木)12:35:22No.967053708+アルダバランはもうなんだよこれってなった |
… | 27322/09/01(木)12:35:30No.967053755+でもこの武器カウンター使えないと一気に弱くなるよ |
… | 27422/09/01(木)12:35:41No.967053824+双属性はロマンだから強くしてほしい |
… | 27522/09/01(木)12:35:50No.967053883+ティガとナルガはそろそろ行動モーション一新してもいい |
… | 27622/09/01(木)12:35:55No.967053905+🍆ックスはマジでこれどう使うの?ってなる微妙さよ… |
… | 27722/09/01(木)12:36:23No.967054064そうだねx3>でもこの武器カウンター使えないと一気に弱くなるよ |
… | 27822/09/01(木)12:36:40No.967054173+何にも考えたくないからこの武器使ってんのに確定行動覚えろとか無茶言われても困る |
… | 27922/09/01(木)12:36:46No.967054198+🐚🦑雪ミクさん相手だと金剛連打の🦍と化すのが一番安定した |
… | 28022/09/01(木)12:36:49No.967054223+>でもこの武器カウンター使えないと一気に弱くなるよ |
… | 28122/09/01(木)12:37:16 オルドマキナ・SANo.967054360+まちたまえ君たち |
… | 28222/09/01(木)12:37:17No.967054366+>双属性はロマンだから強くしてほしい |
… | 28322/09/01(木)12:37:17No.967054370+ソロTAだとカウンターの比重はかなり大きいだろうけどマルチとか通常ソロならそこまで… |
… | 28422/09/01(木)12:37:27No.967054425+充填カウンターが威力高くて便利で派手で楽し過ぎる… |
… | 28522/09/01(木)12:37:28No.967054430+>何にも考えたくないからこの武器使ってんのに確定行動覚えろとか無茶言われても困る |
… | 28622/09/01(木)12:37:29No.967054437+開陽…最強斧立った頃のお前はどこに |
… | 28722/09/01(木)12:37:31No.967054445そうだねx1ソロだと相手の方から突っ込んでくるから適当にカウンターかまえても当たるよ |
… | 28822/09/01(木)12:37:35No.967054473+>🐚🦑雪ミクさん相手だと金剛連打の🦍と化すのが一番安定した |
… | 28922/09/01(木)12:37:53No.967054576+>まちたまえ君たち |
… | 29022/09/01(木)12:37:58No.967054609+なんとなく起き上がる前にパンパンする癖は付けた |
… | 29122/09/01(木)12:38:14No.967054713+TAでもチラ見した感じじゃ開幕以外はそんなに使ってない印象だったカウンター |
… | 29222/09/01(木)12:38:33No.967054831+>でもこの武器カウンター使えないと一気に弱くなるよ |
… | 29322/09/01(木)12:38:34No.967054835+>なんとなく起き上がる前にパンパンする癖は付けた |
… | 29422/09/01(木)12:38:52No.967054930+TAだとパンパンもカウンターも控えめで |
… | 29522/09/01(木)12:38:53No.967054944+俺は片手メインなのにスラアク使うと討伐時間が1分くらい縮んで悲しい…! |
… | 29622/09/01(木)12:39:21No.967055092+百竜装飾品が固定されてしまうから |
… | 29722/09/01(木)12:39:45No.967055254+カウンターメインで殴るならランスのほうが楽かつ強いし |
… | 29822/09/01(木)12:40:08No.967055382+ミクあの体格でなんであんな攻撃力あるの…しかもクソクソクソデカモーション |
… | 29922/09/01(木)12:40:10No.967055401+竜剣の追撃入れてもDPS的に微妙だよねパンパン |
… | 30022/09/01(木)12:40:19No.967055450+言うて強属性と強撃を各属性一本ずつあるから十分だろ |
… | 30122/09/01(木)12:40:25No.967055478+強撃だとかなりシビアに立ち回り詰める必要あるからIQ高くないと |
… | 30222/09/01(木)12:40:30No.967055510+強属性のカウンターいうほど強くないしな |
… | 30322/09/01(木)12:40:42No.967055591+モンスターにもよるけどなんにもバフされてないのに弓抜いて大剣に次ぐ2位記録になってたりするしこの武器なんかおかしい |
… | 30422/09/01(木)12:40:54No.967055662+>百竜装飾品が固定されてしまうから |
… | 30522/09/01(木)12:41:04No.967055721+カウンターキメると覚醒時間がリセットされるのが強撃的にはむちゃくちゃデカい |
… | 30622/09/01(木)12:41:14No.967055776+>竜剣の追撃入れてもDPS的に微妙だよねパンパン |
… | 30722/09/01(木)12:41:16No.967055796+>竜剣の追撃入れてもDPS的に微妙だよねパンパン |
… | 30822/09/01(木)12:41:32No.967055888+パンパン使わないから逆に圧縮解放使ってもいいのかもしれない |
… | 30922/09/01(木)12:41:39No.967055925そうだねx1>竜剣の追撃入れてもDPS的に微妙だよねパンパン |
… | 31022/09/01(木)12:41:50No.967056007+咆哮怒り咆哮うんこ拾いでカウンターを開幕3連続ぶっ放せてすぐダウンするしそれ以外も確定行動割と多いオロミドロ亜種で気持ちよくなろう |
… | 31122/09/01(木)12:41:57No.967056048+>百竜装飾品が固定されてしまうから |
… | 31222/09/01(木)12:42:52No.967056377そうだねx1パンパンの良いところは敵の位置や行動に左右されず絶対に一定時間ダメージを与え続けるところだから |
… | 31322/09/01(木)12:43:05No.967056439+>咆哮怒り咆哮うんこ拾いでカウンターを開幕3連続ぶっ放せてすぐダウンするしそれ以外も確定行動割と多いオロミドロ亜種で気持ちよくなろう |
… | 31422/09/01(木)12:43:55No.967056720そうだねx1>強属性は変形切って竜特攻運用とかどうなんだろうか |
… | 31522/09/01(木)12:44:14No.967056823+ナルハタにパンパン竜剣するとすごいダメージ出つつものすごい高いところまで連れてってくれるから好き |
… | 31622/09/01(木)12:44:49No.967057024+>強属性こそ変形切るのはあり得ないだろ… |
… | 31722/09/01(木)12:45:47No.967057330+ここカウンター入れられるな…って気がつき始めるとIQの高まりと同時に楽しさがさらにワンランク上がるのはある |
… | 31822/09/01(木)12:45:55No.967057383+雷属性のチェーンソーをひたすらZRで振り回して蟹を解体している |